虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/23(水)19:40:58 うしと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/23(水)19:40:58 No.730464392

うしとらの人かわいそう…

1 20/09/23(水)19:43:02 No.730465127

同期どころかジュビロがちょい上くらいかなと思ってたけど実際は島本がめちゃくちゃ先輩でびっくりした

2 20/09/23(水)19:44:00 No.730465438

su4225474.jpg

3 20/09/23(水)19:44:20 No.730465559

このイジメが原因で連載五年しか続けられなかったらしいな

4 20/09/23(水)19:44:26 No.730465590

ジュビロこれが原因でハゲて数年後うしとらが終わるはめになったんだってね

5 20/09/23(水)19:44:43 No.730465686

>同期どころかジュビロがちょい上くらいかなと思ってたけど実際は島本がめちゃくちゃ先輩でびっくりした 今の二人の仲良し具合でおかしいの先輩で遊びまくれるジュビロなんだよね

6 20/09/23(水)19:45:15 No.730465858

>このイジメが原因で連載五年しか続けられなかったらしいな >ジュビロこれが原因でハゲて数年後うしとらが終わるはめになったんだってね まぁまぁ保ったな…

7 20/09/23(水)19:45:21 No.730465895

スレ画は右が島本なの……?

8 20/09/23(水)19:45:55 No.730466072

木多もしまぶーや小栗又一郎と比べてすげー年上なんだよな

9 20/09/23(水)19:46:15 No.730466169

>同期どころかジュビロがちょい上くらいかなと思ってたけど実際は島本がめちゃくちゃ先輩でびっくりした デビューが早いから年齢以上に漫画家歴だと先輩なんだよね

10 20/09/23(水)19:46:36 No.730466276

わかったけどジュビロギャグ漫画上手くないな…

11 20/09/23(水)19:47:05 No.730466444

何で喧嘩売ったの島本…

12 20/09/23(水)19:49:07 No.730467143

>同期どころかジュビロがちょい上くらいかなと思ってたけど実際は島本がめちゃくちゃ先輩でびっくりした 島本とあさりよしとおと唐沢なをきが北海道出身でほぼ同期と聞いた

13 20/09/23(水)19:49:19 No.730467197

ジュビロ年齢的にも経歴的にも下のはずなのに完全に先輩風吹かせてんのなんなの…

14 20/09/23(水)19:49:20 No.730467208

長谷川裕一先生も同年代だけど高校卒業即デビューだから ラジオでは島本先生がさん付けで呼んでた…

15 20/09/23(水)19:50:22 No.730467527

あさりよしとおのアシ出身だしジュビロも割と古い方じゃないの?

16 20/09/23(水)19:50:23 No.730467539

>ジュビロ年齢的にも経歴的にも下のはずなのに完全に先輩風吹かせてんのなんなの… 島本先生めっちゃ優しいから…

17 20/09/23(水)19:51:15 No.730467780

>あさりよしとおのアシ出身だしジュビロも割と古い方じゃないの? 大卒からアシ経由だから…島本在学デビューだし

18 20/09/23(水)19:51:24 No.730467831

ほぼ実話な奴だ

19 20/09/23(水)19:51:46 No.730467939

邪悪な漫画家ってイメージあるからあんまり被害者感ない

20 20/09/23(水)19:53:51 No.730468607

>ジュビロ年齢的にも経歴的にも下のはずなのに完全に先輩風吹かせてんのなんなの… プロレスラーってそういうもんだから…

21 20/09/23(水)19:53:56 No.730468635

島本はオタクだけど ジュビロせんせはサブカルって感じだ あんま流れと関係ないけど

22 20/09/23(水)19:54:18 No.730468741

島本に似てるかと言われると違うけど消去法的に島本しかいない

23 20/09/23(水)19:54:34 No.730468824

島本は自ら小物キャラになりたがるから…

24 20/09/23(水)19:55:02 No.730468971

>わかったけどジュビロギャグ漫画上手くないな… うしとらの巻末にまれに載ってるギャグマンガ超笑えるじゃん

25 20/09/23(水)19:55:05 No.730468980

su4225502.jpg su4225504.jpg ジュビロも邪悪じゃ無いよ!普通に良い人だよ!!

