虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 改めて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/23(水)18:07:34 No.730437309

    改めてアニメ見返してるんだけど 一期の時点でコズミックイラって他のガンダム世界よりも相当やばいよね...

    1 20/09/23(水)18:08:19 No.730437487

    なんなら1話開始前からヤバい

    2 20/09/23(水)18:09:46 No.730437850

    倫理観崩壊し過ぎ

    3 20/09/23(水)18:11:52 No.730438363

    核撃ちました! 大量破壊兵器撃ちました! 人類滅んでないんでヨシ! C.Eなんてそれでいいんだよ...

    4 20/09/23(水)18:12:54 No.730438634

    種の場合公式設定と雑誌とか講演会の不確定情報にwikiとか誰でも編集可能な知識とかが混ざり合ってどれが公式設定なのか偶にわからなくなるよね アズラエルでも実はコーディネイターは雇っていたとか、アズラエルは妻子持ちとか

    5 20/09/23(水)18:13:49 No.730438850

    ガチでお互いがお互いを滅ぼすまで戦争を止める気がない…

    6 20/09/23(水)18:14:47 No.730439119

    アフターウォーも大概だと思うんだけど作風の差か

    7 20/09/23(水)18:14:55 No.730439152

    監督がこんな世界住みたくないよね!で作ったと聞いたが本当かどうか分からない

    8 20/09/23(水)18:15:11 No.730439217

    本編終了後も別に平和じゃないのが

    9 20/09/23(水)18:15:48 No.730439388

    >アズラエルでも実はコーディネイターは雇っていたとか、アズラエルは妻子持ちとか アストレイだけどMS開発の為にコーディネーターは使ってはいた 三馬鹿相手に大分殺されて残った奴もMS開発したからいらねって精神ぶっ壊した上でオーブに売られたけど

    10 20/09/23(水)18:15:58 No.730439430

    最近設定資料集購入したけど一番びっくりしたのはラクスとかアスランは別に遺伝子いじって無かったりする事実だった

    11 20/09/23(水)18:15:58 No.730439431

    >アフターウォーも大概だと思うんだけど作風の差か 一発デカいのやり過ぎて残ったの皆何か元気に生きてますって感じはする 種は絶滅戦争真っ只中な雰囲気

    12 20/09/23(水)18:16:38 No.730439612

    >最近設定資料集購入したけど一番びっくりしたのはラクスとかアスランは別に遺伝子いじって無かったりする事実だった 所謂第二世代だね

    13 20/09/23(水)18:17:04 No.730439714

    >最近設定資料集購入したけど一番びっくりしたのはラクスとかアスランは別に遺伝子いじって無かったりする事実だった 二世代目だからね 普通にセックスして産まれた珍しい例

    14 20/09/23(水)18:17:19 No.730439799

    種も一期だと別に全滅戦争なんて影も形もないよ

    15 20/09/23(水)18:17:54 No.730439956

    > アストレイだけどMS開発の為にコーディネーターは使ってはいた >三馬鹿相手に大分殺されて残った奴もMS開発したからいらねって精神ぶっ壊した上でオーブに売られたけど ソキウス?

    16 20/09/23(水)18:17:54 No.730439958

    >二世代目だからね >普通にセックスして産まれた珍しい例 第2世代は珍しくもないよ

    17 20/09/23(水)18:18:35 No.730440113

    第二世代コーディネイターは遺伝子弄らなくても自動的に優秀な子がうまれるけど完全に能力は選べないっぽいね…

    18 20/09/23(水)18:19:24 No.730440297

    >>最近設定資料集購入したけど一番びっくりしたのはラクスとかアスランは別に遺伝子いじって無かったりする事実だった >二世代目だからね それ別にコーディネイターじゃないよなって思う

    19 20/09/23(水)18:19:32 No.730440333

    >種も一期だと別に全滅戦争なんて影も形もないよ そりゃ中立コロニーから逃げる最中だからな

    20 20/09/23(水)18:19:39 No.730440364

    ラクスも歌を弄ってよくしている訳じゃないよね第二世代の設定だと 記憶術とかピアノの演奏だとコーディネイターの方が優秀だろうけど歌に関しては

    21 20/09/23(水)18:20:01 No.730440465

    >それ別にコーディネイターじゃないよなって思う 親の弄った遺伝子そのまま引き継いでるだろ

    22 20/09/23(水)18:20:14 No.730440526

    >ラクスも歌を弄ってよくしている訳じゃないよね第二世代の設定だと >記憶術とかピアノの演奏だとコーディネイターの方が優秀だろうけど歌に関しては でもやっぱそれも遺伝子弄って

    23 20/09/23(水)18:21:03 No.730440717

    >> アストレイだけどMS開発の為にコーディネーターは使ってはいた >>三馬鹿相手に大分殺されて残った奴もMS開発したからいらねって精神ぶっ壊した上でオーブに売られたけど >ソキウス? それそれ

    24 20/09/23(水)18:21:17 No.730440783

    親の遺伝子適性を全部が全部受け継ぐ訳ではないもんな それやるんだったらただのクローン人間だ

    25 20/09/23(水)18:21:26 No.730440813

    宇宙世紀の方が断然酷いよ

    26 20/09/23(水)18:21:28 No.730440819

    赤服全員お偉いさんの息子だからパパが遺伝子弄って金かけたのかなと思いきや第二世代の設定だとむしろ第一世代に余程金かけてたっぽいから優秀なアスランのお父さんとかめちゃくちゃ金かけて作ってるし才能の塊なんだろうなって

    27 20/09/23(水)18:22:39 No.730441139

    ソキウスはアズラエルが自社で雇ってるかどうか微妙な戦闘ようコーディネイターだからなぁ…多分ソキウス設定と小説版のブルーコスモスにもコーディネイターは存在する設定が何故かアズラエルは自社でコーディネイターを雇ってるって変質したんだと思う

