20/09/23(水)21:44:28 さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/23(水)21:44:28 No.730512705
さっきルーブ見始めたんだけどZに出てきたグルジオライデンのベースぽいグルジオがとてもコミカルでなんで「」たちがあんなに戦々恐々してたのかよくわかりませんでした あとカツ兄カスじゃないじゃん
1 20/09/23(水)21:45:51 No.730513361
>あとカツ兄カスじゃないじゃん 当たり前だよ!!
2 20/09/23(水)21:46:14 No.730513573
取り敢えず最期まで観よう
3 20/09/23(水)21:46:17 No.730513594
誰だカスとか言ったの
4 20/09/23(水)21:46:31 No.730513733
本編だとカスじゃないからあのスレは騒がれてたんだよ
5 20/09/23(水)21:46:33 No.730513748
見始めたばかりならレスしづらい!!!
6 20/09/23(水)21:47:53 No.730514372
ウルトラマンオーブとのつながりが多少ある作品だからオーブ見てるとグルジオ周りも分かりやすいよ
7 20/09/23(水)21:48:17 No.730514571
まあしばらくはコミカルな感じを楽しんでくれ あと一般市民がウルトラマンとどう向き合うかってのも
8 20/09/23(水)21:48:29 No.730514664
>見始めたばかりならレスしづらい!!! おおまかな流れは知っちゃってるからちゃんと観ようと見始めたか色々話しても良いよ
9 20/09/23(水)21:49:07 No.730514952
個人的には今でこその評価があるけど 当時は正直不満もあった 今でこそ独特なカラーがあってすごくいい作品だと思うけど、最新でこれってのはねなかなか あとギャラファイで一気に好きになった
10 20/09/23(水)21:49:18 No.730515030
映画までは絶対見るんだぞ とあるキャラや設定をもっと知りたいなら超全集もだ
11 20/09/23(水)21:49:37 No.730515173
O-50の繋がりあるけど後から急に生えて来た設定だよ プロデューサーがどうしても悪女出したくて先代設定生やしてその妹ってことにしたから
12 20/09/23(水)21:49:55 No.730515307
くだらないことで揉めてんじゃないよ!って言いたくなる場面が多い作品だった
13 20/09/23(水)21:50:05 No.730515387
ルーブが出てくるまでは話がまとまってて好きなんだけどツルちゃんが本格的に動き始めてからはいろいろ詰め込み過ぎてとっ散らかってる感じが強い 映画まで見てやっと一つの作品として綺麗に収まると思う
14 20/09/23(水)21:50:05 No.730515398
ロッソブルはめちゃくちゃおしゃべりなのに合体すると必要最低限しか地球語喋らないの最高に好き
15 20/09/23(水)21:51:05 No.730515830
>ロッソブルはめちゃくちゃおしゃべりなのに合体すると必要最低限しか地球語喋らないの最高に好き 俺も好き でも湊兄弟の個性を殺してる感がすごい なのでグルーブ大好き
16 20/09/23(水)21:51:49 No.730516171
スレ「」にはルーブ劇場版まで見てほしい そこまで含めて本当のルーブ完結だから…
17 20/09/23(水)21:51:55 No.730516229
ごくごく普通の兄弟がウルトラマンの力をどうするかって視点から観ればかなりいい作品だと思う
18 20/09/23(水)21:52:13 No.730516362
特撮こういうの多いけどスレ画もちゃんと話し合いしようよ君たち…って思う 主に美剣
19 20/09/23(水)21:52:17 No.730516392
>俺も好き >でも湊兄弟の個性を殺してる感がすごい ギャップ燃えというやつでございますよ
20 20/09/23(水)21:53:02 No.730516747
蛇倉隊長にダークオーブ(以下略)のメダルをあげたいと思ったよ あの人間近に見てたらどうしてたかな
21 20/09/23(水)21:53:20 No.730516912
既に滅茶苦茶ネタバレされてるけどいい作品なのでちゃんと観てほしい
22 20/09/23(水)21:53:43 No.730517084
さよならイカロスは良いぞ…
23 20/09/23(水)21:53:50 No.730517128
>特撮こういうの多いけどスレ画もちゃんと話し合いしようよ君たち…って思う >主に美剣 まさにその場に持っていくまでが大変だったんじゃないか… そのためのアサヒの活躍だし
24 20/09/23(水)21:54:40 No.730517567
ロッソグランドでやっとオーブダークに土付ける(物理)の好きよ… あの回は何度も見返したわ
25 20/09/23(水)21:55:28 No.730517999
お店の人には「オーブダーク」で通じるよ!