26 20/09/23(水)19:55:59 No.730469292

>うしとらの巻末にまれに載ってるギャグマンガ超笑えるじゃん 秋葉流!

27 20/09/23(水)19:56:03 No.730469318

>>わかったけどジュビロギャグ漫画上手くないな… >うしとらの巻末にまれに載ってるギャグマンガ超笑えるじゃん 秋葉流!

28 20/09/23(水)19:56:17 No.730469390

ンモー

29 20/09/23(水)19:56:26 No.730469449

面白くないわけではないけど超今風なギャグだよね

30 20/09/23(水)19:56:37 No.730469521

なんで秋葉流が被るの…? いや巻末クイズは好きだけどさ

31 20/09/23(水)19:56:49 No.730469594

何で秋葉流!で被るんだ…

32 20/09/23(水)19:57:41 No.730469879

うしとら巻末のクイズは笑えるけどうしとら本編だと確かに面白かったギャグが思いつかんな

33 20/09/23(水)19:57:58 No.730469965

実際超センパイに絡まれたときの気分はスレ画の感じだっただろうな……

34 20/09/23(水)19:58:26 No.730470105

まぁ性格悪いと誰もネタにしねぇだろうからな…

35 20/09/23(水)19:58:36 No.730470153

>面白くないわけではないけど超今風なギャグだよね 乳首もそうだしな

36 20/09/23(水)19:58:56 No.730470271

ジュビロもヒラコーかなんかにいきなり君の描く目が好きですみたいな感じで絡みに行ってたし

37 20/09/23(水)19:59:00 No.730470297

でもジュビロってアシスタントにハゲ呼び強要するんだろ?

38 20/09/23(水)19:59:21 No.730470416

藤田も島本も仲間とか後輩の面倒見は恐ろしく良いんだよね…

39 20/09/23(水)19:59:28 No.730470464

>ジュビロも邪悪じゃ無いよ!普通に良い人だよ!! サンデー同時期デビュー漫画家サーの姫だからな……

40 20/09/23(水)19:59:43 No.730470535

6年くらいの差か

41 20/09/23(水)19:59:55 No.730470609

>でもジュビロってアシスタントにハゲ呼び強要するんだろ? ふじたんでもいいよ

42 20/09/23(水)20:00:14 No.730470740

ふーじたん♥

43 20/09/23(水)20:00:39 No.730470898

>>でもジュビロってアシスタントにハゲ呼び強要するんだろ? >ふじたんでもいいよ ハゲでいいです…

44 20/09/23(水)20:00:59 No.730471009

じベレー帽被ってれば手塚先生だ

45 20/09/23(水)20:01:00 No.730471016

藤田回は面白いのにな…

46 20/09/23(水)20:02:00 No.730471344

ジュビロが界隈でレスラーやフリー素材として活躍できているのもひとえに島本のかわいがりのおかげ

47 20/09/23(水)20:04:22 No.730472088

偶に殴り合ってる最中何故俺はこんな大先輩と…と正気に戻る

48 20/09/23(水)20:04:27 No.730472112

>このイジメが原因で連載五年しか続けられなかったらしいな めっちゃ続いてない?

49 20/09/23(水)20:07:04 No.730472949

吠えペンだと炎先生が若くてジュビロがおっさんなのが悪いところあると思う

50 20/09/23(水)20:08:15 No.730473350

>わかったけどジュビロギャグ漫画上手くないな… 前島本と合作のギャグ漫画が描いてたけど下手に島本の絵柄に寄せようとしたせいで超寒いことになってた ただそれに対する島本のツッコミ込みでギャグとして完成してた

