虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/24(木)01:35:26 ID:YYNa21oU ソシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/24(木)01:35:26 ID:YYNa21oU YYNa21oU No.730596649

ソシャゲ依存について語る

1 20/09/24(木)01:38:51 No.730597339

音ゲー系のソシャゲはその辺バランスいいと思う いくらいいカード揃えたところでプレイヤーの腕前がなければ意味ないし そこを越えようと努力するし達成感を得られる

2 20/09/24(木)01:39:21 No.730597438

この娯楽はこうあるべきみたいな論調って苦手

3 20/09/24(木)01:41:01 No.730597770

ブラゲ箱庭時代は時間と努力を金で買う系ゲーム多かったな 今はあんまりそういう無双できるものがない

4 20/09/24(木)01:41:17 No.730597815

プレイヤー視点だとろくなことにならないような

5 20/09/24(木)01:42:57 No.730598133

ソシャゲとかは一番物をいうのは単純にプレイ時間だと思う

6 20/09/24(木)01:42:57 No.730598135

重課金兵の方々見てるときっとそうなんだろう

7 20/09/24(木)01:43:42 No.730598269

攻略に課金が必須になるとちょっとというのはわかる 課金か時間かけるかくらいならいいくらいの感じだな

8 20/09/24(木)01:43:45 No.730598282

ソシャゲーって作り手側もギャンブルみたいなもんだよね

9 20/09/24(木)01:43:53 No.730598300

ケータイゲームって書いてるからこれは10年前くらいの漫画なんかな

10 20/09/24(木)01:44:21 No.730598391

ソシャゲとダークソウル交互にやるからバランスがいい…

11 20/09/24(木)01:44:25 No.730598396

ただキャラがエロくて好みだから狂ったように回してる層は健全な方だというのか

12 20/09/24(木)01:45:20 No.730598575

>ソシャゲとかは一番物をいうのは単純にプレイ時間だと思う わかる 周回なんてマクロぶん回さないとやってられん

13 20/09/24(木)01:45:50 No.730598657

攻略そっちのけでキャラの着飾りに何万も注ぎ込む連中もいる

14 20/09/24(木)01:46:52 No.730598858

最近のRPGはコンシューマですら経験値や限定装備を現金で売る時代だぜ

15 20/09/24(木)01:47:00 No.730598884

パチンコが変わっただけな認識だ

16 20/09/24(木)01:47:15 No.730598932

>最近のRPGはコンシューマですら経験値や限定装備を現金で売る時代だぜ そんなのある?

17 20/09/24(木)01:47:26 No.730598973

>ソシャゲとかは一番物をいうのは単純にプレイ時間だと思う 今さら新規で入れないタイトル多い まぁMMORPGよりはマシかもしれないけど

18 20/09/24(木)01:47:32 No.730598992

今時この爺ちゃんが嫌がってるようなので儲からないよ 本当に頭悪いプレーヤーでも先に進めるように導線しっかりしとかないとすぐ詰んだとか言い出して逃げるから

19 20/09/24(木)01:48:03 No.730599076

ほとんどのソシャゲーはかかる金と時間に対して幸福度が割に合わないと思うんだけど それに満足してる人がいっぱいいるんだからよくわからん

20 20/09/24(木)01:48:07 No.730599091

無料ユーザーでも普通に遊べるものほど重課金者の課金額えげつなくない?

21 20/09/24(木)01:49:00 No.730599228

そもそも買い切り以外で課金必須のゲームなんてあるか?

22 20/09/24(木)01:49:06 No.730599243

ぶっちゃけSNSで流行るかどうかだからもはやゲームの質とか関係ない気しかしない あのゲームの何がダメだったか分析するのはいいけどそのダメな点をつぶしても当たるわけではない

23 20/09/24(木)01:50:16 No.730599456

このスレは伸びる

24 20/09/24(木)01:50:22 No.730599471

そもそもソシャゲプレイヤーの大半は無課金微課金だし 無料で最後まで遊べるような作りのゲーム以外は話題にもならず死ぬだけよ そういう中で如何に開発費を賄う重課金してくれるファンを囲えるかって話だ

25 20/09/24(木)01:50:35 No.730599506

まとめられそう

26 20/09/24(木)01:50:41 No.730599519

ああ、みそか

27 20/09/24(木)01:50:59 No.730599570

別々の快楽スイッチがあるだけな気がするけど

28 20/09/24(木)01:51:07 No.730599594

>無料ユーザーでも普通に遊べるものほど重課金者の課金額えげつなくない? ソシャゲの収益は一握りの重課金廃課金より多くの微課金が大半を占めてるぞ

29 20/09/24(木)01:51:21 No.730599636

>そんなのある? 洋ゲーも和ゲーもブーストアイテムセットにしたDLCとか序盤お助けセットとかを売ったりはしてるな …これも最近てわけじゃなくPS3箱〇Wiiのころからあったと思う

30 20/09/24(木)01:51:22 No.730599640

>ほとんどのソシャゲーはかかる金と時間に対して幸福度が割に合わないと思うんだけど そりゃ幸福の物差しなんて人によって違うだろ

31 20/09/24(木)01:51:32 No.730599666

攻略させるのが大事と言っても即日で定石が共有される時代だし…

32 20/09/24(木)01:51:42 No.730599685

逆にソシャゲやってる知り合い凄く減ったな…

33 20/09/24(木)01:51:46 No.730599706

>音ゲー系のソシャゲはその辺バランスいいと思う >いくらいいカード揃えたところでプレイヤーの腕前がなければ意味ないし >そこを越えようと努力するし達成感を得られる アクション性高いと下手な人が萎えちゃうから…上達する前に辞めばいいやって思考に行き着いちゃう… やっぱり多くのユーザー抱えるなら条件揃えれば誰でも近い結果得られるポチポチ系なんだよな…

34 20/09/24(木)01:52:29 No.730599824

カードゲームの対人戦楽しい

35 20/09/24(木)01:52:34 No.730599842

課金学が強さに直結するゲームより 課金しなくても普通に遊べるけど課金してガチャ回すとエッチな女の子が出てくるかもしれないゲームの方が皆万札ぶっ込んでるから おじさんの考えてること色々的外れだと思う

36 20/09/24(木)01:52:55 No.730599902

今は荒野行動やフォートナイトAPEXみたいなスキンガチャ系が世界的には主流だよね

37 20/09/24(木)01:53:12 No.730599943

>ソシャゲの収益は一握りの重課金廃課金より多くの微課金が大半を占めてるぞ 1人が100万つぎ込むより1万人が1000円つぎ込んだ方が儲かるからな…

38 20/09/24(木)01:53:19 No.730599969

若い世代に大人気のフォートナイトってスキン課金がメインだよね

39 20/09/24(木)01:53:26 No.730599993

>攻略させるのが大事と言っても即日で定石が共有される時代だし… その定石を探ってるのも人間だし

40 20/09/24(木)01:53:45 No.730600059

ソシャゲで出る汁はパチンコの汁と似てるのがまずい 実生活が壊れる

41 20/09/24(木)01:53:50 No.730600072

基本無料で課金要素がスキンだけなゲームやる前は誰が買うんだよ!ってなってたけど やりはじめたら欲しくなっててダメだった

42 20/09/24(木)01:53:52 No.730600084

ガラケー時代のソシャゲは課金しないと話にならなかったからな

43 20/09/24(木)01:54:11 No.730600125

音ゲは作業めんどくさいからなぁ 元々そんな面白いもんでもないし…

44 20/09/24(木)01:54:24 No.730600157

コンプガチャってあれでしょ 千早が規制されたやつ

45 20/09/24(木)01:54:34 No.730600185

>おじさんの考えてること色々的外れだと思う 目指すところと客層が違うだけじゃない?

46 20/09/24(木)01:55:02 No.730600265

>アクション性高いと下手な人が萎えちゃうから…上達する前に辞めばいいやって思考に行き着いちゃう… そもそも音ゲーは「誰もが飛び越せる絶妙な難易度」じゃないからな…

47 20/09/24(木)01:55:11 No.730600288

課金ユーザーのおかげで俺は楽しくAPEXができる ありがてえ

48 20/09/24(木)01:55:25 No.730600327

大人になってからマルチで出る汁の味を知ったけど スポーツやってた人は子供の頃からこんなうまい汁を味わってたのか…と思った

49 20/09/24(木)01:55:35 No.730600362

>音ゲは作業めんどくさいからなぁ >元々そんな面白いもんでもないし… 音ゲでマラソンは苦痛すぎる 家じゃ不可能な音量とか筐体でやるのは好き

50 20/09/24(木)01:55:49 No.730600411

>基本無料で課金要素がスキンだけなゲームやる前は誰が買うんだよ!ってなってたけど >やりはじめたら欲しくなっててダメだった やってて「結構遊んでるしこんくらい払ってもバチ当たらんだろ」みたいな気分になってくるから上手い商売だと思う

51 20/09/24(木)01:55:57 No.730600430

重課金しか居なくなると重課金の承認欲求も薄れていく 自慢できる相手居なくなるからな

52 20/09/24(木)01:55:58 No.730600433

普通の人がゲームやってんの見えてもソシャゲじゃないアプリゲーだもんな大体

53 20/09/24(木)01:56:10 No.730600476

音ゲーでイベント周回やるのは曲が嫌いになってくる

54 20/09/24(木)01:56:11 No.730600478

カードゲームはこの論調に当てはまらないだろう多分 デジタルだろうがアナログだろうが資産増やすために金ぶっこむのは変わらん

55 20/09/24(木)01:56:22 No.730600505

>そもそも音ゲーは「誰もが飛び越せる絶妙な難易度」じゃないからな… 誰と比べてって話だと思うよ 誰でも出来るような難易度が消えたり存在しないもんじゃないから

56 20/09/24(木)01:57:04 No.730600622

村ゲーで施設強化が日とか週になってくるともう辞め時だよね

57 20/09/24(木)01:57:06 No.730600627

ガチャ券を売る課金とゲームプレイを効率化するための課金なら前者の方が健全だと思う 後者はプレイ時間というか人生を人質に取られてる感がすごい

58 20/09/24(木)01:57:13 No.730600647

お金稼いでもらわないと大作良作作れないし別にいいかなってもうなった

59 20/09/24(木)01:57:18 No.730600656

>カードゲームはこの論調に当てはまらないだろう多分 >デジタルだろうがアナログだろうが資産増やすために金ぶっこむのは変わらん むしろデジタルの方が大体安上がりになる なによりBANやナーフが怖くないっていう

60 20/09/24(木)01:57:18 No.730600658

SNSで頻繁に話題になるようなソシャゲってメディアに半分足つっこんでる

61 20/09/24(木)01:57:30 No.730600694

>>音ゲは作業めんどくさいからなぁ >>元々そんな面白いもんでもないし… >音ゲでマラソンは苦痛すぎる 家じゃ不可能な音量とか筐体でやるのは好き ゲーセンとかの音ゲーはゲームそのものが目的だからな ソシャゲのはもどきみたいなもんよ

62 20/09/24(木)01:57:36 No.730600716

>やってて「結構遊んでるしこんくらい払ってもバチ当たらんだろ」みたいな気分になってくるから上手い商売だと思う 長く続いて欲しいしリターンも悪くないからお布施するね

63 20/09/24(木)01:57:49 No.730600752

ゲームというかガチャはそうかもねってなる それ以上にSNSを警戒しなければいけなかったわけだが

64 20/09/24(木)01:57:50 No.730600754

>おじさんの考えてること色々的外れだと思う imgに居るとみんは可愛い女の子優先に見えるけど 世の中のソシャゲの大半は課金の強さバトルだよ 有名なパズトラだってモンストだってインフレして新しくて強い子を課金して手に入れてる 更に言うと可愛いけど性能の弱いキャラの剃れが立ったりしてよくここで論争になるあれも同じよ

65 20/09/24(木)01:58:29 No.730600858

>村ゲーで施設強化が日とか週になってくるともう辞め時だよね ポイントサイトの施設レベル〇〇まで上げろ!ってやつ 上手い事資源が溜まらずに奪われるラインのいいとこ突いてて無理ってなった

66 20/09/24(木)01:58:33 No.730600877

性能弱くて文句言ってる「」もよく見かけるしな

67 20/09/24(木)01:58:39 No.730600896

>本当に頭悪いプレーヤーでも先に進めるように導線しっかりしとかないとすぐ詰んだとか言い出して逃げるから つまりガチャの射幸心に頼らなくても客をつかむ方法があるってことだろ?

