虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/24(木)22:05:13 ガルザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/24(木)22:05:13 No.730813478

ガルザーク配布ありがたいんだが?

1 20/09/24(木)22:05:26 No.730813546

もう4枚生成してるのが特徴。

2 20/09/24(木)22:06:50 No.730814090

ドラゴン系はもう砕いたのが特徴。

3 20/09/24(木)22:08:06 No.730814551

実際ペガサスと天門は事故が起こりやすいんだが? あとWSがきつそうに見える環境なんだが?

4 20/09/24(木)22:08:24 No.730814660

デスフェニックスの切り札ガルザーク

5 20/09/24(木)22:08:47 No.730814802

次のSPマッチはマナ10スタートなんだが?

6 20/09/24(木)22:10:30 No.730815409

>次のSPマッチはマナ10スタートなんだが? 5弾パック配られすぎなんだが? デュエプレ始まって最多まであるんだが?

7 20/09/24(木)22:13:04 No.730816289

>次のSPマッチはマナ10スタートなんだが? また大怪獣バトルなの…

8 20/09/24(木)22:13:14 No.730816340

>実際ペガサスと天門は事故が起こりやすいんだが? >あとWSがきつそうに見える環境なんだが? でも私は、天使と悪魔の審判が刺さると思いますよ。(ニンジャ・パンプキン氏)

9 20/09/24(木)22:13:43 No.730816499

ランクマ速攻デッキ増えてきてキツイ

10 20/09/24(木)22:14:04 No.730816647

5弾の生成は6弾出てからにした方が損する確率は減るんだ まぁ結局次弾出てから生成したガルザークやドルゲーザが配布されたんやけどなブヘヘヘ

11 20/09/24(木)22:16:49 No.730817674

赤白速攻の対策どうしてる? 今日だけで4回ぐらい当たって心砕けた

12 20/09/24(木)22:19:28 No.730818633

どっちが欲しかったかというとバルガだったなと思っているのが特徴。 ガルザーク4枚使いたい奴は最優先で作ってるだろ

13 20/09/24(木)22:20:44 No.730819084

アルカディアスが実は刺さるんじゃないかと思って握ってみたら速攻が増えて泣いたのが特徴。 コイツ!アウザス?3枚作ったんだ!

14 20/09/24(木)22:21:16 No.730819289

ドルガルだと4枚欲しかったけどデスフェニ軸だと2枚で十分なのが特徴。

15 20/09/24(木)22:21:49 No.730819511

ダーク・「」レイヤーはまたスタートチャージ10かと思いつつ進化Vがある今の環境でやるのを少しワクワクしている心を制御できない

16 20/09/24(木)22:21:58 No.730819560

ボルバルが殿堂入りしボルコン増えてきたから速攻が増えたのが特徴。

17 20/09/24(木)22:22:15 No.730819659

そんなあなたに天使と悪魔の審判

18 20/09/24(木)22:22:44 No.730819825

赤単楽しかったな…

19 20/09/24(木)22:23:12 No.730819991

>ダーク・「」レイヤーはまたスタートチャージ10かと思いつつ進化Vがある今の環境でやるのを少しワクワクしている心を制御できない 1ターン目からVが出てくるのか…

20 20/09/24(木)22:23:28 No.730820075

どうせなら手札も10枚スタートにしてほしい

21 20/09/24(木)22:24:02 No.730820273

1ターン目からデスフェニ出てきたら辛いな

22 20/09/24(木)22:24:15 No.730820360

>どうせなら手札も10枚スタートにしてほしい ロストソウル先に打った方が勝ち過ぎる…

23 20/09/24(木)22:24:50 No.730820570

終盤のペガサスは出すことがキツいのがよくわかったのだが?

24 20/09/24(木)22:25:04 No.730820663

ボルコンはデスフェを抑えられない…

25 20/09/24(木)22:25:20 No.730820754

前回も初手デモニックバイスやアクアポインターで地獄だったんだが?

26 20/09/24(木)22:25:31 No.730820821

タップされたクリーチャーを進化元にすると進化後もタップインされるのを今日初めて知ったんだが?

