20/09/24(木)09:37:02 ネット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/24(木)09:37:02 No.730637570
ネットだと警察って嫌われがちだけど実際に世話になると皆さん普通に優しいよね
1 20/09/24(木)09:38:46 No.730637784
ネットでも過剰に嫌ってる奴は浮いてるよ
2 20/09/24(木)09:48:28 No.730639058
かと言って好きでもない
3 20/09/24(木)09:49:46 No.730639229
あんまりにも横柄な態度のお巡りさんに職務質問されたって「」はいた
4 20/09/24(木)09:51:30 No.730639471
以前も職質とか自転車の確認とか普通に受けてたけどハコヅメ読んでからより優しくなれるようになった
5 20/09/24(木)09:51:33 No.730639477
一ミリも優しくねえよ
6 20/09/24(木)09:55:11 No.730639984
警察も人間だから色んな人いるし
7 20/09/24(木)09:57:34 No.730640310
一時停止線でちゃんと停止してんのに違反切符切られた時に嫌いになった
8 20/09/24(木)09:58:50 No.730640491
お互いに不干渉が1番いい距離感かと… 警察のお世話にならず…なるようなことをせず…
9 20/09/24(木)09:59:46 No.730640620
別に優しくないし横柄な態度のやつも多い 地域とかにもよるだろうから警察全体に思うことはないが
10 20/09/24(木)10:00:03 No.730640642
被害者なのにタメ口で態度悪い警官に当たってから嫌いになった
11 20/09/24(木)10:00:23 No.730640696
生まれてこの方警察のお世話になっあ事なんて財布落としたとき以外に無いわ めっちゃ親身に対応してくれたから感謝しかねえ
12 20/09/24(木)10:00:31 No.730640716
>以前も職質とか自転車の確認とか普通に受けてたけどハコヅメ読んでからより優しくなれるようになった 警察官になりたくなった?
13 20/09/24(木)10:01:19 No.730640830
横暴な態度されたって奴はだいたい自分の公務員相手だからって横暴な態度してる奴が多い
14 20/09/24(木)10:04:10 No.730641158
取り調べに弁護士入れさせろ
15 20/09/24(木)10:04:18 No.730641172
>>以前も職質とか自転車の確認とか普通に受けてたけどハコヅメ読んでからより優しくなれるようになった >警察官になりたくなった? それはちょっと…
16 20/09/24(木)10:04:48 No.730641271
裏道の一時停止前で張ってる警察は嫌いだよ
17 20/09/24(木)10:07:38 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730641669
削除依頼によって隔離されました アメリカに呼応して日本でも警察なくせ運動やってるよね 大坂なおみとかクルド人とか朝鮮人とか
18 20/09/24(木)10:09:45 No.730641979
今のところそういう意味でのお世話になった事ないし職質経験もないから素直にお疲れ様ですって思ってるけど 一度冤罪かなにかで取り調べ受ける羽目になったら大嫌いになるんだろうなって気もする 国家権力マジ強い
19 20/09/24(木)10:10:46 No.730642119
冤罪は怖いけど警察無かったら困る
20 20/09/24(木)10:13:21 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730642479
>裏道の一時停止前で張ってる警察は嫌いだよ 一時停止する人には理解できない話
21 20/09/24(木)10:15:54 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730642791
>裏道の一時停止前で張ってる警察は嫌いだよ お前みたいなのが居るから張られるんだ
22 20/09/24(木)10:19:37 No.730643349
警察ってひとくくりにするのも難しい 交番勤務の人と刑事で人種かなり違う気がする
23 20/09/24(木)10:21:37 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730643651
なあに目的は一つよ
24 20/09/24(木)10:22:17 No.730643755
だいたい優しい ずっと大変だなぁと思ってたけどハコヅメ読んだらなそってなった
25 20/09/24(木)10:22:40 No.730643796
関わること自体少ないからその数少ない機会でハズレ引くとイメージがそれで固定されちゃうんじゃないかな
26 20/09/24(木)10:23:43 No.730643930
>被害者なのにタメ口で態度悪い警官に当たってから嫌いになった 高卒だししょうがない
27 20/09/24(木)10:24:27 No.730644038
いや高卒じゃない警官だっていくらでもいると思うが
28 20/09/24(木)10:24:41 No.730644061
ピンからキリまでいるから糞みたいな警官もいることにはいるんだが 残念なことに普通の一般人はそんな判別できるほど警察のご厄介になったりしないので…
29 20/09/24(木)10:24:59 No.730644103
交番に落とし物届けるときくらいしか接点ないな
30 20/09/24(木)10:25:41 No.730644197
警察のご厄介にならないのは別に残念でも何でもないのでは…
31 20/09/24(木)10:26:00 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730644252
警察が加害者なわけでないならタメ口でなにが駄目なのかわからん レイプ被害者の少女にオッサン刑事つけてタメ口とかならともかく
32 20/09/24(木)10:26:47 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730644378
丁寧語でないとクソとか窓口で金払うタイプの接客業かよ警察
33 20/09/24(木)10:26:58 No.730644404
警察に協力するとなんとなく高揚するのは刑事ドラマに毒されてるからなのかな
34 20/09/24(木)10:27:52 No.730644522
>警察が加害者なわけでないならタメ口でなにが駄目なのかわからん >レイプ被害者の少女にオッサン刑事つけてタメ口とかならともかく 普通親しくも無い他人と話すときは敬語だよ
35 20/09/24(木)10:27:52 No.730644525
>警察が加害者なわけでないならタメ口でなにが駄目なのかわからん 親しくないならまともな成人は互いに敬語で話すもんだよ
36 20/09/24(木)10:28:04 No.730644545
母の友人が夜の一方通行道をバックで逆走してきた車に轢かれて入院した時は歩行者の不注意による事故って書類作って来て同意だかなんだか強要してきたのはクソだと思った
37 20/09/24(木)10:29:32 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730644743
>母の友人が夜の一方通行道をバックで逆走してきた車に轢かれて入院した時は歩行者の不注意による事故って書類作って来て同意だかなんだか強要してきたのはクソだと思った バックライト確実に見えたろう 交通弱者だからって目をつぶって歩いていいわけじゃないんだぞ
38 20/09/24(木)10:30:13 No.730644840
文句いってる人のほうがキチガイ率高くて警察の人って大変だろうなぁって思う 大変と思ってコーヒー差し入れたら笑顔で受け取ってくれたけど 毒入れらる可能性とか考えて飲まれないんだろうなって思った
39 20/09/24(木)10:31:11 No.730644983
>バックライト確実に見えたろう >交通弱者だからって目をつぶって歩いていいわけじゃないんだぞ そうか 後ろに目をつけない歩行者が悪いもんな
40 20/09/24(木)10:31:18 No.730644996
ハコヅメ読んで優しくしよう…と思った矢先に人気の無い住宅地で一時停止無視やられてやっぱ嫌いってなった
41 20/09/24(木)10:32:30 No.730645153
>大変と思ってコーヒー差し入れたら笑顔で受け取ってくれたけど >毒入れらる可能性とか考えて飲まれないんだろうなって思った そもそも警察に限らず公務員に親切心でそういうことをされる人は多いですが 今はコンプライアンスやら何やらで上から市民にそういうもの渡されそうになっても受け取るな が原則になってるので止めてあげてください