68 20/09/24(木)01:59:01 No.730600954

>最近のRPGはコンシューマですら経験値や限定装備を現金で売る時代だぜ オンラインマルチだとちょっと話は変わるが、シングルだと追加の優しい難易度モードを買っているような状態に近い 自分じゃ買わないけど話だけ見たいんでゲーム部分はサクサク行きたいとかの需要はありそうな感じする

69 20/09/24(木)01:59:16 No.730600986

>音ゲーでイベント周回やるのは曲が嫌いになってくる 何がしたいのかわかんなくなってきてやめたな ゲームのためにやってんのか周回のためにやってんのかわかんなくなった時に

70 20/09/24(木)01:59:25 No.730601012

>ゲームというかガチャはそうかもねってなる >それ以上にSNSを警戒しなければいけなかったわけだが 金持ちでもないくせにSNSで廃課金アピしてる奴は画像の麻薬状態に陥ってると思う

71 20/09/24(木)01:59:48 No.730601063

パチンコはどうなんです?

72 20/09/24(木)01:59:54 No.730601082

モバマスとかシャニマスも担当とか言いながら結局スキル重視になる

73 20/09/24(木)01:59:59 No.730601095

微課金や従量定額課金とガチャは根本的に違うってことじゃないの

74 20/09/24(木)02:00:00 No.730601096

>普通の人がゲームやってんの見えてもソシャゲじゃないアプリゲーだもんな大体 広告見るタイプのカジュアルゲーム結構多いよな 単なる暇つぶしとしてのニーズも結構あるから一概に課金アイテムがどうのという話ではない

75 20/09/24(木)02:00:01 No.730601101

>何がしたいのかわかんなくなってきてやめたな >ゲームのためにやってんのか周回のためにやってんのかわかんなくなった時に 音ゲ系に限らずだいたいそうなってやめたな…冷めたらすごい

76 20/09/24(木)02:00:25 No.730601165

>ガチャ券を売る課金とゲームプレイを効率化するための課金なら前者の方が健全だと思う >後者はプレイ時間というか人生を人質に取られてる感がすごい 着せ替えスキンとかならともかく キャラは性能含めてなら前後者イコールじゃねえかな 楽になるならそれに越したこと無いわけだし

77 20/09/24(木)02:00:32 No.730601187

別にお金払ってもいいけど無限のプレイ時間を要求してくるのやめてくれー

78 20/09/24(木)02:00:34 No.730601191

ガチャにハマって銭突っ込んでる連中はもう自分をコントロールすることができない それは「麻薬」と同じだよ

79 20/09/24(木)02:00:41 No.730601203

>パチンコはどうなんです? ソシャゲに当てはめて言うと年々キャラが弱くなってく(出玉が減ってく)ので普通の感覚ならどっかで飽きる 飽きた

80 20/09/24(木)02:00:48 No.730601223

コンプガチャか… いろんなとこやってて生贄にされた感あるけどやっぱりアイマスが一番に思い浮かぶな

81 20/09/24(木)02:00:50 No.730601228

ソシャゲはゲームというよりインフレに近いって話を聞いて 自分の中でなんか腑に落ちて自然と離れられた

82 20/09/24(木)02:00:51 No.730601232

どのゲー厶もランキングイベントやったらとんでもないのがランキングに君臨してて怖い 中には運営のサクラもいるんだろうけど

83 20/09/24(木)02:01:01 No.730601263

ソシャゲを「」と語るのは楽しいけどソシャゲ自体を楽しんでるかと言われると… いやまあ楽しくないならやらないから楽しいはずなんだけどね

84 20/09/24(木)02:01:08 No.730601278

最近ちょっと韓国製MMOをやってみたけど 1回6万円で10%の確率で当たるガチャとかあって あまりにも闇が深すぎた

85 20/09/24(木)02:01:12 No.730601286

SNSの中毒性はガチャとどっこいかそれ以上だと思う

86 20/09/24(木)02:01:15 No.730601290

俺は好きな曲なら何百回やっても平気だから周回苦にならない うそです我慢できるの何十回までです

87 20/09/24(木)02:01:37 No.730601350

パチンコもパチンコ自体は面白くないなと思うと辞められた

88 20/09/24(木)02:01:57 No.730601405

CSの作業感と比べるとソシャゲは期限付きだからな その期限に追われる事に疑問持ったらやめ時かと

89 20/09/24(木)02:02:02 No.730601417

>コンプガチャか… >いろんなとこやってて生贄にされた感あるけどやっぱりアイマスが一番に思い浮かぶな アイマスは最後発じゃないの

90 20/09/24(木)02:02:07 No.730601429

お話が見たくてやってるソシャゲしかないから健康的ですわ そのお話が見れるまでは頑張るみたいな

91 20/09/24(木)02:02:15 No.730601450

別に月に使うお金決めて課金するぶんにはよくない?趣味と変わらんだろう

92 20/09/24(木)02:02:38 No.730601512

最近の中韓ゲーは露骨なエロ推しがすごいイメージがある

93 20/09/24(木)02:02:49 No.730601534

スタミナに生活縛られて期待値得るのに3万ぐらいのガチャ回してって金銭感覚

94 20/09/24(木)02:02:50 No.730601540

もうソシャゲじゃなくてガチャゲって呼べばいいと思う

95 20/09/24(木)02:02:52 No.730601544

そもそも買い切りゲーだって対戦ゲーを除いたら3~4ヶ月で遊び尽くすでしょ 1年未満で終わるソシャゲならともかくパズドラやモンストみたいに数年以上遊べるならよほど重課金しない限り買い切りゲーよりコスパ良さそう

96 20/09/24(木)02:02:57 No.730601551

スイッチとかPS4とかで終わりのある据え置きゲーやったりアマプラで映画観たりしてると 時間が勿体無く感じてしまう…

97 20/09/24(木)02:03:07 No.730601579

ガチャしたいからソシャゲするのいいよね… 今月も新作に12万つぎ込んだけどもう飽きちゃった…

98 20/09/24(木)02:03:12 No.730601583

なんかいつの話?って古い内容を思い返すスレかな?

99 20/09/24(木)02:03:14 No.730601591

最近ってほど最近でもないけどカジュアル層に続けてもらわんとどうしようもないって方針のが多いよね

100 20/09/24(木)02:03:20 No.730601602

>別に月に使うお金決めて課金するぶんにはよくない?趣味と変わらんだろう 外れても文句言わなきゃいいよ

101 20/09/24(木)02:03:29 No.730601627

この漫画もちょい古いよね

102 20/09/24(木)02:03:49 No.730601673

ちょいっていうか

103 20/09/24(木)02:03:53 No.730601679

>買い切りゲーよりコスパ良さそう コスパでやるゲーム選んでるわけでもないから…

104 20/09/24(木)02:03:55 No.730601687

おじさんの話は作る側の責任として重度に中毒依存する客を増やしてどうするというのも含んでるかもしれない

105 20/09/24(木)02:04:03 No.730601710

ガチャというか無性にパック剥きたい衝動に駆られることはある

106 20/09/24(木)02:04:09 No.730601722

「趣味に文句付けるな」理論は単なる意見交換の拒否でしかないし不毛な表明にしかならん 人がどんな趣味してようが根本的にはどうでもいいよ

107 20/09/24(木)02:04:12 No.730601728

>なんかいつの話?って古い内容を思い返すスレかな? そりゃこんなスレに寄ってくるのはソシャゲ引退して現状知らずに愚痴言う奴が多いだろう

108 20/09/24(木)02:04:14 No.730601735

ただこの爺さんの言うことも一理あって あのままグリモバの課金するだけゲームが続いてたらまずいことになってたとは思う パズドラが流れを変えてくれたのが本当に良かった

109 20/09/24(木)02:04:15 ID:KfT5Cgr2 KfT5Cgr2 No.730601741

正直ガチャは法規制してほしいな 面白いゲームが出来る土壌がちっさくなってるのが実感出来る

110 20/09/24(木)02:04:18 No.730601746

みそ漫画で語っちゃう時点でもうね

111 20/09/24(木)02:04:20 No.730601749

>>何がしたいのかわかんなくなってきてやめたな >>ゲームのためにやってんのか周回のためにやってんのかわかんなくなった時に >音ゲ系に限らずだいたいそうなってやめたな…冷めたらすごい デイリーやらウィークリーの報酬で客繋ぎ止めるシステムは コンテンツを極限まで水で薄めて出すのとセットになってるのが嫌すぎる

112 20/09/24(木)02:04:20 No.730601750

終わりがあるってやっぱり大切な事だと思う 長々とやると飽きてくるし

113 20/09/24(木)02:04:28 No.730601773

>ちょいっていうか ガラケーが描かれてる時点でちょいっていうか…

114 20/09/24(木)02:04:33 No.730601780

1000円で10連いいなあ

115 20/09/24(木)02:04:34 No.730601793

>この漫画もちょい古いよね めっちゃソシャゲ売れてた時期のやつだろうとは思う 昔見た記憶ある

116 20/09/24(木)02:04:45 No.730601818

>終わりがあるってやっぱり大切な事だと思う >長々とやると飽きてくるし 飽きたらやめなさいな

117 20/09/24(木)02:04:50 No.730601833

年1回くらい無性にガチャ回したい欲が出てくる 適当な初回無制限ガチャゲーDLして回して満足したら削除する

118 20/09/24(木)02:04:57 No.730601855

>SNSの中毒性はガチャとどっこいかそれ以上だと思う facebookとかは心理学者をたくさん雇って中毒性を高める工夫をしてるから邪悪 ガチャはすぐ射幸性で規制が入るけどSNS中毒はまだ理解されにくい

119 20/09/24(木)02:05:07 No.730601882

割と世の中マゾい方がウケるんだなーぐらいに思ってる

120 20/09/24(木)02:05:12 No.730601901

無課金でやると無限にコンテンツ供給されてありがたいんだけどね…

121 20/09/24(木)02:05:19 No.730601916

ドリランドとか怪盗ロワイヤルとかを思い浮かべて話をすればいいのかな? 画像の時期的に?

122 20/09/24(木)02:05:23 No.730601923

時間を金で買うタイプのガチャは無料で引けることはほぼないMMOのガチャのイメージではあるな ガチャ装備が強さのブーストになるのも

123 20/09/24(木)02:05:24 No.730601925

レスにカビ生えてそう

124 20/09/24(木)02:05:27 No.730601936

ガラケー描かれてるのは作中でも過去の話として語ってるからだよ 貼られてる部分読むだけでもわかるだろ

125 20/09/24(木)02:05:28 No.730601938

>正直ガチャは法規制してほしいな >面白いゲームが出来る土壌がちっさくなってるのが実感出来る じわじわ規制されてるから安心して欲しい 今人気のコンテンツはだいたいスキン課金がメイン

126 20/09/24(木)02:05:42 No.730601966

>デイリーやらウィークリーの報酬で客繋ぎ止めるシステムは >コンテンツを極限まで水で薄めて出すのとセットになってるのが嫌すぎる 艦これやめた理由だ…

127 20/09/24(木)02:05:59 No.730602004

>>別に月に使うお金決めて課金するぶんにはよくない?趣味と変わらんだろう >外れても文句言わなきゃいいよ あー出なかったかーくらいならよくね?

