20/09/24(木)18:34:35 名前だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/24(木)18:34:35 No.730742692
名前だけ妙に覚えてるキャラ
1 20/09/24(木)18:34:57 No.730742783
だから?
2 20/09/24(木)18:35:16 No.730742848
ん?
3 20/09/24(木)18:35:36 No.730742926
何だ?
4 20/09/24(木)18:35:43 No.730742961
ん?
5 20/09/24(木)18:35:46 No.730742975
らかん?
6 20/09/24(木)18:35:53 No.730743009
これ?
7 20/09/24(木)18:36:07 No.730743073
ダカラン・ナンダン
8 20/09/24(木)18:36:45 No.730743239
地球を欲する男
9 20/09/24(木)18:37:57 No.730743557
何の光ぃ!?
10 20/09/24(木)18:38:30 No.730743711
グラン・ガラン
11 20/09/24(木)18:38:50 No.730743800
チカン・ダカラン
12 20/09/24(木)18:39:17 No.730743926
こいつは名前意外にも印象は強い
13 20/09/24(木)18:39:34 No.730744001
スパロボだと手強い印象だけど本編だとそんなでもなかったようなそんなキャラ
14 20/09/24(木)18:39:58 No.730744110
ドーベンウルフ乗ってからいい所無いからな…
15 20/09/24(木)18:40:02 No.730744122
豪傑っぽい見た目に反して小狡い男
16 20/09/24(木)18:40:25 No.730744214
野望で約束守ったグレミーに地球貰ってたけど一瞬も維持できる気がしない
17 20/09/24(木)18:40:54 No.730744333
なんの光!?を言うおじさん
18 20/09/24(木)18:41:01 No.730744362
本編でも強かった…と思う あれ強かったよな?
19 20/09/24(木)18:42:00 No.730744595
アクシズの脅威で結構重用してた
20 20/09/24(木)18:42:20 No.730744671
子供に負けたことを認められないまま消えたおじさん
21 20/09/24(木)18:42:27 No.730744706
ザクⅢ乗って一般市民攻撃したクズ
22 20/09/24(木)18:42:38 No.730744734
ザクⅢの時までは強キャラ感はあった 最期はドーベンウルフで凄いあっさりジュドーにやられた
23 20/09/24(木)18:42:40 No.730744746
ハヤト殺したやつ
24 20/09/24(木)18:43:34 No.730744978
スパロボとかにはネームドドーベンウルフ乗りの一点だけで出てきがちなおじさん
25 20/09/24(木)18:44:14 No.730745151
台詞も覚えられてるよ
26 20/09/24(木)18:44:35 No.730745231
グレミーと組んで反乱した後はマシュマー甚振ろうとして反撃食らって無駄に部下減らしたり ジュドー奇襲しようとしてあっさり返り討ちに会ったりとパッとしないよね
27 20/09/24(木)18:44:36 No.730745240
生意気ィ!
28 20/09/24(木)18:45:12 No.730745396
強いようなそうでもないような… まあ終盤だとマシュマーが強すぎるんだけど
29 20/09/24(木)18:46:00 No.730745617
地球の統治権なんてもらってどうするつもりなんだよ
30 20/09/24(木)18:46:11 No.730745678
コロニー落としの時に小物だって視聴者全員にバレた
31 20/09/24(木)18:46:49 No.730745842
まぁオウギュストやモマよりは強いけどマシュマーやキャラより落ちる感じだな あと卑怯で小物
32 20/09/24(木)18:46:50 No.730745847
コロニー一つとかならあれだが 地球とか絶対統治できる器じゃない感が凄い
33 20/09/24(木)18:47:03 No.730745906
>スパロボとかにはネームドドーベンウルフ乗りの一点だけで出てきがちなおじさん 特に主義主張があるわけじゃないから実は生きてたしても大局には問題無いしな…
34 20/09/24(木)18:47:26 No.730745993
何の光!?で死んだと思われてるやつ
35 20/09/24(木)18:47:47 No.730746096
ドーベンはかっこいいんだよドーベンは
36 20/09/24(木)18:47:54 No.730746135
アハンバカン
37 20/09/24(木)18:47:57 No.730746146
ギレンやGジェネで強いんだけど人格が小物なのがなあ CDAで若い頃でてきて初々しかったのはいいけど