    28 20/09/23(水)18:22:59 No.730441231

    >宇宙世紀の方が断然酷いよ 宇宙世紀は一世紀かけてだんだん腐り落ちていってるけどCEはその辺巻きで行われてるイメージ

    29 20/09/23(水)18:23:00 No.730441237

    >宇宙世紀の方が断然酷いよ コロニー落としが人の所業ではない…

    30 20/09/23(水)18:23:11 No.730441287

    >宇宙世紀の方が断然酷いよ 他のガンダムよりーってのはアフィにでも載せたいんだろう

    31 20/09/23(水)18:23:36 No.730441393

    ナチュラルとコーディネイターの種族間戦争だと思ったら 全然そうじゃない設定だった

    32 20/09/23(水)18:23:59 No.730441500

    酷いのなんて宇宙世紀とAWあるからな 一番は無理だ

    33 20/09/23(水)18:24:13 No.730441557

    >ナチュラルとコーディネイターの種族間戦争だと思ったら >全然そうじゃない設定だった むしろ地球生まれのコーディネイターの方が設定的にプラントより多い

    34 20/09/23(水)18:24:33 No.730441655

    >ナチュラルとコーディネイターの種族間戦争だと思ったら >全然そうじゃない設定だった 両者の主要なイデオロギーではあるけど本質的には独立戦争だからな

    35 20/09/23(水)18:25:00 No.730441789

    どの世界も同じくらいやばいけど種の場合なんか肌にまとわりつくというか 目の色がーとかそういう方面のうげぇって感じが独特だと思う

    36 20/09/23(水)18:25:03 No.730441811

    コーディネイターvsナチュラルというか植民地のコーディネイター過激派集団vs宗主国がいつのまにか人種間戦争扱いされた

    37 20/09/23(水)18:25:26 No.730441905

    いやどう見てもAWのほうがやばくない? 文明崩壊してるし治安なんて言葉ほぼない

    38 20/09/23(水)18:25:37 No.730441954

    血のバレンタインが悪いよー血のバレンタインが

    39 20/09/23(水)18:26:16 No.730442132

    >いやどう見てもAWのほうがやばくない? >文明崩壊してるし治安なんて言葉ほぼない NTも平気で道具扱いされてる…

    40 20/09/23(水)18:26:21 No.730442150

    ジェネシス地球にぶち込まれてたらAWどころじゃ済まないし…

    41 20/09/23(水)18:26:43 No.730442252

    >血のバレンタインが悪いよー血のバレンタインが コーディネーターのレス

    42 20/09/23(水)18:26:48 No.730442275

    Gガン世界もなんかノリで誤魔化されてるけどそうとうやばいよね

    43 20/09/23(水)18:26:52 No.730442298

    > でもやっぱそれも遺伝子弄って これもまぁ種の一般人は大体こんな事思ってるんだろうなーと思うからお辛い

    44 20/09/23(水)18:27:06 No.730442360

    >ジェネシス地球にぶち込まれてたらAWどころじゃ済まないし… でもそうはならなかったじゃん!

    45 20/09/23(水)18:27:27 No.730442460

    >ジェネシス地球にぶち込まれてたらAWどころじゃ済まないし… ネタにされるけど押しも押されもせぬ英雄だよねヅラ

    46 20/09/23(水)18:27:38 No.730442506

    >ジェネシス地球にぶち込まれてたらAWどころじゃ済まないし… 撃ち込まれてないのになんで酷くなるってわかるの?

    47 20/09/23(水)18:28:04 No.730442623

    シリーズ構成が行き当たりばったりに適当に考えた結果糞のような時代に

    48 20/09/23(水)18:28:13 No.730442661

    >Gガン世界もなんかノリで誤魔化されてるけどそうとうやばいよね 中盤にネオホンコンに舞台移るまで終始背景がどんよりしててめっちゃ画面暗い…

    49 20/09/23(水)18:28:23 No.730442700

    AGEは70年以上泥沼の戦争

    50 20/09/23(水)18:28:24 No.730442703

    ぶちこまれてたらとか言い出したらそれこそ宇宙世紀もAWももっと酷くなるけど

    51 20/09/23(水)18:28:38 No.730442767

    AWはその後結局崩壊するのが決定してるのが酷い

    52 20/09/23(水)18:28:50 No.730442815

    >どの世界も同じくらいやばいけど種の場合なんか肌にまとわりつくというか >目の色がーとかそういう方面のうげぇって感じが独特だと思う 両澤脚本のこういうところ好き

    53 20/09/23(水)18:29:26 No.730442970

    >撃ち込まれてないのになんで酷くなるってわかるの? エリカシモンズの試算で地球生物の80%が死滅 ザフト側の試算で半数が死滅だから

    54 20/09/23(水)18:29:35 No.730443010

    >>Gガン世界もなんかノリで誤魔化されてるけどそうとうやばいよね >中盤にネオホンコンに舞台移るまで終始背景がどんよりしててめっちゃ画面暗い… 師匠が狂ったのもそんな時代背景に気付いちゃったからだしね

    55 20/09/23(水)18:29:41 No.730443038

    >シリーズ構成が行き当たりばったりに適当に考えた結果糞のような時代に まるでオルフェンズみたいでやんした…

    56 20/09/23(水)18:29:43 No.730443052

    >Gガン世界もなんかノリで誤魔化されてるけどそうとうやばいよね 設定的に東方不敗が登場するまでネオイングランドが射撃機体で三連覇したからネオイングランドへの反感と銃火器が強いからって軍拡が広まって一時期めちゃくちゃヤバイ状況だったけど純粋な格闘ガンダムの東方不敗が頑張って優勝したから世情は落ち着いた

    57 20/09/23(水)18:29:45 No.730443073

    >両澤脚本のこういうところ好き クルーゼやアズラエルも単独脚本回で良いセリフ吐くしなんだかんだで良いところあったのは分かるなって

    58 20/09/23(水)18:29:48 No.730443086

    連合内も権力争いで仲悪いとか最悪だよね

    59 20/09/23(水)18:30:15 No.730443217

    ぶっちゃけるとこの世界の戦争の原因は大体大西洋連邦の道徳に問題ある パトリックアズラエルアルジブリール

    60 20/09/23(水)18:30:39 No.730443333

    >>撃ち込まれてないのになんで酷くなるってわかるの? >エリカシモンズの試算で地球生物の80%が死滅 >ザフト側の試算で半数が死滅だから しかも60%の一射目だからねそれ

    61 20/09/23(水)18:31:04 No.730443456

    Wや00に比べたら酷いけどそれくらいかな

    62 20/09/23(水)18:31:52 No.730443680

    Gガンは各国のコロニーに主権移ってるから地球は価値ないからな ガンダムファイトで地球の何壊そうが殺そうがおとがめはない

    63 20/09/23(水)18:31:56 No.730443704

    パトリックザラはNジャマーの代替案が無かったら核ミサイルの雨を地球に降らせて即滅ぼそうとしたから実質ドゥガチ

    64 20/09/23(水)18:32:07 No.730443753

    テロリストがユニウスセブン残骸落としたからユニウスセブン破砕して地上の被害減らそうとしてたプラントと開戦!

    65 20/09/23(水)18:32:35 No.730443880

    >Wや00に比べたら酷いけどそれくらいかな アニメ開始時点だとどっちも世界各国で戦争してるからどっこいかな 特にW

    66 20/09/23(水)18:32:40 No.730443900

    たった3年の間に核ミサイルアホみたいに撃ちまくった挙げ句 サイクロプスやらジェネシスやらレクイエムやらが出てくるのは控えめに言って地獄かな…

    67 20/09/23(水)18:33:55 No.730444244

    Wは良識を持った一般市民が多かったからな トレーズ様が頑張ったから 種にはそういうやつはいないからな

    68 20/09/23(水)18:34:07 [師匠] No.730444296

    >Gガンは各国のコロニーに主権移ってるから地球は価値ないからな >ガンダムファイトで地球の何壊そうが殺そうがおとがめはない 人類滅ぼすね…

    69 20/09/23(水)18:34:28 No.730444368

    マキオンで気になって漫画1巻読んでみたらヘイトスピーチまみれで困惑した アマプラのZ見終わったらバンダイチャンネル入るかな… スタゲはどう?

    70 20/09/23(水)18:34:46 No.730444459

    >改めてアニメ見返してるんだけど >一期の時点でコズミックイラって他のガンダム世界よりも相当やばいよね... 宇宙世紀は人口半減でXは1%しかいないからわりとぬるいよ

    71 20/09/23(水)18:35:29 No.730444642

    クロスレイズでCEの2作の後にやるWや00いいよね

    72 20/09/23(水)18:35:32 No.730444667

    COは行き詰まってるけど結局CO滅んでもナチュラルがいるからいいじゃん AWはガチで人類という種が死滅しそう

    73 20/09/23(水)18:35:35 No.730444676

    00なんかそれこそ300年間世界の裏で情勢を弄繰り回してた悪の組織が主人公サイドだしな…

    74 20/09/23(水)18:35:39 No.730444700

    >設定的に東方不敗が登場するまでネオイングランドが射撃機体で三連覇したからネオイングランドへの反感と銃火器が強いからって軍拡が広まって一時期めちゃくちゃヤバイ状況だったけど純粋な格闘ガンダムの東方不敗が頑張って優勝したから世情は落ち着いた なんか総合の流行の移り変わりみたいでおもしろいな…

    75 20/09/23(水)18:35:55 No.730444769

    >>両澤脚本のこういうところ好き >クルーゼやアズラエルも単独脚本回で良いセリフ吐くしなんだかんだで良いところあったのは分かるなって なんだかんだキャラクターを曇らすのは上手いと思う

    76 20/09/23(水)18:36:26 No.730444905

    Wに良識もった一般人て誰だろう…

    77 20/09/23(水)18:36:37 No.730444950

    >00なんかそれこそ300年間世界の裏で情勢を弄繰り回してた悪の組織が主人公サイドだしな… 結局イオリアはCBかイノベイドとどっちのプランを考えてたの?