128 20/09/24(木)02:06:01 No.730602008

画像のような純粋に札束で殴りあってた頃に比べると大分良心的というかお互い納得して金払える形になってると思う

129 20/09/24(木)02:06:05 No.730602017

惰性でゲームやってるなって思った瞬間ゲーム内資産量に関わらず放り投げる技術が磨かれてしまった 割と便利

130 20/09/24(木)02:06:12 No.730602039

大半はここで絵だけ拾えばいいかなって…

131 20/09/24(木)02:06:34 No.730602096

コンプガチャは消えたけど正直今のほうが極悪だと思う 天井あるから有情とか正気の言葉と思えない それも金が無い給料が上がらない「」はハゲといつも言ってる日本国民がだ

132 20/09/24(木)02:06:43 No.730602117

今無課金でもそこそこやっていけるソシャゲばかりでは

133 20/09/24(木)02:06:54 No.730602142

デイリーがクソみたいなの多い

134 20/09/24(木)02:07:05 No.730602169

ぽちぽちゲー且つP2Wゲーって今ではもう思いつかないな

135 20/09/24(木)02:07:05 No.730602172

>正直ガチャは法規制してほしいな >面白いゲームが出来る土壌がちっさくなってるのが実感出来る そうか…? むしろインディーズゲーが市民権得てアイデア一発で勝負できる土壌もあるし過去に比べたら良くなってると思うが

136 20/09/24(木)02:07:17 No.730602197

世の中割と暇も金も有り余ってるなー

137 20/09/24(木)02:07:38 No.730602236

結局続いてるのがランキングイベもPvPもない難易度がゆるいソシャゲだけになったよ

138 20/09/24(木)02:07:38 No.730602240

自分はやめられてよかった と思ってしまうあたり元麻薬中毒者ってこんな感じなんだろうなって

139 20/09/24(木)02:07:52 No.730602274

デレマスは総選挙とか言う今時AKBすらやらないようなアコギクソイベントを今すぐ辞めろ

140 20/09/24(木)02:07:56 No.730602288

周回は邪悪だと思う

141 20/09/24(木)02:08:14 No.730602322

グラブルに253万課金してたけどプレイ時間は考えたくない… 無職時代は1日18時間くらいやってた

142 20/09/24(木)02:08:17 No.730602329

コンプガチャは確かにまぁキレる

143 20/09/24(木)02:08:30 No.730602367

ガチャにぶちこんでるようなのって大体そこまで給料高い訳じゃないけどそれ以外金を使わないからわりと貯金ある独身男性みたいなの多いしな

144 20/09/24(木)02:08:36 No.730602379

金注ぎ込んで無課金を嬲る為に廃課金するのでは?

145 20/09/24(木)02:08:49 No.730602411

音ゲーや格ゲーはエクストリームだかマニアックだかの最高難易度があるけどいくらい時間を費やし攻略法を探して実践しても俺自身の性能がうんちなのでクリアできない 全クリしないと脳からお汁出ない…

146 20/09/24(木)02:08:50 No.730602416

ソシャゲも二番煎じや似た物が増えすぎて寿命も短くなってしまった…

147 20/09/24(木)02:08:52 No.730602422

>周回は邪悪だと思う それはもう古くからあるものなので今更だよ

148 20/09/24(木)02:08:52 No.730602423

>ぽちぽちゲー且つP2Wゲーって今ではもう思いつかないな 上でも出てるが村ゲーがその極地だよ 昔はブラウザで皆やってたけど

149 20/09/24(木)02:08:54 No.730602429

PVPがあると単純に殺伐とするから流行らないだけ ソシャゲにそれを求めていない人がほとんど

150 20/09/24(木)02:09:04 No.730602449

ソシャゲは新要素とか新キャラ見てうへぇ…ってなったらやめ時だと思う

151 20/09/24(木)02:09:05 No.730602452

>デイリーがクソみたいなの多い ぶっちゃけデイリーウィークリーは古いから仕方ない

152 20/09/24(木)02:09:22 No.730602488

俺エスパーだけどそろそろ本命の叩きたいソシャゲの名前出してふわふわした知識で叩いたり アンチにやけに都合のいい謎の信者が現れたり対立煽りだったりが始まるよ!

153 20/09/24(木)02:09:26 No.730602496

1回300円なのはなんでなんだキリよく100円でいいじゃん

154 20/09/24(木)02:09:45 No.730602533

仮にガチャが全面規制されたとしてもあの頃のガチャは良かったなぁ…とはならない気もする

155 20/09/24(木)02:09:58 No.730602562

>周回は邪悪だと思う この辺は古いネトゲの文化をそのままスライドさせてるから根深い

156 20/09/24(木)02:09:59 No.730602564

コンプガチャがあった頃って怪盗ロワイヤルとかの時代だよね 正直あの辺のただ集めるだけのはゲーム未満だと思ったから画像みたいに言われてもしょうがない気はする

157 20/09/24(木)02:10:08 No.730602573

途中で投げたソシャゲ合わせると200万くらいかな… 多分300万は行ってないだろうけど… クレカ何枚も使うと麻痺してくる…

158 20/09/24(木)02:10:13 No.730602586

プリコネ人気なの見るにユーザー同士で戦ったり煽るコンテンツが多いのがなんだかんだで売れるんだな

159 20/09/24(木)02:10:14 No.730602592

>ソシャゲは新要素とか新キャラ見てうへぇ…ってなったらやめ時だと思う 掛けた金額のこと考えるとやめるにやめれねぇって友人が言ってた 気持ちはわかるけど追加されるもの全てに否定的な意見述べてるのになんでやめないんだろう…

160 20/09/24(木)02:10:15 No.730602595

>金注ぎ込んで無課金を嬲る為に廃課金するのでは? そのゲーム具体的になんて名前?

161 20/09/24(木)02:10:20 ID:KfT5Cgr2 KfT5Cgr2 No.730602612

>自分はやめられてよかった >と思ってしまうあたり元麻薬中毒者ってこんな感じなんだろうなって 正直これだよなあ 俺にとってはネトゲもそうだったけどやってよかったってすっきり思えない 射幸心や習慣性で金と時間を消費させることを目的にしたコンテンツは必ず後悔が生まれる

162 20/09/24(木)02:10:26 No.730602623

どっちか片方だけならいいんだけど課金と時間のハイブリッド型はしゃれになってない…!

163 20/09/24(木)02:10:31 No.730602636

どれだけ長時間プレイさせるかみたいなとこある 実際はオートプレイだけど

164 20/09/24(木)02:10:33 No.730602641

時代に合わせた物が流行ってるだけで何がいいとか悪いとかはないと思う

165 20/09/24(木)02:10:37 No.730602648

>俺エスパーだけどそろそろ本命の叩きたいソシャゲの名前出してふわふわした知識で叩いたり >アンチにやけに都合のいい謎の信者が現れたり対立煽りだったりが始まるよ! 自分が切り込み隊長やってるって気付いて言ってるのかなこれ

166 20/09/24(木)02:10:38 No.730602653

>1回300円なのはなんでなんだキリよく100円でいいじゃん 300円って価格が決まったのってどれくらいからなんだろ

167 20/09/24(木)02:10:41 No.730602659

PVPあるけどリンクスはまあまあ流行ってない?

168 20/09/24(木)02:10:44 No.730602665

>プリコネ人気なの見るにユーザー同士で戦ったり煽るコンテンツが多いのがなんだかんだで売れるんだな 人がいるとそうなるな

169 20/09/24(木)02:11:01 No.730602701

>アンチにやけに都合のいい謎の信者が現れたり対立煽りだったりが始まるよ! これわりと多いよね そしてすぐツッコミが入るという

170 20/09/24(木)02:11:06 No.730602718

かといって周回なきゃガチャ回さないしそうなるとどこで売るのって… 今時月額なんて無理だし

171 20/09/24(木)02:11:08 No.730602721

ソシャゲがゲーム業界を駄目にした!っていうのは耳にタコができるぐらい聞いた ぶっちゃけソシャゲで変わったっていう実感が湧かない

172 20/09/24(木)02:11:16 No.730602739

ガチャ課金にハマる金銭感覚狂った人間がここまで多いのが衝撃 ガキの頃金の使い方教わらなかったんだろうか

173 20/09/24(木)02:11:24 ID:KfT5Cgr2 KfT5Cgr2 No.730602750

>俺エスパーだけどそろそろ本命の叩きたいソシャゲの名前出してふわふわした知識で叩いたり >アンチにやけに都合のいい謎の信者が現れたり対立煽りだったりが始まるよ! 俺もエスパーだけどこのスレで特にやばいのってお前なんじゃ…

174 20/09/24(木)02:11:27 No.730602757

>自分が切り込み隊長やってるって気付いて言ってるのかなこれ 天然だと思うよ 自分が火種を消すのではなく煽ってる事に気付いてないだけの

175 20/09/24(木)02:11:28 No.730602763

>プリコネ人気なの見るにユーザー同士で戦ったり煽るコンテンツが多いのがなんだかんだで売れるんだな サイゲ製は大型はどれもそれなりの出来栄えになってるからそこで儲かってるかはわからねえ

176 20/09/24(木)02:11:30 No.730602769

対人要素とかランキングバトルみたいなユーザー同士で争わせるのは大事だよ

177 20/09/24(木)02:11:34 No.730602774

>仮にガチャが全面規制されたとしてもあの頃のガチャは良かったなぁ…とはならない気もする 射幸心の快楽は簡単に得られるけど持続も短いからな… まだ昔遊んだゲームクリアの喜びの方が長続きしてるんじゃない?

178 20/09/24(木)02:11:39 No.730602784

ソシャゲばっかやってた兄ちゃんにスレイザスパイア教えたらソシャゲ投げ出してドはまりしてたしなんなら俺よりハマってた

179 20/09/24(木)02:11:43 No.730602795

ぶっちゃけ月何万も突っ込んで普通みたいな風潮は外から見てて怖いよ…

180 20/09/24(木)02:11:44 No.730602798

ガチャ回す時のワクワクが忘れられない

181 20/09/24(木)02:11:50 No.730602811

>飽きたらやめなさいな 終わりが明確に提示されるのがキモなんだ

182 20/09/24(木)02:11:51 No.730602813

ソシャゲの課金はいいと思うけどSNSでいくら使ったか報告してるバズって沼るのがいまだと多いんじゃないの

183 20/09/24(木)02:12:07 No.730602846

まず与えること それから回収すること

184 20/09/24(木)02:12:08 No.730602850

ランキング以外で無課金を重課金が蹂躙するって機会なくね? 課金額で優劣がつく対戦ゲーなんてクソすぎるわ

185 20/09/24(木)02:12:12 No.730602856

ゲーム業界がキツイのは開発費の高騰が一番の理由だと思う

186 20/09/24(木)02:12:18 No.730602872

>それはもう古くからあるものなので今更だよ ならそろそろ改善していいのでは?

187 20/09/24(木)02:12:21 ID:KfT5Cgr2 KfT5Cgr2 No.730602883

>ぶっちゃけソシャゲで変わったっていう実感が湧かない 強いIP持った有名メーカーの限られたリソースがガチャゲーに費やされるくらいか

188 20/09/24(木)02:12:30 No.730602902

PvPはうまく機能すれば半永久的なエンドコンテンツだからね…

189 20/09/24(木)02:12:30 No.730602903

札束の殴り合いのあるゲームはもういいや

190 20/09/24(木)02:12:31 No.730602908

プリコネは可愛いキャラで釣られてやったら滅茶苦茶シビアな性能ゲーでびっくりした

191 20/09/24(木)02:12:32 No.730602912

ガチャしない人は何にお金使うの?