38 20/09/24(木)18:48:14 No.730746218
らかんだからん そこはお乳なの あはん
39 20/09/24(木)18:48:26 No.730746275
強いは強いけど思ってた以上にクソ野郎だった
40 20/09/24(木)18:49:16 No.730746492
傭兵隊長って感じの見た目だしあんまりジェントルでも気持ち悪い
41 20/09/24(木)18:49:35 No.730746568
機体のカラーで文句言うおじさん
42 20/09/24(木)18:49:43 No.730746596
地球やるわとか言われても自分にはどうにもできねえよくらい言って欲しい 安泰に暮らせる退役年金とプルシリーズ貰えるほうがいい
43 20/09/24(木)18:50:05 No.730746698
ノーマルスーツ着ない族だけど他と比べてただ傲慢なだけで凄みは感じない
44 20/09/24(木)18:52:09 No.730747296
スパロボGジェネである意味一番得してるよねこいつ
45 20/09/24(木)18:53:25 No.730747625
何の光だ!?ならネタにされなかったおじさん
46 20/09/24(木)18:53:26 No.730747629
見た目だけなら渋めのオッサンでかっこいいからな…
47 20/09/24(木)18:53:51 No.730747738
>スパロボGジェネである意味一番得してるよねこいつ 合間合間省かれるからダメなところ結構隠れるもんね
48 20/09/24(木)18:55:01 No.730748046
ハマーンのネオジオンは小物が多いイメージが強いな…
49 20/09/24(木)18:55:35 No.730748192
あれには子供が乗っているんだぞ!←めちゃくちゃダサい
50 20/09/24(木)18:55:37 No.730748200
>>スパロボGジェネである意味一番得してるよねこいつ >合間合間省かれるからダメなところ結構隠れるもんね だからゲームだけやってると普通に強キャラだと思っちゃう
51 20/09/24(木)18:55:55 No.730748282
武人系キャラっぽい
52 20/09/24(木)18:58:12 No.730748887
>>スパロボGジェネである意味一番得してるよねこいつ >合間合間省かれるからダメなところ結構隠れるもんね スパロボから入った人は普通に武人キャラだと思ってそう 特に昔のスパロボ
53 20/09/24(木)18:58:46 No.730749044
スパロボでニュータイプになったおじさん
54 20/09/24(木)18:58:56 No.730749089
>CDAで若い頃でてきて初々しかったのはいいけど あの時は結構武人感あったんだけどなあ
55 20/09/24(木)18:59:48 No.730749305
どいつもこいつもなんでノースリーブなんだ
56 20/09/24(木)19:00:09 No.730749395
ジャムルフィン乗ってる人たちの方が強いイメージある
57 20/09/24(木)19:00:31 No.730749502
>どいつもこいつもなんでノースリーブなんだ ハマーンがクワトロの見ていい…ってなったのかもしれない
58 20/09/24(木)19:01:09 No.730749683
>ジャムルフィン乗ってる人たちの方が強いイメージある 一人も落とされてないからな
59 20/09/24(木)19:02:13 No.730749968
ヤザンはスパロボでも中ボスとして重宝するんだけどな
60 20/09/24(木)19:02:20 No.730750003
ミンキーモモが精神病むアクシズ世界で若いパイロットが下種超人に成長したとして責められもしない
61 20/09/24(木)19:02:22 No.730750013
マシュマー戦でイリアと3Dがあの場にいたらスペースウルフ隊全滅してたかもな…
62 20/09/24(木)19:03:15 No.730750271
>ジャムルフィン乗ってる人たちの方が強いイメージある 3Dは三つの力が一つになってるけどラカンには他に名前付き誰も居ないんだぞ
63 20/09/24(木)19:04:18 No.730750567
>スパロボでニュータイプになったおじさん 元々ニュータイプじゃなくてもファンネル使えたけど リメイクはそうは行かなくなったのでゲーマルクに乗せる為の苦肉の策だな…
64 20/09/24(木)19:04:50 No.730750731
CDAではアンディとリカルドを慕うベテラン兵って設定が良かった 相対的にあの2人がジオン軍パイロットの中で上位ってことになって
65 20/09/24(木)19:04:59 No.730750767
ゲーマルクに乗せるのをやめろよ…
66 20/09/24(木)19:06:39 No.730751234
ロクな兵士がいないアクシズには貴重な実力者だったと思う 尚反乱軍に加わる模様
67 20/09/24(木)19:07:14 No.730751368
>ヤザンはスパロボでも中ボスとして重宝するんだけどな 割と死ぬことも有るのがネックかな
68 20/09/24(木)19:07:24 No.730751421
生意気ィーッ!