    78 20/09/23(水)18:36:50 No.730445000

    00も結局劇場版後にも戦争はあるし外宇宙に出ても時には戦争もあるだろうし悪い意味ではなく普通の民度の世界だと思う

    79 20/09/23(水)18:36:52 No.730445009

    ぶっちゃけ普通に宇宙世紀が一番狂ってるでしょ

    80 20/09/23(水)18:37:01 No.730445059

    >>設定的に東方不敗が登場するまでネオイングランドが射撃機体で三連覇したからネオイングランドへの反感と銃火器が強いからって軍拡が広まって一時期めちゃくちゃヤバイ状況だったけど純粋な格闘ガンダムの東方不敗が頑張って優勝したから世情は落ち着いた >なんか総合の流行の移り変わりみたいでおもしろいな… 本編前にわりと世界を気軽に何度も救ってるんだよなマスターアジア…

    81 20/09/23(水)18:37:26 No.730445173

    >Wに良識もった一般人て誰だろう… キャサリン姉さん

    82 20/09/23(水)18:37:34 No.730445207

    >テロリストがユニウスセブン残骸落としたからユニウスセブン破砕して地上の被害減らそうとしてたプラントと開戦! 無償で復興支援したプラント そりゃ連合から離反する勢力いっぱい出るわ

    83 20/09/23(水)18:37:54 No.730445299

    >ぶっちゃけ普通に宇宙世紀が一番狂ってるでしょ 歴史長いから仕方ないっていうか… 

    84 20/09/23(水)18:38:02 No.730445341

    Wの市民は割とたくましい

    85 20/09/23(水)18:38:04 No.730445349

    >ぶっちゃけ普通に宇宙世紀が一番狂ってるでしょ コロニーも隕石もポンポン落とすしコロニーも平気で改造するからな

    86 20/09/23(水)18:38:06 No.730445358

    >本編前にわりと世界を気軽に何度も救ってるんだよなマスターアジア… それで落ち着いて振り返ってみたら地球が荒廃しきっててバーカ!滅びろ人類!だからな…

    87 20/09/23(水)18:38:23 No.730445430

    >結局イオリアはCBかイノベイドとどっちのプランを考えてたの? 人間がイノベイターに真化してくれればなんでもいい イノベイドはその踏み台になってねってスタンス

    88 20/09/23(水)18:38:24 No.730445434

    >歴史長いから仕方ないっていうか…  ジオンの時点でヤバい奴らじゃん!

    89 20/09/23(水)18:38:33 No.730445469

    >歴史長いから仕方ないっていうか…  1stの時点でヤバいよ

    90 20/09/23(水)18:38:41 No.730445494

    種世界の魅力は作品内で実際に核とか大量破壊兵器がポンポン使われるところだと思う

    91 20/09/23(水)18:38:44 No.730445506

    ネオイングランドが3回も地球好き勝手してそれも銃火器が強いガンダムで勝利したなら自国もモビルスーツの銃火器技術を発展しないとダメだってめちゃくちゃ発展して戦争間際になったのに東方不敗なんで格闘だけで優勝してんの…

    92 20/09/23(水)18:39:21 No.730445671

    地球人と宇宙民の差別問題の話だからねファースト

    93 20/09/23(水)18:39:35 No.730445736

    種死のどう転んでもどうしようも無さそうな世界観結構好き

    94 20/09/23(水)18:39:41 No.730445758

    ジオンは損得考えてないのが怖い

    95 20/09/23(水)18:39:43 No.730445767

    >コーディネイターvsナチュラルというか植民地のコーディネイター過激派集団vs宗主国がいつのまにか人種間戦争扱いされた ザフトの過激派生まれたのはその植民地でコーディ攻撃狙いでテロ起きてるのにろくに治安維持しないでお前等食料作るの禁止なとかしてたからだけどな…

    96 20/09/23(水)18:40:04 No.730445868

    >人間がイノベイターに真化してくれればなんでもいい >イノベイドはその踏み台になってねってスタンス …理解力低くて申し訳ないんだけどもしかしてリボンズ達はヴェーダに騙されてたの?

    97 20/09/23(水)18:40:04 No.730445869

    >地球人と宇宙民の差別問題の話だからねファースト 所でこのコロニー市民なんですが…

    98 20/09/23(水)18:40:11 No.730445905

    >種世界の魅力は作品内で実際に核とか大量破壊兵器がポンポン使われるところだと思う 派手な兵器は見てる分には爽快だからな… 本当に見てる分にはだけど

    99 20/09/23(水)18:40:12 No.730445912

    >銃火器技術を発展しないとダメだってめちゃくちゃ発展して戦争間際になったのに東方不敗なんで格闘だけで優勝してんの… 普通に生身で強いやつがMSに乗っただけだから

    100 20/09/23(水)18:40:12 No.730445916

    トレーズやら聖女モードレディやらクイーンリリーナやら カリスマぶっちぎってるのが何人かいるせいで結構コロコロ意見変える風見鶏だぞWのモブ

    101 20/09/23(水)18:40:16 No.730445937

    つってもジオンが宣戦布告?するまでは差別等はあっても平和だったんじゃないのん? UC0078くらいまで?

    102 20/09/23(水)18:40:38 No.730446017

    Gガン世界は年表見るとギャグみたいだよ 地球滅ぶレベルの最終戦争が数年置きくらいに起きててオイオイオイからのガンダムファイト発足

    103 20/09/23(水)18:40:47 No.730446058

    種の独特な感じはキラ自身が差別の当事者しかも戦時下って異様な状況で無意識で目に入ってなかったのがどんどん顕になるからだと思う

    104 20/09/23(水)18:40:48 No.730446061

    >つってもジオンが宣戦布告?するまでは差別等はあっても平和だったんじゃないのん? >UC0078くらいまで? 地球に搾取されていておそらくは全然平和じゃない

    105 20/09/23(水)18:41:11 No.730446163

    >ジオンは損得考えてないのが怖い 自らの行いに恐怖した…

    106 20/09/23(水)18:41:17 No.730446181

    >ジオンの時点でヤバい奴らじゃん! 1st時点ならなんていうかまだ戦争の目的が理解できるだけマシかなって そこまで泥沼化してるイメージがなかった

    107 20/09/23(水)18:41:20 No.730446196

    ザフトが災害支援等に役立つ非戦闘型のホスピタルザクを開発! 一方連合はダガーの爪先に対人機銃を付けた

    108 20/09/23(水)18:41:20 No.730446197

    >…理解力低くて申し訳ないんだけどもしかしてリボンズ達はヴェーダに騙されてたの? 寧ろイノベイターの踏み台なんて嫌だってイオリアの計画を乗っ取ろうとしてたのがリボンズ?

