ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/24(木)16:09:33 No.730713371
草なんて青臭くてくってられるか
1 20/09/24(木)16:15:07 No.730714260
換毛期なだけじゃない?
2 20/09/24(木)16:16:18 No.730714470
どう見てもガリガリに痩せてるけど…
3 20/09/24(木)16:16:44 No.730714538
換毛期でこんなあばら見えるようになるのか? そもそも記事になるぐらいだから明らかに痩せているのだろう
4 20/09/24(木)16:18:27 No.730714835
奈良県民同じスレ建てすぎだろ
5 20/09/24(木)16:19:05 No.730714948
せんべいだ せんべいをよこせ
6 20/09/24(木)16:20:19 No.730715160
せんべいはヤバい代物だったのか
7 20/09/24(木)16:20:50 No.730715265
せんべいには依存物質が含まれているから禁止です
8 20/09/24(木)16:21:24 No.730715364
公園内の草は食わないのか 配給の草は関西空港と伊丹空港で刈り取った草だから合わないやつも居るんだろうけど
9 20/09/24(木)16:21:28 No.730715375
人間から奪ったお菓子食べ過ぎて生活習慣病になった猿とかいたし人間の食べ物は他の動物には危険だな…
10 20/09/24(木)16:21:50 No.730715435
せんべいに命運を託しすぎた
11 20/09/24(木)16:23:09 No.730715679
元の記事は 「一部の鹿がせんべい依存で痩せ細ったけど大部分は草中心の生活になったからむしろ健康」 って言ってるぞ
12 20/09/24(木)16:23:54 No.730715815
つまり一部の鹿はやせ細ったんだろ…
13 20/09/24(木)16:24:27 No.730715912
これこそ淘汰なのでは…
14 20/09/24(木)16:24:28 No.730715914
変化に適応できないやつが淘汰されるのは自然
15 20/09/24(木)16:24:32 No.730715928
>人間から奪ったお菓子食べ過ぎて生活習慣病になった猿とかいたし人間の食べ物は他の動物には危険だな… まぁ毒耐性高い人間からしても身体に良いもんじゃないしな…
16 20/09/24(木)16:25:26 No.730716106
コロナで観光客減って飯にありつけなくなったって話だと思ってたら 鹿せんべいに特に栄養ないから関係なくて駄目だった
17 20/09/24(木)16:25:40 No.730716144
>「一部の鹿がせんべい依存で痩せ細ったけど大部分は草中心の生活になったからむしろ健康」 やっぱ鹿せんべいなんて食わせるべきじゃないな…
18 20/09/24(木)16:26:05 No.730716218
我が儘で食ってないだけか
19 20/09/24(木)16:26:21 No.730716270
>公園内の草は食わないのか 食ってるよ 一部のせんべい横取りに精を出してた鹿が食わなくなったから痩せたってだけだよ
20 20/09/24(木)16:27:07 No.730716417
ホルンだか吹いて餌付けしてると聞いたけど
21 20/09/24(木)16:29:06 No.730716778
小麦粉とぬかが原材料だから栄養はあるみたいだな
22 20/09/24(木)16:29:07 No.730716779
あれ…鹿せんべいって良いこと何一つ無い?
