20/09/24(木)15:38:08 値下げ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/24(木)15:38:08 No.730707657
値下げで29980円 https://www.4gamer.net/games/990/G999028/20200924092/
1 20/09/24(木)15:39:28 No.730707924
やすい
2 20/09/24(木)15:39:48 No.730708005
どうせ箱パッドは買うしそれ込みでこの値段ならちょっと買ってあげてもいいかもって気がしてきた
3 20/09/24(木)15:40:06 No.730708062
いいぞ…もっと争え…
4 20/09/24(木)15:40:49 No.730708233
そりゃあの値段見せられたらSの存在価値なんて
5 20/09/24(木)15:41:47 No.730708433
薄くて小さいのは強みかもね
6 20/09/24(木)15:43:56 No.730708836
思いの外MSがやる気があってビビってる
7 20/09/24(木)15:44:34 No.730708946
いいねえ
8 20/09/24(木)15:44:42 No.730708967
赤字覚悟か
9 20/09/24(木)15:44:50 No.730708991
予約できるかな…
10 20/09/24(木)15:46:36 No.730709336
値下げしても買わない人は買わないと思うんだ
11 20/09/24(木)15:48:35 No.730709675
これでもXの方がお得じゃない?って感じは否めない
12 20/09/24(木)15:49:39 No.730709850
みんなの関心がXSSに向かってるうちに俺がXSX買うってすんぽーよ!
13 20/09/24(木)15:49:42 No.730709859
PS4とゲーミングPCなかったら買ってもいいと思うよ
14 20/09/24(木)15:51:53 No.730710257
税抜きし忘れたのでは疑惑
15 20/09/24(木)15:52:04 No.730710290
>これでもONE Xの方がお得じゃない?って感じは否めない
16 20/09/24(木)15:52:23 No.730710336
やっすい… ダウンロードでいいから昔のゲーム遊べるなら買っても良いかなと思うがどうなんかな
17 20/09/24(木)15:53:00 No.730710450
360のゲーム出来るなら買うのも…
18 20/09/24(木)15:53:24 No.730710515
>やっすい… >ダウンロードでいいから昔のゲーム遊べるなら買っても良いかなと思うがどうなんかな サブスクで遊べるからありだとは思うよ実際
19 20/09/24(木)15:54:04 No.730710631
なんか今回日本にもすごいやる気を感じるな まだ日本でも勝負する気があったのかっていう
20 20/09/24(木)15:54:13 No.730710658
国内タイトルの後方互換手厚ければそこそこ売れそうだけど
21 20/09/24(木)15:54:59 No.730710784
互換は無印箱まで全部って触れ込みじゃなかったっけ ゲーミングPCない人のゲームパスと箱旧作専用機って感じだけど その需要がどの程度あるもんなのか
22 20/09/24(木)15:55:18 No.730710833
マイクロソフトはゲーム業界を諦めないよね
23 20/09/24(木)15:55:29 No.730710864
人気投票でどこを買収するか決めよう
24 20/09/24(木)15:55:51 No.730710924
Sに1年間ゲーパス足すだけで遊びきれないくらいのゲームが積まれることになる
25 20/09/24(木)15:55:52 No.730710934
ゲーミングPC持ってるからいらないけど存在価値ないところからは変わってきた感じ
26 20/09/24(木)15:56:00 No.730710956
箱買う層はそもそもX選ぶ気がする
27 20/09/24(木)15:56:02 No.730710962
>互換は無印箱まで全部って触れ込みじゃなかったっけ >ゲーミングPCない人のゲームパスと箱旧作専用機って感じだけど >その需要がどの程度あるもんなのか Oneでもうちょっと我慢してユーザー繋いでればな…
28 20/09/24(木)15:56:16 ID:pLgWQf2Y pLgWQf2Y No.730711009
スレッドを立てた人によって削除されました 25kで日本は落ちるな 買うわ
29 20/09/24(木)15:56:19 No.730711020
>マイクロソフトはゲーム業界を諦めないよね 大体始めたら勝つまでやる
30 20/09/24(木)15:56:59 No.730711131
>箱買う層はそもそも両方買う気がする
31 20/09/24(木)15:57:11 No.730711177
Sの利点って安いじゃなくて小さいだよね
32 20/09/24(木)15:57:15 No.730711184
>>箱買う層はそもそも両方買う気がする 意味ある?これ
33 20/09/24(木)15:57:21 No.730711199
さすがに両方はいらないだろこんなもん…
34 20/09/24(木)15:57:32 No.730711240
何でこんなに安くできるんだ
35 20/09/24(木)15:58:00 No.730711318
>>>箱買う層はそもそも両方買う気がする >意味ある?これ 新しいゲーム機が欲しい人だから・・・
36 20/09/24(木)15:58:38 No.730711425
>>マイクロソフトはゲーム業界を諦めないよね >大体始めたら勝つまでやる いや、今回勝てなきゃハードは終わり Windowsのサービスのひとつ扱いになるよ
37 20/09/24(木)15:58:46 No.730711445
やっぱどうせならあと2万出すよなぁって感じはする
38 20/09/24(木)15:59:02 No.730711504
それならそれでXで十分だろ
39 20/09/24(木)15:59:11 No.730711526
>マイクロソフトはゲーム業界を諦めないよね 所詮は十数兆稼いでるMSのクラウド事業が 小指動かす程度の手間で遊んでるだけだからな...
40 20/09/24(木)15:59:34 No.730711589
これ買うくらいならXSX買うけど今のとこ買う必要性はない
41 20/09/24(木)15:59:52 No.730711641
Switchと同価格にならべる気なんじゃないかな 任天堂みたいにダウンロードカード販売とか展開したらもっと変わってきそう
42 20/09/24(木)16:00:01 No.730711668
まあ買うかっていうと買わないんだけど
43 20/09/24(木)16:00:31 No.730711761
>>>マイクロソフトはゲーム業界を諦めないよね >>大体始めたら勝つまでやる >いや、今回勝てなきゃハードは終わり >Windowsのサービスのひとつ扱いになるよ ハード終わってもPC用パスで儲かるからあんまり困らなさそうだな
44 20/09/24(木)16:00:35 No.730711774
GamePassを本気で売りに来るんだなというのは分かった
45 20/09/24(木)16:00:37 No.730711784
PSP以来新ハード買ってないマンだから2万5千くらいで最新ハードが手に入る! それも次世代の中では一番小さくて起きやすい!と言われたら割と真面目に魅力がでてくるけど でも俺Xboxのゲーム何も知らないからそこで手が止まるな…
46 20/09/24(木)16:00:38 No.730711789
windowsインストールできるようになったら嬉しいな
47 20/09/24(木)16:00:42 No.730711795
これってXbox360のやつもできたりする?箱マス久しぶりにやりたいんだよね
48 20/09/24(木)16:01:04 No.730711859
>大体始めたら勝つまでやる 1とかどこにも置いてないから もう日本は諦めてるんじゃねえかなって皆思ってたのでは? コントローラーがPC用に使われてる位で
49 20/09/24(木)16:01:23 No.730711918
コントローラーは欲しい
50 20/09/24(木)16:01:23 No.730711919
>PSP以来新ハード買ってないマンだから2万5千くらいで最新ハードが手に入る! >それも次世代の中では一番小さくて起きやすい!と言われたら割と真面目に魅力がでてくるけど >でも俺Xboxのゲーム何も知らないからそこで手が止まるな… ほとんどプレステと一緒だと思うからいいと思うよ結構
51 20/09/24(木)16:01:48 No.730711993
ハイエンドPCがそこまで普及しない日本ではこっち売り込んだ方がパスは遡及するという判断だろう
52 20/09/24(木)16:02:20 No.730712103
全ての過去資産いけるよって謳ってるのか 512GBすぐにパンパンになりそうだけど旧ソフトなら外付けHDDでもいいかな
53 20/09/24(木)16:02:37 No.730712150
>ほとんどプレステと一緒だと思うからいいと思うよ結構 まあこれは欺瞞なんですけどね…「ほとんど」の範囲が
54 20/09/24(木)16:02:39 No.730712158
>これってXbox360のやつもできたりする?箱マス久しぶりにやりたいんだよね 対応タイトルだけだし箱マスは非対応だ バンナムだとAC6とか鉄拳TT2なんかは対応タイトルになってる
55 20/09/24(木)16:02:44 No.730712178
>これってXbox360のやつもできたりする?箱マス久しぶりにやりたいんだよね ゲーパスとか言うの使えばできるんじゃない?
56 20/09/24(木)16:02:59 No.730712204
というか買うなら絶対Xのほうがいいって Sは「」とかが買うと後悔するやつだよ
57 20/09/24(木)16:03:20 No.730712265
ソニーをマイクロソフトが買収すれば平和
58 20/09/24(木)16:03:26 No.730712291
>全ての過去資産いけるよって謳ってるのか >512GBすぐにパンパンになりそうだけど旧ソフトなら外付けHDDでもいいかな ゲームパス使うと何でもかんでも入れたくなるけどぶっちゃけ無駄だ やらねーゲームは消せ
59 20/09/24(木)16:03:27 No.730712294
>>ほとんどプレステと一緒だと思うからいいと思うよ結構 >まあこれは欺瞞なんですけどね…「ほとんど」の範囲が 7割くらいは被ってるんじゃないの?実際何が出てるかよく知らないけど
60 20/09/24(木)16:03:46 No.730712358
ドリームクラブの最新作が出てくれたら買う xboxでもPS5でもだ
61 20/09/24(木)16:03:48 No.730712367
PS5の安いほうが安すぎるからな…
62 20/09/24(木)16:03:50 No.730712377
ソニーグループ買うのは無理だろ
63 20/09/24(木)16:04:01 No.730712407
>MSがPSにもゲームパスを供給すれば平和
64 20/09/24(木)16:04:04 No.730712415
PS3でヘマしていた上にJRPGラッシュで波に乗ってたのに 肝心の360本体が売り切れ続出で機会損失してたのはさすがにフォローできない
65 20/09/24(木)16:04:05 No.730712418
もうGames for Windows Liveとかほとんど知らない世代か…
66 20/09/24(木)16:04:13 No.730712441
結局性能低いからなこれ
67 20/09/24(木)16:04:33 No.730712516
バッチバチじゃん
68 20/09/24(木)16:04:39 No.730712536
ハイデフ!
69 20/09/24(木)16:04:41 No.730712541
>結局性能低いからなこれ 低いけどハイエンドと比べてだからな
70 20/09/24(木)16:04:58 No.730712592
PCメインでゲームパス使ってるから 3万円で買えるXSSでもええかなぁ
71 20/09/24(木)16:05:20 No.730712656
割と択にはなるんじゃねえかな X買うから流石に買わねえけど
72 20/09/24(木)16:05:25 No.730712666
値段とディスクドライブのついでにストレージ容量と性能もカットしてくれるなんて太っ腹なハードだなぁ
73 20/09/24(木)16:05:31 No.730712675
誰もゲームパスの中身とか独占ソフトの話してないんだけどなんかめぼしいものあるの?
74 20/09/24(木)16:05:31 No.730712679
思ったより下がってないな
75 20/09/24(木)16:05:35 No.730712690
発売前に値下げ!?
76 20/09/24(木)16:05:37 No.730712698
>もうGames for Windows Liveとかほとんど知らない世代か… 「」のコア層は40代だからみんな知ってるはず
77 20/09/24(木)16:05:42 No.730712716
>ファントムクラッシュの最新作が出てくれたら買う
78 20/09/24(木)16:05:54 No.730712744
解像度とフレームレートが下がる程度の差しかないぞ
79 20/09/24(木)16:06:05 No.730712775
性能据え置きで割と近い値段のPS5と比べるとね
80 20/09/24(木)16:06:08 No.730712786
箱〇は何となく買ったけどこれじゃないと遊べないソフトってのがあんまり無くて銀銃ちょっとやって終わってしまった ゲーム機はやっぱ欲しいソフト出てから買わないとダメだな
81 20/09/24(木)16:06:32 No.730712861
>予約できるかな… Xの方は20秒だかで完売したみたいだ
82 20/09/24(木)16:06:34 No.730712868
APEXやBF5の日本鯖が過疎って遊べないことから察してほしいんだ… 人口は最大の武器なんだ
83 20/09/24(木)16:06:34 No.730712871
旧箱互換はDL限定でPCでもやってくれたらなぁとたまに思う
84 20/09/24(木)16:06:47 No.730712913
箱は値段次第で買い!って思う層がいたならXB1のディスカウントのタイミングでもう買っとる
85 20/09/24(木)16:06:48 No.730712915
ちょっとした裏技?でゲームパス安くなるけどその価格が適正だと思う 新作遊べること考慮しても高い
86 20/09/24(木)16:06:48 No.730712917
フルHD止まりでXとSで差はあるかな?
87 20/09/24(木)16:07:14 No.730712979
この前MSがベセスダの親会社買収したのがどう響くかな
88 20/09/24(木)16:07:21 No.730713003
SはOneくらいの性能?
89 20/09/24(木)16:07:27 No.730713019
>APEXやBF5の日本鯖が過疎って遊べないことから察してほしいんだ… >人口は最大の武器なんだ 言い方!
90 20/09/24(木)16:07:40 No.730713055
箱買うような人は値段で選んでないと思うんだが 安くなるのはまぁ良いこと
91 20/09/24(木)16:07:47 No.730713079
>解像度とフレームレートが下がる程度の差しかないぞ 大事だろそれ
92 20/09/24(木)16:08:07 No.730713126
>この前MSがベセスダの親会社買収したのがどう響くかな FO5がCSは箱独占!とかになったら多少は売れるかもな…多少は
93 20/09/24(木)16:08:15 No.730713154
このままもっと争って2万円切らないかなあ…無理だろうけど切らないかなあ… どうせいまPSもXboxも定額サービスで稼ぐ手段が確立されてるんだからそのくらい行けるんじゃないかなあ… 19990円とかギリギリでいいから2万切ってくれたら即日買うのに…
94 20/09/24(木)16:08:18 No.730713168
>箱は値段次第で買い!って思う層がいたならXB1のディスカウントのタイミングでもう買っとる だって箱1Xが出る時には次世代臭わせてたから…
95 20/09/24(木)16:08:18 No.730713169
>箱は値段次第で買い!って思う層がいたならXB1のディスカウントのタイミングでもう買っとる 去年同じ値段で1X買えてたからな…
96 20/09/24(木)16:08:36 No.730713218
解像度はともかくフレームレートは個人的に気にならん
97 20/09/24(木)16:08:36 No.730713219
日本でここまで流行らないのは宣伝が大きいのだろうか…
98 20/09/24(木)16:08:42 No.730713233
>Xの方は20秒だかで完売したみたいだ 普通に考えると準備している台数が少ないってとこだろうけど もしかしたら知らないうちに大人気担ってる可能性も…?