42 20/09/24(木)10:32:33 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730645160
>ハコヅメ読んで優しくしよう…と思った矢先に人気の無い住宅地で一時停止無視やられてやっぱ嫌いってなった ハコヅメ読んでたらそうした取り締まりの重要性もわかるだろうに…
43 20/09/24(木)10:32:36 No.730645173
一通の小道を間違って逆に入って出る時警察の人に止められたけど入ったところは見てなかったから次回は気を付けてねって何も受けなかった
44 20/09/24(木)10:33:17 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730645279
>そうか >後ろに目をつけない歩行者が悪いもんな 後出し小出しは松の証拠
45 20/09/24(木)10:33:24 No.730645298
当て逃げされた時ろくに捜査してくれないでなあなあで終わらしたから好きでない
46 20/09/24(木)10:33:40 No.730645322
職質警官と教師に関しては親でも殺されたのかってくらい口が汚くなる「」がたまにいる
47 20/09/24(木)10:34:20 No.730645423
実際お世話になってるし顔見知りの警察官もいるけど 組織に相応の問題があるから手放しに好感は持てない
48 20/09/24(木)10:34:29 No.730645453
一時停止無視はするほうがわるいだろ…一時停止する必要があるところだからあるわけで 人気ない住宅街こそ突然子供飛び出してきたりとか多いからな
49 20/09/24(木)10:34:47 No.730645492
アパートの近くで一時停止見張ってるときは応援したくなった
50 20/09/24(木)10:35:08 No.730645544
職質って何したらされるんだろうな やっぱり警察視点で怪しい行動ってのがあるのか
51 20/09/24(木)10:35:20 No.730645573
>職質警官と教師に関しては親でも殺されたのかってくらい口が汚くなる「」がたまにいる 親じゃなくて本人がバカなことして怒られたり違反切符きられたから逆恨みしてるだけでは
52 20/09/24(木)10:35:27 No.730645590
>ハコヅメ読んで優しくしよう…と思った矢先に人気の無い住宅地で一時停止無視やられてやっぱ嫌いってなった 簡単に人を殺せてしまう機械扱ってるって自覚持てよ
53 20/09/24(木)10:35:37 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730645617
>当て逃げされた時ろくに捜査してくれないでなあなあで終わらしたから好きでない どのくらい相手の特徴や状況説明できたの?相手の車の破片とか落ちてた?見込みない捜査なら打ち切り早いのは当然だけど
54 20/09/24(木)10:35:56 No.730645670
>職質って何したらされるんだろうな >やっぱり警察視点で怪しい行動ってのがあるのか 深夜3時に自転車のってるとされる 違うんじゃ畑に向かってるだけなんじゃ
55 20/09/24(木)10:36:34 No.730645770
>後出し小出しは松の証拠 左顔面麻痺の後遺症残ったおばさんは実在するけどイキって警察擁護した立場上都合が悪いからいなかったことにしたいんだね わかるよ
56 20/09/24(木)10:36:46 No.730645797
まあ警官にも色々いるから嫌な目にあった事がある人はいても不思議じゃないけど警官は全員クソ!みたいな事言われると同情する気も無くなるんだよな
57 20/09/24(木)10:36:49 No.730645805
>職質警官と教師に関しては親でも殺されたのかってくらい口が汚くなる「」がたまにいる 嫁が囮に使われた挙げ句殺されたからあのクソども死ねって言ってる知り合いは居た
58 20/09/24(木)10:36:52 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730645813
>>後出し小出しは松の証拠 >左顔面麻痺の後遺症残ったおばさんは実在するけどイキって警察擁護した立場上都合が悪いからいなかったことにしたいんだね >わかるよ >>後出し小出しは松の証拠
59 20/09/24(木)10:36:54 No.730645816
ところでおまわりさんやってる「」はいないんか?
60 20/09/24(木)10:37:00 No.730645834
警察にかぎらず公務員ってやたら要求されるハードル高い気がする ぶっちゃけ同じ人間なんだからピンキリなのはそりゃそうじゃないの
61 20/09/24(木)10:37:01 No.730645840
松て
62 20/09/24(木)10:37:21 No.730645895
完全にこっちの不注意で起こした自己の対応でめちゃくちゃ優しくしてくれて好きになった
63 20/09/24(木)10:37:40 No.730645928
ハコヅメ読んで意識変わるのちょろすぎない?
64 20/09/24(木)10:37:44 No.730645940
>あんまりにも横柄な態度のお巡りさんに職務質問されたって「」はいた 叙述トリックかも
65 20/09/24(木)10:38:24 No.730646051
>ハコヅメ読んで意識変わるのちょろすぎない? こんなので俺は騙されないぞ!とかやってるのよりは人としてまともかな…
66 20/09/24(木)10:38:25 No.730646052
>職質って何したらされるんだろうな >やっぱり警察視点で怪しい行動ってのがあるのか 妖しいからするじゃなくてとりあえずノルマあるから人当たりよさそうな人のほうが声かけるよ でも露骨な髪染めた高校生とかフリーターみたいなのも盗難自転車のってる率高いから声かける 深夜にやるときは通った人全員声かける
67 20/09/24(木)10:38:48 No.730646111
匿名掲示板に関しては警察はクソ!って言う人の経歴とかまったく見えないの考慮に入れろよな
68 20/09/24(木)10:39:02 No.730646161
お巡りさん大好き!ってのも変だし警察官は全員クソも言い過ぎだし極論だけで語っても仕方ない
69 20/09/24(木)10:39:35 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730646246
後ろからだの後遺症だの恨み言なら真っ先に出てきそうな話を当てつけみたいに後から後から出すから不思議がられるんだよ
70 20/09/24(木)10:39:38 No.730646254
>匿名掲示板に関しては警察はクソ!って言う人の経歴とかまったく見えないの考慮に入れろよな 捕まった人の方が多そうだもんな
71 20/09/24(木)10:39:56 No.730646298
仕事帰りに真夜中の道をトボトボ歩いてたら やってきた警察の人に不審者の通報があったがそれらしい人物を見なかったか聞かれたことあるけど あれきっと自分が怪しまれてたんだろうなって今になって思う
72 20/09/24(木)10:39:57 No.730646301
>お巡りさん大好き! これは憧れる子供でもなきゃ見たことない >警察官は全員クソ これはやたらと見る
73 20/09/24(木)10:39:59 No.730646304
ふわふわ言葉で会話をお願いします
74 20/09/24(木)10:40:15 No.730646350
一時停止違反とか信号無視とか速度オーバーとかしてるほうが悪いのに何故か警察を罵るアホが多い
75 20/09/24(木)10:40:18 No.730646356
そらネット上なら犯罪者だって俺は被害者だとか言うよ
76 20/09/24(木)10:40:31 No.730646392
やましい覚えがある人はそりゃ警察はクソ!って言うよなって思う
77 20/09/24(木)10:40:54 No.730646450
前にネットで不当に職質された!って騒いでたのが不審者丸出しで笑っちゃったよ
78 20/09/24(木)10:41:19 No.730646517
>一時停止違反とか信号無視とか速度オーバーとかしてるほうが悪いのに何故か警察を罵るアホが多い 割と本気で自分のミスに気がついてないからなそういう人…
79 20/09/24(木)10:41:26 No.730646540
>妖しいからするじゃなくてとりあえずノルマあるから人当たりよさそうな人のほうが声かけるよ >でも露骨な髪染めた高校生とかフリーターみたいなのも盗難自転車のってる率高いから声かける >深夜にやるときは通った人全員声かける 警察官の「」いたのか…
80 20/09/24(木)10:41:35 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730646556
>>警察官は全員クソ >これはやたらと見る 匿名の場でよく見る リアルで言ってるやつも見たけどもう見た目からアレ
81 20/09/24(木)10:42:32 No.730646692
警察にノルマがあるのがおかしくね?