23 20/09/24(木)16:29:29 No.730716856
今奈良で最も熱い話題だぞ
24 20/09/24(木)16:29:34 No.730716875
>鹿せんべいに特に栄養ないから関係なくて駄目だった えっじゃあどういうことなの
25 20/09/24(木)16:29:43 No.730716905
>あれ…鹿せんべいって良いこと何一つ無い? 人にお金が入る
26 20/09/24(木)16:30:05 No.730716977
>あれ…鹿せんべいって良いこと何一つ無い? 鹿が狂ったように求めだすし…
27 20/09/24(木)16:30:24 No.730717037
>人間から奪ったお菓子食べ過ぎて生活習慣病になった猿とかいたし人間の食べ物は他の動物には危険だな… まぁ人間にも自制できずに体壊す人が掃いて捨てるほどいるからな…
28 20/09/24(木)16:30:25 No.730717039
>あれ…鹿せんべいって良いこと何一つ無い? 君のような勘のいいガキは嫌いだよ
29 20/09/24(木)16:30:46 No.730717104
観光客に媚びまくって 他よりせんべい食いまくってうめー!してた奈良県民の末路がスレ画
30 20/09/24(木)16:31:34 No.730717257
えさくれ やくめ
31 20/09/24(木)16:32:22 No.730717396
>他よりせんべい食いまくってうめー!してた奈良県民の末路がスレ画 腹みろ腹 こいつは太ってる方だ
32 20/09/24(木)16:32:31 No.730717423
ニートみたいだな…
33 20/09/24(木)16:33:43 No.730717637
お前のようなものは奈良県民を名乗るな
34 20/09/24(木)16:33:46 No.730717651
>小麦粉とぬかが原材料だから栄養はあるみたいだな あるかな…
35 20/09/24(木)16:34:45 No.730717825
高級料理しか食べない貴族が落ちぶれた末路みたいな
36 20/09/24(木)16:35:04 ID:50NGh5Z6 50NGh5Z6 No.730717872
>これは、簡単に言ってしまえば、鹿せんべいは微々たる「おやつ」に過ぎないということになります。そもそも鹿は1日5キロにも及ぶ草や葉を食べている以上、1枚3~4グラム程度とされる鹿せんべいなどを大量に食べても余り変化はありません。 >ざっくり計算すれば、カロリーベースではやや違うものの、重さで考えると鹿せんべい100枚を食べてようやく1日の食事量の数パーセントになるというくらいですので、「鹿せんべいをねだって食べて腹を満たす」という方法で生存している鹿はいない訳なのです。そもそも、いくら観光客が多くても、鹿せんべいを100枚食べようと思うとかなり時間が掛かってしまいますので、効率的な方法とも言えないのです。 >若いコンビニ店員の女は勢いだけでフェラまでさせられる的エロ体験談 らしい
37 20/09/24(木)16:36:15 No.730718079
>若いコンビニ店員の女は勢いだけでフェラまでさせられる的エロ体験談 だけ読んだ
38 20/09/24(木)16:36:41 No.730718156
カロリーベースで考えろよ!
39 20/09/24(木)16:37:56 No.730718391
どう考えてもカロリーベースで考えないとダメだよな… なんでグラム換算してんだ
40 20/09/24(木)16:38:40 No.730718534
やせたかなしいしか
41 20/09/24(木)16:39:04 No.730718607
そこらへんに生えてる草より穀物からできてる鹿せんべいの方が圧倒的カロリーの暴力だと思うの
42 20/09/24(木)16:40:30 No.730718860
奈良公園行ったら鹿せんべい屋の前で出待ちしてる鹿結構いたぞ
43 20/09/24(木)16:40:49 No.730718919
>奈良公園行ったら鹿せんべい屋の前で出待ちしてる鹿結構いたぞ あげた?
44 20/09/24(木)16:41:29 No.730719036
自然界ではまず食えないものだからな…そりゃねだりに来る
45 20/09/24(木)16:41:57 No.730719123
こいつら死ぬほど数いるしどうでもよくない? むしろ多少死んだほうが数が適正化される
46 20/09/24(木)16:42:26 No.730719216
>そもそも記事になるぐらいだから明らかに痩せているのだろう ネットの記事はチェック機構が甘いのか割と変なのやあからさまな間違いが多い印象ある
47 20/09/24(木)16:42:26 No.730719218
単純に人間と同じくらいの図体なんだから1日8000kJくらいだろ 乾燥した炭水化物なら500gも取れば充分 しかせんべいなら百数十枚ってとこだな
48 20/09/24(木)16:42:47 No.730719278
鹿せんべいじゃないと生きられないってそれこそもう 存在としておかしくない? 人が関わらないとまともに増えない中国本土のパンダみたいに
49 20/09/24(木)16:43:36 No.730719426
>>奈良公園行ったら鹿せんべい屋の前で出待ちしてる鹿結構いたぞ >あげた? あげてたらめちゃくちゃ集まってきて乱暴な奴にケツどつかれた
50 20/09/24(木)16:43:50 No.730719465
奈良県民ってもっと裕福な暮らししてると思ってた
51 20/09/24(木)16:44:00 No.730719494
>奈良公園行ったら鹿せんべい屋の前で出待ちしてる鹿結構いたぞ なんで鹿って購入済みのせんべいにしか手を出さないの?posカード式なの?