99 20/09/24(木)16:08:49 No.730713252
TESなりFOなり出てくるのって次の世代が見えてくる頃では?って思う
100 20/09/24(木)16:08:53 No.730713266
ベセスダのソフトなんか今後当然に全部ゲームパスに入るだろうけど まあPCでやるよな
101 20/09/24(木)16:09:15 No.730713323
360の時でも故障とか随分フォローできないことやってたからな…
102 20/09/24(木)16:09:20 No.730713336
>まあPCでやるよな ハイスペPC持ってないからゲーム機でやるよ
103 20/09/24(木)16:09:25 No.730713353
>日本でここまで流行らないのは宣伝が大きいのだろうか… あと大きめのソフトが大抵PSやSwitchで出ちゃう
104 20/09/24(木)16:09:38 No.730713383
ベセスダはまあPCでやるかなバグまみれだろうし
105 20/09/24(木)16:09:47 No.730713404
海外ならともかく日本の箱はオンラインに人居なそうなのが一番ネックだと思う
106 20/09/24(木)16:09:47 No.730713406
>まあPCでやるよな Xレベルの環境ないんでCSにするよ
107 20/09/24(木)16:09:52 No.730713423
オフ専か一人用のゲームやるなら買おうかな…って感じだねえ マルチプレイも考えるたら箱の人口見ると躊躇しちゃうわ
108 20/09/24(木)16:09:54 No.730713429
前はどう見ても日本市場でやる気なかったから 今回同時発売ってだけで驚いてる
109 20/09/24(木)16:10:06 No.730713449
TESにしてもFOにしてもPCでしかやってないからなあ まあ普及具合考えるとPS側無視できるわけはないし
110 20/09/24(木)16:10:22 No.730713490
>箱は値段次第で買い!って思う層がいたならXB1のディスカウントのタイミングでもう買っとる 前世代機互換お休みのタイミングでまだあいます対応してなかったし… まぁ再開しても互換する可能性は低そうだけど
111 20/09/24(木)16:10:36 No.730713531
フルHDで60fps出れば充分でしょ
112 20/09/24(木)16:10:37 No.730713538
どうせこっちは品薄にならんだろうし欲しいのできたらでいいやという気持ちがね
113 20/09/24(木)16:10:38 No.730713542
ここに来てこのサイズが魅力に思えてきた かなり小さいよね
114 20/09/24(木)16:10:44 No.730713558
>Xbox Series S は、4 世代にわたる Xbox の何千ものゲームと互換性があります。 >また、Smart Delivery ゲームでは、一度デジタル ゲームを購入すると、そのゲームに最適なバージョンを、 >プレイしているコンソールに合わせて入手できます。 >Xbox Series S はすべてデジタルなので、コンソールからデジタル ゲーム ライブラリにアクセスし、 >プレイするゲームを選択します。 これでちょっと考えてる俺ちょろい
115 20/09/24(木)16:10:49 No.730713568
スカイリムとか売上の7割くらいCSらしいねそのうちの何割が箱かは知らないけど
116 20/09/24(木)16:10:51 No.730713573
おもいつきで下げてるのかと思うくらいいきなり下げたな
117 20/09/24(木)16:11:20 No.730713639
>フルHDで60fps出れば充分でしょ コロナ無かったらオリンピック需要で4Kがもうちょい普及してたのかなぁ
118 20/09/24(木)16:11:22 No.730713642
必要になる頃にはもっと下がってそうだな
119 20/09/24(木)16:11:36 No.730713681
XBOXにも王道RPG来てほしい
120 20/09/24(木)16:11:36 No.730713682
360もめちゃくちゃ安かったけどそんなに売れたかというと…
121 20/09/24(木)16:11:37 No.730713686
>マルチプレイも考えるたら箱の人口見ると躊躇しちゃうわ 日本人同士って条件だとそうだけどな
122 20/09/24(木)16:11:44 No.730713703
買収代金で76を返金してくれるなら買ってやらんことはない
123 20/09/24(木)16:11:53 No.730713724
性能落としてるから安くなるのはわかるんだが1万も下げれるなら最初からしとけよ
124 20/09/24(木)16:11:54 No.730713729
ps2あたりの熱気が戻ってきた感じがある ところでsega
125 20/09/24(木)16:11:56 No.730713733
FO3,NVの日本語版互換の為に欲しいPCで音声抜出とか面倒そうだし
126 20/09/24(木)16:12:02 No.730713753
PSとやれるソフト変わらんは嘘だよなあ ファースト除いてもやれない物が多い
127 20/09/24(木)16:12:05 No.730713761
>スカイリムとか売上の7割くらいCSらしいねそのうちの何割が箱かは知らないけど まともに動かなかったCS版か…
128 20/09/24(木)16:12:16 No.730713800
結局プレステもswitchもやりたいもんあるから買うだけだし箱もやりたいのでたら買うよ
129 20/09/24(木)16:12:20 No.730713808
Game Passはまぁ値段相応かなと思うけど お得だぜ!感じにはまだ遠いラインナップ
130 20/09/24(木)16:12:28 No.730713834
>360もめちゃくちゃ安かったけどそんなに売れたかというと… 末期にめっちゃ値下げしてたよね AC6と買った気がするわ
131 20/09/24(木)16:12:29 No.730713838
>おもいつきで下げてるのかと思うくらいいきなり下げたな 元々予定はあったけどPSがやすかったから先んじて値下げに踏み切ったって感じじゃないかしら
132 20/09/24(木)16:12:32 No.730713848
古いゲームも今から買えるならもうちょい安くなったらドリームクラブ専用機として買うかもしれん
133 20/09/24(木)16:12:46 No.730713896
公式の予約は今夜0時からだとさ
134 20/09/24(木)16:13:42 No.730714018
ガチャ10連分って考えるとそんな下がってないな
135 20/09/24(木)16:13:45 No.730714022
頑張っているとは思うけど 数万だすなら性能いい方買うよ
136 20/09/24(木)16:13:51 No.730714038
カプコン製のゲームにsが対応表記無かったけど単純に表記が無いだけで遊べる気がしてきた 流石に出来ないゲーム存在したら非難轟々だろうし
137 20/09/24(木)16:14:05 No.730714084
>ガチャ10連分って考えるとそんな下がってないな ガチャが高いんすよ
138 20/09/24(木)16:14:16 No.730714108
>公式の予約は今夜0時からだとさ えー…寝たいよー 数少ないヘビーユーザーだから優遇して♡
139 20/09/24(木)16:14:19 No.730714113
360は唯一買った箱ハードだけど同時に今後箱は買わなくてもいいやと思わせてくれたハードでもある
140 20/09/24(木)16:14:19 No.730714114
360を久々に引っ張り出してDLソフトを買ってるんだが この時代の時点で日本だと大手パブであってもPS3でしか配信がないソフトがわりとある
141 20/09/24(木)16:14:25 No.730714132
パッド付きだからX並みのPCの値段が落ちてくるまでのつなぎみたいな感じで
142 20/09/24(木)16:14:30 No.730714145
>360もめちゃくちゃ安かったけどそんなに売れたかというと 独りで何台も買って並べてるアイマスPとか居たよ
143 20/09/24(木)16:14:32 No.730714153
こっちはドライブ無しだっけ?家の回線細いからちょっと困る…
144 20/09/24(木)16:14:42 No.730714178
3000円値下げって言われるとそれほどでも…ってなるな
145 20/09/24(木)16:14:52 No.730714209
PS4が取ったシェアを下位互換で逃がさないようにしてるからどこまで頑張れるかな…
146 20/09/24(木)16:14:55 No.730714222
箱のみでやりたいゲームが出たら考える
147 20/09/24(木)16:14:57 No.730714225
バカにするなよoneの10倍売れてるんだぞ国内の360
148 20/09/24(木)16:14:58 No.730714229
コントローラーだけ買うかも
149 20/09/24(木)16:15:00 No.730714234
公式以外の取り扱い店も0時かららしい またヨドやビックが重くなるかも…そこまで人気ないかもだが
150 20/09/24(木)16:15:01 No.730714239
>>公式の予約は今夜0時からだとさ >えー…寝たいよー >数少ないヘビーユーザーだから優遇して♡ 8時に寝るお爺ちゃんかよ
151 20/09/24(木)16:15:11 No.730714275
スカイリムが箱で800万PS3で600万だったかな PC版が400万だから「」が言うほどみんなPCではやってない
152 20/09/24(木)16:15:29 No.730714331
>おもいつきで下げてるのかと思うくらいいきなり下げたな まるで最初49800円!としたけどPSの値段見てから販売開始6ヶ月限定で5000円値引きしたセガサターンのようだ
153 20/09/24(木)16:15:37 No.730714346
Sだとスペックが…という人もいるけど フルHDテレビだとXとSでアウトプットされる映像に有意な差は殆どないんじゃねえの
154 20/09/24(木)16:15:47 No.730714365
>バカにするなよoneの10倍売れてるんだぞ国内の360 今回もOneくらいは売れそうだな
155 20/09/24(木)16:15:58 No.730714403
>3000円値下げって言われるとそれほどでも…ってなるな 消費税の10%分値引きって考えると結構デカく感じる
156 20/09/24(木)16:16:08 No.730714437
360はめちゃめちゃ遊んだんだけど箱1はなんか買わなかったな 今回はやる気ありそうだなマイクロソフト
157 20/09/24(木)16:16:15 No.730714457
あんまゲームに詳しくない俺はスペックよりも命名法則をどうにかしてほしい XBOX・XBOX360・XBOX ONE・XBOX series X/S ↑これすらミル貝で調べて描いたけど単発で見たらどれが最新でどれがどの世代か俺には解らん… 対立煽りするわけじゃないけどPS・PS2・PS3・PS4・PS5って単純に数字が増えていくシンプルさは偉いと思うよ
158 20/09/24(木)16:16:53 No.730714558
スカイリムはCS版でもMOD使えていくらか箱の方がMOD積めるよ!
159 20/09/24(木)16:17:02 No.730714580
業界的には安易にナンバリングしてるPSの方が珍しいところはある わかりやすくていいけど
160 20/09/24(木)16:17:23 No.730714642
>あんまゲームに詳しくない俺はスペックよりも命名法則をどうにかしてほしい >XBOX・XBOX360・XBOX ONE・XBOX series X/S >↑これすらミル貝で調べて描いたけど単発で見たらどれが最新でどれがどの世代か俺には解らん… この問題はWindowsにも言えるな…
161 20/09/24(木)16:17:25 No.730714646
oneは日本だとそんなに振るわなかったのか…
162 20/09/24(木)16:17:33 No.730714671
>スカイリムが箱で800万PS3で600万だったかな >PC版が400万だから「」が言うほどみんなPCではやってない そのあと今世代機で出たのはどんぐらいなの?
163 20/09/24(木)16:17:35 No.730714677
モデルナンバーつけても良かったよね一般人どころかゲーマーにもわかりづらいと思う
164 20/09/24(木)16:17:39 No.730714685
新箱11万入荷すればすべての箱ユーザーに行き渡る説
165 20/09/24(木)16:17:52 No.730714720
PS3だって発売前は6万だったから反応見て値引くのはまあアリなんじゃないの
166 20/09/24(木)16:18:03 No.730714754
というかまずXBOXの部分の名前変えない?
167 20/09/24(木)16:18:04 No.730714761
>スカイリムはCS版でもMOD使えていくらか箱の方がMOD積めるよ! エッチなのもできる?
168 20/09/24(木)16:18:17 No.730714801
要するにシリーズSって「過去のXBOX系列のゲームとGamePassとあんまりスペック要らない感じのゲームやるならこれで十分だよ!」みたいなハードでいいのかな…?
169 20/09/24(木)16:18:21 No.730714818
>oneは日本だとそんなに振るわなかったのか… 6年で11万台だからね
170 20/09/24(木)16:18:29 No.730714847
ゲームパス用にとも思ったけどあれってストリーミングなのかそれとも本体の性能に影響されるDLするタイプなのかによるな
171 20/09/24(木)16:18:31 No.730714852
MicrosoftX大好き問題
172 20/09/24(木)16:18:42 No.730714882
それWii WiiUときてSwitchになった任天堂にも同じこと言えんの?
173 20/09/24(木)16:18:44 No.730714886
>360はめちゃめちゃ遊んだんだけど箱1はなんか買わなかったな 俺は箱1のときキネクト標準搭載でメモリもDDR3でPS4よりパフォーマンス落ちるとかあって 最初の購買意欲そがれてそのままだったな 互換にしてもPowerPCからx86に帰還で結局360の無印箱互換と同様だろうなってのもあり
174 20/09/24(木)16:18:45 No.730714888
箱のゲームはWindowsでMSに貢献させて頂きます あとはPS5+Switchの専用ゲームって感じで行こうと思います
175 20/09/24(木)16:18:52 No.730714913
どうせPS5もXSXも買うからXSS下げられても……という気持ちは強い
176 20/09/24(木)16:18:55 No.730714922
11万台掃けただけでどれほどのユーザーが残ってるかというと
177 20/09/24(木)16:19:02 No.730714937
>>スカイリムはCS版でもMOD使えていくらか箱の方がMOD積めるよ! >エッチなのもできる? アップして秒で消されたりしてるが入れちゃえば使える PCよりソフトエロな気分で遊べ
178 <a href="mailto:PSX">20/09/24(木)16:19:08</a> [PSX] No.730714953
>対立煽りするわけじゃないけどPS・PS2・PS3・PS4・PS5って単純に数字が増えていくシンプルさは偉いと思うよ あの
179 20/09/24(木)16:19:18 No.730714992
>というかまずXBOXの部分の名前変えない? なんのメリットあるん?
180 20/09/24(木)16:19:19 No.730714994
新型MSX!で売り出そう
181 20/09/24(木)16:19:20 No.730714998
>新箱11万入荷すればすべての箱ユーザーに行き渡る説 1万あれば足りるんじゃないoneXは1000台とかだったでしょ
182 20/09/24(木)16:19:23 No.730715005
本体はともかくパッドははやく試してみたい…
183 20/09/24(木)16:19:24 No.730715007
>oneは日本だとそんなに振るわなかったのか… 売れなさすぎて海外の記事にもなったな そもそも売り場が殆どないし
184 20/09/24(木)16:19:32 No.730715034
任天堂はガラッと変わるからかえって覚えてる
185 20/09/24(木)16:19:38 No.730715046
知ってるからわかるけど「switchとゲームキューブと64とスーパーファミコンとWiiって名前だけ見て発売順わかるわけないだろ!?」って言われたらまあそうだねとしか言えないからな…
186 20/09/24(木)16:19:41 No.730715051
>>対立煽りするわけじゃないけどPS・PS2・PS3・PS4・PS5って単純に数字が増えていくシンプルさは偉いと思うよ >あの 実質中身PS2じゃん
187 20/09/24(木)16:19:46 No.730715062
突然Vitaとか言われても困るよな
188 20/09/24(木)16:19:51 No.730715072
>それWii WiiUときてSwitchになった任天堂にも同じこと言えんの? 正直WiiUはわかりづらかったと思うよ…
189 20/09/24(木)16:20:04 No.730715106
>MicrosoftX大好き問題 40年近く前のアレもMicro Soft XでMSXだしな
190 20/09/24(木)16:20:04 No.730715107
360が異例すぎただけだ
191 <a href="mailto:なー">20/09/24(木)16:20:21</a> [なー] No.730715165
なー
192 20/09/24(木)16:20:24 No.730715176
4KTV買い換えてからにするわ
193 20/09/24(木)16:20:27 No.730715189
なんかドリキャスの最期を思い出すなぁ…
194 20/09/24(木)16:20:28 No.730715190
ゲーム売り場にそもそもコーナーが存在しないからな箱one…
195 20/09/24(木)16:20:29 No.730715192
WiiUの敗因はWiiUって名前だったと今でも思っている
196 20/09/24(木)16:20:30 No.730715199
二年後Sは非対応ですってソフトあってもおかしくなさそう
197 20/09/24(木)16:20:36 No.730715220
コレ自体は素晴らしいことじゃないか とりあえず店においてもらうよう努力しろ
198 20/09/24(木)16:20:42 No.730715235
4kディスプレイ無いしSでいい気がしてきたけどXでしか動かないゲームあったら困る
199 20/09/24(木)16:20:50 No.730715266
>PS5これ普通にやばいだろ >どうすんだよ やばいよなPS5のお得感が
200 20/09/24(木)16:20:50 No.730715267
vitaはPSPSくらいの名前でも良かったかな
201 20/09/24(木)16:20:54 No.730715280
>WiiUの敗因はWiiUって名前だったと今でも思っている タブでしょ…
202 20/09/24(木)16:20:58 No.730715286
PS5やばいの?
203 20/09/24(木)16:20:58 No.730715287
>4KTV買い換えてからにするわ HDMIの規格に気を付けるんだな
204 20/09/24(木)16:21:03 No.730715298
見ろよあのiPhoneSEを! 車なんて型番しか変わらんし
205 20/09/24(木)16:21:20 No.730715356
そもそもなんでSだけ高かったんだよ
206 20/09/24(木)16:21:41 No.730715405
>PS5これ普通にやばいだろ >どうすんだよ やばいから皆は予約キャンセルしてくれ 俺が人柱になって確認する!
207 20/09/24(木)16:21:45 No.730715413
>あんまゲームに詳しくない俺はスペックよりも命名法則をどうにかしてほしい Windowsも似たようなもんだしきっちり宣伝とかで最新のXBSX!とかやれば問題はない と思うけどONE XといいX使いすぎでややこしいとこはあるかもしれない
208 20/09/24(木)16:21:47 No.730715422
ディスクがないからほぼゲームパス用だね
209 20/09/24(木)16:21:54 No.730715445
WiiUはUもWiiも駄目 最低でもWii2にすべきだったと思う
210 20/09/24(木)16:21:54 No.730715449
4Kない人にはこちらのほうが良いとか
211 20/09/24(木)16:21:59 No.730715461
PS5はとりあえずやりたい独占ソフトあるから買う ハードが欲しいだけならこっちでもいいんじゃない?
212 20/09/24(木)16:22:05 No.730715477
XBOX one XがあるのにXBOX series X出してくるのはどうかしてるだろ
213 20/09/24(木)16:22:14 No.730715500
むしろ値段ちょっと上げてもいいからこのサイズでBD観られるようにして
214 20/09/24(木)16:22:18 No.730715515
SwitchはWiiUのイメージを払拭したかったんじゃないか
215 20/09/24(木)16:22:22 No.730715528
そうだなPS5は予約キャンセルしようぜ
216 20/09/24(木)16:22:34 No.730715567
>要するにシリーズSって「過去のXBOX系列のゲームとGamePassとあんまりスペック要らない感じのゲームやるならこれで十分だよ!」みたいなハードでいいのかな…? いや新規タイトルもゴリゴリのネイティブ4K映像じゃないとヤダという人以外はSで良いみたいよ
217 20/09/24(木)16:22:39 No.730715581
PCすら来ない箱独占ってあるんだっけ? HALO?
