20/09/25(金)00:27:54 ユアス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/25(金)00:27:54 No.730865434
ユアストーリーみたいなファミリー向け映画にした方がもっと売れたんじゃないかなと思う映画貼る
1 20/09/25(金)00:30:10 No.730866041
それだとオタクのおもちゃにされそうだし…
2 20/09/25(金)00:30:27 No.730866126
ぶち殺すぞてめぇ
3 20/09/25(金)00:32:09 No.730866597
ヒーローがヒーローになれなくなるからダメ
4 20/09/25(金)00:34:26 No.730867260
>それだとオタクのおもちゃにされそうだし… 知名度無くて話題にも上がらないのとどっちがマシだろう
5 20/09/25(金)00:36:46 No.730867974
ユアストーリーはファミリー向けとしてもファン向けとしてもダメダメだったし…
6 20/09/25(金)00:37:56 No.730868316
まるでユアストーリーが好評だったみたいじゃんか
7 20/09/25(金)00:39:37 No.730868797
むしろユアストーリーをスレ画みたいな感じで作ってくれた方がよかったよ…
8 20/09/25(金)00:40:07 No.730868948
>>それだとオタクのおもちゃにされそうだし… >知名度無くて話題にも上がらないのとどっちがマシだろう 少なくとも映画のファンの立場からすると知名度無いままのほうがいい気がする…
9 20/09/25(金)00:41:53 No.730869395
FF映画は出来がいいのに知名度低いのばかりだ
10 20/09/25(金)00:42:06 No.730869443
記憶から消すことにほぼ成功してたユアストーリー思い出させんな
11 20/09/25(金)00:43:17 No.730869757
服部昇代がクソ寒い弄りマンガを描くからダメ
12 20/09/25(金)00:43:33 No.730869824
カタロックンローラー
13 20/09/25(金)00:44:42 No.730870142
ドラ泣きも2作目やるしユアストーリーも好評なんじゃないの?
14 20/09/25(金)00:44:57 No.730870222
綾野剛かよと思ったけど途中から気にならなくなった
15 20/09/25(金)00:47:39 No.730870974
アクションもかっこよかったしストーリーもすごい好き
16 20/09/25(金)00:49:20 No.730871453
ヒーローが死にそうになりながらシフトや魔法使ってるの見るとノーリスクでバンバン使い放題な王子ってなんなの?ってなる
17 20/09/25(金)00:49:45 No.730871563
>FF映画は出来がいいのに知名度低いのばかりだ 二作しかないのはこの際置いといて 最初の会社傾く原因の映画は当時テレビでバンバン特集されてたりCM流れたり 主題歌担当のラルクの影響もあって歌番組でもやってて知名度は高かったんだよ
18 20/09/25(金)00:51:17 No.730872001
これ元々劇場公開する予定もなかったものだしなぁ…
19 20/09/25(金)00:54:04 No.730872737
タイトルからしてゲームのアナザー的な感じがあるから15やるつもりorやった人じゃないと映画館行って見ようとまでは行きにくいんじゃ
20 20/09/25(金)00:55:07 No.730873017
>ヒーローが死にそうになりながらシフトや魔法使ってるの見るとノーリスクでバンバン使い放題な王子ってなんなの?ってなる 本来資格のないおっさんが使うんだから命ぐらいかけてくださいね…
21 20/09/25(金)00:56:08 No.730873290
映画で傾いたじゃなくもっと根本的に色んな所がヤバくなってたって最近明かされたよ
22 20/09/25(金)00:58:13 No.730873853
結局は移民同士の殺し合いっていうのがお辛い...
23 20/09/25(金)00:58:20 No.730873877
ユアストーリーはデジタル配信が一切されてないあたりスクエニからも封印されてるぞ スレ画は普通にある
24 20/09/25(金)01:04:33 No.730875493
でもユアストーリーヒットしたんだよな
25 20/09/25(金)01:06:07 No.730875877
第一魔法障壁かっこよすぎる…
26 20/09/25(金)01:06:56 No.730876108
これユアストーリーくらい面白いの?