27 20/09/24(木)22:25:51 No.730820968

>終盤のペガサスは出すことがキツいのがよくわかったのだが? 盤面ひっくり返して調子乗って歌舞かれてデッキアウトするのが特徴

28 20/09/24(木)22:26:19 No.730821123

>赤単楽しかったな… 専用BGMもテーマに沿っててカッコ良かったのが特徴。

29 20/09/24(木)22:27:27 No.730821558

カブキマンさんでLO負けするの祭りが終わる物悲しさがある

30 20/09/24(木)22:27:32 No.730821589

ペガサスデッキは冷静に考えるとデッキ削るカードしか入ってないんだが?

31 20/09/24(木)22:28:50 No.730822071

ボルコンに宝剣6回うたれた挙句ライブラリアウトで負けたんだが?

32 20/09/24(木)22:28:50 No.730822076

プラチナって連勝で星増えない感じなのかな?

33 20/09/24(木)22:29:11 No.730822198

ペガサスはSAと組むと良いのが特徴。

34 20/09/24(木)22:29:14 No.730822214

>ペガサスデッキは冷静に考えるとデッキ削るカードしか入ってないんだが? 最近ウォルポニカは外してもいいんじゃないかと思ってきたんだが?

35 20/09/24(木)22:29:17 No.730822232

>プラチナって連勝で星増えない感じなのかな? ゴールドからは連勝ボーナスなかった気がする

36 20/09/24(木)22:29:18 No.730822238

最近は墓地やりくりデッキが色々刺さって楽しい

37 20/09/24(木)22:30:01 No.730822493

カジュアルやってるとWSペガサスとか見かけて面白かったんだが?

38 20/09/24(木)22:30:45 No.730822740

にじさんじコラボの周回が単純に回数多くて辛えわ

39 20/09/24(木)22:31:00 No.730822853

次のSPマッチの景品がダークライフのスリーブでかわいいんだが?

40 20/09/24(木)22:31:10 No.730822927

>ゴールドからは連勝ボーナスなかった気がする プラチナ2からなんかかなりきつくなってきた気がするんだが?

41 20/09/24(木)22:32:08 No.730823267

配信見てなかったけどガルザークになったんだが!? 構築済みでSR引換券をガルザークにしたら4枚揃うんだが…?初めて早々初課金しそうなんだが…?

42 20/09/24(木)22:32:37 No.730823438

>配信見てなかったけどガルザークになったんだが!? >構築済みでSR引換券をガルザークにしたら4枚揃うんだが…?初めて早々初課金しそうなんだが…? にじさんじきっかけならスキン買うのもありなんだが?

43 20/09/24(木)22:33:15 No.730823675

スキンのパック割高なの困るんだが?

44 20/09/24(木)22:33:24 No.730823729

デュエマは基本的に重ねる前のカードの状態を上のカードが引き継ぐと覚えておくといいんだが 大体悪用される話だが

45 20/09/24(木)22:33:37 No.730823804

>最近ウォルポニカは外してもいいんじゃないかと思ってきたんだが? 両面素材がなくなって進化が安定しなくなるのが特徴。 多色ガーディアンが増えてほしいという心をコントロールできない…

46 20/09/24(木)22:33:49 No.730823879

>にじさんじきっかけならスキン買うのもありなんだが? きっかけはパック大量配布なんだが? 唐突にカードゲーム始めたくなったから釣られたんだが? 多少ルールは変わってるけど結構ガッツリデュエマで楽しいんだが?

47 20/09/24(木)22:34:50 No.730824255

デスフェのsec2枚当たったんだが? 環境的にはどうなのか気になるのが特徴。

48 20/09/24(木)22:35:29 No.730824501

デュエプレのランクマの物足りなさってBP報酬とかMTGAの経験値みたいなのが無いからだこれ

49 20/09/24(木)22:35:32 No.730824524

>デュエマは基本的に重ねる前のカードの状態を上のカードが引き継ぐと覚えておくといいんだが >大体悪用される話だが レイジアーム進化させたら上昇パワー引き継いでたのはバグじゃなかったのか

50 20/09/24(木)22:35:38 No.730824556

メイデン使ってるけどペガサスの種クレスドーベルキツイ

51 20/09/24(木)22:36:17 No.730824799

降格が怖くてプラチナ4から動けないんだが?