    109 20/09/23(水)18:41:29 No.730446239

    でもコーディネーターは次世代の出生率低くなっててお先真っ暗なんでしょ確か

    110 20/09/23(水)18:41:32 No.730446258

    >>テロリストがユニウスセブン残骸落としたからユニウスセブン破砕して地上の被害減らそうとしてたプラントと開戦! >無償で復興支援したプラント >そりゃ連合から離反する勢力いっぱい出るわ そもそも種の時点でプラントは連合の物なんですけお!しながら一部の理事国だけ利益掠めてるから反抗的な連合内部の国いたし…無理矢理併合したからアフリカとか種の後で独立問題になった

    111 20/09/23(水)18:41:33 No.730446266

    >Gガン世界は年表見るとギャグみたいだよ >地球滅ぶレベルの最終戦争が数年置きくらいに起きててオイオイオイからのガンダムファイト発足 ウルべのガンダムファイト終わりな!でガチビビリするジョルジュ

    112 20/09/23(水)18:41:43 No.730446302

    >…理解力低くて申し訳ないんだけどもしかしてリボンズ達はヴェーダに騙されてたの? 騙されるも何も そういう利用される側なんてまっぴらだから計画を自分好みに変えていったんでしょ

    113 20/09/23(水)18:41:44 No.730446304

    >1st時点ならなんていうかまだ戦争の目的が理解できるだけマシかなって >そこまで泥沼化してるイメージがなかった まずコロニー落としが理解できんのだが

    114 20/09/23(水)18:41:59 No.730446396

    >地球人と宇宙民の差別問題の話だからねファースト この宇宙移民 他の宇宙移民の迫害ばかりしてる…

    115 20/09/23(水)18:42:31 No.730446536

    宇宙人同士でやりあってんのが終わってんなってなる宇宙世紀

    116 20/09/23(水)18:42:38 No.730446570

    Gガンはこれ以上やると滅ぶわ人類のギリギリで踏みとどまった世界だからな しかもブレーキ効いてるだけできっかけがあれば踏み出す感じの

    117 20/09/23(水)18:42:43 No.730446594

    オーブが中立うたってるからコーディが逃げてきてたのに実は中立じゃなくてそれで戦場になるって死んだコーディは怒っていいと思う

    118 20/09/23(水)18:42:46 No.730446616

    >ザフトが災害支援等に役立つ非戦闘型のホスピタルザクを開発! >一方連合はダガーの爪先に対人機銃を付けた 対人機銃付いてるのは元からだよ!

    119 20/09/23(水)18:42:49 No.730446629

    >無償で復興支援したプラント >そりゃ連合から離反する勢力いっぱい出るわ 物資はいっぱい配る この機会に独立したいなら支援するよと武器もいっぱい配る

    120 20/09/23(水)18:42:56 No.730446668

    >この宇宙移民 >他の宇宙移民の迫害ばかりしてる… よくあるはなし

    121 20/09/23(水)18:43:04 No.730446697

    CEは開始時点でやばいし続編終了時点でもやばい 極端な話対立煽り集団が潰れた以外何も変わってない

    122 20/09/23(水)18:43:13 No.730446747

    >トレーズやら聖女モードレディやらクイーンリリーナやら >カリスマぶっちぎってるのが何人かいるせいで結構コロコロ意見変える風見鶏だぞWのモブ 地球とコロニーの一部の首脳陣はTV最終回の地球側の敗北宣言とコロニー側の和睦申請で歩み始めたけど ガチのモブが自分の足で立ち上がるのを覚えたのがEWだからなあ

    123 20/09/23(水)18:43:26 No.730446812

    >Gガンはこれ以上やると滅ぶわ人類のギリギリで踏みとどまった世界だからな >しかもブレーキ効いてるだけできっかけがあれば踏み出す感じの ウルベが死んでくれて本当に助かった…

    124 20/09/23(水)18:43:34 No.730446864

    >でもコーディネーターは次世代の出生率低くなっててお先真っ暗なんでしょ確か 真っ暗どころかアスランやラクスみたいな二世代の時点で一部の相性良いコーディ同士じゃないと子ども産めないよ…

    125 20/09/23(水)18:44:05 No.730446997

    >寧ろイノベイターの踏み台なんて嫌だってイオリアの計画を乗っ取ろうとしてたのがリボンズ? ハッキングまではホントに自力というかシナリオ外なのね… だからイノベイター自称してたのか…ちょっと好きになった

    126 20/09/23(水)18:44:06 No.730446998

    アニメ開始時点で言うとそれこそ宇宙世紀とかAWとか出てくるぞ

    127 20/09/23(水)18:44:19 No.730447051

    ちょっとはムーンレイスを見習って欲しいですね

    128 20/09/23(水)18:44:23 No.730447073

    >>地球人と宇宙民の差別問題の話だからねファースト >この宇宙移民 >他の宇宙移民の迫害ばかりしてる… 被差別階級ではよくある話よ

    129 20/09/23(水)18:44:26 No.730447084

    宇宙世紀は続編や穴埋めが作られる機会が頭二つほど抜けてるせいでどれだけやっても人は何も変わらないっていう先詰まりの地獄感がジワジワ上がってきてる 俺も3年くらい前まではCEは嫌だなーって思ってたけど今は宇宙世紀の方が嫌になってきた

    130 20/09/23(水)18:44:32 No.730447105

    >CEは開始時点でやばいし続編終了時点でもやばい >極端な話対立煽り集団が潰れた以外何も変わってない >極端な話対立煽り集団が潰れた めちゃくちゃ重要じゃん!

    131 20/09/23(水)18:44:39 No.730447139

    >しかもブレーキ効いてるだけできっかけがあれば踏み出す感じの 各国の秘密兵器いいよね… よくない

    132 20/09/23(水)18:44:44 No.730447161

    >オーブが中立うたってるからコーディが逃げてきてたのに実は中立じゃなくてそれで戦場になるって死んだコーディは怒っていいと思う 綺麗事はアスハのお家芸だな!

    133 20/09/23(水)18:44:56 No.730447211

    実質1年足らずの戦争でよくもあれだけ死者だせたもんだな1年戦争 連邦が反攻に転じてからだとさらに期間短いし

    134 20/09/23(水)18:45:06 No.730447257

    AWはまずシリーズダントツトップでやばいというかもう詰んでるからな…

    135 20/09/23(水)18:45:15 No.730447301

    宇宙世紀は最終的にコロニーほとんどゴミになって共喰いとか始めるからな...

    136 20/09/23(水)18:45:18 No.730447322

    >オーブが中立うたってるからコーディが逃げてきてたのに実は中立じゃなくてそれで戦場になるって死んだコーディは怒っていいと思う まあ自前で戦う力無い中立なんて脆い物だ…現実の中立国も武器商人ばっかりだぞ

    137 20/09/23(水)18:45:26 No.730447362

    宇宙世紀は最終的に人肉食べるまで堕ちたから酷い

    138 20/09/23(水)18:45:42 No.730447422

    宇宙世紀のおかしなところは1stであんだけ死んだのにZではもう人口が戻るファンキーさ

    139 20/09/23(水)18:45:54 No.730447481

    >まずコロニー落としが理解できんのだが 地球環境がやばいってことで地球から強制移住させられた意趣返しってことになるんじゃないか

    140 20/09/23(水)18:45:56 No.730447493

    >ちょっとはムーンレイスを見習って欲しいですね 蛮族め!!!

    141 20/09/23(水)18:45:56 No.730447494

    リボンズ達初期イノベイドとか一期までのガンダムマイスター達は世界統一の犠牲になってねってのが計画のうちだからなあ

    142 20/09/23(水)18:46:08 No.730447541

    Gガンのガンダムファイト始まる前の年表は適当に考えただろって頻度で最終戦争起きてて耐えられない

    143 20/09/23(水)18:46:18 No.730447594

    >オーブが中立うたってるからコーディが逃げてきてたのに実は中立じゃなくてそれで戦場になるって死んだコーディは怒っていいと思う 裏で連合と協力してたのは中立国家としてどうなのっていうのはあるけど戦場になったのはマスドライバーあるからだからあんまり関係なくない?