27 20/09/25(金)01:09:51 No.730876838
>第一魔法障壁かっこよすぎる… このバリアが第二魔法障壁ってことは第一があるのかー 石造が動き出した!シフトした!?これ魔法障壁なの!? って展開が一気に終盤で畳みかけてくる…
28 20/09/25(金)01:11:30 No.730877232
映像はマジですごいしストーリーも好き シフトって映像映えするわ
29 20/09/25(金)01:11:52 No.730877327
やっぱりゲームの方でも在りし日のインソムニア内ちゃんと歩き回りたかったな
30 20/09/25(金)01:12:20 No.730877428
>>ヒーローが死にそうになりながらシフトや魔法使ってるの見るとノーリスクでバンバン使い放題な王子ってなんなの?ってなる >本来資格のないおっさんが使うんだから命ぐらいかけてくださいね… 戦友やってても王子って強かったんだな…ってなるよね
31 20/09/25(金)01:12:49 No.730877548
>やっぱりゲームの方でも在りし日のインソムニア内ちゃんと歩き回りたかったな そんなあなたにEPアーデン
32 20/09/25(金)01:14:01 No.730877827
ホントにほぼ不満のない完璧な映画だった ルナフレーナ様の声がフィリピーナ化してたくらいか微妙だったの
33 20/09/25(金)01:14:23 No.730877927
これめちゃめちゃ面白いからな
34 20/09/25(金)01:15:29 No.730878196
ノクトのほぼ常時シフトや回避がどれだけ凄いか分かるよね… 戦友やっててもあの回避くだち!ってなるプロテス格好いいけど
35 20/09/25(金)01:15:39 No.730878231
不満というか突然有頂天になって指輪はめる肉村お兄ちゃんの奇行に驚く ゲームの最後で任せられないから自分がって語られるけど絶対そんなノリじゃなかっただろと
36 20/09/25(金)01:15:43 No.730878245
>ヒーローが死にそうになりながらシフトや魔法使ってるの見るとノーリスクでバンバン使い放題な王子ってなんなの?ってなる 生贄確定なのが過去の王からも分かってるからノーリスクで力貸してあげるね
37 20/09/25(金)01:16:04 No.730878345
こっちゲームでやりたかった
38 20/09/25(金)01:17:11 No.730878583
>ユアストーリーみたいなファミリー向け映画にした方がもっと売れたんじゃ ぶっ飛ばすぞてめえ
39 20/09/25(金)01:17:12 No.730878587
ルナフレア様が敵に指輪ハメ殺し煽っててダメだった
40 20/09/25(金)01:18:14 No.730878856
銃と剣向け合うシーン超格好いい
41 20/09/25(金)01:18:24 No.730878894
元々劇場公開予定なく実際やってた映画館数少なかった割に 興収10位とか入ってたからスクエニ的にはよかったんじゃないの
42 20/09/25(金)01:19:07 No.730879050
この映画の姫様演技が棒気味なのと胆力と行動力が尋常じゃないせいで この人実は中身ロボットかなんかじゃないか?って印象を受けてしまった
43 20/09/25(金)01:19:36 No.730879154
FFファンが喜ぶ要素多くてめっちゃ好き
44 20/09/25(金)01:19:47 No.730879194
特殊部隊モノというかXメンみたいな感じもあってすごくかっこいい
45 20/09/25(金)01:20:18 No.730879315
>ルナフレア様が敵に指輪ハメ殺し煽っててダメだった 煽りに負けてエンチャントファイアは笑う
46 20/09/25(金)01:20:28 No.730879350
第一魔法障壁のシフトは本当に震える しっかり伏線張ってるし
47 20/09/25(金)01:22:13 No.730879755
崩れゆく王都を背景にダイヤウェポンvs第一魔法障壁がめっちゃ浪漫あっていいよね…
48 20/09/25(金)01:22:36 No.730879850
この映画のヒロインかな?と思ってた妹分があっさり死んでビビった この映画人がサクサク死ぬ
49 20/09/25(金)01:23:04 No.730879959
アーマー着込んだ将軍がカッコ良すぎる…
50 20/09/25(金)01:23:06 No.730879969
王子一行はニックスがあんなに頑張ったのをおまえなー!ってなったけどなんだかんだやっぱつれえわ‥だなった
51 20/09/25(金)01:23:59 No.730880170
見ててカッコいいしいい映画だと思うんだけどこんな大事な事を映画で済ませるなゲームの方に組み込んどけってなる
52 20/09/25(金)01:24:03 No.730880185
映画見てるのと見てないのでアーデン戦の前の印象が全然違う ヒーローぶら下がってるの見ても誰?だよね
53 20/09/25(金)01:24:32 No.730880291
この映画めちゃくちゃ面白いよ
54 20/09/25(金)01:24:51 No.730880354
いやまあノクト達からしても誰?ってなっちゃうんだけど