26 20/09/23(水)21:55:35 No.730518062
ツルちゃん視点で観ると兄達が命の危険を犯した結果手に入れた力と姿を 何の代償もなく手に入れて無様晒してる奴らだし
27 20/09/23(水)21:56:02 No.730518261
劇場版は配信見放題じゃなくてレンタルだけなんだよね 安いものだが
28 20/09/23(水)21:56:43 No.730518593
>劇場版は配信見放題じゃなくてレンタルだけなんだよね >安いものだが ちょっと前まで無料で見れたので 劇場版の時期になればまた見れるかもね
29 20/09/23(水)21:57:11 No.730518838
>ツルちゃん視点で観ると兄達が命の危険を犯した結果手に入れた力と姿を >何の代償もなく手に入れて無様晒してる奴らだし 第一話のやりとりの時点でブチ切れ案件だよな…
30 20/09/23(水)21:57:14 No.730518871
ツルちゃん本人はなにやら満足して死んでいったからな...
31 20/09/23(水)21:57:27 No.730519000
劇場版で湊兄弟の物語がちゃんと完結するのいいよね
32 20/09/23(水)21:58:02 No.730519281
>>劇場版は配信見放題じゃなくてレンタルだけなんだよね >>安いものだが >ちょっと前まで無料で見れたので >劇場版の時期になればまた見れるかもね マジか!見始めたタイミング悪かったな…でもTV本編終わったら劇場版みるね
33 20/09/23(水)21:58:07 No.730519335
劇場版が最終回って感じだった 嫌な奴が最後に映ったけど
34 20/09/23(水)21:58:20 No.730519446
なかなかのイケメンだな 俺ほどじゃないけど
35 20/09/23(水)21:58:30 No.730519532
「私が鍛え直してやる!」って展開の方がウケ良かったんじゃないかなぁ
36 20/09/23(水)21:58:35 No.730519565
>劇場版が最終回って感じだった >嫌な奴が最後に映ったけど 嫌な奴続編の劇場版まで粘ったからな…
37 20/09/23(水)21:58:38 No.730519586
話は映画まで見ないとスッキリしないくらい消化不良感あるけどキャラに関しては嫌いなやついないわ それくらいみんないいキャラしてる
38 20/09/23(水)21:58:52 No.730519673
>ツルちゃん本人はなにやら満足して死んでいったからな... 湊兄弟に対してこいつらならルーゴサイトの相手任せても大丈夫だろ…ってなったしアサヒと友達になれたし本人としては満足だったと思う
39 20/09/23(水)21:58:54 No.730519676
>マジか!見始めたタイミング悪かったな…でもTV本編終わったら劇場版みるね 割とマジで劇場版は屈指の出来だから見て欲しい ちなみに俺の指は10本あるが、全部折れてる
40 20/09/23(水)21:59:36 No.730519998
劇場版ルーブのドラマパートは大人に刺さりすぎる…
41 20/09/23(水)21:59:40 No.730520025
>「私が鍛え直してやる!」って展開の方がウケ良かったんじゃないかなぁ 後半入った時点でアサヒの正体も決まってないライブ感だったので…
42 20/09/23(水)21:59:49 No.730520095
劇場版も見るんだぞ!