82 20/09/24(木)10:42:44 No.730646721
ネットに限らず反体制がカッコいいみたいな思想の巻き添えになって嫌われてる部分も多いと思う
83 20/09/24(木)10:42:47 No.730646729
一般人からすれば 職質に抵抗するなんてその時点でやましいことある不審者なんでどんどん捕まえて欲しい 職質を無くすなんてもっての他
84 20/09/24(木)10:42:53 No.730646753
というか職質なんて素直にカバン見せりゃ1分もかからんだろ
85 20/09/24(木)10:43:24 No.730646827
>ほうが悪いのに何故か警察を罵るアホが多い 個別に悪さを語るのを許容するか否かの違いじゃない? 悪さについて同じ土俵の上で語らない態度がアホの現れだといえば それはそうだけど
86 20/09/24(木)10:43:56 No.730646896
今まで生きてきて一度も職質されたことないから職質されてみたくて深夜に暇そうな警官見かけるとわざわざお疲れ様でーすとか声かけたりして関わりに行くのにやっぱり職質されない 今マスクからはみ出るくらいヒゲ生やし放題でかなり不審なのに…暇そうに見えても暇じゃなかったんだろうな
87 20/09/24(木)10:44:03 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730646916
>警察にノルマがあるのがおかしくね? このへんは職質される地域だと認知されることで防犯に繋がる側面もあるから有っても不思議はないが
88 20/09/24(木)10:44:41 No.730647006
「むかつく」「クソ」などの感情的な吐き捨てからレベルアップして 「警察は無いほうがいい」まで行くと薬物常用者っぽさが出る
89 20/09/24(木)10:44:49 No.730647024
>警察にノルマがあるのがおかしくね? 職務質問ノルマは市民にも犯罪者予備軍にも 「このあたりで職務質問したり警察が警邏している」 という事実を認知してもらうことが犯罪抑止力になるので必要なことなんだ
90 20/09/24(木)10:45:23 No.730647123
警察だって一時停止本当に止まってるやつを捕まえたら その時点で誤認逮捕発覚からクビまでいくから 仮にノルマがあったとしても一時停止一人を嘘で捕まえるなんてあまりにもメリットがない 普通に止まってないやつなんていくらでもいるからそっち狙う
91 20/09/24(木)10:45:37 No.730647157
>今まで生きてきて一度も職質されたことないから職質されてみたくて深夜に暇そうな警官見かけるとわざわざお疲れ様でーすとか声かけたりして関わりに行くのにやっぱり職質されない >今マスクからはみ出るくらいヒゲ生やし放題でかなり不審なのに…暇そうに見えても暇じゃなかったんだろうな うつむいて歩いてる人を狙って職質するらしいよ 薬物中毒者の挙動に似てるから
92 20/09/24(木)10:45:42 No.730647170
理由はなんであれ 口汚い言葉が増えだすとアレだ…とってもアレ
93 20/09/24(木)10:45:55 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730647199
>今まで生きてきて一度も職質されたことないから職質されてみたくて深夜に暇そうな警官見かけるとわざわざお疲れ様でーすとか声かけたりして関わりに行くのにやっぱり職質されない >今マスクからはみ出るくらいヒゲ生やし放題でかなり不審なのに…暇そうに見えても暇じゃなかったんだろうな 自分から警官に近づく悪党なんか拳銃強奪狙いくらいだろ 次は警官が見えたら回れ右してみろ
94 20/09/24(木)10:46:19 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730647259
>「警察は無いほうがいい」まで行くと薬物常用者っぽさが出る いま日本でもそれやってる人たち居るんですけお
95 20/09/24(木)10:46:28 No.730647278
歩き方がおかしいとか荷物の持ち方が怪しいとか視線が定まってないとかで職質を行うんじゃないか
96 20/09/24(木)10:46:38 No.730647300
>うつむいて歩いてる人を狙って職質するらしいよ >薬物中毒者の挙動に似てるから >自分から警官に近づく悪党なんか拳銃強奪狙いくらいだろ >次は警官が見えたら回れ右してみろ なるほど参考になる ありがとう
97 20/09/24(木)10:47:09 No.730647368
>お疲れ様でーすとか声かけたりして関わりに行くのにやっぱり職質されない これやってくる人は2パターンしかいないからな 暇で警官おちょくりにきてるアホか人当たりのよい人か なので笑顔で返事して終わりにするのが一番
98 20/09/24(木)10:47:11 No.730647374
>今マスクからはみ出るくらいヒゲ生やし放題でかなり不審なのに…暇そうに見えても暇じゃなかったんだろうな ビニール袋に塩いれて交番の前でこれみよがしに舐めたりすればいいんじゃない
99 20/09/24(木)10:47:28 No.730647421
完全にノーマルのバイクに乗ってたのにこれ整備不良だろって止められて仕事に遅刻させられたのは今思い返しても理不尽だったなって…
100 20/09/24(木)10:47:40 No.730647450
>警察だって一時停止本当に止まってるやつを捕まえたら >その時点で誤認逮捕発覚からクビまでいくから >仮にノルマがあったとしても一時停止一人を嘘で捕まえるなんてあまりにもメリットがない >普通に止まってないやつなんていくらでもいるからそっち狙う ましてや今ならドラレコなんて普通についてるしな 止まったなんて言うならそれ提出すりゃ良いのになんでやってないんだよ
101 20/09/24(木)10:47:52 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730647476
>なるほど参考になる >ありがとう マジでやるときは行きつけのサイト参考にしたって言うんじゃないぞ
102 20/09/24(木)10:47:57 No.730647489
>いま日本でもそれやってる人たち居るんですけお なにそれ アナーキスト?
103 20/09/24(木)10:48:52 No.730647648
>なるほど参考になる >ありがとう ついでに公務執行妨害はわりと簡単に適応されるから 嫌がらせ目的でやると普通に捕まるから気をつけてな 月に10数人はいるぞ
104 20/09/24(木)10:48:59 No.730647665
お仕事柄面倒なことは警察に任せるので恨まれているかもしれない
105 20/09/24(木)10:49:00 No.730647670
俺は心が広いから俺みたいな善良な市民にも職質するくらい厳しくチェックしてるから犯罪抑止になってると思ってるよ
106 20/09/24(木)10:49:04 No.730647677
>完全にノーマルのバイクに乗ってたのにこれ整備不良だろって止められて仕事に遅刻させられたのは今思い返しても理不尽だったなって… 整備不良にノーマルかどうかなんて関係ないと思うんだけど 普通のバイクだって尾灯切れてたら整備不良だし
107 20/09/24(木)10:49:07 No.730647687
普通の人でも目の前見てるのか分からないくらいずっとうつむきながら歩いてたりこっちを見るなり回れ右なりされたりしたら不審に思うのでは?