52 20/09/24(木)16:44:00 No.730719496
>こいつら死ぬほど数いるしどうでもよくない? >むしろ多少死んだほうが数が適正化される 一応神の遣い設定だから…
53 20/09/24(木)16:44:27 No.730719567
多いやつは200枚食ってたらしいじゃん 100枚の倍じゃん?
54 20/09/24(木)16:44:41 No.730719615
>なんで鹿って購入済みのせんべいにしか手を出さないの?posカード式なの? 購入前のに手を出そうとするとおばちゃんにぶん殴られるんだ
55 20/09/24(木)16:44:43 No.730719621
>なんで鹿って購入済みのせんべいにしか手を出さないの?posカード式なの? ババアが全力で殴ってしつけてるから
56 20/09/24(木)16:44:45 No.730719623
>あげてたらめちゃくちゃ集まってきて乱暴な奴にケツどつかれた 奈良県民態度悪いから嫌い 観光地の動物の餌上げる系なら掛川のヒリハーレムが好き
57 20/09/24(木)16:44:48 No.730719639
僅かしかいなかったんなら依存症とかじゃなくて普通に病気なのでは…?
58 20/09/24(木)16:44:52 ID:50NGh5Z6 50NGh5Z6 No.730719652
>多いやつは200枚食ってたらしいじゃん >100枚の倍じゃん? 400枚の半分だぞ
59 20/09/24(木)16:45:07 No.730719697
鹿せんべいは腹もちがいい上に鹿にとって極上の美味なので 鹿せんべいを食べてると他のエサをあまり食わなくなって栄養不足になるそうな だから奈良公園の鹿の大半は栄養不足で体が小さい
60 20/09/24(木)16:45:59 No.730719851
まぁ300年近く人から無条件に餌もらえる環境にいたんだから多少なり影響はあるだろう
61 20/09/24(木)16:47:08 ID:50NGh5Z6 50NGh5Z6 No.730720051
>まぁ300年近く人から無条件に餌もらえる環境にいたんだから多少なり影響はあるだろう 奈良の餌やり文化なんてここ10年ぐらいだぞ
62 20/09/24(木)16:47:21 No.730720088
奈良の鹿が小柄なのは栄養不足だからなのか 人間様にうエサもらいやすいようにキリンの首の逆的な進化をしたのかと…
63 20/09/24(木)16:47:22 No.730720090
神の使いを殴れるおばちゃんは何者なんだ…
64 20/09/24(木)16:47:35 No.730720120
>奈良の餌やり文化なんてここ10年ぐらいだぞ なにいってんだおめえ
65 20/09/24(木)16:47:49 No.730720158
>神の使いを殴れるおばちゃんは何者なんだ… ゴッドだろ
66 20/09/24(木)16:47:57 No.730720178
>奈良の餌やり文化なんてここ10年ぐらいだぞ さっきからすごいいきおいでウソつきまってるのはお前か!
67 20/09/24(木)16:48:48 No.730720322
これを機会に退治すれば
68 20/09/24(木)16:49:19 No.730720423
鹿は全国的に増えすぎだし自然淘汰されるだけなら別に…
69 20/09/24(木)16:49:47 No.730720511
原因わかってるなら県でたらふく食わせてやれよ煎餅と思うが 増えすぎて餓死させたいところはあるのか?