218 20/09/24(木)16:22:40 No.730715586
>PS5やばいの? ディスクレスで1万安いって選択肢はやばいと思う 性能下げるより嬉しい変更点だし
219 20/09/24(木)16:22:51 No.730715623
なんてこうどなじょうほうせんなんだ…
220 20/09/24(木)16:22:54 No.730715633
xboxは命名が似すぎていて訳わからないんだよ そんなんだからoneがバカ売れするんだ
221 <a href="mailto:なー">20/09/24(木)16:22:55</a> [なー] No.730715634
なー
222 20/09/24(木)16:22:58 No.730715648
やっす… でも正直既にこっち対応してない疑惑あるタイトル居たりするのよくないと思う
223 20/09/24(木)16:23:05 No.730715664
マイクロソフトは新旧の名前を分かりにくくする癖あるよね surfaceはちゃんと番号で加算してるのにさぁ
224 20/09/24(木)16:23:08 No.730715677
売り場でPS5とXBOX4が並んでたらなんか弱そうに感じるし…
225 20/09/24(木)16:23:30 No.730715738
フライトシミュレーター家庭用で出ないの?
226 20/09/24(木)16:23:31 No.730715743
劣勢を劣性って書く人最近よく見るな
227 20/09/24(木)16:23:36 No.730715758
PS5はクソデカいのがな ああ勿論予約してないから安心してくれ
228 20/09/24(木)16:23:41 No.730715775
wiiuはあのパッドだけで完結してますみたいな受け取り方されまくったのと wii用の追加パーツみたいに思われたのが非常にマズかった
229 20/09/24(木)16:23:52 No.730715812
PS4使ってた人は5買うだろうしXBOX買ってた人はXBOX買うだろうしシェア争いをやるなら結局ソフトが大事なのでまだなんとも言えないんだよなあ
230 20/09/24(木)16:23:57 No.730715825
>XBOX4 誰なんだよXBOX4...
231 20/09/24(木)16:24:01 No.730715831
通常版じゃなくて劣化版が値下げなの?
232 20/09/24(木)16:24:02 No.730715832
>劣勢を劣性って書く人最近よく見るな 俺はお前の搾りカスだ!
233 20/09/24(木)16:24:07 No.730715844
>HALO? 今度のはPCでもでるらしい 旧作もいくつか最近出てた気がする
234 20/09/24(木)16:24:09 No.730715855
命名法則ってわけじゃないけど oneXとoneSからの流れで高スペック版をXに低スペック版をSってつけるようにしたのはわかる
235 20/09/24(木)16:24:13 No.730715862
急に来たから分かりやすいね
236 20/09/24(木)16:24:14 No.730715869
series Xと勘違いしてONE X買ってしまう人もいるそうな
237 20/09/24(木)16:24:19 No.730715888
>いや新規タイトルもゴリゴリのネイティブ4K映像じゃないとヤダという人以外はSで良いみたいよ じゃあSでいいや!となるべきかいやでも最新ハードで最高映像見れないのは辛いな…ってなるべきかは結構悩むな…
238 20/09/24(木)16:24:23 No.730715899
任天堂のゲーム機は遊び方というか仕様がみんな違うからまあ納得できる
239 20/09/24(木)16:24:25 No.730715904
Windowsみたいに年号にしておけば…
240 20/09/24(木)16:24:26 No.730715907
>むしろ値段ちょっと上げてもいいからこのサイズでBD観られるようにして 外付けBDドライブを…あれなんか脳裏にHD DVDという言葉が
241 20/09/24(木)16:24:28 No.730715915
まあswitchはwiiUの完成形みたいなところもあるから…
242 20/09/24(木)16:24:34 No.730715935
>通常版じゃなくて劣化版が値下げなの? 左様
243 20/09/24(木)16:24:36 ID:pLgWQf2Y pLgWQf2Y No.730715943
スレッドを立てた人によって削除されました そういやTES6はMS独占やったな ここにきて本気やな
244 20/09/24(木)16:24:37 No.730715948
>売り場でPS5とXBOX4が並んでたらなんか弱そうに感じるし… XBO14!
245 20/09/24(木)16:24:38 No.730715953
>XBOX one XがあるのにXBOX series X出してくるのはどうかしてるだろ 普通XBOX one XXXだよな
246 20/09/24(木)16:24:40 No.730715963
今時ソフトも独占みたいなのもやらないしな…
247 20/09/24(木)16:24:50 No.730715998
これで値下げって言われてもちょっと困るっていうか… 元の設定がおかしかったと感じちゃう
248 20/09/24(木)16:24:55 No.730716015
>そういやTES6はMS独占やったな >ここにきて本気やな はいはい
249 20/09/24(木)16:25:01 No.730716029
何年かぶりに新ハードでランブルローズ遊べるかと思うとワクワクしてきた
250 20/09/24(木)16:25:06 No.730716044
次世代は前世代の資産そのまま使えるから 勢いそのまま引き継ぐ可能性ある
251 20/09/24(木)16:25:11 No.730716059
この売り方をするからにはSをあんまりぞんざいには扱えなくなったというか 「3万円切りましたよ!Sを買ってください!是非どうぞ!」ってしておいてSではこいつは遊べません連打とかしたらアレ過ぎるから…
252 20/09/24(木)16:25:19 No.730716082
>今時ソフトも独占みたいなのもやらないしな… ソニーも任天堂もガッツリやってんじゃん
253 20/09/24(木)16:25:24 No.730716101
>PCすら来ない箱独占ってあるんだっけ? >HALO? 多分ない
254 20/09/24(木)16:25:26 No.730716107
PSでさえ時限独占終わったらPCにも出すねムーブしてるしね
255 20/09/24(木)16:25:31 No.730716120
>そういやTES6はMS独占やったな もうそれでいいからとっとと製作本格開始して
256 20/09/24(木)16:25:37 No.730716140
ハゲしくなってきた
257 20/09/24(木)16:25:47 No.730716170
>>PS5これ普通にやばいだろ >>どうすんだよ >やばいよなPS5のお得感が 露骨な子に露骨な触り方をする子は
258 20/09/24(木)16:25:53 No.730716184
これに関しては値段じゃねえと思うけど… 2万ぴったりとかなら話変わってくるだろうけどさ
259 20/09/24(木)16:25:54 No.730716188
素手3万だと思ってた
260 20/09/24(木)16:25:56 No.730716193
>ディスクレスで1万安いって選択肢はやばいと思う >性能下げるより嬉しい変更点だし DL版で買うようになった人も大分増えたしね
261 20/09/24(木)16:26:00 No.730716198
TES6って出ても次世代寸前くらいじゃない?
262 <a href="mailto:なー">20/09/24(木)16:26:00</a> [なー] No.730716200
なー
263 20/09/24(木)16:26:03 No.730716210
>今時ソフトも独占みたいなのもやらないしな… むしろ独占あるからPSでよくねってなるんじゃん
264 20/09/24(木)16:26:07 No.730716226
>XBOXにも王道RPG来てほしい ブルードラゴン・・・
265 20/09/24(木)16:26:08 No.730716228
>>通常版じゃなくて劣化版が値下げなの? >左様 左様って… 低スペ機なんていらないんですけお
266 20/09/24(木)16:26:12 No.730716245
MSはカップヘッドとかoriみたいに独占と思われてたソフトをどんどん他プラットフォームにお出ししてたりするし ベセスダが傘下になったところでソフト自体独占になる保証がない
267 20/09/24(木)16:26:25 No.730716282
上の方に来たからな…そら毛も抜けるよ
268 20/09/24(木)16:26:35 No.730716315
初代箱も360もディスクでしかゲーム持ってないから仮に互換で動くとしてもディスク無しの方はちょっと
269 20/09/24(木)16:26:36 No.730716317
そもそも箱ってゲーミングPC買えない人のためのハードだと思ってたけどさらに廉価版を出すのか
270 20/09/24(木)16:26:40 No.730716327
3000円の値下げ程度で何が変わるんだ
271 20/09/24(木)16:26:41 No.730716331
>ブルードラゴン・・・ 古すぎる!
272 20/09/24(木)16:27:02 No.730716393
>>XBOXにも王道RPG来てほしい >ブルードラゴン・・・ もうイアン・ギランも引退だろうし 作曲家がまた「ここはイアン・ギランみたいなボーカルで」って言ったらどうすんだろう
273 20/09/24(木)16:27:05 No.730716413
別にハード一個しか変えないわけでもないからそれでしか出ないソフトあるなら買うよ まあそんなもんないんだが
274 20/09/24(木)16:27:11 No.730716435
本気出すのが遅すぎ
275 20/09/24(木)16:27:14 No.730716440
税込3万までがんばれ
276 20/09/24(木)16:27:14 No.730716446
今の時代でも店頭販売しないゲーム機はきつい
277 20/09/24(木)16:27:16 No.730716452
>MSはカップヘッドとかoriみたいに独占と思われてたソフトをどんどん他プラットフォームにお出ししてたりするし マルチで稼げるならそうするのが普通だよね
278 20/09/24(木)16:27:27 No.730716467
>そもそも箱ってゲーミングPC買えない人のためのハードだと思ってたけどさらに廉価版を出すのか 最新のゲームがFHD60fpsで出来るなら需要はあると思う 出来るかは知らない
279 20/09/24(木)16:27:45 No.730716528
Xbox One Xbox One X Xbox One S Xbox Series X Xbox Series S ちゃんと見たら間違えないだろ?
280 20/09/24(木)16:27:56 No.730716557
本来なら独占になるべきソフトがPCで出てしまうのがMSの考えをはかりかねる点だ
281 20/09/24(木)16:28:00 No.730716572
360の過去のゲームもライブラリで引っ張り出せるのはちょっと嬉しい
282 20/09/24(木)16:28:03 No.730716578
oneの初発でもこれぐらい優遇措置やってれば少し変わったかなぁ いや無いな
283 20/09/24(木)16:28:04 No.730716582
箱でスチムーゲームできたらいいのに
284 20/09/24(木)16:28:08 No.730716600
文字列にxとsが多すぎる
285 20/09/24(木)16:28:34 No.730716674
>MSはカップヘッドとかoriみたいに独占と思われてたソフトをどんどん他プラットフォームにお出ししてたりするし >ベセスダが傘下になったところでソフト自体独占になる保証がない そもそもフィル自体が独占ソフトってやだよねみたいなこと言ってなかったっけ…
286 20/09/24(木)16:28:46 No.730716721
steam専用のハードなかったっけ どうなったんだろう
287 20/09/24(木)16:28:50 No.730716730
>箱でスチムーゲームできたらいいのに いっそvalve買収しろMS
288 20/09/24(木)16:28:53 No.730716738
えっっっ?!って大きい声が出てしまった 発売前に値下げとか前代未聞すぎる…
289 <a href="mailto:なー">20/09/24(木)16:28:54</a> [なー] No.730716744
なー
290 20/09/24(木)16:28:55 No.730716746
このSは性能的にoneXとどのくらい差あるの?
291 20/09/24(木)16:29:07 No.730716783
>ちゃんと見たら間違えないだろ? ちゃんと見ないと分からないのがもうダメ
292 20/09/24(木)16:29:08 No.730716787
実用品と違って娯楽は安いから売れるってわけじゃないからつらいな
293 20/09/24(木)16:29:11 No.730716796
XBOX SSって書くとナチョスみたいでかっこいいだろ
294 20/09/24(木)16:29:15 No.730716813
何でシリーズなんだろうなとは思う 分かりやすく2でいいんじゃないの
295 20/09/24(木)16:29:15 No.730716815
>Xbox One X >Xbox One S >Xbox Series X >Xbox Series S この辺わかんねぇや…
296 20/09/24(木)16:29:36 No.730716882
>このSは性能的にoneXとどのくらい差あるの? 僅差 部分的にoneXが上
297 20/09/24(木)16:29:39 No.730716890
んでこれ買って何やるの
298 20/09/24(木)16:29:46 No.730716920
ディスク版の中古よりもセールのdl版が安かったりするよね
299 20/09/24(木)16:29:57 No.730716957
XBOX PCとか出さないかな
300 20/09/24(木)16:30:00 No.730716963
>本来なら独占になるべきソフトがPCで出てしまうのがMSの考えをはかりかねる点だ PCない人を自社プラットフォームに引き込むための導線ってだけでしょ ハードじゃなくてサービスで稼ぐ時代だし
301 20/09/24(木)16:30:03 No.730716972
もうこれでパスポートとか入ったら死ぬほど遊べるゲームが多すぎて遊ぶ時間がとれない… 最近のゲームやりたいのに多すぎて選べないよ!!
302 20/09/24(木)16:30:07 No.730716985
>Xbox One >Xbox One X >Xbox One S >Xbox Series X >Xbox Series S >ちゃんと見たら間違えないだろ? いやこれわからん人がちゃんと見てもわからないと思う
303 20/09/24(木)16:30:07 No.730716987
>>箱でスチムーゲームできたらいいのに >いっそvalve買収しろMS そしてValveが3という数字を認識できるように…
304 20/09/24(木)16:30:28 No.730717053
MSがやる気あるのは良いと思うけどやってる事とユーザー側の希望がずれてると思う そっちを値下げされてもというかまずそっちはいらない人のが多そう
305 20/09/24(木)16:30:48 No.730717109
>箱でスチムーゲームできたらいいのに 廉価版に一番求められてるのってそういうのできることだよね PC買うほどじゃないけどやりたいって層取り込むならsteam対応が一番だし
306 20/09/24(木)16:31:03 No.730717158
わからん人は箱なんて買わんだろ
307 20/09/24(木)16:31:14 No.730717190
スレッドを立てた人によって削除されました ベセスダとセガを取られた時点で詰んでね?PS
308 20/09/24(木)16:31:17 No.730717199
あんまり独占しないのはいいことなんだけどあんまり独占せずにマルチタイトルばっかだったらじゃあ日本向け独占タイトルあるPS買うわってなりがちなんだよね… そこら辺を解決しないとなかなか成功は難しそうだけどなんかするのかしら
309 20/09/24(木)16:31:34 No.730717256
>わからん人は箱なんて買わんだろ だから滅んだ
310 20/09/24(木)16:31:35 No.730717263
360引っ張り出すの面倒なんでこれは割と嬉しい
311 20/09/24(木)16:31:37 No.730717268
DL版で買う人が過半数越えてるし資産を考えるとそのまま次世代機にスライドする人が多そう
312 20/09/24(木)16:31:37 No.730717270
やる気あるならまずロンチタイトルなんとかしなよ
313 20/09/24(木)16:31:40 No.730717285
発売直後にもう一万下げると見たね
314 20/09/24(木)16:32:01 No.730717331
スレ画が電源内蔵なのは初代のカステラにびびった俺には衝撃だ よく入ったなそんな小さい筐体に
315 20/09/24(木)16:32:08 No.730717358
>箱でスチムーゲームできたらいいのに あとGOGも割と買ってるので欲しいな ついでにEpicもいっぱいもらってるし欲しい オリジン弁当は…いらないな
316 20/09/24(木)16:32:12 No.730717366
>わからん人は箱なんて買わんだろ それはつまりまたXB1レベルでしか売れないってことでは…
317 20/09/24(木)16:32:18 No.730717385
IQが下がってきた
318 20/09/24(木)16:32:18 No.730717390
2DSみたいなやつ?
319 20/09/24(木)16:32:25 No.730717402
>MSがやる気あるのは良いと思うけどやってる事とユーザー側の希望がずれてると思う >そっちを値下げされてもというかまずそっちはいらない人のが多そう Xの方を買う人は値下げなんてしなくても買うだろうし
320 20/09/24(木)16:32:36 No.730717430
>わからん人は箱なんて買わんだろ わからん人が買ってたから記事になってただろ!
321 20/09/24(木)16:32:36 No.730717433
360はシュタゲのために買ったんだよなあ 青春だったなあ
322 20/09/24(木)16:32:41 No.730717446
忘れがちだけどXbox One S All Digital Editionもあるぞ!
323 20/09/24(木)16:32:48 No.730717469
いやoneXはレイトレ出来ねーだろ
324 20/09/24(木)16:33:12 No.730717537
>>わからん人は箱なんて買わんだろ >それはつまりまたXB1レベルでしか売れないってことでは… XB1より売れると思ってたんか?
325 20/09/24(木)16:33:15 No.730717548
テスラCEOの息子の名前かよ
326 20/09/24(木)16:33:22 No.730717573
どうせOne買ってた人しか買わないんだから上位のほうを値下げするべきだと思うけど
327 20/09/24(木)16:33:28 No.730717589
>忘れがちだけどXbox One S All Digital Editionもあるぞ! ややこしい!