192 20/09/24(木)02:12:37 No.730602930

一時期はまってたけど何かの切っ掛けで据え置きに手を出したら全然やらなくなったな 財布は重たくなったから正直助かったのかも知らんが

193 20/09/24(木)02:12:44 No.730602937

自分は欲しいキャラとかいてもガチャ我慢できるから ガチャ我慢できない人からどんどん搾り取ってゲームを存続させてほしい

194 20/09/24(木)02:12:44 No.730602940

>ガチャ課金にハマる金銭感覚狂った人間がここまで多いのが衝撃 >ガキの頃金の使い方教わらなかったんだろうか 趣味に使ってるだけだからそんなもんだろ

195 20/09/24(木)02:12:44 No.730602942

>ソシャゲばっかやってた兄ちゃんにスレイザスパイア教えたらソシャゲ投げ出してドはまりしてたしなんなら俺よりハマってた これとかディアブロ3とかDCGとかほぼ永遠に遊べるコンテンツはあるからな DCGはまあ課金必要だけど

196 20/09/24(木)02:12:47 No.730602946

>ソシャゲばっかやってた兄ちゃんにスレイザスパイア教えたらソシャゲ投げ出してドはまりしてたしなんなら俺よりハマってた 多分ベースになってるドミニオンっていうゲームも楽しめると思うよ

197 20/09/24(木)02:12:52 No.730602955

どっちにしろ脳内麻薬だろ

198 20/09/24(木)02:12:52 No.730602959

>ランキング以外で無課金を重課金が蹂躙するって機会なくね? >課金額で優劣がつく対戦ゲーなんてクソすぎるわ 楽しかったですよね ドラゴンクルセイド

199 20/09/24(木)02:12:53 No.730602962

>PVPあるけどリンクスはまあまあ流行ってない? やっぱ遊戯王ってコンテンツは半端無いわ DL数えげつなさ過ぎるしもうハース抜いて世界一位のDCGなんじゃねえかと思う

200 20/09/24(木)02:13:10 No.730602994

完コピゲーまで出てきて行き着くとこまできちゃってる感じ

201 20/09/24(木)02:13:17 No.730603015

ソシャゲも競争激しくなったから割と質上がったと思う 買い切りより潤沢な資金でコンテンツ整備してるゲームなんていくらでもあるし

202 20/09/24(木)02:13:21 No.730603026

>ゲーム業界がキツイのは開発費の高騰が一番の理由だと思う 本当は高騰のし過ぎで安く作れるソシャゲが隆盛したんだけど 今となってはソシャゲの開発ですらすげえ金動いてるからどうしようもないよね

203 20/09/24(木)02:13:22 No.730603027

>>飽きたらやめなさいな >終わりが明確に提示されるのがキモなんだ エンディングとかで達成感あるしな ソシャゲにはそれがないんだ

204 20/09/24(木)02:13:28 No.730603039

実際やってると面白いのはわかるんだけど だんだん面白くなくなってきても辞めづらいのが実に厄介 「楽しんでる対価として課金する」ってよくいうけど 「課金額ぶん遊んだからもう満足」と考えるのは難しいんだよな

205 20/09/24(木)02:13:30 No.730603046

>自分が切り込み隊長やってるって気付いて言ってるのかなこれ 先に釘刺されたからって意味不明の反応してる…

206 20/09/24(木)02:13:49 No.730603088

ゲームの習慣化もやりすぎると毒だよなあ

207 20/09/24(木)02:13:52 No.730603099

メギドはプレイヤーがPvPイベントなんて止めろ諦めろって言ってるのにプロデューサーが諦めてないのが切ない

208 20/09/24(木)02:13:52 No.730603100

対人ゲーって所謂ランクマとフリーだかカジュアルだかで分かれてるもんじゃん? 廃課金から逃げれるでしょ

209 20/09/24(木)02:14:03 No.730603121

スレ画書かれたのも結構前だから作る側も遊ぶ側も意識はかなり変わってるな

210 20/09/24(木)02:14:05 No.730603127

>対人ゲーって所謂ランクマとフリーだかカジュアルだかで分かれてるもんじゃん? >廃課金から逃げれるでしょ いいえ

211 20/09/24(木)02:14:08 No.730603134

水で薄めた状態のゲームをやらされ続けてる状態だと外野からちょっと良いゲーム顔面に投げつけられただけでちょうたのしい!ってなるパターンはある

212 20/09/24(木)02:14:11 No.730603140

>エンディングとかで達成感あるしな >ソシャゲにはそれがないんだ 物語やイベントの区切りはあるからそれ目指せば?

213 20/09/24(木)02:14:14 No.730603148

プリコネも天井あるから良心的って言うけど9万で当たらないって確率ヤバくないか?

214 20/09/24(木)02:14:19 No.730603159

ヒでガチャ結果張り出す文化が正直よくわからないんだ俺 いやこんな引いたよ凄いでしょみたいなのかもしれないけどその感覚がよくわからん

215 20/09/24(木)02:14:20 No.730603162

ガチャで無双みたいなソシャゲはほとんど無いと思う 倉庫が増えたり移動が早くなったり便利になる系とスキンばっかり

216 20/09/24(木)02:14:49 No.730603223

>>自分が切り込み隊長やってるって気付いて言ってるのかなこれ >先に釘刺されたからって意味不明の反応してる… それ言う前から具体的なゲーム名出てますし その段階で荒れてないし今でも荒れてないから君だけ浮いちゃってますね

217 20/09/24(木)02:14:57 No.730603238

個人的にソシャゲのつらいところはコンシューマーと違って終わりが見えないところだ イベントを1日何周もやって走り切った後は確かに達成感的な物もあるんだけど 終わるとすぐに次のイベント始まるしだんだん嫌になってくる

218 20/09/24(木)02:15:03 No.730603248

>プリコネも天井あるから良心的って言うけど9万で当たらないって確率ヤバくないか? 確率ってそんなもんだけど

219 20/09/24(木)02:15:06 No.730603256

>先に釘刺されたからって意味不明の反応してる… ソシャゲの才能ありそう

220 20/09/24(木)02:15:18 No.730603289

溢れるスタミナを会社のトイレで消費し始めたら危険信号

221 20/09/24(木)02:15:21 ID:KfT5Cgr2 KfT5Cgr2 No.730603296

>先に釘刺されたからって意味不明の反応してる… 病人みたいなレスやめなよ…

222 20/09/24(木)02:15:24 No.730603304

よく知らないソシャゲが始まってはすぐに消えていくからな… 3年もったらいい方だと思う

223 20/09/24(木)02:15:27 No.730603312

愛があるなら出るまで回せみたいなのは正直ヤバいと思う

224 20/09/24(木)02:15:35 No.730603330

>>プリコネも天井あるから良心的って言うけど9万で当たらないって確率ヤバくないか? >確率ってそんなもんだけど つまりヤバいってことじゃん!

225 20/09/24(木)02:15:43 No.730603349

荒れる荒れない以前にただの叩き系スレでは…

226 20/09/24(木)02:15:50 No.730603359

>プリコネも天井あるから良心的って言うけど9万で当たらないって確率ヤバくないか? ヤバい率がもう標準だから…つまりヤバくない

227 20/09/24(木)02:16:01 No.730603394

FGOにPvP無いのが意外だった 性能で荒れてるの見てあるのかと思ってた

228 20/09/24(木)02:16:03 No.730603397

>ヒでガチャ結果張り出す文化が正直よくわからないんだ俺 >いやこんな引いたよ凄いでしょみたいなのかもしれないけどその感覚がよくわからん 良いことあったらみんなに言いたくなるのは何もおかしくないよ

229 20/09/24(木)02:16:16 No.730603420

モチベなくなっても課金したから~ここまで時間かけたから~ここまで育成したから~でやめられないのいいよねよくない 俺もやってもないけど削除するとデータ消えるから…って残ってるアプリいっぱいあるし 別に容量足りてるなら残しておけばいいじゃんと言われるかもしれないがそういう問題じゃないんだよな

230 20/09/24(木)02:16:21 No.730603429

2000年代入ってから据え置きは開発費が開発費がと言われるけど 程々のADVやらDRPGとか出してはパッケージ版数千本みたいな会社が10年以上生き残ってたりもするし 経営方針次第でなかろうか

231 20/09/24(木)02:16:34 No.730603460

>愛があるなら出るまで回せみたいなのは正直ヤバいと思う 性能以外で回してる奴らは本当にヤバいと思う 直近の追加キャラ見てどう見ても弱いだろってやつにガンガン金突っ込んでるのは金持ちの道楽にしか見えない

232 20/09/24(木)02:16:50 No.730603494

ソシャゲイベントに達成感ひとつもねえや

233 20/09/24(木)02:16:57 No.730603504

コンテンツに美しい終わりがあることって大事だなと最近やっと覚えてきた 終わりの無いコンテンツの終わりはこっちの愛想が尽きるかあっちが崩れるかの悲しいパターンが多すぎる

234 20/09/24(木)02:17:22 ID:KfT5Cgr2 KfT5Cgr2 No.730603557

>愛があるなら出るまで回せみたいなのは正直ヤバいと思う ユーザー同士でそれを煽らせてる所あるよね

235 20/09/24(木)02:17:25 ID:d6GaNdbw d6GaNdbw No.730603565

据え置きとかもう死んでるでしょ そもそも据え置きでお嫁さんができるのか? 絆は上げられるのか?違うならやる意味なんかないよ シナリオライターのネームバリューも無名のライターが書いた据え置きより神様みたいなライターの書いたソシャゲの方が億倍の価値があるんだし

236 20/09/24(木)02:17:28 No.730603572

>ヒでガチャ結果張り出す文化が正直よくわからないんだ俺 >いやこんな引いたよ凄いでしょみたいなのかもしれないけどその感覚がよくわからん 俺ようやくあのレアアイテムドロップしたぜ!とかあのモンスター仲間にしたぜ! みたいなのを友人知人に話したくなるノリと変わらんと思うよ

237 20/09/24(木)02:17:34 No.730603582

>やっぱ遊戯王ってコンテンツは半端無いわ >DL数えげつなさ過ぎるしもうハース抜いて世界一位のDCGなんじゃねえかと思う 課金ゲーだし課金した奴が圧倒的に有利だけど金無くても工夫で割と勝てるのがよく出来てるわ

238 20/09/24(木)02:17:34 No.730603584

>性能で荒れてるの見てあるのかと思ってた 好きなキャラが微妙に使いにくいと文句言う奴もいれば ただ荒らしたいから言う奴もいる

239 20/09/24(木)02:17:35 No.730603586

>2000年代入ってから据え置きは開発費が開発費がと言われるけど >程々のADVやらDRPGとか出してはパッケージ版数千本みたいな会社が10年以上生き残ってたりもするし >経営方針次第でなかろうか そういうのは他の業務で稼いでそっちに回してるんだ

240 20/09/24(木)02:17:36 No.730603591

最近だと台湾のロックマンのソシャゲが日本版来るけどこれ以上ソシャゲヤってる時間がない ロックマンは好きなんだけど

241 20/09/24(木)02:17:43 No.730603609

MMOも黎明期は韓国製の他社からシステムコピーしてガワだけ入れ替えた糞ゲー乱発してたしなぁ

242 20/09/24(木)02:17:44 No.730603614

>終わりの無いコンテンツの終わりはこっちの愛想が尽きるかあっちが崩れるかの悲しいパターンが多すぎる 綺麗に終わらせられるソシャゲ中々無いよな…

243 20/09/24(木)02:17:48 No.730603622

無課金で頑張ります!ってのは俺はこの世で1番嫌い 金払ってる奴らには勝てねーわ笑みたいにヘラヘラ笑ってるの見ると心底腹が立つ 真剣にやれよ…!

244 20/09/24(木)02:17:51 No.730603629

>良いことあったらみんなに言いたくなるのは何もおかしくないよ 数万注いだけど来なかった! も時々見る…

245 20/09/24(木)02:17:52 No.730603631

なんでこの手の話題になると村ゲーが無視されるんだろうな

246 20/09/24(木)02:17:59 No.730603643

fgoやプリコネやグラブルみたいなキャラやストーリーがあるソシャゲの終わりはどんなものか想像できるが モンストやパズドラみたいなひたすらダンジョン攻略するゲームの終わりってなんだ…?

247 20/09/24(木)02:18:22 No.730603692

>コンテンツに美しい終わりがあることって大事だなと最近やっと覚えてきた >終わりの無いコンテンツの終わりはこっちの愛想が尽きるかあっちが崩れるかの悲しいパターンが多すぎる 元々好きなシリーズだったからってちょっと続けてたけどキャラもシナリオも色々元の形から変わって無理ってなったのならあるな…

248 20/09/24(木)02:18:30 No.730603709

>コンテンツに美しい終わりがあることって大事だなと最近やっと覚えてきた >終わりの無いコンテンツの終わりはこっちの愛想が尽きるかあっちが崩れるかの悲しいパターンが多すぎる 終わってよかった!ができるのはいい事だ

249 20/09/24(木)02:18:33 No.730603718

>個人的にソシャゲのつらいところはコンシューマーと違って終わりが見えないところだ でもハマったコンシューマゲーム終わって続きがないとかなり寂しい… ソシャゲの永遠に更新されていくシステムが羨ましくなる

250 20/09/24(木)02:18:35 No.730603720

1個何年もやってるのあるけど結局貴重な素材使わないでこのままゲーム止めそうだからその都度その都度全開で遊べば良かったなと思ったよ 一番良くねえわこれ

251 20/09/24(木)02:18:41 No.730603733

>なんでこの手の話題になると村ゲーが無視されるんだろうな ポケ森もガチャあるじゃねーか!