69 20/09/24(木)19:07:45 No.730751522
こいつ最後は死亡だっけ?
70 20/09/24(木)19:07:54 No.730751559
ハゲも死なずにどっか行ったな
71 20/09/24(木)19:08:02 No.730751593
>3Dは三つの力が一つになってるけどラカンには他に名前付き誰も居ないんだぞ スペースウルフ隊って強そうでいいじゃん!
72 20/09/24(木)19:08:15 No.730751647
ハヤトが死んだのって衝撃な気がするんだけどあまり死がフィーチャーされないよね
73 20/09/24(木)19:08:21 No.730751671
>こいつ最後は死亡だっけ? 本気のジュドーにゴミのように蹴散らされた
74 20/09/24(木)19:08:35 No.730751732
スパロボではヤザンやジェリドと違って仲間入りしそうにないオッサン
75 20/09/24(木)19:08:35 No.730751735
>こいつ最後は死亡だっけ? ジュドーのZZに4分割された
76 20/09/24(木)19:08:54 No.730751823
>ハゲも死なずにどっか行ったな アリアス死んでなかったっけ
77 20/09/24(木)19:09:33 No.730751989
>スパロボではヤザンやジェリドと違って仲間入りしそうにないオッサン 一応XのDLCでは味方として1ステージだけ使えたり
78 20/09/24(木)19:09:37 No.730752009
FA-ZZつええなあ…って描写に使われる重要な役どころだ!
79 20/09/24(木)19:09:49 No.730752065
わりと奇声をはっするイメージがある
80 20/09/24(木)19:10:36 No.730752278
ずっとプルシリーズ見て寝返ったと思ってたけど 見直したらそれ大鶴義丹みたいな名前のやつだった
81 20/09/24(木)19:10:57 No.730752372
声がパトレイバーの後藤さんと一緒で覇気の違いに吹く
82 20/09/24(木)19:11:12 No.730752453
熟練のパイロットもキチガイとNTには勝てない
83 20/09/24(木)19:11:21 No.730752488
>ハヤトが死んだのって衝撃な気がするんだけどあまり死がフィーチャーされないよね 年食って容姿もすっかり変わってるしね
84 20/09/24(木)19:12:46 No.730752902
>ハヤトが死んだのって衝撃な気がするんだけどあまり死がフィーチャーされないよね 小説版ZZくらいか 正直原作再現したらスレ画の印象悪くなりそう
85 20/09/24(木)19:12:49 No.730752913
>ハヤトが死んだのって衝撃な気がするんだけどあまり死がフィーチャーされないよね ショックはショックなんだけど何かそこまでじゃないんよな… Zで死にすぎたせいでなんか感覚マヒしてるかもしれない
86 20/09/24(木)19:14:12 No.730753319
こいつ武人キャラぶってるけど民間人を殺すのを楽しんでいたし支配欲で裏切るし強いと言われているけど特に良いところも無くジュドーにやられたしでなんなんだろうな
87 20/09/24(木)19:14:27 No.730753397
カイさんの漫画でコバヤシ家の仏壇にカツの遺影があったけど あれにハヤトも加わるんだとおもうと辛くなる…
88 20/09/24(木)19:15:17 No.730753628
なんかこの時期ってこいつに限らず見た目渋いだけの下衆が色んなアニメにいたイメージ
89 20/09/24(木)19:15:29 No.730753676
>こいつ武人キャラぶってるけど民間人を殺すのを楽しんでいたし支配欲で裏切るし強いと言われているけど特に良いところも無くジュドーにやられたしでなんなんだろうな ナイスミドルでジェントルマンで高潔な敵が死んだら悲しくなるじゃん
90 20/09/24(木)19:15:40 No.730753721
>カイさんの漫画でコバヤシ家の仏壇にカツの遺影があったけど >あれにハヤトも加わるんだとおもうと辛くなる… フラウも立派に母親だし軍人の妻だから大丈夫だとは思うけど 考えるとお辛すぎるな…
91 20/09/24(木)19:15:54 No.730753774
悪いことやりすぎたから見せ場なかったんじゃね
92 20/09/24(木)19:17:12 No.730754144
>なんかこの時期ってこいつに限らず見た目渋いだけの下衆が色んなアニメにいたイメージ あんまパッと思い付かんな…ティンプとかアマンダラとか?