    144 20/09/23(水)18:46:19 No.730447596

    長谷川は置いといて公式宇宙世紀最新はGセイバー?

    145 20/09/23(水)18:46:19 No.730447597

    生き残ったコロニーはあるとはいえものの数ヶ月でサイド3と6以外壊滅させたジオンも中々ヤバい

    146 20/09/23(水)18:46:26 No.730447628

    >>オーブが中立うたってるからコーディが逃げてきてたのに実は中立じゃなくてそれで戦場になるって死んだコーディは怒っていいと思う >まあ自前で戦う力無い中立なんて脆い物だ…現実の中立国も武器商人ばっかりだぞ そもそも実は中立じゃなかったってのは違うからな 中立は中立

    147 20/09/23(水)18:46:29 No.730447637

    >宇宙世紀のおかしなところは1stであんだけ死んだのにZではもう人口が戻るファンキーさ あの時代にもベビーブームあったんかな…

    148 20/09/23(水)18:46:34 No.730447659

    >Gガンのガンダムファイト始まる前の年表は適当に考えただろって頻度で最終戦争起きてて耐えられない そりゃあんだけ技術も進むわってなる

    149 20/09/23(水)18:46:36 No.730447666

    >AWはまずシリーズダントツトップでやばいというかもう詰んでるからな… 終わった後の世界だからむしろ上がり目はある …なんの擁護にもなってないな!

    150 20/09/23(水)18:46:41 No.730447690

    >長谷川は置いといて公式宇宙世紀最新はGセイバー? ガイアギガ

    151 20/09/23(水)18:46:44 No.730447706

    戦争紛争内乱陰謀と選り取り見取りな宇宙世紀

    152 20/09/23(水)18:46:45 No.730447712

    >AWはまずシリーズダントツトップでやばいというかもう詰んでるからな… 99%死んだって普通に考えれば人類絶滅しててもおかしくないよね

    153 20/09/23(水)18:46:50 No.730447739

    >地球環境がやばいってことで地球から強制移住させられた意趣返しってことになるんじゃないか 中の人を殺してまで落とすな

    154 20/09/23(水)18:47:08 No.730447834

    >ちょっとはムーンレイスを見習って欲しいですね いきなりビーム撃つのは止めなさいよ… それといくら侵略側の同族とはいえ事情を誤魔化されて連れて来られた一般人と赤ん坊に死んじゃえ言うミリシャも落ち着いて…

    155 20/09/23(水)18:47:23 No.730447908

    鉄血の世界は統治されてるだけマシ…でもないなあ…

    156 20/09/23(水)18:47:33 No.730447967

    >ちょっとはムーンレイスを見習って欲しいですね 昔住んでた地球に帰ってきたから約束してた北米ちょうだいで艦隊率いて来るのはちょっと…

    157 20/09/23(水)18:47:34 No.730447974

    >オーブが中立うたってるからコーディが逃げてきてたのに実は中立じゃなくてそれで戦場になるって死んだコーディは怒っていいと思う 寧ろ中立維持に躍起になったから戦火に包まれたんじゃないか

    158 20/09/23(水)18:47:42 No.730448007

    >いきなりビーム撃つのは止めなさいよ… >それといくら侵略側の同族とはいえ事情を誤魔化されて連れて来られた一般人と赤ん坊に死んじゃえ言うミリシャも落ち着いて… 互いが互いを蛮族呼ばわりするところめっちゃ好き

    159 20/09/23(水)18:47:42 No.730448010

    >宇宙世紀のおかしなところは1stであんだけ死んだのにZではもう人口が戻るファンキーさ そりゃあみんな人口減らしたがる…って思っちゃう

    160 20/09/23(水)18:48:00 No.730448091

    ガロードたちの100年後に大災害起きて人類はやっぱりほぼ滅亡しました ひどい…

    161 20/09/23(水)18:48:01 No.730448098

    >鉄血の世界は統治されてるだけマシ…でもないなあ… でも多分地球で大人しく暮らしてる分には全シリーズトップクラスに安定してる気がするぞあの世界

    162 20/09/23(水)18:48:11 No.730448147

    ターンエーは異文化コミュニケーションというか長い間別れて別の存在になってたというか

    163 20/09/23(水)18:48:15 No.730448163

    俺はビルドファイターズ世界にいたいよ…ガンプラ安そうだし…

    164 20/09/23(水)18:48:41 No.730448279

    >鉄血の世界は統治されてるだけマシ…でもないなあ… 300年平和なのになにがダメなんだ

    165 20/09/23(水)18:48:43 No.730448289

    >>地球環境がやばいってことで地球から強制移住させられた意趣返しってことになるんじゃないか >中の人を殺してまで落とすな そうだなとアクシズ落とすシャア

    166 20/09/23(水)18:48:46 No.730448302

    >鉄血の世界は統治されてるだけマシ…でもないなあ… 厄祭戦終わった後はちょくちょく小競り合いが起こるだけで300年くらい平和だし...

    167 20/09/23(水)18:48:51 No.730448327

    >宇宙世紀は最終的に人肉食べるまで堕ちたから酷い よく考えなくてもヤバいクンタラ

    168 20/09/23(水)18:48:59 No.730448368

    プラントとかのコロニーは宇宙世紀のコロニー群より少ないのかね

    169 20/09/23(水)18:49:00 No.730448373

    Gガン世界こと未来世紀は第1次最終戦争が終わった2年後に第2次が始まるからな オイオイオイ滅ぶわ人類で戦争はスポーツによる代理戦争になった

    170 20/09/23(水)18:49:15 No.730448450

    >でも多分地球で大人しく暮らしてる分には全シリーズトップクラスに安定してる気がするぞあの世界 宇宙ネズミ生まれになったらもうダメだ…

    171 20/09/23(水)18:49:28 No.730448507

    >鉄血の世界は統治されてるだけマシ…でもないなあ… 多数の平和の為に少数が犠牲になる世界だから他シリーズとの比較値で言えばマシではあるが絶対値で言えばやっぱりクソだと思う

    172 20/09/23(水)18:49:28 No.730448510

    >ガロードたちの100年後に大災害起きて人類はやっぱりほぼ滅亡しました >ひどい… なにそれ…

    173 20/09/23(水)18:49:29 No.730448519

    >ガロードたちの100年後に大災害起きて人類はやっぱりほぼ滅亡しました >ひどい… AWそんな事になってんの...

    174 20/09/23(水)18:49:32 No.730448536

    宇宙世紀はみんな下半身でもの考えてるからな… 地球環境が崩壊するくらい人が溢れそうになるし人口もすぐ戻る

    175 20/09/23(水)18:49:34 No.730448548

    >そうだなとアクシズ落とすシャア シャアはもう地球人やっちまおうって考えだからな ザラ議長とたいして変わらん

    176 20/09/23(水)18:49:37 No.730448565

    >鉄血の世界は統治されてるだけマシ…でもないなあ… 本編終了後で言えばシリーズでも大分マシな部類ではある…と思う

    177 20/09/23(水)18:49:59 No.730448655

    >でも多分地球で大人しく暮らしてる分には全シリーズトップクラスに安定してる気がするぞあの世界 実際視点が違う月鋼だとギャラルホルンの印象も大分変わるよね

    178 20/09/23(水)18:50:11 No.730448700

    オーブは仮に連合に恭順したとしてもそれ理由にザフトに滅されるのが目に見えてたと思う

    179 20/09/23(水)18:50:22 No.730448755

    AWは宇宙革命軍の設定が何度読んでもキチガイ集団にしか見えない

    180 20/09/23(水)18:50:27 No.730448779

    鉄血世界は海賊とか木星圏で幅利かせてるマフィアとか居るけど国家間の戦争的なのはギャラルホルンの影響力強かったお陰で無かったからな 少なくとも地球圏は過ごしやすい

    181 20/09/23(水)18:50:29 No.730448799

    Gレコ世界も食用人間が産み出されるまで追い詰められてたそうだけど本編開始前に何があったんだよ

    182 20/09/23(水)18:50:52 No.730448889

    師匠はただのゲームって断じてたけど ゲームやってる分まだマシという

    183 20/09/23(水)18:50:56 No.730448906

    >>でも多分地球で大人しく暮らしてる分には全シリーズトップクラスに安定してる気がするぞあの世界 >宇宙ネズミ生まれになったらもうダメだ… 産まれ次第でどうしようもないゴミになるって考えたらやっぱり嫌だなあ