252 20/09/24(木)02:18:42 No.730603735

パズドラはパイオニア特権で終わる事なさそう 怪盗ロワイヤルだってまだ生きてるくらいだし

253 20/09/24(木)02:18:43 No.730603743

ソシャゲはCSより手軽なのが売りって言う人よくいるけど普通にCSよりきつくないって思う

254 20/09/24(木)02:18:45 No.730603746

綺麗に終わらせることに予算をかける意味ビジネス的にはあんまりないからな…

255 20/09/24(木)02:18:46 No.730603748

村ゲーはいい モヒあるとちょっと…

256 20/09/24(木)02:18:52 No.730603762

ゲームしかやってこなかった40歳童貞アルバイトだけど ゲームで楽しく努力とか達成感とかなに言ってんだこのジジイって毎回思うよ 「」も気をつけてね

257 20/09/24(木)02:19:19 No.730603823

CSも案外エンディングまでゲームをやりきる人がそこまで多くないからなあ…

258 20/09/24(木)02:19:22 No.730603833

終わりがあるから美しいってのはわかるしあのゲームすげー良かったなぁって浸れるのはわかる

259 20/09/24(木)02:19:33 No.730603859

>綺麗に終わらせられるソシャゲ中々無いよな… 中々無いというか キレイに終わった例って実際あんのかな…

260 20/09/24(木)02:19:37 No.730603867

>ソシャゲはCSより手軽なのが売りって言う人よくいるけど普通にCSよりきつくないって思う 手軽なのはスマホ端末で即遊べる点だけだわな

261 20/09/24(木)02:19:38 No.730603871

>ゲームしかやってこなかった40歳童貞アルバイトだけど >ゲームで楽しく努力とか達成感とかなに言ってんだこのジジイって毎回思うよ >「」も気をつけてね なんておつらい説得力だ…

262 20/09/24(木)02:19:41 No.730603878

>ソシャゲはCSより手軽なのが売りって言う人よくいるけど普通にCSよりきつくないって思う 編成とか特定のガチャキャラ組み合わせてシステム構築とか正直わからん…

263 20/09/24(木)02:19:50 No.730603895

嫌いではないがサ終望んでるゲームはあるな 理解できねーかもしれないが話を締めて欲しいって理由で

264 20/09/24(木)02:19:54 No.730603907

初期のモバゲーって風俗嬢とドライバーが支えてたらしいからゲーム会社にとって前提条件が様変わりした 無課金客を集める工夫なんか昔は考えてなかっただろう

265 20/09/24(木)02:20:08 No.730603937

>ゲームしかやってこなかった40歳童貞アルバイトだけど >ゲームで楽しく努力とか達成感とかなに言ってんだこのジジイって毎回思うよ >「」も気をつけてね 正社員になる努力とかしてないんだろうな…

266 20/09/24(木)02:20:12 No.730603943

グリムノーツのサ終記事でユーザーが危機感感じて課金額が増えてきてるのがよろしくないので終わりますってのが印象深かったな これもきっかけのひとつらしいけど

267 20/09/24(木)02:20:16 No.730603954

アズレンがわりとキャラゲーの完成形だとおもう ガチャもゆるゆるだし好きなキャラのスキンだけ買えばいいし

268 20/09/24(木)02:20:26 No.730603969

このゲーム割と面白かったんだけど他に遊んでる人いない… 発売から3週間もしたら語ってる人もいないしスレ立てても伸びない… 定期的に話すネタが来るソシャゲブラゲはいいなぁ…みたいな時もあるのでなんとも

269 20/09/24(木)02:20:28 No.730603977

ゲームでお嫁さんがどうとかって言ってて空しくならんのか

270 20/09/24(木)02:20:29 No.730603979

>嫌いではないがサ終望んでるゲームはあるな >理解できねーかもしれないが話を締めて欲しいって理由で 俺はfgoがそれだ 早くエンディング見せて欲しい

271 20/09/24(木)02:20:37 No.730603990

ソシャゲ以外だと最近流行のPUBGとかフォートナイトとかのバトロワ系FPSはこれ当てはまります?

272 20/09/24(木)02:20:51 No.730604022

>>ゲームしかやってこなかった40歳童貞アルバイトだけど >>ゲームで楽しく努力とか達成感とかなに言ってんだこのジジイって毎回思うよ >>「」も気をつけてね >正社員になる努力とかしてないんだろうな… やめてやれ

273 20/09/24(木)02:20:55 No.730604034

>今となってはソシャゲの開発ですらすげえ金動いてるからどうしようもないよね だからこうして小規模~個人の市場があるSteamに行く

274 20/09/24(木)02:21:21 No.730604084

>ゲームしかやってこなかった40歳童貞アルバイトだけど >ゲームで楽しく努力とか達成感とかなに言ってんだこのジジイって毎回思うよ >「」も気をつけてね 40歳童貞無職でもずっと続けられたのはゲームが楽しかったからだろ? 40歳童貞無職をゲームのせいにすんな

275 20/09/24(木)02:21:25 No.730604089

コンシューマはしっかり終わりがあるのがいいよね ところでDLCで追加シナリオまだ? みたいな矛盾した発言してる人が最近は多いような

276 20/09/24(木)02:21:28 No.730604094

この画像の言う課金しないとクリア出来ないってだいぶ古くないか? 画像自体古いのかもしれんけど

277 20/09/24(木)02:21:43 No.730604123

ソシャゲで一山当てて~って風潮は流石に消えてるだろうから生き残ってるソシャゲにみんな集まるんじゃないか?

278 20/09/24(木)02:21:46 No.730604128

ソシャゲで得た金で同じ系列の他のゲーム開発してたりするし

279 20/09/24(木)02:21:48 No.730604132

手を出してみたソシャゲに飽きつつある所でソシャゲをきっかけに野球見るようになってわからんもんだと思った

280 20/09/24(木)02:21:53 No.730604145

まさかソシャゲ叩きより先に40歳童貞アルバイト叩きが始まるとはなあ

281 20/09/24(木)02:22:05 No.730604175

>俺はfgoがそれだ >早くエンディング見せて欲しい 一部までが予定していたエンディングと思えば終わってはいるんだよな 二部は長く続いてるけど惰性でプレイしてるところある

282 20/09/24(木)02:22:09 No.730604184

公式のキャラの扱いとか色々疲れて月額MMOに移ったけど月当たりに払う額が一気に減ったしシナリオ面白いしでなんつーか俺は今まで何を…ってなったよ…

283 20/09/24(木)02:22:12 No.730604192

>ゲームでお嫁さんがどうとかって言ってて空しくならんのか 深夜にこんなとこで喋ってて虚しくないとでも思っておられる?

284 20/09/24(木)02:22:12 No.730604194

>40歳童貞無職をゲームのせいにすんな さりげなくアルバイトから無職に下げんな!

285 20/09/24(木)02:22:18 ID:KfT5Cgr2 KfT5Cgr2 No.730604204

>正社員になる努力とかしてないんだろうな… >40歳童貞無職でもずっと続けられたのはゲームが楽しかったからだろ? >40歳童貞無職をゲームのせいにすんな 横からだけどこの辺のレスが「」に見えない

286 20/09/24(木)02:22:31 No.730604221

490歳童貞正社員の俺だけどゲーム以外に楽しみないよ

287 20/09/24(木)02:22:37 No.730604231

>二部は長く続いてるけど惰性でプレイしてるところある メイン以外やってないからイベント時空の話されたら嫌だなぁと思ってるよ

288 20/09/24(木)02:22:42 No.730604243

高齢化によって高齢の荒らしって増えてくるんかなぁ…

289 20/09/24(木)02:23:04 No.730604289

>490歳童貞正社員の俺だけどゲーム以外に楽しみないよ もう人生楽しみきったんじゃないか?

290 20/09/24(木)02:23:16 No.730604311

運営がやらかしてファンがアンチに裏返ったやつとか悲しすぎる

291 20/09/24(木)02:23:21 No.730604326

実際現実でもろくでもない老人増えてるからな

292 20/09/24(木)02:23:31 No.730604339

>490歳童貞正社員の俺だけどゲーム以外に楽しみないよ エルフゲーマー始めて見た

293 20/09/24(木)02:23:37 No.730604354

>正社員になる努力とかしてないんだろうな… してない ずっとゲームばっかしてた あとソシャゲはしてない 画像の爺さんに言わせれば俺は模範的なんだろう

294 20/09/24(木)02:23:38 No.730604357

アニメの二次創作は一過性だった ソシャゲは続く限りずっと二次創作が出てくる 精神的に楽だよね

295 20/09/24(木)02:23:41 No.730604367

ゲームすら楽しめねえから40無職童貞なんじゃね

296 20/09/24(木)02:23:44 No.730604372

>この画像の言う課金しないとクリア出来ないってだいぶ古くないか? >画像自体古いのかもしれんけど 昔も別に課金しないとクリアできないようなゲームはそんなになかったんじゃねえかな… 昔のソシャゲ全部知ってるわけじゃないから断言はできないけど

297 20/09/24(木)02:23:59 No.730604395

>二部は長く続いてるけど惰性でプレイしてるところある 正直イベントは話のノリがきっついからやってないのが俺だ 直前の章でいい感じだったキャラをギャグ堕ちさせるんじゃねえってなる ヒでもここでも大きな声じゃ言えないけどさ…

298 20/09/24(木)02:23:59 No.730604396

>運営がやらかしてファンがアンチに裏返ったやつとか悲しすぎる サイゲでよく見る

299 20/09/24(木)02:24:01 No.730604401

最近はゲームやるの疲れる アニメもキャラの名前とか覚えられなくなった ソシャゲで周回してるのは楽しいわけではないけどやっておかないと後々めんどくさそうだからやるみたいになってきてて1日の大半をいろんなソシャゲの周回に捧げてる 仕事がある日は仕事中にも周回してる

300 20/09/24(木)02:24:24 No.730604443

ゲーム開発も大作はパワーが必要だけど インディーズゲームの市場としてはむしろ以前より売りやすくなってない?

301 20/09/24(木)02:24:30 No.730604457

SEKIROを途中で放置してソシャゲに逃げてる俺には耳が痛い

302 20/09/24(木)02:24:50 No.730604489

>画像の爺さんに言わせれば俺は模範的なんだろう いやお前は間違いなくレアケースだ安心しろ

303 20/09/24(木)02:25:12 No.730604520

アラサー童貞だけどゲームは楽しいぞ俺 未だにPVPでムキムキしたり大神のラスボス戦で涙ぐんだりしてるぞ俺

304 20/09/24(木)02:25:16 No.730604528

というかファンが反転してアンチってそれはそれで極端じゃね?とずっと思ってる

305 20/09/24(木)02:25:18 No.730604531

チョイやる程度ならインディいいのある位には育ってる でも地雷も沢山ある

306 20/09/24(木)02:25:27 No.730604545

完全版商法とかDLCでも不満言うやつは言うし金払いたくない消費者のわがままなんじゃないの?