93 20/09/24(木)19:17:34 No.730754233
あの乱戦で全員にいい所描写してる時間が無かったのでは イリヤ何か空気感著しいし
94 20/09/24(木)19:17:36 No.730754237
>ナイスミドルでジェントルマンで高潔な敵が死んだら悲しくなるじゃん でもたまには「惜しいやつだったよ…」って思われるくらいのキャラも欲しいわ!
95 20/09/24(木)19:19:02 No.730754640
>ナイスミドルでジェントルマンで高潔な敵 かろうじて当てはまりそうなのテレンセン教官くらいしか思い付かない
96 20/09/24(木)19:19:06 No.730754662
同じ枠であろうヤザン隊長は戦闘狂だけど部下に対しては面倒見が良いし毒ガスを使う作戦はキッパリ参加拒否するしエゥーゴの面々を何度も追い詰めたからか人気高いのに…
97 20/09/24(木)19:19:17 No.730754735
ガズアルとガズエルは犠牲になったのだ…
98 20/09/24(木)19:19:21 No.730754747
袖…つけろよ…
99 20/09/24(木)19:19:28 No.730754781
ラカンは死を惜しまれないからな…
100 20/09/24(木)19:19:39 No.730754848
プルツーに割と頼ってたくせにあれには子供が乗ってるんだぞぉ!とか今更のようなこと叫んで死んだおっさん
101 20/09/24(木)19:20:06 No.730755002
マシュマーとかキャラは化け物じみた活躍したのに
102 20/09/24(木)19:20:19 No.730755084
>袖…つけろよ… ネオジオンノースリーブ多すぎ
103 20/09/24(木)19:20:32 No.730755148
グレミー軍のNo.2みたいなポジションなせいでゲームじゃ実績以上に盛られる
104 20/09/24(木)19:20:44 No.730755213
>ガズアルとガズエルは犠牲になったのだ… ニーとランスは良いキャラだよ キャラ付だけあって
105 20/09/24(木)19:20:56 No.730755291
>あれには子供が乗ってるんだぞぉ! このセリフが味方の少年兵だけに重荷を負わせるなみたいな大人のセリフとかならよかったのに
106 20/09/24(木)19:21:11 No.730755364
赤十字付けた避難船を撃った直後の退場させとくべきだった
107 20/09/24(木)19:21:11 No.730755365
>マシュマーとかキャラは化け物じみた活躍したのに ラカンとかプルシリーズまでバリアーはってビーム弾き返しだしたらもうドラゴンボールだし
108 20/09/24(木)19:22:08 No.730755643
ヤザンとよくOTパイロットとして比較に出されるけど正直比べるべくも無いと思ってる…
109 20/09/24(木)19:22:36 No.730755771
声が大林隆介以外いいとこない
110 20/09/24(木)19:22:44 No.730755807
ヤザンはZZ時はともかくまだ漢気あるからな…
111 20/09/24(木)19:23:09 No.730755932
ヤザンはカミーユやクワトロを何度も追い込んでるからな
112 20/09/24(木)19:23:13 No.730755951
ヤザンはキャラとして魅力が有りすぎる
113 20/09/24(木)19:23:21 No.730756000
ヤザンは部下には絶対したくないけど上司には欲しいタイプ
114 20/09/24(木)19:23:22 No.730756002
メスイキーッ!
115 20/09/24(木)19:23:50 No.730756143
ラカンは部下を盾にしそうだし…
116 20/09/24(木)19:23:50 No.730756146
(自室で1人で)ハマーン様見ててください!ハマーン様の為にがんばります! ↓ グレミーが地球の統治権くれるって言うからハマーン倒すぞ! この心変わりが意味不明なんだよなぁこの人…
117 20/09/24(木)19:24:13 No.730756252
>ニーとランス どっちかがシロッコなんだっけ?