108 20/09/24(木)10:49:23 No.730647729
危険ドラッグが流行ってた時に車止められてそこら中見られたな あれ持ってたら隠し通せないわ
109 20/09/24(木)10:49:30 No.730647745
文字通り警察組織が無くなるのはまずありえないけど 人口減少が避けられない以上自ずと警察権力が弱まることは 単純すぎる理屈とはいえ考えられそう
110 20/09/24(木)10:50:08 No.730647829
>文字通り警察組織が無くなるのはまずありえないけど >人口減少が避けられない以上自ずと警察権力が弱まることは >単純すぎる理屈とはいえ考えられそう 最近暴漢に襲われて交番に逃げ込んだら無人だった事件あったね…
111 20/09/24(木)10:50:35 No.730647883
>普通の人でも目の前見てるのか分からないくらいずっとうつむきながら歩いてたりこっちを見るなり回れ右なりされたりしたら不審に思うのでは? そして普通の人からしたら是非そういうのを職質して欲しいオラついてるよりやりやすいだろうし それで今回はナイフ持ってないことが確認できればそれで良いよ
112 20/09/24(木)10:50:41 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730647902
日本はそうでなくとも警官少なすぎる 外的要因なんかで治安悪化したら即死だ
113 20/09/24(木)10:51:31 No.730648037
>>なるほど参考になる >>ありがとう >ついでに公務執行妨害はわりと簡単に適応されるから >嫌がらせ目的でやると普通に捕まるから気をつけてな >月に10数人はいるぞ 職質されたら変に抵抗したりしないで素直に答えるつもりだから大丈夫 嫌がらせなんてしないよ
114 20/09/24(木)10:51:39 No.730648056
>ハコヅメ読んで意識変わるのちょろすぎない? 一定無視してるしその取締に文句言ってるし根っこは変わってないと思われる
115 20/09/24(木)10:52:13 No.730648124
>職質されたら変に抵抗したりしないで素直に答えるつもりだから大丈夫 >嫌がらせなんてしないよ ご協力ありがとうございます、お気をつけておかえりください
116 20/09/24(木)10:52:23 No.730648150
つべとかで職質拒否警察口論を投稿する人なんなの 武勇伝のつもりなの
117 20/09/24(木)10:52:46 No.730648230
期待がどれほど高まってもその手の仕事に従事するのは避けたがるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
118 20/09/24(木)10:52:51 No.730648244
というか仮に横柄な言動の警察官に遭遇したとして クソなのはそいつ個人であって警察そのものにまで怒りを向ける必要ない
119 20/09/24(木)10:52:54 No.730648257
夜中に住宅街そばの公園で酒盛りして騒いだら職質された
120 20/09/24(木)10:53:19 No.730648330
>夜中に住宅街そばの公園で酒盛りして騒いだら職質された 当たり前だろ!
121 20/09/24(木)10:53:20 No.730648335
>つべとかで職質拒否警察口論を投稿する人なんなの >武勇伝のつもりなの 不審者以外の何者でもない つーかマジで犯罪者がそれやれば職質されなくなるとかなったら困るんだけど
122 20/09/24(木)10:53:23 No.730648342
>夜中に住宅街そばの公園で酒盛りして騒いだら職質された 警察がしっかり仕事してるな
123 20/09/24(木)10:53:28 No.730648351
>夜中に住宅街そばの公園で酒盛りして騒いだら職質された 当たり前だよ!
124 20/09/24(木)10:53:50 No.730648409
歩道で下痢うんち漏らして泣いてたら駐在所のシャワーと私物のズボン貸してくれて優しかった
125 20/09/24(木)10:54:06 No.730648461
>夜中に住宅街そばの公園で酒盛りして騒いだら職質された 近隣住民からすれば射殺して欲しかったと思われる
126 20/09/24(木)10:54:16 No.730648488
>つべとかで職質拒否警察口論を投稿する人なんなの >武勇伝のつもりなの NHK撃退をスカッと話として投稿するやつもいるし武勇伝なんだろうね
127 20/09/24(木)10:54:53 No.730648579
高齢化社会が深まれば 年寄りが年寄りを職質したり追跡したりするのかなぁ
128 20/09/24(木)10:55:24 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730648661
>つべとかで職質拒否警察口論を投稿する人なんなの >武勇伝のつもりなの 119番へのイタ電なみに邪悪なので辞めてこの世のどこか隅っこで社会に迷惑かけず余生を過ごしてほしい
129 20/09/24(木)10:55:26 No.730648667
>不審者以外の何者でもない >つーかマジで犯罪者がそれやれば職質されなくなるとかなったら困るんだけど 職質拒否とか警官からするとますますこいつ後ろめたいことやってんじゃないかって疑いが深まると思うんだけど...
130 20/09/24(木)10:55:37 No.730648700
結局本当に犯罪者だったら困るんで職質は続けて欲しい そのために俺が職質されるくらいどうでもいい
131 20/09/24(木)10:55:55 No.730648748
警察車両が視界に入るとつい目で追っちゃう
132 20/09/24(木)10:56:00 No.730648762
>警察がしっかり仕事してるな 公務員の友達が身分証出すの渋ったせいで少し怪しまれたけど穏和に対応してくれたよ
133 20/09/24(木)10:56:16 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730648815
>NHK撃退をスカッと話として投稿するやつもいるし武勇伝なんだろうね そっちのがマシだわ
134 20/09/24(木)10:56:46 No.730648890
俺の税金で食わせてる理論と権力者はみんなクズ理論の合わせ技イッポンみたいなジジイでも守らなきゃいけないから大変だ
135 20/09/24(木)10:56:51 No.730648909
というか職質がやらなくて良いってなったら一番喜ぶのは犯罪者だけど 次に喜ぶのは仕事一つしなくてよくなる警察官だと思う
136 20/09/24(木)10:57:03 No.730648943
>職質拒否とか警官からするとますますこいつ後ろめたいことやってんじゃないかって疑いが深まると思うんだけど... そりゃそうだよ普通の人ははやく開放されたいから素直に応じる 抵抗する奴は実際に犯罪者か後ろめたい気持ちあるかメンタルの病人系の人か 時々無駄にプライドが高い厄介な人がいるくらいだもん
137 20/09/24(木)10:57:04 No.730648946
>>完全にノーマルのバイクに乗ってたのにこれ整備不良だろって止められて仕事に遅刻させられたのは今思い返しても理不尽だったなって… >整備不良にノーマルかどうかなんて関係ないと思うんだけど >普通のバイクだって尾灯切れてたら整備不良だし ごめん俺の書き方が悪かった 信号待ちしてたらハンドルの曲がる角度が異常?とか言われて違法改造を疑われたの その後ちゃんと購入店にも連絡してまったく問題ない状態だと確認してもらってその旨を伝えたらあぁそうなの帰っていいよで追い返されて終わったよ…
138 20/09/24(木)10:57:27 No.730649001
>次に喜ぶのは仕事一つしなくてよくなる警察官だと思う ノルマ減ったら一番嬉しいの仕事してるほうだもんな
139 20/09/24(木)10:57:30 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730649009
>次に喜ぶのは仕事一つしなくてよくなる警察官だと思う 結果よりめんどうな仕事増えるの分かってるから…
140 20/09/24(木)10:57:47 No.730649043
>というか職質がやらなくて良いってなったら一番喜ぶのは犯罪者だけど >次に喜ぶのは仕事一つしなくてよくなる警察官だと思う 確かに別に給料減るわけじゃないしな 初めから経済活動じゃないから
141 20/09/24(木)10:58:23 No.730649119
>確かに別に給料減るわけじゃないしな 警察は地域に犯罪多いと減給あるんだぜー!