307 20/09/24(木)02:25:30 No.730604559

>SEKIROを途中で放置してソシャゲに逃げてる俺には耳が痛い 別にゲームを最後までやりきる義務なんてないんだから別にいいんじゃねえかな…

308 20/09/24(木)02:25:41 No.730604581

>高齢化によって高齢の荒らしって増えてくるんかなぁ… くるんかなぁっていうか既にここで見る荒らしの大半はレスからして加齢臭ひどいだろ

309 20/09/24(木)02:25:50 No.730604600

ゲーセンに100円ドバドバ注ぎ込んで1分で溶かしてたのを カプコンSNK全盛期やバーチャ2のあの頃は良かったなぁ…とか言ってる人が 課金コンテンツはとか話してたりするのは面白いなとは思う

310 20/09/24(木)02:25:59 ID:d6GaNdbw d6GaNdbw No.730604620

>公式のキャラの扱いとか色々疲れて月額MMOに移ったけど月当たりに払う額が一気に減ったしシナリオ面白いしでなんつーか俺は今まで何を…ってなったよ… 今からでも遅くないから戻ってきなよ PSO2かFFか他のかは知らないけどそんなのもう死ぬし鯖も待ってるよ 何よりきのこのシナリオをこえられるわけないんだから

311 20/09/24(木)02:25:59 No.730604622

スマホでどこにでもゲームを持ち歩くってのがそもそも良くない気がしてきた 子供の頃にどこにでもゲームボーイ持ち歩いてたら俺今頃ガチで生きてない

312 20/09/24(木)02:26:07 No.730604636

度重なるアプデに翻弄されるのが苦なのでこうして雰囲気で楽しむ

313 20/09/24(木)02:26:27 No.730604666

FGOは1部完結した時に満足してそっから触らなくなったな 2部完結したらまた始めるつもりだけど

314 20/09/24(木)02:26:27 No.730604667

どういう意味で極端と捉えてるのかわからないが ファンこそアンチになるのは昔の歴史からあることだよ

315 20/09/24(木)02:26:39 No.730604688

インディーズの上澄みだけ見て盛り上がってるって言っていいものなのかね?

316 20/09/24(木)02:26:44 ID:KfT5Cgr2 KfT5Cgr2 No.730604705

>課金コンテンツはとか話してたりするのは面白いなとは思う 使える額全然違うよ

317 20/09/24(木)02:26:47 No.730604711

>40歳童貞無職でもずっと続けられたのはゲームが楽しかったからだろ? うん >40歳童貞無職をゲームのせいにすんな それは俺がクズなだけだけど画像のジジイみたいなのは屁理屈だよ

318 20/09/24(木)02:26:53 No.730604720

>公式のキャラの扱いとか色々疲れて月額MMOに移ったけど月当たりに払う額が一気に減ったしシナリオ面白いしでなんつーか俺は今まで何を…ってなったよ… お前みたいなタイプはその月額MMOにもそのうち愛想尽かすよ 悪いことじゃねぇがな

319 20/09/24(木)02:26:53 No.730604721

ガチャだけの問題ではないがサーバーでデータ保管するタイプのゲームは サービス終了後にまたブーム再燃とかプレイ人口増やしてファン活動するという事が厳しいことだ 市場評価の見直しやIPの再利用といった新たな商機につなげにくい

320 20/09/24(木)02:27:19 No.730604766

バーチャはマジで30秒で200円消えてたからな

321 20/09/24(木)02:27:25 ID:d6GaNdbw d6GaNdbw No.730604775

>>二部は長く続いてるけど惰性でプレイしてるところある >正直イベントは話のノリがきっついからやってないのが俺だ >直前の章でいい感じだったキャラをギャグ堕ちさせるんじゃねえってなる >ヒでもここでも大きな声じゃ言えないけどさ… 嫌ならやめてもいいんじゃよ? やめたら口をつぐんでろってだけで

322 20/09/24(木)02:27:38 No.730604796

>使える額全然違うよ 格ゲー全盛期やATCG全盛期なんてソシャゲばりにかなりの額溶かしてたのを自慢してた奴らばっかよ

323 20/09/24(木)02:27:39 No.730604798

話が中だるみで迷走しておかしくなるのは長期連載漫画の崩れてく様を見るようだから はよ終われという感情も湧く

324 20/09/24(木)02:27:47 No.730604818

ファンがアンチになるのはちょこちょこ起きるけど それ以上にアンチがファンを装って発言権と優位を得ようとするケースが多すぎる

325 20/09/24(木)02:27:51 No.730604827

というかやってるソシャゲやめて他に移る人ってやってたソシャゲに砂掛けてから移るよね

326 20/09/24(木)02:28:00 No.730604850

>くるんかなぁっていうか既にここで見る荒らしの大半はレスからして加齢臭ひどいだろ 大半のつまんないのはガキばっかだと思うが… ヤバいキチガイは高齢っぽい感じがするけど

327 20/09/24(木)02:28:00 No.730604851

俺も40代童貞だけどゲームで得たものは何もなかったな

328 20/09/24(木)02:28:10 No.730604877

「性能をキャラ愛でなんとかする」みたいな考え方ってインフレに抗えないソシャゲーと相性最悪だと思うんだけど そういう人ほど性能の話題になるとイライラしだすよね 気持ちはわかるから早めにソシャゲー辞めた方がいいと思う

329 20/09/24(木)02:28:22 ID:KfT5Cgr2 KfT5Cgr2 No.730604902

ソシャゲもMMOも若い頃に痛い目見て早めに飽きておくのが一番いいと思う 人生のクリティカルな損失に繋がってる

330 20/09/24(木)02:28:31 No.730604916

>やめたら口をつぐんでろってだけで ウンコ付いてる奴こそ口つぐんでろや

331 20/09/24(木)02:28:44 No.730604947

>別にゲームを最後までやりきる義務なんてないんだから別にいいんじゃねえかな… 「遊ぶのは楽しんだ部分まででいい」って割り切れると凄く楽で楽しいだろうな… あとでやらなきゃゲームがどんどん積み上がってく

332 20/09/24(木)02:28:55 No.730604958

>というかやってるソシャゲやめて他に移る人ってやってたソシャゲに砂掛けてから移るよね 別に砂はかけんなぁ ただやらなくなるだけ 本当にただただやらなくなる

333 20/09/24(木)02:29:01 No.730604968

三国志大戦とかカードビルダーでもはやゲームを遊ぶのではなくカードを掘るために 500円ぶち込んでは即死ぬを繰り返すのを開店から閉店まで! みたいな極まってた人とあんま変わらんとは思う

334 20/09/24(木)02:29:01 No.730604969

財布がボーダーブレイクとかもあったよな懐かしい

335 20/09/24(木)02:29:05 ID:d6GaNdbw d6GaNdbw No.730604980

>>公式のキャラの扱いとか色々疲れて月額MMOに移ったけど月当たりに払う額が一気に減ったしシナリオ面白いしでなんつーか俺は今まで何を…ってなったよ… >お前みたいなタイプはその月額MMOにもそのうち愛想尽かすよ >悪いことじゃねぇがな だよね…それ見たことかってなる前に戻ることをおすすめしたい 絶対死ぬほど後悔するよね 実際そうなるかもしれないけど

336 20/09/24(木)02:29:18 No.730605008

麻薬だと気づいたからもうやってないけど 配信はみちゃう そんでおーがんばってるなーみたいな引退した隠居みたいな見方するのも楽しいよ

337 20/09/24(木)02:29:19 No.730605009

>>運営がやらかしてファンがアンチに裏返ったやつとか悲しすぎる >サイゲでよく見る それはだいたいサイゲの2トップが悪いから俺は裏返った人を責める気はない

338 20/09/24(木)02:29:32 No.730605043

書き込みをした人によって削除されました

339 20/09/24(木)02:29:35 No.730605049

鈴木みそってスレ画の漫画の時点で時代に取り残されてたよね ソシャゲの課金をペイトゥウィンだと思い込んでて

340 20/09/24(木)02:29:40 No.730605061

ダビオナとかは何千万とか突っ込んでるの割といたよね

341 20/09/24(木)02:29:47 No.730605074

また話戻るけどデイリーウィークリー取り逃すともういいかなってなるからな…

342 20/09/24(木)02:29:55 No.730605090

俺も虹裏で痛い目見れば虹裏卒業できるんですか…?

343 20/09/24(木)02:30:01 No.730605102

ゲーセンで遊ぶ為に俺は生活費を削る…!なのとやってる事はあんま変わってない

344 20/09/24(木)02:30:20 No.730605144

やらかしてユーザーを怒らせたソシャゲが謝らず火消しに再来年のアプデの話を持ち出してきて頑張ります!って言って逃げたのは吹いた 再来年までゲームあんのかよ!

345 20/09/24(木)02:30:27 No.730605156

ガチャガチャしか成功体験無いんかなあって思うわ

346 20/09/24(木)02:30:36 No.730605176

そんな裏返るほどの情熱なの?正直がっかりしてやめるのは分かるけどそこからアンチ活動し出す心理がよー分らん

347 20/09/24(木)02:30:48 No.730605203

>大半のつまんないのはガキばっかだと思うが… ここに関してはガキの荒らしなんか殆どいないと思う やり口レス全てが古臭いのが多い

348 20/09/24(木)02:30:57 No.730605226

>>運営がやらかしてファンがアンチに裏返ったやつとか悲しすぎる >サイゲでよく見る 木村の特例発言とか喧嘩売ってるからしゃーない

349 20/09/24(木)02:31:26 No.730605262

性能の話も環境トップ以外使えないからそこから外れてるやつは弱いとか最低限そのレアリティの基準は満たしてるから強いとか人によって話噛み合わないからわかりあうの無理だよ 後者でもキャラ愛でどうにもならないなんて言う人はいるから

350 20/09/24(木)02:31:29 No.730605270

>ガチャガチャしか成功体験無いんかなあって思うわ 成功体験ってそもそも何かしらの努力を伴うものを言うのでは…?

351 20/09/24(木)02:31:37 No.730605282

というか1プレイ(カード1枚)300円的なの含めて ゲーセンのアーケードカードのノウハウが割とそのままソシャゲに来てないかとは感じたりしてた

352 20/09/24(木)02:31:43 No.730605294

ソシャゲには興味ないがソシャゲ業界のスキャンダルは憎しみが渦巻いてていいよね

353 20/09/24(木)02:32:28 No.730605372

レスの感じで古臭いとかガキ臭いとかやめとけよ 自分の損にしかならんから

354 20/09/24(木)02:32:33 No.730605386

>ゲーセンに100円ドバドバ注ぎ込んで1分で溶かしてたのを アーケードのプレイ保証時間はだいたい3分をめどに作られてるから1時間はともかく1分あたりの金額はそれほどでもないよ それでも1プレイ50円台とかもあったし腕があるほど1プレイの金額で長く遊べる設計でもあったから総額は抑えられてたと思う

355 20/09/24(木)02:32:45 No.730605416

>俺も40代童貞だけどゲームで得たものは何もなかったな なんにもねぇよな 感動する、したって話したくても映画やドラマならともかく実社会じゃ誰にも話できねぇし

356 20/09/24(木)02:32:53 No.730605437

ソシャゲでの成功体験ってどういうものを指すんすか? ガチャで目当てのカード引けてもそれはあくまで通過点でしょ?

357 20/09/24(木)02:33:11 No.730605477

マイナーソシャゲだけど5周年大型アプデで5年間のプレイヤーの苦労を台無しにしたのがあってな… そりゃまあユーザー激減するわという

358 20/09/24(木)02:33:26 No.730605501

DCGは友人が遊びに来てる時に一緒にあーだこーだ言いながらやると楽しいと思う

359 20/09/24(木)02:33:29 No.730605506

ソシャゲと所謂ゲームって別ジャンルとして見てるからあんま共感出来ない

360 20/09/24(木)02:33:29 No.730605507

>>俺も40代童貞だけどゲームで得たものは何もなかったな >なんにもねぇよな >感動する、したって話したくても映画やドラマならともかく実社会じゃ誰にも話できねぇし その「実社会でどうか」に集約した時点で もう夢が見れなくなっちまったんだよ

361 20/09/24(木)02:33:33 No.730605515

>ガチャで目当てのカード引けてもそれはあくまで通過点でしょ? リアルだって細かい成功体験を積み重ねていくもんじゃん

362 20/09/24(木)02:33:45 No.730605533

愛だどうだは底辺レベルの性能の奴に投げかけられる評価だよ

363 20/09/24(木)02:34:01 No.730605564

>リアルだって細かい成功体験を積み重ねていくもんじゃん リアルだったらもっと 仕事で大成功して億万長者になったったー! みたいのじゃないの?

