虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/24(木)18:44:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/24(木)18:44:25 No.730745191

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/24(木)18:44:47 No.730745290

イボないとモブ感あるな

2 20/09/24(木)18:44:56 No.730745329

渋い声から渋い声になったな…

3 20/09/24(木)18:46:24 No.730745736

若い頃は武内くんで 年取ったらCV田中秀幸はちょっと渋すぎんか

4 20/09/24(木)18:47:53 No.730746126

田中さんももうお歳が危ないのかな… タイガでもタロウやってた石丸さんがバケモンすぎるが

5 20/09/24(木)18:49:00 No.730746431

>田中さんももうお歳が危ないのかな… >タイガでもタロウやってた石丸さんがバケモンすぎるが 今年で70歳だからなあ田中さん

6 20/09/24(木)18:52:40 No.730747421

比較の為に画像探してたら公式サイトのゾフィー隊長なんかおかしくない? su4227752.jpg

7 20/09/24(木)18:53:13 No.730747573

>>田中さんももうお歳が危ないのかな… >>タイガでもタロウやってた石丸さんがバケモンすぎるが >今年で70歳だからなあ田中さん それでもちょっと声が危ないときあったからなぁ

8 20/09/24(木)18:53:41 No.730747701

>比較の為に画像探してたら公式サイトのゾフィー隊長なんかおかしくない? >su4227752.jpg 胸が上に行きすぎてる感じがする

9 20/09/24(木)18:59:43 No.730749287

田中さんがキツくなってきたらそのまま現ゾフィー役も本格的に引き継ぐ流れかな…

10 20/09/24(木)19:00:06 No.730749380

ヒカリもついでに若い頃出てもいいんやで…と思ったけど名前違うから使いづらいな

11 20/09/24(木)19:00:29 No.730749486

>田中さんがキツくなってきたらそのまま現ゾフィー役も本格的に引き継ぐ流れかな… そんな感じだろうね 今のところは現代ゾフィーは田中さんでいくんじゃないか

12 20/09/24(木)19:00:39 No.730749547

イボ無しゾフィーとマン兄さんの区別がわからん!!

13 20/09/24(木)19:01:16 No.730749724

>イボ無しゾフィーとマン兄さんの区別がわからん!! 線が多い!

14 20/09/24(木)19:01:21 No.730749746

>イボ無しゾフィーとマン兄さんの区別がわからん!! 胸の所のライン

15 20/09/24(木)19:01:25 No.730749766

あのイボは勲章みたいな後付けアイテムって聞いた 若い頃だからまだ無いのか

16 20/09/24(木)19:01:27 No.730749773

>イボ無しゾフィーとマン兄さんの区別がわからん!! 胸のラインが全然違うやろがい!

17 20/09/24(木)19:02:45 No.730750137

そういやヒカリがヒカリになる前は名前不明なんだったな

18 20/09/24(木)19:02:58 No.730750187

ウルトラマンなら推しは団さんです ってインスタライブで言ってて若い女性ファンたちを困惑させてた中の人もついにウルトラマンか…

19 20/09/24(木)19:04:09 No.730750521

隊長になるほどの功績を打ち立てたエピソードが語られるのかな 凄くシンプルな見た目でいらっしゃる…

20 20/09/24(木)19:04:21 No.730750589

>ウルトラマンなら推しは団さんです >ってインスタライブで言ってて若い女性ファンたちを困惑させてた中の人もついにウルトラマンか… 団さんはイケメンだからな……

21 20/09/24(木)19:05:04 No.730750780

若い頃だからイボイボないし田中さんの声じゃ流石に合わないという条件で若手屈指の激渋声を連れてくるのはいいチョイスだと思う

22 20/09/24(木)19:05:09 No.730750803

なんなら武内くん変身前の役者としても出られそう

23 20/09/24(木)19:05:22 No.730750866

>ヒカリもついでに若い頃出てもいいんやで…と思ったけど名前違うから使いづらいな >そういやヒカリがヒカリになる前は名前不明なんだったな まぁトレギア物語だとトレギアがまんまヒカリって言ってたし…

24 20/09/24(木)19:05:41 No.730750954

ケンの弟分とかかなぁと思ってたが若い頃から声が渋い…

25 20/09/24(木)19:05:47 No.730750982

銀河伝説だと声同じだったが過去の話とわかりやすくするためかな

26 20/09/24(木)19:05:55 No.730751028

若い頃の団さんと武内君割と似てる気がする

27 20/09/24(木)19:06:28 No.730751183

若い頃と言ってもウルトラマンの年齢ってどこから少年でどこから青年なのかいまいち分からない

28 20/09/24(木)19:06:46 No.730751258

イボない時にマン兄さんとジャックさんと並んでアクションされたら誰が誰かわからんくなると思う

29 20/09/24(木)19:06:49 No.730751274

ウルトラ兄弟もそろそろ若返りかな

30 20/09/24(木)19:07:08 No.730751352

父と母とゾフィーは声が安定しないな… 銀河伝説見たら母が凄い小娘みたいな声でびっくりしたよ

31 20/09/24(木)19:07:21 No.730751410

>ケンの弟分とかかなぁと思ってたが若い頃から声が渋い… ち、ちゃんと爽やかな青年声とかもできるし!