52 20/09/24(木)22:36:31 No.730824887

>デスフェのsec2枚当たったんだが? >環境的にはどうなのか気になるのが特徴。 中堅以上って玄人が好むデッキなのが特徴。 トップかといわれると顔をしかめるんだが

53 20/09/24(木)22:37:01 No.730825063

重ねるカードゲームを最近某スマホゲーに来るぞ!なやつしか知らなかったからまとめてバウンスされたりまとめてマナ送りにされたりしてびっくりしたんだが?

54 20/09/24(木)22:37:36 No.730825282

>メイデン使ってるけどペガサスの種クレスドーベルキツイ やりにくいんだが? 今なら速攻だと何がいいんだが? WSはボルコンに駆逐されかねるのが特徴

55 20/09/24(木)22:37:55 No.730825417

>中堅以上って玄人が好むデッキなのが特徴。 とりあえずカッコ良かったから初期デッキに選んじゃったけど俺また何かやっちゃいましたか? 言われてみると難しい気がしてきたんだが?

56 20/09/24(木)22:38:17 No.730825538

ダーク・「」ュエリストは偶には「」同士でオリジナルのファンデッキやガチデッキを見せ合いたいと思いつつも塩の負担になるんじゃないかと思うと不安に思う気持ちをコントロールできない…

57 20/09/24(木)22:38:28 No.730825607

リセマラで当たったデスフェニようやく使えるんだが? プレミアで来てくれたソルフェニ君…大好きだ…!

58 20/09/24(木)22:39:18 No.730825900

ストーリーやったけどザキラ様が原作のイメージ以上にカリスマ感あってビビった 全裸でちくしょおおおおお!!って叫んでる記憶が強くて…

59 20/09/24(木)22:39:31 No.730825970

でも私はナーフされてもまだまだ戦えるブリザードがいいと思いますよ(サエポヨ氏)

60 20/09/24(木)22:39:49 No.730826070

>ダーク・「」ュエリストは偶には「」同士でオリジナルのファンデッキやガチデッキを見せ合いたいと思いつつも塩の負担になるんじゃないかと思うと不安に思う気持ちをコントロールできない… だれかへや建ててくれないかなと常々思っているのが特徴。

61 20/09/24(木)22:39:51 No.730826088

>とりあえずカッコ良かったから初期デッキに選んじゃったけど俺また何かやっちゃいましたか? >言われてみると難しい気がしてきたんだが? 動かしかたは上位と比べたら比較的簡単なんだが? 多分シルバーくらいまでは無双できるんだが? あと配布でもらえるガルザークと相性がいいのも特徴。

62 20/09/24(木)22:40:42 No.730826378

>動かしかたは上位と比べたら比較的簡単なんだが? >多分シルバーくらいまでは無双できるんだが? >あと配布でもらえるガルザークと相性がいいのも特徴。 ビギナーで普通にちょいちょい負けてるんだが? とりあえずデッキが未完成だというせいにしておきたいんだが?

63 20/09/24(木)22:40:45 No.730826394

コミックスでしか知らなかったから思ったより肌色が悪くて笑ってしまったのが特徴。

64 20/09/24(木)22:40:59 No.730826492

>>中堅以上って玄人が好むデッキなのが特徴。 >とりあえずカッコ良かったから初期デッキに選んじゃったけど俺また何かやっちゃいましたか? >言われてみると難しい気がしてきたんだが? 最速で着地させれば最強なのが特徴

65 20/09/24(木)22:41:16 No.730826591

>だれかへや建ててくれないかなと常々思っているのが特徴。 シータメイデン悩んでるから付き合ってほしいんだが? 構築はこんな感じなのが特徴。 su4228450.jpg