43 20/09/23(水)21:59:51 No.730520110
>なかなかのイケメンだな >俺ほどじゃないけど (無視するカツ兄)
44 20/09/23(水)21:59:58 No.730520177
当時びっくりするほど盛り上がらなかったけどルーゴサイトは結構お気に入りの怪獣なんだよね ちょっとイリスっぽくもあって GF2での大暴れ待ってる
45 20/09/23(水)22:00:28 No.730520433
映画でやっとカツ兄個人の物語が成立したのはどうかと思うけど それはそれとして映画が傑作すぎる ニュージェネ映画ってあんまり自分の肌に合わないの多かったからビックリした
46 20/09/23(水)22:01:33 No.730520920
ルーブ映画は客演が少なめなのも大きいのかなと思う
47 20/09/23(水)22:01:49 No.730521061
グルーブのCGは遂にここまできたかぁって感じ
48 20/09/23(水)22:01:49 No.730521062
野生のゴモラが世界観壊してるのはどうにかならなかったのか
49 20/09/23(水)22:01:53 No.730521100
マジで「」に言われるまでグルーヴのことは気づかなかった 映画で見た時はCGに変わっても違和感ないなーというか逆にこのスーツなんか変じゃね?って思ってたよ…
50 20/09/23(水)22:02:08 No.730521198
ルーブ映画いい後日談って感じでそんなに刺さらなかったんだけど 面白い人には面白いのかな
51 20/09/23(水)22:02:08 No.730521199
大好きな作品ではあるけど好きの大半を占めるのが湊兄弟のキャラなので野球とかイカロスみたいな単発回もっとあったらよりよかったな
52 20/09/23(水)22:02:32 No.730521359
>当時びっくりするほど盛り上がらなかったけどルーゴサイトは結構お気に入りの怪獣なんだよね ヒで当時言ってる人いたけど強さ表現がルーブより強いツルちゃんより強いって感じで街の破壊描写とかがなかったのがね...
53 20/09/23(水)22:02:37 No.730521402
私は弱いウルトラマンは嫌いだ…!
54 20/09/23(水)22:02:40 No.730521425
ロッソとブル並んでるのすげーいいからルーブになっちゃうとちょっと残念
55 20/09/23(水)22:03:13 No.730521677
まだ設定固まってない頃だろうけど 今見返すと親子とタロウ関係者に粘着するトレギアでこいつ…ってなった
56 20/09/23(水)22:04:07 No.730522068
野生怪獣はあんまりいないけど宇宙人は実は一杯いるしなんなら普通に観光してるただし地球は飽きられてる っていう背景の世界感はなかなか来るものがある オーブみたく古い世代が何かするみたいな話もなく本当に作品の雰囲気に合わないくらい淡々としててさ その話自体はむしろ最高にR/Bらしい話なのに
57 20/09/23(水)22:04:14 No.730522127
>ロッソとブル並んでるのすげーいいからルーブになっちゃうとちょっと残念 合体した後は片方が手持無沙汰になるのが何とも
58 20/09/23(水)22:04:30 No.730522286
>ルーブ映画いい後日談って感じでそんなに刺さらなかったんだけど >面白い人には面白いのかな キャラはよくて好きなんだけど今一上手く扱って話作れてる気がしないなぁっていうのが俺にとってのルーブ終盤の感想だったから しっかり上手く扱った上で面白い映画が大満足だった
59 20/09/23(水)22:04:53 No.730522499
兄弟ウルトラマンでコメディ色が強い 物語の主軸は家族もの と考えるとある意味ウルトラマンでは前代未聞だな 一応先に言っておくと、人間の家族ね?
60 20/09/23(水)22:05:12 No.730522655
三兄妹で行こう 妹持ち余すから二人兄弟でいいや ジードのベリアル凄い良かったからルーブでも悪女キャラ後半から出したい母親を敵にしよう 円谷上層部「家族と敵対はちょっと……女性悪役にするなら理由もないと」 先代がいたことにして妹にして主人公の妹復活させて対比とこじつければ……通った 妹はラスボスに殺されて先代妹を家族に迎え入れる傷の舐めあいエンドにしよう いや先代妹やっぱり殺して妹も偽物だったことにして殺そう 監督「ご都合主義と言われてもハッピーエンドの方がいいから生き返らせよう」
61 20/09/23(水)22:05:16 No.730522680
>>ロッソとブル並んでるのすげーいいからルーブになっちゃうとちょっと残念 >合体した後は片方が手持無沙汰になるのが何とも (アイテム構えるカツ兄の隣に立つ何も持ってないイサ兄)
62 20/09/23(水)22:05:56 No.730522995
前半がすごいよかったから後半話が大きくなって兄弟がちょっと蚊帳の外になるのが勿体ない
63 20/09/23(水)22:05:59 No.730523021