142 20/09/24(木)10:58:38 No.730649152
仕事で深夜帰宅ばかりしてた時はチャリ止められまくったがまぁしょうがないよな...となった
143 20/09/24(木)10:58:46 No.730649173
バカ丁寧に接すると相手もかなり丁寧になるよ
144 20/09/24(木)10:58:58 No.730649195
警察にとっては夏の炎天下や冬の寒空の下で職質という営業しなくてよくなるのと同義だからな
145 20/09/24(木)10:59:26 No.730649267
いわゆるブルーカラーやらIT業界やらと思しき「」の話はよく見かけるけど 警察やってる「」は慎んでレスしないのかな いないことはないと思うんだが何かこぼれ話とか聞いてみたい
146 20/09/24(木)10:59:28 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730649270
>警察は地域に犯罪多いと減給あるんだぜー! 犯罪多いと人員を増やさないといけないけど応援をタダ働きさせるわけにもいかないもんね
147 20/09/24(木)10:59:39 No.730649298
>>確かに別に給料減るわけじゃないしな >警察は地域に犯罪多いと減給あるんだぜー! 公務員の減給ってそんな理由でできないはず
148 20/09/24(木)10:59:48 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730649311
>バカ丁寧に接すると相手もかなり丁寧になるよ 面倒なやつと警戒されるんだよ
149 20/09/24(木)11:00:04 No.730649357
>バカ丁寧に接すると相手もかなり丁寧になるよ お巡りさんも人間だからな...
150 20/09/24(木)11:00:45 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730649475
>警察やってる「」は慎んでレスしないのかな >いないことはないと思うんだが何かこぼれ話とか聞いてみたい 人口比で千人に二人くらいだから居るとは思うけどレアだろうね…
151 20/09/24(木)11:01:11 No.730649527
公務員の給料カットだの人手不足だのでポリスメン達も滅茶苦茶大変なんだ 余計な仕事を増やさないようにしよう
152 20/09/24(木)11:01:37 No.730649592
>職務質問ノルマは市民にも犯罪者予備軍にも >「このあたりで職務質問したり警察が警邏している」 >という事実を認知してもらうことが犯罪抑止力になるので必要なことなんだ うちの近所でやってほしいわぁ
153 20/09/24(木)11:01:40 No.730649606
>公務員の減給ってそんな理由でできないはず 理由を1から説明すると長いけど署全体の減給みたいなのはたまにあるよ 個人にたいする減給はよっぽどのことしないとないけど 警察組織としてのならわりと簡単に通っちゃうんだぜ
154 20/09/24(木)11:01:47 No.730649628
そもそも職質無くなったら犯罪増えるの確定なら しろよ職質
155 20/09/24(木)11:02:38 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730649762
人口あたりの警官の数は世界でも少ない部類の日本だ 国民が国家権力に協力的だからなんとかなってる部分ある
156 20/09/24(木)11:03:10 No.730649845
>>公務員の減給ってそんな理由でできないはず >理由を1から説明すると長いけど署全体の減給みたいなのはたまにあるよ >個人にたいする減給はよっぽどのことしないとないけど >警察組織としてのならわりと簡単に通っちゃうんだぜ 嘘だと思う 理由は警察署の予算減らしたらそんなのもっと犯罪増えるに決まってるから やる気の問題だと旧石器時代みたいなこと言ってるのと同義 猿でもわかる
157 20/09/24(木)11:03:18 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730649869
>そもそも職質無くなったら犯罪増えるの確定なら >しろよ職質 してるから文句言うやつがいるんだろ
158 20/09/24(木)11:03:27 No.730649890
特徴わかりやすい車に危険な運転でひかれかけたし信号停止してるから追いかけたら信号無視で逃げていったと交番のおまわりさんに言ったら 許せねえ!という感じで周辺へ電話とかいっぱいかけてプンプンしてたので正義感強い人いるんだなーと一度思った
159 20/09/24(木)11:03:45 No.730649947
「」の生活圏だと実際どんな事件おこってる? ウチは港ぞいという土地柄、水死体の事件で いちばんパトカーを見かける
160 20/09/24(木)11:03:55 No.730649975
>人口あたりの警官の数は世界でも少ない部類の日本だ >国民が国家権力に協力的だからなんとかなってる部分ある 協力的なのもあるけどなるの自体も世界的に見ればかなり難しい部類だから… 警察学校通って試験通ってとかしないといけないし アメリカとか体力テストと射撃訓練と住所あればなれるみたいなのとは違うからなぁ
161 20/09/24(木)11:04:24 No.730650057
>やる気の問題だと旧石器時代みたいなこと言ってるのと同義 日本の公務員組織ってそんな感じだからあってるな
162 20/09/24(木)11:04:52 No.730650122
自宅に包丁持った男が侵入してきた時にやってきた警察の頼もしさを見てから警察は信用してる
163 20/09/24(木)11:05:04 No.730650154
>>やる気の問題だと旧石器時代みたいなこと言ってるのと同義 >日本の公務員組織ってそんな感じだからあってるな 急にふわふわしたこと言い出したぞ
164 20/09/24(木)11:05:24 No.730650217
>嘘だと思う >理由は警察署の予算減らしたらそんなのもっと犯罪増えるに決まってるから >やる気の問題だと旧石器時代みたいなこと言ってるのと同義 >猿でもわかる わりとこういう感じでなんでもかんでも嘘だ警察が悪いだ自分の考えが正しいだいってくる面倒な一般市民よく見ます
165 20/09/24(木)11:05:28 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730650228
>「」の生活圏だと実際どんな事件おこってる? 近所のカフェで痴話喧嘩に呼ばれて来てるの目撃した
166 20/09/24(木)11:05:54 No.730650292
>「」の生活圏だと実際どんな事件おこってる? 自転車の部品取られた 本体そのままで105だけ持ってくんだぜ
167 20/09/24(木)11:06:45 No.730650440
>「」の生活圏だと実際どんな事件おこってる? ちょっと前に中国人が子供拉致ろうとしたとかあったなぁニュースにもなってた
168 20/09/24(木)11:06:51 No.730650454
>「」の生活圏だと実際どんな事件おこってる? ちょっと昔だけど近所の店におはじきを3発ほどうちこまれてた
169 20/09/24(木)11:06:59 No.730650471
>自宅に包丁持った男が侵入してきた時にやってきた警察の頼もしさを見てから警察は信用してる サラッと凄い話出てきたな...