66 20/09/24(木)22:41:16 No.730826595

>今なら速攻だと何がいいんだが? 赤白速攻を推す

67 20/09/24(木)22:41:19 No.730826612

幽ちゃんがとてもかわいいのが特徴。

68 20/09/24(木)22:41:29 No.730826664

物凄いわかりやすい例だとプレイスにはないけど このクリーチャーは次のターンまで攻撃できないという効果を付けた奴の上に 進化が乗っかるとその進化後の奴も攻撃できない

69 20/09/24(木)22:41:36 No.730826711

デスフェニがストレートに出てくるよりガルザークが出てくる方がなんか怖い

70 20/09/24(木)22:41:47 No.730826783

ガルザークが出た状態のゾルヴェールループは凶悪なのが特徴

71 20/09/24(木)22:42:06 No.730826916

でも私は普通にここでの大会とか開けそうなくらい最近スレが盛況だと思うんだが?(ピカリエ氏)

72 20/09/24(木)22:42:15 No.730826969

懐かしいキャラだなぁとは思うけど正直内容ほとんど覚えてないんだが?

73 20/09/24(木)22:42:24 No.730827023

ランクが低くて恥ずかしいのが特徴。

74 20/09/24(木)22:42:33 No.730827085

タップされた1体とアンタップされた1体でV進化してもタップインになる?

75 20/09/24(木)22:42:40 No.730827129

>とりあえずデッキが未完成だというせいにしておきたいんだが? 自分はこんな感じで組んでるんだが? su4228452.jpg デスフェニは3入れてもいいと思うんだが?

76 20/09/24(木)22:43:09 No.730827273

>ランクが低くて恥ずかしいのが特徴。 ランクなんてプラチナ4あればいいんだよ!

77 20/09/24(木)22:43:40 No.730827446

紙の裁定と同じなら恐らくタップインになると思うんだが?

78 20/09/24(木)22:44:08 No.730827604

>自分はこんな感じで組んでるんだが? >su4228452.jpg >デスフェニは3入れてもいいと思うんだが? レシピありがたいんだが? デスフェニ2の全く同じデッキからガルザーク1枚とデモハン1枚で組めそうなので目指すんじゃないか?

79 20/09/24(木)22:44:14 No.730827638

>ランクなんてプラチナ4あればいいんだよ! えっそうなの? プラチナ5だとなんか違うんだが?

80 20/09/24(木)22:44:52 No.730827838

デスフェニは1度墓地に行くと無闇やたらに己の力を誇示してきて煩いのが特徴。

81 20/09/24(木)22:44:54 No.730827850

>>ランクなんてプラチナ4あればいいんだよ! >えっそうなの? >プラチナ5だとなんか違うんだが? ランクマが終わるとゴールドに戻されるのが特徴。

82 20/09/24(木)22:44:58 No.730827876

プラチナ5はゴールド5まで落とされるがプラチナ4はプラチナ5までしか落ちないだったっけ

83 20/09/24(木)22:46:06 No.730828270

今って何が上位なんだが?

84 20/09/24(木)22:46:34 No.730828421

プラチナ4以上だの次のシーズン入ってもプラチナ5から始まるからランク上げの手間が減るんよ 賽の河原に心折れた者はプラ4勢になるんだ ちなみに5勝はしないとカップの景品貰えないから気を付けて!