70 20/09/24(木)16:50:07 No.730720573
>原因わかってるなら県でたらふく食わせてやれよ煎餅と思うが 天然記念物なんです彼ら
71 20/09/24(木)16:50:24 ID:50NGh5Z6 50NGh5Z6 No.730720644
今鹿増えすぎて自然破壊しまくってるからな… 増えすぎて南アルプスの山にまで出張して木を食べまくってライチョウが絶滅危惧種になってる
72 20/09/24(木)16:50:37 No.730720673
>原因わかってるなら県でたらふく食わせてやれよ煎餅と思うが >増えすぎて餓死させたいところはあるのか? 天然記念物だから過度な干渉はできないとかなんとか じゃあ鹿せんべいはいいのかって思うが
73 20/09/24(木)16:50:45 No.730720709
>増えすぎて餓死させたいところはあるのか? 神の使い設定付けてる以上殺生するわけにもいかんし 餓死ならこっちから手くださなくていいし 多少はあるんじゃない
74 20/09/24(木)16:50:51 No.730720722
肋出てるほうが自然
75 20/09/24(木)16:51:43 No.730720899
多くは草食って逆に健康になってて楽を覚えた「」みたいのがスレ画状態になってる
76 20/09/24(木)16:51:52 No.730720921
>肋出てるほうが自然 というか日本の鹿天敵いないせいで栄養状態良すぎただけ
77 20/09/24(木)16:52:11 No.730720969
>増えすぎて南アルプスの山にまで出張して木を食べまくってライチョウが絶滅危惧種になってる 生息域違いすぎない?
78 20/09/24(木)16:52:52 No.730721093
>多くは草食って逆に健康になってて楽を覚えた「」みたいのがスレ画状態になってる 餌やりババアから餌もらうこと覚えてネズミ追いすらしない 昼間寝てるだけのニートな野良猫と一緒やな
79 20/09/24(木)16:52:54 No.730721100
こいつらペットじゃなくて野生動物らしいな
80 20/09/24(木)16:53:16 No.730721164
一応春日大社が管理してるんじゃなかったっけ 妊娠してるのがいたら出産まで保護したり
81 20/09/24(木)16:53:20 No.730721174
野生のシカは人を食いませんよ
82 20/09/24(木)16:54:28 ID:50NGh5Z6 50NGh5Z6 No.730721384
書き込みをした人によって削除されました
83 20/09/24(木)16:54:33 No.730721399
野生の鹿は観光客どついて餌奪おうとなんかしないよ
84 20/09/24(木)16:54:43 ID:50NGh5Z6 50NGh5Z6 No.730721424
>>増えすぎて南アルプスの山にまで出張して木を食べまくってライチョウが絶滅危惧種になってる >生息域違いすぎない? いやまじでシカが高山帯に上がるようになっちゃってライチョウの餌である高山植物食べつくしちゃったんだ お陰で北岳に80羽確認されてたライチョウが激減して最後の一頭が発見されたのが12年前
85 20/09/24(木)16:55:21 No.730721525
>お陰で北岳に80羽確認されてたライチョウが激減して最後の一頭が発見されたのが12年前 うそついてて疲れない?