>三兄妹で行こう >妹持ち余すから二人兄弟でいいや >ジードのベリアル凄い良かったからルーブでも悪女キャラ後半から出したい母親を敵にしよう >円谷上層部「家族と敵対はちょっと……女性悪役にするなら理由もないと」 >先代がいたことにして妹にして主人公の妹復活させて対比とこじつければ……通った >妹はラスボスに殺されて先代妹を家族に迎え入れる傷の舐めあいエンドにしよう >いや先代妹やっぱり殺して妹も偽物だったことにして殺そう >監督「ご都合主義と言われてもハッピーエンドの方がいいから生き返らせよう」 ひどい…
64 20/09/23(水)22:06:26 No.730523249
最後に湊一家から誰か欠けてたら好きになれなかったと思う
65 20/09/23(水)22:06:35 No.730523327
そりゃアサヒも私は誰?ってなるわ
66 20/09/23(水)22:06:50 No.730523432
>後半入った時点でアサヒの正体も決まってないライブ感だったので… グリージョに変身させたの英断だったと思う
67 20/09/23(水)22:06:57 No.730523486
>三兄妹で行こう >妹持ち余すから二人兄弟でいいや >ジードのベリアル凄い良かったからルーブでも悪女キャラ後半から出したい母親を敵にしよう >円谷上層部「家族と敵対はちょっと……女性悪役にするなら理由もないと」 >先代がいたことにして妹にして主人公の妹復活させて対比とこじつければ……通った >妹はラスボスに殺されて先代妹を家族に迎え入れる傷の舐めあいエンドにしよう >いや先代妹やっぱり殺して妹も偽物だったことにして殺そう >監督「ご都合主義と言われてもハッピーエンドの方がいいから生き返らせよう」 これはひどい
68 20/09/23(水)22:07:01 No.730523521
>ルーブ映画いい後日談って感じでそんなに刺さらなかったんだけど >面白い人には面白いのかな 終盤の展開に納得いってなかったので〆のこれからは家族の物語だ!って台詞に違和感を覚えてたのでそれをキチンと形にしてくれたのが個人的な最大の評価点かな
69 20/09/23(水)22:07:11 No.730523588
>(アイテム構えるカツ兄の隣に立つ何も持ってないイサ兄) いやまぁ2人でジャイロの取っ手片方ずつ握る訳にもいかないしな…
70 20/09/23(水)22:07:17 No.730523625
>監督「ご都合主義と言われてもハッピーエンドの方がいいから生き返らせよう」 割とマジで英断だったと思う メイン監督って武井監督だっけ?
71 20/09/23(水)22:07:25 No.730523673
客演時は大概その場を俺色に染め上げてるのでキャラクターはすごく良かったと思う ストーリーは敵側がずっと兄弟をボコスカに言うわりに考え改めたとか見直したとかないし別に倒されるわけでもないしで消化不良で退場したのがあまり
72 20/09/23(水)22:07:48 No.730523848
グルジオからグリージョになるとこ激アツ
73 20/09/23(水)22:07:50 No.730523870
su4225930.jpg
74 20/09/23(水)22:08:02 No.730523955
>これはひどい これで結果的に上手くいったのが凄い
75 20/09/23(水)22:08:06 No.730523985
相手がトレギアだから余裕無いカツ兄の代わりにルーブぽさを担うイサミが好き
76 20/09/23(水)22:08:21 No.730524120
アーツでグルーブ待ってるけど出ないなあ
77 20/09/23(水)22:08:52 No.730524373
>三兄妹で行こう >妹持ち余すから二人兄弟でいいや >ジードのベリアル凄い良かったからルーブでも悪女キャラ後半から出したい母親を敵にしよう >円谷上層部「家族と敵対はちょっと……女性悪役にするなら理由もないと」 >先代がいたことにして妹にして主人公の妹復活させて対比とこじつければ……通った >妹はラスボスに殺されて先代妹を家族に迎え入れる傷の舐めあいエンドにしよう >いや先代妹やっぱり殺して妹も偽物だったことにして殺そう >監督「ご都合主義と言われてもハッピーエンドの方がいいから生き返らせよう」 妹生き残ったからウルトラマンにしよう
78 20/09/23(水)22:08:58 No.730524409
こちらファルコン1
79 20/09/23(水)22:09:01 No.730524440
>アーツでグルーブ待ってるけど出ないなあ グルーブ発売するなら一緒にトレギア再販してくだち…
80 20/09/23(水)22:10:12 No.730525011
なりよりファルコン1の意味を知るためには劇場版必須だからね…
81 20/09/23(水)22:10:40 No.730525234
あさひちゃんはかわいいよねこれはこのシリーズ通りして一貫してる
82 20/09/23(水)22:10:48 No.730525310
ファルコン1の概念を生み出したのは称賛に値する
83 20/09/23(水)22:10:50 No.730525321
>蛇倉隊長にダークオーブ(以下略)のメダルをあげたいと思ったよ ウルトラマンオーブダークノワールブラックシュバルツー!