    184 20/09/23(水)18:51:12 No.730448986

    >オーブは仮に連合に恭順したとしてもそれ理由にザフトに滅されるのが目に見えてたと思う カーペンタリアから近すぎるから どうやっても戦場になるでしょ…

    185 20/09/23(水)18:51:17 No.730449018

    AWはジャミル達が引退した後にまた対立しそう

    186 20/09/23(水)18:51:24 No.730449050

    本編後が割とハッピーなのはヒゲとWとAGEくらいか

    187 20/09/23(水)18:51:33 No.730449097

    >オーブは仮に連合に恭順したとしてもそれ理由にザフトに滅されるのが目に見えてたと思う 実際種死で攻め込まれたしな…

    188 20/09/23(水)18:51:35 No.730449106

    >>AWはまずシリーズダントツトップでやばいというかもう詰んでるからな… >99%死んだって普通に考えれば人類絶滅しててもおかしくないよね あの状態でまだ戦争再開しようとしてるのは控えめに言ってもシリーズ最大のキチガイだと思う…

    189 20/09/23(水)18:51:51 No.730449167

    >AWは宇宙革命軍の設定が何度読んでもキチガイ集団にしか見えない 地球も地球人もいらないし反発するコロニーもいらないという外宇宙から来た宇宙人的発想

    190 20/09/23(水)18:51:52 No.730449172

    >産まれ次第でどうしようもないゴミになるって考えたらやっぱり嫌だなあ それ言ったらどのガンダム世界も厳しいのでは というか現実だってそうだし…

    191 20/09/23(水)18:51:58 No.730449204

    青い空を見たことなかった戦後生まれのAWの子供たち…

    192 20/09/23(水)18:52:01 No.730449213

    鉄血は地球に住んでたら安泰 コロニーだと場所によってはちょっとつらい 圏外圏はクリュセみたいな一部を除いて地獄

    193 20/09/23(水)18:52:04 No.730449218

    >AWは宇宙革命軍の設定が何度読んでもキチガイ集団にしか見えない 住民ごとコロニーをバカスカ落とす奴らなんてキチガイ以外の何者でもないよ!

    194 20/09/23(水)18:52:06 No.730449230

    鉄血世界は平均値としては平和だけど底辺層から成り上がろうとすると全シリーズ屈指の難易度になりそうなイメージ

    195 20/09/23(水)18:52:08 No.730449247

    >師匠はただのゲームって断じてたけど >ゲームやってる分まだマシという ゲームやるのに地球環境潰して消費してる以上やっぱりだめなのでは?

    196 20/09/23(水)18:52:15 No.730449277

    リギルドセンチュリーで技術発展してても人間は現実並みだしなあ…差別根強いし

    197 20/09/23(水)18:52:23 No.730449311

    人を食用にするってどう考えても非効率なんだけどどういう理屈でなんだろう

    198 20/09/23(水)18:52:25 No.730449321

    >>オーブが中立うたってるからコーディが逃げてきてたのに実は中立じゃなくてそれで戦場になるって死んだコーディは怒っていいと思う >寧ろ中立維持に躍起になったから戦火に包まれたんじゃないか つってもあそこでどちらかに属したらコーディかナチュラルの国民を所属したところに差し出すことになりかねんし…

    199 20/09/23(水)18:52:26 No.730449324

    AWのその後滅亡はゲームの設定だから与太話 なはずなんだがサンライズ公式年表に入ってるというトンデモ

    200 20/09/23(水)18:52:42 No.730449399

    成り上がりなんてどの世界だって厳しいだろ

    201 20/09/23(水)18:52:42 No.730449406

    オーブに関してはマスドライバーの供与以外にも戦力提供や技術提供挙句の果てに政権解体まで求められてるからあそこまで行くと戦争するしかないってのはあったりする

    202 20/09/23(水)18:52:48 No.730449435

    プロローグ時点の終わった話として扱われてるけど総人口の半数が失われた宇宙世紀も無茶苦茶やばいよ 現在の地球の70億人が数ヶ月で35億人になるとかやばすぎ

    203 20/09/23(水)18:53:00 No.730449489

    >師匠はただのゲームって断じてたけど >ゲームやってる分まだマシという 地球はボロボロで宇宙でバカな奴等が笑ってるのが耐えられなかったんだ

    204 20/09/23(水)18:53:04 No.730449503

    >>産まれ次第でどうしようもないゴミになるって考えたらやっぱり嫌だなあ >それ言ったらどのガンダム世界も厳しいのでは >というか現実だってそうだし… 鉄血世界なら諸手を挙げて受け入れるレベルだよね

    205 20/09/23(水)18:53:14 No.730449546

    民度が高いと言われる00だけどせっちゃんの存在とか考えると最底辺は大概なんだよなぁ…

    206 20/09/23(水)18:53:32 No.730449631

    >人を食用にするってどう考えても非効率なんだけどどういう理屈でなんだろう 自前で生産できるって事なんだろうか 畜肉生産できないまで追い詰められるって考えただけでもゾッとするが

    207 20/09/23(水)18:53:43 No.730449685

    宇宙世紀は0079以降平和だった時期の方が少ないと思われる…

    208 20/09/23(水)18:53:59 No.730449755

    >本編後が割とハッピーなのはヒゲとWとAGEくらいか 00もハッピーじゃね? 劇場版の後イノベ派と反イノベで小競り合いあるらしいけど

    209 20/09/23(水)18:54:15 No.730449830

    >民度が高いと言われる00だけどせっちゃんの存在とか考えると最底辺は大概なんだよなぁ… せっさん帰ってくるまでにイノベ派と旧人類派で戦争起きるしな…

    210 20/09/23(水)18:54:23 No.730449855

    オーブはコーディ抱えてるしコーディのおかげで国豊かになった側面もあるからどっちにもつけない それこそスイスみたくうちとやる気なら全国民が敵になるし自爆もするよ?って脅すところから始めないと

    211 20/09/23(水)18:54:38 No.730449924

    >つってもあそこでどちらかに属したらコーディかナチュラルの国民を所属したところに差し出すことになりかねんし… それはその通り って言うか引用元で実は中立じゃなかったとか書かれてたから違うでしょそこはってだけで自爆以外は割と仕方なかったと思うウズミの決断

    212 20/09/23(水)18:54:50 No.730449985

    >オーブに関してはマスドライバーの供与以外にも戦力提供や技術提供挙句の果てに政権解体まで求められてるからあそこまで行くと戦争するしかないってのはあったりする 仮に最初から連合に付くと 1~2話みたいに即効宇宙コロニーは破壊 地上本土もマスドライバーがあるからザフトの第一攻撃目標確定 カーペンタリアから大部隊がゾロゾロで守りきれない と中立路線は間違いじゃないよ