86 20/09/24(木)16:55:42 ID:50NGh5Z6 50NGh5Z6 No.730721595
>うそついてて疲れない? http://www.asahi.com/eco/TKY200807280038.html
87 20/09/24(木)16:56:13 No.730721684
小麦粉に栄養がなかったら今頃香川県民は全滅だ
88 20/09/24(木)16:56:29 No.730721732
>立沢助教によると、奈良国立博物館周辺などの観光客が多かったスポットには、草を食べるでもなくうろついているシカがおり、そうした個体の一部は「鹿せんべい依存症の可能性がある」という。 依存症はダメだな
89 20/09/24(木)16:56:30 No.730721735
>野生の鹿は観光客どついて餌奪おうとなんかしないよ されたから言ってるんだよ! 結構な勢いで頭でどついてきたぞ
90 20/09/24(木)16:57:15 No.730721894
そもそも南アルプスと奈良の鹿は関係ない話だよ…
91 20/09/24(木)16:57:21 No.730721917
鹿せんべい依存症のパワーワード感
92 20/09/24(木)16:58:02 ID:50NGh5Z6 50NGh5Z6 No.730722034
削除依頼によって隔離されました >そもそも南アルプスと奈良の鹿は関係ない話だよ… いやとっくに鹿全体の話に移ってるよ 話の流れについてこれてないとかライン工の流れ作業についていけなかった黒夢の清春かよお前
93 20/09/24(木)16:58:08 No.730722061
草食ってた民族に米の美味しさを教えてからそれを取り上げるような所業
94 20/09/24(木)16:58:16 No.730722092
>野生の鹿は観光客どついて餌奪おうとなんかしないよ 奈良公園の鹿は野生のシカなんだよ!
95 20/09/24(木)16:58:28 No.730722136
やっぱ飼育施設でもないのに人間に餌やりさせるのはだめだよな…
96 20/09/24(木)16:58:31 No.730722142
1人で勝手に脳内で話を加速させた結果話し相手が皆無になるタイプの人おるって
97 20/09/24(木)16:58:32 No.730722147
>>そもそも南アルプスと奈良の鹿は関係ない話だよ… >いやとっくに鹿全体の話に移ってるよ >話の流れについてこれてないとかライン工の流れ作業についていけなかった黒夢の清春かよお前 うわ…
98 20/09/24(木)16:59:23 No.730722306
>さっきからすごいいきおいでウソつきまってるのはお前か! だめだった
99 20/09/24(木)16:59:45 No.730722375
ここからは黒夢の清春の話に移ったからな
100 20/09/24(木)17:00:07 No.730722447
これを気に鹿せんべい完全に廃止した方がいいんでは そうすれば自然と本来の野生になる
101 20/09/24(木)17:01:14 No.730722626
>これを気に鹿せんべい完全に廃止した方がいいんでは >そうすれば自然と本来の野生になる 奈良県民を見捨てないで
102 20/09/24(木)17:01:45 No.730722724
いいうんこするようになってそう
103 20/09/24(木)17:01:48 No.730722728
鹿せんべい産業に従事する推定300万人の奈良県民まで飢えてしまう
104 20/09/24(木)17:01:54 No.730722749
>ここからは黒夢の清春の話に移ったからな これなに
105 20/09/24(木)17:02:17 No.730722833
>奈良県民を見捨てないで 見捨てるも糞も野生動物が餌付けされてる前提なのがおかしいのだ…
106 20/09/24(木)17:02:32 No.730722865
ハイカロリーで依存性の高い鹿せんべいは法律で禁止すべき!
107 20/09/24(木)17:02:35 No.730722877
>>ここからは黒夢の清春の話に移ったからな >これなに 病気の人だから触れるな
108 20/09/24(木)17:03:25 No.730723041
https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/raityou.html ライチョウはCFやってたんだな
109 20/09/24(木)17:03:30 ID:50NGh5Z6 50NGh5Z6 No.730723051
>>>ここからは黒夢の清春の話に移ったからな >>これなに >病気の人だから触れるな どう見てもいじりじゃん
110 20/09/24(木)17:03:47 No.730723113
もうライチョウの話終わってるよ
111 20/09/24(木)17:04:23 No.730723248
>観光地の動物の餌上げる系なら掛川のヒリハーレムが好き あそこもサイ鳥が牛耳ってて力関係を感じる
112 20/09/24(木)17:05:13 No.730723387
>もうライチョウの話終わってるよ 今からここは黒夢の清原スレになったんだぜー!