32 20/09/24(木)19:07:31 No.730751461

>銀河伝説見たら母が凄い小娘みたいな声でびっくりしたよ あれはPも失敗認めたから…

33 20/09/24(木)19:08:30 No.730751714

>銀河伝説見たら母が凄い小娘みたいな声でびっくりしたよ >あれはPも失敗認めたから… 一般人向けに話題性あるタレント呼んでワイドショーとか雑誌に取り上げてもらいたかったんだ ジジイでやばいヤツが呼べてしまって存在感が消えた

34 20/09/24(木)19:09:11 No.730751900

ゾフィーはメビウスからずっと田中さんじゃなかったっけ?

35 20/09/24(木)19:09:17 No.730751929

映画とか声優に芸能人を当てがち まあウルトラマンに限らずよくあることだ

36 20/09/24(木)19:09:17 No.730751931

イボないとマン兄さんのパワーアップ形態みたいだな

37 20/09/24(木)19:09:23 No.730751959

>>銀河伝説見たら母が凄い小娘みたいな声でびっくりしたよ >あれはPも失敗認めたから… 収録行けなくて演技指導やれなかったことだからセーフ

38 20/09/24(木)19:09:32 No.730751984

ああ過去編と現代編って分けてるのね

39 20/09/24(木)19:10:05 No.730752150

過去と言ってもせいぜい1万年前だよな

40 20/09/24(木)19:10:54 No.730752357

>映画とか声優に芸能人を当てがち >まあウルトラマンに限らずよくあることだ 芸人とかはまあ基本的に真面目な喋りよりもひょうきんな喋りのキャラに配置されるからまだいいけどそれ以外だとねぇ

41 20/09/24(木)19:10:58 No.730752375

世代交代自体はやぶさかではないけど 田中ゾフィーはめっちゃ好きだからもうしばらくはこのままでいてほしい サコミズに語りかける声が良すぎるんだわマジ

42 20/09/24(木)19:11:38 No.730752563

>父と母とゾフィーは声が安定しないな… >銀河伝説見たら母が凄い小娘みたいな声でびっくりしたよ キングなんてどこかの総理大臣みたいな声してたしな

43 20/09/24(木)19:11:52 No.730752632

マン兄さんとかも鬼籍入る前に固定キャスト決めといた方いいと思う

44 20/09/24(木)19:12:30 No.730752823

なるほどベリアルもアーリーなわけだ

45 20/09/24(木)19:12:46 No.730752903

武内くん器用だしきもち田中さんの声に寄せてくるかな

46 20/09/24(木)19:13:31 No.730753126

>キングなんてどこかの総理大臣みたいな声してたしな 渋いかすれ声が威厳あって面白かったわ

47 20/09/24(木)19:14:43 No.730753466

つみのむくいをうけるがいい はあっ

48 20/09/24(木)19:15:39 No.730753712

現代ゾフィーの肩周りの丸いヤツ何の効果があるんだろうな…

49 20/09/24(木)19:15:54 No.730753778

>現代ゾフィーの肩周りの丸いヤツ何の効果があるんだろうな… 肩こり

50 20/09/24(木)19:16:08 No.730753846

>現代ゾフィーの肩周りの丸いヤツ何の効果があるんだろうな… 勲章

51 20/09/24(木)19:16:10 No.730753855

>田中ゾフィーはめっちゃ好きだからもうしばらくはこのままでいてほしい >サコミズに語りかける声が良すぎるんだわマジ 「サコミズ…共に行こう…」からのぐんぐんカットいいよね…

52 20/09/24(木)19:16:13 No.730753867

元総理はもう上手いとか下手とか抜きに威厳あるおじいちゃんだった

53 20/09/24(木)19:16:33 No.730753956

>マン兄さんとかも鬼籍入る前に固定キャスト決めといた方いいと思う マン兄さんCV櫻井って一回だけだっけ?