    213 20/09/23(水)18:55:01 No.730450030

    >宇宙世紀は0079以降平和だった時期の方が少ないと思われる… UCのおかげでその前も平和ではなかったぞ

    214 20/09/23(水)18:55:04 No.730450044

    >民度が高いと言われる00だけどせっちゃんの存在とか考えると最底辺は大概なんだよなぁ… クルジスが貧困国になったのって太陽光発電システムと起動エレベーター設置させたいCBが遠因なの笑えない

    215 20/09/23(水)18:55:09 No.730450076

    00は劇場版の対ELS絶対防衛戦の戦力が本当にヤバい

    216 20/09/23(水)18:55:25 No.730450142

    明確に地球外生命体がいるよとなった00は今後どんなヤバい宇宙生物が接触してくるかはわからない さすがに仮定の話すぎるけど

    217 20/09/23(水)18:55:27 No.730450152

    >>人を食用にするってどう考えても非効率なんだけどどういう理屈でなんだろう >自前で生産できるって事なんだろうか >畜肉生産できないまで追い詰められるって考えただけでもゾッとするが 地球圏の畜産動物を全部根絶やしにせざるを得ない伝染病でも発生したんだろうか…

    218 20/09/23(水)18:55:52 No.730450266

    鉄血世界は少年兵多過ぎて怖い…って思ったけどガンダム世界は割とどこも子供が戦ってるな…

    219 20/09/23(水)18:55:57 No.730450290

    ガンダム作ってたしザフトからしたらオーブは連合と組んでるようにしか見えんと思う

    220 20/09/23(水)18:56:23 No.730450414

    >鉄血世界は少年兵多過ぎて怖い…って思ったけどガンダム世界は割とどこも子供が戦ってるな… つーか戦争もないのになんで多いのかわからんからな鉄血の場合

    221 20/09/23(水)18:56:26 No.730450431

    連邦軍が本気を出したのが後にも先にも一年戦争だけだったと思うとジオンの影響は凄まじい

    222 20/09/23(水)18:56:36 No.730450478

    >師匠はただのゲームって断じてたけど >ゲームやってる分まだマシという それでも大勢の人が死ぬよりは遥かに良い!ってドモンも言ってたからね

    223 20/09/23(水)18:56:41 No.730450499

    やっぱりビルドファイターズは最高だぜ!! ダイバーズは…エルドラとかあるからちょっと…

    224 20/09/23(水)18:57:01 No.730450602

    >ガンダム作ってたしザフトからしたらオーブは連合と組んでるようにしか見えんと思う だから1話でこうして襲われる

    225 20/09/23(水)18:57:01 No.730450604

    >鉄血世界は少年兵多過ぎて怖い…って思ったけどガンダム世界は割とどこも子供が戦ってるな… 学のない戦うことしかできないリアルな少年兵めっちゃ多い…とかの方が適切そう

    226 20/09/23(水)18:57:13 No.730450664

    >00は劇場版の対ELS絶対防衛戦の戦力が本当にヤバい 全部かき集めて3桁単位なんだっけ

    227 20/09/23(水)18:57:13 No.730450666

    >オーブはコーディ抱えてるしコーディのおかげで国豊かになった側面もあるからどっちにもつけない >それこそスイスみたくうちとやる気なら全国民が敵になるし自爆もするよ?って脅すところから始めないと そして種で実際にそれやった結果嫌気さした人らとこれこそオーブの誇りだ!!!!!!!ってなった人らに分かれたっぽいよね…

    228 20/09/23(水)18:57:34 No.730450783

    >>鉄血世界は少年兵多過ぎて怖い…って思ったけどガンダム世界は割とどこも子供が戦ってるな… >つーか戦争もないのになんで多いのかわからんからな鉄血の場合 ギャラルホルンの治安がいいなんて言うのが欺瞞でしかなくマフィアを始めとした無法者が幅利かせてるから

    229 20/09/23(水)18:57:43 No.730450816

    >>鉄血世界は少年兵多過ぎて怖い…って思ったけどガンダム世界は割とどこも子供が戦ってるな… >つーか戦争もないのになんで多いのかわからんからな鉄血の場合 適当に拾って来て阿頼耶識突っ込めば育成がお手軽なので…

    230 20/09/23(水)18:57:53 No.730450866

    >って言うか引用元で実は中立じゃなかったとか書かれてたから違うでしょそこはってだけで自爆以外は割と仕方なかったと思うウズミの決断 頭アスハかよ流石綺麗事はアスハのお家芸だな

    231 20/09/23(水)18:58:02 No.730450915

    モウヤメヨウヨ…

    232 20/09/23(水)18:58:03 No.730450927

    >地球圏の畜産動物を全部根絶やしにせざるを得ない伝染病でも発生したんだろうか… 人間がキャリアになる人間以外の動物に致命的な病気でも大流行したのかもしれない

    233 20/09/23(水)18:58:36 No.730451072

    宇宙革命軍は検索候補に「やばい」が真っ先に出てくるぐらいにはやばい

    234 20/09/23(水)18:58:45 No.730451119

    >>鉄血世界は少年兵多過ぎて怖い…って思ったけどガンダム世界は割とどこも子供が戦ってるな… >つーか戦争もないのになんで多いのかわからんからな鉄血の場合 安価で潰しの効く労働力だからな…人デブリになるともっと酷い

    235 20/09/23(水)18:58:50 No.730451156

    >ダイバーズは…エルドラとかあるからちょっと… エルドラの何が怖いって敵勢力とかいるところなんだよな…

    236 20/09/23(水)18:59:01 No.730451209

    ヒューマンデブリはキツそう

    237 20/09/23(水)18:59:02 No.730451213

    ageは魔王いなきゃ火星人以外は平和だし

    238 20/09/23(水)18:59:20 No.730451307

    >モウヤメヨウヨ… 産まれる半世紀前から戦争やってる世界に生まれたのにこれ言えたの本当に凄いと思うよ

    239 20/09/23(水)18:59:22 No.730451321

    全員滅ぼすまで戦うって方向性なのがやばいよね 終わりがない

    240 20/09/23(水)18:59:39 No.730451404

    >ageは魔王いなきゃ火星人以外は平和だし 強いられているんだ!

    241 20/09/23(水)18:59:43 No.730451426

    >そして種で実際にそれやった結果嫌気さした人らとこれこそオーブの誇りだ!!!!!!!ってなった人らに分かれたっぽいよね… 難しいんだよ 政策放棄しちゃったら両陣営の勢力境界ライン上にある小国に落ちるだろうし(どっちに攻めこまれても守りきれない) ひたすら中立も綱渡りというの事実

    242 20/09/23(水)18:59:44 No.730451433

    阿頼耶識みたいな成功率低い高度な外科手術をそこらへんの医者崩れがそこらの浮浪児に大してやりまくっててそれが当然と化してるとかスラムにしても末期すぎる…

    243 20/09/23(水)18:59:48 No.730451457

    >頭アスハかよ流石綺麗事はアスハのお家芸だな 今思うと綺麗事に失望してそれでもその綺麗事にどこか期待し続けて議長の綺麗事に踊らされたシンにこのセリフ言わせるのひどいな