328 20/09/24(木)16:34:45 No.730717827
3000円下がったくらいでそんな変わるかなとは思う
329 20/09/24(木)16:34:56 No.730717852
XSSはそのうち値段下げると踏んではいたがこうも早いとはな
330 20/09/24(木)16:35:13 No.730717897
ハード売ってるのがソニーと任天堂だけだと寂しいからマイクロソフトには頑張ってほしい
331 20/09/24(木)16:35:19 No.730717925
そういや結局ソフト何が出るか知らねえや
332 20/09/24(木)16:35:33 No.730717954
>忘れがちだけどXbox One S All Digital Editionもあるぞ! なんでそんなにSとXが好きなの…? 前はエリートとかだったじゃん
333 20/09/24(木)16:35:39 No.730717977
みんな上位の方ばっかり予約しててあまりこっちは売れてないんかなとか勘ぐっちゃうわ
334 20/09/24(木)16:35:54 No.730718026
セガ買収みたいな与太がいつの間にか確定みたいになってるの笑う
335 20/09/24(木)16:36:14 No.730718075
>忘れがちだけどXbox One S All Digital Editionもあるぞ! デザイン的にスレ画とすごく似ててよりややこしかった覚えがある
336 20/09/24(木)16:36:23 No.730718103
>MSがやる気あるのは良いと思うけどやってる事とユーザー側の希望がずれてると思う >そっちを値下げされてもというかまずそっちはいらない人のが多そう seriesXのほうは現状ギリギリの値段だと思うよ… PS5もだけどスペックから見ると破格だもん
337 20/09/24(木)16:36:27 No.730718113
>セガ買収みたいな与太がいつの間にか確定みたいになってるの笑う 否定する材料がないと真実扱いされるのが今のネットだからな
338 20/09/24(木)16:36:31 No.730718125
>スレ画が電源内蔵なのは初代のカステラにびびった俺には衝撃だ >よく入ったなそんな小さい筐体に 噂だけ聞いてて現物見たことなかったんだけどこないだブックオフでワゴンしててなにあれ…ってなったよ
339 20/09/24(木)16:36:44 No.730718164
買収話が外に漏れてたら関係者捕まっちゃうよ
340 20/09/24(木)16:36:48 No.730718180
MSKKがいる限り日本で箱の時代が来ることはないんじゃないかな…
341 20/09/24(木)16:36:58 No.730718203
>3000円下がったくらいでそんな変わるかなとは思う 3万円台と2万円台の視覚的な差は大きいと思う まぁ消費税入れたらどっちも3万円台になっちゃうんだけど…
342 20/09/24(木)16:36:58 No.730718204
セガを買う魅力があるかといわれたら…まぁそういうことだろう
343 20/09/24(木)16:37:03 No.730718221
ゲームパスに本気過ぎる... サブスク普及一気に狙ってるな
344 20/09/24(木)16:37:11 No.730718246
https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-pass/games CS版とPC版でだいぶ差があるけど遊び放題だ
345 20/09/24(木)16:37:15 No.730718256
そもそも299ドルが何で32,980円だったんだよ
346 20/09/24(木)16:37:21 No.730718284
3万で120fps対応は破格 4K120fpsモニターなんか買えんわ
347 20/09/24(木)16:37:31 No.730718311
欧州でも箱の時代来てないのに日本に来るわけないだろ!
348 20/09/24(木)16:37:39 No.730718327
>忘れがちだけどXbox One S All Digital Editionもあるぞ! 令和初ハードなのに影薄いな…
349 20/09/24(木)16:37:54 No.730718379
>そもそも299ドルが何で32,980円だったんだよ この値下げをするためでしょ
350 20/09/24(木)16:38:06 No.730718412
>セガ買収みたいな与太がいつの間にか確定みたいになってるの笑う 買収とかって株とかに影響あっても行けないし漏れないようにすると思うから流石に与太だとは思う ベセスダ買収も全く漏れてなかったし
351 20/09/24(木)16:38:15 No.730718446
>>そもそも299ドルが何で32,980円だったんだよ >この値下げをするためでしょ 二重価格みたいだ…
352 20/09/24(木)16:38:18 No.730718456
>MSKKがいる限り日本で箱の時代が来ることはないんじゃないかな… 日本市場じゃコアゲーマーしか箱なんて買わんだろうにスペック低いほうを値下げしたりどうもズレてるんだよな…
353 20/09/24(木)16:38:25 No.730718477
>>忘れがちだけどXbox One S All Digital Editionもあるぞ! >令和初ハードなのに影薄いな… メガドラミニ…
354 20/09/24(木)16:38:30 No.730718498
>ハード売ってるのがソニーと任天堂だけだと寂しいからマイクロソフトには頑張ってほしい 昔はFCにカセットビジョンにSC-1000にATARIにといろいろあったり さらに3DO/SS/PS/JAGUR/N64/ピピンみたいな混戦の時代もあったりしたのに
355 20/09/24(木)16:38:34 No.730718515
>そもそも299ドルが何で32,980円だったんだよ 消費税二重計算してたとかじゃね
356 20/09/24(木)16:38:58 No.730718586
日本だと仮にSを税込2万で出しても売れないと思う 1万5千でも駄目かもしれん 海外だと予約は5並にすごい勢いだからチャンスがあるけど
357 20/09/24(木)16:39:21 No.730718657
>>セガ買収みたいな与太がいつの間にか確定みたいになってるの笑う >買収とかって株とかに影響あっても行けないし漏れないようにすると思うから流石に与太だとは思う >ベセスダ買収も全く漏れてなかったし セガのヒが匂わせたとかはそんなことしたら捕まっちゃうよってなる
358 20/09/24(木)16:39:27 No.730718671
セガを買うなら流通を変えるくらいしか理由がないけど 流通変えようなんて動き自体無いだろ
359 20/09/24(木)16:39:46 No.730718727
まず一般層には値下げしたところで視覚に入って来ないからな…
360 20/09/24(木)16:39:48 No.730718736
結局の所何が遊べるかなんだけど何が出るんだろうか
361 20/09/24(木)16:39:54 No.730718753
今日なんか日本向けに発表するんだっけ? セガは置いとくにしてもだ
362 20/09/24(木)16:39:57 No.730718761
やる気は感じるんでMSKKを信じてあげてもいいんじゃないか
363 20/09/24(木)16:40:12 No.730718806
>やる気は感じるんでMSKKを信じてあげてもいいんじゃないか 7年遅い
364 20/09/24(木)16:40:16 No.730718818
>今日なんか日本向けに発表するんだっけ? >セガは置いとくにしてもだ 確かTGSに出るはず
365 20/09/24(木)16:40:17 No.730718823
>セガを買う魅力があるかといわれたら…まぁそういうことだろう 大川会長がポケットマネーで補填する頃なら魅力あったのにな フリー素材のマイコーも生きてたし
366 20/09/24(木)16:40:33 No.730718867
セガなんか買ってどうすんの
367 20/09/24(木)16:40:34 No.730718871
Quest2安い! PS5安い! RTX3060安い! XboxS安い!
368 20/09/24(木)16:40:38 No.730718885
セガ買収はハゲの願望だろ…
369 20/09/24(木)16:40:39 No.730718887
su4227439.jpg series Sはもう少しコンパクトさを売りにした方が良いと思うよ
370 20/09/24(木)16:40:40 No.730718890
>やる気は感じるんでMSKKを信じてあげてもいいんじゃないか Oneの頃に言うべきだったな…
371 20/09/24(木)16:40:42 No.730718896
箱1の時も似たような光景見た気がする 後手後手で対応してくるの
372 20/09/24(木)16:40:54 No.730718933
>前はエリートとかだったじゃん xbox one エリートってのもあった
373 20/09/24(木)16:41:08 No.730718978
実際必要なら買うだけよそんな高くもないし
374 20/09/24(木)16:41:13 No.730718993
One Xbox One Box
375 20/09/24(木)16:41:13 No.730718994
>セガなんか買ってどうすんの 新ハード作らせる!
376 20/09/24(木)16:41:13 No.730718995
複数pfマルチが多い時代だとゲーミングpcが買えない人向けって感じだな
377 20/09/24(木)16:41:17 No.730719003
3000円値下げの最大の効果はこうしてimgでスレが立つ事 MSは「」を手玉に取ろうとでもいうのだろうか
378 20/09/24(木)16:41:21 No.730719015
まぁTGSでの発表次第だよね…
379 20/09/24(木)16:41:32 No.730719047
今回もエリート出してSとEとXが揃うよ
380 20/09/24(木)16:41:54 No.730719114
>>今日なんか日本向けに発表するんだっけ? >>セガは置いとくにしてもだ >確かTGSに出るはず TGSかありがとう この調子でソフトも日本向けに頑張ってくれると面白くなるが
381 20/09/24(木)16:42:00 No.730719134
今でも箱を気にしてる人は360の頃に一度は信じた人たちくらいしかいないのでは…
382 20/09/24(木)16:42:15 No.730719182
>忘れがちだけどXbox One S All Digital Editionもあるぞ! そう言えばXbox One Xがバカ売れと聞いてダメだった
383 <a href="mailto:銀行">20/09/24(木)16:42:33</a> [銀行] No.730719242
>>セガなんか買ってどうすんの >新ハード作らせる! ちょっとお話いいかな?
384 20/09/24(木)16:42:38 No.730719255
>まぁTGSでの発表次第だよね… TGSで次世代機の発表は特に無いって既に明言してるし…
385 20/09/24(木)16:42:40 No.730719264
21時から https://twitter.com/Xbox_JP/status/1309000016577662977
386 20/09/24(木)16:42:51 No.730719292
>まぁTGSでの発表次第だよね… マルチタイトルばかりなんだろうなってのは分かる
387 20/09/24(木)16:42:58 No.730719317
TGSは既存の発表ぐらいじゃ https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200902005/
388 20/09/24(木)16:43:09 No.730719349
正直ゲームでサブスクは上手くいかんと思う
389 20/09/24(木)16:43:10 No.730719353
>>セガなんか買ってどうすんの >新ハード作らせる! いらねえ…
390 20/09/24(木)16:43:33 No.730719419
>3000円値下げの最大の効果はこうしてimgでスレが立つ事 >MSは「」を手玉に取ろうとでもいうのだろうか それって大した効果じゃ無いんじゃ…
391 20/09/24(木)16:43:39 No.730719436
これで名前変えてセガサターン2とか名乗れば日本では売れるって
392 20/09/24(木)16:44:01 No.730719502
>これで名前変えてセガサターン2とか名乗れば日本では売れるって むしろ日本だとマイナス効果しかない気がするぞ
393 20/09/24(木)16:44:03 No.730719512
箱には惹かれるものはあんまりないけど障害者用のバカデカいコントローラー出してるのはマジで偉いと思う いろんなコントローラー作ってるって豪語する任天堂も色々突拍子もないことするソニーもそこはちゃんと取り組んでない
394 20/09/24(木)16:44:28 No.730719570
>正直ゲームでサブスクは上手くいかんと思う PSnowとかあの内容であの値段はお得だと思うんだけどね…
395 20/09/24(木)16:44:30 No.730719575
360の頃は毎日「」と遊んでたなあ 虹6ベガスとか楽しかった
396 20/09/24(木)16:44:35 No.730719593
セガにもすがる思いなんだろ
397 20/09/24(木)16:44:45 No.730719624
まあGamePassはもっと宣伝した方が良いと思うからTGSはちょうど良いんじゃないかな
398 20/09/24(木)16:44:45 No.730719627
>これで名前変えてセガサターン2とか名乗れば日本では売れるって どうせならXbox MASTER SYSTEMで
399 20/09/24(木)16:45:13 No.730719723
>正直ゲームでサブスクは上手くいかんと思う MSのは自社の新作すらぶっ込んでいくスタイルだから分からん
400 20/09/24(木)16:45:22 No.730719745
安いけどこっちのは実質サブスクリプション契約メインで 儲けたいのかな前から気になるけどXSXとの共用ソフトが まっとうに動くのかしら
401 20/09/24(木)16:45:41 No.730719795
セガ買収したら次世代のハードは実質セガの新ハードじゃん!
402 20/09/24(木)16:46:20 No.730719919
>360の頃は毎日「」と遊んでたなあ >虹6ベガスとか楽しかった ロスプラとかよく「」と屈伸してたっけな… ただ「」とフォルタモータレーシングを気軽にやったらすんごい腕の差見せられて 以降オンラインマルチ恐怖症になったけど
403 20/09/24(木)16:46:33 No.730719961
日本軽視して日本向けカンファとか一切やらなくなったPS5か 日本向け頑張ってアピールしてる箱かどっちが勝つかは興味ある
404 20/09/24(木)16:46:33 No.730719962
MSのファーストスタジオの新作が発売と同時にGamePassに来るのはネトフリとかの限定コンテンツみたいなもんだよね多分
405 20/09/24(木)16:46:39 No.730719983
>PSnowとかあの内容であの値段はお得だと思うんだけどね… 全タイトルがダウンロードして遊ぶ形式であの値段なら普及しそうと思うんだけどな
406 20/09/24(木)16:46:41 No.730719989
箱○でDLいっぱい買って遊び倒したからそれ用に買おうかな
407 20/09/24(木)16:47:04 No.730720045
>PSnowとかあの内容であの値段はお得だと思うんだけどね… クラウド推しすぎてサブスクとして見られてないな 後は自社のプラスの存在
408 20/09/24(木)16:47:14 No.730720068
1で物凄く日本市場萎んだのにまだやる気あるのかマイクロソフト
409 20/09/24(木)16:47:29 No.730720105
fallout3とか古い作品できりゃほしいな
410 20/09/24(木)16:47:39 No.730720128
>セガ買収したら次世代のハードは実質セガの新ハードじゃん! 初代箱はDCとの互換つけない?と持ちかけたという噂はMSの新ハードをセガのハードとする計画だったのか
411 20/09/24(木)16:47:41 No.730720134
箱1なんて6年かけて11万台だからね これってPS4が最初の一週間で売った数の1/3だぞ…
412 20/09/24(木)16:47:53 No.730720170
>日本軽視して日本向けカンファとか一切やらなくなったPS5か >日本向け頑張ってアピールしてる箱かどっちが勝つかは興味ある 勝ち負け以前にライトユーザーが据え置き機を買う訳ないからね…
413 <a href="mailto:なー">20/09/24(木)16:48:01</a> ID:bp7DLvNo bp7DLvNo [なー] No.730720197
なー
414 20/09/24(木)16:48:07 No.730720217
>箱には惹かれるものはあんまりないけど障害者用のバカデカいコントローラー出してるのはマジで偉いと思う >いろんなコントローラー作ってるって豪語する任天堂も色々突拍子もないことするソニーもそこはちゃんと取り組んでない Kinectもゲーム用途としては残念な結果だったけど医療向けではまだまだ元気にやってる辺り企業としての規模が違うなあとは思う
415 20/09/24(木)16:48:11 No.730720223
ゲームパスは加入者1000万人超えてるし失敗ではないと思うよ 日本ではもうちょっと宣伝した方が良いと思うけど
416 20/09/24(木)16:48:15 No.730720238
fallout3やRDRプチリマスターされててお得だぞバイナウ!
417 20/09/24(木)16:48:17 No.730720241
出たな小説形式
418 20/09/24(木)16:48:24 No.730720264
くっさいのが来た
419 20/09/24(木)16:48:27 No.730720268
>ソニー「デジタル版45000円!これは安いだろ!」 >MS「…まん」 >ソニー「ん?」 >MS「さらに値下げして30000切ります!」 >ソニー「ああああああ!」 昭和の人?
420 20/09/24(木)16:48:30 No.730720279
俺はPS+のフリプで学んだんだ 勝手に貰えていつでもプレイできるはやらないと
421 20/09/24(木)16:48:34 No.730720290
>箱1なんて6年かけて11万台だからね >これってPS4が最初の一週間で売った数の1/3だぞ… 11万台も売れてたのか
422 20/09/24(木)16:48:55 No.730720345
>全タイトルがダウンロードして遊ぶ形式であの値段なら普及しそうと思うんだけどな クラウド形式はウチの回線じゃ遊べたもんじゃねぇや…ってなった
423 20/09/24(木)16:49:06 No.730720378
>ソニー「デジタル版45000円!これは安いだろ!」 >MS「…まん」 >ソニー「ん?」 >MS「さらに値下げして30000切ります!」 >ソニー「ああああああ!」 安い性能低い版に惹かれる人は前から安売り箱○とか買ってると思うわ
424 20/09/24(木)16:49:08 No.730720384
>箱1なんて6年かけて11万台だからね >これってPS4が最初の一週間で売った数の1/3だぞ… まず全然見かけなかったな 店頭に並んでない
425 20/09/24(木)16:49:10 No.730720394
そもそも日本の普通の人はXBOXの存在自体を知らんのでは
426 20/09/24(木)16:49:23 No.730720435
>fallout3やRDRプチリマスターされててお得だぞバイナウ! できるのかいそりゃほしい
427 20/09/24(木)16:49:35 No.730720470
>俺はPS+のフリプで学んだんだ >勝手に貰えていつでもプレイできるはやらないと お前は自分で買ったソフトも積んでそうだぜ
428 20/09/24(木)16:49:40 No.730720482
11万台てことはPC-FXと同じか…
429 20/09/24(木)16:49:45 No.730720502
馬鹿にされ続けてるのに毎回わかりやすく小説形式出てくるの笑っちゃうわ
430 20/09/24(木)16:49:45 No.730720506
>Kinectもゲーム用途としては残念な結果だったけど医療向けではまだまだ元気にやってる辺り企業としての規模が違うなあとは思う デバイスとしては他の分野でかなり使われてるの凄いよね 活かし切れないのは大元のMSってどう言う事だ
431 20/09/24(木)16:49:50 No.730720525
ファーストタイトルの翻訳くらいしてほしい
432 20/09/24(木)16:49:52 No.730720539
>俺はPS+のフリプで学んだんだ >勝手に貰えていつでもプレイできるはやらないと 大体やる気あるならとっくに買ってるからな…
433 20/09/24(木)16:49:55 No.730720548
>ゲームパスは加入者1000万人超えてるし失敗ではないと思うよ >日本ではもうちょっと宣伝した方が良いと思うけど 俺も無料のときに加入したし加入者数に意味はあんまり まあ数年後にどうなってるか
434 20/09/24(木)16:50:06 No.730720570
XBOXでFallout5がでるなら…
435 20/09/24(木)16:50:09 No.730720584
むしろ10万台でも多く感じるわ…
436 20/09/24(木)16:50:09 No.730720585
>>日本軽視して日本向けカンファとか一切やらなくなったPS5か >>日本向け頑張ってアピールしてる箱かどっちが勝つかは興味ある >勝ち負け以前にライトユーザーが据え置き機を買う訳ないからね… いや買ってるだろ
437 20/09/24(木)16:50:11 No.730720589
>そもそも日本の普通の人はXBOXの存在自体を知らんのでは 360の頃はまだ家電量販店にコーナーがあったんだけど気が付いたら無くなってたな
438 20/09/24(木)16:50:11 No.730720596
>日本向け頑張ってアピールしてる箱かどっちが勝つかは興味ある なんかアピールしてるっけ?