170 20/09/24(木)11:07:24 No.730650536
たまにここに書くけど昔アパートにクソでかい青大将出たときに警察が助けてくれた 今でも感謝してる
171 20/09/24(木)11:07:57 No.730650621
>「」の生活圏だと実際どんな事件おこってる? 女の人がバラされて港にポイされた
172 20/09/24(木)11:08:28 No.730650699
警官の給料は法律や条例に定められているのでそこに書いてない減給は違法です
173 20/09/24(木)11:08:34 No.730650712
>たまにここに書くけど昔アパートにクソでかい青大将出たときに警察が助けてくれた >今でも感謝してる 警察業務じゃないけど対応してくれたってことは「」がよっぽど必死に見えたんだろうな… 地域によっては毒蛇の可能性もあるからきてくれたのかもしれないけど
174 20/09/24(木)11:08:57 No.730650785
>「」の生活圏だと実際どんな事件おこってる? モデルガン使って煽り運転
175 20/09/24(木)11:08:59 No.730650801
>警官の給料は法律や条例に定められているのでそこに書いてない減給は違法です 書いてる減給なんで違法じゃないです
176 20/09/24(木)11:09:12 No.730650845
高校生の頃自転車事故起こしてどんな責任とらされるのか不安だった時に励ましてくれた警官さんは元気にしてんだろうか...
177 20/09/24(木)11:09:22 No.730650869
財布をオートロックの会社の中に忘れた時に 帰りの電車賃借りた時はめっちゃ感謝した
178 20/09/24(木)11:10:19 No.730651036
リード外れたよその犬を一緒に追いかけて捕まえた
179 20/09/24(木)11:10:36 No.730651088
>警察業務じゃないけど対応してくれたってことは「」がよっぽど必死に見えたんだろうな… >地域によっては毒蛇の可能性もあるからきてくれたのかもしれないけど 最初消防かなと思って電話したらああそれ警察の仕事だよって言われたから業務に入ってるのかもしれない 実際蛇掴み棒みたいなの装備してきてくれていやーこんなデカいの初めてだわとか言いながら 慣れた手つきで操作して捕まえてた
180 20/09/24(木)11:10:37 No.730651090
優しい警察官がどんどん出てくる
181 20/09/24(木)11:11:07 No.730651164
早朝で一切人も車も通ってない場所で別にいいやって赤信号歩いたら 後ろから笑いながらだめだよーって言われて恥ずかしかった
182 20/09/24(木)11:11:32 No.730651238
個人としては大部分は普通 組織としてはそんなに信用してない
183 20/09/24(木)11:11:47 No.730651279
>後ろから笑いながらだめだよーって言われて恥ずかしかった それ警察じゃなくて忍だよ
184 20/09/24(木)11:11:47 No.730651282
>「」の生活圏だと実際どんな事件おこってる? 共産党のゲリラ街宣めっちゃ迷惑なんだけど店長のかわりに電話したら警察では対応できないから耐えてくれって謝られた
185 20/09/24(木)11:12:06 No.730651344
ネットの職質報告は聞けば聞くほどやられてる側がやべー人だなってなるから面白い
186 20/09/24(木)11:12:23 No.730651390
交通課の人市民に反発されすぎて参ってるのか皆腰低くて あんたらが悪いわけじゃないじゃん…ってなる
187 20/09/24(木)11:12:37 No.730651430
深夜にカバン抱えて秋葉原を歩いてただけなのに!
188 20/09/24(木)11:13:22 No.730651564
公務員は基本嫌われがち
189 20/09/24(木)11:13:50 No.730651639
神奈川県警と兵庫県警ばかりは信用できない
190 20/09/24(木)11:14:00 No.730651664
「」なんか相手にこぼれ話したら庁にこぼれて特定されるわ
191 20/09/24(木)11:14:00 No.730651665
国家権力というだけで一定の不信感を持ってる人はいる
192 20/09/24(木)11:14:17 No.730651706
>交通課の人市民に反発されすぎて参ってるのか皆腰低くて >あんたらが悪いわけじゃないじゃん…ってなる 当たり前だけど横暴な態度で対応したら反発されて面倒なことなるの自分達だし… 腰低くというか丁寧に対応すれば8割の人はまともに対応してくれるからね
193 20/09/24(木)11:14:29 No.730651736
こないだ最寄りのでかい署に車庫証明取りに行ったら藤部長に似た美人の制服さんいて 思わずファンになりましたよ私は
194 20/09/24(木)11:14:40 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730651775
>国家権力というだけで一定の不信感を持ってる人はいる 間違いなくヤバい人じゃん
195 20/09/24(木)11:15:07 ID:1onGH7bI 1onGH7bI No.730651858
>こないだ最寄りのでかい署に車庫証明取りに行ったら藤部長に似た美人の制服さんいて >思わずファンになりましたよ私は ゴリラの?!
196 20/09/24(木)11:15:15 No.730651877
>書いてる減給なんで違法じゃないです 犯罪率で減給するなんて決まり実在してたんだ…どんな文章で書いてあるの?
197 20/09/24(木)11:15:15 No.730651882
個人はともかく神奈川県警って組織はなんかヤバそう
198 20/09/24(木)11:15:27 No.730651913
昔警官叩いてた連中は今教師叩きに夢中だからな
199 20/09/24(木)11:15:29 No.730651922
高身長ヒゲスキンヘッドから五厘刈りにかえたら止められる率は減った
200 20/09/24(木)11:16:19 No.730652071
>ゴリラの?! ゴリラの ロング一つ結びの婦警さんマジでいるんだ…ってちょっとびっくりした
201 20/09/24(木)11:16:28 No.730652095
リアルタイムでめんどくさいのに絡まれてる人見ると 警察官って大変そうだなぁって思いました
202 20/09/24(木)11:16:58 No.730652174
逆に国家権力に信服感服する人のほうは まるで現実感がないという意味で全くヤバくない
203 20/09/24(木)11:17:28 No.730652262
>リアルタイムでめんどくさいのに絡まれてる人見ると >警察官って大変そうだなぁって思いました 座り込んだ酔っ払いの相手してたよ 平和なのかもしれない
204 20/09/24(木)11:18:01 No.730652370
>高身長ヒゲスキンヘッドから五厘刈りにかえたら止められる率は減った どこすみ? 今暇?
205 20/09/24(木)11:18:05 No.730652379
「こんな横暴な警官がいた!」系の話は 詳しく聞いていくと大体話し手がアレなのが多くて…
206 20/09/24(木)11:19:04 No.730652553
職質撃退とか女性専用車の動画見てると警察と駅員って大変だな...ってなる
207 20/09/24(木)11:19:43 No.730652682
昭和の時代ならともかく今の時代わざわざ警察官なる人はだいぶ奇特な人だらけだから 若い警官は横暴な人は少ないね
208 20/09/24(木)11:20:18 No.730652784
>共産党のゲリラ街宣めっちゃ迷惑なんだけど店長のかわりに電話したら警察では対応できないから耐えてくれって謝られた なんとかしろじゃ対応できない部分もあるから 来る時間帯のパトロール強化してくれませんとか言い方を変えよう
209 20/09/24(木)11:20:23 No.730652805
>「こんな横暴な警官がいた!」系の話は >詳しく聞いていくと大体話し手がアレなのが多くて… こういうとても不審な事案があったので巡回お願いできますかって110番して 「では巡回後に結果をお電話します」っていうから深夜だけどまってたら待てども待てども電話がこねえ
210 20/09/24(木)11:21:18 No.730652980
カッコいい刑事ドラマ増やさないと…
211 20/09/24(木)11:21:23 No.730652998
最近はちょっと店内で変な人が喚いてます!とかでも10忍近く急行してくるから凄いなと思う
212 20/09/24(木)11:21:55 No.730653100
忍者が十人も!?
