虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 暫く前... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/24(木)18:00:53 No.730734598

    暫く前に中国で大流行したけれど このドドリアさん賞味したことある「」氏はおりますか

    1 20/09/24(木)18:07:03 No.730735979

    ドドリアさん羊羹とキャンディなら…

    2 20/09/24(木)18:07:58 No.730736208

    東南アジアで食べるとおいしいよ

    3 20/09/24(木)18:12:02 No.730737170

    >東南アジアで食べるとおいしいよ 臭はドブとか下水系の臭なの?

    4 20/09/24(木)18:15:35 No.730737970

    食べた事ないから興味あるけど一口だけ食べれるところとかないかな…

    5 20/09/24(木)18:16:01 No.730738081

    最近は普通にスーパーに売っとるで

    6 20/09/24(木)18:17:03 No.730738349

    なんていうか屁みたいな臭に感じるな 可食部は臭わないとかってこともなく普通に一生臭い 味は上品に甘い

    7 20/09/24(木)18:17:08 No.730738365

    >食べた事ないから興味あるけど一口だけ食べれるところとかないかな… 生じゃなくていいならジャムがあるよ 匂いはまあまあ体感できるよ

    8 20/09/24(木)18:17:34 No.730738459

    ねっとりしてるイメージがあるが実際食ったことないのでわからん フルーツにはサッパリ感しか求めてない

    9 20/09/24(木)18:17:49 No.730738514

    なんかこう味だけ抽出できないの?

    10 20/09/24(木)18:17:50 No.730738516

    >味は上品に甘い 食感はねっとり系?

    11 20/09/24(木)18:18:07 No.730738580

    >臭はドブとか下水系の臭なの? ガスの匂いが一番わかりやすい 激甘い臭いチーズ

    12 20/09/24(木)18:18:47 No.730738752

    >>味は上品に甘い >食感はねっとり系? 熟れすぎたアボカドみたいな感じ

    13 20/09/24(木)18:19:45 No.730738991

    >ガスの匂いが一番わかりやすい イソプロパン系の臭いかー 激甘チーズはちょっと気になる

    14 20/09/24(木)18:19:48 No.730739001

    植物っぽくないんだよね味も臭いも

    15 20/09/24(木)18:20:17 No.730739102

    都市ガスとか腐ったネギのにおい つまり硫化系

    16 20/09/24(木)18:22:45 No.730739716

    人類に非友好的だってオジキがゆってた

    17 20/09/24(木)18:24:30 No.730740170

    >なんかこう味だけ抽出できないの? そういう触れ込みのお菓子もそこそこ売ってるけど おおむね臭い激甘お菓子にしかなってないのでやっぱ食感なんかも重要なんだと思う

    18 20/09/24(木)18:26:52 No.730740773

    フルーツと言うにはあまりにもクリームという評価はよく聞くな あと現地で食べると臭くないらしい

    19 20/09/24(木)18:29:23 No.730741416

    ドリアンケーキとかそんなのを一時期罰ゲームに使うのを見た気がする

    20 20/09/24(木)18:30:16 No.730741638

    マレーシアの屋台で切りたての食べた時はほとんど匂いしなかった 味はとにかく濃厚なのでくどく感じるかも

    21 20/09/24(木)18:31:14 No.730741869

    食感はねっとりしてるよ

    22 20/09/24(木)18:33:37 No.730742471

    なんか石油の匂いがする それでいてうんこっぽさもある うんこがたまに石油くさくなるけどまさにあれだなって

    23 20/09/24(木)18:34:24 No.730742655

    味方なんて匂いに左右されるのが大きいのに臭い時点でどうなの?とは思う

    24 20/09/24(木)18:34:31 No.730742681

    サツマイモにタマネギ混ぜた感じなので脳がバグって吐きそうになる

    25 20/09/24(木)18:36:09 No.730743088

    うんこ石油臭くなるかな…

    26 20/09/24(木)18:36:30 No.730743180

    香りが臭くなくても食感が微妙に思える

    27 20/09/24(木)18:37:03 No.730743314

    腐った玉ねぎみたいな印象だった

    28 20/09/24(木)18:37:08 No.730743341

    >味方なんて匂いに左右されるのが大きいのに臭い時点でどうなの?とは思う 実は匂いも味覚に同じくらい左右されるので 成分的にはションベン臭いだけのはずの納豆も食える人には食欲をそそる匂いに感じたりする まあ要は慣れだな