51 20/09/23(水)20:10:18 No.730473991

炎の転校生は小学生の時に読んでうしとらは高校生だったからなんで同期みたいに仲良しやってるのか不思議だった

52 20/09/23(水)20:11:16 No.730474323

未だになんでジュピロが皆川を殺そうとしてるのか分からん…

53 20/09/23(水)20:11:48 No.730474482

>未だになんでジュピロが皆川を殺そうとしてるのか分からん… 漫画の才能に溢れてるから

54 20/09/23(水)20:12:36 No.730474776

あいつが才能で俺を殺そうとしてくるから正当防衛

55 20/09/23(水)20:12:41 No.730474805

(自分だったら2日かかるな)と思った原稿を数時間で描いたと言われたから

56 20/09/23(水)20:12:45 No.730474838

普段こんなイチャイチャしてるのに漫画家だけあって漫画の話になると島本さん俺はね…あの最終回は違うと思うんですよ…ってマジ感想送ってくる

57 20/09/23(水)20:12:55 No.730474896

>未だになんでジュピロが皆川を殺そうとしてるのか分からん… 自分なら数日はかかる作画をどれくらいで描いたの?って聞いたら数時間かかりましたよって言われてらどう思う?

58 20/09/23(水)20:13:03 No.730474956

見開きのすごい絵をどれだけ時間かけたの(何日かけたの?)って聞いたら数時間って答えられたから…

59 20/09/23(水)20:14:08 No.730475357

同期かと思えば島本の方が先輩だったなと度々間違える

60 20/09/23(水)20:14:27 No.730475450

>普段こんなイチャイチャしてるのに漫画家だけあって漫画の話になると島本さん俺はね…あの最終回は違うと思うんですよ…ってマジ感想送ってくる 自分も違うって思いながら書いてるから更に盛り上がる

61 20/09/23(水)20:14:47 No.730475552

>島本とあさりよしとおと唐沢なをきが北海道出身でほぼ同期と聞いた バキの作者が2歳差だったかな

62 20/09/23(水)20:14:58 No.730475621

小学館のパーティーとかでサンデー漫画家勢が集まるとだいたい騒ぎの中心にいるからねジュビロ

63 20/09/23(水)20:15:01 No.730475642

>自分なら数日はかかる作画をどれくらいで描いたの?って聞いたら数時間かかりましたよって言われてらどう思う? 死ねえええ~!

64 20/09/23(水)20:15:22 No.730475763

島本が描くと照れが入っちゃう展開をジュビロは真っ当に熱く描ける感じ

65 20/09/23(水)20:16:09 No.730476034

ハリガネサービスの作者がファミレスでたまたまジュビロを見かけてめっちゃ恐縮しながら話しかけたら 初対面なのにその場でものすごく熱く語ってくれたらしくキャラがブレなさすぎる…

66 20/09/23(水)20:16:17 No.730476077

皆川は天才枠だから比較するのがおかしいんだけど 人間的には優しいおじさんだからそのギャップで狂う漫画家は多い

67 20/09/23(水)20:16:29 No.730476143

スレ画はジュビロの脚色入ってるよ ただ編集部でジュビロと鉢合わせて白と赤のコートだったから「おっ紅白かやるか!?」って島本が絡んできただけだよ 十分おかしいなこいつ

68 20/09/23(水)20:17:19 No.730476425

死ねぇぇ~!っ嫉妬感じられるだけまだすごいよ 俺だったらはえー天才ってすごいなーって完全に自分と存在を切り分けちゃうもん

69 20/09/23(水)20:17:38 No.730476538

北海道生まれ漫画家は濃い奴が多すぎる

70 20/09/23(水)20:17:44 No.730476563

なんでホノオみたいなことしてるの手塚先生…

71 20/09/23(水)20:18:22 No.730476774

>藤田も島本も仲間とか後輩の面倒見は恐ろしく良いんだよね… あの久米田ですら面倒見いい

72 20/09/23(水)20:19:12 No.730477100

>皆川は天才枠だから比較するのがおかしいんだけど >人間的には優しいおじさんだからそのギャップで狂う漫画家は多い 自分の異能では簡単に出来る事だから大した事無い風に語るのいいよね... >死ねえええ~!

