虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

犬と車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/24(木)13:02:40 No.730676181

犬と車くらいどうでもいいだろ…

1 20/09/24(木)13:03:39 No.730676384

バーン!

2 20/09/24(木)13:03:42 No.730676395

ババヤガ…

3 20/09/24(木)13:03:58 No.730676469

これが誰の車か知ってるのか!?

4 20/09/24(木)13:03:58 No.730676473

ドサッ

5 20/09/24(木)13:04:53 No.730676664

テメェ…なんで俺の息子を殴ったんだ…

6 20/09/24(木)13:06:52 No.730677068

キリングマシーンすぎる…

7 20/09/24(木)13:08:18 No.730677340

(やたら強調される鉛筆武勇伝)

8 20/09/24(木)13:08:48 No.730677451

…なんでこんなことになったんです?

9 20/09/24(木)13:09:33 No.730677595

息子のクズ度本当に凄いからな…

10 20/09/24(木)13:09:37 No.730677611

(ほんとに実演される鉛筆武勇伝)

11 20/09/24(木)13:10:17 No.730677752

>(ほんとに実演される鉛筆武勇伝) そりゃ伝説になるわ…ってなるなった

12 20/09/24(木)13:11:04 No.730677936

わざわざ車取り返しに来てがんがん銃で撃たれてぶつかって廃車レベルになってるの脳筋すぎて恐怖を感じる

13 20/09/24(木)13:11:31 No.730678020

>テメェ…なんで俺の息子を殴ったんだ… お前の息子がジョンウィックの車をパクったからだ!

14 20/09/24(木)13:11:41 No.730678059

車だけなら放っといたかもしれない 犬を殺したのが致命的だった

15 20/09/24(木)13:12:43 No.730678276

>>テメェ…なんで俺の息子を殴ったんだ… >お前の息子がジョンウィックの車をパクったからだ! 理由は納得してもそれはそれとしてケジメつけさせるのがマフィアのしそうなことなのに この説明でちゃっかり見逃される車屋

16 20/09/24(木)13:12:55 No.730678317

人命よりも犬一匹が大事なマン

17 20/09/24(木)13:13:15 No.730678384

スレ画の狂犬っぷりを抑え込んでた奥さん何者だよ

18 20/09/24(木)13:14:02 No.730678541

(車貰ったせいでとばっちりくらう親戚)

19 20/09/24(木)13:14:30 No.730678637

ジョン・ウィックの犬を殺して車を奪った

20 20/09/24(木)13:16:30 No.730679062

>理由は納得してもそれはそれとしてケジメつけさせるのがマフィアのしそうなことなのに >この説明でちゃっかり見逃される車屋 ケジメつけさせる以前にジョンが暴れ出してそれどころじゃなかったと思われる

21 20/09/24(木)13:16:55 No.730679161

息子だけ死ぬのかなって思った 親父も殺しに行った...

22 20/09/24(木)13:17:26 No.730679285

2でのウィックも全盛期じゃないし再現された鉛筆もツーペンソーだったから… 多分まだ強くなるんだろうあいつ

23 20/09/24(木)13:18:17 No.730679451

聖痕ちらつかせて家燃やした奴よりはマシだと思う

24 20/09/24(木)13:18:42 No.730679526

>息子だけ死ぬのかなって思った >親父も殺しに行った... 最初は息子だけで親父は殺すつもりなかったと思うよ (もしそうなら教会から出てきたところを襲撃するときに真っ先に撃ってる) 息子殺して満足してたところに親友が殺されたから親父にも復讐しに行った

25 20/09/24(木)13:20:02 No.730679820

キアヌと監督のことだから次は無くした薬指に何か武器仕込むぐらいやるんだろうなって思ってる

26 20/09/24(木)13:20:03 No.730679826

ただの犬じゃないんだ なくなった嫁が私の代わりだと思って愛してねと ジョンの心の平穏と嫁をなくした悲しみを癒やす特別な存在だったんだ

27 20/09/24(木)13:22:10 No.730680295

>キアヌ・リーブスが伝説の殺し屋を演じ、銃撃戦と格闘技を融合させた“ガン・フー”などの超絶アクションで人気を集める『ジョン・ウィック』シリーズは、隠遁生活を送っていたジョンが、第1作(2014年)では愛犬と愛車を奪われたことでロシアンマフィアを抹殺し、第2作「ジョン・ウィック:チャプター2」(2017年)では家を爆破されたことでイタリアンマフィアらを抹殺するという壮絶な復讐劇が描かれてきた。