    29 20/09/24(木)18:37:17 No.730743385

    これそのままでも臭いけど熟すと勝手に割れて猛烈な臭いを放ちだす

    30 20/09/24(木)18:37:54 No.730743548

    現地だとスーパーに入った途端これの匂いがしたりする

    31 20/09/24(木)18:38:45 No.730743784

    前に一口だけ食べたけどなんかかけて食べるもんなのかなって感じの味だった

    32 20/09/24(木)18:40:24 No.730744209

    大昔に食べたけど臭いは何かしらが腐ったものって印象だった 味はねっとりアンマァ

    33 20/09/24(木)18:40:26 No.730744215

    食べ頃なのを取り寄せてもらったのを食べたけど美味しかったよ 本当はお酒と一緒に食べちゃダメなんだけどね

    34 20/09/24(木)18:40:43 No.730744288

    採れたては匂いしないけど2時間くらいで匂いを放つ なので採れたて食わせてうまいうまいさせたあとで だんだん臭くなってきたあぁ!!するドッキリとかやってた鬼のような番組があった

    35 20/09/24(木)18:42:42 No.730744757

    野生のチーズケーキという評を見たことある

    36 20/09/24(木)18:44:33 No.730745226

    >サツマイモにタマネギ混ぜた感じなので脳がバグって吐きそうになる この文読んで想像しただけでもうやばい

    37 20/09/24(木)18:44:50 No.730745302

    >野生のチーズケーキという評を見たことある 獣臭いのかな…

    38 20/09/24(木)18:45:01 No.730745359

    生はないけどカルディで買ったドリアンチップスはうまかった

    39 20/09/24(木)18:45:16 No.730745413

    >暫く前に中国で大流行したけれど 猫山王はな でもあれたしか中国で買っても贈答品メロンクラスの値段するよ

    40 20/09/24(木)18:46:40 No.730745804

    スレ画とかドラゴンフルーツとか日本で食べると微妙なのが多いのはなぜなの

    41 20/09/24(木)18:46:46 No.730745827

    最近の都市型な嗜好とまあ要はビジネススタイルに合わせて臭くないドリアンというのも現れ始めてるが 本場的にはやっぱり臭いドリアンの方が人気ではあるらしい フィリピンでは家で食べると臭いから山の中で食えって言われてるのだが それはご近所迷惑だからとかじゃなくニオイで近所の人が寄ってきてお裾分けを狙われるからという方の意味でらしい

    42 20/09/24(木)18:47:04 No.730745913

    職場の人がお土産で買ってきてくれたけど美味しくない&保管した職場の冷蔵庫が臭くなって悲しさしか残らなかった…

    43 20/09/24(木)18:47:32 No.730746021

    ドラゴンフルーツって追熟出来ないとかで本当に美味いのベトナムとかじゃないと食えないんでしょ

    44 20/09/24(木)18:47:48 No.730746102

    團伊玖磨が魔味って評してたけどそんな感じ

    45 20/09/24(木)18:48:04 No.730746177

    エキゾチックな果物いいよね ランブータンが好き

    46 20/09/24(木)18:48:30 No.730746305

    >あと現地で食べると臭くないらしい 食べるとどころか町中臭い

    47 20/09/24(木)18:48:49 No.730746399

    ジャックフルーツも現地だとよく見るけど違いはなんなんだろう

    48 20/09/24(木)18:51:08 No.730747016

    >>暫く前に中国で大流行したけれど >猫山王はな >でもあれたしか中国で買っても贈答品メロンクラスの値段するよ 品種やたらめったら多いけど基本的にドリアンは現地でも高いよな