73 20/09/23(水)20:19:16 No.730477124

皆川は構図から何から頭にあるものただ出力してるだけっすよくらいの軽く言うからハゲの目が濁る

74 20/09/23(水)20:19:49 No.730477293

>北海道生まれ漫画家は濃い奴が多すぎる スレ画にモンキーパンチに牛に板垣にゆうきまさみに…

75 20/09/23(水)20:19:55 No.730477326

>死ねぇぇ~!っ嫉妬感じられるだけまだすごいよ >俺だったらはえー天才ってすごいなーって完全に自分と存在を切り分けちゃうもん 皆川も皆川で自分の作風は映画の手法そのままだからオリジナリティあるやり方じゃないし…脳内でカメラを回して様々な角度から撮ったものを描き起こしてるだけだし… 藤田先生はあんな凄い絵を描けてすごいなぁって本気で言うから…

76 20/09/23(水)20:20:10 No.730477415

>自分も違うって思いながら書いてるから更に盛り上がる 編集部もお通夜状態だからしょうがない…って諦めて渾身の最終回ボツにしたら別の編集になんでこんな面白いのに我を通さないんですかって突っ込まれるあたり人がよすぎる…

77 20/09/23(水)20:20:24 No.730477509

それはそれとして皆川が腹を空かしてたら飯を奢る

78 20/09/23(水)20:20:26 No.730477522

皆川は才能だけじゃなくて人格も立派なのがズルい

79 20/09/23(水)20:20:36 No.730477599

ミナガーはアシのやった部分を夜中こっそり直してる優しい人物だよ もちろん先生また直してる…ってバレてる

80 20/09/23(水)20:20:43 No.730477645

漫画家ってとどのつまりオリジナリティの塊だから隣の芝の方が綺麗に見えるんだなって

81 20/09/23(水)20:20:44 No.730477658

頭で考えてここだなと思った物描くだけと言われたら死ねぇ~~もやむなし

82 20/09/23(水)20:21:01 No.730477763

>藤田先生はあんな凄い絵を描けてすごいなぁって本気で言うから… >死ねえええ~!

83 20/09/23(水)20:21:07 No.730477796

皆川の悪口全く聞かないよね

84 20/09/23(水)20:21:09 No.730477805

若手漫画家が岩手漫画家に見えた

85 20/09/23(水)20:21:14 No.730477836

才能の塊かよ殺すしかないわ

86 20/09/23(水)20:21:25 No.730477895

皆川さんは脳内に3Dモデルがあって グリグリ動かしていい構図にして それを描いてるだけだから

87 20/09/23(水)20:21:29 No.730477930

>>藤田も島本も仲間とか後輩の面倒見は恐ろしく良いんだよね… >あの久米田ですら面倒見いい 上からきっちり恩を受けた人は下に返す

88 20/09/23(水)20:21:31 No.730477942

あんな修正液だらけにしてたらそら時間かかるわ

89 20/09/23(水)20:21:37 No.730477978

人当たりが良いのと悪いのとだったら前者の方が圧倒的に徳だからね…

90 20/09/23(水)20:21:43 No.730478017

殺すことでしかもう…

91 20/09/23(水)20:21:44 No.730478025

>皆川さんは脳内に3Dモデルがあって >グリグリ動かしていい構図にして >それを描いてるだけだから >死ねえええ~!

92 20/09/23(水)20:21:58 No.730478118

皆川の引っ越し先の二件隣の素人高校生が弟子入り志願してきたから弟子にしたエピソードはマジで吹っ飛んでる

93 20/09/23(水)20:22:13 No.730478195

>殺すことでしかもう… でもジュビロの原動力ってこういうところだと思う

94 20/09/23(水)20:22:18 No.730478225

皆川の天才性は絵よりもARMS連載開始時に その後の展開がろくに決まってなかったことの方が凄いと思う

95 20/09/23(水)20:22:22 No.730478254

>ハリガネサービス いやからぶりサービスだろ?と素で思ってしまった

96 20/09/23(水)20:22:40 No.730478367

スレ画の絵の歪ませ具合が気合入りまくっててひどい

97 20/09/23(水)20:22:43 No.730478383

>皆川の引っ越し先の二件隣の素人高校生が弟子入り志願してきたから弟子にしたエピソードはマジで吹っ飛んでる その弟子は生きてるんです?