118 20/09/24(木)19:24:49 No.730756446
>この心変わりが意味不明なんだよなぁこの人… 自分を鼓舞してモチベーション上げないといけない時点で何かおばさんの為に命賭けるより一発出世したいなって思いがあったんじゃない
119 20/09/24(木)19:25:18 No.730756596
最近もキマイラでジョニーの僚機やれるような(身体限定)強化人間ボコボコにするし描写にも恵まれてるよねヴァースキ隊長
120 20/09/24(木)19:25:25 No.730756626
>>ナイスミドルでジェントルマンで高潔な敵 >かろうじて当てはまりそうなのテレンセン教官くらいしか思い付かない 初代なら割といるだろう ランバラルとかシャリアとか
121 20/09/24(木)19:25:32 No.730756671
キチガイ4連ヤザン来たな…
122 20/09/24(木)19:25:50 No.730756762
まぁそれを言ったらグレミーの反乱からして意味不明だったところあるから作劇の都合としか…
123 20/09/24(木)19:25:59 No.730756811
>メスイキーッ! 膣内イキィーッ!
124 20/09/24(木)19:26:04 No.730756839
>ネオジオンノースリーブ多すぎ シャア出そうとしてた面影だったりするのかな…
125 20/09/24(木)19:26:12 No.730756882
まあハマーンもミネバ様にはもう少し自立してもらわんと困るみたいな独り言言ってたし
126 20/09/24(木)19:26:32 No.730756977
一番上に立つのはめんどいけど勝ち馬に乗りたい感じかな
127 20/09/24(木)19:26:41 No.730757026
後付けの漫画抜いてもZの時のヤザンは結構魅力あるからな…
128 20/09/24(木)19:26:56 No.730757107
>ヤザンは部下には絶対したくないけど上司には欲しいタイプ でもヤザン隊長はガディとは上手くやっていたし無能じゃなかったら良い付き合いしてくれると思う
129 20/09/24(木)19:27:00 No.730757126
>ヤザンは部下には絶対したくない でもジャマイカンの謀殺に関してはそもそもアイツが先に敵ごとヤザン殺そうとしたのが原因だし……
130 20/09/24(木)19:27:08 No.730757177
>まあハマーンもミネバ様にはもう少し自立してもらわんと困るみたいな独り言言ってたし 結果男をふる時にはために見たら身投げにしか見えない行動をとるミネバ様に
131 20/09/24(木)19:27:23 No.730757251
ドライセンの初陣ではジュドーに機体破壊されるわ 地球でザクⅢで民間人殺して楽しんでたらジュドーにやられてフェードアウトするわ 宇宙に戻ってドーベンウルフの色変えたくないって駄々こねたらグレミーに嘲笑されるわ アニメ本編だとなんかぱっとしないんだよな
132 20/09/24(木)19:27:35 No.730757300
ハマーンがダメだとしても グレミーについていこうって思うのはちょっと
133 20/09/24(木)19:27:42 No.730757334
ドーベンウルフの格好良さだけでもってるみたいなとこある
134 20/09/24(木)19:28:52 No.730757656
マシュマーと相打ちになったほうがよかったのでは
135 20/09/24(木)19:28:53 No.730757676
su4227846.webm
136 20/09/24(木)19:28:59 No.730757699
>ハマーンがダメだとしても >グレミーについていこうって思うのはちょっと 地球足場にまた下剋上狙う位の生臭さはありそうだし
137 20/09/24(木)19:29:26 No.730757822
>su4227846.webm なんのwebm!?
