20/09/24(木)12:31:55 子供部... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/24(木)12:31:55 No.730668362
子供部屋おじさんってダメなのか? 難癖付けたいだけじゃないの…?
1 20/09/24(木)12:34:11 No.730668970
有職ならただの僻みだから問題ないよ 無職ならうn
2 20/09/24(木)12:35:07 No.730669198
実家介護問題から目を背けてるだけだよ
3 20/09/24(木)12:36:16 No.730669514
そんなのいちいち気にしてるからお前は子供部屋おじさんなんだ
4 20/09/24(木)12:36:17 No.730669517
おじさんより確実に多いだろうおばさんについてはノーコメントな時点でな…
5 20/09/24(木)12:36:21 No.730669532
子供部屋おばさんはイイんスか?
6 20/09/24(木)12:36:24 No.730669541
無職でも仕事辞めて介護してる人とか自身が体壊してる人もいるからひとまとめにはできないかな…
7 20/09/24(木)12:36:24 No.730669542
とにかくおっさんはどれだけ難癖つけても問題ないと思ってるから…
8 20/09/24(木)12:36:54 No.730669673
家事手伝いおばさんに言及しない時点で難癖つけたいだけだよ
9 20/09/24(木)12:37:37 No.730669854
子供部屋おじさんがというかおっさんに全体的に人権がない
10 20/09/24(木)12:37:38 No.730669857
大人になってもオナニーも自由にできないような環境に何十年もいるのが単純にすごいと思う
11 20/09/24(木)12:38:42 No.730670141
一人暮らししてても未婚おじさんの時点で人間未満の扱いになるから安心して欲しい
12 20/09/24(木)12:39:00 No.730670211
実家から出ればえらいなんて不動産屋しか喜ばないよ 高齢化した親の介護&先祖からの墓の問題から目をそらしてるだけ
13 20/09/24(木)12:39:04 No.730670226
虫の声を気にするな
14 20/09/24(木)12:39:16 No.730670271
家事への理解なさそうだから共同生活したくないってだけだな 生活からまないところで付き合うなら何でもない
15 20/09/24(木)12:39:23 No.730670297
例えば港区や千代田区の実家住みでも子供部屋おじさんと言われるんだろうか
16 20/09/24(木)12:39:26 No.730670312
壺のゲームオタクが作った言葉だぞ
17 20/09/24(木)12:39:49 No.730670390
実家住まいはイケメンでもちょっと…なるくらいのマイナス補正値あるぞ
18 20/09/24(木)12:40:01 No.730670439
>そんなのいちいち気にしてるからお前は子供部屋おじさんなんだ わかった
19 20/09/24(木)12:40:47 No.730670641
子供部屋おばさんのほうが深刻そうだけど
20 20/09/24(木)12:40:54 No.730670676
>実家住まいはイケメンでもちょっと…なるくらいのマイナス補正値あるぞ 姑がいること考えると実家はちょっと…ってなるのは仕方ない
21 20/09/24(木)12:40:58 No.730670694
親や近しい存在の金で生活できる現代の貴族だぞ 頭が高い控えおろう
22 20/09/24(木)12:41:40 No.730670882
基本的に難癖で良いと思うよ そもそも実家住みを馬鹿にすること自体間違ってるっていうか日本の衰退を招いている都会集中を養護してる時点で相当馬鹿な難癖
23 20/09/24(木)12:41:50 No.730670929
>おじさんより確実に多いだろうおばさんについてはノーコメントな時点でな… 職業は家事手伝いです!一緒にしないでください!
24 20/09/24(木)12:41:51 No.730670933
ほんの半世紀前まで旦那方の実家に嫁ぐことが当たり前だったんだから 当世の風俗を気にするだけ無駄じゃねえかな
25 20/09/24(木)12:41:59 No.730670964
おっさんは年食うと人権のない汚物だけど おばさんは肯定意見に囲まれて搾取されるから
26 20/09/24(木)12:42:20 No.730671052
結婚を考えてるなら自立すべきだけど ここの大多数はそんなもんとっくに諦めたでしょう
27 20/09/24(木)12:42:24 No.730671069
>子供部屋おばさんのほうが深刻そうだけど そっちはガチのアレなので下手すりゃBPOにチクられるから… おじさんは弱いから何をしてもよい
28 20/09/24(木)12:42:31 No.730671092
昔から子供部屋なくて仏間おじさんだよ…
29 20/09/24(木)12:42:36 No.730671109
おばさんに対して意見すると謎のポリコレ棒がでてくるからな…
30 20/09/24(木)12:42:39 No.730671129
>おっさんは年食うと人権のない汚物だけど >おばさんは肯定意見に囲まれて搾取されるから おばさんの方が辛くない?
31 20/09/24(木)12:42:52 No.730671187
子供机頑丈すぎて買ったの後悔してる家結構ありそう
32 20/09/24(木)12:43:01 No.730671224
>昔から子供部屋なくて仏間おじさんだよ… 仏間で二次裏してると先祖の声聞こえてこない?
33 20/09/24(木)12:43:16 No.730671274
おじさんは一部が強いからみんなみなしで強いから叩いても良い
34 20/09/24(木)12:43:22 No.730671292
子供部屋の定義ってなに?
35 20/09/24(木)12:43:36 No.730671362
ちゃんと家に金入れて身の回りの事も自分でやってるなら良いと思う
36 20/09/24(木)12:43:39 No.730671373
>>昔から子供部屋なくて仏間おじさんだよ… >仏間で二次裏してると先祖の声聞こえてこない? 成仏して…
37 20/09/24(木)12:43:42 No.730671387
>昔から子供部屋なくて仏間おじさんだよ… 先祖にオナニー見せつけるとか高度だな
38 20/09/24(木)12:44:06 No.730671483
>>昔から子供部屋なくて仏間おじさんだよ… >仏間で二次裏してると先祖の声聞こえてこない? お盆ではご先祖様と一緒にimgに入り浸ってたよ
39 20/09/24(木)12:44:22 No.730671546
元々レスバ用の罵倒語でしかねえのになんで他が使おうとすんだよ
40 20/09/24(木)12:44:23 No.730671549
ここでもその歳で実家暮らしなの…?みたいに煽ってくる人いるよね
41 20/09/24(木)12:44:24 No.730671555
昔から親のことが心配なだけでやれマザコンだのと言われてきたが
42 20/09/24(木)12:44:29 No.730671574
子供部屋おじさんだから子供部屋おじさんと呼ばれてるだけだし気にしなきゃいいだけなのでは
43 20/09/24(木)12:44:55 No.730671701
これが嫁をもらうと逆に家を継いだしっかりした人扱いになる
44 20/09/24(木)12:44:56 No.730671707
生まれた時期が悪かっただけで人生滅茶苦茶の氷河期世代いいよね…
45 20/09/24(木)12:45:01 No.730671725
実家投資法は偉大だよ
46 20/09/24(木)12:45:07 No.730671751
そもそも長男だから結局子供部屋おじさんになる運命なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
47 20/09/24(木)12:45:12 No.730671765
いい歳して実家住みのイメージが悪いのが悪い 仕方ないパターンもあるけど悪いものは悪いんだ
48 20/09/24(木)12:45:39 No.730671882
>元々レスバ用の罵倒語でしかねえのになんで他が使おうとすんだよ ちゃんとした定義とか是非とか考えるだけ無駄というほかない
49 20/09/24(木)12:45:42 No.730671895
一回一人暮らしした上で実家に戻ってきた 家事能力がボロクソすぎる…
50 20/09/24(木)12:45:59 No.730671975
>ここでもその歳で実家暮らしなの…?みたいに煽ってくる人いるよね あからさまなのはやっぱり浮いてるし仕事や家族関係やその他事情があって実家にいられなくて…みたいな「」の方がよく見る
51 20/09/24(木)12:46:12 No.730672024
>子供机頑丈すぎて買ったの後悔してる家結構ありそう 家建て替える時に建てるついでに二階部屋に放り込んだのがあるけど 処分しようと思ったら頑丈すぎて解体もできず降ろしようが無くて困った
52 20/09/24(木)12:46:19 No.730672049
実家なら家賃無しで風呂トイレ別1LDKの12畳相当だったのに 家賃5万払って実家の犬のために建てた小屋と同じサイズで暮らしてる…この世界は間違いだらけだ…
53 20/09/24(木)12:46:51 No.730672193
>処分しようと思ったら頑丈すぎて解体もできず降ろしようが無くて困った そんなに頑強なの!?
54 20/09/24(木)12:47:01 No.730672230
>>子供机頑丈すぎて買ったの後悔してる家結構ありそう >家建て替える時に建てるついでに二階部屋に放り込んだのがあるけど >処分しようと思ったら頑丈すぎて解体もできず降ろしようが無くて困った うちと同じ状況過ぎて笑った バラすのも難しいよね…
55 20/09/24(木)12:47:01 No.730672231
こどおじ叩いてる人の正体がワンルーム極狭物件に暮らしてる都市労働者だと知ってなんか悲しくなった
56 20/09/24(木)12:47:05 No.730672250
でも兄弟姉妹いるなら実家に残れるのは1人だけだしな
57 20/09/24(木)12:47:09 No.730672271
ここ最近はやたら他人に説教したがる人が増えた気がする 一昔前は自宅警備員だのリア充爆発しろだの半ば自嘲してたような
58 20/09/24(木)12:47:23 No.730672338
俺はずーっと言ってる うらやましい だから多分嫉妬だよ
59 20/09/24(木)12:47:34 No.730672389
>実家なら家賃無しで風呂トイレ別1LDKの12畳相当だったのに なんで家にお金入れないの…?
60 20/09/24(木)12:47:43 No.730672426
今はメンゴなんかの漫画読んでると実家ぐらしなだけでこどおじとか呼ばれて嘲笑されるみたいね
61 20/09/24(木)12:47:46 No.730672444
>ここでもその歳で実家暮らしなの…?みたいに煽ってくる人いるよね 大体逆に世間知らずなの露見させて自滅してる気がする…
62 20/09/24(木)12:47:56 No.730672487
>一回一人暮らしした上で実家に戻ってきた 俺もその口だ… 通勤時間+20分と月々6.5万の家賃+αを天秤に掛けて 家賃分も貯金したくなったからだけど
63 20/09/24(木)12:48:07 No.730672540
>あからさまなのはやっぱり浮いてるし仕事や家族関係やその他事情があって実家にいられなくて…みたいな「」の方がよく見る かなしい…
64 20/09/24(木)12:48:09 No.730672547
テレビとかメディアで子供部屋おじさん言われてんの? ネット上の煽り文句じゃないの
65 20/09/24(木)12:48:16 No.730672575
自分の人生を自分で背負ってない人の象徴的な名前が子供部屋おじさんなので
66 20/09/24(木)12:48:18 No.730672582
だせぇやな
67 20/09/24(木)12:48:24 No.730672602
>これが嫁をもらうと逆に家を継いだしっかりした人扱いになる 自身の家庭を持ってるかどうかだからわかりやすいっちゃわかりやすい
68 20/09/24(木)12:48:27 No.730672612
メンタル強ければ「ふーん…それで?」って返せるようになるぞ 所詮は家庭の問題だからな
69 20/09/24(木)12:48:27 No.730672617
おれは和室部屋おじさん
70 20/09/24(木)12:48:35 No.730672646
月の出費考えると子供部屋に戻りたいと思う 家賃食費雑費何から何まで軽減されるしなんならタダでもいいだろうし 月10万以上得するんじゃないか
71 20/09/24(木)12:48:36 No.730672650
>でも兄弟姉妹いるなら実家に残れるのは1人だけだしな そうでもない
72 20/09/24(木)12:48:47 No.730672695
まあ普通に考えて独身賃貸住まいが最底辺だからね
73 20/09/24(木)12:48:51 No.730672714
>一回一人暮らしした上で実家に戻ってきた >家事能力がボロクソすぎる… まぁなんにせよ人生一度は一人暮らしはやっておくべきだと思う その時の知識は後で役に立つしなぁ
74 20/09/24(木)12:49:07 No.730672781
>テレビとかメディアで子供部屋おじさん言われてんの? >ネット上の煽り文句じゃないの ネット上の煽りにメディアが食い付いてきたという地獄だよ
75 20/09/24(木)12:49:16 No.730672806
子供部屋未使用おばさん
76 20/09/24(木)12:49:20 No.730672830
ここですら立派な社会人ばかりになったら俺どうしたらいいんだ
77 20/09/24(木)12:49:21 No.730672831
実家暮らしできるくらい親と仲良しなのは控えめに言っても羨ましい もう何年も連絡とってない
78 20/09/24(木)12:49:21 No.730672833
>でも兄弟姉妹いるなら実家に残れるのは1人だけだしな そんなことはないぜ
79 20/09/24(木)12:49:26 No.730672844
父さんも母さんも死んじまったよ…
80 20/09/24(木)12:49:45 No.730672922
子供部屋未侵入おじさん
81 20/09/24(木)12:49:48 No.730672932
というか子供部屋あるのが羨ましい 高校卒業までずっと一人部屋貰えなかった
82 20/09/24(木)12:49:56 No.730672959
>子供部屋未使用おばさん それは本気で怒られるやつだ
83 20/09/24(木)12:50:02 No.730672984
家に毎月4万ぐらい入れてればいいよ
84 20/09/24(木)12:50:02 No.730672986
子供部屋おじさんは結果的に親の面倒みないといけないから偉いよ
85 20/09/24(木)12:50:08 No.730673003
一人暮らししない所帯も持たない男に不動産屋がしびれを切らして云々かんぬん
86 20/09/24(木)12:50:08 No.730673005
そもそもこどおじってただ実家暮らしと言うより 小学生時代から部屋の物なんかが変わらないようなのを言ってたよね
87 20/09/24(木)12:50:12 No.730673026
>こどおじ叩いてる人の正体がワンルーム極狭物件に暮らしてる都市労働者だと知ってなんか悲しくなった まぁ貧乏人が金持ちのボンボンやっかんでやれ苦労を知らないだ世間知らずだなんて吹聴するのは昔からあることだしな…
88 20/09/24(木)12:50:18 No.730673053
実家の部屋住まいだけど8畳ぐらいあるから 下手な賃貸だとそれって犬小屋?っていえるぜ
89 20/09/24(木)12:50:20 No.730673062
実家に暮らしてる独身成人男性のことを子供部屋おじさんと定義されちゃったんだからそれは仕方ない
90 20/09/24(木)12:50:22 No.730673072
子供部屋あるだけでもどちらかといえばましな方の経済の家庭だよ
91 20/09/24(木)12:50:33 No.730673122
>高校卒業までずっと一人部屋貰えなかった 貧困おじさん
92 20/09/24(木)12:50:38 No.730673140
まぁ親の介護で実家住みな人もいるから
93 20/09/24(木)12:50:43 No.730673162
>子供部屋あるだけでもどちらかといえばましな方の経済の家庭だよ だよなあ
94 20/09/24(木)12:50:46 No.730673177
無職は子供部屋おじさんとはいわないんじゃなかったっけ
95 20/09/24(木)12:50:49 No.730673186
実家住みはおセッセする時どうしてるの 毎回ホテル行ってんの
96 20/09/24(木)12:50:50 No.730673198
パラサイトシングルを壺的に言い換えただけだから本当は自活できないことが前提 介護はそういう意味ではマイナスポイントでしかないかもキャリアに影響しまくりだしあれ
97 20/09/24(木)12:50:54 No.730673211
メンタルやられて実家に戻り農業やってる新潟の長男です…
98 20/09/24(木)12:50:55 No.730673222
全部屋自分でリフォーム下から子供部屋でも許してくれ…
99 20/09/24(木)12:51:04 No.730673273
稼げりゃ都内で一人暮らしするわ それが辛いから実家にいるってのに
100 20/09/24(木)12:51:05 No.730673280
実家暮らしで子供部屋だがリフォーム費用は全部出したし両親の介護も引き受けてるので許してほしい… 兄2人はみな海外暮らしエリートなとこに凡才で生まれた愚弟ゆえ…
101 20/09/24(木)12:51:08 No.730673294
無職はただのひきこもりだろ
102 20/09/24(木)12:51:11 No.730673302
いつ帰ってきてもいいように子供部屋を当時のまま残しているおじさん
103 20/09/24(木)12:51:13 No.730673312
こないだ上京してきたけど子供部屋のほうが倍ぐらい広かったので滅びろクソ都会って感じ
104 20/09/24(木)12:51:18 No.730673329
>実家住みはおセッセする時どうしてるの しないが
105 20/09/24(木)12:51:19 No.730673334
子供部屋おじさんだけど都心に電車で20分かからないし 貯金も1000万越えたしで一人暮らしする気が起きない 見知らぬ人に家賃払うくらいなら親に金払うわ… でもこの生活続けてる限り確実に結婚は出来ないのが難点だな
106 20/09/24(木)12:51:33 No.730673401
子供部屋おじさんってimgじゃ聞かない言葉だな
107 20/09/24(木)12:51:36 No.730673414
こどおじ連呼する人間の精神性とか品性のほうが色々疑わしい
108 20/09/24(木)12:51:46 No.730673449
趣味捨てて見た目かっこいい部屋にしたいおじさんになんてなりたくねぇ
109 20/09/24(木)12:51:49 No.730673461
仮に自分に子供ができても子供用の部屋を用意出来るほどの収入なんてとても望めないしなぁ
110 20/09/24(木)12:51:51 No.730673473
>子供部屋おじさんってimgじゃ聞かない言葉だな 壺語だからね
111 20/09/24(木)12:51:54 No.730673489
>実家暮らしで子供部屋だがリフォーム費用は全部出したし両親の介護も引き受けてるので許してほしい… >兄2人はみな海外暮らしエリートなとこに凡才で生まれた愚弟ゆえ… 介護引き受けるのはマジで偉い まあでもエリート兄二人もいるならお金でいい施設に入れてあげられるかもしれんが
112 20/09/24(木)12:52:02 No.730673516
>そもそもこどおじってただ実家暮らしと言うより >小学生時代から部屋の物なんかが変わらないようなのを言ってたよね 学習机そのままとかは聞いたことある でもあれ出すのめどい上にクソ頑強でなかなか壊れないから放置されがちだよね
113 20/09/24(木)12:52:03 No.730673518
>家に毎月4万ぐらい入れてればいいよ 月6万入れてるけど母の浪費癖が治らないから出て行こうかなと思ってるおじさん
114 20/09/24(木)12:52:08 No.730673538
>子供部屋おじさんってimgじゃ聞かない言葉だな そりゃ半分ぐらいに刺さりそうだし…
115 20/09/24(木)12:52:09 No.730673547
どう取り繕うと世間体の悪さだけは拭えない
116 20/09/24(木)12:52:15 No.730673571
>子供部屋おじさんってimgじゃ聞かない言葉だな 単に見てないだけで幸いなんやな
117 20/09/24(木)12:52:16 No.730673579
>無職はただのひきこもりだろ 無職が全員引きこもってると思うなよ無職だって遊びまわるわ
118 20/09/24(木)12:52:41 No.730673670
>無職が全員引きこもってると思うなよ無職だって遊びまわるわ 偉そうに言うな
119 20/09/24(木)12:52:41 No.730673671
>見知らぬ人に家賃払うくらいなら親に金払うわ… でいくら入れてるの?