439 20/09/24(木)16:50:19 No.730720623
ゲームのサブスクの欠陥ってAAAタイトルを簡単に作れない事だと思う 5年かけるとかざらだし
440 20/09/24(木)16:50:20 No.730720630
>俺はPS+のフリプで学んだんだ >オフラインでやりこむようなソフトなら買った方が良かったと
441 20/09/24(木)16:50:32 No.730720666
この間のベセスダ買収の発表の時一緒にゲームパスの会員数1500万突破したって発表してたしは順調に増えてるみたいだね
442 20/09/24(木)16:50:41 No.730720694
分かりやすく小説形式はハゲだって1発でわかるから助かる いややっぱ寒いしだめだ
443 20/09/24(木)16:50:42 No.730720696
そりゃまあ売り場無くなって5年以上だからね
444 20/09/24(木)16:50:46 No.730720710
>そもそも日本の普通の人はXBOXの存在自体を知らんのでは 箱〇はTOKIOが宣伝してたからXBOXって名前はみんな知ってるはずだし…
445 20/09/24(木)16:51:04 No.730720771
実際無料でもらったゲームは積むし以前やったゲームだからなんだがリマスターすら割と積む やっぱり俺は新作ゲームじゃないと駄目だ
446 20/09/24(木)16:51:08 No.730720785
>日本向け頑張ってアピールしてる箱かどっちが勝つかは興味ある 煽りとかじゃなくてアピなんてしてないから勝てねえよ!
447 20/09/24(木)16:51:11 No.730720791
どっちにしろやるもん無いからロンチで買う理由ないや
448 20/09/24(木)16:51:12 No.730720795
やっす
449 20/09/24(木)16:51:33 No.730720861
FF13シリーズも遊べるよ 13最初のは音声英語だけども4Kだ
450 20/09/24(木)16:51:35 No.730720867
TGSはMSが広告の権利持ってそうなエルデンリングの情報が来れば御の字って所かなぁ
451 20/09/24(木)16:51:42 No.730720892
>>日本向け頑張ってアピールしてる箱かどっちが勝つかは興味ある >なんかアピールしてるっけ? もしかしたら山口メンバーのTOKIO復帰の動きは DoDoDoリターンズの伏線だったのかもしれない
452 20/09/24(木)16:51:50 No.730720915
>俺も無料のときに加入したし加入者数に意味はあんまり >まあ数年後にどうなってるか 無料じゃなかった100円だったか
453 20/09/24(木)16:51:50 No.730720917
箱のゲームやりたい層はPC買ってるからな…
454 20/09/24(木)16:52:36 No.730721044
マルチいっぱいの現状はありがたいがそれでもソニーとか任天堂のタイトルに比べると箱かぁ…ってなっちゃう
455 20/09/24(木)16:52:45 No.730721070
超絶進化したKinectに新世代VR!パワーアップしたスーパー鉄騎コントローラーで遊べる完全新作鉄騎!とかやってくれないの?
456 20/09/24(木)16:52:50 No.730721084
こじんまりした家電量販店にも売り場ができるくらいには箱が普及しないことにはな…
457 20/09/24(木)16:52:51 No.730721085
>馬鹿にされ続けてるのに毎回わかりやすく小説形式出てくるの笑っちゃうわ 小説形式と呼ぶのすらおこがましい 元ネタがあるのは知ってるがそれでも呼びたくない
458 20/09/24(木)16:52:59 No.730721114
箱○は本当にこれでしかできないゲームがたくさんあったからそれなりに知名度上がったけど…
459 20/09/24(木)16:53:00 No.730721117
PS5はとりあえずデモンズやりたいんだよ これ無かったら急いで買う必要ないのに
460 20/09/24(木)16:53:01 No.730721122
値段じゃなくてソフト
461 20/09/24(木)16:53:16 No.730721161
箱でしかやれなくて日本でも訴求力あるゲームって今なんかある?
462 20/09/24(木)16:53:20 No.730721175
据え置きゲーム機に関しては安けりゃ買うって訳でもないしな
463 20/09/24(木)16:53:45 No.730721258
6年で100万台てならマニア向けにアピールくらいでいいけど さらにもう1桁と狙うならまずは一般への存在の周知からして箱ならではの利点のアピールをしないとだが まずその周知がどれくらいできるか
464 20/09/24(木)16:53:54 No.730721290
>PS5はとりあえずデモンズやりたいんだよ >これ無かったら急いで買う必要ないのに ロンチじゃないけどゴーストワイア出た時にやりたいから急がざるをえないというのもしんどい まぁサイバーパンクのPS5対応とかもあるけど
465 20/09/24(木)16:53:57 No.730721296
なんで箱1日本市場ってここまでの大失敗したの?
466 20/09/24(木)16:53:59 No.730721302
360好きだった人はoneとかこれは好きじゃなさそうなんだよな勝手なイメージだけど
467 20/09/24(木)16:54:09 ID:pLgWQf2Y pLgWQf2Y No.730721328
スレッドを立てた人によって削除されました 次はセガやな WinCE積んでたしハードはいけるな
468 20/09/24(木)16:54:10 No.730721331
Sはそもそも何で3000円高いの…?って感じだったから 適性に戻っただけに見えた
469 20/09/24(木)16:54:14 No.730721344
>箱○は本当にこれでしかできないゲームがたくさんあったからそれなりに知名度上がったけど… 早々に諦めて業界引っ掻き回しただけでマジ許さんからな…ってなった
470 20/09/24(木)16:54:19 No.730721358
天下取りに来たな…
471 20/09/24(木)16:54:38 No.730721404
>なんで箱1日本市場ってここまでの大失敗したの? MSが勝手に捨てた
472 20/09/24(木)16:54:44 No.730721427
>据え置きゲーム機に関しては安けりゃ買うって訳でもないしな 携帯ゲーム機に関してもそうだよ欲しいソフトなきゃ買わない 安くて買うのは日用品ぐらいだ
473 20/09/24(木)16:54:45 No.730721429
windowsに対応してるゲームが全部遊べてマウスキーボード使えるならゲーミングPCの代わりとして選択肢に入るんだけど
474 20/09/24(木)16:54:46 No.730721431
>なんで箱1日本市場ってここまでの大失敗したの? なにもなかったから
475 20/09/24(木)16:54:50 No.730721438
値下げされたら今度は値段関係ないとか言い出すのちょっと面白すぎるからやめてくれ
476 20/09/24(木)16:54:58 No.730721456
>なんで箱1日本市場ってここまでの大失敗したの? MSが諦めたから
477 20/09/24(木)16:55:08 No.730721480
つまりピニャータか…
478 20/09/24(木)16:55:12 No.730721492
>箱でしかやれなくて日本でも訴求力あるゲームって今なんかある? あったらoneあんなことになってないんじゃない?
479 20/09/24(木)16:55:24 No.730721538
>なんで箱1日本市場ってここまでの大失敗したの? 元々PS3の失敗の隙間ついただけだから PS4が盤石だったので相手にならなかった
480 20/09/24(木)16:55:28 No.730721557
値下げ頑張ってくれるのは素直に嬉しい
481 20/09/24(木)16:55:32 No.730721572
これなら流石に「」さんも買うよね!?
482 20/09/24(木)16:55:43 No.730721598
>Windowsみたいに年号にしておけば… Xbox平成32
483 20/09/24(木)16:55:53 No.730721631
正直日本では逆ザヤでもそんなに売れないから大丈夫だと思う
484 20/09/24(木)16:55:57 No.730721642
今ほど洋ゲーてメジャーでも無かった気がする
485 20/09/24(木)16:56:02 No.730721652
360は国内タイトルもそうだけどファーストも良かったんだよ… Oneになったらなぜかソフトが微妙になってた…
486 20/09/24(木)16:56:14 No.730721687
売る前から値下げするとは…
487 20/09/24(木)16:56:26 No.730721722
>6年で100万台てならマニア向けにアピールくらいでいいけど >さらにもう1桁と狙うならまずは一般への存在の周知からして箱ならではの利点のアピールをしないとだが >まずその周知がどれくらいできるか とりあえず越えるべきハードルはもう一桁低いんだよ
488 20/09/24(木)16:56:32 No.730721744
>なんで箱1日本市場ってここまでの大失敗したの? なんだかんだでPS3が手頃なお値段になり 完全版商法抜きでも和ゲーとかPS3が強くなり箱○末期には熱気も冷めて 箱1がキネクト同梱のためPS4に比べてお高くて性能が低いという全世界でも微妙なことになったのでいいとこなしに
489 20/09/24(木)16:56:39 No.730721770
>これなら流石に「」さんも買うよね!? いや…X買うけど… S買うのって一体どこの層なんだ
490 20/09/24(木)16:56:40 No.730721774
360はHALOシリーズだけでも元が取れた
491 20/09/24(木)16:56:49 No.730721803
日本ならあと2万円くらい安くしないときついと思う
492 20/09/24(木)16:56:50 No.730721807
>なんで箱1日本市場ってここまでの大失敗したの? 北米ですら大幅に後退したのに日本でうまく行くわけないでしょうに…
493 20/09/24(木)16:56:55 No.730721818
>値下げされたら今度は値段関係ないとか言い出すのちょっと面白すぎるからやめてくれ 自分は正直PS派だけどなんでそんな必死なんだろうって思う 否定しすぎて逆に焦ってそうに見える
494 20/09/24(木)16:56:58 No.730721833
これで360のケイブシューが遊べるなら購入検討するけど対応してるの?
495 20/09/24(木)16:57:06 No.730721859
というかXじゃなくてこっちメインって聞いてどういうことってなった それこそSwitch強化機あるならそっちにもマルチする橋渡しになるだけだぞ
496 20/09/24(木)16:57:06 No.730721864
箱○はCODのモダンのイメージがある
497 20/09/24(木)16:57:07 No.730721867
実は表記ミスってただけじゃね? 元々の32,980(税抜)って中途半端すぎでしょ
498 20/09/24(木)16:57:09 No.730721874
なんでバンナムはあんなに箱○全振りだったの? 結果大損こいてるし…
499 20/09/24(木)16:57:29 No.730721937
同時期のWiiUとoneが死んでたのはデカかったよねPS4
500 20/09/24(木)16:57:39 No.730721959
>なんでバンナムはあんなに箱○全振りだったの? >結果大損こいてるし… そりゃ開発費貰ったからじゃないか
501 20/09/24(木)16:58:01 No.730722029
360は最初はソフトあったからね 結局はソフトだよ
502 20/09/24(木)16:58:02 No.730722035
>Xbox皇紀2680
503 20/09/24(木)16:58:05 No.730722046
今の所箱でしか遊べないのってJSRFとかランブルローズとか バレットウイッチとか初代アイマスか
504 20/09/24(木)16:58:13 No.730722080
>同時期のWiiUとoneが死んでたのはデカかったよねPS4 3でひどかったホーム画面とかちゃんとアップグレードしてるしな
505 20/09/24(木)16:58:18 No.730722099
>セガ買収みたいな与太がいつの間にか確定みたいになってるの笑う 笑えないデマだろ
506 20/09/24(木)16:58:18 No.730722100
>同時期のWiiUとoneが死んでたのはデカかったよねPS4 日本だとそのチャンス活かせなかったのがなぁ
507 20/09/24(木)16:58:27 No.730722134
>これで360のケイブシューが遊べるなら購入検討するけど対応してるの? これまでの4世代対応だ
508 20/09/24(木)16:58:31 No.730722145
GoWといえばギアーズだろという時代が確かにあったんだよ
509 20/09/24(木)16:58:56 No.730722214
>実は表記ミスってただけじゃね? >元々の32,980(税抜)って中途半端すぎでしょ 米じゃ299ドルだったもんな…
510 20/09/24(木)16:58:57 No.730722219
>箱でしかやれなくて日本でも訴求力あるゲームって今なんかある? MSファーストのソフトですらPCでもPSでも出すから箱だけのゲームがないんじゃないかな
511 20/09/24(木)16:59:06 No.730722244
後ひと押しねずみくす2同梱くらいのサプライズがほしい
512 20/09/24(木)16:59:08 No.730722249
ただ単純に日本オリジナルのタイトルが目白押しってだけでもう俺は買ったんだよ
513 20/09/24(木)16:59:19 No.730722288
>箱○はCODのモダンのイメージがある あの頃マルチのプレイ人口的には箱のが多かったし間違いではない
514 20/09/24(木)16:59:24 No.730722308
360の頃も本気で天下取りたかったらアイマステイルズじゃだめだろ…
515 20/09/24(木)16:59:24 No.730722310
正直箱一でなにが遊べるかしらない wiiuならスプラ初めとした任天堂ご謹製タイトルがあるのはわかるんだけど
516 20/09/24(木)16:59:32 No.730722336
>GoWといえばギアーズだろという時代が確かにあったんだよ 確かにギアーズは箱独占だったな
517 20/09/24(木)16:59:34 No.730722345
>初代アイマス 互換しろよな!
518 20/09/24(木)16:59:53 No.730722400
エルダースクロールの新作が独占供給だったらワンチャンある
519 20/09/24(木)16:59:59 No.730722422
>360の頃も本気で天下取りたかったらアイマステイルズじゃだめだろ… それが精一杯だったのよ 当時はまだFFDQの神通力も大きかったしね
520 20/09/24(木)17:00:15 No.730722463
MSのファーストが強かった 今はソニーの方が強い
521 20/09/24(木)17:00:16 No.730722468
>360の頃も本気で天下取りたかったらアイマステイルズじゃだめだろ… ブルードラゴンがあっただろ
522 20/09/24(木)17:00:37 No.730722527
STGはPSがやる気ないせいかほぼほぼ独占してたけどSTGがなぁ…
523 20/09/24(木)17:00:53 No.730722572
初代箱と箱○対応なのは結構俺には嬉しい
524 20/09/24(木)17:00:59 No.730722589
>ブルードラゴンがあっただろ どこが出してたっけ 死んじゃうのよ!? しか覚えてない
525 20/09/24(木)17:01:10 ID:bp7DLvNo bp7DLvNo No.730722613
セガ買収とはいわないけどペルソナ独占とかやったらわりとPSユーザーごっそりつれていくと思う
526 20/09/24(木)17:01:20 No.730722647
>これで360のケイブシューが遊べるなら購入検討するけど対応してるの? いまのところはぐわんげ以外は対応してないんじゃないかな
527 20/09/24(木)17:01:23 No.730722660
>>元々の32,980(税抜)って中途半端すぎでしょ >米じゃ299ドルだったもんな… ドルレートがXより高かったからね 元に戻したらこうなった
528 20/09/24(木)17:01:24 No.730722662
エロバレーだってあったんだ…
529 20/09/24(木)17:01:28 No.730722672
>エルダースクロールの新作が独占供給だったらワンチャンある 万が一MS独占になってもPCに出るからなあ…
530 20/09/24(木)17:01:30 No.730722679
>>360の頃も本気で天下取りたかったらアイマステイルズじゃだめだろ… >ブルードラゴンがあっただろ ドリクラもあったし…
531 20/09/24(木)17:01:33 No.730722693
ブルードラゴンはジャンプで漫画やってたのは覚えてる
532 20/09/24(木)17:01:53 No.730722745
ショパンでいけるはずだったんだ
533 20/09/24(木)17:01:54 No.730722746
箱oneだけのってなるとPC版来てないHALO4と5とKinect専用タイトルとかになるのかな
534 20/09/24(木)17:02:07 No.730722791
今から作るみたいだけどTESの新作って7年以内に出る?