28 20/09/24(木)13:23:10 No.730680496

3では何に復讐するんだろう

29 20/09/24(木)13:23:25 No.730680549

そんなことよりこの鴨おいしいね

30 20/09/24(木)13:24:03 No.730680683

サブミッション+銃はもっといろんなやつがパクらないか…

31 20/09/24(木)13:24:48 No.730680842

ジョンは昔の仲間に好かれてるけど係わったら大抵不幸になるよね

32 20/09/24(木)13:25:42 No.730681019

あの車には写真があるから車盗んでも同じ結末だったと思うよ

33 20/09/24(木)13:27:36 No.730681424

1作目 銃とカンフーを合わせた「ガン・フー」 2作目 車とカンフーを合わせた「カー・フー」 3作目 ワンちゃんとカンフーが融合「ドッグ・フー」

34 20/09/24(木)13:27:56 No.730681493

>3では何に復讐するんだろう ホテルそのものかな...

35 20/09/24(木)13:30:00 No.730681925

でもこいつ散々マフィアの手先として悪事働いたんだよな…と気付くと犬が気の毒なだけの話になる

36 20/09/24(木)13:39:02 No.730683751

>3作目 ワンちゃんとカンフーが融合「ドッグ・フー」 ワン・フーじゃないのか…

37 20/09/24(木)13:39:03 No.730683756

今は引退したのだ

38 20/09/24(木)13:39:28 No.730683831

>3では何に復讐するんだろう 3はもう公開されたでしょ

39 20/09/24(木)13:40:20 No.730684007

武勇伝の割に弱すぎる

40 20/09/24(木)13:43:58 No.730684764

弱い!?

41 20/09/24(木)13:45:07 No.730685003

この伝説話が進むにつれどんどん満身創痍になっていった

42 20/09/24(木)13:46:47 No.730685325

>>3作目 ワンちゃんとカンフーが融合「ドッグ・フー」 >ワン・フーじゃないのか… アメリカだとBOWWOWだから…

43 20/09/24(木)13:50:14 No.730686039

耐久力は化け物だと思う

44 20/09/24(木)13:50:59 No.730686185

敵が一部手加減してるだけで殺そうと思えば殺せた場面何度もあるよね

45 20/09/24(木)13:51:33 No.730686303

>この伝説話が進むにつれどんどん満身創痍になっていった でもどんどん全盛期に勘が戻っていってるからトントン

46 20/09/24(木)13:52:28 No.730686482

>>テメェ…なんで俺の息子を殴ったんだ… >お前の息子がジョンウィックの車をパクったからだ! ...そうか

47 20/09/24(木)13:52:33 No.730686495

暴力の連鎖は最後に矛を収めたものが断ち切れるという啓蒙映画

48 20/09/24(木)13:53:32 No.730686707

>敵が一部手加減してるだけで殺そうと思えば殺せた場面何度もあるよね 伝説には敬意をもって戦わねば…

49 20/09/24(木)13:53:35 No.730686717

敵どころか恩があって手助けしてくれる人も全て不幸にするあたり裏世界の荒らし嫌がらせ混乱の元

50 20/09/24(木)13:55:10 No.730687072

この映画で学んだことは たくさん貸し作っとけばいざって時に役立つってことかな

51 20/09/24(木)13:56:12 No.730687266

>(ほんとに実演される鉛筆武勇伝) 次作で今度は本で殺しててダメだった

52 20/09/24(木)13:56:43 No.730687373

1だけ面白いやつ

53 20/09/24(木)13:57:30 No.730687534

>人命よりも犬一匹が大事なマン 奥さんの忘れ形見だぞ?