    49 20/09/24(木)18:51:42 No.730747174

    ドラゴンフルーツのお高いのにこんなもんか感は未熟ドラゴンだからだったのか

    50 20/09/24(木)18:54:47 No.730747975

    中国料理とかイタリア料理も本場の味はなんかって感じだし

    51 20/09/24(木)18:54:50 No.730747991

    ドリアン味のラムネが東急ハンズに売ってたから 試しに買って飲んでみたけど無理だった 口に入れたものを出して捨てた

    52 20/09/24(木)18:55:45 No.730748227

    >品種やたらめったら多いけど基本的にドリアンは現地でも高いよな 女房を質に入れてもって江戸っ子の初ガツオ的なやつよね

    53 20/09/24(木)18:57:18 No.730748659

    今も新宿駅から歌舞伎町の方に歩いてく途中にある果物屋さんで売ってるのかな

    54 20/09/24(木)19:00:03 No.730749368

    >今も新宿駅から歌舞伎町の方に歩いてく途中にある果物屋さんで売ってるのかな 百果園ならまず一年中置いてる気がする

    55 20/09/24(木)19:00:57 No.730749635

    果肉部分を焼くとめっちゃ美味いらしい

    56 20/09/24(木)19:04:15 No.730750551

    なんでこんなもんが中国で市民権得てるんだろ…って常々思ってる 中国って他のフルーツの価格もめっちゃ安いのに…

    57 20/09/24(木)19:04:34 No.730750649

    これよりマンゴスチンの方が美味しかった

    58 20/09/24(木)19:04:40 No.730750681

    実家の野菜室に入ってたから滅茶苦茶殴りまくって隙間作って手で開いたけど尋常じゃなく痛いし刺さったわ 味は熟れる前だったので柿に似てるなーと感じた

    59 20/09/24(木)19:05:53 No.730751016

    >ジャックフルーツも現地だとよく見るけど違いはなんなんだろう ジャックフルーツはネバネバしてて臭くない あとジャックフルーツの方がアフリカとかまで広く食べられてる

    60 20/09/24(木)19:06:52 No.730751288

    >なんでこんなもんが中国で市民権得てるんだろ…って常々思ってる >中国って他のフルーツの価格もめっちゃ安いのに… 自分の土地にない果物だからじゃない?

    61 20/09/24(木)19:07:08 No.730751351

    >中国料理とかイタリア料理も本場の味はなんかって感じだし そりゃ日本人の口に合うのは中華料理の中でも広東風ですし… 大分すると10種類に分けられるからな中華料理

    62 20/09/24(木)19:07:33 No.730751471

    すっげえ 一切食欲のわかないスレだ…

    63 20/09/24(木)19:07:55 No.730751565

    >>なんでこんなもんが中国で市民権得てるんだろ…って常々思ってる >>中国って他のフルーツの価格もめっちゃ安いのに… >自分の土地にない果物だからじゃない? 日本で言うバナナみたいなもんか

    64 20/09/24(木)19:08:50 No.730751807

    >すっげえ >一切食欲のわかないスレだ… 実際食べると甘くて美味しいんだよ でも一切れ食べ終わるともういいかな…ってなるようなやつ

    65 20/09/24(木)19:09:13 No.730751907

    一発ネタみたいな果物

    66 20/09/24(木)19:09:53 No.730752085

    北京のスーパーで切ったやつ買って食べたけど 切ったやつだからか臭いはそんなにきつくなかった

    67 20/09/24(木)19:10:53 No.730752348

    ドライのとか売ってるよね 匂いは凄まじいけど美味しさは感じた

    68 20/09/24(木)19:11:48 No.730752609

    臭いよりも強烈かつ濃厚すぎる甘さのせいで量を食えない

    69 20/09/24(木)19:12:04 No.730752695

    前NHKでやってたドリアン大好きな東南アジア植物の研究者の話は面白かった 臭いの期待してくる客には期待通り熟れ過ぎて臭いやつ出すから臭いと言われてるけど好みの熟れ具合のを選ぶと普通に美味しいらしい

    70 20/09/24(木)19:12:23 No.730752781

    >最近の都市型な嗜好とまあ要はビジネススタイルに合わせて臭くないドリアンというのも現れ始めてるが >本場的にはやっぱり臭いドリアンの方が人気ではあるらしい >フィリピンでは家で食べると臭いから山の中で食えって言われてるのだが >それはご近所迷惑だからとかじゃなくニオイで近所の人が寄ってきてお裾分けを狙われるからという方の意味でらしい クサヤとかの珍味じゃなくて日本のシャインマスカットとかあの辺りの扱いなのか

    71 20/09/24(木)19:12:26 No.730752798

    貰って半分くらいずっと残ってたやつ

    72 20/09/24(木)19:13:01 No.730752973

    ドリアンは美味いんだけど美味さの方向性が完全にフルーツじゃなくてスイーツの甘さ そして部屋で1個割って食ったら1週間くらい臭いが残留したことを書き添えておきます

    73 20/09/24(木)19:13:25 No.730753096

    そこまで臭くもなかったし甘くもなかった記憶

    74 20/09/24(木)19:15:26 No.730753662

    熟す前のドリアンはおいしいよ それほどネットリしてなくてサッパリした感じ

    75 20/09/24(木)19:16:01 No.730753811

    熟したドリアンは敢えて言うなら生クリームの乗ったケーキスポンジの味がする くさい ここまで書くと冷静な人はだいたい理解できるだろう