120 20/09/24(木)12:52:41 No.730673676
>ここ最近はやたら他人に説教したがる人が増えた気がする ダメでもダメなりに展望があるうちはいいんだけど 詰むというか低空飛行で安定して一発逆転ができない状況にいると気づいた瞬間に 自分を直視するのが辛くなるから他人の粗探しでもしないとやってらんなくなるのよ
121 20/09/24(木)12:52:43 No.730673682
未婚中年がダメだとはっきり言えばいいのにね
122 20/09/24(木)12:52:49 No.730673702
>無職が全員引きこもってると思うなよ無職だって遊びまわるわ ただの穀潰し
123 20/09/24(木)12:53:05 No.730673777
学習机は上に乗ってるのはさすがに取っ払ったけど 机部分は頑丈すぎて捨てる理由ないわ…
124 20/09/24(木)12:53:07 No.730673787
>偉そうに言うな 言われてみればそうである…
125 20/09/24(木)12:53:10 No.730673798
>未婚中年がダメだとはっきり言えばいいのにね >有職ならただの僻みだから問題ないよ >無職ならうn
126 20/09/24(木)12:53:12 No.730673809
親に家賃払うとか相続税の無駄だよ
127 20/09/24(木)12:53:12 No.730673811
職歴なし48で親の年金で暮らしてる俺は多分ワンルーム賃貸おじよりは幸せ
128 20/09/24(木)12:53:12 No.730673813
>>高校卒業までずっと一人部屋貰えなかった >貧困おじさん 3兄弟の末っ子だからどうしてもな…
129 20/09/24(木)12:53:14 No.730673816
ヘイトで精神ゆがめた人間が大好きなワードのひとつ 汚言まき散らすタイプの好物
130 20/09/24(木)12:53:17 No.730673831
>>実家暮らしで子供部屋だがリフォーム費用は全部出したし両親の介護も引き受けてるので許してほしい… >>兄2人はみな海外暮らしエリートなとこに凡才で生まれた愚弟ゆえ… >介護引き受けるのはマジで偉い >まあでもエリート兄二人もいるならお金でいい施設に入れてあげられるかもしれんが 兄貴2人も金に困ったらいつでも言えって感じだから施設も考えたが当の両親が家が良いってので今に至る…
131 20/09/24(木)12:53:18 No.730673834
>こどおじ連呼する人間の精神性とか品性のほうが色々疑わしい 少なくとも一人暮らししてるだけでブーメランにならないから便利な煽り文句なんだろうな
132 20/09/24(木)12:53:19 No.730673842
それなりに実家広くて家族と仲良いのは羨ましいわ仕事無いし家族とも折り合い悪いしで出るしかなかったよう
133 20/09/24(木)12:53:23 No.730673856
一人暮らしであろうが実家であろうが 生活コスト把握してるおじさんであれば問題ないよ
134 20/09/24(木)12:53:35 No.730673903
ハロワの帰りにゲーセン寄ったりするから むしろめちゃくちゃ遊んでたりするよ無職
135 20/09/24(木)12:53:37 No.730673910
マイホームフリーおじさんとか居そうだしな
136 20/09/24(木)12:53:42 No.730673936
これの悲しいところは不動産屋の陰謀とか言い出して自爆する人が割と出てしまったこと 陰謀論普段声高にレスしてるのお前らかよ…となった
137 20/09/24(木)12:53:42 No.730673938
賃貸屋が部屋借りて欲しくて言ってるだけのやつ
138 20/09/24(木)12:53:43 No.730673942
都内の家賃高いんだもの なんでわざわざそう遠くもない場所で一人暮らしする必要あるのか まあ給料を家に入れない奴は流石にアレだと思うけど
139 20/09/24(木)12:53:44 No.730673944
激狭マンション住んでて掃除はしないし食事はコンビニか外食!みたいな人はむしろ子供部屋戻った方がいいと思う 確かに一人暮らしの方が印象良いかもしれないけど生活水準落としすぎるとメンタル病むぞ
140 20/09/24(木)12:53:46 No.730673956
戦時中になったら「平和に生きられない奴バカだな」とは言わないでしょ 時代が変わったんだから それと同じで時代が変わったんだから昔できてた生活が出るのも当たり前なのに なぜか批判されるよね
141 20/09/24(木)12:53:47 No.730673965
親が年老いたせいか料理は俺が作ることが多いな…
142 20/09/24(木)12:53:48 No.730673968
学習机は車がぶつかっても耐える気さえしてくる
143 20/09/24(木)12:53:55 No.730674000
>職歴なし48で親の年金で暮らしてる俺は多分ワンルーム賃貸おじよりは幸せ ゴミじゃん
144 20/09/24(木)12:53:55 No.730674002
>ここ最近はやたら他人に説教したがる人が増えた気がする >一昔前は自宅警備員だのリア充爆発しろだの半ば自嘲してたような マウント取りたがる人が多いのはここだけの変化じゃない気がする
145 20/09/24(木)12:53:57 No.730674012
>職歴なし48で親の年金で暮らしてる俺は多分ワンルーム賃貸おじよりは幸せ 人生詰んでるおじさん…
146 20/09/24(木)12:53:59 No.730674020
必要以上にマウント取ろうとするのも言い訳がましいのも違うと思う
147 20/09/24(木)12:54:14 No.730674094
>でいくら入れてるの? 毎月10万だよ まだ親働いてるから貯金にまわせって毎回言われるよ
148 20/09/24(木)12:54:24 No.730674140
犬小屋みたいな狭い空間で暮らして幸せ? 足も伸ばせないような風呂はいって満足?
149 20/09/24(木)12:54:34 ID:rmSIzlR6 rmSIzlR6 No.730674175
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/730663856.htm 非常に不快なスレ画なので開いてdelに協力してくれ
150 20/09/24(木)12:54:42 No.730674219
一人暮らし出来るレベルのお金貰ってるなら一人暮らしするわい!!
151 20/09/24(木)12:54:48 No.730674247
批判側が自分が親と暮らすと甘えますと言ってるようなもので…
152 20/09/24(木)12:54:51 No.730674259
こどおじって壺のそれもレスポンチ前提の戦闘民族のゲハ産の言葉だっけ そりゃ汚い言葉にもなりますわ
153 20/09/24(木)12:55:09 No.730674320
煽りで言われるようなどうでもいいことよりオナニーに制限掛かって大変じゃない…?等の問題の方が深刻だと思う
154 20/09/24(木)12:55:11 No.730674330
>職歴なし48で親の年金で暮らしてる俺は多分ワンルーム賃貸おじよりは幸せ マジで羨ましい 俺がワンルーム賃貸おじさんだからわかるよ
155 20/09/24(木)12:55:11 No.730674332
それはそれとして未だにキャラ物の装飾がある机を使ってる俺はヤバイと思う
156 20/09/24(木)12:55:12 No.730674336
学習机ほんと頑丈だよね… 子供が何やっても壊れないわけだ
157 20/09/24(木)12:55:21 No.730674378
親が体壊したり仕事がなくなったりするのが他人事だと思うなよ
158 20/09/24(木)12:55:23 No.730674388
>こどおじって壺のそれもレスポンチ前提の戦闘民族のゲハ産の言葉だっけ >そりゃ汚い言葉にもなりますわ ブーメランしてる
159 20/09/24(木)12:55:34 No.730674443
>>でいくら入れてるの? >毎月10万だよ >まだ親働いてるから貯金にまわせって毎回言われるよ えらいっ
160 20/09/24(木)12:55:40 No.730674465
>>おっさんは年食うと人権のない汚物だけど >>おばさんは肯定意見に囲まれて搾取されるから >おばさんの方が辛くない? 幸せの中で死んでいけるし…
161 20/09/24(木)12:55:42 No.730674475
>擁護側が自分が親と暮らせば生活水準を保てます言ってるようなもので…
162 20/09/24(木)12:55:46 No.730674502
>学習机そのままとかは聞いたことある >でもあれ出すのめどい上にクソ頑強でなかなか壊れないから放置されがちだよね テレワークで久々に学習机使ったけどめっちゃ良かった… 収納も多いしビジュアル面除けば完璧な机だと思う
163 20/09/24(木)12:55:49 No.730674515
学習机すごい丈夫だよなと規制するの度に思う
164 20/09/24(木)12:55:55 No.730674540
いつかリフォームかけて子供部屋魔改造おじさんしたい
165 20/09/24(木)12:55:56 No.730674550
ワンルームしか借りられないお賃金ならまぁ…実家の方がいいかもな…
166 20/09/24(木)12:56:14 No.730674625
>擁護側が自分が親と暮らせば生活水準を保てます言ってるようなもので… それはまた別の話でしょ
167 20/09/24(木)12:56:15 No.730674629
>それはそれとして未だにキャラ物の装飾がある机を使ってる俺はヤバイと思う 何が? 中高生ならわかるけどいい年になったらもうそう言うの恥ずかしいってのもないだろ むしろ羞恥心をいいわけに買いかける方がもったいないわ 使えるんだら使おうよ
168 20/09/24(木)12:56:19 No.730674645
>批判側が自分が親と暮らすと甘えますと言ってるようなもので… 一人暮らしすると親のありがたみがわかるとか言うけど家を出る前からちょっとでも家事やってたらその延長でしかないしね…
169 20/09/24(木)12:56:19 No.730674648
一人暮らし経験していようが人生やってると子供部屋おじさんに戻らないといけないタイミングもあったりする
170 20/09/24(木)12:56:20 No.730674658
家族と仲良いんだなってなる
171 20/09/24(木)12:56:22 No.730674660
>いつかリフォームかけて子供部屋魔改造おじさんしたい 漆喰とか簡単で楽しいよ
172 20/09/24(木)12:56:27 No.730674682
>学習机すごい丈夫だよなと規制するの度に思う 日本語うまいですねどこの国?
173 20/09/24(木)12:56:43 No.730674763
彼女呼べない
174 20/09/24(木)12:56:59 No.730674831
>家族と仲良いんだなってなる 寄生してる方が多そうだけど
175 20/09/24(木)12:57:13 No.730674897
俺は実家を自分のローンで建て替えたおじさん
176 20/09/24(木)12:57:17 No.730674908
>処分しようと思ったら頑丈すぎて解体もできず降ろしようが無くて困った ウチもだ… バラせばいいんだけどヤル気が失せる位デカくて頑丈なんだよね…
177 20/09/24(木)12:57:17 No.730674910
>彼女呼べない 一人暮らしなら彼女できるみたいな言い方は俺が傷つくからやめてね
178 20/09/24(木)12:57:28 No.730674951
>家族と仲良いんだなってなる 多分親は世間の目気にしてる
179 20/09/24(木)12:57:36 No.730674981
極論すれば他人を呼べない部屋の人ってだけ
180 20/09/24(木)12:57:40 No.730675003
でも実家のローン1500万払ったの俺だし…
181 20/09/24(木)12:57:46 No.730675038
>ワンルームしか借りられないお賃金ならまぁ…実家の方がいいかもな… 年収の中央値的に そういう人が増えてるのが実態だし 俺は統計なんて知らねぇ!感覚こそがすべてだ! ってアホがこどおじ批判してるんだろうけど
182 20/09/24(木)12:57:47 No.730675044
>>家族と仲良いんだなってなる >寄生してる方が多そうだけど 実家暮らしを引きこもりニートとかと同列に考えてらっしゃる?
183 20/09/24(木)12:57:56 No.730675079
>職歴なし48で親の年金で暮らしてる俺は多分ワンルーム賃貸おじよりは幸せ 俺なら先々が不安で吐いてると思う…
184 20/09/24(木)12:58:02 No.730675105
>多分親はウザいと思ってる
185 20/09/24(木)12:58:05 No.730675127
いまさらテレビで言ってる言葉なんて無視すればいいのに
186 20/09/24(木)12:58:16 No.730675158
子供部屋あるだけで裕福なんだなぁと思う
187 20/09/24(木)12:58:18 No.730675163
長いこと実家いたけど同棲を機に家出て5年経つ 彼女いなかったらまだ実家いたと思う
188 20/09/24(木)12:58:20 No.730675178
雑になってきたな…
189 20/09/24(木)12:58:21 No.730675182
>でも実家のローン1500万払ったの俺だし… 何がどうなってそんな羽目に
190 20/09/24(木)12:58:23 No.730675188
一人暮らしでも人呼べないぜ
191 20/09/24(木)12:58:34 No.730675234
>でも実家のローン1500万払ったの俺だし… えらい!
192 20/09/24(木)12:58:35 No.730675240
学習机って高さ変えられないから否が応でも処分しないと邪魔になる物ってイメージだけど 最近のは違うのかな
193 20/09/24(木)12:58:48 No.730675286
>でも実家のローン1500万払ったの俺だし… 早く子供部屋に子供住まわせろ!
194 20/09/24(木)12:58:57 No.730675327
今売ってる学習机は子供が大きくなっても使っていけそうなデザインしててよろしい
195 20/09/24(木)12:59:11 No.730675375
>学習机って高さ変えられないから否が応でも処分しないと邪魔になる物ってイメージだけど >最近のは違うのかな 単に買い換える財力がなかったりするんじゃね
196 20/09/24(木)12:59:16 No.730675400
子供部屋おじさんは不動産屋のネガティブキャンペーンだから…
197 20/09/24(木)12:59:19 No.730675419
住んでない持ち家があるけどそろそろ床が抜けてるかも
198 20/09/24(木)12:59:20 No.730675422
>職歴なし48で親の年金で暮らしてる俺は多分ワンルーム賃貸おじよりは幸せ 親死んだらどうすんの…?
199 20/09/24(木)12:59:27 No.730675452
>収納も多いしビジュアル面除けば完璧な机だと思う モノによるけどデザインとしては事務机とそう大差ないからね 高さの調整ができるなら事務用の机として必要十分なんじゃないかな ただし学習机の椅子はどう転んでもクソ
200 20/09/24(木)12:59:38 No.730675496
子供部屋おじさんだからリングフィットも気にせず遊ぶことができまーす
201 20/09/24(木)12:59:41 No.730675511
>早く子供部屋に子供住まわせろ! 母親をまず用意しなきゃ!
202 20/09/24(木)12:59:45 No.730675526
親に素直な気持ちを聞いてみたらどうだろう
203 20/09/24(木)13:00:00 No.730675584
>早く子供部屋に子供住まわせろ! 金を積む以上の難題きたな…
204 20/09/24(木)13:00:17 No.730675649
昼頃の女用のワイドショーみてる無職が気にしているだけだと思う
205 20/09/24(木)13:00:24 No.730675676
なめるなよ家出て働いてても将来の事考えると吐きそうになるわ
206 20/09/24(木)13:00:30 No.730675708
純粋な疑問だけど未婚の皇族とかは子供部屋おばさんになるのか
207 20/09/24(木)13:00:33 No.730675719
せっかく建てたんたから2代3代まで住むべきじゃね家って
208 20/09/24(木)13:00:35 No.730675721
ちんちんに一部屋割くなんて贅沢過ぎるよ
209 20/09/24(木)13:00:37 No.730675726
>>早く子供部屋に子供住まわせろ! >母親をまず用意しなきゃ! 母を女に!
210 20/09/24(木)13:00:49 No.730675768
将来なんてどう転ぶか分からんのだから 気にせずその日を生きるのが賢い生き方デース
211 20/09/24(木)13:00:54 No.730675785
そろそろ次は煽りワードにチー牛を混ぜてくると思う
212 20/09/24(木)13:01:04 No.730675813
>せっかく建てたんたから2代3代まで住むべきじゃね家って 三代目のアテはありますか…?
213 20/09/24(木)13:01:06 No.730675817
>昼頃の女用のワイドショーみてる無職が気にしているだけだと思う そして自己弁護と同意を求めてにこんなクソスレを立てるんやな
214 20/09/24(木)13:01:08 No.730675823
核家族を想定してた家が悪い
215 20/09/24(木)13:01:25 No.730675898
>そろそろ次は煽りワードにチー牛を混ぜてくると思う チー牛子供部屋おじさんか… 殺意が高すぎる
216 20/09/24(木)13:01:27 No.730675908
記憶喪失天涯孤独おじ
217 20/09/24(木)13:01:31 No.730675932
最近の学習机って普通にパソコンデスクとして使えそうな作りしてたりするからなぁ 子供大きくなっても腐らないよね
218 20/09/24(木)13:01:45 No.730675981
>そろそろ次は煽りワードにチー牛を混ぜてくると思う スポンサーの商品名で煽っちゃダメだよ!
219 20/09/24(木)13:01:47 No.730675990
チー牛の人はそろそろキレていいぞ
220 20/09/24(木)13:02:00 No.730676036
30まで職歴なしニートで34まで子供部屋おじさんだったけど転職を機に一人暮らし始めたよ 金は貯まらないけど気楽だわ
221 20/09/24(木)13:02:20 No.730676110
実家で1LDKの部屋を快適に使っている以上の自慢ができるならしていいぜ
222 20/09/24(木)13:02:27 No.730676133
すき家可哀想 おのれ松屋!