213 20/09/24(木)11:21:57 No.730653106
>10忍近く急行してくるから凄いなと思う やはり忍者は存在したのか
214 20/09/24(木)11:22:03 No.730653128
小さい子供が他愛なく将来の夢はおまわりさんと話すのはともかく いまどきの青少年はどんな動機で警察という職業を選ぶんだろう
215 20/09/24(木)11:22:16 No.730653165
>最近はちょっと店内で変な人が喚いてます!とかでも10忍近く急行してくるから凄いなと思う 忍者を忍で数えるな
216 20/09/24(木)11:22:22 No.730653188
>最近はちょっと店内で変な人が喚いてます!とかでも10忍近く急行してくるから凄いなと思う それは凄いな…現場も騒然となるだろう
217 20/09/24(木)11:23:02 No.730653321
>神奈川県警と兵庫県警ばかりは信用できない 神奈川は煽り運転のを捕まえてなかったか>>最近はちょっと店内で変な人が喚いてます!とかでも10忍近く急行してくるから凄いなと思う >それは凄いな…現場も騒然となるだろう 目撃者ごと消されそう
218 20/09/24(木)11:23:08 No.730653336
>最近はちょっと店内で変な人が喚いてます!とかでも10忍近く急行してくるから凄いなと思う ドーモ、フシンシャ=サン
219 20/09/24(木)11:23:10 No.730653342
店で騒ぐようなやつは凶器隠し持ってたりそこら辺の重量物ぶん投げてきたりする危険性高いからね…
220 20/09/24(木)11:23:16 No.730653354
シノビの…ポリス!
221 20/09/24(木)11:23:49 No.730653463
>いまどきの青少年はどんな動機で警察という職業を選ぶんだろう 基本的に正義感強い人や肉体的に優秀な人や武道経験者が高校とかでスカウトされて 激務だけど給料自体はいいからね… スポーツ強豪校とか自衛隊と警察のスカウトめっちゃ行く
222 20/09/24(木)11:24:28 No.730653578
>シノビの…ポリス! 日本の警察にはニンジャマスター率いる特殊部隊が存在する…
223 20/09/24(木)11:25:16 No.730653721
神奈川県警に関してはデカい港沿いはどうしても地勢的に仕方ない部分がある むしろバンバン監査で発覚させて潰して恥の不祥事として発表してるのが凄い 不祥事発表ない方がやばい
224 20/09/24(木)11:26:15 No.730653911
経験上署より交番のおまわりさんのほうが親切 対応がメイン業務か否かの差がデカいんだろうけど
225 20/09/24(木)11:26:56 No.730654035
空手柔道剣道とかずっと打ち込んでてもそれで生活や就職に繋げれるのって警察やら消防や自衛官くらいだからな… 普通にサラリーマンや工場仕事よりは給料いいってこっち選ぶ人もいるくらい
226 20/09/24(木)11:26:59 No.730654051
>スポーツ強豪校とか自衛隊と警察のスカウトめっちゃ行く 体育会系は上下関係もきっちりしてる期待できるからね そら「」と仲良くできるはずがない
227 20/09/24(木)11:27:24 No.730654136
店に来る手に負えないクレーマーを最終的にポリスマンがドナドナしていく話をよく聞くけど そういう一般の人間じゃ対処しきれないクレーマーの最終処理場と考えると ほんと地獄のように大変なお仕事なんだろうなとしか言いようがない そんなポリスでも扱いきれないのが世に蔓延ってる街宣車とかなんだよな 一般人の手に追えるわけないよな…
228 20/09/24(木)11:27:36 No.730654176
従弟が警官やってるな 剣道で大学行ったしその流れなんだろうけど
229 20/09/24(木)11:28:09 No.730654265
兵庫県警は大阪府警が介入するまで大犯罪者への通報を握りつぶしてたのが怖すぎる
230 20/09/24(木)11:28:50 No.730654394
>普通にサラリーマンや工場仕事よりは給料いいってこっち選ぶ人もいるくらい それこそ交番でエッチでもしなきゃそうそうクビにもならんだろうしな 飲み会で逆ロメロかけたやつはどうなったっけ…
231 20/09/24(木)11:29:12 No.730654463
駐在さんは優しい人が多い 街のバンカケはガキがナメた口聞くのが多い
232 20/09/24(木)11:29:26 No.730654504
横柄っていうか嫌味ったらしいんだよな… 気のいい人いるけど 多分言っても聞かないクズの相手することが多いんだと思う
233 20/09/24(木)11:29:30 No.730654519
不祥事はぶっちゃけある程度は起きてしまうものだから ずっと不祥事ありません!ってとこは不祥事みんな揉み消してます!って可能性高くてそっちのが怖いよね
234 20/09/24(木)11:29:46 No.730654565
>駐在さんは優しい人が多い >街のバンカケはガキがナメた口聞くのが多い この2行だけでめちゃくちゃアレな人なんだなぁってわかるの凄い
235 20/09/24(木)11:30:18 No.730654669
>駐在さんは優しい人が多い ハコヅメでやってたけど人手が足りてないから地域住民と仲良くできるかどうかにかかってるらしいな… コミュ力ないと務まらなさそう
236 20/09/24(木)11:30:35 No.730654719
>そんなポリスでも扱いきれないのが世に蔓延ってる街宣車とかなんだよな あれで用心棒代稼ぐための宣伝だったりするしな 彼らを規制すると今度はもっと凶悪なのが台頭するかもしれんし
237 20/09/24(木)11:31:15 No.730654842
ネズミ捕りも結局交通違反するお前が悪い以外の何物でもないからな…
238 20/09/24(木)11:31:21 No.730654868
あはん事案だけは起こすなよと口すっぱく言われる
239 20/09/24(木)11:31:48 No.730654951
過労死多いって聞くけど今は減ってるんだろうか
240 20/09/24(木)11:32:22 No.730655068
>街のバンカケはガキがナメた口聞くのが多い 若い人はそりゃ理想の教育受けてくるんだから当たり強い それをまあまあって年長者がなだめるから信頼される効果が
241 20/09/24(木)11:32:26 No.730655073
>ネズミ捕りも結局交通違反するお前が悪い以外の何物でもないからな… こっちが悪いのに謝られたこともあって普段どんだけタチ悪いの相手にしてるんだ… ってつらくなってしまった
242 20/09/24(木)11:32:32 No.730655091
やらかしたときのほうが優しい
243 20/09/24(木)11:32:37 No.730655111
なるほど 警察もそういう人を見抜いて職質してるんだな
244 20/09/24(木)11:32:38 No.730655117
街宣車周りはライン知り尽くした上でやってるからホントにパトロール強化してもらうしかねえ
245 20/09/24(木)11:32:48 No.730655164
ガチの激務だし疑う余地なく社会に貢献してるし 嫌う意味が分からぬ
246 20/09/24(木)11:33:25 No.730655270
今の警察の男女比率ってどんなものなんだろ 警察って訓練きついし女の人あんま入らなそうだけど被害者と話したりするときに女性警官の存在めっちゃ役に立つだろうし
247 20/09/24(木)11:33:37 No.730655310
>ネズミ捕りも結局交通違反するお前が悪い以外の何物でもないからな… みんなやってんのになんで俺だけつかまらないといけないんだ!