535 20/09/24(木)17:02:14 No.730722817
ゴミのほう値下げされても嬉しくない
536 20/09/24(木)17:02:22 No.730722841
テイルズが凄い評価されてた気がする
537 20/09/24(木)17:02:30 No.730722859
PS3と360のマルチでリマスターとか出てないのやりたいとは思うけど対応してるかどうかなのか
538 20/09/24(木)17:02:36 No.730722879
>ショパンでいけるはずだったんだ あったわ…
539 20/09/24(木)17:02:49 No.730722921
>wiiuならスプラ初めとした任天堂ご謹製タイトルがあるのはわかるんだけど 零の濡鴉とかもいいゲームなんスよ 多分WiiUだからめっちゃ面白かったと言い切れるゲーム
540 20/09/24(木)17:03:01 No.730722956
箱1Xモードが使えないから次世代機なのに旧世代機よりフレームレートが落ちるソフトがある…
541 20/09/24(木)17:03:04 No.730722964
アイマスもテイルズも追加要素込みで移植しますねってやられてるしな… というかテイルズはその為にデータ抜いた疑惑とかあった気がする
542 20/09/24(木)17:03:06 No.730722970
シュタインズゲートって最初は360だけだったよね
543 20/09/24(木)17:03:07 No.730722973
ToVはめっちゃ面白かった ただPS3で完全版出されたのがショックだった
544 20/09/24(木)17:03:08 No.730722980
>今から作るみたいだけどTESの新作って7年以内に出る? 出るだろうけどその頃は5プロやXエリートが出てそうだな…
545 20/09/24(木)17:03:09 No.730722985
正直DQ11Sの後発移植で喜んでる時点でもう時代遅れとしかいえないよMS FFDQのハード普及させる力はもうだいぶなくなってる
546 20/09/24(木)17:03:13 No.730723003
見ろよカプコンの新作ゾンビゲーだぞ
547 20/09/24(木)17:03:17 No.730723009
>MSのファーストが強かった >今はソニーの方が強い 正直 どんぐりの背比べというか目くそ鼻くそというか
548 20/09/24(木)17:03:20 No.730723019
ソニーの出すタイトルが最近結構いいからね…
549 20/09/24(木)17:03:27 No.730723045
>テイルズが凄い評価されてた気がする PS3で完全版出ちゃったから…
550 20/09/24(木)17:03:30 No.730723053
つーか仮に和ゲー箱独占してあぁ半年もしたら移植されるわって思わない日本人ゲーマーいんのか
551 20/09/24(木)17:03:31 No.730723057
ブルードラゴン ショパン テイルズオブヴェスペリア ロストオデッセイ スターオーシャン4 弾数は十分だったよ
552 20/09/24(木)17:03:33 No.730723063
ブルードラゴンはwiiじゃなかったっけ…全然覚えてねえ…
553 20/09/24(木)17:03:48 No.730723120
>ゴミのほう値下げされても嬉しくない でもモニターとか揃えないでいいやーってぬるい環境な俺には一番都合のいいハードではある 後はソフトだけ
554 20/09/24(木)17:03:48 No.730723122
「」は狂ったようにバレットウィッチやってた気がする 自分はこれつまんね…ってなったけど
555 20/09/24(木)17:03:49 No.730723127
PS4とSwitch持っててまだ金をゲーム機に使いたいならもっとお金ためてPS5かXの方買え
556 20/09/24(木)17:03:51 No.730723136
>ゴミのほう値下げされても嬉しくない もう少し言い方を…
557 20/09/24(木)17:03:52 No.730723139
金もらってもいらない
558 20/09/24(木)17:03:53 No.730723142
360の時の倍くらい気合い入れてソフトのラインナップ充実させてくれたら買う
559 20/09/24(木)17:04:08 No.730723194
>アイマスもテイルズも追加要素込みで移植しますねってやられてるしな… >というかテイルズはその為にデータ抜いた疑惑とかあった気がする もっともあの時に移植ラッシュやったせいでMSが日本の開発にお金出してくれなくなったのは結構マイナスだと思ってる
560 20/09/24(木)17:04:14 No.730723207
>ソニーの出すタイトルが最近結構いいからね… 肝いりゲーは割と前からいいタイトル多いぜ さっきスレ立ってたけどVITAのソウルサクリファイスとか
561 20/09/24(木)17:04:21 No.730723236
>「」は狂ったようにバレットウィッチやってた気がする >自分はこれつまんね…ってなったけど エロかったけどゲームは微妙だったな…
562 20/09/24(木)17:04:30 No.730723266
トラスティベルは雰囲気だけなら名作だから…
563 20/09/24(木)17:04:38 No.730723289
>正直 >どんぐりの背比べというか目くそ鼻くそというか いや…
564 20/09/24(木)17:04:43 No.730723304
>弾数は十分だったよ この頃はスクエニ連れてこないと話にならないな…
565 20/09/24(木)17:04:49 No.730723317
ロスオデもシュタゲも面白かったけどあそこまで力を入れてダメだったんだからもう何があろうと無理だと思う…
566 20/09/24(木)17:05:02 No.730723347
ソニーはシリーズもの頼りじゃなくて新規当ててんのが偉い
567 20/09/24(木)17:05:07 No.730723367
PS5と販売時期合わせる理由がわからん この業界ではセオリーなの
568 20/09/24(木)17:05:08 No.730723369
>正直 >どんぐりの背比べというか目くそ鼻くそというか 流石にそれはないかな…
569 20/09/24(木)17:05:12 No.730723385
PS3の頃のスクエニって何だっけ…
570 20/09/24(木)17:05:17 No.730723398
>でもモニターとか揃えないでいいやーってぬるい環境な俺には一番都合のいいハードではある >後はソフトだけ それでも98%くらいで金の無駄になるからXを買え
571 20/09/24(木)17:05:21 No.730723410
>アイマスもテイルズも追加要素込みで移植しますねってやられてるしな… 初代アイマスって他ハードで出てたっけ?
572 20/09/24(木)17:05:24 No.730723418
>もっともあの時に移植ラッシュやったせいでMSが日本の開発にお金出してくれなくなったのは結構マイナスだと思ってる あれは引っ張った側も引っ張られた側も…おかげで今はガチガチだね
573 20/09/24(木)17:05:26 No.730723426
PCで箱パッド使えることを考えるとかなり安い いやパッドだけもう持ってるけど
574 20/09/24(木)17:05:35 No.730723447
>正直 >どんぐりの背比べというか目くそ鼻くそというか MSはマルチにするから必要以上に弱く見えるだけ ソニーが悪いわけじゃないがMSが下かというとそうでもない マイクラでお釣りくるし
575 20/09/24(木)17:05:40 No.730723460
スペックが何だろうが結局ソフトだよね WiiUはシリーズ本編が全然出てこなかったのがいけなかったと思うし
576 20/09/24(木)17:05:52 No.730723482
エスコンにカルドセプト!
577 20/09/24(木)17:05:56 No.730723493
xboxもモンハン作ろうぜ
578 20/09/24(木)17:06:00 No.730723503
まだDLC商法ガーの頃か…
579 20/09/24(木)17:06:03 No.730723509
ソニーのファーストはPS4初期くらいまでノーティ以外微妙なイメージだったけど今世代でめちゃくちゃ力つけたね
580 20/09/24(木)17:06:05 No.730723518
>もう少し言い方を… そりゃ安いけど文字通り完全下位互換じゃん… 流石にちょっと…
581 20/09/24(木)17:06:09 No.730723531
トラスティベルも結局PS3で出た
582 20/09/24(木)17:06:13 No.730723547
中くらいの弾連発より1本のドラクエかFFだったと思う
583 20/09/24(木)17:06:29 No.730723593
>いや… >流石にそれはないかな… 逆にMS舐めすぎだろ ソニーが弱いんじゃなくね
584 20/09/24(木)17:06:30 No.730723598
>PS3の頃のスクエニって何だっけ… ライトさん
585 20/09/24(木)17:06:33 No.730723603
>xboxもモンハン作ろうぜ 据え置きのラインは動いてるだろうから多分またマルチで出るとは思う
586 20/09/24(木)17:06:34 No.730723611
書き込みをした人によって削除されました
587 20/09/24(木)17:06:41 No.730723628
>PS5と販売時期合わせる理由がわからん >この業界ではセオリーなの クリスマスって知ってる?
588 20/09/24(木)17:06:42 No.730723630
MSって箱1で何か新しいシリーズ生み出した?
589 20/09/24(木)17:06:43 No.730723631
>カルドセプト! …すぞ…マジで作り直せよな…
590 20/09/24(木)17:06:49 No.730723653
>PS5と販売時期合わせる理由がわからん >この業界ではセオリーなの そりゃ年末は一番の書き入れ時だろ
591 20/09/24(木)17:06:51 No.730723662
どうせほぼPS5とマルチだしなんならこっちだけのタイトルに魅力的なの増えてきたし箱買うかなーってなってきた
592 20/09/24(木)17:06:52 No.730723663
>ソニーの出すタイトルが最近結構いいからね… fallguysはどういう寝技でプレステ+の配布に入れるなんて契約結べたのかすげえ気になる
593 20/09/24(木)17:06:57 No.730723674
>xboxもモンハン作ろうぜ たぶんワールド路線のが来ると思う
594 20/09/24(木)17:07:01 No.730723688
MSのファーストセカンドって何があるっけ
595 20/09/24(木)17:07:03 No.730723695
そもそもマルチ前提で参入したマイクラをMSファースト扱いしていいんだろうか…
596 20/09/24(木)17:07:04 No.730723699
>>いや… >>流石にそれはないかな… >逆にMS舐めすぎだろ >ソニーが弱いんじゃなくね 目くそ鼻くそってそういう時に使う言葉じゃないんですよ
597 20/09/24(木)17:07:11 No.730723722
>今更箱でマイクラやるか…? やんねえ だから弱く見える
598 20/09/24(木)17:07:16 No.730723736
>正直DQ11Sの後発移植で喜んでる時点でもう時代遅れとしかいえないよMS >FFDQのハード普及させる力はもうだいぶなくなってる FFもDQも長らく新作出なくて客離れ起こしてたしDQに至っては3DSでも出来てたから実質PS4の和ゲーのキラーソフトはMHWくらいしか無かったよ
599 20/09/24(木)17:07:26 No.730723762
ちなみに日本はまだだけどアマゾンはxboxのほうが上だけどな
600 20/09/24(木)17:07:26 No.730723766
>どうせほぼPS5とマルチだしなんならこっちだけのタイトルに魅力的なの増えてきたし箱買うかなーってなってきた それならXを買おう!
601 20/09/24(木)17:07:29 No.730723773
>>弾数は十分だったよ >この頃はスクエニ連れてこないと話にならないな… 連れてきたけどお出しされたのはUE3を全く使いこなせていないラストレムナントだったから… PC版はちゃんとしてるだけにもったいない
602 20/09/24(木)17:07:32 No.730723785
ハゲの異様なマイクロソフトの評価の高さはなんなんだ
603 20/09/24(木)17:07:42 No.730723813
>fallguysはどういう寝技でプレステ+の配布に入れるなんて契約結べたのかすげえ気になる まあ誰も初めはそこまで期待してなかっただろうし…
604 20/09/24(木)17:07:44 No.730723819
個人的に気になったのはAvowedとS.T.A.L.K.E.R.2とHALOだけどロンチではないし日本受けもしないな…
605 20/09/24(木)17:07:44 No.730723820
>xboxもモンハン作ろうぜ w2が箱でも出来る程度になるんじゃねぇかな…
606 20/09/24(木)17:07:50 No.730723838
オンが他機種と一緒に遊べるなら安いし需要あるかもね
607 20/09/24(木)17:07:54 No.730723853
>もっともあの時に移植ラッシュやったせいでMSが日本の開発にお金出してくれなくなったのは結構マイナスだと思ってる その後日本サードの影が薄くなってるのはインガオホーとしか言えない…
608 20/09/24(木)17:08:00 No.730723867
マイクラダンジョンクソつまんなかったよ
609 20/09/24(木)17:08:20 No.730723909
パッドでFPSやるなら箱コンの方が絶対良い あのコントローラーじゃなかったら多分FPSハマってなかった
610 20/09/24(木)17:08:28 No.730723929
今のファーストみて同等に見えるなら流石に曇ってるとしか…
611 20/09/24(木)17:08:35 No.730723946
しばらく縦マルチだろうしone持ってる人はあんまり欲しがらないから新規向けなんかなSは
612 20/09/24(木)17:08:53 No.730723995
>クリスマスって知ってる? クリスマスって来年もあるでしょ 同じ年に発売する必要ないじゃん
613 20/09/24(木)17:08:58 No.730724016
Forza面白いよ
614 20/09/24(木)17:09:03 No.730724031
Sは性能とかよくわっかんないけど~こっちの超おトクじゃん!って層向けじゃないの? きっと渋谷のギャルとかが買うよ
615 20/09/24(木)17:09:11 No.730724058
2年は縦マルチって言ってたな
616 20/09/24(木)17:09:13 No.730724059
>しばらく縦マルチだろうしone持ってる人はあんまり欲しがらないから新規向けなんかなSは 日本向けか!
617 20/09/24(木)17:09:13 No.730724060
>その後日本サードの影が薄くなってるのはインガオホーとしか言えない… テイルズとかめっきり出なくなったしね
618 20/09/24(木)17:09:13 No.730724061
箱と360の遺産が無駄にならんのは嬉しい
619 20/09/24(木)17:09:16 No.730724068
ファーストに関してはゲリラゲームズが強すぎる
620 20/09/24(木)17:09:19 No.730724080
>中くらいの弾連発より1本のドラクエかFFだったと思う 昔はそうだったけどね
621 20/09/24(木)17:09:29 No.730724103
初動どのくらいなんだろ 1万台ぐらい?
622 20/09/24(木)17:09:47 No.730724150
テイルズが出ないのは別の問題かと…
623 20/09/24(木)17:09:49 No.730724154
>しばらく縦マルチだろうしone持ってる人はあんまり欲しがらないから新規向けなんかなSは なんも考えずに安いからこっち!ってやる人種向けだと思う たぶんこれを買い与えられた子どもがいたら泣くと思う
624 20/09/24(木)17:09:58 No.730724192
>クリスマスって来年もあるでしょ >同じ年に発売する必要ないじゃん ユーザー層が被ってるハードなのに1年遅らせたらこっちの最新ハード持ってるから後発の方はいいかな… ってならない?
625 20/09/24(木)17:10:03 No.730724205
>中くらいの弾連発より1本のドラクエかFFだったと思う 昔はね 今はもうそんな力ない
626 20/09/24(木)17:10:05 No.730724206
とりあえず対馬は2年くらいはついていく気になるくらいの出来だったよ
627 20/09/24(木)17:10:12 No.730724229
>MSって箱1で何か新しいシリーズ生み出した? 新規IPならsea of thievesとかBleeding edgeとgroundedとかがあるよ
628 20/09/24(木)17:10:17 No.730724250
ここ数年は毎年GOTYに数本ノミネートされるソニー とノミネートすら0のMSが同等ってことはないな
629 20/09/24(木)17:10:19 No.730724257
テイルズ新作出すみたいなこと言ってたけど今どうなってんの
630 20/09/24(木)17:10:19 No.730724262
>クリスマスって来年もあるでしょ >同じ年に発売する必要ないじゃん 先行者優位って知ってる?
631 20/09/24(木)17:10:20 No.730724265
>きっと渋谷のギャルとかが買うよ 渋谷のギャルはセックスボックス売ってるよ
632 20/09/24(木)17:10:23 No.730724268
ゲーム部門がMSの主力じゃないことはわかるけど大体何%ぐらい占めてるんだろ
633 20/09/24(木)17:10:32 No.730724288
>>その後日本サードの影が薄くなってるのはインガオホーとしか言えない… >テイルズとかめっきり出なくなったしね テイルズはあの騒動が一番出無くなった原因な気がする
634 20/09/24(木)17:10:46 No.730724324
>それならXを買おう! まぁ待つんだ ちょっと興味出てきた でもモニターも本体もお高い…特にモニターやテレビ そんな時、気軽に体験出来る! 楽しめたならグレードアップするのもさしてもったいないとは思わないはずだ 最初から高いハードルを置くのは客が逃げるぜー? そんなモニター買う予定のない人からの意見
635 20/09/24(木)17:10:47 No.730724328
>>しばらく縦マルチだろうしone持ってる人はあんまり欲しがらないから新規向けなんかなSは >なんも考えずに安いからこっち!ってやる人種向けだと思う >たぶんこれを買い与えられた子どもがいたら泣くと思う そのくらいライトな層はたぶん箱の存在を知らない
636 20/09/24(木)17:10:48 No.730724331
逆にソニーがなんかアホな規制始めてるからそっち方面取り込めばあとはマルチ同じだし勝ち目あるんじゃ
637 20/09/24(木)17:11:00 No.730724369
部門がどうのこうのいうとソニーもそんなもんだからな
638 20/09/24(木)17:11:15 No.730724416
>>>その後日本サードの影が薄くなってるのはインガオホーとしか言えない… >>テイルズとかめっきり出なくなったしね >テイルズはあの騒動が一番出無くなった原因な気がする 真の仲間? しぇんしぇー?