84 20/09/23(水)22:10:56 No.730525364
>アーツでグルーブ待ってるけど出ないなあ ウルファイはZでジード射精るからってのがあったから先になったけど次がギンガSになったし順番に射精るんだろう
85 20/09/23(水)22:11:08 No.730525484
映画はリクくんのセリフがまたいいんだ… 肉親の家族ってのを知らないリクくんが湊一家を励ますのいいよね…
86 20/09/23(水)22:11:23 No.730525595
終始人の話聞かないブラコンこじらせたクソコテって印象しかなかったのでツルちゃんが何やら満足して死んだ時は正直困惑した
87 <a href="mailto:なー">20/09/23(水)22:11:48</a> [なー] No.730525787
なー
88 20/09/23(水)22:12:12 No.730525953
ルーブOPのフレーズ使った絆を諦めるな!って言うのがリクくんという
89 20/09/23(水)22:12:17 No.730525991
>メイン監督って武井監督だっけ? たーけーすーえー! いやマジで武居監督好き、タイガやZの担当回も面白かったし
90 20/09/23(水)22:12:18 No.730525998
>あさひちゃんはかわいいよねこれはこのシリーズ通りして一貫してる 本編だけだとこいつ一体なんなんだ…って感じだったけど映画まで見てやっと可愛いなってなった グリージョのキャラはウルトラマンとしては新鮮でいいよね…
91 20/09/23(水)22:12:23 No.730526035
>>アーツでグルーブ待ってるけど出ないなあ >グルーブ発売するなら一緒にトレギア再販してくだち… 無理っすね…
92 20/09/23(水)22:12:28 No.730526081
"属性"を活かしたバトルは特撮でも最上位だと思ってる
93 20/09/23(水)22:12:31 No.730526102
>>アーツでグルーブ待ってるけど出ないなあ >ウルファイはZでジード射精るからってのがあったから先になったけど次がギンガSになったし順番に射精るんだろう 最低だよZ…
94 20/09/23(水)22:12:35 No.730526140
ネロンガとかね
95 20/09/23(水)22:12:44 No.730526207
>駄作のスレ立てるのやめてくれる? >顔見るだけで吐き気がするわ チェレーザのレス
96 20/09/23(水)22:12:54 No.730526282
>メイン監督って武井監督だっけ? ミル貝見てきたけど武居監督だね R/B後半やZの担当話見てると重い話がメインなんだなと感じる その上でR/B全体の作風をああしたのが不思議だが
97 20/09/23(水)22:13:20 No.730526471
>"属性"を活かしたバトルは特撮でも最上位だと思ってる 普段IQ低い会話してるのに戦闘になるとセンス抜群なんだよなあの兄弟
98 20/09/23(水)22:13:37 No.730526596
>>"属性"を活かしたバトルは特撮でも最上位だと思ってる >普段IQ低い会話してるのに戦闘になるとセンス抜群なんだよなあの兄弟 縄文土器作戦だ!