223 20/09/24(木)13:02:53 No.730676232
被害者意識が凄いな 底辺の癖に
224 20/09/24(木)13:03:05 No.730676264
関東で働いてるけど今年度基本テレワークだし九州の実家で子供部屋おじさんになりたい
225 20/09/24(木)13:03:10 No.730676280
実家がタワマンでも子供部屋おじさんはいるんだろうな…
226 20/09/24(木)13:03:17 No.730676296
でも子ども部屋おじさんってゴミ屋敷おじさんに比べればマシやん
227 20/09/24(木)13:03:37 No.730676378
>でも子ども部屋おじさんってゴミ屋敷おじさんに比べればマシやん 比較対象すごいの持ってきたな…
228 20/09/24(木)13:03:45 No.730676404
一人暮らしした事あるかないかは大きいと思うよ 昔一人暮らししてて今は実家暮らしって人は子供部屋おじさんから外していいと思う
229 20/09/24(木)13:03:55 No.730676455
>>でも子ども部屋おじさんってゴミ屋敷おじさんに比べればマシやん >比較対象すごいの持ってきたな… ほんとのゴミだからな…
230 20/09/24(木)13:04:07 No.730676499
>でも子ども部屋おじさんってゴミ屋敷おじさんに比べればマシやん 底辺と競わせてどうするんだ
231 20/09/24(木)13:04:11 No.730676518
>>そろそろ次は煽りワードにチー牛を混ぜてくると思う >スポンサーの商品名で煽っちゃダメだよ! すき家は香港でチー牛呼ばわりされてる人の特別メニュー出してなかった?
232 20/09/24(木)13:04:12 No.730676522
セミダブルのベット以上のものを置いてるなら自慢していいぜ
233 20/09/24(木)13:04:27 No.730676579
>でも子ども部屋おじさんってゴミ屋敷おじさんに比べればマシやん 親が亡くなった後の将来の姿だぞ
234 20/09/24(木)13:04:29 No.730676584
>最近の学習机って普通にパソコンデスクとして使えそうな作りしてたりするからなぁ >子供大きくなっても腐らないよね 本や小物置くスペースが多すぎて正直あんまりパソコンデスクには向いてないと思う PCやディスプレイの裏に埃溜まってすぐ汚くなるなった
235 20/09/24(木)13:04:29 No.730676585
あんまり他人の家庭の事情に首突っ込むもんじゃないと思う
236 20/09/24(木)13:04:31 No.730676591
本当の底辺は実家すらないからな…
237 20/09/24(木)13:04:34 ID:yx9iWjTc yx9iWjTc No.730676602
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/730663856.htm 非常に不快なスレ画なので開いてdelに協力してくれ
238 20/09/24(木)13:04:51 No.730676657
>一人暮らしした事あるかないかは大きいと思うよ 自立してないと幼稚なままだからな
239 20/09/24(木)13:05:03 No.730676693
>学習机って高さ変えられないから否が応でも処分しないと邪魔になる物ってイメージだけど >最近のは違うのかな 高さ調節機能はほぼデフォルトであるんじゃないかなぁ 小1~小6だけでも激変するわけだし
240 20/09/24(木)13:05:04 No.730676698
無職の子供部屋おじさんだけど子供部屋には昔からベッドくらいしか置いてないよ
241 20/09/24(木)13:05:14 No.730676736
>本当の底辺は実家すらないからな… ホームレスは別の話だろう
242 20/09/24(木)13:05:16 No.730676743
デスクトップとパソコンデスクを置けてるなら自慢していいぜ ノーパソに人権はない
243 20/09/24(木)13:05:19 No.730676754
>本当の底辺は実家すらないからな… 全てが借り物の人生か…
244 20/09/24(木)13:05:25 No.730676771
テレワーク環境整ったの実家通勤してる身からすると本当にありがたい…
245 20/09/24(木)13:05:27 No.730676783
>あんまり他人の家庭の事情に首突っ込むもんじゃないと思う そうやってヒットマーク出しちゃうからオモチャにされるんだよ
246 20/09/24(木)13:05:30 No.730676793
自分の住んでる場所しか誇れるものがない層が更にこじらせた感じ
247 20/09/24(木)13:05:37 No.730676819
一人暮らしの経験でその後役立つことって何?
248 20/09/24(木)13:06:09 No.730676920
>デスクトップとパソコンデスクを置けてるなら自慢していいぜ >ノーパソに人権はない きしょ
249 20/09/24(木)13:06:09 No.730676922
子供の頃に買ったベッドを未だに使っている息子を親はどう思うかな
250 20/09/24(木)13:06:14 No.730676937
学習机の上にはゴミがいっぱいあるぞ
251 20/09/24(木)13:06:32 No.730676986
マウント取って罵倒するのは人間の本能だから仕方ないんだ
252 20/09/24(木)13:06:35 No.730677000
>一人暮らしした事あるかないかは大きいと思うよ >昔一人暮らししてて今は実家暮らしって人は子供部屋おじさんから外していいと思う 1年2年でも経験するだけでいざというとき動けるよね
253 20/09/24(木)13:06:35 No.730677003
>でも子ども部屋おじさんってゴミ屋敷おじさんに比べればマシやん ボロアパート一人暮らし手取り18万貯金なしワープアおじさんよりマシやんとかいくらでもあてはまる こういうのは言い出したらきりがないからやめましょう
254 20/09/24(木)13:06:40 No.730677017
>一人暮らしの経験でその後役立つことって何? そういうバカな質問をしなくなる
255 20/09/24(木)13:06:44 No.730677034
不動産業者のステマ
256 20/09/24(木)13:06:44 No.730677035
きちんと家に金入れてるなら別に子供部屋のままでも問題なくねって思ってるよ
257 20/09/24(木)13:06:57 No.730677090
>子供の頃に買ったベッドを未だに使っている息子を親はどう思うかな 爺さんの買ったマットレスベットを使ってるぞ これだけで数十万する逸品だから大事にしねえとな
258 20/09/24(木)13:07:16 No.730677153
>一生懸命取り繕って自己弁護するのは人間の本能だから仕方ないんだ
259 20/09/24(木)13:07:17 No.730677155
部屋にほとんど物がないせいで子供部屋おじさんにもなれない空き部屋おじさんだよ…
260 20/09/24(木)13:07:23 No.730677167
介護もあるけどこのでかい家に1人っきりで生活する親の姿が想像できない
261 20/09/24(木)13:07:28 No.730677175
家事はやらんと分からんことが多い 手伝いじゃなく主導で
262 20/09/24(木)13:07:28 No.730677179
>>一人暮らしの経験でその後役立つことって何? >そういうバカな質問をしなくなる 一人暮らしすると随分口が悪くなるんだな
263 20/09/24(木)13:07:46 No.730677241
>一人暮らしの経験でその後役立つことって何? 正直親の寿命もあるからいつまでもは住めないし 引き払ったあと一人で暮らしていけるか考えると酷く辛い気持ちになる…
264 20/09/24(木)13:07:48 No.730677247
>一人暮らしの経験でその後役立つことって何? 生活する苦労を知ったことによる他人への同調と共感と優しさをゲットできる
265 20/09/24(木)13:07:48 No.730677249
>デスクトップとパソコンデスクを置けてるなら自慢していいぜ >ノーパソに人権はない なんのマウントだよ…
266 20/09/24(木)13:07:53 No.730677257
>きちんと家に金入れてるなら別に子供部屋のままでも問題なくねって思ってるよ 働いて金入れてる単なる実家住まいなのと無職ゴミ寄生おじさんには天と地の開きがある
267 20/09/24(木)13:07:53 No.730677258
>部屋にほとんど物がないせいで子供部屋おじさんにもなれない空き部屋おじさんだよ… ミニマリストとでも言っておけ
268 20/09/24(木)13:08:10 No.730677310
>一人暮らしした事あるかないかは大きいと思うよ >昔一人暮らししてて今は実家暮らしって人は子供部屋おじさんから外していいと思う 地方→大学東京→地元に就職実家通いとずーっと地元はそら違うわな
269 20/09/24(木)13:08:25 No.730677375
>なんのマウントだよ… えーやだー いまどきノートPCで二次裏なんてしんじられないー 最低ゲーミングPCもってないとダメだよねー
270 20/09/24(木)13:08:34 No.730677397
1年位一人暮らししたけど別に特別な経験詰めたとは思えん
271 20/09/24(木)13:08:38 No.730677406
精神的な面で自信がないから一人暮らしをすれば自立とか形に拘りだして そうではないものを攻撃するわけだな
272 20/09/24(木)13:08:38 No.730677407
と言うか大抵の人間は実家暮らしでもちゃんと家事やってるよ 食事の支度とか掃除とか
273 20/09/24(木)13:08:40 No.730677415
部屋に物しかなくて困るわ
274 20/09/24(木)13:08:53 No.730677467
>と言うか大抵の人間は実家暮らしでもちゃんと家事やってるよ >食事の支度とか掃除とか データは?
275 20/09/24(木)13:08:54 No.730677470
>>なんのマウントだよ… >えーやだー >いまどきノートPCで二次裏なんてしんじられないー >最低ゲーミングPCもってないとダメだよねー 今虹裏も大半スマホ閲覧だろう
276 20/09/24(木)13:09:02 No.730677490
ニートの何が悪いんだよ
277 20/09/24(木)13:09:03 No.730677494
何なのみんなそんなに実家にいるの…?
278 20/09/24(木)13:09:08 No.730677508
>えーやだー >いまどきノートPCで二次裏なんてしんじられないー >最低ゲーミングPCもってないとダメだよねー ゲーミングノートPCの場合は?
279 20/09/24(木)13:09:13 No.730677522
>ニートの何が悪いんだよ 存在自体
280 20/09/24(木)13:09:20 No.730677550
結婚しないなら子供部屋おじさん最強よな
281 20/09/24(木)13:09:24 No.730677560
>何なのみんなそんなに実家にいるの…? 平日昼だし…
282 20/09/24(木)13:09:31 No.730677586
間接照明にするだけであら不思議
283 20/09/24(木)13:09:32 No.730677588
>生活する苦労を知ったことによる他人への同調と共感と優しさをゲットできる マウント取りまくってるじゃねえか!!!優しさ手に入れろや!!!
284 20/09/24(木)13:09:36 No.730677604
>何なのみんなそんなに実家にいるの…? 一人暮らし厨はさぁ…
285 20/09/24(木)13:09:46 No.730677652
>ニートの何が悪いんだよ 勤労の義務
286 20/09/24(木)13:09:46 No.730677656
>ゲーミングノートPCの場合は? おかねもち
287 20/09/24(木)13:09:50 No.730677675
>ゲーミングノートPCの場合は? 画面ちっちゃーい デュアルモニターできなーい 音質がゴミー
288 20/09/24(木)13:10:01 No.730677704
>ニートの何が悪いんだよ 国が決めた義務っていうのがあるらしい 労働しなきゃいけないらしいけど納得できない
289 20/09/24(木)13:10:06 No.730677718
ネットで他人を煽る時に使う言葉ってもっと大雑把だったイメージあるけど 最近じゃこどおじだのチー牛だの妙に細かくて自分には返ってこないような言葉選んでる感じがするのが悲しい
290 20/09/24(木)13:10:09 No.730677728
スーパーマリオの学習机は使い続けるのが正解とこの前解答が出たはずだ
291 20/09/24(木)13:10:13 No.730677741
一人暮らしする際の荷物整理で古いグッズとかの処分が捗る いらない物って結構多いんだよな…
292 20/09/24(木)13:10:17 No.730677753
必死に自己正当化してるようにしか見えないしいくら金入れてても家の管理や社会的な部分を親に任せてる時点で自立心は育ってないよね...
293 20/09/24(木)13:10:19 No.730677759
>ニートの何が悪いんだよ 私ニートだけど流石に悪くはあると思う… 親が金持ってるニートだって勝ち組ではあるが悪いよ…
294 20/09/24(木)13:10:26 No.730677780
PCが子供部屋おじさんとなんの関係が?
295 20/09/24(木)13:10:38 No.730677822
昔の煽りってどういうのだっけ
296 20/09/24(木)13:10:38 No.730677823
>国が決めた義務っていうのがあるらしい >労働しなきゃいけないらしいけど納得できない 納得とかそういう矮小な知能だからダメなんだよ
297 20/09/24(木)13:10:45 No.730677853
>>ニートの何が悪いんだよ >存在自体 働かなくても衣食住保証されてるなんてみんなの憧れだからな僻みもでるさ
298 20/09/24(木)13:10:46 No.730677861
賃貸の犬小屋みたいな部屋でPCも持てずにスマホから二次裏って惨めすぎなーい?
299 20/09/24(木)13:11:01 No.730677925
自分には帰ってこないって親がもう居ないおじさんが煽ってるのか
300 20/09/24(木)13:11:03 No.730677930
金を持ってるニートならいいんじゃねぇかな… てか俺もそうなりたいわ
301 20/09/24(木)13:11:05 No.730677937
>スーパーマリオの学習机は使い続けるのが正解とこの前解答が出たはずだ あれが出回ってたのは1990くらいか?
302 20/09/24(木)13:11:20 No.730677986
まぁいいんでないの 今が楽しければ
303 20/09/24(木)13:11:20 No.730677989
>ニートの何が悪いんだよ 悪くないよ 煽るヤツがいるだけ
304 20/09/24(木)13:11:36 No.730678037
>デュアルモニターできなーい 煽るなら知識はしっかり入れろ 音質もスピーカー使えばいいじゃねえか
305 20/09/24(木)13:11:38 No.730678040
>働かなくても衣食住保証されてるなんてみんなの憧れだからな僻みもでるさ 惨めな自己正当化だ
306 20/09/24(木)13:11:41 No.730678053
一人暮らしに夢を見すぎ
307 20/09/24(木)13:11:46 No.730678079
>必死に自己正当化してるようにしか見えないしいくら金入れてても家の管理や社会的な部分を親に任せてる時点で自立心は育ってないよね... 家を出なきゃ出来ないものでは無いよ
308 20/09/24(木)13:11:50 No.730678092
今まで気に食わないものを雑に叩いてたネット民達がこの単語に猛烈に怒り狂ってた様は凄まじかった
309 20/09/24(木)13:11:57 No.730678117
>まぁいいんでないの >今が楽しければ エンジョイ&エキサイティング…ということだね?
310 20/09/24(木)13:12:05 No.730678147
>賃貸の犬小屋みたいな部屋でPCも持てずにスマホから二次裏って惨めすぎなーい? 荒らしの言う文句としては最高峰だな
311 20/09/24(木)13:12:06 No.730678149
>>>ニートの何が悪いんだよ >>存在自体 >働かなくても衣食住保証されてるなんてみんなの憧れだからな僻みもでるさ そうだなニート大勝利だ
312 20/09/24(木)13:12:19 No.730678189
叔父が子供部屋おじさんだったけど30後半で結婚して家建て替えて叔父夫婦と祖母で暮らしてるから全然問題ないし祖母が独居老人にならなくてよかった 俺は親と仲が良くないので将来的にも一緒に住む気はない…
313 20/09/24(木)13:12:21 No.730678193
>今まで気に食わないものを雑に叩いてたネット民達がこの単語に猛烈に怒り狂ってた様は凄まじかった きゅうしょにあたった!
314 20/09/24(木)13:12:23 No.730678200
>スーパーマリオの学習机は使い続けるのが正解とこの前解答が出たはずだ 64マリオ机まだ実家にあるのかな…… 鍵かけれる所にエロ本つめて鍵かけたままだわ
315 20/09/24(木)13:12:25 No.730678202
子供部屋おじさんを軽蔑してる人は関わり合いにならないのになんで憤ってるんだろ
316 20/09/24(木)13:12:28 No.730678218
彼女と同棲とか結婚とかそういうの無いの? おじさんになるまでに何回かチャンスあったでしょ?
317 20/09/24(木)13:12:28 No.730678220
平日のこんな時間にワイワイやってる時点でろくなもんじゃないぜ!