138 20/09/24(木)19:29:40 No.730757876
こんな外道でも対マシュマー戦で見せ場はもらってるからな
139 20/09/24(木)19:30:11 No.730758020
スパロボでハマーンと一緒に出てくるなんか知らんおっさんってイメージしかない
140 20/09/24(木)19:30:17 No.730758051
ドーベンウルフは死ぬほど好きな機体なんだよなあカタログスペックだけなら後年のワンオフも食えそうなやつだし
141 20/09/24(木)19:30:23 No.730758084
生き残ったのにイリアより話題にならない3D隊
142 20/09/24(木)19:30:26 No.730758106
死んで序盤中盤思い出してちょっと寂しくなるキャラはマシュマーがいるしな…
143 20/09/24(木)19:30:33 No.730758141
>こんな外道でも対マシュマー戦で見せ場はもらってるからな あれは見せ場というよりマシュマーが勝手に自爆しただけだし
144 20/09/24(木)19:30:34 No.730758148
あの瞬間に限ればマシュマーはぶちぎれカミーユと同じくらい強かったと思う
145 20/09/24(木)19:30:51 No.730758218
>マシュマーと相打ちになったほうがよかったのでは ジュドーの本気っぷりを示す犠牲になってもらう この人思想立ち位置がふわふわしてたりこういう脚本に雑に便利に使われてる感ある
146 20/09/24(木)19:30:52 No.730758225
エクバ2で使うの楽しい
147 20/09/24(木)19:31:00 No.730758253
>まぁそれを言ったらグレミーの反乱からして意味不明だったところあるから作劇の都合としか… ネオジオンが優勢過ぎてガンダムチームの数機を勝たせる都合と考えられる
148 20/09/24(木)19:31:01 No.730758262
ヤザンは作戦をある程度達成したら部下に無駄に死ぬことは無い!と言ってくれるけどラカンはむしろ囮にしたり踏み台にしてきて来そうだわ
149 20/09/24(木)19:31:06 No.730758291
ぶっちゃけドーベンも見た目は良いけどパッとしないというか…
150 20/09/24(木)19:31:38 No.730758409
仮にマシュマーにタイマン挑んでもヤバくなったら他の呼んでリンチしそう
151 20/09/24(木)19:32:03 No.730758525
>ドーベンウルフは死ぬほど好きな機体なんだよなあカタログスペックだけなら後年のワンオフも食えそうなやつだし 重MSって感じであれに接近戦求めるのはやめてやってくれんかって感じもする 明らかに砲撃機体だし
152 20/09/24(木)19:32:30 No.730758660
ドーベンっぽいMS増えすぎ問題
153 20/09/24(木)19:32:31 No.730758661
ヤザンはジョニ帰でみんなと親睦深めるの大事だぞって部下にいってたし 味方にはいいやつすぎる…
154 20/09/24(木)19:33:19 No.730758857
>ドーベンっぽいMS増えすぎ問題 Mk-Vの系譜無茶苦茶ふえたよね
155 20/09/24(木)19:33:19 No.730758863
高性能機体であるドーベンに乗っていたが簡単にやられたラカンとマラサイ以下のカタログスペックでZを何度も追い詰めたヤザンとじゃな…
156 20/09/24(木)19:33:33 No.730758931
>あれは見せ場というよりマシュマーが勝手に自爆しただけだし インコムで翻弄して拘束して直撃必至まで持ってったじゃん その後完全マシュマーに持ってかれたけど
157 20/09/24(木)19:33:46 No.730758992
ヤザンと違って部下との関わりが一切ないのも人間味が薄い理由か ザクⅢの部下もドーベンの部下も雑に死んでるし
158 20/09/24(木)19:33:57 No.730759042
何の光に早く離脱しろ!と指揮出来る辺り指揮は並み
159 20/09/24(木)19:34:23 No.730759157
まあ病院船撃つのを拒否したら前シリーズのヤザンと同じキャラになっちゃうし ヤザンよりもうちょっと生臭くしたかったんだろう
160 20/09/24(木)19:34:49 No.730759272
見た目と比べてザク3がパッとしすぎなのはある まあ結局マシュマーなんだけど
161 20/09/24(木)19:35:19 No.730759433
OTがジム3のカスタム機で逆シャア前の時期に大活躍!なんつー「」の妄想みたいな属性も増えた
162 20/09/24(木)19:35:25 No.730759465
>生き残ったのにイリアより話題にならない3D隊 生き残ったっつーより出番貰えず消えただけな印象しか…
163 20/09/24(木)19:36:24 No.730759753
イリアはエロいからな…
164 20/09/24(木)19:36:33 No.730759804
せっかくコロニー落ちるんだから人口減らそうって連邦と 直接市民虐殺するネオジオンと ダブリンあたりはほんと地獄
165 20/09/24(木)19:36:34 No.730759807
こうして見ると終盤は駆け足過ぎるな…
166 20/09/24(木)19:37:05 No.730759950
まぁZZ後半は仕方ないよ…
167 20/09/24(木)19:37:14 No.730759996
こいつだけじゃなくて砂漠のロンメルも見た目は武人ぽいのに中身はやばかった記憶
168 20/09/24(木)19:38:01 No.730760250
>こうして見ると終盤は駆け足過ぎるな… アクシズに潜入したらなんか突然内乱始まるもん
169 20/09/24(木)19:38:27 No.730760394
>こいつだけじゃなくて砂漠のロンメルも見た目は武人ぽいのに中身はやばかった記憶 やってることがすでにヤバいので…
170 20/09/24(木)19:38:40 No.730760458
ロンメル中佐はまだ時の流れに置いて行かれた哀愁があったし… まぁ褒められる性格ではないが
171 20/09/24(木)19:38:42 No.730760468
>こいつだけじゃなくて砂漠のロンメルも見た目は武人ぽいのに中身はやばかった記憶 (妻の)しつけがなってないぞ!