99 20/09/23(水)22:13:37 No.730526599
>終始人の話聞かないブラコンこじらせたクソコテって印象しかなかったのでツルちゃんが何やら満足して死んだ時は正直困惑した 先代ロッソブルがツルちゃんの兄弟って設定が最初から固まってたら湊兄弟を憎む理由を劇中でしっかり描けたんだけどね…
100 20/09/23(水)22:14:00 No.730526767
ルーブは音楽がマジでいい
101 20/09/23(水)22:14:26 No.730526984
>>駄作のスレ立てるのやめてくれる? >>顔見るだけで吐き気がするわ >チェレーザのレス 礼賛するオーブダークノワールブラックシュバルツ
102 20/09/23(水)22:14:27 No.730526987
>ルーブOPのフレーズ使った絆を諦めるな!って言うのがリクくんという 前作で絆を繋いだから
103 20/09/23(水)22:14:48 No.730527126
>ルーブは音楽がマジでいい ゼットライザーで変身音聞くとやっぱカッコいいなってなる
104 20/09/23(水)22:14:48 No.730527130
やはりライブ感でお話作るのは危険
105 20/09/23(水)22:15:56 No.730527647
ハイブリッドシュートも使う属性が同じでもカツ兄イサミのどっちが使ってるかで違う技になったりめっちゃ工夫してたよね
106 20/09/23(水)22:16:37 No.730527977
最終回の落下しながらうおおおおおおおお!!(ルーブジャイロガチャガチャ)はいやそれ別にやらなくてもいいんじゃねえかな…って
107 20/09/23(水)22:17:19 No.730528301
ウルトラマンに成りたいと願ってた妹とウルトラマンなんてただの御伽話だろ実在しないよって兄たちが偶然ウルトラマンの力くれる星にたどり着いて 兄たちがもらったのがウルトラマン 妹に渡されたのがグルジオボーンの力 人助けしたけど兄達は称賛されて妹は怪獣だって恐れられて出来た友達も怪獣に変身すると知ったらみんな逃げた それでも活動続けて経験積んでパワーアップしたのが大砲生えたグルジオキング
108 20/09/23(水)22:17:45 No.730528535
>最終回の落下しながらうおおおおおおおお!!(ルーブジャイロガチャガチャ)はいやそれ別にやらなくてもいいんじゃねえかな…って オーブジードと2年連続で最終回にて走ったり歩きながらの変身があったしその流れで入れてみたんでしょ タイガはそういうのあったっけか
109 20/09/23(水)22:18:00 No.730528657
ルーブジャイロは面白味は微妙だけどとにかく綺麗なんだよね 正直ニュージェネおもちゃでは神秘性、綺麗さだけで言ったらぶっちぎりで一位 ちなみに次点はオーブリング
110 20/09/23(水)22:18:11 No.730528760
>ウルトラマンに成りたいと願ってた妹とウルトラマンなんてただの御伽話だろ実在しないよって兄たちが偶然ウルトラマンの力くれる星にたどり着いて >兄たちがもらったのがウルトラマン 妹に渡されたのがグルジオボーンの力 >人助けしたけど兄達は称賛されて妹は怪獣だって恐れられて出来た友達も怪獣に変身すると知ったらみんな逃げた >それでも活動続けて経験積んでパワーアップしたのが大砲生えたグルジオキング 輪っかはさぁ…
111 20/09/23(水)22:18:42 No.730529038
会話のIQが低いだけで本人らの特にイサミのIQ自体は高いからな…
112 20/09/23(水)22:19:04 No.730529229
>タイガはそういうのあったっけか 何もなかったと思う というかタイガは意外とニュージェネのお約束っぽい演出あんまりなかったと思う
113 20/09/23(水)22:19:24 No.730529378
今でも売り場にわりと在庫ってるルーブジャイロ(とタイガ関連)
114 20/09/23(水)22:19:55 No.730529717
あやかほし饅頭!
115 20/09/23(水)22:20:32 No.730530059
>会話のIQが低いだけで本人らの特にイサミのIQ自体は高いからな… まさかのイサミの方が勇み足だとは思わなかったよ
116 20/09/23(水)22:21:08 No.730530362
>今でも売り場にわりと在庫ってるルーブジャイロ(とタイガ関連) ドンキにルーブ袋が2000円位であったからもしまだあったら買うかな
117 20/09/23(水)22:21:30 No.730530544
>人助けしたけど兄達は称賛されて妹は怪獣だって恐れられて出来た友達も怪獣に変身すると知ったらみんな逃げた ウルトラマンだって知らない人から見たら怪獣みたいなもんなのでは?