54 20/09/24(木)14:00:10 No.730688062

>第1作(2014年)では愛犬と愛車を奪われたことでロシアンマフィアを抹殺し、第2作「ジョン・ウィック:チャプター2」(2017年)では家を爆破されたことでイタリアンマフィアらを抹殺する 完璧に正しいあらすじだけど冷静に文章で書かれるとマフィアもジョンも馬鹿みたいだな…

55 20/09/24(木)14:01:54 No.730688408

>たくさん貸し作っとけばいざって時に役立つってことかな でも借りがあるせいで自分の首絞めることに繋がったりもしてるぅ…

56 20/09/24(木)14:01:56 No.730688415

>武勇伝の割に弱すぎる 引退して全盛期は過ぎてるし123でほとんど時間経ってないから鍛え直すこともできてないし…

57 20/09/24(木)14:02:38 No.730688524

ラスト30分すごかったね 親友殺されてマフィア界の闇からは逃れられないのだ…フハハハでボス逃亡→次回作へかと思ったらキッチリぶっ殺しに行くの スピード感すごすぎてギャグかと思った

58 20/09/24(木)14:02:48 No.730688562

ソムリエに欲しい武器を要求するところフィーリング感マシマシで面白いよね

59 20/09/24(木)14:07:40 No.730689482

>1だけ面白いやつ 3のきゃりーぱみゅぱみゅ聞いてないやつのレス

60 20/09/24(木)14:10:22 No.730690012

殺し屋多すぎだろ…

61 20/09/24(木)14:15:52 No.730691134

>1だけ面白いやつ まあストーリー面はおざなりになってきてるからそう思う人もいるだろう

62 20/09/24(木)14:17:13 No.730691412

2以降は続編ありきの作りだと思う

63 20/09/24(木)14:19:23 No.730691868

つっても1だってそんな複雑なストーリーしてるわけじゃないしなぁ…

64 20/09/24(木)14:19:51 No.730691963

3のガラスぶん投げて殺すとこでダメだった

65 20/09/24(木)14:21:29 No.730692327

>ソムリエに欲しい武器を要求するところフィーリング感マシマシで面白いよね 悩んでるようなフリして全部同じカスタムメーカーの銃売りつけてる

66 20/09/24(木)14:22:32 No.730692543

>>ソムリエに欲しい武器を要求するところフィーリング感マシマシで面白いよね >悩んでるようなフリして全部同じカスタムメーカーの銃売りつけてる しらそん…

67 20/09/24(木)14:23:06 No.730692649

面白い世界観だけどジョンの個性抜きでスピンオフ広がるかは不安

68 20/09/24(木)14:23:39 No.730692765

続編だけじゃなくスピンオフもやるの?

69 20/09/24(木)14:25:26 No.730693121

指輪奪われたから4以降はもう全部ぶっ殺すよね

70 20/09/24(木)14:28:06 No.730693740

金貨使える裏世界の住人多くてもう足を洗わなくても変わらなそう タクシー運転手にも金貨使えるし

71 20/09/24(木)14:28:48 No.730693882

>面白い世界観だけどジョンの個性抜きでスピンオフ広がるかは不安 ホテルの設定だけでもう面白そうなのずるい

72 20/09/24(木)14:29:01 No.730693922

妻の墓爆破されるのまだ?

73 20/09/24(木)14:29:40 No.730694052

ジョンの賞金上がる瞬間の賞金首ランキング見ると2億クラスの化け物とか居たりして面白い

74 20/09/24(木)14:29:45 No.730694069

まだ童貞(刃牙的な意味で)な新人ヒットマンがホテルを初めて利用するお話が見たいです

75 20/09/24(木)14:30:41 No.730694252

足洗って平和な暮らししてたから衰えててしかたないんだけど 全盛期のファッキンペンソー時代を見たいです

76 20/09/24(木)14:31:00 No.730694314

>続編だけじゃなくスピンオフもやるの? これかな https://theriver.jp/john-wick-ballerina-director/

77 20/09/24(木)14:33:07 No.730694762

やっぱりたかが犬くらいで殺し過ぎだって…

78 20/09/24(木)14:35:04 No.730695144

>https://theriver.jp/john-wick-ballerina-director/ 後ろ姿が面白すぎる…

79 20/09/24(木)14:37:54 No.730695661

>やっぱりたかが犬くらいで殺し過ぎだって… バカ親父が息子差し出してれば終わってた話ですし

80 20/09/24(木)14:38:59 No.730695892

ホテルで襲ってきた女はあとのこと考えてなかったの?バカなの?

↑Top