98 20/09/23(水)20:22:52 No.730478442

>皆川の悪口全く聞かないよね モンハンのうしおととらコラボ装備を速攻で作って藤田の仕事場にわざわざ行って見せびらかしたくらい…?

99 20/09/23(水)20:22:53 No.730478448

藤田がカールを可愛い食べ方しながら必死に書いているころ 皆川は書き終えて仕事場から皆川フェードキメてゲーム機のスイッチを入れる 藤田は殺意が湧く

100 20/09/23(水)20:23:25 No.730478644

>漫画家ってとどのつまりオリジナリティの塊だから隣の芝の方が綺麗に見えるんだなって 当たり前の自分と異常な隣…

101 20/09/23(水)20:23:25 No.730478647

久米田が若いと思ってけど藤田と同期だった

102 20/09/23(水)20:23:54 No.730478819

>>>藤田も島本も仲間とか後輩の面倒見は恐ろしく良いんだよね… >>あの久米田ですら面倒見いい >上からきっちり恩を受けた人は下に返す サンデー本当漫画家仲良いよな… 編集はひどいって話聞くけど

103 20/09/23(水)20:24:08 No.730478933

>おっ紅白かやるか!? この人はこういうこと言う

104 20/09/23(水)20:24:16 No.730478998

>皆川は書き終えて仕事場から皆川フェードキメてゲーム機のスイッチを入れる 皆川の顔を背景に起動するゲーム機はちょっと笑うかもしれない

105 20/09/23(水)20:24:49 No.730479176

藤田のあの作画はまじで特殊技能なのに皆川を恨むのか…

106 20/09/23(水)20:24:53 No.730479203

>>皆川は書き終えて仕事場から皆川フェードキメてゲーム機のスイッチを入れる >皆川の顔を背景に起動するゲーム機はちょっと笑うかもしれない あだち充っぽいこと言わないで

107 20/09/23(水)20:25:06 No.730479284

>モンハンのうしおととらコラボ装備を速攻で作って藤田の仕事場にわざわざ行って見せびらかしたくらい…? ムシブギョーの人に君師匠(藤田先生)に似てきたね…頭が…って言ったくらい

108 20/09/23(水)20:25:10 No.730479324

>サンデー本当漫画家仲良いよな… >編集はひどいって話聞くけど 共通の敵がいるからまとまる的なやつなの…?

109 20/09/23(水)20:25:14 No.730479343

>その弟子は生きてるんです? https://note.com/valensia/m/mb226382d11c8 ちゃんと生きてるよ!

110 20/09/23(水)20:25:18 No.730479374

ホントにほとんど迷いなくサラサラちょいって感じにあの絵描くからな皆川… 迷いながらなんどもガシガシ修正液重ねて描く藤田と真逆の作風

111 20/09/23(水)20:25:20 No.730479388

80年代あたりのサンデー作家陣ってなんかやけに仲いい印象がある おそらく島本とジュビロの仕業だろう

112 20/09/23(水)20:25:27 No.730479432

サンデー作家は師の教えはそのまま弟子も継承してるの多いよな

113 20/09/23(水)20:25:29 No.730479446

>>皆川の引っ越し先の二件隣の素人高校生が弟子入り志願してきたから弟子にしたエピソードはマジで吹っ飛んでる >その弟子は生きてるんです? ソニックダイバー隊の人で今はゲームの漫画描いてるとかだったはず

114 20/09/23(水)20:25:51 No.730479593

>ムシブギョーの人に君師匠(藤田先生)に似てきたね…頭が…って言ったくらい 死ねぇ~~~~~!!!!!