118 20/09/23(水)22:21:33 No.730530562
イサミは基本的にカツ兄いる時はめっちゃ甘えてるからな 一人でイカロスちゃんと話してる時のクールな雰囲気は笑うしかない
119 20/09/23(水)22:21:36 No.730530576
ループジャイロ三回もジャコジャコやるのまだ慣れないんだ
120 20/09/23(水)22:21:52 No.730530711
基本ウルトラマンなりたい奴じゃなきゃあんな辺鄙なとこ行かないのにウルトラマンなりたい奴はさせないっていう輪っか
121 20/09/23(水)22:21:58 No.730530751
デザインも唯一無二だよね
122 20/09/23(水)22:22:02 No.730530779
客演してくれるのは嬉しいけどもうこいつらに戦って欲しくない……って思ったウルトラマンは初めて
123 20/09/23(水)22:23:22 No.730531462
実際本当にウルトラマンになれる力があるとして それを本気で望んでる連中に力を与えたらロクな事にならなそうだし それがこの作品でよーーく出てると思う
124 20/09/23(水)22:24:19 No.730531894
3人いて真ん中の奴しかアイテムジャコジャコしないのはちょっと絵面がダメだと思う
125 20/09/23(水)22:24:27 No.730531956
>それを本気で望んでる連中に力を与えたらロクな事にならなそうだし JJ… チェレーザ… 半魚人…
126 20/09/23(水)22:25:39 No.730532556
>3人いて真ん中の奴しかアイテムジャコジャコしないのはちょっと絵面がダメだと思う みんなでジャコジャコしてもな…
127 20/09/23(水)22:26:11 No.730532836
>>3人いて真ん中の奴しかアイテムジャコジャコしないのはちょっと絵面がダメだと思う >みんなでジャコジャコしてもな… それはそれで絵面がうるさいな…
128 20/09/23(水)22:26:52 No.730533147
さして熱中して見たわけでもないのにその後の客演であれ思ったより湊兄弟妹好きだなって感じる不思議な作品
129 20/09/23(水)22:27:09 No.730533274
玩具売る以上しょうがないと思うんだけど合体ウルトラマンはインナースペースなるべく映さないほうがいいなって思った…
130 20/09/23(水)22:27:37 No.730533491
戦士の戦い方じゃない 私こそがウルトラマンだ 私はどうなってもいいだけどこの子だけでも助けてやってくれ口は悪いけどいい子なんだ
131 20/09/23(水)22:28:48 No.730534006
フーマはあれでよく闇堕ちしないなってくらいにウルトラマンしてる
132 20/09/23(水)22:28:52 No.730534041
ルーブはカツ兄1回イサ兄1回二人で片方ずつ持って1回でいいじゃねーか!
133 20/09/23(水)22:29:59 No.730534498
>>三兄妹で行こう >>妹持ち余すから二人兄弟でいいや >>ジードのベリアル凄い良かったからルーブでも悪女キャラ後半から出したい母親を敵にしよう >>円谷上層部「家族と敵対はちょっと……女性悪役にするなら理由もないと」 >>先代がいたことにして妹にして主人公の妹復活させて対比とこじつければ……通った >>妹はラスボスに殺されて先代妹を家族に迎え入れる傷の舐めあいエンドにしよう >>いや先代妹やっぱり殺して妹も偽物だったことにして殺そう >>監督「ご都合主義と言われてもハッピーエンドの方がいいから生き返らせよう」 >妹生き残ったからウルトラマンにしよう 凸凹してして醜いけどこれが正解だったんじゃないか?