248 20/09/24(木)11:33:48 No.730655345
>やらかしたときのほうが優しい 重篤な犯罪じゃなくてうっかり系のはまぁ次から気をつけてね 疲れてると集中力とかきれてやっちゃうのわかるけど法律だからね…ってなる
249 20/09/24(木)11:34:41 No.730655512
>ガチの激務だし疑う余地なく社会に貢献してるし >嫌う意味が分からぬ 家族が亡くなる時も誰かしら来てくれるしなあ
250 20/09/24(木)11:35:10 No.730655618
>みんなやってんのになんで俺だけつかまらないといけないんだ! お前がやってるからだよ
251 20/09/24(木)11:35:12 No.730655624
>今の警察の男女比率ってどんなものなんだろ 7:3くらいじゃないかなー女性警官は本当大事だけど 男性以上にやっぱり辞める人多いしね… 子供できちゃうと子供のためにーってやめる人も相変わらず多い
252 20/09/24(木)11:35:22 No.730655663
>そら「」と仲良くできるはずがない それはなんとなく分かる気がするけど 一方である種の「」の話に耳を傾けていると むしろそういう規律さを好む志向が強いと感じることもけっこうある
253 20/09/24(木)11:35:22 No.730655665
予算で歳入計上されてるからネズミ取りにノルマあるとか「」が言ってて 歳入枠はそういう意味じゃないってなった
254 20/09/24(木)11:36:01 No.730655771
>多分言っても聞かないクズの相手することが多いんだと思う だろうね…
255 20/09/24(木)11:36:29 No.730655856
ノルマのためにやってるんじゃなくそれだけ引っ掛かるひとがいるだけよね
256 20/09/24(木)11:36:36 No.730655884
>むしろそういう規律さを好む志向が強いと感じることもけっこうある そういうタイプは自分にとって都合のいい規律を押し付け合うだけで相手の都合考えないから むしろ1番相性悪いと思うよ
257 20/09/24(木)11:37:03 No.730655976
>重篤な犯罪じゃなくてうっかり系のはまぁ次から気をつけてね 信号赤になったけど行っちゃえはひたすら平謝りして見逃してもらったな 俺が見た時は赤じゃなかったと言い出すと後日呼び出し
258 20/09/24(木)11:37:04 No.730655977
善良な一般市民は職質にしろネズミ捕りにしろ仕事してる結果としか思わないんで…
259 20/09/24(木)11:37:11 No.730656008
>ノルマのためにやってるんじゃなくそれだけ引っ掛かるひとがいるだけよね 皆が守ってくれてりゃネズミ捕りなんてしなくていいわけだからな… 違反が多い場所だから張り込むわけで…
260 20/09/24(木)11:37:25 No.730656047
前から思ってたけど「他にもやってる奴がいる」系の論って今の自分を見逃してもらう理由には一切ならないから論としてそもそも成立してないよね
261 20/09/24(木)11:37:41 No.730656096
いやあー僕らも仕事なんでねえーって態度の人が多いと感じる
262 20/09/24(木)11:37:49 No.730656118
>そういうタイプは自分にとって都合のいい規律を押し付け合うだけで相手の都合考えないから >むしろ1番相性悪いと思うよ 弓道警察だ!
263 20/09/24(木)11:37:52 No.730656130
「」でも警察官にはなれるので応募するように
264 20/09/24(木)11:38:08 No.730656191
>「」でも警察官にはなれるので応募するように 年齢が…
265 20/09/24(木)11:38:26 No.730656245
>「」でも警察官にはなれるので応募するように 若くて体力ないと無理だよー 逆に若くて体力あってやる気あるなら本当大歓迎
266 20/09/24(木)11:39:45 No.730656480
そもそもネズミ取りであいつもやってるだろ!は 警察も複数人体制でやってて次から次へと誘導してるから通用しない
267 20/09/24(木)11:40:11 No.730656557
>前から思ってたけど「他にもやってる奴がいる」系の論って今の自分を見逃してもらう理由には一切ならないから論としてそもそも成立してないよね 俺の考える優先順位にお前らが従わないのはおかしいという屁理屈ですら無い言い訳なんだ
268 20/09/24(木)11:40:15 No.730656564
>>「」でも警察官にはなれるので応募するように >年齢が… 年齢上限引き上げられたし体力なんて学校でつくから大丈夫!
269 20/09/24(木)11:40:45 No.730656662
>年齢上限引き上げられたし体力なんて学校でつくから大丈夫! 付かずに脱落する人ばっかりだよ…
270 20/09/24(木)11:40:52 No.730656688
>ごめん俺の書き方が悪かった >信号待ちしてたらハンドルの曲がる角度が異常?とか言われて違法改造を疑われたの >その後ちゃんと購入店にも連絡してまったく問題ない状態だと確認してもらってその旨を伝えたらあぁそうなの帰っていいよで追い返されて終わったよ… ちなみに車種は?
271 20/09/24(木)11:41:26 No.730656793
>いやあー僕らも仕事なんでねえーって態度の人が多いと感じる 嬉々としてクズしょっぴいてますって態度よりは 仕事だから嫌々やってるんですよーかーつらいわーという態度のほうがキチガイを刺激しないから
272 20/09/24(木)11:41:28 No.730656808
>>その後ちゃんと購入店にも連絡してまったく問題ない状態だと確認してもらってその旨を伝えたらあぁそうなの帰っていいよで追い返されて終わったよ… >ちなみに車種は? なんであいつら「時間とらせてすいません」が言えないのか
273 20/09/24(木)11:42:19 No.730656980
>>ちなみに車種は? >なんであいつら「時間とらせてすいません」が言えないのか 会話になってない感じが実にアレな態度だったんだろうなぁってわかるのが凄い
274 20/09/24(木)11:42:51 No.730657074
職質にキレるやつに限って 重大事件が起こると警察はなにやってたんだとか言う
275 20/09/24(木)11:43:19 No.730657162
止められたのは誤解かもしれないけど時間かかったのは本人のせいなんだろうな…
276 20/09/24(木)11:43:31 No.730657200
ネットで言う警察が横暴だったって言う奴のほうが変な人多いのが2時間程度のスレでいっぱいでてきて 実に有意義なスレだったと思う…警察官って大変だなぁ
277 20/09/24(木)11:43:54 No.730657288
子供ロコモなんて健康問題があるこのご時世に 体力が要件という仕事は死活問題やなぁ
278 20/09/24(木)11:44:40 No.730657432
>会話になってない感じが実にアレな態度だったんだろうなぁってわかるのが凄い ごめん 引用間違えたの許して