55 20/09/25(金)01:25:33 No.730880544
>ヒーローぶら下がってるの見ても誰?だよね マジで映画観てないと分からないしサプライズとしては映画観た人か怒り覚えるレベルだったよ…
56 20/09/25(金)01:26:01 No.730880648
とにかくシフトアクションがすんごい見栄えいいからアクションだけでも楽しめる グラウカ将軍の流体金属鎧も最高にかっこいい
57 20/09/25(金)01:28:10 No.730881096
終盤のパシフィックリムと主人公と将軍の対決がめっちゃ良い…
58 20/09/25(金)01:28:28 No.730881165
映画観てゲームやってまたゲームやると 山寺おまえ…星の危機の前におまえマジ…
59 20/09/25(金)01:30:30 No.730881602
短めのシフト使いながら接近戦するのいいよね…
60 20/09/25(金)01:32:01 No.730881960
ゲームの都庁入る前に王都入り口前に戻ると居る謎の敵倒すと見覚えのあるククリナイフ手に入るの良いよね
61 20/09/25(金)01:33:07 No.730882198
ああ…やっと眠れる…の哀愁がすごい
62 20/09/25(金)01:33:53 No.730882358
オルトロスのくせにめっちゃこわい
63 20/09/25(金)01:34:00 No.730882385
>ドラ泣きも2作目やるしユアストーリーも好評なんじゃないの? 目当ての映画見に行ったらこれの予告見せられて物凄いテンションが下がった
64 20/09/25(金)01:34:03 No.730882398
第一魔法障壁…障壁…? めっちゃ鈍重だけど武器投げたぞこいつまさか… からのシフト見た瞬間テンション最高潮になった
65 20/09/25(金)01:34:09 No.730882418
このとき王の盾は何やってたんだっけ… コル将軍がいてくれたら!って何度思ったことか
66 20/09/25(金)01:34:38 No.730882515
親父も結構つええ
67 20/09/25(金)01:34:46 No.730882538
歴代の王。たちの圧迫面接がひどい
68 20/09/25(金)01:35:26 No.730882682
映画を見てよくわかる 王子の頭おかしいシフト性能 攻撃喰らった瞬間横に一歩分シフトしてダメージ無効ってなんすか…
69 20/09/25(金)01:35:32 No.730882706
>オルトロスのくせにめっちゃこわい あいつ屋台のメニューの食材なんだぜ…
70 20/09/25(金)01:35:41 No.730882735
これ見て帝国倒すぞーという気持ちでゲーム本編に臨んだら感情のぶつけ先が無くて困った ゲーム自体は気に入ってるけども
71 20/09/25(金)01:36:18 No.730882884
>親父も結構つええ エンジンブレードじゃなくてあの剣群使いたかった… 王子の武器種まとまりがなくて見た目悪いんだよ!
72 20/09/25(金)01:37:56 No.730883242
>>オルトロスのくせにめっちゃこわい >あいつ屋台のメニューの食材なんだぜ… 屋台の店主が下駄でシフトしてたけど何か裏設定とかあるんだっけ
73 20/09/25(金)01:37:59 No.730883252
EPアーデンやったら前にも第一魔法障壁見てんじゃねーかてめー!
74 20/09/25(金)01:38:52 No.730883420
(ぶっ飛ぶオルトロス)
75 20/09/25(金)01:39:29 No.730883539
ダイアウェポン…ゲームでもお前と戦いたかった…
76 20/09/25(金)01:39:53 No.730883640
映画の姫様が棒読み過ぎたので不安なままゲームやったらこったはちゃんとした中の人で安心した
77 20/09/25(金)01:39:56 No.730883650
>屋台の店主が下駄でシフトしてたけど何か裏設定とかあるんだっけ シフトするための魔力をクリスタルだったかから蓄えてるんじゃなかったっけ
78 20/09/25(金)01:40:51 No.730883831
映画また見たくなってきたから尼プラで借りるか
79 20/09/25(金)01:41:18 No.730883916
六神巡りは召喚獣で王子版第一魔法障壁やるのかなとか思ったらそんなことは無かった
80 20/09/25(金)01:41:44 No.730883990
https://www.youtube.com/watch?v=AlHR0QztA9Q&feature=emb_logo 懐かしい
81 20/09/25(金)01:43:49 No.730884388
屋台のオヤジ…オヤジ!?
82 20/09/25(金)01:44:45 No.730884566
オヤジは一般人だっけ…?
83 20/09/25(金)01:45:24 No.730884684
シフトできるってことは王家から力借り受けてるはずなんだが…
84 20/09/25(金)01:46:17 No.730884844
なんだよこの強さ!オヤジがグラウカ将軍倒せや!!
85 20/09/25(金)01:48:16 No.730885226
お前も食材だ…