318 20/09/24(木)13:12:29 No.730678223
ニートは現代の貴族だよ 胸張って生きなよ
319 20/09/24(木)13:12:33 No.730678240
>一人暮らしする際の荷物整理で古いグッズとかの処分が捗る >いらない物って結構多いんだよな… 引っ越しは大事って聞くね それを機に結構思い切って捨てられたり繰り返す人だと荷物が厳選されて溜め込む性格だった人でもスッキリ部屋になるとか聞くし
320 20/09/24(木)13:12:38 No.730678259
両親入院中の為世話する拠点として実家に戻って実家で一人暮らしおじさん 自分以外に人の気配のない実家寂しすぎてやばい
321 20/09/24(木)13:12:39 No.730678263
金持ちはニートじゃなくて高等遊民だし…
322 20/09/24(木)13:12:40 No.730678266
金があるならニートだろうが無職だろうが問題ないよ
323 20/09/24(木)13:12:43 No.730678278
>そうだなニート大勝利だ 世間の評価は生ゴミだけどな
324 20/09/24(木)13:12:48 No.730678300
>働かなくても衣食住保証されてるなんてみんなの憧れだからな僻みもでるさ いいなあ羨ましいよマジで
325 20/09/24(木)13:12:50 No.730678303
家の管理や社会的な部分ってなんだろ ああ町内会めんどいよね…溝掃除とかもう業者やとってほしい
326 20/09/24(木)13:12:51 No.730678310
>納得とかそういう矮小な知能だからダメなんだよ まあそうかもしれないんだが なんで?に対してちゃんとわかりやすく答える必要があると思う
327 20/09/24(木)13:12:52 No.730678312
>今まで気に食わないものを雑に叩いてたネット民達がこの単語に猛烈に怒り狂ってた様は凄まじかった 今でも自己正当化してくる「」がゴロゴロ出てくるからまあ...そういう事なんだろうね
328 20/09/24(木)13:13:03 No.730678344
俺はポケモンの学習机を使ってた今それは親戚の子が使ってる
329 20/09/24(木)13:13:15 No.730678389
>荒らしの言う文句としては最高峰だな 実家暮らしを子供部屋というなら このぐらいは煽り返されても文句はいえないだろう もっと語彙力高めて言えるぜ
330 20/09/24(木)13:13:16 No.730678393
>生活する苦労を知ったことによる他人への同調と共感と優しさをゲットできる いらねえ…
331 20/09/24(木)13:13:28 No.730678431
家事やってるって言っても 洗い物してるか三角コーナー排水溝の掃除してるか食洗機の残菜受け処理してるかとか そういう地味で億劫なところをやってるかどうかだよ その経験が無いと食事ひとつとっても油もの皿重ねたりご飯粒残す人が出てくる
332 20/09/24(木)13:13:48 No.730678509
>なんで?に対してちゃんとわかりやすく答える必要があると思う それ誰かにいつも教えてもらわないと何も出来ない無能じゃね
333 20/09/24(木)13:13:51 No.730678516
>平日のこんな時間にワイワイやってる時点でろくなもんじゃないぜ! 昼休みです…
334 20/09/24(木)13:13:56 No.730678529
>>生活する苦労を知ったことによる他人への同調と共感と優しさをゲットできる >いらねえ… ワガママな子供のまま誰にも愛されず共感されず死んでいくんだな
335 20/09/24(木)13:14:00 No.730678539
>叔父が子供部屋おじさんだったけど30後半で結婚して家建て替えて叔父夫婦と祖母で暮らしてるから全然問題ないし祖母が独居老人にならなくてよかった 実家で金貯めてる人はこういうパターンだよね お嫁さん見つけられないと悲惨だけど
336 20/09/24(木)13:14:04 No.730678544
個人的には金食い虫ではあるが世の中に溜め込んだ金を放出するって点では別にニートは必要悪かもしれんと思ってる だから遠慮無しに親の金を奪い使えば
337 20/09/24(木)13:14:10 No.730678573
>子供部屋おじさんを軽蔑してる人は関わり合いにならないのになんで憤ってるんだろ 叩くとよく鳴るおもちゃで遊んでるだけでしょ
338 20/09/24(木)13:14:38 No.730678662
>叩くとよく鳴るおもちゃで遊んでるだけでしょ 汚いペットなんやな
339 20/09/24(木)13:14:43 No.730678679
>お嫁さん見つけられないと悲惨だけど それは実家にすもうがすむまいが一緒じゃね?
340 20/09/24(木)13:14:54 No.730678727
>実家暮らしを子供部屋というなら >このぐらいは煽り返されても文句はいえないだろう >もっと語彙力高めて言えるぜ 実家が賃貸の人間に刺さるのでやめてもらえますか…
341 20/09/24(木)13:15:01 No.730678744
結局資産家っていわれるほどの金持ってたら何しても許されるよね…
342 20/09/24(木)13:15:07 No.730678758
女性からしたら彼氏が実家住まいってのは厳しいもんなのかね 彼女が実家住まいって思ったらあ、これキッツいわ
343 20/09/24(木)13:15:13 No.730678782
子供部屋おじさんはおかあさんに良い子良い子されてるからワガママで強調性がないし友達がいない
344 20/09/24(木)13:15:14 No.730678788
なんとか優位に立ちたいという強い意志を感じます
345 20/09/24(木)13:15:25 No.730678834
>叩くとよく鳴るおもちゃで遊んでるだけでしょ 場所によっておもちゃで遊びたいと喚いてる方が目立ってる時もある
346 20/09/24(木)13:15:46 No.730678899
失礼な一人でも友達居ないぞ
347 20/09/24(木)13:15:53 No.730678925
俺はオモチャで遊んでるだけだし!ししし!
348 20/09/24(木)13:15:53 No.730678927
>なんとか優位に立ちたいという強い意志を感じます 無職の子供部屋おじさんが優位に立てる場所は何処にもないのだ
349 20/09/24(木)13:15:59 No.730678948
おぺにす…
350 20/09/24(木)13:16:00 No.730678951
>それ誰かにいつも教えてもらわないと何も出来ない無能じゃね そんなの本人が1番分かってるでしょ だからサポートが必要なんだよ
351 20/09/24(木)13:16:08 No.730678984
>女性からしたら彼氏が実家住まいってのは厳しいもんなのかね >彼女が実家住まいって思ったらあ、これキッツいわ 結婚したら実家に住んでね!って言われなければ別にと思ったけどお泊まりできないか親に薄々バレるのはキツいな...
352 20/09/24(木)13:16:12 No.730678988
>世間の評価は生ゴミだけどな 世間の評価なんてものは犬にでも食わせておけばいい
353 20/09/24(木)13:16:15 No.730678999
今時この話題で盛り上がれるインターネットはここだけ!
354 20/09/24(木)13:16:15 No.730679001
ネット民の罵倒語外に持ち出すなよな…ぐらいには思ってる 精神的攻撃力で言えばネット民の各種罵倒語は科学兵器とか生物兵器の条約外使用みたいな感じ
355 20/09/24(木)13:16:26 No.730679047
>無職の子供部屋おじさんが優位に立てる場所は何処にもないのだ imgでは立てちゃうんだなぁ
356 20/09/24(木)13:16:28 No.730679055
学習机とか子供の頃から部屋の中身が変わってない実家暮らしの人を指すのだと思ってたけど 実家暮らしだけで言われるもんなの? 学習机ってサイズ以外は丈夫で機能的だよね
357 20/09/24(木)13:16:31 No.730679070
>今まで気に食わないものを雑に叩いてたネット民達がこの単語に猛烈に怒り狂ってた様は凄まじかった 切れ過ぎてエース煽ったら予想外に切れた時の?浮かんでた赤犬の顔みたいな感じだったよ
358 20/09/24(木)13:16:38 No.730679091
>女性からしたら彼氏が実家住まいってのは厳しいもんなのかね >彼女が実家住まいって思ったらあ、これキッツいわ 地方で地元に就職したらよくある話でないかい
359 20/09/24(木)13:16:40 No.730679103
おもちゃで遊んでるってすごい幼稚な言葉だよね
360 20/09/24(木)13:16:50 No.730679142
>無職の子供部屋おじさんが優位に立てる場所は何処にもないのだ 昼間から快適な自室でお酒を飲んで働く人を見て悦に浸れる
361 20/09/24(木)13:16:55 No.730679159
>結局資産家っていわれるほどの金持ってたら何しても許されるよね… 地元で就職ってなるとわざわざ一人暮らししてまで家出る理由が無くなるのもある 一人暮らしで自由にオナニーしたい以上の理由がなくなる
362 20/09/24(木)13:16:55 No.730679160
>そんなの本人が1番分かってるでしょ >だからサポートが必要なんだよ 依存心の塊の気持ち悪い生き物だな
363 20/09/24(木)13:17:04 No.730679195
>おもちゃで遊んでるってすごい幼稚な言葉だよね おもちゃが喋っている
364 20/09/24(木)13:17:08 No.730679217
正直子供なんて両親だけで育てられるもんじゃないだろ 実家で育てたほうが効率いいよ
365 20/09/24(木)13:17:08 No.730679219
>叔父が子供部屋おじさんだったけど30後半で結婚して家建て替えて叔父夫婦と祖母で暮らしてるから全然問題ないし祖母が独居老人にならなくてよかった そういう循環が独居ブームで壊されてるから高齢者問題がどんどん酷くなっていく…
366 20/09/24(木)13:17:13 No.730679241
こんなスレが無駄に伸びるいもげ
367 20/09/24(木)13:17:19 No.730679261
>無職の子供部屋おじさんが優位に立てる場所は何処にもないのだ 下手な賃貸よりはいい場所住めてるんじゃないかな
368 20/09/24(木)13:17:20 No.730679264
こんな小汚いハゲたおもちゃなんかいらないよ!
369 20/09/24(木)13:17:24 No.730679274
おぺにす
370 20/09/24(木)13:17:25 No.730679278
>imgでは立てちゃうんだなぁ そう思い込んでるのは自分だけだ
371 20/09/24(木)13:17:34 No.730679319
親に与えられた部屋に住んでるから子供部屋おじさんなので 自分で建てた実家なら書斎おじさんだ
372 20/09/24(木)13:17:35 No.730679326
別にいいじゃん無職で 働かなくても生きていける資産あるとか羨ましいぞ純粋に
373 20/09/24(木)13:17:38 No.730679334
>一人暮らしで自由にオナニーしたい以上の理由がなくなる 字面にすると悲しくなるな
374 20/09/24(木)13:17:41 No.730679345
>実家で金貯めてる人はこういうパターンだよね >お嫁さん見つけられないと悲惨だけど 実家にいようが外にいようがお嫁さん見つけられないことに変わりはないのである
375 20/09/24(木)13:17:44 No.730679350
>こんな小汚いハゲたおもちゃなんかいらないよ!(byハゲ)
376 20/09/24(木)13:17:55 No.730679389
>結局資産家っていわれるほどの金持ってたら何しても許されるよね… 世間体さえ気にしなければ1人で生きていけるしな...というか定年退職した老人とか見方によってはそうだろ
377 20/09/24(木)13:18:01 No.730679405
>正直子供なんて両親だけで育てられるもんじゃないだろ >実家で育てたほうが効率いいよ わかりました嫁の実家で暮らしてください
378 20/09/24(木)13:18:03 No.730679412
心が豊かならそれだけで精神的優位なんだぜ
379 20/09/24(木)13:18:05 No.730679415
実家ぐらしの汚いおっさん煽ってる人ってどんな人なんだろ…
380 20/09/24(木)13:18:05 No.730679416
>別にいいじゃん無職で >働かなくても生きていける資産あるとか羨ましいぞ純粋に 親の年金食い潰してるだけでは
381 20/09/24(木)13:18:19 No.730679461
ぶっちゃけ実家に住んでなくても賃貸アパートに住んでるうちは独立したとは言えない気持ちはある
382 20/09/24(木)13:18:24 No.730679475
>心が豊かならそれだけで精神的優位なんだぜ オナニーします!
383 20/09/24(木)13:18:32 No.730679497
>心が豊かならそれだけで精神的優位なんだぜ クソスレ立ててるのは貧しいのでは?
384 20/09/24(木)13:18:43 No.730679528
年金食いつぶすだけで生きていけるならたいしたもんだと思う うちじゃとても生活できないぜ
385 20/09/24(木)13:18:57 No.730679575
>わかりました嫁の実家で暮らしてください 最近知人が婿入りしていきなり都心に土地付き家ゲットしてたのでいいこともある
386 20/09/24(木)13:18:57 No.730679579
>ぶっちゃけ実家に住んでなくても賃貸アパートに住んでるうちは独立したとは言えない気持ちはある あと結婚もだな
387 20/09/24(木)13:18:58 No.730679584
どっちの実家でもいいけど狭苦しいのは嫌だな
388 20/09/24(木)13:18:59 No.730679590
>実家ぐらしの汚いおっさん煽ってる人ってどんな人なんだろ… 派遣とか不安定な仕事してそう
389 20/09/24(木)13:19:03 No.730679597
私の心の年収は二千万円です
390 20/09/24(木)13:19:07 No.730679610
ID出たら面白そう
391 20/09/24(木)13:19:11 No.730679625
>正直子供なんて両親だけで育てられるもんじゃないだろ >実家で育てたほうが効率いいよ 正直子供の発育にもいい
392 20/09/24(木)13:19:13 No.730679629
>正直子供なんて両親だけで育てられるもんじゃないだろ >実家で育てたほうが効率いいよ 結婚してればこどおじ要件から外れるからいいんじゃね
393 20/09/24(木)13:19:21 No.730679662
>クソスレ立ててるのは貧しいのでは? クソスレ立ててそこが盛り上がったら精神的優位に立てるかもしれない 俺は立ちそう
394 20/09/24(木)13:19:34 No.730679709
良いんだこんなスレは忘れてアニメを見よう
395 20/09/24(木)13:19:41 No.730679739
>依存心の塊の気持ち悪い生き物だな 控えめに言ってニートは何かしらおかしい人が多いのだからそうやって切って捨てるだけでは駄目だという話 まあ煽りたいだけなんだろうけどこういう人も結構居るんだよね
396 20/09/24(木)13:20:33 No.730679934
>学習机ってサイズ以外は丈夫で機能的だよね サイズも意図してデカいの買う場合よりは小さいけど十二分だけどなって思ったけどこれに関しては商品にもよるか…
397 20/09/24(木)13:20:41 No.730679970
>結婚してればこどおじ要件から外れるからいいんじゃね 東京から実家に嫁連れてきて嫁さん仕事俺主夫にした俺はどうなの? 2時から幼稚園お迎えいかなきゃ
398 20/09/24(木)13:20:47 No.730679992
職場の同僚が子供部屋おじさんと馬鹿にしてくるな…
399 20/09/24(木)13:20:52 No.730680008
>正直子供の発育にもいい 構ってくれる相手が多いほうが割と子供は健やかに育つよね 末っ子の方がのびのびとした性格になりがちなように
400 20/09/24(木)13:20:53 No.730680011
>>正直子供なんて両親だけで育てられるもんじゃないだろ >>実家で育てたほうが効率いいよ >結婚してればこどおじ要件から外れるからいいんじゃね 結婚してたら子ども部屋おじさんじゃなく二世帯住宅なのだ!
401 20/09/24(木)13:20:56 No.730680017
えーやだースピーカーから音も鳴らせないレオパレスみたいな賃貸とかー 洗濯機も日中から使用できずに騒音として壁ドンされるとかマジありえないー まだ子供用プールのほうがお風呂として広いよー そのお風呂って犬用プール? やっぱり実家の広さは最高だよね
402 20/09/24(木)13:21:20 No.730680095
国全体が貧しくなってるのに バブル脳な人が不動産業界のかいらいになっていってるんだよ
403 20/09/24(木)13:21:20 No.730680096
コロナで会社経営悪化してクビになってずっと就活し続けてるのにどこにも受からず 今日も会社説明会行くけどこれでもダメなのかよ もう死にてえよ
404 20/09/24(木)13:21:22 No.730680105
昔は親を捨てて街に出る方が親不孝者なんて言われてたのにな
405 20/09/24(木)13:21:25 No.730680119
>それは実家にすもうがすむまいが一緒じゃね? 統計的には一人暮らしの方が5年後の結婚率高いよ
406 20/09/24(木)13:21:28 No.730680128
>東京から実家に嫁連れてきて嫁さん仕事俺主夫にした俺はどうなの? >2時から幼稚園お迎えいかなきゃ 二世帯住宅の専業主夫 えらい
407 20/09/24(木)13:21:31 No.730680139
>結婚してたら子ども部屋おじさんじゃなく二世帯住宅なのだ! 二世帯住宅は家別々よ 中で繋がってるだけで
408 20/09/24(木)13:21:34 No.730680153
>2時から幼稚園お迎えいかなきゃ こんなとこいないで早く迎えに行ってやれ
409 20/09/24(木)13:21:52 No.730680221
>統計的には一人暮らしの方が5年後の結婚率高いよ 「」はその統計の埒外にいるので…
410 20/09/24(木)13:21:53 No.730680224
親や兄弟との関係次第だけど実家出たほうが自由だよ お金かかるけど
411 20/09/24(木)13:22:01 No.730680256
>今日も会社説明会行くけどこれでもダメなのかよ >もう死にてえよ どういうこと?
412 20/09/24(木)13:22:04 No.730680266
正直政令指定都市周り住まいでもなきゃ実家暮らししてる人は割と多いというか 何が何でも核家族最高みたいな二昔前のノリだけで出来たフレーズではと思ってはいる
413 20/09/24(木)13:22:05 No.730680276
「子供部屋にいるおじさん」が悪いんじゃなくて今でも親に家の管理や家事を頼りっきりで自立できてないおじさんに問題があるのでは? だいたいそういうおじさんは自分だけは違うと思いがちなんだけども...
414 20/09/24(木)13:22:05 No.730680277
>>結婚してたら子ども部屋おじさんじゃなく二世帯住宅なのだ! >二世帯住宅は家別々よ >中で繋がってるだけで ええ…?
415 20/09/24(木)13:22:05 No.730680280
不動産屋のステマ以外のなんなんだよ 踊らされすぎだろ
416 20/09/24(木)13:22:09 No.730680288
>>結婚してたら子ども部屋おじさんじゃなく二世帯住宅なのだ! >二世帯住宅は家別々よ >中で繋がってるだけで んじゃ単に同居か
417 20/09/24(木)13:22:17 No.730680318
>もう死にてえよ こんな所に来るから駄目なんだぞ
418 20/09/24(木)13:22:25 No.730680347
そもそも実家で一人暮らしだから関係ない話だ…
419 20/09/24(木)13:22:33 No.730680371
>不動産屋のステマ以外のなんなんだよ >踊らされすぎだろ うにと いいこと したい
420 20/09/24(木)13:22:40 No.730680390
>こんなとこいないで早く迎えに行ってやれ ママ友達が談笑してるからギリギリに行かないと俺の心がヤバい
421 20/09/24(木)13:22:41 No.730680395
>昔は親を捨てて街に出る方が親不孝者なんて言われてたのにな 今は上京して生活基盤が整ったら親を呼び寄せるのが親孝行じゃないかね…
422 20/09/24(木)13:22:54 No.730680445
>「子供部屋にいるおじさん」が悪いんじゃなくて今でも親に家の管理や家事を頼りっきりで自立できてないおじさんに問題があるのでは? 父母のボケ防止になってるなら塞翁が馬
423 20/09/24(木)13:22:55 No.730680449
思い込みで馬鹿にして線引はひたすら自分に都合がいいとか無敵かよ
424 20/09/24(木)13:23:10 No.730680494
>うにと >いいこと >したい いが一個多い!
425 20/09/24(木)13:23:16 No.730680515
>やっぱり実家の広さは最高だよね すごく分かるけど風呂に関してはうちも浴槽長辺100cmくらいしかないから刺さる… 水槽の方が大きい…浴室スペースに余裕が無くて広げられない…
426 20/09/24(木)13:23:23 No.730680537
>父母のボケ防止になってるなら塞翁が馬 本人の人間性は全く成長しないけどな!
427 20/09/24(木)13:23:27 No.730680554
>今は上京して生活基盤が整ったら親を呼び寄せるのが親孝行じゃないかね… 知り合いが誰一人としていないとこに呼び寄せて 親の負担考えたことないの?