85 20/09/24(木)22:46:36 No.730828435

デスフェニ未だにトリガー枠も細かい鳥と龍の枚数も最適解が見つからない

86 20/09/24(木)22:46:52 No.730828520

インフレする前に1弾環境終わる頃にプラチナ行けて良かったと思う気持ちをコントロールできない…

87 20/09/24(木)22:47:08 No.730828608

シータメイデンのデッキパワーは低いけど上手くメタ突いて環境上位なの好き

88 20/09/24(木)22:47:09 No.730828614

ぶっちゃけ有力候補のボルバルがまた殿堂に放り込まれたので メタがぐるぐる回ってる状態じゃねぇかな

89 20/09/24(木)22:47:12 No.730828627

ルーム観戦ってフレンドにならないと駄目なんだ…

90 20/09/24(木)22:47:15 No.730828645

ダークナイト・「」ュエリストは何かの間違いでバケツマンスキンが実装されないか期待する気持ちをコントロール出来ない

91 20/09/24(木)22:47:32 No.730828750

>今って何が上位なんだが? 天門ボルコン速攻関連が強いのが特徴。 そのつぎに進化Vが多いのが特徴。

92 20/09/24(木)22:48:15 No.730829011

シータメイデンは各々でかなり構築違うからこれが強いってのは見ない感じする

93 20/09/24(木)22:48:17 No.730829020

ダーク・白鴎の一人称って僕だっけ?俺って言ってたような気がする

94 20/09/24(木)22:49:12 No.730829351

>シータメイデンは各々でかなり構築違うからこれが強いってのは見ない感じする かなり難しいよね……

95 20/09/24(木)22:49:56 No.730829603

個人的にクローンスパイラルでバウンスしまくるのが好きなんだが?

96 20/09/24(木)22:50:12 No.730829724

今後ストーリーで出てくるであろう光のクリーチャー擬人化枠が誰になるかまるで想像つかないんだが?

97 20/09/24(木)22:50:34 No.730829831

アクアン欲しさに2弾を剥いているのが特徴。

98 20/09/24(木)22:50:48 No.730829911

ダーク・「」ュエリストはオンライン中のフレンドに唐突に勝負を申し込みたいなと思いながらも「何こいつ怖…」って思われないか不安に思う心をコントロールできない… オンラインのフレンドに対戦申し込める機能は使用率物凄く低いだろうなと思っているのが特徴 冷静に考えるとデュエプレのフレンド機能の利点が全く思いつかないのが特徴

99 20/09/24(木)22:51:02 No.730829978

シータメイデンのフォーチュンボールは序盤に来ても腐るのが特徴。

100 20/09/24(木)22:51:10 No.730830043

メイデンはその日に多い対面で構築弄るな

101 20/09/24(木)22:51:31 No.730830186

メイデンは最初はホリスパ入れてたけどなんかやたら手札に集うから抜いた

102 20/09/24(木)22:51:39 No.730830224

対戦へあとかロビーとかあるならいいのにね… 開発力、低いんだ!

103 20/09/24(木)22:51:57 No.730830336

>アクアン欲しさに2弾を剥いているのが特徴。 私は今剥くなら実質SR1枚分の価値があるカッコ良いドラゴンが当たる3弾の方が良いと思いますよ(ボルバルザーク氏)

104 20/09/24(木)22:52:33 No.730830518

メイデンはホリスパよりアポカリのが使用感いいな 天門WSペガサス相手に拾える試合がかなり増える

105 20/09/24(木)22:52:38 No.730830539

メイデンはブレイズクロー入れてた構築使ってたけど最近は1コスクリーチャー要らないような気がしてきた

106 20/09/24(木)22:53:11 No.730830732

メイデンのファイアーバレットがこんなに強いとは思わなかったんだが?

107 20/09/24(木)22:53:13 No.730830747

天門で事故りまくって5連敗した後ヤケクソで赤白速攻使ったらあっさり5連勝して悲しくなった

108 20/09/24(木)22:53:56 No.730830983

むしろアポカリないと対天門キツすぎる…

109 20/09/24(木)22:54:29 No.730831165

>天門で事故りまくって5連敗した後ヤケクソで赤白速攻使ったらあっさり5連勝して悲しくなった 下手に札束積むより赤白やWSで速攻した方が勝てるのが現実…

110 20/09/24(木)22:54:33 No.730831182

>今後ストーリーで出てくるであろう光のクリーチャー擬人化枠が誰になるかまるで想像つかないんだが? クルト系ロリ!

111 20/09/24(木)22:54:38 No.730831206

赤白速攻はウィニー系にあるまじきカウンター性能がありがたすぎる…

112 20/09/24(木)22:55:04 No.730831345

1弾2弾は異様に弱いので剥くより生成した方がはやい

113 20/09/24(木)22:55:18 No.730831435

相手のメイデンやリーフにブリは3ターン目に着地するんだが? こっちのメイデンは盾に4枚埋まってたんだが?