54 20/09/24(木)19:16:57 No.730754073

>現代ゾフィーの肩周りの丸いヤツ何の効果があるんだろうな… 胸のが勲章で肩のが警備隊隊長のマークだったはず

55 20/09/24(木)19:17:37 No.730754244

声渋いけど若いな!?と思ったけどよく考えたら若い頃だもんな…

56 20/09/24(木)19:18:28 No.730754501

いうてそんなお爺ちゃんでもないけどなゾフィーの年齢って

57 20/09/24(木)19:19:06 No.730754666

父やベリアルと比べたらものすごい差がある

58 20/09/24(木)19:19:17 No.730754728

こう考えるとベリアル騒乱からってウルトラの歴史的にごく最近激動しまくってるんだな…

59 20/09/24(木)19:19:41 No.730754865

ウルトラの母ことマリーのツインテみたいなのも勲章かなんかだ 貰ってから長いのかなあれ

60 20/09/24(木)19:21:57 No.730755582

…武内くんゾフィー隊長の遙か後の生まれなんだよなぁ… 2015年で17歳だったかなぁ… どのウルトラマンの世代だ? ギンガ?

61 20/09/24(木)19:22:48 No.730755840

つーか父は何なんだあれ 光の国で無双したベリアルと延々やりあってカラータイマー鳴るとこまでいかなかったって

62 20/09/24(木)19:23:25 No.730756023

>いうてそんなお爺ちゃんでもないけどなゾフィーの年齢って 初登場時2万5千歳だしな 今回は少なくともタロウが生まれる前だから1万2000~3000歳くらいかな?

63 20/09/24(木)19:23:46 No.730756128

>…武内くんゾフィー隊長の遙か後の生まれなんだよなぁ… 地球人はみんなそうだよ!?

64 20/09/24(木)19:24:06 No.730756229

>…武内くんゾフィー隊長の遙か後の生まれなんだよなぁ… >2015年で17歳だったかなぁ… >どのウルトラマンの世代だ? ギンガ? マックス~大怪獣バトルじゃないかな

65 20/09/24(木)19:24:08 No.730756235

まだまだ若いもんには負けん! 本当に誰にも負けないヤツがあるか!

66 20/09/24(木)19:24:49 No.730756445

今知ったけどジャスティス出るの!? どんな役回りなんだ…

67 20/09/24(木)19:25:11 No.730756560

>つーか父は何なんだあれ >光の国で無双したベリアルと延々やりあってカラータイマー鳴るとこまでいかなかったって あれ二人の時間を停止するとかそういう技で格闘はしてなかったんじゃないかな

68 20/09/24(木)19:25:18 No.730756599

ゾフィーもわりと若手の部類なのかな…というか父母と同年代のウルトラマン他にいないのか?

69 20/09/24(木)19:26:06 No.730756845

>地球人はみんなそうだよ!? いやまあそうなんだけれども…初出はマン兄さん本放送のトキの最終回だったかなぁ…って思ってさ… リアル時間だと

70 20/09/24(木)19:26:19 No.730756914

>ゾフィーもわりと若手の部類なのかな…というか父母と同年代のウルトラマン他にいないのか? エンペラ星人に皆殺しにされたのかな

71 20/09/24(木)19:26:35 No.730756998

小泉キングは偉い人やってただけあって威厳とかそう言う方面ではいいんだけどマリーはおばさん感が足りなかった…

72 20/09/24(木)19:27:41 No.730757332

>どのウルトラマンの世代だ? ギンガ? 声優養成所時代の写真だとナイトシュート構えてたが… メビウスも小学生くらいの頃か

73 20/09/24(木)19:28:07 No.730757450

こないだの動画だと外島さんだったかマン兄さん

74 20/09/24(木)19:28:35 No.730757578

>小泉キング 何言ってるか聞き取りづらすぎたのがな まあ役者でもなんでもない素人だし仕方ないのかな…人前で喋る仕事ではあったはずなんだけど

75 20/09/24(木)19:28:45 No.730757631

>ゾフィーもわりと若手の部類なのかな…というか父母と同年代のウルトラマン他にいないのか? 6万歳とか8万歳とか全く出てこないよな

76 20/09/24(木)19:28:57 No.730757694

まあ声の演技って独特な仕事だから

77 20/09/24(木)19:29:35 No.730757859

「はあっ」にめちゃくちゃエフェクトかけてたのが笑う>小泉キング

78 20/09/24(木)19:29:54 No.730757946

ウルトラ兄弟連中とかは公式のデータにプラス2万歳とかしてもいいぐらいよね

79 20/09/24(木)19:31:27 No.730758365

STORY0のゾフィーが武内くん声と思うと割としっくり来るかも

80 20/09/24(木)19:32:29 No.730758652

>ウルトラ兄弟連中とかは公式のデータにプラス2万歳とかしてもいいぐらいよね まあ今時間の流れがそれぞれで違うマルチバースだからプロフは初登場時の年齢のままで固定したほうが混乱は起きなくて済むな

81 20/09/24(木)19:33:34 No.730758935

>メビウスも小学生くらいの頃か ウルトラマンに夢中になるのキッズだと何歳頃かね? 幼稚園の年長から小学生低学年くらい?