172 20/09/24(木)19:39:03 No.730760565
前後半の差異に困惑するしかないねんなZZ
173 20/09/24(木)19:39:04 No.730760568
迷いながらもコロニー落とししてハマーンを盲信し続けたマシュマーと 迷うことなく市民を直接手にかけてハマーンに造反したラカンと良い対比ではある
174 20/09/24(木)19:39:06 No.730760578
ロンメルはただの狂信者だもんな もっとやばいガチの意味での狂信者が小説版UCで出た…
175 20/09/24(木)19:39:23 No.730760665
su4227868.jpg 不意打ち複数ハンド連携で拘束からの電流で動き止めてビーム砲一斉射撃で普通は死ぬのにマシュマーが謎バリアで跳ね返して暴走しただけだから…
176 20/09/24(木)19:39:24 No.730760671
ロンメルは最初から時代についていけなかった人として書かれてるんじゃね
177 20/09/24(木)19:39:50 No.730760805
ロンメルは明確に部下を囮にして殺してるからな 一応仲間を見捨ててはいないこいつ以下だ
178 20/09/24(木)19:40:15 No.730760935
俺でもドワッジ改凄い好きだぜ
179 20/09/24(木)19:41:09 No.730761197
>こいつ武人キャラぶってるけど民間人を殺すのを楽しんでいたし支配欲で裏切るし強いと言われているけど特に良いところも無くジュドーにやられたしでなんなんだろうな いわゆる「武人キャラ」って騎士道精神と混じってない?って気がする 戦国時代の価値観での武人ならラカンはぴったりだと思う
180 20/09/24(木)19:41:20 No.730761246
ガザの嵐隊… 青の部隊… 3D隊…
181 20/09/24(木)19:41:22 No.730761260
ネオジオン抗争まで来るとまともな軍人は大抵死んでるよねって感じある
182 20/09/24(木)19:41:44 No.730761356
>こいつだけじゃなくて砂漠のロンメルも見た目は武人ぽいのに中身はやばかった記憶 エルウィン・ロンメルに深刻な風評被害
183 20/09/24(木)19:41:52 No.730761408
青の部隊の隊長とかがよっぽどまともだった記憶があるが名前も思い出せん
184 20/09/24(木)19:41:57 No.730761434
それも全部クワトロって金髪のせいなんだ
185 20/09/24(木)19:42:06 No.730761487
それもこれもエゥーゴのほうのノースリーブがでかいビームで消し飛ばしたのが悪い
186 20/09/24(木)19:43:41 No.730761994
>でもヤザン隊長はガディとは上手くやっていたし無能じゃなかったら良い付き合いしてくれると思う そう思うのは大尉が今まで楽をしてきたからだってシロッコの率直過ぎる物言いも受け止める度量あるしな 感じ方も変えることだできるな?で早速メガバズーカランチャーの不意打ちかわしてみせるしあの二人の関係は面白い
187 20/09/24(木)19:45:12 No.730762419
連邦も意識高い上澄みエリートがグリプス内戦で死にまくるわ戦犯になるわで両陣営散々だ