113 20/09/24(木)17:06:04 No.730723511
頭おかしい「」の生息数も多いんだな…
114 20/09/24(木)17:06:29 No.730723594
>公園内の草は食わないのか >配給の草は関西空港と伊丹空港で刈り取った草だから合わないやつも居るんだろうけど 公園内の草が鹿の捕食に圧力受けすぎて毒のトゲトゲが生えて来る進化したって記事読んだな
115 20/09/24(木)17:07:50 No.730723837
じゃあ草由来の鹿せんべい作るか…
116 20/09/24(木)17:08:05 No.730723879
>公園内の草が鹿の捕食に圧力受けすぎて毒のトゲトゲが生えて来る進化したって記事読んだな バッタが蝗害起こす感じか…
117 20/09/24(木)17:08:12 No.730723891
>黒夢の清原 誰だよ
118 20/09/24(木)17:08:12 No.730723892
ちゅーる
119 20/09/24(木)17:08:58 No.730724014
いもけ依存症の「」はさっさと治療しろ
120 20/09/24(木)17:09:54 No.730724178
>いもけ依存症の「」はさっさと治療しろ 面白いスレくれ
121 20/09/24(木)17:11:18 No.730724426
>購入前のに手を出そうとするとおばちゃんにぶん殴られるんだ >ババアが全力で殴ってしつけてるから ババアすげえ!!
122 20/09/24(木)17:13:03 No.730724741
おばちゃんは殴っていいの…? 人間国宝じゃん
123 20/09/24(木)17:13:20 No.730724806
シカの目の前でシカせんべい食べるのが趣味とか言ってた「」は今もやってるのだろうか
124 20/09/24(木)17:18:50 No.730725858
かわいそうに痩せる前に食べてあげれば良かったのに
125 20/09/24(木)17:20:37 No.730726196
ID出た時点でソースあろうが無かろうが嘘になるのがこの掲示板
126 20/09/24(木)17:24:03 No.730726884
ロシアに遠征したフランス軍の馬かよ
127 20/09/24(木)17:25:18 No.730727139
煎餅がないなら菓子を食べればいいじゃない
128 20/09/24(木)17:27:29 No.730727621
鹿せんべいって鹿の食べ物だったの?!
129 20/09/24(木)17:28:12 No.730727755
https://www.sankei.com/premium/news/200924/prm2009240001-n1.html 基本的に健康になってるけど依存症でガリガリになった鹿もいるってなんか考えさせられるな…
130 20/09/24(木)17:29:06 No.730727933
ババアはあらゆるカーストにおいて上位だからな
131 20/09/24(木)17:29:13 No.730727957
やはり鹿せんべい元締めのオババ店員は悪
132 20/09/24(木)17:31:13 No.730728361
>ババアはあらゆるカーストにおいて上位だからな 若い鹿が奪いに行き棒でシバかれてるのを遠目にバッカでーと見てる鹿の群れ良いよね
133 20/09/24(木)17:31:57 No.730728499
鹿せんべいカースト上位にいた個体ほど鹿せんべいが無くなったときの生き方を知らないんだな
134 20/09/24(木)17:32:13 No.730728547
奈良県民は奈良ババアにとっての鵜みたいなもんだったか
135 20/09/24(木)17:33:17 No.730728728
回収までしてたら外道すぎる…
136 20/09/24(木)17:33:58 No.730728865
強いなダメよババア
137 20/09/24(木)17:34:19 No.730728936
こういう時こそ動物保護がどうたらな団体が動けばええやんって思っちゃうんだけど奈良の鹿って管理責任者とかいるんかね
138 20/09/24(木)17:46:26 No.730731487
鹿レスキューもパトロールもいるよ
139 20/09/24(木)17:47:47 ID:c.ShUIm. c.ShUIm. No.730731712
奈良県民ガリガリじゃない
140 20/09/24(木)17:48:35 No.730731873
角が折れたままちんぽみたいにぶらぶらさせてるやつがいて痛々しかった