20/09/24(木)14:47:23 カモノ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/24(木)14:47:23 No.730697430
カモノハシ描いた
1 20/09/24(木)14:48:04 No.730697548
あらかわいい
2 20/09/24(木)14:49:00 No.730697737
うまいけどなんでカモノハシを…?
3 20/09/24(木)14:54:07 No.730698621
カモノハシを突然描きたくなる時はあるのだ
4 20/09/24(木)14:54:18 No.730698657
これはカモノハシ
5 20/09/24(木)14:54:45 No.730698732
こんな生物いるわけないだろ
6 20/09/24(木)14:54:49 No.730698744
かわいい…しかし何故カモノハシ…?
7 20/09/24(木)14:54:52 No.730698751
あらかわいい
8 20/09/24(木)14:55:12 No.730698821
なんだよカモノハシって
9 20/09/24(木)14:56:03 No.730698964
癒し
10 20/09/24(木)14:57:41 No.730699268
高橋留美子
11 20/09/24(木)14:57:50 No.730699303
うぁー!
12 20/09/24(木)14:59:14 No.730699583
ゲゲボ
13 20/09/24(木)14:59:39 No.730699637
>こんな生物いるわけないだろ 学会で発表したらもう少しまともな嘘をつけと言われる生物…
14 20/09/24(木)15:00:25 No.730699767
なんとクチバシがあって卵を産む哺乳類なんですよ あとここんとこに毒針があります
15 20/09/24(木)15:00:28 No.730699771
ここんところフンコロガシとかマイマイカブリとかあってよく分からなかったがカモノハシもか
16 20/09/24(木)15:00:32 No.730699782
この...かものはし!
17 20/09/24(木)15:01:26 No.730699943
>なんとクチバシがあって卵を産む哺乳類なんですよ >あとここんとこに毒針があります 嘘をつくならもう少しマシな嘘をつけ
18 20/09/24(木)15:01:38 No.730699988
>なんとクチバシがあって卵を産む哺乳類なんですよ >あとここんとこに毒針があります 盛りすぎ
19 20/09/24(木)15:01:47 No.730700033
>>なんとクチバシがあって卵を産む哺乳類なんですよ >>あとここんとこに毒針があります >嘘をつくならもう少しマシな嘘をつけ すみません水掻きもあります
20 20/09/24(木)15:05:21 No.730700776
死体でキメラ作るんじゃねぇ
21 20/09/24(木)15:05:47 No.730700860
僕が考えた最強の珍獣って感じだ
22 20/09/24(木)15:06:06 No.730700938
豪州の生態系は複雑怪奇
23 20/09/24(木)15:07:05 No.730701148
>>>なんとクチバシがあって卵を産む哺乳類なんですよ >>>あとここんとこに毒針があります >>嘘をつくならもう少しマシな嘘をつけ >すみません水掻きもあります あと有袋類です
24 20/09/24(木)15:07:51 No.730701328
特殊過ぎるので豪州の動物園にしかいないんだっけ
25 20/09/24(木)15:07:58 No.730701349
神はさぁ…
26 20/09/24(木)15:09:53 No.730701775
後ろ足の毒棘ってどこにあるんやろ
27 20/09/24(木)15:11:05 No.730702006
>後ろ足の毒棘ってどこにあるんやろ 付け根
28 20/09/24(木)15:11:25 No.730702059
悪ふざけキャラメイク過ぎる
29 20/09/24(木)15:12:24 No.730702261
死体を送ります かしこ
30 20/09/24(木)15:12:31 No.730702292
可愛いから許す
31 20/09/24(木)15:13:43 No.730702563
心 親
32 20/09/24(木)15:14:00 No.730702627
ファンロード思い出した
33 20/09/24(木)15:18:41 No.730703544
>>後ろ足の毒棘ってどこにあるんやろ >付け根 ケヅメと聞いたが
34 20/09/24(木)15:19:06 No.730703633
>ファンロード思い出した キサマローディストだな!
35 20/09/24(木)15:19:58 No.730703830
PSO2のランダムキャラメイクかてめー
36 20/09/24(木)15:22:52 No.730704393
こういう雰囲気で恐竜とか古代生物大量に描いてる人いる
37 20/09/24(木)15:23:13 No.730704463
>豪州の生態系は複雑怪奇 東ゴンドワナ大陸から離れてからはずっと孤立してたので独自の生態系になってしまった
38 20/09/24(木)15:23:35 No.730704550
こんなもん現代ならゲノム解析で一発よ
39 20/09/24(木)15:24:14 No.730704674
結構強力な毒なんだっけ
40 20/09/24(木)15:25:18 No.730704912
>こんなもん現代ならゲノム解析で一発よ >さまざまな動物の特徴をあわせ持ったかのようなカモノハシだが、今回の研究結果によれば、遺伝子上は鳥、は虫類、泌乳(ひつにゅう)動物などの寄せ集めだという。
41 20/09/24(木)15:25:27 No.730704938
ろせつドッグの隣に置いとくと馴染みそう
42 20/09/24(木)15:25:41 No.730705008
前に竹輪描いてた?