115 20/09/23(水)20:25:55 No.730479626

皆川先生が海王ダンテだかのイラスト描いてく動画は下書きもなしに雑談しながらスラスラ描いてってすげぇ…ってなる

116 20/09/23(水)20:26:23 No.730479811

>サンデー作家は師の教えはそのまま弟子も継承してるの多いよな 原作を無視して面白い漫画を描くジュビロの弟子

117 20/09/23(水)20:26:33 No.730479864

su4225586.jpg

118 20/09/23(水)20:26:55 No.730479999

>皆川の天才性は絵よりもARMS連載開始時に >その後の展開がろくに決まってなかったことの方が凄いと思う 忍者の親父も後付け設定なの?

119 20/09/23(水)20:26:56 No.730480007

>>皆川さんは脳内に3Dモデルがあって >>グリグリ動かしていい構図にして >>それを描いてるだけだから >>死ねえええ~! 一人で理由説明して勝手にキレてるみたいでダメだった

120 20/09/23(水)20:27:18 No.730480133

島本先生のコミュ能力の高さは異常

121 20/09/23(水)20:27:31 No.730480201

>>モンハンのうしおととらコラボ装備を速攻で作って藤田の仕事場にわざわざ行って見せびらかしたくらい…? >ムシブギョーの人に君師匠(藤田先生)に似てきたね…頭が…って言ったくらい この変の嫌味や悪意を感じないナチュラルに無神経な感じが実に天才タイプって感じがする

122 20/09/23(水)20:27:58 No.730480370

イチャイチャ su4225593.jpg

123 20/09/23(水)20:28:14 No.730480486

su4225594.jpg

124 20/09/23(水)20:28:45 No.730480686

原稿の厚み変わるくらい書き込んでやっと納得できる絵が描ける自分とさらさらっと描く皆川という感じだろうけど原稿の厚み変えられる人もそうそういないんだよ

125 20/09/23(水)20:28:47 No.730480698

>皆川の天才性は絵よりもARMS連載開始時に >その後の展開がろくに決まってなかったことの方が凄いと思う そんな…原案七月鏡一先生は一体何をしてたんだ…

126 20/09/23(水)20:29:25 No.730480926

>su4225594.jpg これいつの改蔵だ

127 20/09/23(水)20:29:40 No.730481023

もしかして皆川はおかしいけど天才だからどうにかなってるだけなのでは?

128 20/09/23(水)20:29:56 No.730481110

>「おっ紅白かやるか!?」って島本が絡んできただけだよ 基本的にテンション高くて人に絡むのも高めのテンションで絡むオタクだから 場の雰囲気でからんでいった島本先生がありありと見えて…

129 20/09/23(水)20:30:03 No.730481162

>忍者の親父も後付け設定なの? 後付けなんじゃないかな ARMS自体連載まで2週間しかない中でキャラ設定と1話描いた代物だし

130 20/09/23(水)20:30:47 No.730481401

>これいつの改蔵だ 多分今連載してる歴代久米田作品キャラ全部出る奴だと思う ワニいるし

131 20/09/23(水)20:30:50 No.730481426

>>>>藤田も島本も仲間とか後輩の面倒見は恐ろしく良いんだよね… >>>あの久米田ですら面倒見いい >>上からきっちり恩を受けた人は下に返す >サンデー本当漫画家仲良いよな… >編集はひどいって話聞くけど めんどくさい作家に使えない編集がまわされるだけだよ

132 20/09/23(水)20:31:03 No.730481505

週刊連載であの密度なのにゲームを死ぬほどやってたエピソードがある辺りどう考えても天才だしな皆川…

133 20/09/23(水)20:31:26 No.730481647

>これいつの改蔵だ コミックdaysで最近描かれたやつ https://comic-days.com/episode/13933686331677254491

134 20/09/23(水)20:31:38 No.730481730

隼人の登場シーンが馬鹿っぽかったから仲間になったって聞いてダメだった

135 20/09/23(水)20:32:05 No.730481880

なんか最近のARMS暗いなあ…主人公の母親が殺されるってのも読者ウケ悪そうだしなあ… よし!