82 20/09/24(木)19:33:43 No.730758974

基本後から出るウルトラマンほど若いからグレートセブン21ヒカリみたいに時々ベテラン的年齢が出てくると注目しちゃう

83 20/09/24(木)19:33:54 No.730759024

何気にジャスティスの声は藩さんなのか プロの反応が楽しみだ

84 20/09/24(木)19:34:10 No.730759104

ネオスとセブン21の声がまだ発表されてないけど誰が来るんだろ

85 20/09/24(木)19:34:51 No.730759284

グレートって年齢設定あったのか

86 20/09/24(木)19:36:10 No.730759689

>何気にジャスティスの声は藩さんなのか >プロの反応が楽しみだ 既にウルトラヤバい反応してる

87 20/09/24(木)19:37:45 No.730760168

宇宙警備隊にご興味はありませんか

88 20/09/24(木)19:39:19 No.730760645

武内くん結構ウルトラ見てたのか…

89 20/09/24(木)19:39:34 No.730760724

>>ケンの弟分とかかなぁと思ってたが若い頃から声が渋い… >ち、ちゃんと爽やかな青年声とかもできるし! (大和アレクサンダー)

90 20/09/24(木)19:40:08 No.730760909

>武内くん結構ウルトラ見てたのか… あの年だと子供の頃にウルトラマンやってるからね…今15歳くらいの子からがしばらく断絶期

91 20/09/24(木)19:40:59 No.730761147

>>>ケンの弟分とかかなぁと思ってたが若い頃から声が渋い… >>ち、ちゃんと爽やかな青年声とかもできるし! >(大和アレクサンダー) なぜそれを例に出した! リボルバー(了見)はまぁまぁ爽やかだろ!

92 20/09/24(木)19:41:23 No.730761264

>武内くん結構ウルトラ見てたのか… 初代からDVDで履修してたみたい ウルトラマンも仮面ライダーも昭和派らしいが

93 20/09/24(木)19:41:35 No.730761315

昭和ライダー大好きなのでウルトラマンVS仮面ライダーあたりは抑えてそう

94 20/09/24(木)19:41:37 No.730761328

>グレートって年齢設定あったのか セブンと同じ1万7千歳だったはず

95 20/09/24(木)19:42:03 No.730761465

>あの年だと子供の頃にウルトラマンやってるからね…今15歳くらいの子からがしばらく断絶期 武内君98年ぐらいの生まれだったから コスモスが未就学児の頃で ネクサス・マックス・メビウスが小学生の頃になるな

96 20/09/24(木)19:43:08 No.730761818

>>グレートって年齢設定あったのか >セブンと同じ1万7千歳だったはず タメじゃん…地元で絡みあるのかな…

97 20/09/24(木)19:43:40 No.730761991

>ウルトラマンも仮面ライダーも昭和派らしいが しょうわ…マン・セブン・ジャック・エース・タロウ・レオ・アストラ・80辺りか… どれが好きなんだろう…

98 20/09/24(木)19:44:50 No.730762331

スレ画がPにコラされるやつだ …初代マン兄さんと区別つかねえな

99 20/09/24(木)19:47:04 No.730762986

>スレ画がPにコラされるやつだ >…初代マン兄さんと区別つかねえな 武Pの頭が燃えるのか…

100 20/09/24(木)19:47:08 No.730762999

>スレ画がPにコラされるやつだ >…初代マン兄さんと区別つかねえな (興奮する南条)

101 20/09/24(木)19:48:19 No.730763361

>(興奮する南条) 南条ライダー派じゃん…

102 20/09/24(木)19:50:13 No.730763960

>>(興奮する南条) >南条ライダー派じゃん… ゾフィーのウルトラ名鑑も飾ってたし……

103 20/09/24(木)19:50:37 No.730764088

>>(興奮する南条) >南条ライダー派じゃん… ジャンボーグ観てるぐらいには円谷詳しいらしいから……

104 20/09/24(木)19:50:50 No.730764173

>>(興奮する南条) >南条ライダー派じゃん… バレンタインに水爆怪獣の話する程度には雑食だよ

↑Top