134 20/09/23(水)22:30:19 No.730534660
>フーマはあれでよく闇堕ちしないなってくらいにウルトラマンしてる 半魚人のことあったのと タイガに出会ったからじゃね 当時はタイガと揉めたみたいだし
135 20/09/23(水)22:30:30 No.730534771
劇場版タイガでリクとワチャワチャやってるシーンいいよね
136 20/09/23(水)22:31:43 No.730535339
>私はどうなってもいいだけどこの子だけでも助けてやってくれ口は悪いけどいい子なんだ さあて1人残った青い風のウルトラマンが変身を解いたら一体何が残るでしょうか
137 20/09/23(水)22:32:48 No.730535816
好きなんだけど確かにオーブみたいな波はなかったんだよなぁ
138 20/09/23(水)22:32:48 No.730535823
本編が好きかと言われるとちょっと口籠るけどキャラクター好きかって言われたら全員好きだと即答できる
139 20/09/23(水)22:32:52 No.730535859
>さあて1人残った青い風のウルトラマンが変身を解いたら一体何が残るでしょうか 俺は変身を解かない…
140 20/09/23(水)22:33:50 No.730536311
>当時はタイガと揉めたみたいだし 宇宙人連合が邪魔なウルトラマン生み出す星なんて滅ぼしちまえと襲撃 フーマが迎撃してるところにタイガとタイタスが通りがかる スナイパーがフーマを狙っていたのでタイガが倒した フーマが余所者が邪魔すんじゃねえとタイガ殴り飛ばしてタロウの息子だタロウに告げ口するかもしれんと逃げた宇宙人連合を追った タイガキレたけど思い直してフーマを追ってバルタン星人に殺される寸前のフーマを助ける フーマぶちギレてタイガに襲いかかり殴りあいに
141 20/09/23(水)22:34:07 No.730536433
序盤のウルトラマンの力を試してるシーン好きだよ
142 20/09/23(水)22:34:51 No.730536748
タイガ苦労してんな…
143 20/09/23(水)22:35:08 No.730536908
>フーマぶちギレてタイガに襲いかかり殴りあいに トラスクマジ全員アホ
144 20/09/23(水)22:35:33 No.730537121
>フーマが余所者が邪魔すんじゃねえとタイガ殴り飛ばして >フーマぶちギレてタイガに襲いかかり殴りあいに 本編でもボイスドラマでも見られなかったヤサグレ設定活かしてるの初めて見た
145 20/09/23(水)22:35:48 No.730537244
劇場版の〆で二人が別々の道いく演出いいいな…とおもったけど二人とも海外行くからあの後空港で会うことなるって分かって笑ってしまった
146 20/09/23(水)22:36:02 No.730537379
O-50ウルトラマンは今後も出てほしいな いつかO-50ウルトラマンが集結するファイトが見たい
147 20/09/23(水)22:36:41 No.730537735
湊兄弟もトラスクも単品だとめちゃくちゃ賢いのに組になるとIQがどん底になる現象は一体何なんだろう
148 20/09/23(水)22:37:06 No.730537909
妹は先輩ウルトラマンとフラグを立てまくる女
149 20/09/23(水)22:37:34 No.730538104
いつも疑問に思ってるけど O50はエレメント要素あるけどなんか意味あるの?
150 20/09/23(水)22:37:53 No.730538235
>O-50ウルトラマンは今後も出てほしいな >いつかO-50ウルトラマンが集結するファイトが見たい またオーブが真ん中なんですけお!!!!!!X
151 20/09/23(水)22:38:44 No.730538603
>妹は先輩ウルトラマンとフラグを立てまくる女 ファルコン1案件がどんどん増えていくな… 今度はゼットと絡ませるか
152 20/09/23(水)22:38:53 No.730538659
兄弟外国行ったけどウルトラマンになりゃどこでも飛んでこれるよね
153 20/09/23(水)22:39:42 No.730539003
ちなみにカツ兄がカスなのは たぶんぐらんぶるのネタだと思うぞ
154 20/09/23(水)22:39:49 No.730539058
>兄弟外国行ったけどウルトラマンになりゃどこでも飛んでこれるよね 無人島からも脱出できるもんな
155 20/09/23(水)22:40:43 No.730539443
>湊兄弟もトラスクも単品だとめちゃくちゃ賢いのに組になるとIQがどん底になる現象は一体何なんだろう ゼロとゼットはIQ変わってんのかようわからんな
156 20/09/23(水)22:41:18 No.730539717
>ジードのベリアル凄い良かったからルーブでも悪女キャラ後半から出したい 悪女…女?
157 20/09/23(水)22:41:41 No.730539890
>今度はゼットと絡ませるか ハルキあれで色恋知ってるのかな…
158 20/09/23(水)22:41:43 No.730539906
ニュージェネ前夜祭は爪痕残し過ぎだ…
159 20/09/23(水)22:41:59 No.730540019
>>ジードのベリアル凄い良かったからルーブでも悪女キャラ後半から出したい >悪女…女? アリエさんが居たじゃない あれ本編に出てるうちの9割くらいは陛下憑依状態だぜ
160 20/09/23(水)22:43:50 No.730540863
>ニュージェネ前夜祭は爪痕残し過ぎだ… ニュージェネの野郎どもはマジでノリが酷くて笑う