136 20/09/23(水)20:32:36 No.730482056

su4225602.jpg 結構若手とも絡む

137 20/09/23(水)20:32:45 No.730482106

>隼人の登場シーンが馬鹿っぽかったから仲間になったって聞いてダメだった ゲッターチーム合わせじゃないのかよ!

138 20/09/23(水)20:32:48 No.730482129

>そんな…原案七月鏡一先生は一体何をしてたんだ… 連載決定したときプロットも何もなかったから急いで相談してネタ出ししてもらった…

139 20/09/23(水)20:33:06 No.730482242

>そんな…原案七月鏡一先生は一体何をしてたんだ… 新連載始まるの皆川先生も七月先生も知らなかったんで…

140 20/09/23(水)20:33:57 No.730482521

島本先生といると無駄に元気になりそう

141 20/09/23(水)20:34:02 No.730482552

島本が青山との対談でわざわざカメントツの名前出してて面倒見の良い人だなって思った

142 20/09/23(水)20:34:25 No.730482706

皆川センセマジでいい人だかんな!サンデー表紙を皆川&藤田のWメイン表紙でお願いされたとき コラボっぽくしたいから先に藤田先生にキャラ描いてもらって俺は藤田先生が描いたやつに合わせるから とか言ってくれるナイスガイだかんな

143 20/09/23(水)20:34:51 No.730482851

>su4225602.jpg すごい説得力だ

144 20/09/23(水)20:34:51 No.730482852

>皆川センセマジでいい人だかんな!サンデー表紙を皆川&藤田のWメイン表紙でお願いされたとき >コラボっぽくしたいから先に藤田先生にキャラ描いてもらって俺は藤田先生が描いたやつに合わせるから >とか言ってくれるナイスガイだかんな 死ねぇぇぇぇぇ!

145 20/09/23(水)20:35:13 No.730482981

>>隼人の登場シーンが馬鹿っぽかったから仲間になったって聞いてダメだった >ゲッターチーム合わせじゃないのかよ! su4225609.jpg

146 20/09/23(水)20:35:39 No.730483115

>なんか最近のARMS暗いなあ…主人公の母親が殺されるってのも読者ウケ悪そうだしなあ… >よし! su4225612.jpg

147 20/09/23(水)20:35:52 No.730483192

>>そんな…原案七月鏡一先生は一体何をしてたんだ… >新連載始まるの皆川先生も七月先生も知らなかったんで… えっ!?

148 20/09/23(水)20:36:23 No.730483345

僕の絵を気にせず描いて貰って時間の少ない後で描いて合せられますよって事か…

149 20/09/23(水)20:36:28 No.730483366

>うしとら巻末のクイズは笑えるけどうしとら本編だと確かに面白かったギャグが思いつかんな 雪女の後で約束だからってうしおが槍捨ててとらがいよいよ喰っちゃるぞうひひひの回は面白かっただろ!

150 20/09/23(水)20:36:58 No.730483513

>>なんか最近のARMS暗いなあ…主人公の母親が殺されるってのも読者ウケ悪そうだしなあ… >>よし! >su4225612.jpg この後滅茶苦茶

151 20/09/23(水)20:37:12 No.730483600

ライブ感でARMS作る皆川先生と七月先生はおかしい

152 20/09/23(水)20:37:32 No.730483702

藤田に後から書かせたら自分の線も修正液でガビガビにされそうだし…

153 20/09/23(水)20:37:46 No.730483769

漫画家は皆誰かを殺して生きてるんだな…

154 20/09/23(水)20:38:33 No.730484067

トガリの作者鋭い…

155 20/09/23(水)20:39:00 No.730484233

>>その弟子は生きてるんです? >https://note.com/valensia/m/mb226382d11c8 >ちゃんと生きてるよ! 燃えよペンが登場してきてダメだった

156 20/09/23(水)20:39:55 No.730484562

>>>そんな…原案七月鏡一先生は一体何をしてたんだ… >>新連載始まるの皆川先生も七月先生も知らなかったんで… >えっ!? へー3週間後のサンデーで俺の新連載始まるのかー と本誌を読んで知った 七月えもーん!してなんとか2週間で1話書いた

↑Top