364 20/09/24(木)02:34:07 No.730605582

欲しかったレアカード(アイテムやキャラ)を必死こいて当てたぜは目的の入り口というか ソシャゲブラゲATCGはそこから更に時間かけて育成だの対戦で勝つだのになってくよね

365 20/09/24(木)02:34:12 No.730605594

>ソシャゲには興味ないがソシャゲ業界のスキャンダルは憎しみが渦巻いてていいよね ゲハ全盛期に比べるとちょっと物足りないレベルだと思う

366 20/09/24(木)02:34:14 No.730605598

>感動する、したって話したくても映画やドラマならともかく実社会じゃ誰にも話できねぇし 単にゲームの話できる友達がいないだけじゃないかそれ

367 20/09/24(木)02:34:19 No.730605605

あえて聞くけど据え置きってそんなにおもしろいか? MMOってそんなに面白いか? そのわりにここでスレ立ってるのなんか見たことないし、ライターの名前が上がったのとか見たことない 有名どころのFFとかは叩きスレしか立ってなかったし、面白いっていう幻想にすがりついてガチャでいいのがでなかった痛みをごまかしてるだけじゃないのか? 今ならまだ間に合うぞ

368 20/09/24(木)02:34:42 No.730605638

>みたいな極まってた人とあんま変わらんとは思う 程度の問題じゃないかな

369 20/09/24(木)02:34:42 No.730605641

性交体験の話はよくわかんないです

370 20/09/24(木)02:34:43 No.730605644

実社会で成り上がりたかったなら 実社会で生きるべきだったんだよ なんでゲームなんてどこまでいっても時間の無駄にしかならないものに人生を費やした?

371 20/09/24(木)02:35:04 No.730605677

>愛だどうだは底辺レベルの性能の奴に投げかけられる評価だよ 相対的に地位が低いだけのやつにもその言葉普通に使う人いるよ

372 20/09/24(木)02:35:04 No.730605678

怒らないでくださいね 自分の人生がつまらないだけじゃないですか

373 20/09/24(木)02:35:05 No.730605682

>あえて聞くけど据え置きってそんなにおもしろいか? >MMOってそんなに面白いか? >そのわりにここでスレ立ってるのなんか見たことないし、ライターの名前が上がったのとか見たことない >有名どころのFFとかは叩きスレしか立ってなかったし、面白いっていう幻想にすがりついてガチャでいいのがでなかった痛みをごまかしてるだけじゃないのか? >今ならまだ間に合うぞ ここでスレ立ってるかどうかを面白いの基準にするのはどうなの

374 20/09/24(木)02:35:10 No.730605691

>今ならまだ間に合うぞ なんかのコピペか?

375 20/09/24(木)02:35:12 No.730605695

間に合うって何に間に合わせるんだ?

376 20/09/24(木)02:35:28 No.730605735

でも一発逆転を夢見れるんですよ このマフィアシティならね!

377 20/09/24(木)02:35:28 No.730605736

ネトゲでもPSO2はここもmayも怨嗟の声で溢れてる印象

378 20/09/24(木)02:35:29 No.730605740

すべてのソシャゲに共通すると思うんだけど「運営次第」 プレイヤーの声を全く聞かなかったりするところはすぐだめになる

379 20/09/24(木)02:35:35 No.730605753

>あえて聞くけど据え置きってそんなにおもしろいか? >MMOってそんなに面白いか? >そのわりにここでスレ立ってるのなんか見たことないし、ライターの名前が上がったのとか見たことない 据え置きで楽しんでるのいなきゃPS5のスレだのニンダイのスレだの盛り上がらねえだろ なんのためにその両の目を授かって生まれてきたんだ

380 20/09/24(木)02:35:37 No.730605759

>その「実社会でどうか」に集約した時点で >もう夢が見れなくなっちまったんだよ お前も40代になればわかるよ 20代なら友達いるしって言えたんだけどね

381 20/09/24(木)02:35:41 No.730605767

上のうんこの繋ぎ変えだろ 触るな触るな

382 20/09/24(木)02:35:43 No.730605775

春先とか7のRとかさんざん立ってたような…

383 20/09/24(木)02:36:05 No.730605813

そんなに実社会で成功したかったら いい大学行っていい会社入っていい女抱いて子供作ってたらよかったじゃん それを捨ててまでゲームなんてやってたんですか? 両立してゲームしてた人は居るんですよ?

384 20/09/24(木)02:36:06 No.730605815

時代おくれ時代おくれってレスがいくつかあるけど 時代おくれのなにが悪いの?どうであれ意見を言うのは大切だしその時代おくれの意見から得られるものがあればそれで良くないか

385 20/09/24(木)02:36:20 No.730605844

何が悲しくてこんな深夜に40代童貞の身の上話に付き合わにゃならんのだ

386 20/09/24(木)02:36:30 No.730605851

11月にもなりゃサイバーパンクのスレが山程立つと思うよ

387 20/09/24(木)02:36:31 No.730605852

>お前も40代になればわかるよ >20代なら友達いるしって言えたんだけどね お前の人生の失敗を年齢のせいにしないでください

388 20/09/24(木)02:36:34 No.730605857

>プレイヤーの声を全く聞かなかったりするところはすぐだめになる 全部聞けとは言わないけどプレイヤーの意見を軽視したり逆張りするようなところはまあ死ぬよね…

389 20/09/24(木)02:36:37 No.730605862

今の世の中ゲームを通して友人や富を得てる人いっぱいいるからなぁ ゲームというより四十路童貞の問題の方が大きそう

390 20/09/24(木)02:36:39 No.730605865

全てにおいてしょうもないスレだな…

391 20/09/24(木)02:36:44 No.730605876

>上のうんこの繋ぎ変えだろ >触るな触るな 待ってればそのうち〇〇信者は××だな的ないつものまとめを自演で入れるだろうしなぁ…

392 20/09/24(木)02:36:56 No.730605904

流行ってる新しいものに自分が迎合できなくてその理由を探すために集金方法をとりあえず批判してる なんて人はさすがにいないと思いたい

393 20/09/24(木)02:37:01 No.730605917

>時代おくれ時代おくれってレスがいくつかあるけど >時代おくれのなにが悪いの?どうであれ意見を言うのは大切だしその時代おくれの意見から得られるものがあればそれで良くないか 時代遅れが悪いんじゃなく新しい物にケチつけるのが反感買うんだろう

394 20/09/24(木)02:37:08 No.730605929

まあこういうおかしい奴がよってこないようにしてるんだろうなって…

395 20/09/24(木)02:37:10 No.730605935

クソだせー40だな なんの指標にもなりゃしねーてめーのクソ人生解説されても知るかよとしか

396 20/09/24(木)02:37:14 No.730605945

>全てにおいてしょうもないスレだな… みそのスレ画でソシャゲを語るなんてギャグにしかならんだろ クソスレなんだからクソスレとして消化しなきゃ

397 20/09/24(木)02:37:17 No.730605949

>ネトゲでもPSO2はここもmayも怨嗟の声で溢れてる印象 そう言うのは怨嗟でコミュニティ保ってる様な所あるからな 老舗だからこそ維持出来た…出来てしまった…

398 20/09/24(木)02:37:23 No.730605958

歳食ってからゲームで後悔したとかぶっちゃけゲームと関係無いからな ゲームだけ打ち込んでる人はかなり稀だかんな

399 20/09/24(木)02:37:26 No.730605963

成功体験でニュアンスは伝わるだろ ギャンブル 成功体験で色々出てくるしそういう用例があるもんだと 頑張ってねおじちゃん

400 20/09/24(木)02:37:34 No.730605972

>お前も40代になればわかるよ >20代なら友達いるしって言えたんだけどね imgに入り浸って顔の見えない「」とゲームやアニメの話するの気楽だよね…

401 20/09/24(木)02:37:40 No.730605982

寝るにはちょうどいいスレだぞ こんなスレ眺めてるより今寝たほうが確実に有益な行動だってみんなホントはわかってるんだろ?

402 20/09/24(木)02:38:00 No.730606019

キモ

403 20/09/24(木)02:38:04 No.730606026

>imgに入り浸って顔の見えない「」とゲームやアニメの話するの気楽だよね… お前と馴れ合う気はねえなあ

404 20/09/24(木)02:38:04 No.730606027

みその漫画なのに結構共感してしまう

405 20/09/24(木)02:38:14 No.730606046

ネットでしかも匿名の場で年齢アピールするのって例外なくゴミだよ

406 20/09/24(木)02:38:32 No.730606080

ガチャじゃなくてネトゲの方が金掛かるんだよなぁ…

407 20/09/24(木)02:38:40 No.730606095

>ガチャで目当てのカード引けてもそれはあくまで通過点でしょ? ガチャと別に成功体験を積み重ねられる内容たとえばいろんなパーティー編成して結果を見るとかキャラを育ててスキルつけるとかがあればいいのかもしれない

408 20/09/24(木)02:38:52 No.730606115

本当にゲームだけ打ち込んでる人って言われるとギルティのザトー小川とかが思い浮かぶな… ウメハラとかも何だかんだ社会人してたことあるし まあおがちゃんは世界獲ったんだが

409 20/09/24(木)02:38:56 No.730606127

>お前の人生の失敗を年齢のせいにしないでください 残念ながらそういう話じゃないんだよね

410 20/09/24(木)02:39:08 No.730606152

というかこのなんか二昔前の10代20代エミュみたいな文体をいつまで続けるの

411 20/09/24(木)02:39:09 No.730606155

>待ってればそのうち〇〇信者は××だな的ないつものまとめを自演で入れるだろうしなぁ… 何故かいつも現れるツッコミどころ満載で他コンテンツに攻撃的な理想の信者いいよね…

412 20/09/24(木)02:39:17 No.730606166

しょうもない自分語りに加担しておいてクソスレ認定は違うんじゃないの 最初からほっとけばいいのに

413 20/09/24(木)02:39:36 No.730606189

40歳童貞でも受け入れてくれるゲームに感謝しないと

414 20/09/24(木)02:39:36 No.730606191

ゲームが云々じゃなくコミュ力とか対人能力とかの話な気がする

415 20/09/24(木)02:39:38 No.730606195

>キモ どこまでいっても気持ち悪いぞゲーマーなんて

416 20/09/24(木)02:39:41 No.730606202

FFはネトゲだけど普通にストーリーも褒められてない?

417 20/09/24(木)02:39:50 No.730606223

>ガチャじゃなくてネトゲの方が金掛かるんだよなぁ… サブスク以外でもスキンやガチャで絞るからな

418 20/09/24(木)02:40:00 No.730606241

年齢しか積み重ねていない「」に悲しい現在…

419 20/09/24(木)02:40:03 No.730606246

>どこまでいっても気持ち悪いぞゲーマーなんて ゲーマーじゃなくてお前が気持ち悪いんだよ

420 20/09/24(木)02:40:03 No.730606248

>ガチャで目当てのカード引けてもそれはあくまで通過点でしょ? 戦力揃ってたらキャラ当てた時点で満足感得てしまう…

421 20/09/24(木)02:40:05 No.730606252

みそって今何してんの

422 20/09/24(木)02:40:12 No.730606271

ちゃんとゲームに打ち込んだ人生をエンジョイしてる人はいるんで 人生に失敗したのならそれはゲームのせいじゃなくお前のせい ついでに言えば年齢のせいでもなく幼稚なまま老化してしまったせい

423 20/09/24(木)02:40:44 No.730606326

>そのわりにここでスレ立ってるのなんか見たことないし、ライターの名前が上がったのとか見たことない 実際にやってみて面白いかつまらないか決めればいいと思うよ

424 20/09/24(木)02:40:45 No.730606328

>どこまでいっても気持ち悪いぞゲーマーなんて 自分が気持ち悪いのをゲーマーのせいにしないで

425 20/09/24(木)02:40:46 No.730606331

ソシャゲ叩きが出るとか前のめりな事言っといて結局どうにもならなかったエスパーがみっともなさすぎる 頭にアルミホイル巻くべきだろ

426 20/09/24(木)02:40:59 No.730606350

自分の人生の失敗をゲームに擦りつけるなよ お前がゴミなのは自分のせいだよ

427 20/09/24(木)02:41:00 No.730606353

キャラ特効の人権ゲーム

428 20/09/24(木)02:41:10 No.730606366

つまり童貞なのが悪い

429 20/09/24(木)02:41:19 No.730606383

>みそって今何してんの スレ画の時は「kindleで直接出版すれば利益率高く漫画で稼げる!新時代の到来!」って 大東京トイボックスのうめと2人で注目されてたんだけど うめの方は商業誌戻れたけどこの人はどうなったんだろうね