428 20/09/24(木)13:23:28 No.730680558
>今は上京して生活基盤が整ったら親を呼び寄せるのが親孝行じゃないかね… なんで東京で暮らすことが親孝行になるんだ…? 先祖の墓も持ってくるのか?
429 20/09/24(木)13:23:35 No.730680578
少し前似たような話題のスレで 実家住みの男が家族に頼らず家事をこなしているとしたらそれはそれで気味が悪い というレスみたとき酷いと思ったけど分からんでもない
430 20/09/24(木)13:23:54 No.730680652
しかし今の時代は別に四十路五十路でも実家暮らしは男女関係なく増えたなと思う なんだったら親がなくなってそのままのケースすら増えてる
431 20/09/24(木)13:23:55 No.730680657
>>うにと >>いいこと >>したい >いが一個多い! うにと たこと いしだ
432 20/09/24(木)13:23:56 No.730680664
嫁さんと親がすこしお辛いことだけのぞけば 同居最高よ とくに旦那と子供にとっては
433 20/09/24(木)13:23:57 No.730680666
おもちゃにして遊んでるといいつつもレスしてる表情はすごいことになってそう
434 20/09/24(木)13:24:08 No.730680702
うにたこ石田!?
435 20/09/24(木)13:24:09 No.730680707
>すごく分かるけど風呂に関してはうちも浴槽長辺100cmくらいしかないから刺さる… 俺も足伸ばしたい時があるわ
436 20/09/24(木)13:24:15 No.730680732
というか一緒に暮らしてて分担しない奴いないだろ
437 20/09/24(木)13:24:26 No.730680778
都内に実家あるなら羨ましいし親と仲良いなら住めばいいと思うわ 賃貸だと駐車場代考えると車も持てねえ 実際必要ないんだけど
438 20/09/24(木)13:24:33 No.730680802
>少し前似たような話題のスレで >実家住みの男が家族に頼らず家事をこなしているとしたらそれはそれで気味が悪い >というレスみたとき酷いと思ったけど分からんでもない 実家住みの男は何しても気持ち悪いで済まされそうだな…
439 20/09/24(木)13:24:35 No.730680804
レゴも踏むと痛いからな…
440 20/09/24(木)13:24:36 No.730680806
子供部屋おばさんもいんの?
441 20/09/24(木)13:24:47 No.730680838
>というか一緒に暮らしてて分担しない奴いないだろ いるよ
442 20/09/24(木)13:24:52 No.730680858
>もう死にてえよ なんとかなる 生活保護もある
443 20/09/24(木)13:25:01 No.730680893
>しかし今の時代は別に四十路五十路でも実家暮らしは男女関係なく増えたなと思う >なんだったら親がなくなってそのままのケースすら増えてる もう超高齢化社会で土地くそ余るの確定してるのに賃貸でムダ金使うのはどうだろうって気はある
444 20/09/24(木)13:25:13 No.730680936
>レゴも踏むと痛いからな… だから俺の部屋ではなくじーじの部屋に行って遊んできなさいと渡す
445 20/09/24(木)13:25:17 No.730680944
>子供部屋おばさんもいんの? 大体は実家家事手伝いとかいう名目なので目立たないが昔からたくさんいるよ
446 20/09/24(木)13:25:21 No.730680955
>コロナで会社経営悪化してクビになってずっと就活し続けてるのにどこにも受からず >今日も会社説明会行くけどこれでもダメなのかよ 頑張りが足らない
447 20/09/24(木)13:25:24 No.730680967
子供部屋おばさんは結婚すれば勝利だから
448 20/09/24(木)13:25:30 No.730680984
未入居物件多いのに今もマンションたくさん作ってオリンピックもコロナで絶望的な今不動産業も必死なんだなって思う
449 20/09/24(木)13:25:38 No.730681012
男は家を出て独立するものって固定観念があるんやね これが癌だわ
450 20/09/24(木)13:25:50 No.730681046
>子供部屋おばさんは結婚すれば勝利だから それだとおじさんも結婚したら勝利じゃない?
451 20/09/24(木)13:25:50 No.730681047
核家族はやっぱダメだな…
452 20/09/24(木)13:25:51 No.730681048
子育てに関しては自分たち以外に1人~4人の協力を得られるってマジ助かるからな 近所に親が住んでるぐらいの距離がベストか
453 20/09/24(木)13:25:53 No.730681052
>もう死にてえよ 死ぬ時は社会的活動して一石投じてくれよな
454 20/09/24(木)13:25:59 No.730681075
二世帯住宅と一言に行ってもいろいろあるみたい https://www.sekisuiheim.com/spcontent/nisetai/plan/
455 20/09/24(木)13:26:10 No.730681104
>子供部屋おばさんは結婚すれば勝利だから オタクデブ精神病気持ちの40代独身実家住まいの女性の知り合いがいるがもう無理だと思う
456 20/09/24(木)13:26:18 No.730681134
「」ちゃん「」ちゃん 墓の移転費用って百万ぐらいもっていかれるぜ
457 20/09/24(木)13:26:20 No.730681141
>不動産屋「男は家を出て独立するもの」
458 20/09/24(木)13:26:22 No.730681154
家族三人分の家事となると仕事しながらじゃ一人では無理
459 20/09/24(木)13:26:45 No.730681229
二世帯住宅するために金貯めるのに一人ぐらしじゃもう無理な時代になってるものね
460 20/09/24(木)13:26:46 No.730681238
>>子供部屋おばさんは結婚すれば勝利だから >それだとおじさんも結婚したら勝利じゃない? 実は女の方はどんなにメンヘラでも結婚できるというデータがある
461 20/09/24(木)13:26:46 No.730681239
家業継ぐの決まってても実家住みはダメか
462 20/09/24(木)13:27:04 No.730681297
そもそもの話だけど部屋借りずに実家に入れるならそれが一番いいに決まってるからな諸々の都合でそうはいかないだけで
463 20/09/24(木)13:27:11 No.730681322
普段難癖つけてる人達は難癖付けられるとキレ散らかすんだ
464 20/09/24(木)13:27:11 No.730681323
>家業継ぐの決まってても実家住みはダメか 関係ないだろ
465 20/09/24(木)13:27:12 No.730681332
>子供部屋おばさんもいんの? むしろ昔からそっちの方が多いだろ
466 20/09/24(木)13:27:18 No.730681357
ウメちゃんあんまバカにしないであげて
467 20/09/24(木)13:27:18 No.730681359
実家暮らしって母親がお嫁さんみたいにならない?添い遂げるの?
468 20/09/24(木)13:27:19 No.730681361
子供いるおじさんはいないのか?
469 20/09/24(木)13:27:22 No.730681372
>オタクデブ精神病気持ちの40代独身実家住まいの女性の知り合いがいるがもう無理だと思う どうやったら知り合えるの!?
470 20/09/24(木)13:27:27 No.730681392
>実は女の方はどんなにメンヘラでも結婚できるというデータがある なわけねえだろ
471 20/09/24(木)13:27:30 No.730681405
>コロナで会社経営悪化してクビになってずっと就活し続けてるのにどこにも受からず >今日も会社説明会行くけどこれでもダメなのかよ >もう死にてえよ 今は就活は頑張らなくて良い 役所に行って俺はこんなにヤバい状況なんです!ということに全力を注げ 生活保護なり社会福祉を受けて精神安定させてから就職を考えろ
472 20/09/24(木)13:27:33 No.730681415
>近所に親が住んでるぐらいの距離がベストか 定期的に子供を見せつつ家計が辛いアピールをすれば 支援してくれるしなんなら遺産も多めに貰えるかもしれんしな アド損なしの出し得技だわ
473 20/09/24(木)13:27:36 No.730681426
>家業継ぐの決まってても実家住みはダメか 親に頼りきってるのがダメなだけで住んでるか住んでないかは直には関係ない
474 20/09/24(木)13:27:54 No.730681485
>「子供部屋にいるおじさん」が悪いんじゃなくて今でも親に家の管理や家事を頼りっきりで自立できてないおじさんに問題があるのでは? でも子供が出来たら親に面倒見て貰うよ 自立できてないけどいいや
475 20/09/24(木)13:28:05 No.730681528
戸建ての子供部屋おじさんって結婚出産とか考えたら圧倒的に有利なはずなんだよね…
476 20/09/24(木)13:28:13 No.730681559
>>オタクデブ精神病気持ちの40代独身実家住まいの女性の知り合いがいるがもう無理だと思う >どうやったら知り合えるの!? アイマスの同人作家繋がり...
477 20/09/24(木)13:28:38 No.730681634
そういう人達は家業継ぐのもカス扱いだと思うよ
478 20/09/24(木)13:28:41 No.730681646
そうだねの数すごいね
479 20/09/24(木)13:28:51 No.730681683
>>>子供部屋おばさんは結婚すれば勝利だから >>それだとおじさんも結婚したら勝利じゃない? >実は女の方はどんなにメンヘラでも結婚できるというデータがある メンヘラは知らんけど無職実家住まいから結婚できるのは基本女性だけだろうな
480 20/09/24(木)13:29:00 No.730681709
>戸建ての子供部屋おじさんって結婚出産とか考えたら圧倒的に有利なはずなんだよね… オスとしては不利もいいとこだろ…
481 20/09/24(木)13:29:10 No.730681748
少子化なんだから家を出ない人の割合が増えるのは当たり前のような 昔は長男だけ残って次男以下は家を出るってのが普通だったけど
482 20/09/24(木)13:29:14 No.730681762
稼業継ぐとか甘え 社会に出なさい
483 20/09/24(木)13:29:19 No.730681784
不動産屋の陰謀論にそうだねが20以上付いてるのがなんというか…うん
484 20/09/24(木)13:29:25 No.730681804
爺さん婆さんになった父母と一緒に暮らしてるって むしろそんな時代だった頃の方が圧倒的に長いのになんで特殊環境みたいな語り方してんだろ
485 20/09/24(木)13:29:25 No.730681806
年寄りが家を借りられないという問題は根深いけど この傾向がある限り賃貸住まいは老後が怖いな
486 20/09/24(木)13:29:39 No.730681853
えーやだー 実家があるのに住宅ローン組んじゃうの? 払い終えるころには定年なのにキャハっ
487 20/09/24(木)13:29:44 No.730681869
>アイマスの同人作家繋がり... なるほど社交性はあるんだね…
488 20/09/24(木)13:29:49 No.730681892
>構ってくれる相手が多いほうが割と子供は健やかに育つよね あと親が楽だし祖父母はボケ防止にいい うちの子は俺と戦いごっこ→親父と将棋→ゲーム→おふくろと折り紙みたくいろいろやってくれてる
489 20/09/24(木)13:29:59 No.730681922
>戸建ての子供部屋おじさんって結婚出産とか考えたら圧倒的に有利なはずなんだよね… 男側に実家環境が揃っててもどうしようもないんだ 嫁が嫌がるんだ
490 20/09/24(木)13:30:00 No.730681928
>少子化なんだから家を出ない人の割合が増えるのは当たり前のような >昔は長男だけ残って次男以下は家を出るってのが普通だったけど 長男ずるすぎる…
491 20/09/24(木)13:30:09 No.730681955
そもそも子ども部屋おじさんって造語流行らせたのが不動産屋まである
492 20/09/24(木)13:30:12 No.730681967
>これの悲しいところは不動産屋の陰謀とか言い出して自爆する人が割と出てしまったこと >陰謀論普段声高にレスしてるのお前らかよ…となった 自爆ってどういうこと?
493 20/09/24(木)13:30:26 No.730682016
>>戸建ての子供部屋おじさんって結婚出産とか考えたら圧倒的に有利なはずなんだよね… >オスとしては不利もいいとこだろ… モテだけ考えれば不利ではあるね 生活面では強いのは確かだから まあ好きな方を選びなって感じ
494 20/09/24(木)13:30:27 No.730682024
施設育ちから言わせて貰うと 血の繋がった親がいるだけ羨ましいよ 俺は生まれ落ちた時からそれすら不可能だった だから顔も知らない親はただただ憎いとしか思わない 俺は違う意味で子供部屋おじさんになりたかった
495 20/09/24(木)13:30:29 No.730682025
>子供いるおじさんはいないのか? いるぞここに
496 20/09/24(木)13:30:31 No.730682041
>そもそも子ども部屋おじさんって造語流行らせたのが不動産屋まである ウメスレ民は不動産屋だった…?
497 20/09/24(木)13:30:35 No.730682049
おじさん差別は割と正直デモ起こしても許されるくらいの問題だと思う… おっさん相手なら何言ってもいいみたいな空気あるよね
498 20/09/24(木)13:30:36 No.730682050
>爺さん婆さんになった父母と一緒に暮らしてるって >むしろそんな時代だった頃の方が圧倒的に長いのになんで特殊環境みたいな語り方してんだろ 価値観は移り変わるから
499 20/09/24(木)13:30:47 No.730682096
男だって相手の身内がいる家に婿に入るには覚悟がいるからな 自分たちだけの暮らしいいって考えるのはしょうがないんだ
500 20/09/24(木)13:30:51 No.730682108
>>アイマスの同人作家繋がり... >なるほど社交性はあるんだね… 精神病なので扱い間違うと発作起こすけどな
501 20/09/24(木)13:30:54 No.730682115
>不動産屋の陰謀論にそうだねが20以上付いてるのがなんというか…うん マンション投資の増え方といい不動産屋が苦しいのは事実だし噛み合ってるのよね
502 20/09/24(木)13:30:55 No.730682121
>施設育ちから言わせて貰うと >血の繋がった親がいるだけ羨ましいよ >俺は生まれ落ちた時からそれすら不可能だった >だから顔も知らない親はただただ憎いとしか思わない >俺は違う意味で子供部屋おじさんになりたかった かわうそ…
503 20/09/24(木)13:31:11 No.730682164
>価値観は移り変わるから 別に現代でもそこまでおかしな話でもないのに無理矢理変えようとしてない?
504 20/09/24(木)13:31:13 No.730682172
会社の同期はもうすぐ30でも実家暮らしで高校から付き合ってる彼女がいて趣味のバイク弄り倒してるよ それでいて金貯まんねーって言ってるけど人生楽しそうで羨ましい
505 20/09/24(木)13:31:17 No.730682183
建てて満室にして10年20年でペイできるよ!埋まらねーけどな!って物件マジひどいよな
506 20/09/24(木)13:31:33 No.730682226
>施設育ちから言わせて貰うと >血の繋がった親がいるだけ羨ましいよ >俺は生まれ落ちた時からそれすら不可能だった >だから顔も知らない親はただただ憎いとしか思わない >俺は違う意味で子供部屋おじさんになりたかった 急に漫画みたいなこと言うな!
507 20/09/24(木)13:31:36 No.730682240
>おじさん差別は割と正直デモ起こしても許されるくらいの問題だと思う… >おっさん相手なら何言ってもいいみたいな空気あるよね 日本でデモやる奴=アホって空気あるので まずそこをひっくり返せるかが勝負ですね
508 20/09/24(木)13:31:47 No.730682281
ただのレスバ用のレッテル貼り煽りがこんなにも刺さる人がいるとはな 最初に煽り目的で発したやつもビックリしてるだろうな
509 20/09/24(木)13:31:49 No.730682290
施設おじさん…
510 20/09/24(木)13:31:52 No.730682297
子供部屋未使用おばさんの破壊力よ
511 20/09/24(木)13:31:57 No.730682311
学習机は堅牢すぎて バラそうとしても全パーツ重いから途中で諦める諦めた ネジが歯抜けな机を使い続けてます
512 20/09/24(木)13:31:57 No.730682313
>長男ずるすぎる… え、家に残りたいの…?
513 20/09/24(木)13:32:06 No.730682348
>男側に実家環境が揃っててもどうしようもないんだ >嫁が嫌がるんだ それもまあ嫁がどこまで考えてるかだろうな 結婚までしか見えてないのか 結婚出産育児まで見てるのか あるいはその先の介護まで見てるのか
514 20/09/24(木)13:32:06 No.730682349
主に精神的自立性への煽りに対して別ベクトルの経済的合理性で反論するから 尻尾の追いかけ合いみたいな空転レスポンチになってるのをよく見る
515 20/09/24(木)13:32:13 No.730682372
>家業継ぐの決まってても実家住みはダメか えらい 事情考えないで実家暮らしイコール寄生みたいに言う奴は視野狭いだけだから聞く耳持たんでいい
516 20/09/24(木)13:32:19 No.730682392
無職子供部屋おじさんは子供部屋おじさんと言われるとすげえ憤るのはよく理解できたのでこれからも連呼しよう
517 20/09/24(木)13:32:19 No.730682394
子供部屋おじさんってすげえ久々に聞いたな もう廃れたのか
518 20/09/24(木)13:32:22 No.730682406
>施設育ちから言わせて貰うと >血の繋がった親がいるだけ羨ましいよ >俺は生まれ落ちた時からそれすら不可能だった >だから顔も知らない親はただただ憎いとしか思わない >俺は違う意味で子供部屋おじさんになりたかった 桁違いでヘヴィな人来たな…
519 20/09/24(木)13:32:23 No.730682411
実際問題として人間関係さえ良好なら二世帯の方が色んな面で有利ではあるんだが 結婚後に即同居に踏み切れるかというとなかなか難しいんじゃないだろうか…
520 20/09/24(木)13:32:44 No.730682473
>子供部屋未使用おばさんの破壊力よ 石女と高年齢処女両方をぶった斬るからな...