639 20/09/24(木)17:11:18 No.730724423
FFはほんとに落ちぶれたなって思う
640 20/09/24(木)17:11:21 No.730724435
ベルセリアは良かったんすよ… その後のは確かに遅いな
641 20/09/24(木)17:11:22 No.730724438
洋ゲー買う層ってもうsteamに移ってそう
642 20/09/24(木)17:11:23 No.730724440
テイルズは真の仲間のせいだろ
643 20/09/24(木)17:11:41 No.730724481
良いモニターとかテレビ無いなら別にスレ画で良いんじゃないの感
644 20/09/24(木)17:11:48 No.730724499
最新ゲームがフルHDで60fpsで遊べるならいい気がしてきた
645 20/09/24(木)17:11:51 No.730724508
>初代アイマスって他ハードで出てたっけ? PSPでアイドルアルティメットとかいうクリア目標とプロジェクトフェアリーというライバル追加したバージョンが
646 20/09/24(木)17:11:54 No.730724518
FF7は結構売れたし評価も高いじゃん
647 20/09/24(木)17:11:55 No.730724521
FF15結構好きだし16は今の所面白そうだから気になってるよ
648 20/09/24(木)17:11:58 No.730724537
>ここ数年は毎年GOTYに数本ノミネートされるソニー >とノミネートすら0のMSが同等ってことはないな TGAの大賞ならわかるがGOTYとかいう雑なくくりに意味があるのか…
649 20/09/24(木)17:12:10 No.730724578
>Forza面白いよ スタッフが日本で人気が出て驚いたゲーム来たな…
650 20/09/24(木)17:12:21 No.730724605
PS5はしばらく買えない難民が出そうだし oneよりはかなりマシになると思うぜ
651 20/09/24(木)17:12:22 No.730724611
>逆にソニーがなんかアホな規制始めてるからそっち方面取り込めばあとはマルチ同じだし勝ち目あるんじゃ 全然同じじゃないというか日本だと半分もやれるものないんじゃないの
652 20/09/24(木)17:12:25 No.730724622
>ちなみに日本はまだだけどアマゾンはxboxのほうが上だけどな https://www.amazon.com/best-sellers-video-games/zgbs/videogames 1位だもんな PS5なんて100位にすら入ってないぜー
653 20/09/24(木)17:12:29 No.730724645
>逆にソニーがなんかアホな規制始めてるからそっち方面取り込めばあとはマルチ同じだし勝ち目あるんじゃ ライザは規制?何それ?って感じだったから あれの基準よく分からないな
654 20/09/24(木)17:12:32 No.730724649
>FF7は結構売れたし評価も高いじゃん 国内だとコロナあったのに100万でストップしちゃったからもうあんまり…
655 20/09/24(木)17:12:34 No.730724656
>>ソニーの出すタイトルが最近結構いいからね… >fallguysはどういう寝技でプレステ+の配布に入れるなんて契約結べたのかすげえ気になる まあ1マッチ60人集める規模のゲームを新規IPかつ有料で流行らせるのほぼ不可能だろうしどこかで無料配布する手段は考えてただろうよ 逆にソニーがよくこれで1枠埋めようと思ったなってくらいだと思う結果的には大成功だけど
656 20/09/24(木)17:12:35 No.730724661
>>>>その後日本サードの影が薄くなってるのはインガオホーとしか言えない… >>>テイルズとかめっきり出なくなったしね >>テイルズはあの騒動が一番出無くなった原因な気がする >真の仲間? >しぇんしぇー? 真の仲間の方かな…
657 20/09/24(木)17:12:38 No.730724669
>FFはほんとに落ちぶれたなって思う 15は最終的に850万本売ったらしいがそれでもDLC出せないってどんだけ開発費やばかったの…
658 20/09/24(木)17:12:50 No.730724701
今年賞取るのは対馬じゃないかなって思ってる
659 20/09/24(木)17:13:00 No.730724728
>ファーストに関してはゲリラゲームズが強すぎる もともとノーティとサンタモニカの二枚看板だったけど ゲリラやインソムニアやサカパンと1000万本クラスのIP作れるとこが出てきたからなあ
660 20/09/24(木)17:13:01 No.730724737
>>ちなみに日本はまだだけどアマゾンはxboxのほうが上だけどな >https://www.amazon.com/best-sellers-video-games/zgbs/videogames >1位だもんな >PS5なんて100位にすら入ってないぜー 叙述トリックかよ
661 20/09/24(木)17:13:05 No.730724749
>まぁ待つんだ >ちょっと興味出てきた >でもモニターも本体もお高い…特にモニターやテレビ >そんな時、気軽に体験出来る! >楽しめたならグレードアップするのもさしてもったいないとは思わないはずだ >最初から高いハードルを置くのは客が逃げるぜー? >そんなモニター買う予定のない人からの意見 正直3000円も50000円も大差ないよ! 30000払ってから50000追加で払うくらいなら最初から50000払ったほうがいいよ! あとモニターの関連がわからん!!!!
662 20/09/24(木)17:13:08 No.730724758
>TGAの大賞ならわかるがGOTYとかいう雑なくくりに意味があるのか… TGAの大賞ノミネートでも同じでしょ
663 20/09/24(木)17:13:11 No.730724772
箱とPSでパッケの尻の露出具合が違うゲーム昔無かったけ PS3と箱○の時の
664 20/09/24(木)17:13:19 No.730724804
値段安くなるのは大歓迎だけど置く場所があまりないんだよね 日本で売れなかったのは部屋が狭いから据え置き何個も買う余裕が無いのもあるんじゃないかな 今考えたけど
665 20/09/24(木)17:13:21 No.730724813
当時の箱からPS3への後発移植で文句言われてるのよく見るけど 今どこでも時限独占やってるしその先駆けってだけじゃないの?
666 20/09/24(木)17:13:26 No.730724824
>正直3000円も50000円も大差ないよ! 大差あるわ
667 20/09/24(木)17:13:30 No.730724835
SeXBOX…
668 20/09/24(木)17:13:30 No.730724837
>FFはほんとに落ちぶれたなって思う FF15が840万本FF7Rが500万本超えてるのに落ちぶれた扱いはちょっと酷くない?
669 20/09/24(木)17:13:33 No.730724846
FF16はかなり楽しみだ
670 20/09/24(木)17:13:48 No.730724893
>ちなみに日本はまだだけどアマゾンはxboxのほうが上だけどな 米アマの事ならPS5がランキング範囲外にされてるだけでは
671 20/09/24(木)17:13:57 No.730724918
>FF15が840万本FF7Rが500万本超えてるのに落ちぶれた扱いはちょっと酷くない? 国内からゴッソリユーザー減ったからね
672 20/09/24(木)17:14:02 No.730724935
なんか箱1すら出たばっかりな印象がある 持ってる人間が少なすぎて実態が掴めてないからだろうか
673 20/09/24(木)17:14:06 No.730724955
今夜から予約勝負だぞ!!1! su4227501.jpg
674 20/09/24(木)17:14:06 No.730724956
ゲリラって元々微妙だったんだけどね だからHorizonも期待してなかったのに面白くて意外だった
675 20/09/24(木)17:14:08 No.730724964
>日本で売れなかったのは部屋が狭いから据え置き何個も買う余裕が無いのもあるんじゃないかな TV棚あるなら置くスペースはあるんじゃね まぁやるソフトないんだけど
676 20/09/24(木)17:14:12 No.730724980
>あとモニターの関連がわからん!!!! 処理能力が上がるのはいいんだがそれを生かす環境がない!
677 20/09/24(木)17:14:13 No.730724982
>当時の箱からPS3への後発移植で文句言われてるのよく見るけど >今どこでも時限独占やってるしその先駆けってだけじゃないの? 箱もトゥームレイダーでやったよなあ
678 20/09/24(木)17:14:16 No.730724993
FF15は何でDLC途中で開発止まったの
679 20/09/24(木)17:14:17 No.730724997
>15は最終的に850万本売ったらしいがそれでもDLC出せないってどんだけ開発費やばかったの… つーかあれ社内政治でしょ 予約分だけで開発費ペイ出来てたってインタビューあったぞ
680 20/09/24(木)17:14:35 No.730725060
>>FF15が840万本FF7Rが500万本超えてるのに落ちぶれた扱いはちょっと酷くない? >国内からゴッソリユーザー減ったからね 12から13の時のが減ってない?
681 20/09/24(木)17:14:36 No.730725066
>処理能力が上がるのはいいんだがそれを生かす環境がない! 60fps対応してないテレビなんて今どきないと思うけど!?
682 20/09/24(木)17:14:39 No.730725079
ほぼすべてのゲームがマルチでPS5とクロスプレイできるなら買ってたかもな
683 20/09/24(木)17:14:46 No.730725104
ほんとにFF15が評価されてるならDLC中止にならなかったんじゃないかな たぶんDLCの売上悪かったんだと思う
684 20/09/24(木)17:15:02 No.730725142
>今年賞取るのは対馬じゃないかなって思ってる サイパンは11月発売で受賞対象作品じゃ無いしな…
685 20/09/24(木)17:15:02 No.730725144
>FF15は何でDLC途中で開発止まったの ほぼ100%社内のゴタゴタ 開発体制の崩れなのか個人的ななんかなのかは知らん
686 20/09/24(木)17:15:14 No.730725178
>12から13の時のが減ってない? 国内なら12から13だと全然減ってないよ なんやかんやで13も200万近く売れてるから
687 20/09/24(木)17:15:17 No.730725188
>新規IPならsea of thievesとかBleeding edgeとgroundedとかがあるよ 聞いたこともない…
688 20/09/24(木)17:15:19 No.730725196
>FF15は何でDLC途中で開発止まったの 16に開発シフトしたからじゃないの
689 20/09/24(木)17:15:20 No.730725198
FF7R2はどこに行くんだろう
690 20/09/24(木)17:15:38 No.730725255
>ほんとにFF15が評価されてるならDLC中止にならなかったんじゃないかな >たぶんDLCの売上悪かったんだと思う あんまりにもあんまりな打ち切られ方だから社内政治を疑うよ…
691 20/09/24(木)17:15:42 No.730725265
>ほんとにFF15が評価されてるならDLC中止にならなかったんじゃないかな >たぶんDLCの売上悪かったんだと思う 悪かったらそもそも追加DLCまで行かないのよ
692 20/09/24(木)17:15:43 No.730725269
箱買うようなゲーマーで劣化版は選ばんだろ…
693 20/09/24(木)17:15:47 No.730725284
>今年賞取るのは対馬じゃないかなって思ってる 話題性と見栄え的にありそうというか他の候補っていつものCODとか?
694 20/09/24(木)17:15:53 No.730725302
>FF7は結構売れたし評価も高いじゃん クリア率上位なのがちょっと嬉しかった
695 20/09/24(木)17:15:53 No.730725307
値下げは国内だけ? 海外なら分かるが日本はあんま意味ないと思う
696 20/09/24(木)17:15:57 No.730725320
>箱とPSでパッケの尻の露出具合が違うゲーム昔無かったけ >PS3と箱○の時の Xブレードかな?
697 20/09/24(木)17:15:58 No.730725324
>16に開発シフトしたからじゃないの 16は第三BDで15DLCはルミナスstudioでしょ
698 20/09/24(木)17:16:02 No.730725341
ライトニングリターンズはカウントしない扱いで?
699 20/09/24(木)17:16:06 No.730725349
FFは7Rで大分盛り返したと思うし次でどうなるかってとこだと思う
700 20/09/24(木)17:16:06 No.730725350
>ユーザー層が被ってるハードなのに1年遅らせたらこっちの最新ハード持ってるから後発の方はいいかな… >ってならない? しかも昔と違って1年や2年で性能がぐいっと上がる可能性も減ったしな 同じような性能なら先に出たのが押さえた市場に食い込むのは難しいだろうし
701 20/09/24(木)17:16:09 No.730725357
>国内だとコロナあったのに100万でストップしちゃったからもうあんまり… ミリオンなら凄いのでは
702 20/09/24(木)17:16:19 No.730725391
今時日本市場しか見れてないのはハゲ以前に視野狭すぎるよ
703 20/09/24(木)17:16:24 No.730725406
>ほんとにFF15が評価されてるならDLC中止にならなかったんじゃないかな >たぶんDLCの売上悪かったんだと思う DLC全部販売した後に追加でDLC発表したんだぞ
704 20/09/24(木)17:16:30 No.730725428
>話題性と見栄え的にありそうというか他の候補っていつものCODとか? ユーザ評価は微妙だけどラスアス2
705 20/09/24(木)17:16:38 No.730725449
箱のスレで日本市場の話ししても仕方ないしな
706 20/09/24(木)17:16:40 No.730725455
>PSPでアイドルアルティメットとかいうクリア目標とプロジェクトフェアリーというライバル追加したバージョンが アレは期待外れとまでは言わんけど据え置き機と携帯機じゃパワーが違いすぎてやっぱり別物だったよ 箱版と客を食い合うようなもんじゃない
707 20/09/24(木)17:16:49 No.730725483
大企業なら大なり小なりどこもあるんだろうけどスクエニとセガは社内政治を消費者に伝わるくらい顕にするのやめてほしい 最終的に面白いゲームが遊べれば何の問題もないはずなんだけどなんか嫌な感じだ!
708 20/09/24(木)17:16:57 No.730725506
書き込みをした人によって削除されました
709 20/09/24(木)17:16:58 No.730725509
>なんやかんやで13も200万近く売れてるから 15パケ版のみで100万超えてるからDL版含めたらもっと上がるんじゃねぇかな
710 20/09/24(木)17:17:02 No.730725527
ハゲはとにかくFFに落ちぶれてほしいから
711 20/09/24(木)17:17:09 No.730725548
>真の仲間の方かな… きゃっぴぴぴぴ…
712 20/09/24(木)17:17:09 No.730725550
最近任天堂ソフトのせいで国内売上本数バグってるから…
713 20/09/24(木)17:17:22 No.730725592
>国内だとコロナあったのに100万でストップしちゃったからもうあんまり… それパケ版だけでは?
714 20/09/24(木)17:17:28 No.730725606
>>話題性と見栄え的にありそうというか他の候補っていつものCODとか? >ユーザ評価は微妙だけどラスアス2 取ったら取ったらですげえ荒れそう…
715 20/09/24(木)17:17:48 No.730725665
ストーリー途中でぶった切ってでもDLC取りやめるってすげえ判断だ
716 20/09/24(木)17:18:01 No.730725703
というか13は13-2で売上キツくなってて全体的に結構不評なのにキッチリlrff13まで出てるんだよな あれ50万本ちょっとらしいけど採算取れたのかね
717 20/09/24(木)17:18:02 No.730725708
15は黒字とはいえDLCでチマチマ稼ぐよりゃ次々出さんとシリーズ死ぬという判断だろうし 実際それは判断合ってると思う
718 20/09/24(木)17:18:05 No.730725718
>ミリオンなら凄いのでは 同時期に国内だけで600万近く売ってる化け物いるんで
719 20/09/24(木)17:18:07 No.730725725
>最近任天堂ソフトのせいで国内売上本数バグってるから… バグってるのあつ森ぐらいであとはそこまでバグってない
720 20/09/24(木)17:18:12 No.730725736
15は発売までの経緯しってたら田畑よく敗戦処理したなって感じなんだけど結局社内政治で負けちゃったのがかわいそうだったな
721 20/09/24(木)17:18:16 No.730725746
>ストーリー途中でぶった切ってでもDLC取りやめるってすげえ判断だ 判断じゃなくて喧嘩の副作用みたいな可能性が高い
722 20/09/24(木)17:18:28 No.730725785
ソニーからしても同じ自社ソフトならラスアスより対馬に賞とらせたいでしょ
723 20/09/24(木)17:18:29 No.730725789
任天堂も定番タイトル売れてるけどその辺に飽きるともう今年やるもん無いなって感じにはなってる
724 20/09/24(木)17:18:39 No.730725820
>大企業なら大なり小なりどこもあるんだろうけどスクエニとセガは社内政治を消費者に伝わるくらい顕にするのやめてほしい アケゲー移植してくれ!