114 20/09/24(木)22:55:32 No.730831519

デスフェニとかドロマーアルカディアスとか好きなもの握ってたけどめんどくさくなって余ってたWSで数をこなしてるのが特徴。 コラボはスキルがアホらしくて全員倒したら2番目の人をひたすら周回してドルゲーザ貰って満足したのが特徴。 このゲーム、時間使うんだ!

115 20/09/24(木)22:55:33 No.730831523

速攻は安いが対応できない相手はアッサリ倒れるのが特徴

116 20/09/24(木)22:55:38 No.730831566

ジャスパーが頼もしい過ぎる…

117 20/09/24(木)22:56:18 No.730831801

メイデン握るとデスフェニとかボルコン対面で安心できるのがいい… 天門はかなりキツい戦いになる

118 20/09/24(木)22:56:58 No.730832069

su4228489.jpg ダーク・「」ュエリストはスレ落ち間際だが自作のファンデッキを晒して「」に褒めてもらいたい気持ちをコントロールできない… 相手の場にブロッカーがいず除去されないという割と厳しめの前提条件を達成できれば5キル出来るのが特徴 サブプランとしてメタルコック×2やメタルコック日向草で無理矢理殴り切れるのも特徴 でもサブプラン、トリガーにめちゃくちゃ弱いんだ!(ボルメテウス氏)

119 20/09/24(木)22:56:59 No.730832084

天門も速攻でST踏まなきゃ余裕よぉ! まぁ基本踏むんだが

120 20/09/24(木)22:57:23 No.730832238

札束デッキは派手で楽しいのが特徴。

121 20/09/24(木)22:57:49 No.730832380

ペガサスの進化ガーディアンはクレスかワーカで悩んでるのが特徴。 クレスでメイデンとブリザード止めるかワーカで殴るかで悩ましい su4228496.png

122 20/09/24(木)22:58:35 No.730832632

メイデンはデュエプレYouTuberが紹介しちゃったしそろそろ賞味期限な気もする

123 20/09/24(木)22:58:44 No.730832696

ワンパン天門ザーディアだけはやめて欲しい気持ちをコントロールできない…

124 20/09/24(木)22:59:15 No.730832877

>メイデンはデュエプレYouTuberが紹介しちゃったしそろそろ賞味期限な気もする 4弾の頃から流行ってましたよ

125 20/09/24(木)22:59:52 No.730833077

メイデンはWSとブリがキツいと思う

126 20/09/24(木)23:00:24 No.730833275

4弾始まったあたりでメイデン流行ってたがそれ以上に天門が流行ってたので見なくなったのが特徴。

127 20/09/24(木)23:00:25 No.730833280

カチュアsecえっちなんだが?

128 20/09/24(木)23:00:27 No.730833288

メイデンナーフ前5%も無かったぞ?

129 20/09/24(木)23:00:51 No.730833421

まぁ天門メタでザーディアラインの6000用意出来てるのが偉いからメイデン軸は消えないんじゃないかな ボルコンとしても常に殴ってくるメイデンはバキュームでころころ出来ないから重いし

130 20/09/24(木)23:01:00 No.730833463

メイデンは4弾で存在してたけどナーフ後に流行り出した印象だ

131 20/09/24(木)23:01:20 No.730833575

メイデンでの天門相手は終盤相手がギリギリ天門撃って出てきたザーディアやバルホルスを突破できるかどうかが鍵だと思う 割と毎回綱渡りの接戦してる

132 20/09/24(木)23:02:21 No.730833982

ランクマ最終週だと今以上に速攻デッキが増えるのでメタりまくったデッキ使うといいんだが?

133 20/09/24(木)23:02:55 No.730834192

ハンデス関係ナーフ前のメイデンは序盤のゴーストタッチとトリガーで出てくる汽車男が天敵だったのが特徴 こいつら、ウザいんだ!

134 20/09/24(木)23:03:04 No.730834244

ランクマの報酬ってどっかに書いてあるんだが?

135 20/09/24(木)23:04:52 No.730834916

書き込みをした人によって削除されました

↑Top