521 20/09/24(木)13:32:45 No.730682476
>長男ずるすぎる… 次男は保険で三男以下は労働力だし仕方ない
522 20/09/24(木)13:32:45 No.730682477
自分で建てた子供部屋に住んでるセルフ子供部屋おじさんだよ俺は
523 20/09/24(木)13:32:47 No.730682487
おじさはおじさんが嫌いなのでおじさんのためのデモなんか死んでもやらないよ
524 20/09/24(木)13:32:51 No.730682499
>日本でデモやる奴=アホって空気あるので >まずそこをひっくり返せるかが勝負ですね いやまぁそこは物の例えよ 女性差別と同じくらい社会問題になってもいいと思うの…
525 20/09/24(木)13:32:52 No.730682500
子育てに実家がいいって言うなら嫁の実家でもいいし…
526 20/09/24(木)13:32:54 No.730682505
>子供部屋おじさんってすげえ久々に聞いたな >もう廃れたのか (そういう事にしたい)
527 20/09/24(木)13:32:55 No.730682507
>おじさん差別は割と正直デモ起こしても許されるくらいの問題だと思う… >おっさん相手なら何言ってもいいみたいな空気あるよね 心荒んだおじさんは不満の捌け口を探して実家住みだからとか適当な理由で他のおじさんを殴るんだよね
528 20/09/24(木)13:33:09 No.730682553
>え、家に残りたいの…? 今そういうしがらみのない次男以降が人気みたいだしな
529 20/09/24(木)13:33:22 No.730682588
元々ウメハラのお家を笑ってたウメスレ民に別のウメスレ民が使ったら何故かガン刺さりした言葉だっけ?
530 20/09/24(木)13:33:23 No.730682589
次に流行りそうなこの手の単語ってなんだろ
531 20/09/24(木)13:33:28 No.730682601
>自分で建てた子供部屋に住んでるセルフ子供部屋おじさんだよ俺は タッチかなにか?
532 20/09/24(木)13:33:30 No.730682609
>(そういう事にしたい) 俺24時間365日img見てるけどここ1ヶ月くらいは見なかったよ
533 20/09/24(木)13:33:31 No.730682614
>今そういうしがらみのない次男以降が人気みたいだしな 昭和で頭止まってそう
534 20/09/24(木)13:33:39 No.730682641
俺は長男だから実家住みに耐えられた!次男だったらダメだった!
535 20/09/24(木)13:33:46 No.730682667
所詮は価値観の問題だからな 一人暮らしして社会を学べとか言ったところで それでお前はなにを学んだの?コンビニ飯とコインランドリーの使い方か?って言ってやったし 実家が市内なのに家でて浪費して満足した生活してるか?って 自分が快適に暮らしてるならそれでいいんだよ
536 20/09/24(木)13:33:47 No.730682673
>次に流行りそうなこの手の単語ってなんだろ 子供部屋未使用おばさん
537 20/09/24(木)13:34:05 No.730682735
>次に流行りそうなこの手の単語ってなんだろ 子供服おじさん
538 20/09/24(木)13:34:06 No.730682737
>所詮は価値観の問題だからな >一人暮らしして社会を学べとか言ったところで >それでお前はなにを学んだの?コンビニ飯とコインランドリーの使い方か?って言ってやったし >実家が市内なのに家でて浪費して満足した生活してるか?って >自分が快適に暮らしてるならそれでいいんだよ きっつい 自己正当化がすぎる
539 20/09/24(木)13:34:17 No.730682770
>施設育ちから言わせて貰うと かわうそ… さっさと家族作って家持てや
540 20/09/24(木)13:34:19 No.730682775
自殺者増えたくらいでも問題にもならないんだしおじさんへの罵倒なんて問題にはならんだろ
541 20/09/24(木)13:34:23 No.730682788
>俺24時間365日img見てるけどここ1ヶ月くらいは見なかったよ 短え久々だな!
542 20/09/24(木)13:34:25 No.730682796
>俺24時間365日img見てるけどここ1ヶ月くらいは見なかったよ 無職のゴミかよ
543 20/09/24(木)13:34:32 No.730682823
誰かしら見下してないと我慢できないのか
544 20/09/24(木)13:34:34 No.730682829
実家だけ残ってもマジ困るぞ 誰も住んでないから一月に一度掃除と換気のために通うはめになってる 誰か買ってくれ
545 20/09/24(木)13:34:44 No.730682860
>子供部屋未使用おばさん 破壊力があまりにも高すぎるから流行らないよ
546 20/09/24(木)13:34:44 No.730682863
>自分で建てた子供部屋に住んでるセルフ子供部屋おじさんだよ俺は うらやましい
547 20/09/24(木)13:34:46 No.730682869
施設育ちとか負け組すぎる 転生しようぜ
548 20/09/24(木)13:34:57 No.730682907
>所詮は価値観の問題だからな >一人暮らしして社会を学べとか言ったところで >それでお前はなにを学んだの?コンビニ飯とコインランドリーの使い方か?って言ってやったし >実家が市内なのに家でて浪費して満足した生活してるか?って >自分が快適に暮らしてるならそれでいいんだよ 早口で言ってそう
549 20/09/24(木)13:34:59 No.730682913
結婚相手として駄目ってだけで人間性にそこまで問題があるとは思えない 自分は将来の介護から逃げるために遠くで一人暮らししてるようなもんだし
550 20/09/24(木)13:35:12 No.730682950
子供部屋おじさんのイメージはせめて お菓子のオマケシールを貼り付けたままの学習机とか ラナバウツの文具や巾着袋があるとかもっと限定的にすべき
551 20/09/24(木)13:35:18 No.730682962
自己正当化言いすぎだろ…
552 20/09/24(木)13:35:25 No.730682984
>>次に流行りそうなこの手の単語ってなんだろ >子供部屋未使用おばさん これ使われてキレるのは女子「」だけだからすぐわかるな
553 20/09/24(木)13:35:26 No.730682986
>短え久々だな! 流行ってるときは週3で立ってたからね
554 20/09/24(木)13:35:27 No.730682989
こどおじって孤独なおじさんかと思ってたけど子ども部屋おじさんだったのか
555 20/09/24(木)13:35:32 No.730683008
独立云々なら結婚しちゃ駄目でしょ 孤高でいこう
556 20/09/24(木)13:35:34 No.730683016
子供部屋おじさんだけど年収1500万ぐらいあるよ
557 20/09/24(木)13:35:36 No.730683024
女はだいたい結婚してしまうから子供部屋おばさんはあまりいない たまにいる
558 20/09/24(木)13:35:39 No.730683033
生涯未婚おじさんおばさん
559 20/09/24(木)13:35:42 No.730683043
>無職のゴミかよ そうだねx1
560 20/09/24(木)13:35:42 No.730683045
>無職のゴミかよ いや無敵の神かAIだろ…
561 20/09/24(木)13:35:43 No.730683049
田舎の実家は困るけど立地がいい一軒家だと離れる理由が無さ過ぎるだろうな
562 20/09/24(木)13:35:45 No.730683055
実家というか祖母の家に住んでるけど家事は分担してるぞ あと俺が居ないとすぐ勧誘とか詐欺に騙されそうになるから怖い
563 20/09/24(木)13:35:45 No.730683058
>子供服おじさん いつまでも大学生のとき買った服着てないで収入あるなら多少お金かけなよって言うとけおる人いるからこれかな…
564 20/09/24(木)13:35:46 No.730683060
>所詮は価値観の問題だからな >一人暮らしして社会を学べとか言ったところで >それでお前はなにを学んだの?コンビニ飯とコインランドリーの使い方か?って言ってやったし >実家が市内なのに家でて浪費して満足した生活してるか?って >自分が快適に暮らしてるならそれでいいんだよ きしょ
565 20/09/24(木)13:35:49 No.730683070
>最初に煽り目的で発したやつもビックリしてるだろうな そりゃ己だけならともかく実家暮らしを茶化されたらキレる人はいるというか 親や兄弟含めたとことかネタにしたら普段キレない人でもキレたりするよ
566 20/09/24(木)13:36:07 No.730683121
マウント取りがそういう場所以外のネット上にも大きく広がったのはそれだけ余裕がない人が増えたってことか かなしいね
567 20/09/24(木)13:36:16 No.730683147
>子供部屋おじさんだけど年収1500万ぐらいあるよ 安定してる収入なら素晴らしいことだな
568 20/09/24(木)13:36:20 No.730683159
価値観が違うなら正当化して当然だろ わざわざ金を浪費して賃貸借りるとかアホの所業だ
569 20/09/24(木)13:36:23 No.730683175
>子供部屋おじさんのイメージはせめて >お菓子のオマケシールを貼り付けたままの学習机とか >ラナバウツの文具や巾着袋があるとかもっと限定的にすべき (ドラゴンの刺繍セット)
570 20/09/24(木)13:36:25 No.730683182
>いや無敵の神かAIだろ… 親から見たら疫病神だな
571 20/09/24(木)13:36:31 No.730683205
子供部屋あるだけいいよね もう家ごと流されて9年か…
572 20/09/24(木)13:36:32 No.730683210
家を出て色々経験してみたら?というのは頷ける 一人暮らしで家事がどうのは笑っちゃう
573 20/09/24(木)13:36:44 No.730683253
>子供部屋あるだけいいよね >もう家ごと流されて9年か… おつらい
574 20/09/24(木)13:36:49 No.730683274
>価値観が違うなら正当化して当然だろ >わざわざ金を浪費して賃貸借りるとかアホの所業だ 精神的に自立出来てなさそう
575 20/09/24(木)13:36:50 No.730683279
子供部屋おじさんには低収入とかモテないみたいな意味も内包されてそう
576 20/09/24(木)13:36:57 No.730683305
国勢調査あるから生涯未婚率わかるなどんだけ増えてるんだろ
577 20/09/24(木)13:37:00 No.730683313
>所詮は価値観の問題だからな >一人暮らしして社会を学べとか言ったところで >それでお前はなにを学んだの?コンビニ飯とコインランドリーの使い方か?って言ってやったし >実家が市内なのに家でて浪費して満足した生活してるか?って >自分が快適に暮らしてるならそれでいいんだよ 何かを見下さないと心の平穏を得られない哀れな生き物
578 20/09/24(木)13:37:11 No.730683346
>親から見たら疫病神だな AIだったらお父さんかお母さんか知らないけど人間と遜色ないAIが作れたことに大喜びだと思う
579 20/09/24(木)13:37:11 No.730683348
>精神的に自立出来てなさそう 経済的にも小学生レベルだろう
580 20/09/24(木)13:37:16 No.730683371
>女はだいたい結婚してしまうから子供部屋おばさんはあまりいない >たまにいる その場合子供部屋おばさんかつ子供部屋未使用おばさんで危険度がね…
581 20/09/24(木)13:37:16 No.730683372
>子供部屋あるだけいいよね >もう家ごと流されて9年か… 昼間から重い話を増やすんじゃない
582 20/09/24(木)13:37:21 No.730683385
自己正当化って言えば勝てると思ってるおじさん
583 20/09/24(木)13:37:25 No.730683396
>>子供部屋未使用おばさん >破壊力があまりにも高すぎるから流行らないよ わざわざ未使用付けたせいでちょっと言ってる側の必死感が出ちゃうのが… やっぱ蔑称は余裕を持って馬鹿に出来る言葉じゃないと流行らんよ
584 20/09/24(木)13:37:36 No.730683434
>子供部屋あるだけいいよね >もう家ごと流されて9年か… 重い!!
585 20/09/24(木)13:37:44 No.730683465
>AIだったらお父さんかお母さんか知らないけど人間と遜色ないAIが作れたことに大喜びだと思う AIはきたねえクソひりださねえよ
586 20/09/24(木)13:37:45 No.730683469
>家を出て色々経験してみたら?というのは頷ける 大学時代一人暮らししたけどなんも身についた気がしなかった というか一人だと好き勝手できるから相当気合い入れないと自堕落になる
587 20/09/24(木)13:38:06 No.730683540
こんなスレに引き寄せられて子供部屋は悪くないもんされてもその時点で精神的に幼いことが確定してしまってて辛い
588 20/09/24(木)13:38:22 No.730683599
月数万入れるだけで駅チカ一戸建て住めてるから一人暮らししようとは思えない… 普通に家事はやってるし
589 20/09/24(木)13:38:23 No.730683602
>AIはきたねえクソひりださねえよ うn? まあ排泄するプラグラムなんて聞いたことはないが…
590 20/09/24(木)13:38:30 No.730683627
基本ヒかここか位しか雑多なネットコミュニティは見ないけど ほんとにしばらく聞かなかった単語だったよ 恐らくはニートが廃れたのと同じように そこをからかっていられない位には 今世情が切迫してるんだと思うよ
591 20/09/24(木)13:38:36 No.730683645
おばさんは話題にしちゃいけない辺りが差別だわ
592 20/09/24(木)13:38:55 No.730683723
こどおじはメンタル案件でバイト実家暮らしとか多そうだしそっとしておいて
593 20/09/24(木)13:38:57 No.730683731
>おばさんは話題にしちゃいけない辺りが差別だわ 女は弱いから守らないといけないなんて女性差別だよな
594 20/09/24(木)13:38:57 No.730683734
俺は長期出張で一人暮らししたら驚くほど晴れやかになったから一回やってみてもいいと思う 意外と家族にメンタル削られてるのに気が付いた
595 20/09/24(木)13:39:00 No.730683743
おばさんはシャレにならないように思えてしまうのは差別なんだろうな
596 20/09/24(木)13:39:03 No.730683755
話題にしてんじゃん
597 20/09/24(木)13:39:04 No.730683762
経験って言っても友達と酒盛りとかでしょ一人暮らし大学生のやりそうなことって
598 20/09/24(木)13:39:09 No.730683777
俺の持ってるマンションの一室で親がニートしてる 弟夫婦もニートしてる アイツらダメだぜ
599 20/09/24(木)13:39:14 No.730683790
実家で金貯められるからマジラッキーって思うわ
600 20/09/24(木)13:39:18 No.730683804
>大学時代一人暮らししたけどなんも身についた気がしなかった >というか一人だと好き勝手できるから相当気合い入れないと自堕落になる 主夫になってもそうだよ 所詮裁量よ まあ最低限綺麗にしないと子供がぜんそくになったりするから最低のラインはあがったけど
601 20/09/24(木)13:39:20 No.730683808
自分が攻撃されてると思った人が子供部屋未使用おばさんと名付けて攻撃してうさ晴らしてる光景は辛過ぎる
602 20/09/24(木)13:39:22 No.730683814
生まれた時から両親が居ないのもまたお辛い
603 20/09/24(木)13:39:27 No.730683825
実家の名義俺のものになったから子ども部屋おじさん卒業して城の主になりました
604 20/09/24(木)13:39:28 No.730683830
夜になるとマジで見ないからそういう事だと思うよ
605 20/09/24(木)13:39:37 No.730683862
いやほんと…実家に住めるって 結婚出産育児まで考えてるなら最強だぞ 夫婦二人の核家族でさらに育児とかそう簡単なもんじゃないぞ
606 20/09/24(木)13:39:39 No.730683869
>おばさんは話題にしちゃいけない辺りが差別だわ おじさんはどんだけバカにされてもいいみたいな風潮あるよね
607 20/09/24(木)13:39:43 No.730683883
好きなときにオナニーできる利便性に比べたらねえ…
608 20/09/24(木)13:39:53 No.730683916
>生まれた時から両親が居ないのもまたお辛い 自我を得たころには家族なんていなかったってのはかわいそうだよね…
609 20/09/24(木)13:39:54 No.730683922
無産様もパワーワードだと思ったわ
610 20/09/24(木)13:39:59 No.730683936
>実家の名義俺のものになったから子ども部屋おじさん卒業して城の主になりました 遊び人が賢者になったようなクラスアップ
611 20/09/24(木)13:40:03 No.730683945
自由にオナホ買えない洗えないって不便じゃない?
612 20/09/24(木)13:40:08 No.730683968
>自己正当化って言えば勝てると思ってるおじさん こうも連呼されるとよっぽど自分も気にしてるんだろうなって思う
613 20/09/24(木)13:40:13 No.730683987
>俺の持ってるマンションの一室で親がニートしてる >弟夫婦もニートしてる >アイツらダメだぜ 俺だよ!兄さん!!小学校入る前に生き別れたけど忘れてないだろ!!
614 20/09/24(木)13:40:21 No.730684010
実家だろうがAVつけてシコシコオナニーできるだろ どんだけ狭苦しい家だ
615 20/09/24(木)13:40:25 No.730684022
>無産様もパワーワードだと思ったわ 初めて聞いた どこで流行ってたの
616 20/09/24(木)13:40:28 No.730684029
>俺の持ってるマンションの一室で親がニートしてる 親はまあ年齢によっては迷惑行為をしない限りは許してやってもいいんじゃねぇかな… >弟夫婦もニートしてる こっちはダメだな
617 20/09/24(木)13:40:33 No.730684037
>俺の持ってるマンションの一室で親がニートしてる それが定年した親ならもういいだろ思う存分ニートさせてやれよ
618 20/09/24(木)13:40:39 No.730684053
おばさんを口撃するとハラスメントになるからな…
619 20/09/24(木)13:40:42 No.730684063
>次に流行りそうなこの手の単語ってなんだろ 生活保護おじさん
620 20/09/24(木)13:40:43 No.730684067
>自由にオナホ買えない洗えないって不便じゃない? 部屋に冷蔵庫も置けないのかよ 犬小屋か
621 20/09/24(木)13:40:46 No.730684080
実際普通に働いて家に金入れて家事やってるなら何の問題も無いからな… 無理して家出て喜ぶのは不動産屋だけだろう
622 20/09/24(木)13:40:49 No.730684097
>次に流行りそうなこの手の単語ってなんだろ アベイルおじさんとか…?
623 20/09/24(木)13:40:54 No.730684113
>おじさんはどんだけバカにされてもいいみたいな風潮あるよね ハゲデブチビオジサンは反撃しないからいいんだ
624 20/09/24(木)13:40:58 No.730684128
アメリカ人というかアメリカだと 学習机そのもの自体がないらしい 学習机無くてもノーベル賞は量産できる 学習机いるのかな…
625 20/09/24(木)13:41:05 No.730684149
>好きなときにオナニーできる利便性に比べたらねえ… そこはセックスって言っとけよ
626 20/09/24(木)13:41:07 No.730684163
>子供部屋おじさんだけど年収1500万ぐらいあるよ 引っ越そ?広い家に引っ越そ?
627 20/09/24(木)13:41:16 No.730684186
一人暮らしじゃないとオナニーできないって思春期の頃どうしてたの? どんな家に住んでたの?