725 20/09/24(木)17:18:40 No.730725823
>同時期に国内だけで600万近く売ってる化け物いるんで バケモノがいると売れてても売れてない扱いになるの? 大変な世界に生きてるね
726 20/09/24(木)17:18:41 No.730725826
oneXよりスペック低いから当然でしょ
727 20/09/24(木)17:18:45 No.730725843
日本だと据置機自体が今は逆風だから次世代機でどれだけ取り戻せるのかだよ
728 20/09/24(木)17:19:00 No.730725889
>15は発売までの経緯しってたら田畑よく敗戦処理したなって感じなんだけど結局社内政治で負けちゃったのがかわいそうだったな 敗戦処理しながらバカスカ打たれてなかったかこのおじさん
729 20/09/24(木)17:19:06 No.730725910
>バグってるのあつ森ぐらいであとはそこまでバグってない 200万超えたゼルダもバグってるよ
730 20/09/24(木)17:19:08 No.730725920
>>最近任天堂ソフトのせいで国内売上本数バグってるから… >バグってるのあつ森ぐらいであとはそこまでバグってない 1番バグってるのゼルダじゃね? アレ元々そんな売れるシリーズじゃないぞ
731 <a href="mailto:マリオカート7">20/09/24(木)17:19:12</a> [マリオカート7] No.730725930
>バグってるのあつ森ぐらいであとはそこまでバグってない ヤッフー
732 20/09/24(木)17:19:13 No.730725937
>任天堂も定番タイトル売れてるけどその辺に飽きるともう今年やるもん無いなって感じにはなってる 結局サード問題になるのはいつもの感じだな
733 20/09/24(木)17:19:20 No.730725950
今年の1月から3月までだとパケとDL版の比率3:7だったそうだ
734 20/09/24(木)17:19:22 No.730725961
>任天堂も定番タイトル売れてるけどその辺に飽きるともう今年やるもん無いなって感じにはなってる すごいね あらゆるゲーム機にケチ付けられそうその理論
735 20/09/24(木)17:19:26 No.730725973
箱でボンガ出たら一生着いてく
736 20/09/24(木)17:19:29 No.730725978
>同時期に国内だけで600万近く売ってる化け物いるんで それ比べたらほとんどのソフトがあんまり扱いになるだろ何言ってんの
737 20/09/24(木)17:19:44 No.730726029
>今年の1月から3月までだとパケとDL版の比率3:7だったそうだ 破滅に向かい突き進む小売…
738 20/09/24(木)17:19:57 No.730726069
俺の興味あるタイトルがありませんって話ならわかるが…
739 20/09/24(木)17:19:57 No.730726071
Sはドライブ付いてないから中古屋活用出来ないのがな…安く済ませたい層向けとしても中途半端だ
740 20/09/24(木)17:20:00 No.730726082
>すごいね >あらゆるゲーム機にケチ付けられそうその理論 任天堂機は任天堂ゲーしかないって話だからそうでもない
741 20/09/24(木)17:20:02 No.730726086
>すごいね >あらゆるゲーム機にケチ付けられそうその理論 600万本基準にするのも殆どのソフトにケチつけられるけどな
742 20/09/24(木)17:20:06 No.730726100
>結局サード問題になるのはいつもの感じだな TGSの出典タイトル結構Switch向けもあるよ
743 20/09/24(木)17:20:08 No.730726104
結局箱の話題以外だと伸びてくる悲しみ
744 20/09/24(木)17:20:21 No.730726144
>敗戦処理しながらバカスカ打たれてなかったかこのおじさん 本当に出るのかよくわからん状態から情報定期的に発信してちゃんと発売してたので…
745 20/09/24(木)17:20:21 No.730726145
小売は時代の敗北者じゃけぇ…
746 20/09/24(木)17:20:25 No.730726153
>それ比べたらほとんどのソフトがあんまり扱いになるだろ何言ってんの 殆どのソフトがあんまり売れてないのは間違いじゃなくない?
747 20/09/24(木)17:20:27 No.730726160
>任天堂も定番タイトル売れてるけどその辺に飽きるともう今年やるもん無いなって感じにはなってる 2017年にブレワイと新作3Dマリオとゼノブレ2を揃えたのはすごいけどそこで全力出しすぎてその後ちょっと弱い気がする その後並ぶとしたらスマブラとFEぐらいじゃないか
748 20/09/24(木)17:20:29 No.730726168
>結局箱の話題以外だと伸びてくる悲しみ ハゲですら箱の話題できないの本当にかわいそう
749 20/09/24(木)17:20:30 No.730726169
>>任天堂も定番タイトル売れてるけどその辺に飽きるともう今年やるもん無いなって感じにはなってる >結局サード問題になるのはいつもの感じだな なにぶんハードが特殊だからねえ
750 20/09/24(木)17:20:33 No.730726181
>箱でボンガ出たら一生着いてく まずやられたときのイラストが黒塗りになるな ああいうゲームはSwitchのほうが可能性ある
751 20/09/24(木)17:20:54 No.730726243
>Sはドライブ付いてないから中古屋活用出来ないのがな…安く済ませたい層向けとしても中途半端だ ゲーパスでよくね
752 20/09/24(木)17:21:07 No.730726285
>>今年の1月から3月までだとパケとDL版の比率3:7だったそうだ >破滅に向かい突き進む小売… 今後はデジタルオンリー機が出るので更に…
753 20/09/24(木)17:21:09 No.730726290
これで360時代のように和ゲー連発してくれたら最高なんだが
754 20/09/24(木)17:21:11 No.730726294
>任天堂機は任天堂ゲーしかないって話だからそうでもない 任天堂だけに絞ってもどれだけソフトあると思ってるんだろう… サード含めたらいよいよお話にならないが
755 20/09/24(木)17:21:11 No.730726295
箱は日本でパッケージ版出るか怪しいからSでもよくね
756 20/09/24(木)17:21:11 No.730726297
>殆どのソフトがあんまり売れてないのは間違いじゃなくない? 国内100万本超えてるのまであんまり扱いしてるのは頭おかしいとしか思えないが…
757 20/09/24(木)17:21:18 No.730726317
>任天堂機は任天堂ゲーしかないって話だからそうでもない こと国内に関してはそうでもなくなってきたけどね…
758 20/09/24(木)17:21:19 No.730726320
今年の年末switch何出るのかな
759 20/09/24(木)17:21:27 No.730726358
>結局箱の話題以外だと伸びてくる悲しみ 正直ほとんどの人が興味ないもん 国内累計10万台いけば良い方じゃない?
760 20/09/24(木)17:21:35 No.730726389
箱買って安く済ませるなら中古屋なんてソフト売ってるかわからんの頼るよりゲーパスで良いと思う
761 20/09/24(木)17:21:39 No.730726401
>>結局箱の話題以外だと伸びてくる悲しみ >ハゲですら箱の話題できないの本当にかわいそう ハゲですらっていうかハゲが箱の話できるわけねぇだろハゲなんだから
762 20/09/24(木)17:21:47 No.730726429
>>すごいね >>あらゆるゲーム機にケチ付けられそうその理論 >任天堂機は任天堂ゲーしかないって話だからそうでもない オクトラとか太鼓の達人とかあるだろ!?
763 20/09/24(木)17:21:51 No.730726439
というかさ格安廉価版なんて買う人がゲームたくさん買ってくれるとは思えん
764 20/09/24(木)17:22:01 No.730726469
箱1が6年で11万台しか国内で売れてないって言うし 箱については箱○で記憶が止まったままで語ることが少ない「」が多いのもしゃーなしかもしれない
765 20/09/24(木)17:22:02 No.730726474
ニンジャラはもうちょい頑張れなかったのか
766 20/09/24(木)17:22:07 No.730726493
>箱は日本でパッケージ版出るか怪しいからSでもよくね 性能が劣化版だからなあ
767 20/09/24(木)17:22:12 No.730726512
>こと国内に関してはそうでもなくなってきたけどね… DSや3DSに比べてむしろソフト減ってないか…?
768 <a href="mailto:マリカ8 ポケモン 森">20/09/24(木)17:22:14</a> [マリカ8 ポケモン 森] No.730726518
>その後並ぶとしたらスマブラとFEぐらいじゃないか えー
769 20/09/24(木)17:22:14 No.730726519
10万本以上売れてないゲームは存在しない理論かな?
770 20/09/24(木)17:22:14 No.730726521
箱の話なんて360の思い出語りくらいしかないし…
771 20/09/24(木)17:22:22 No.730726536
箱はエロに関してはかなり厳しい逆にグロは緩いんだよね
772 20/09/24(木)17:22:30 No.730726574
Switchの話題でると急にセンシティブになるの笑える
773 20/09/24(木)17:22:36 No.730726591
箱の話題でロンチの話してるの見たことないわ
774 20/09/24(木)17:22:38 No.730726597
箱?知ってるよロスプラでしょう
775 20/09/24(木)17:22:39 No.730726601
>殆どのソフトがあんまり売れてないのは間違いじゃなくない? 可哀想なゼノブレACヨッシーカービィ…
776 20/09/24(木)17:22:48 No.730726636
ハゲ否定しながら任天堂の印象はWii時代と一緒のやつがいるのはいつものことだけどね…
777 20/09/24(木)17:23:01 No.730726677
>サード含めたらいよいよお話にならないが 何のお話だよ
778 20/09/24(木)17:23:03 No.730726680
余りにもアクロバティック理論過ぎて突っ込まざるを得なかった ごめんね
779 20/09/24(木)17:23:06 No.730726692
マリカとポケモンと森はもうやったからいいかな
780 20/09/24(木)17:23:06 No.730726693
switchはなんかすげー売れてる釣りゲームあっただろ!
781 20/09/24(木)17:23:17 No.730726720
>ニンジャラはもうちょい頑張れなかったのか あれ結構人気出てるほうじゃね?
782 20/09/24(木)17:23:26 No.730726742
>ゲーパスでよくね 最新ゲーも網羅されるならそうだね…
783 20/09/24(木)17:23:29 No.730726749
ええ…
784 20/09/24(木)17:23:30 No.730726752
互換とか言うけどONEの時に360の和ゲーってそこまで対応してなかった気がするぞ
785 20/09/24(木)17:23:32 No.730726763
またロスプラで集まれるならXbox買うよ
786 20/09/24(木)17:23:39 No.730726781
>Switchの話題でると急にセンシティブになるの笑える そもそもSwitchの話題が出るのおかしいんだからそこ突っ込めよ!
787 20/09/24(木)17:23:39 No.730726785
スイッチはスペック的に大型タイトルでハブられる傾向にあるからなあ
788 20/09/24(木)17:23:42 No.730726799
100万でも売れてないなら日本一とか存在しない企業だな
789 20/09/24(木)17:23:49 No.730726828
ロスプラ3早く出るといいね!
790 20/09/24(木)17:23:52 No.730726844
というかSwitchのライバルはスマホでは… XboxやPSとは競合しないでしょ
791 20/09/24(木)17:23:54 No.730726851
>>ゲーパスでよくね >最新ゲーも網羅されるならそうだね… 中古屋活用がどうとか言ってんのに最新ゲーム?
792 20/09/24(木)17:24:08 No.730726898
>スイッチはスペック的に大型タイトルでハブられる傾向にあるからなあ そうだねモンハンも絶対でないはずだったよね
793 20/09/24(木)17:24:16 No.730726922
>というかSwitchのライバルはスマホでは… >XboxやPSとは競合しないでしょ ライバル不在でいいと思う
794 20/09/24(木)17:24:23 No.730726943
>switchはなんかすげー売れてる釣りゲームあっただろ! それやるの?大人がやって面白い?
795 20/09/24(木)17:24:25 No.730726950
>というかSwitchのライバルはスマホでは… >XboxやPSとは競合しないでしょ 国内だと競合めっちゃしてる
796 20/09/24(木)17:24:25 No.730726951
スイッチ凄いさんはホントどこにでも潜んでるんだな…
797 20/09/24(木)17:24:35 No.730726985
あつ森はあれだモンハンでいきなりMHP2が異常に売れた時みたいな謎の一般人流行りがでかい
798 20/09/24(木)17:24:37 No.730726994
>中古屋活用がどうとか言ってんのに最新ゲーム? 新作買ってつまんなかったらすぐ売るのは基本
799 20/09/24(木)17:24:52 No.730727047
要は毛の生えたレベルの上位360だろ? ちょっと欲しい
800 20/09/24(木)17:24:53 No.730727051
>箱の話なんて360の思い出語りくらいしかないし… うn… ここにいる人間のほとんどが箱1持ってないと思う
801 20/09/24(木)17:25:01 No.730727069
>スイッチ凄いさんはホントどこにでも潜んでるんだな… 箱にマウントとって楽しんでるのを邪魔してごめん
802 20/09/24(木)17:25:08 No.730727097
いい歳ぶっこいてニンテンドーの幼児向けゲームに夢中な 哀れな子ども部屋おじさん…
803 20/09/24(木)17:25:11 No.730727103
ファースト除外するとツシマ除外しなきゃならなくなるのでは
804 20/09/24(木)17:25:17 No.730727135
俺はWが出たときにそのうち移植されるだの番外編だの言ってる人を見て笑い この前のライズでもそのうち移植されるだの番外編だの言ってる人がいて笑ったマン
805 20/09/24(木)17:25:22 No.730727156
おやおや
806 20/09/24(木)17:25:26 No.730727161
新作買ってすぐ売れるんだろうか次世代箱ソフト
807 20/09/24(木)17:25:30 No.730727175
箱やPSは悪く言われてもスルーだけどスイッチだけは食いつきがすごいな 勢いめっちゃ速くなった
808 20/09/24(木)17:25:33 No.730727188
書き込みをした人によって削除されました
809 20/09/24(木)17:25:41 No.730727227
wはマルチだろうが
810 20/09/24(木)17:25:45 No.730727237
>あつ森はあれだモンハンでいきなりMHP2が異常に売れた時みたいな謎の一般人流行りがでかい スイッチのソフトは自社買いしてるだけだから一般人の流行とかないよアレ
811 20/09/24(木)17:25:52 No.730727254
>俺はWが出たときにそのうち移植されるだの番外編だの言ってる人を見て笑い 最初からマルチでは…
812 20/09/24(木)17:25:53 No.730727263
>そうだねモンハンも絶対でないはずだったよね めっちゃ頑張ったよね
813 20/09/24(木)17:25:58 No.730727287
>箱にマウントとって楽しんでるのを邪魔してごめん ガチモンかよ
814 20/09/24(木)17:25:59 No.730727290
はい
815 20/09/24(木)17:26:00 No.730727295
>スイッチ凄いさんはホントどこにでも潜んでるんだな… スイッチ凄いというか 任天堂が貶されるの絶対許せなくてとにかく持ち上げたい人はよく見かける
816 20/09/24(木)17:26:00 No.730727298
スイッチゲームなんも無いマンがいるからあるじゃん?ってなってるだけで凄いって話になってるのか…?
817 20/09/24(木)17:26:06 No.730727326
おっaltの爺さん我慢できなくなったか
818 20/09/24(木)17:26:13 No.730727351
>箱やPSは悪く言われてもスルーだけどスイッチだけは食いつきがすごいな >勢いめっちゃ速くなった 任天堂大好きおじさんが常駐してるからな
819 20/09/24(木)17:26:14 No.730727355
>うn… >ここにいる人間のほとんどが箱1持ってないと思う halo専用機ならうちにある
820 20/09/24(木)17:26:14 No.730727357
まあスイッチも全然売れてないから余裕ないんだろうなあちらさんも
821 20/09/24(木)17:26:15 No.730727360
>ID:GcasvtZw わお
822 20/09/24(木)17:26:20 No.730727375
>俺はWが出たときにそのうち移植されるだの番外編だの言ってる人を見て笑い >この前のライズでもそのうち移植されるだの番外編だの言ってる人がいて笑ったマン 笑うのはともかくナンバリングは出す気あるのかいつ出すのとかは気になる
823 20/09/24(木)17:26:20 No.730727377
>スイッチ凄いさんはホントどこにでも潜んでるんだな… スイッチ叩きたいさんもどこでも潜んでるしお互い様だね…
824 20/09/24(木)17:26:24 No.730727389
>>スイッチ凄いさんはホントどこにでも潜んでるんだな… >スイッチ凄いというか >任天堂が貶されるの絶対許せなくてとにかく持ち上げたい人はよく見かける ジョイコンに異常はないとか言い出すからな…
825 20/09/24(木)17:26:34 No.730727422
>スイッチゲームなんも無いマンがいるからあるじゃん?ってなってるだけで凄いって話になってるのか…? 600万がどうの言ってるのが悪いんだと思うよ
826 20/09/24(木)17:26:36 No.730727431
スイッチは失敗ハード
827 20/09/24(木)17:26:39 No.730727438
>笑うのはともかくナンバリングは出す気あるのかいつ出すのとかは気になる ナンバリングは新規が入りづらくなるからもうやる予定ないとか
828 20/09/24(木)17:26:46 No.730727456
>スイッチ凄いさんはホントどこにでも潜んでるんだな… スイッチというか…全然関係ないゲーム関係ですらないスレでも唐突にゼノブレとかゼルダの話を始める人がいる…
829 20/09/24(木)17:26:52 ID:GcasvtZw GcasvtZw No.730727481
>スイッチゲームなんも無いマンがいるからあるじゃん?ってなってるだけで凄いって話になってるのか…? 任天堂はWiiから変わってないみたいなのは多いのです
830 20/09/24(木)17:26:54 No.730727489
>ID:GcasvtZw 任天堂すごいおじさんに悲しき過去──
831 20/09/24(木)17:26:55 No.730727493
いきなりうんこついてるけど
832 20/09/24(木)17:26:56 No.730727497
またすごいのが出てきたな
833 20/09/24(木)17:26:59 No.730727504
自社買いだのいい出すの流石にかつら被っておけよって感じだが
834 20/09/24(木)17:27:00 No.730727511
>>俺はWが出たときにそのうち移植されるだの番外編だの言ってる人を見て笑い >>この前のライズでもそのうち移植されるだの番外編だの言ってる人がいて笑ったマン >笑うのはともかくナンバリングは出す気あるのかいつ出すのとかは気になる ナンバリングはもう出さないって言ってる