430 20/09/24(木)02:41:26 No.730606389

冷静な第三者視点でマウント取りたいなら強い言葉使うのやめればいいのに

431 20/09/24(木)02:41:27 No.730606392

ここで画像の爺さん否定しとかないと画像の爺さんみたいな恥ずかしい奴になるぞ

432 20/09/24(木)02:41:34 No.730606412

>ソシャゲ叩きが出るとか前のめりな事言っといて結局どうにもならなかったエスパーがみっともなさすぎる >頭にアルミホイル巻くべきだろ 勝利宣言かな

433 20/09/24(木)02:41:50 No.730606448

オヤジ狩りみたいなレスだな…

434 20/09/24(木)02:41:52 No.730606453

>ソシャゲ叩きが出るとか前のめりな事言っといて結局どうにもならなかったエスパーがみっともなさすぎる >頭にアルミホイル巻くべきだろ 勝利宣言来たな…

435 20/09/24(木)02:41:52 No.730606454

ソシャゲの代わりに叩かれてる40代童貞に感謝しなさい

436 20/09/24(木)02:41:58 No.730606470

欠片でも面白味のある40代無職なら 「いや待て俺の話はこの場にふさわしくないな」って思ってレスしないだろうな

437 20/09/24(木)02:42:00 No.730606475

>つまり童貞なのが悪い ソープへ行けということか

438 20/09/24(木)02:42:02 No.730606478

>>どこまでいっても気持ち悪いぞゲーマーなんて >自分が気持ち悪いのをゲーマーのせいにしないで 昔はキモいのはオタクのせいにできてたけど 今はオタクのせいじゃなくキモいのは自分がキモいからだってなってしまったのに似てるね

439 20/09/24(木)02:42:09 No.730606490

>>どこまでいっても気持ち悪いぞゲーマーなんて >自分が気持ち悪いのをゲーマーのせいにしないで 格好いいゲーマー…存在したのか

440 20/09/24(木)02:42:12 No.730606493

ネトゲそんな金かかるかなぁって思ったけどPSO2とかROはガチャあるんだっけ 自分やってるのはガチャないから思いもしなんだわ

441 20/09/24(木)02:42:13 No.730606496

もはやガチャ引く以外にマクロでしかプレイしていないのにやり続けていることをお前に教える

442 20/09/24(木)02:42:35 No.730606540

楽しそうにゲームする人いいよね…

443 20/09/24(木)02:42:41 No.730606552

>ソシャゲ叩きが出るとか前のめりな事言っといて結局どうにもならなかったエスパーがみっともなさすぎる >頭にアルミホイル巻くべきだろ 我慢できなかったかぁ…

444 20/09/24(木)02:42:42 No.730606555

頭にアルミホイルとか例えが80年代かよ もっと現代のゲームもやれよ引きこもり

445 20/09/24(木)02:42:42 No.730606556

>FFはネトゲだけど普通にストーリーも褒められてない? ここまで続けてきてよかったって思うくらいではあった

446 20/09/24(木)02:42:54 No.730606574

>もはやガチャ引く以外にマクロでしかプレイしていないのにやり続けていることをお前に教える ガチャ以外は同じ周回ばかりでつまらないこと バ レ バ レ

447 20/09/24(木)02:42:54 No.730606575

>つまり童貞なのが悪い ある程度の年齢の童貞ってどっかしら人間としておかしいからな 俺も童貞だから断言できる

448 20/09/24(木)02:42:56 No.730606579

無料ユーザーでも普通にプレイできてけどガチャで絞らないって商売になんの? 広告とかグッズとか上手くいけばいいけどさ

449 20/09/24(木)02:42:59 No.730606583

老害そのものみてえのがいるな

450 20/09/24(木)02:43:04 No.730606589

>格好いいゲーマー…存在したのか 気持ち悪いゲーマーと格好いいゲーマーの二元論にしてる時点でお前の論理は破綻してんだよ間抜け

451 20/09/24(木)02:43:04 No.730606590

むしろガチャやスキンや月額課金で稼ぐスタイルはMMORPGからの流れというか そっちが元祖というか

452 20/09/24(木)02:43:05 No.730606592

>>つまり童貞なのが悪い >ソープへ行けということか 何も解決しないんだなこれが 結局女と付き合えない事実は変わらない 短時間忘れていられるだけで 終わったらすぐに寂しさがこみあげてくる

453 20/09/24(木)02:43:18 No.730606610

>>どこまでいっても気持ち悪いぞゲーマーなんて >ゲーマーじゃなくてお前が気持ち悪いんだよ 深夜にimgのこんなスレでレスポンチしてる時点で同レベルだ 仲良くニチャニチャしなさい

454 20/09/24(木)02:43:20 No.730606618

>>つまり童貞なのが悪い >ソープへ行けということか 北方先生来たな…

455 20/09/24(木)02:43:25 No.730606627

>ここで画像の爺さん否定しとかないと画像の爺さんみたいな恥ずかしい奴になるぞ 別に個人の考えなんでほっときゃいいんじゃないですかね 第一スレ画内容古いから今の状況と話が合わない

456 20/09/24(木)02:43:36 No.730606641

最早マクロ組むのが楽しくなってきたまである

457 20/09/24(木)02:43:37 No.730606646

>ソシャゲの代わりに叩かれてる40代童貞に感謝しなさい まるで40代童貞がいなかったらソシャゲが袋だたきだったみたいじゃないですか

458 20/09/24(木)02:43:40 No.730606656

そうか!君は人生のつまらなさをゲームのせいにして自分を慰めてるんだね! かわいそ…

459 20/09/24(木)02:43:54 No.730606682

みその気軽に叩けそうなサンドバッグを見出す才能は凄い

460 20/09/24(木)02:44:05 No.730606697

>深夜にimgのこんなスレでレスポンチしてる時点で同レベルだ どっちもどっち論は一番カスなんで話題に入ってこないで貰えますかややこしくなるので

461 20/09/24(木)02:44:11 No.730606710

40無職はとっとと寝て仕事探せよ

462 20/09/24(木)02:44:26 No.730606740

>最早マクロ組むのが楽しくなってきたまである どれだけ効率よく放置プレイできるかを考える デイリーすらマクロでやる

463 20/09/24(木)02:44:27 No.730606743

>深夜にimgのこんなスレでレスポンチしてる時点で同レベルだ >仲良くニチャニチャしなさい >冷静な第三者視点でマウント取りたいなら強い言葉使うのやめればいいのに

464 20/09/24(木)02:44:29 No.730606748

>老害そのものみてえのがいるな 老いたらみんな老害になるわけじゃなく 元々ヒネた奴が老いて無力感を強めて余計ヒネクレた結果こうなるんだとよくわかる

465 20/09/24(木)02:44:41 No.730606770

どっちもどっち論まで…

466 20/09/24(木)02:44:57 No.730606790

>みその気軽に叩けそうなサンドバッグを見出す才能は凄い その才能が続けば今も仕事あったのにね

467 20/09/24(木)02:44:59 No.730606794

儲かるのはわかるけどそれはそれとしてユーザーとしては滅んで欲しい

468 20/09/24(木)02:45:05 No.730606804

気持ち悪いのは所詮何々だからって理由で自分自身をそのラインに置いちゃってる人なんじゃないかな… オタク趣味持ってようが性格や言動キチッとしてる人もいるし

469 20/09/24(木)02:45:16 No.730606822

気狂いもこの漫画も両方クソだから寝ろ

470 20/09/24(木)02:45:18 No.730606826

どっちもどっち! お前は老害!いやお前が老害! こんなもんソシャゲ叩き合ってた方がマシだろ

471 20/09/24(木)02:45:29 No.730606844

>>格好いいゲーマー…存在したのか >気持ち悪いゲーマーと格好いいゲーマーの二元論にしてる時点でお前の論理は破綻してんだよ間抜け 俺はゲーマーなんか気持ち悪いのしかいないって言ってるんだが 日本語読めまちゅか?

472 20/09/24(木)02:45:35 No.730606856

もう格好いいゲーマーなんておるのと聞かれたらざらにおるよとしか言えない時代だ

473 20/09/24(木)02:45:35 No.730606858

>老いたらみんな老害になるわけじゃなく >元々ヒネた奴が老いて無力感を強めて余計ヒネクレた結果こうなるんだとよくわかる 老いてる事が問題じゃないならただの害じゃないですか

474 20/09/24(木)02:45:38 No.730606868

どっちもどっちが正論だから嫌がってるだけでそれを否定できる根拠はないんだよな

475 20/09/24(木)02:45:47 No.730606885

マクロを使わないとずっと同じボタン押してるだけの作業を何十時間もやる必要のあるイベントをする運営にも問題がある

476 20/09/24(木)02:45:50 No.730606891

>最早マクロ組むのが楽しくなってきたまである あの手のゲームって結局のところ どれだけ手を抜き効率よく出来るかに心血注ぐ所あるからね 気持ちはわかる

477 20/09/24(木)02:46:05 No.730606917

漫画サイトのポイント貰えるからボク殺3マクロで回してるよ

478 20/09/24(木)02:46:17 No.730606935

おいおい! 気持ち悪いスレだな!?

479 20/09/24(木)02:46:20 No.730606939

>俺はゲーマーなんか気持ち悪いのしかいないって言ってるんだが >日本語読めまちゅか? きも

480 20/09/24(木)02:46:22 No.730606944

>どっちもどっちが正論だから嫌がってるだけでそれを否定できる根拠はないんだよな 正論てまあ臭そうなワードを

481 20/09/24(木)02:46:29 No.730606960

なんだゲーマーに親でも殺された奴が居るのか

482 20/09/24(木)02:46:42 No.730606977

>俺はゲーマーなんか気持ち悪いのしかいないって言ってるんだが >日本語読めまちゅか? 頭が悪いアピールする事になんか意味あんの?

483 20/09/24(木)02:46:59 No.730607011

中学生みたいなマクロアピールいらんから…

484 20/09/24(木)02:47:05 No.730607016

みそ何してんのかなと調べたら ヒやっててそこからサイトへリンクしてたんで見てきた バニラエアの機内誌の漫画描いてるってよ 去年まで

485 20/09/24(木)02:47:10 No.730607026

40代無職よ これで満足か?

486 20/09/24(木)02:47:13 No.730607034

個人的には新キャラを入手するためには大金が必要になるからやめちゃったわ みんなよくお金あるねーって思う

487 20/09/24(木)02:47:13 No.730607035

>頭が悪いアピールする事になんか意味あんの? もう馬鹿は喋らないでくれ

488 20/09/24(木)02:47:25 No.730607058

あれ この時間ってもしかしてID出ない感じ?

489 20/09/24(木)02:47:26 No.730607059

>どっちもどっちが正論だから嫌がってるだけでそれを否定できる根拠はないんだよな 正論じゃなくて単に引っ掻き回したいだけな奴って分かりきってるからみんなから鬱陶しがられるんだよ

490 20/09/24(木)02:47:39 No.730607075

正論とか老害とか好きだねお前 小僧とか言ったらまたわめき出すの?

491 20/09/24(木)02:47:39 No.730607076

赤ちゃん言葉って煽りに使う方がバカに見えるからやめた方がいいよ…

492 20/09/24(木)02:47:51 No.730607098

>日本語読めまちゅか? ねぇねぇ鏡見ながら音読してみて!

493 20/09/24(木)02:48:02 No.730607115

>あれ この時間ってもしかしてID出ない感じ? delも入れてもらえないという存在だと思われる

494 20/09/24(木)02:48:02 No.730607116

>赤ちゃん言葉って煽りに使う方がバカに見えるからやめた方がいいよ… ジジイ感すごいよね

495 20/09/24(木)02:48:03 No.730607119

まだまだスレ消えないけどあと何分この流れが続くだろうか…

↑Top