628 20/09/24(木)13:41:32 No.730684240
セックスするならラブホの方が楽しい説 ゲーム機あるんだぜ
629 20/09/24(木)13:41:36 No.730684253
ヒがネットの戦場になってからの罵倒の言葉って匿名時代より更にひどいな…
630 20/09/24(木)13:41:38 No.730684264
見下したいならホームレスおじさんでも見下してればいいのに
631 20/09/24(木)13:41:41 No.730684284
実家だけど要介護の母と同居って条件出した時点で結婚とか全員回れ右です
632 20/09/24(木)13:41:45 No.730684305
膣無事無産様は酷いよ!
633 20/09/24(木)13:41:45 No.730684306
このテので叩いてる側のほうが余裕なく見えてしまう現象は一体何なんだろうな
634 20/09/24(木)13:42:00 No.730684348
>引っ越そ?広い家に引っ越そ? 実家が狭い人かわいそう…
635 20/09/24(木)13:42:06 No.730684366
セックスとか怖いわ 女の人と喋れない
636 20/09/24(木)13:42:08 No.730684372
>学習机いるのかな… うちの子再来年小学校だから学校で使う机と椅子とおんなじやつを買う あんなゴテゴテしたのいらない
637 20/09/24(木)13:42:12 No.730684387
行き遅れ産廃おばちゃんは昔からパラサイトシングルなり後家殺しなり色々言われてたし ソイツらの予備軍が婚活とかって断末魔の喘ぎ声で長男は嫌実家暮らしは嫌ってわがままが形になったレッテルでしょ
638 20/09/24(木)13:42:16 No.730684402
>一人暮らしじゃないとオナニーできないって思春期の頃どうしてたの? >どんな家に住んでたの? その頃は普通に手でシコってたから… 今じゃ催眠音声とアナルバイブ必須なんで…
639 20/09/24(木)13:42:20 No.730684409
>学習机いるのかな… 最近はいろんな都合で買わない人も増えてるんじゃないかな リビングで勉強させる方が良いって説まで出たから余計に
640 20/09/24(木)13:42:22 No.730684418
てか自室ではあんまりセックスしたくない…布団汚れるのが嫌…
641 20/09/24(木)13:42:42 No.730684483
交友関係0おじさん 唯一付き合い合ったやつが亡くなってつらい
642 20/09/24(木)13:42:44 No.730684490
子供部屋はともかく学習机は仕方ねぇだろ 自分でも流石に古いなとは思ってるけど全く壊れる様子がないんだよ!
643 20/09/24(木)13:42:44 No.730684491
学習机はでかいからな…
644 20/09/24(木)13:42:49 No.730684504
>今じゃ催眠音声とアナルバイブ必須なんで… そんなカミングアウトはいらないよ!
645 20/09/24(木)13:42:51 No.730684510
一人暮らしから実家へ出戻りした身だけど いまだに一人暮らしの経験がないと疑われたりするから 自分はよっぽど独立心のオーラが希薄なんだと感じている
646 20/09/24(木)13:42:51 No.730684511
なんもかんも結婚しないのが悪い気がしてきた
647 20/09/24(木)13:42:53 No.730684516
実家暮らしだと子供部屋おじさんと叩かれ 一人暮らしする必要ないのに賃貸に住むと金の無駄とか親の面倒見ないのかとか叩かれ 何やっても粗探しして叩くのでそもそも問題ないと思っていれば聞く必要すらない 己を肯定しろ
648 20/09/24(木)13:43:02 No.730684544
ていうか自室に鍵もつけてねえのかよ
649 20/09/24(木)13:43:07 No.730684555
>学習机いるのかな… 便利ではあるんだけど場所取るし不要になった時に処分に困るのがなあ…
650 20/09/24(木)13:43:11 No.730684572
>このテので叩いてる側のほうが余裕なく見えてしまう現象は一体何なんだろうな 何かにのめり込む人を鼻で笑う無気力おじさん
651 20/09/24(木)13:43:20 No.730684611
てか学習机じゃなくても机が壊れるって早々なくない!?
652 20/09/24(木)13:43:27 No.730684634
>>子供部屋おじさんだけど年収1500万ぐらいあるよ >引っ越そ?広い家に引っ越そ? 持ち家だし両親離婚したから母養いながら実家で暮らしてるよ 家賃ないって最高
653 20/09/24(木)13:43:31 No.730684654
叩いてる理由が基本都合のいい妄想だからな…
654 20/09/24(木)13:43:44 No.730684710
学習机は回収に業者呼ぼうとしたら親父が「こんなん資源ゴミで出せるわ」ってハンマーでガンガン叩いて木材にしてゴミに出した
655 20/09/24(木)13:43:51 No.730684738
>てか自室ではあんまりセックスしたくない…布団汚れるのが嫌… 裸でマットレスの上に乗られたり布団の潜られるのがもう嫌よな…分かる…
656 20/09/24(木)13:43:54 No.730684748
引きこもってなきゃ別にいいんじゃないの 母親80になっても3畳間の聖域から出られない30年引きこもってる人とか悲惨だよ
657 20/09/24(木)13:44:00 No.730684771
学習机は丈夫だしいいんだけどクソ重いのがな… しっかりした家具ってそういうもんだけど…
658 20/09/24(木)13:44:11 No.730684813
>己を肯定しろ 肯定したら今度は開き直りおじさんとかナルシストおじさんとかって呼ぶだけだし
659 20/09/24(木)13:44:15 No.730684822
大人部屋ってなに…えっちな本でも置いとけばいいの
660 20/09/24(木)13:44:30 No.730684871
極論だけど例のイの人に喧嘩売ったフェミをもっと燃え上がらせて フェミ全体を炎上させるようにもってけば、 その辺りの女性持ち上げ論調が砕け落ちて もっとおばさんネタを擦れるようになるんじゃないかな まぁそれどころじゃない位面倒くさいことになるからやんないだろうけど
661 20/09/24(木)13:44:30 No.730684876
学習机は大人になってから使ってみるとめちゃくちゃ機能的で子供時代全く使いこなせてなかったなと思った
662 20/09/24(木)13:44:41 No.730684914
>実家暮らしだと子供部屋おじさんと叩かれ >一人暮らしする必要ないのに賃貸に住むと金の無駄とか親の面倒見ないのかとか叩かれ >何やっても粗探しして叩くのでそもそも問題ないと思っていれば聞く必要すらない >己を肯定しろ 他人のやっかみに知るかボケって言える奴が強いよね、その辺
663 20/09/24(木)13:44:54 No.730684954
>それが定年した親ならもういいだろ思う存分ニートさせてやれよ 俺が1棟購入したのを知った途端に転がり込んだクソでござる! >こっちはダメだな クソに与えてる生活費を横流しされて生きるクソの番でござる 依存できる親が欲しいわ
664 20/09/24(木)13:44:57 No.730684969
>大人部屋ってなに…えっちな本でも置いとけばいいの よく考えたらどんな部屋だ大人部屋…?
665 20/09/24(木)13:45:00 No.730684981
リアルにマウントとってくる奴いたら 平然と見下してお前の生活満足してるぅ?って煽り返したらええねん
666 20/09/24(木)13:45:02 No.730684986
>てか学習机じゃなくても机が壊れるって早々なくない!? ニトリとかで売ってる合板の安物だったらあるよ パソコンとか重いし
667 20/09/24(木)13:45:05 No.730684995
>稼業継ぐとか甘え >社会に出なさい 陛下ディスってのかオメー
668 20/09/24(木)13:45:14 No.730685023
>このテので叩いてる側のほうが余裕なく見えてしまう現象は一体何なんだろうな こういうのはサラッと言うのが一番効果あるから長々と理屈捏ねられると必死感出ちゃう 不意にこどおじじゃん!って笑われる方が遥かにダメージデカい
669 20/09/24(木)13:45:17 No.730685036
話が脱線するけど ウチの学習机はいまガレージに置いて収納机に転用している
670 20/09/24(木)13:45:20 No.730685045
そもそも妄想以外に何で叩けるんだよ 具体的な対象を証拠を揃えて叩いてたらもはや誹謗中傷だろ 戦争にならないギリギリのラインで踏みとどまってることをわかってほしい
671 20/09/24(木)13:45:36 No.730685103
親から書斎譲ってもらい子供部屋は子供に譲るべき
672 20/09/24(木)13:45:41 No.730685119
>>てか自室ではあんまりセックスしたくない…布団汚れるのが嫌… >裸でマットレスの上に乗られたり布団の潜られるのがもう嫌よな…分かる… 1sexで布団や寝床に与えるダメージ高過ぎ問題って言うか湿気がね汗っかき二人だと本当に
673 20/09/24(木)13:45:44 No.730685127
>肯定したら今度は開き直りおじさんとかナルシストおじさんとかって呼ぶだけだし 他人にどう言われるとか関係ある?
674 20/09/24(木)13:45:45 No.730685129
>リアルにマウントとってくる奴いたら >平然と見下してお前の生活満足してるぅ?って煽り返したらええねん 会話しないのが正解だろ…
675 20/09/24(木)13:46:01 No.730685182
テレビでまで取り上げられたけどリアルでこんな罵倒語使う人見たことない
676 20/09/24(木)13:46:02 No.730685185
大人部屋ってあれだろ… ストリップショーとかやってるはず…
677 20/09/24(木)13:46:05 No.730685197
イの人って何… イゼルカント?
678 20/09/24(木)13:46:08 No.730685206
>よく考えたらどんな部屋だ大人部屋…? 夜景の見えるマンションにふかふかの絨毯が似合う部屋だよ
679 20/09/24(木)13:46:09 No.730685211
ただ佳く生きることを望む人に「熱く輝け」と囁くの最近話題の詐欺師っぽいね
680 20/09/24(木)13:46:15 No.730685233
>大人部屋ってなに…えっちな本でも置いとけばいいの イームズとかコルビジェの家具が合って B&WとかJBLのスピーカーが置いてあって難しい本がたくさん入った本棚が置いてあるの!
681 20/09/24(木)13:46:32 No.730685282
大人部屋と言えば光るゲーミングPCとか…
682 20/09/24(木)13:46:33 No.730685283
相手にせず自分の生活を楽しめばええねん
683 20/09/24(木)13:46:42 No.730685304
ある程度歳行ってくると気合入れてレスポンチするのも億劫なので 子供部屋からイキれる青少年が羨ましくもある
684 20/09/24(木)13:46:46 No.730685324
>リアルにマウントとってくる奴いたら >平然と見下してお前の生活満足してるぅ?って煽り返したらええねん 同じ舞台に立とうとするな…できる限りスルーが安定だよそんな狂人…
685 20/09/24(木)13:46:49 No.730685335
>大人部屋と言えば光るゲーミングPCとか… それは子供部屋おじさんっぽい気がする…
686 20/09/24(木)13:46:54 No.730685356
被害妄想すぎる…
687 20/09/24(木)13:46:58 No.730685370
大人部屋といえば書斎に鍵がかかった机だろう 遺品整理をしてると中から…が導入
688 20/09/24(木)13:46:59 No.730685373
>他人にどう言われるとか関係ある? 関係ないと言って事実無視できるやつはそもそもダメージ受ける余地がないからな なんだかんだで反応しちゃう雑魚がいるのがわるい
689 20/09/24(木)13:47:02 No.730685385
はじめの方にもちょっと出てるけどパラサイトシングルの現代版の言い方なので なので結婚してたりするなら問題ないよ そもそも実家で結婚したなら改装したり場合によっては改築したりでもとのまんまの子供部屋ってのはそこまで多くないしね または子供に子供部屋譲ったりとか
690 20/09/24(木)13:47:11 No.730685420
>テレビでまで取り上げられたけどリアルでこんな罵倒語使う人見たことない そのテレビももう自粛してしまってるし いまだにこのレッテル使ってる子はだいぶヤバい 頭が
691 20/09/24(木)13:47:21 No.730685451
18歳未満立入禁止の暖簾が入り口にかけてある部屋のことだよ大人部屋
692 20/09/24(木)13:47:22 No.730685457
逆に大人部屋ってどう言うの何だろう?
693 20/09/24(木)13:47:25 No.730685467
>関係ないと言って事実無視できるやつはそもそもダメージ受ける余地がないからな >なんだかんだで反応しちゃう雑魚がいるのがわるい うnだから無視するのが一番だね それで?
694 20/09/24(木)13:47:34 No.730685493
>>よく考えたらどんな部屋だ大人部屋…? >夜景の見えるマンションにふかふかの絨毯が似合う部屋だよ それ子供部屋でも要素満たすのでは?
695 20/09/24(木)13:47:37 No.730685506
>>大人部屋と言えば光るゲーミングPCとか… >それは子供部屋おじさんっぽい気がする… そんな…実家じゃ恥ずかしいからその手の買えなかったのに…
696 20/09/24(木)13:47:47 No.730685531
大人部屋って書斎では?
697 20/09/24(木)13:47:53 No.730685555
>ある程度歳行ってくると気合入れてレスポンチするのも億劫なので >子供部屋からイキれる青少年が羨ましくもある 10代の頃は元気よくレスポンチできたけど最近はもう無理 めんどくせ…てなって投げちゃう
698 20/09/24(木)13:47:53 No.730685557
>>>よく考えたらどんな部屋だ大人部屋…? >>夜景の見えるマンションにふかふかの絨毯が似合う部屋だよ >それ子供部屋でも要素満たすのでは? えーとじゃあ虎の皮が床に引いてあって…
699 20/09/24(木)13:47:54 No.730685560
残業で疲れて飯作る元気とか無いから子供部屋おじさんで助かってる 仕事やめないと子供部屋やめられなさそう
700 20/09/24(木)13:47:57 No.730685571
大人部屋は書斎のことなんだろう
701 20/09/24(木)13:48:03 No.730685594
足の踏み場がないほど酒瓶転がってれば大人部屋
702 20/09/24(木)13:48:13 No.730685628
親がオタク趣味に厳しかったから一人暮らしするようになってからフィギュアとか並べてるけど これは…子供部屋…?
703 20/09/24(木)13:48:23 No.730685658
バカが一方的に自分が有利になれる言葉だと思いこんで連呼するとすぐ廃れるからね ステマだの正義マンだの
704 20/09/24(木)13:48:31 No.730685689
書斎部屋おじさん! なんかよくわからん言葉になった
705 20/09/24(木)13:48:35 No.730685702
>大人部屋といえば書斎に鍵がかかった机だろう >遺品整理をしてると中から…が導入 こんな性的嗜好持ちなんて知りとうなかった…
706 20/09/24(木)13:48:35 No.730685703
>そもそも実家で結婚したなら改装したり場合によっては改築したりでもとのまんまの子供部屋ってのはそこまで多くないしね >または子供に子供部屋譲ったりとか まあそうなんだけどね…
707 20/09/24(木)13:48:35 No.730685704
>大人部屋は書斎のことなんだろう 書斎は趣味室らしいぞ
708 20/09/24(木)13:48:37 No.730685711
>それ子供部屋でも要素満たすのでは? ではワインクーラーと猫セットにしよう
709 20/09/24(木)13:48:41 No.730685722
東京に住んでて東京で仕事して独り暮らし自慢してる人って意識高い系のイメージ
710 20/09/24(木)13:48:46 No.730685742
>会話しないのが正解だろ… 一人暮らしして社会学べよってやついたけど お前それで何まなんだのー?料理なにおぼえたのー?え?外食で済ませてんの うわー家事してるとかいえねーわーまだ一人で作って勝手に食ってる俺のほうが家事してるわー ってクチクチいって何も言わせなくした
711 20/09/24(木)13:48:53 No.730685762
>>それ子供部屋でも要素満たすのでは? >ではワインクーラーと猫セットにしよう 悪の幹部!
712 20/09/24(木)13:48:54 No.730685763
おっさん叩いてるのも男なんだからそういう風潮に反対すりゃいいのになんで恨みが女に向かうかね
713 20/09/24(木)13:48:55 No.730685768
>えーとじゃあ虎の皮が床に引いてあって… 俺の実家の子供部屋ティーガーのマットだから子供部屋だな!
714 20/09/24(木)13:48:56 No.730685770
>書斎部屋おじさん! >なんかよくわからん言葉になった ただのお父さんだよこえr
715 20/09/24(木)13:48:58 No.730685775
脱ぎ捨てられた服 気の抜けたビール 冷めたピザ
716 20/09/24(木)13:49:06 No.730685803
>バカが一方的に自分が有利になれる言葉だと思いこんで連呼するとすぐ廃れるからね >ステマだの正義マンだの 最近のポリコレとかBLMもそんな感じだね もはや馬鹿しか使ってない
717 20/09/24(木)13:49:35 No.730685889
大人部屋おじさんにはパイプとシャム猫とバスローブも必須なんでしょ! 知ってるわよそのくらい!
718 20/09/24(木)13:49:36 No.730685890
>ってクチクチいって何も言わせなくした 恥ずかしすぎてイヤアー!って声が出た❤️
719 20/09/24(木)13:49:37 No.730685893
>書斎部屋おじさん! >なんかよくわからん言葉になった 乱歩野郎か啄木野郎っぽい
720 20/09/24(木)13:49:44 No.730685928
>脱ぎ捨てられた服 >気の抜けたビール >冷めたピザ それはハードボイルド部屋だし
721 20/09/24(木)13:49:45 No.730685929
>脱ぎ捨てられた服 >気の抜けたビール >冷めたピザ メリケン部屋
722 20/09/24(木)13:49:54 No.730685965
>おっさん叩いてるのも男なんだからそういう風潮に反対すりゃいいのになんで恨みが女に向かうかね おばさんも同様に叩かれれば文句はたぶん出てない 子供部屋おじさんと言い始めた不動産屋が悪い
723 20/09/24(木)13:50:10 No.730686026
>書斎部屋おじさん! 男の隠れ家を愛読してそう
724 20/09/24(木)13:50:11 No.730686032
ちょっとでも微妙な意味がある言葉って すごいスピードで「アレな人が使う言葉」になって廃れていくよね最近って
725 20/09/24(木)13:50:14 No.730686043
>脱ぎ捨てられた服 >気の抜けたビール >冷めたピザ 洗面所で棚から瓶詰めの薬を手に出してクッと飲み込むやつ
726 20/09/24(木)13:50:17 No.730686050
ところで宅配ピザを十年単位で食べてないんだけど やっぱ不況の煽りで小さくなったりしてる?