43 20/09/24(木)15:27:32 No.730705407
スキルポイントの余り
44 20/09/24(木)15:28:34 No.730705624
※乳首はない
45 20/09/24(木)15:28:37 No.730705634
フンコロガシ描いてた「」?
46 20/09/24(木)15:29:12 No.730705721
言葉だけだとまず信じられない 剥製も作り物に違いない
47 20/09/24(木)15:29:50 No.730705868
意識したら割とそこらへんで見つかるよねこいつ
48 20/09/24(木)15:30:42 No.730706053
>>>後ろ足の毒棘ってどこにあるんやろ >>付け根 >ケヅメと聞いたが こんな感じ su4227352.jpg
49 20/09/24(木)15:30:53 No.730706088
>>こんなもん現代ならゲノム解析で一発よ >>さまざまな動物の特徴をあわせ持ったかのようなカモノハシだが、今回の研究結果によれば、遺伝子上は鳥、は虫類、泌乳(ひつにゅう)動物などの寄せ集めだという。 ゲノム解析してみました! …よくわかりませんでした!いかがでしたか?
50 20/09/24(木)15:36:37 No.730707330
https://youtu.be/a6QHzIJO5a8 あへえ
51 20/09/24(木)15:44:16 No.730708888
>意識したら割とそこらへんで見つかるよねこいつ どこに住んでるの…
52 20/09/24(木)15:47:52 No.730709542
そんなに長い時間潜水できるわけでもない
53 20/09/24(木)15:49:01 No.730709745
(体から染み出してくる母乳)
54 20/09/24(木)15:49:57 No.730709915
かなり原始的ないろんな枝分かれする前のやつらしいな
55 20/09/24(木)15:52:30 No.730710359
>(体から染み出してくる母乳) やべえ進化してるな…
56 20/09/24(木)15:55:45 No.730710911
神さんがキャラメイクの自由度高すぎてテンション上がっちゃったのかな
57 20/09/24(木)15:56:10 No.730710981
ハリポタの吸魂鬼を追い出す呪文が動物を出すやつなんだけどそこでヒロインの出した動物がカモノハシだったのが割と衝撃だった
58 20/09/24(木)15:57:59 No.730711314
卵生水棲哺乳類で爬虫類系の毒持ってる鳥っぽい遺伝子のよくわからないやつ
59 20/09/24(木)16:02:33 No.730712139
聞けば聞くほどお前はなんなんだって感じになる
60 20/09/24(木)16:02:47 No.730712183
一発目で調子乗って作ったパターンか 他の生物作ってから全部載せにしようとしたのか
61 20/09/24(木)16:03:43 No.730712346
パンダ外交的に使おうとしたけど神経質で移送に耐えられないからやめたんだっけ だからあの辺にしかいない
62 20/09/24(木)16:03:47 No.730712359
ゲノム解析した結果更に謎が深まっただけなのかよ!
63 20/09/24(木)16:05:23 No.730712664
神の駄コラ
64 20/09/24(木)16:05:28 No.730712673
たぶんゴッド的には飛べるようにする案もあった
65 20/09/24(木)16:05:57 No.730712752
>さまざまな動物の特徴をあわせ持ったかのようなカモノハシだが、今回の研究結果によれば、遺伝子上は鳥、は虫類、泌乳(ひつにゅう)動物などの寄せ集めだという。 これ作りだした奴は真なる邪悪なのでは?
66 20/09/24(木)16:06:58 No.730712940
天然物のキメラ
67 20/09/24(木)16:09:37 No.730713382
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
68 20/09/24(木)16:13:05 No.730713936
>これ作りだした奴は真なる邪悪なのでは? 寄せ集めというかこいつが爬虫類から哺乳類への進化途中なだけだし…
69 20/09/24(木)16:14:50 No.730714203
これはパケッティングモウンスターのやつだろう?
70 20/09/24(木)16:18:18 No.730714804
こいつ英語だと平たいくちばしで日本語でも鴨のくちばしでなんかこう…他の情報はないのかって名前だな…
71 20/09/24(木)16:22:00 No.730715465
情報はまあいっぱいあるけどとっちらかるし...
72 20/09/24(木)16:22:24 No.730715535
神が適当に解放したスキルツリー試してた産物
73 20/09/24(木)16:22:46 No.730715606
見た目に関してはまぁカモだろう
74 20/09/24(木)16:22:49 No.730715617
>1600931377730.png SNOWで盛るのやめーや
75 20/09/24(木)16:26:05 No.730716221
属性過積載にも程がある
76 20/09/24(木)16:28:12 No.730716604
たぶん神様もこんな感じで作った
77 20/09/24(木)16:28:44 No.730716715
>こいつ英語だと平たいくちばしで日本語でも鴨のくちばしでなんかこう…他の情報はないのかって名前だな… 特徴全部名前に盛ったら長ったらしくなりそうだし…
78 20/09/24(木)16:30:06 No.730716979
https://youtu.be/a6QHzIJO5a8