727 20/09/24(木)13:50:20 No.730686054
ヤリ部屋おじさん!
728 20/09/24(木)13:50:25 No.730686076
>うわー家事してるとかいえねーわーまだ一人で作って勝手に食ってる俺のほうが家事してるわー 寂しすぎない…?なんで実家にいるの…
729 20/09/24(木)13:50:44 No.730686132
そもそも子供部屋おじさんは格ゲーコミュニティ発祥だからおじさんが言いだしたのに…
730 20/09/24(木)13:50:48 No.730686146
良スレ
731 20/09/24(木)13:50:49 No.730686149
…>>バカが一方的に自分が有利になれる言葉だと思いこんで連呼するとすぐ廃れるからね >>ステマだの正義マンだの >最近のポリコレとかBLMもそんな感じだね >もはや馬鹿しか使ってない それは単に「あいつらヤベー」の周知が完了したから使われなくなっただけよ
732 20/09/24(木)13:50:59 No.730686184
前に有職の引きこもりという稀有な「」を見たので 子供部屋うんぬん言えなくなってしまった
733 20/09/24(木)13:51:19 No.730686246
>やっぱ不況の煽りで小さくなったりしてる? 業界の26センチ基準が24センチ基準になった
734 <a href="mailto:sage">20/09/24(木)13:51:20</a> [sage] No.730686248
不動産業界が空き家を何とかしたいんでしょう みんな貧乏になってきてるだけなのに
735 20/09/24(木)13:51:27 No.730686277
地元で仕事すればいいのに…
736 20/09/24(木)13:51:38 No.730686316
子供部屋から自立させたければ家建てる時子供部屋を子供が将来自立したくなるようなクソみたいな部屋にしとけって言ってる人がいたな
737 20/09/24(木)13:51:38 No.730686317
>そもそも子供部屋おじさんは格ゲーコミュニティ発祥だからおじさんが言いだしたのに… うるさいうるさい! 不動産屋のいんぼうなんだ!
738 20/09/24(木)13:51:43 No.730686330
おじさんって言われただけで傷つくの…?
739 20/09/24(木)13:51:46 No.730686342
>ちょっとでも微妙な意味がある言葉って >すごいスピードで「アレな人が使う言葉」になって廃れていくよね最近って 蔑称使う機会自体そもそもめったにないはずなんだ
740 20/09/24(木)13:51:49 No.730686350
>脱ぎ捨てられた服 >気の抜けたビール >冷めたピザ >洗面所で棚から瓶詰めの薬を手に出してクッと飲み込むやつ 目玉焼きは当然ハードボイルド
741 20/09/24(木)13:51:54 No.730686364
>良スレ 乙スレ
742 20/09/24(木)13:51:54 No.730686367
>寂しすぎない…?なんで実家にいるの… 親がパスタとかちょっと凝ったもんを食いたがらないんだ ギリでグラタンまで
743 20/09/24(木)13:51:57 No.730686377
自立しろ
744 20/09/24(木)13:51:57 No.730686381
>>バカが一方的に自分が有利になれる言葉だと思いこんで連呼するとすぐ廃れるからね >>ステマだの正義マンだの >最近のポリコレとかBLMもそんな感じだね >もはや馬鹿しか使ってない ポリコレは糞を表す標語として定着してるでしょ
745 20/09/24(木)13:52:04 No.730686400
>そもそも子供部屋おじさんは格ゲーコミュニティ発祥だからおじさんが言いだしたのに… 自虐ネタがいつの間にか他人を殴る棒になってるの意味不明だよね それ逆刃刀やぞって言いたくなる
746 20/09/24(木)13:52:08 No.730686419
リビングソファーおじさん
747 20/09/24(木)13:52:12 No.730686427
>前に有職の引きこもりという稀有な「」を見たので >子供部屋うんぬん言えなくなってしまった 稀有か? 匿名掲示板にいるような連中はインドア職選んでるやつ多そうじゃん
748 20/09/24(木)13:52:13 No.730686431
本物じゃないけど虎皮カーペットならあるぞ しかし改めて敷いてあるの見るとだいぶ悪趣味かもしれんなこれ
749 20/09/24(木)13:52:15 No.730686437
家を建てねば人生の恥みたいな風潮作れたの凄いね
750 20/09/24(木)13:52:18 No.730686447
子ども部屋もそうだけどアデノイドとかそれを罵倒として使う方が人間性疑うって発言多い
751 20/09/24(木)13:52:18 No.730686449
>おっさん叩いてるのも男なんだからそういう風潮に反対すりゃいいのになんで恨みが女に向かうかね 自分よりも強い男には逆らえないので女子供に憎しみが向かうのが子供部屋おじさんだから…
752 20/09/24(木)13:52:25 No.730686471
>地元で仕事すればいいのに… 地元に!役場農協農家以外の仕事がないのである!
753 20/09/24(木)13:52:26 No.730686475
朝食は不味そうなシリアルで決まりだな
754 20/09/24(木)13:52:36 No.730686508
>自虐ネタがいつの間にか他人を殴る棒になってるの意味不明だよね チー牛とかもそうだったな
755 20/09/24(木)13:52:39 No.730686521
>業界の26センチ基準が24センチ基準になった 悲C
756 20/09/24(木)13:52:49 No.730686550
家賃が高すぎる… 実家にいるだけで月数万浮くという しかし女性に引かれるし連れ込めない
757 20/09/24(木)13:52:51 No.730686558
メンタル上の定義なんじゃないの 大学から一人暮らしして就職して自活してるけど そこから精神的な成長してる気がしないので自分のことめっちゃ子供部屋おじさんだなって思うことある
758 20/09/24(木)13:53:23 No.730686673
>子ども部屋もそうだけどアデノイドとかそれを罵倒として使う方が人間性疑うって発言多い ガイジみたいだよね
759 20/09/24(木)13:53:25 No.730686681
スレ開始直後のレスがおばさんだってひどい~おばさんのほうが~!なのがこどおじの生態をよく表してる
760 20/09/24(木)13:53:31 No.730686703
>メンタル上の定義なんじゃないの >大学から一人暮らしして就職して自活してるけど >そこから精神的な成長してる気がしないので自分のことめっちゃ子供部屋おじさんだなって思うことある 意味不明だな
761 20/09/24(木)13:53:50 No.730686767
リアルで罵倒とかマウントとってくるやつがいたら それを上回る語彙と話術でぶっ叩けばええねん 匿名掲示板でそれ学んで実践だ!定型は使うなよ!
762 20/09/24(木)13:53:51 No.730686775
>メンタル上の定義なんじゃないの >大学から一人暮らしして就職して自活してるけど >そこから精神的な成長してる気がしないので自分のことめっちゃ子供部屋おじさんだなって思うことある これが正しい答えだと思う 精神的に未熟な人を煽る為の言葉だよ
763 20/09/24(木)13:53:54 No.730686787
>家賃が高すぎる… >実家にいるだけで月数万浮くという >しかし女性に引かれるし連れ込めない 一人暮らししてようが連れ込めないから同居で数万浮かしたい…
764 20/09/24(木)13:54:07 No.730686832
年上は大人に見えるけどいざ年取ってもあんまり変わらないぞ 人格者はそもそも若い時から人格者だったりする
765 20/09/24(木)13:54:11 No.730686851
でもね 実家というか地方住みだと車の維持費で 浮いた数万が消えていくんですよ
766 20/09/24(木)13:54:12 No.730686858
>本物じゃないけど虎皮カーペットならあるぞ >しかし改めて敷いてあるの見るとだいぶ悪趣味かもしれんなこれ ジジババの家に牛革の敷物とか亀の剥製とか鹿の頭とかあったわ 田舎の成金って感じでめっちゃ悪趣味だった
767 20/09/24(木)13:54:16 No.730686868
田舎だと子ども部屋おじさんからお父さんに進化とか普通だぞ
768 20/09/24(木)13:54:29 No.730686912
>ってクチクチいって何も言わせなくした 正確悪いね
769 20/09/24(木)13:54:38 No.730686941
>リアルで罵倒とかマウントとってくるやつがいたら >それを上回る語彙と話術でぶっ叩けばええねん >匿名掲示板でそれ学んで実践だ!定型は使うなよ! 了解!タフ定型
770 20/09/24(木)13:54:43 No.730686963
大人の振る舞いって難しいなあ
771 20/09/24(木)13:54:49 No.730686984
孤独おじさん
772 20/09/24(木)13:54:58 No.730687024
むしろ実家で暮らせるほど親との関係が良好でうらやましいとすら思える
773 20/09/24(木)13:54:58 No.730687025
実家から都内の会社に通えるとかメリットしかねぇ
774 20/09/24(木)13:55:06 No.730687046
>精神的に未熟な人を煽る為の言葉だよ 人を煽る人の人間性が見過ごされてるのはどうなの
775 20/09/24(木)13:55:11 No.730687075
精神が幼いおじさんたちが自分だけは違うと言い張るスレ
776 20/09/24(木)13:55:33 No.730687136
ふーん、君は実家を出たことでしかマウントをとれないかわいそうな人間なんだね かわいそ…
777 20/09/24(木)13:55:33 No.730687138
精神の成熟した「」なんていねえよ
778 20/09/24(木)13:55:41 No.730687166
こうやってレスバすることで寂しさを紛らわすしかないんだ
779 20/09/24(木)13:55:47 No.730687184
いもげ入り浸りおじさん
780 20/09/24(木)13:55:49 No.730687188
>有職ならただの僻みだから問題ないよ >無職なら有職の僻みだから問題ないよ
781 20/09/24(木)13:55:51 No.730687204
本当に車全く要らないレベルの場所じゃないと結局車持つことになるぞ
782 20/09/24(木)13:55:56 No.730687220
>精神が幼いおじさんたちが自分だけは違うと言い張るスレ 働いてそこそこなポジションならいいでしょ
783 20/09/24(木)13:56:06 No.730687254
大学から上京してそのまま就職して一人暮らしだけど 東京に実家があって親と仲良いなら実家暮らしでいいと思うし羨ましい 俺の実家は他方だし親とも仲が悪い
784 20/09/24(木)13:56:20 No.730687295
ここで荒らしが使う分には「」がーとか「」はーとかと何も変わらない ただのレッテル張り
785 20/09/24(木)13:56:34 No.730687347
なんで貴重な昼休みの時間をこんなスレに使ってるんですか? 働いてないんですか?
786 20/09/24(木)13:56:39 No.730687363
>>精神が幼いおじさんたちが自分だけは違うと言い張るスレ >働いてそこそこなポジションならいいでしょ 自分だけは違うと言い張るスレ
787 20/09/24(木)13:57:01 No.730687434
もうめんどくさいからおじさんは侮蔑語でいいよ 世の中的におじさんならいくらでも侮辱していいみたいだし
788 20/09/24(木)13:57:07 No.730687462
>しかし女性に引かれるし連れ込めない 独り暮らしより間違いなくいろんな要因で連れ込みにくいだけで連れ込めないまでいくのはその…
789 20/09/24(木)13:57:18 No.730687501
普段言い過ぎだろってくらい叩いてる癖に 叩かれたらちょっと言い過ぎだろ…人としてどうかと思う…って道徳観を持ち出すんだ
790 20/09/24(木)13:57:37 No.730687552
平日のこんな時間にimgにいる時点で皆こどおじ以下だ
791 20/09/24(木)13:57:51 No.730687592
最後にキャハハ 遊んでたのにマジになってウケるぅーって言ってフィニッシュだ これが精神的メスガキ優位というものだ
792 20/09/24(木)13:57:57 No.730687613
別に自宅じゃなくても女は連れ込めるので
793 20/09/24(木)13:58:04 No.730687640
つーか田舎の実家暮らしなんか家賃以上の負荷になる近所付き合いとかあって糞だったぞ 会社の飲み会も出ない理由を正当化しないと出ないといけないし町内会の掃除やなんやらで 土日の4割はタダ働きに食われるって言っても過言じゃないくらい その上に積雪する地域だとさらにね…
794 20/09/24(木)13:58:13 No.730687666
>こうやってレスバすることで寂しさを紛らわすしかないんだ おじさんたちが平日昼間から組んずほぐれずするスレってことか…
795 20/09/24(木)13:58:18 No.730687678
>なんで貴重な昼休みの時間をこんなスレに使ってるんですか? >働いてないんですか? 昼休みにしょうもない駄弁りで盛り上がれるって楽しくない?
796 20/09/24(木)13:58:21 No.730687682
女の子だったの?
797 20/09/24(木)13:58:23 No.730687687
ようするに独り暮らしするしかないやつの負け惜しみだろ…
798 20/09/24(木)13:58:29 No.730687705
>女の子だったの? そうなんだ
799 20/09/24(木)13:58:34 No.730687727
「母が要介護だからだけど…お前は親倒れても戻らないの?」つったらみんな黙るよ 実際は介護されてるようなものなのが自分だったとしても相手が知らなければ有効
800 20/09/24(木)13:58:40 No.730687746
太い実家羨ましい
801 20/09/24(木)13:58:42 No.730687752
>ようするに独り暮らしするしかないやつの負け惜しみだろ… そういうことにしたい!
802 20/09/24(木)13:58:48 No.730687773
>普段言い過ぎだろってくらい叩いてる癖に >叩かれたらちょっと言い過ぎだろ…人としてどうかと思う…って道徳観を持ち出すんだ なんつー漠然としたレスだ…
803 20/09/24(木)13:58:49 No.730687777
「独り暮らししてれば一人前」は浅ーい思い込みだってしばらくしたら気づくと思うよ
804 20/09/24(木)13:59:08 No.730687840
>「独り暮らししてれば一人前」は浅ーい思い込みだってしばらくしたら気づくと思うよ ではどうしたら良いんですか!
805 20/09/24(木)13:59:14 No.730687860
実家住みで、子供の頃から使ってる部屋で暮らしていて 人間性にも問題あって独身だけど 家業の仕事が出来過ぎた挙句会社一番の稼ぎ頭になってしまい 結果トップの親父を蹴落として社長にまで登り詰めてしまった幼馴染がいるから その単語が一体何をもって蔑称になるのか解らない…
806 20/09/24(木)13:59:14 No.730687862
犬小屋みたいな部屋でまんぞくぅ?
807 20/09/24(木)13:59:20 No.730687883
>「独り暮らししてれば一人前」は浅ーい思い込みだってしばらくしたら気づくと思うよ 負け惜しみ?
808 20/09/24(木)13:59:23 No.730687891
女?どこ住み?実家?親いる?
809 20/09/24(木)13:59:33 No.730687926
>女?どこ住み?実家?親いる? みんな死んださ
810 20/09/24(木)13:59:41 No.730687953
結婚してれば一人前から一人暮らししてれば一人前になったのだとしたら だいぶハードルは下がったな…
811 20/09/24(木)13:59:44 No.730687967
勝ち組だよ家賃払わなくていいんだろ
812 20/09/24(木)13:59:45 No.730687972
結婚して子供作って家建てるのが一人前だよ頑張ってね
813 20/09/24(木)13:59:46 No.730687974
地元で働いてるから実家を出る理由がないだけだし
814 20/09/24(木)13:59:47 No.730687981
ほんの100年前まで実家を出るのは家を継げない次男坊とかだったのにね
815 20/09/24(木)13:59:49 No.730687986
>>「独り暮らししてれば一人前」は浅ーい思い込みだってしばらくしたら気づくと思うよ >ではどうしたら良いんですか! 結婚する
816 20/09/24(木)13:59:50 No.730687990
>>「独り暮らししてれば一人前」は浅ーい思い込みだってしばらくしたら気づくと思うよ >負け惜しみ? 世の中上には上がいるっていう話
817 20/09/24(木)13:59:50 No.730687993
>つーか田舎の実家暮らしなんか家賃以上の負荷になる近所付き合いとかあって糞だったぞ >会社の飲み会も出ない理由を正当化しないと出ないといけないし町内会の掃除やなんやらで >土日の4割はタダ働きに食われるって言っても過言じゃないくらい >その上に積雪する地域だとさらにね… パラサイトシングルおばちゃんは力仕事免除されるからずるいよね男女平等の時代にさ 廃品回収もどぶ掃除も出ないし
818 20/09/24(木)14:00:02 No.730688032
祖母の介護で家に戻ってきたけど子供部屋おじさんするの辛すぎ 先週夜ベッドでシコシコしてたらノックもせずに家族が入ってきたし
819 20/09/24(木)14:00:15 No.730688083
>>>「独り暮らししてれば一人前」は浅ーい思い込みだってしばらくしたら気づくと思うよ >>負け惜しみ? >世の中上には上がいるっていう話 下には下がいるぞ!子供部屋おじさんというな!
820 20/09/24(木)14:00:24 No.730688108
キャハハっ おじさん本気になっちゃってマジうけるぅ
821 20/09/24(木)14:00:39 No.730688151
>キャハハっ >おじさん本気になっちゃってマジうけるぅ わからせてやる!
822 20/09/24(木)14:00:40 No.730688158
一人暮らしで精神的に成熟した結果ネットでこどおじ連呼は悲しすぎる
823 20/09/24(木)14:00:45 No.730688173
実家から徒歩10分のところに会社があるのに部屋借りるとか馬鹿丸出しだし…
824 20/09/24(木)14:00:51 No.730688192
>下には下がいるぞ!子供部屋おじさんというな! 上下で考えてる時点で負けてんだよ
825 20/09/24(木)14:00:54 No.730688207
>一人暮らしで精神的に成熟した結果ネットでこどおじ連呼は悲しすぎる ということにしたい
826 20/09/24(木)14:00:54 No.730688208
自治会付き合いマジだるい
827 20/09/24(木)14:00:59 No.730688232
>「独り暮らししてれば一人前」は浅ーい思い込みだってしばらくしたら気づくと思うよ >勝ち組だよ家賃払わなくていいんだろ 結局家に金入れるからあまり変わらない
828 20/09/24(木)14:00:59 No.730688233
>何かにのめり込む人を鼻で笑う無気力おじさん そもそもネットの叩きなんかにのめりこむな