    244 20/09/23(水)19:00:08 No.730451522

    国家間のMS使った大規模な戦争はないだろうけど小型のローダー使った小規模な衝突は多いみたいだしな… 基本欲しいものは力で奪い取るヒャッハーな世界っぽいし火星は…

    245 20/09/23(水)19:00:30 No.730451637

    アリアドネのある航路以外はギャラルホルンも録に巡回してないだろうしなあ

    246 20/09/23(水)19:00:50 No.730451718

    CEはなんだかんだ二大勢力のやり方が行き過ぎてくると両軍から反戦派みたいなの出て来て第三勢力形成するからまだましかもしれない

    247 20/09/23(水)19:00:56 No.730451741

    そもそもを言うと種の中立国ってオーブ以外にもあるからね

    248 20/09/23(水)19:01:00 No.730451762

    >やっぱりビルドファイターズは最高だぜ!! >ダイバーズは…エルドラとかあるからちょっと… たぶん軍事技術は現実とそう変わらない地球の30光年向こうで 星一つ滅んで種族の代替わりするレベルの宇宙戦争やってましたって実はめっちゃ怖いよね

    249 20/09/23(水)19:01:37 No.730451937

    >そもそもを言うと種の中立国ってオーブ以外にもあるからね スカンジナビアはあそこ攻め込む価値ないだろうし…

    250 20/09/23(水)19:01:38 No.730451940

    オーブが理念優先して戦火に呑まれたのは事実だけど理念を曲げても99%滅ぶような状況だったというのは忘れてはいけない

    251 20/09/23(水)19:01:47 No.730451979

    種は両軍ともトップが自軍の部下に止められてるし実は意外とブレーキ効く世界なのでは?って見方も出来なくはない気がする

    252 20/09/23(水)19:02:27 No.730452164

    ビルドファイターズは平和だけどガンプラが壊れるのはちょっと…

    253 20/09/23(水)19:02:39 No.730452223

    >オーブが理念優先して戦火に呑まれたのは事実だけど理念を曲げても99%滅ぶような状況だったというのは忘れてはいけない 欲しいもんがあるから攻めて来てるからね 眼付けられた段階で無理

    254 20/09/23(水)19:03:25 No.730452447

    攻め込まれる直前にナチュラル用の高度なOS完成させちゃってるしな…

    255 20/09/23(水)19:03:39 No.730452516

    マスドライバー爆破は必要だって分かるけど自分も死ぬ必要はなかったのではって気もする

    256 20/09/23(水)19:03:43 No.730452536

    >種は両軍ともトップが自軍の部下に止められてるし実は意外とブレーキ効く世界なのでは?って見方も出来なくはない気がする 実はも何も地球壊そうぜとか宇宙人の砂時計壊そうぜとか一部だ

    257 20/09/23(水)19:03:59 No.730452617

    >種は両軍ともトップが自軍の部下に止められてるし実は意外とブレーキ効く世界なのでは?って見方も出来なくはない気がする それこそ准将一行もブレーキだからな 主役だからって色眼鏡で見ちゃうけど

    258 20/09/23(水)19:04:02 No.730452628

    正直放送当時は監督がアニメ雑誌とかのインタビューで適当なこと言いまくるせいで 混乱させてた面はあるよね 後年アストレイとかでしっかり整合性取れるよう設定が調整された

    259 20/09/23(水)19:04:13 No.730452692

    >>頭アスハかよ流石綺麗事はアスハのお家芸だな >今思うと綺麗事に失望してそれでもその綺麗事にどこか期待し続けて議長の綺麗事に踊らされたシンにこのセリフ言わせるのひどいな そもそも劇中でメインキャラは大体が議長が何か変って気付くのにシンだけ議長の怪しい部分は意図的に見せてないからな…レクイエム使い始めた時に初めて何かおかしくない?ってなってるし

    260 20/09/23(水)19:04:26 No.730452758

    >正直放送当時は監督がアニメ雑誌とかのインタビューで適当なこと言いまくるせいで >混乱させてた面はあるよね >後年アストレイとかでしっかり整合性取れるよう設定が調整された 何の話?

    261 20/09/23(水)19:04:49 No.730452868

    >>そして種で実際にそれやった結果嫌気さした人らとこれこそオーブの誇りだ!!!!!!!ってなった人らに分かれたっぽいよね… >難しいんだよ >政策放棄しちゃったら両陣営の勢力境界ライン上にある小国に落ちるだろうし(どっちに攻めこまれても守りきれない) >ひたすら中立も綱渡りというの事実 まああそこで政策投げたら絶対二度と強国として纏まるのは無理だったよね… 嫌気さした人らよりオーブに誇りを持った人のほうが大分多かったっぽいのが不幸中の幸いと言うべきか

    262 20/09/23(水)19:05:00 No.730452923

    >正直放送当時は監督がアニメ雑誌とかのインタビューで適当なこと言いまくるせいで >混乱させてた面はあるよね >後年アストレイとかでしっかり整合性取れるよう設定が調整された いやネットでアレな人が好き勝手に言いまくってるからでは

    263 20/09/23(水)19:05:06 No.730452954

    >ビルドファイターズは平和だけどガンプラが壊れるのはちょっと… ダメージレベルの概念とかトライからあるし…

    264 20/09/23(水)19:05:14 No.730453011

    >正直放送当時は監督がアニメ雑誌とかのインタビューで適当なこと言いまくるせいで >混乱させてた面はあるよね >後年アストレイとかでしっかり整合性取れるよう設定が調整された アストレイの方もというかアストレイの方がおかしい設定多いような…

    265 20/09/23(水)19:05:31 No.730453105

    盟主王がNJC手に入れてウキウキで核ミサイル増産した時の会議で いや地上のインフラ復活させようよ…と意見した連合首脳部も普通にいたからな

    266 20/09/23(水)19:06:47 No.730453468

    監督はわりとキラに冷たいというか冷めた反応だった気がする 脚本の人はキラシンも好きでは有ると思うよ曇らせパターン被ってるから

    267 20/09/23(水)19:06:55 No.730453502

    本編のナチュラルとコーディネイターのカップルって大体破局してるしつくづく分かり合えないんだな…ってなる アスランとカガリなんて絶対別れちゃいけない存在だったでしょあの世界では

    268 20/09/23(水)19:07:15 No.730453594

    なんならオーブ攻め込もうぜってアズラエルが言い出した時も周りに止められてるからな

    269 20/09/23(水)19:07:24 No.730453634

    >嫌気さした人らよりオーブに誇りを持った人のほうが大分多かったっぽいのが不幸中の幸いと言うべきか 小説版だとシンもオーブの理念自体はまだ否定しきれてなかったし 出て行ってもオーブに理想を抱き続けてる層もそこそこいる気がする

    270 20/09/23(水)19:07:29 No.730453658

    いかんせん狂人ほど声がでかくて偉くて能力があるのがCEだ

    271 20/09/23(水)19:07:30 No.730453664

    >盟主王がNJC手に入れてウキウキで核ミサイル増産した時の会議で >いや地上のインフラ復活させようよ…と意見した連合首脳部も普通にいたからな 数では圧倒的に有利だから国力回復させた方が安定して勝てるしな…

    272 20/09/23(水)19:07:31 No.730453669

    ファイターズ世界は全員シバツカサみたいな思想…というわけでもないだろうが 壊れなくてもいいじゃん!って言ったら甘ちゃん扱いぐらいはされそう

    273 20/09/23(水)19:07:39 No.730453717

    >盟主王がNJC手に入れてウキウキで核ミサイル増産した時の会議で >いや地上のインフラ復活させようよ…と意見した連合首脳部も普通にいたからな 結果論だけどアレでもボアズに核撃ち込んでパトリックの逆鱗に触れてジェネシス使用に踏み切らせてるし相当なやらかし

    274 20/09/23(水)19:08:37 No.730454037

    >監督はわりとキラに冷たいというか冷めた反応だった気がする >脚本の人はキラシンも好きでは有ると思うよ曇らせパターン被ってるから 好き嫌い以前にシンはまず出番が…

    275 20/09/23(水)19:08:44 No.730454062

    >本編のナチュラルとコーディネイターのカップルって大体破局してるしつくづく分かり合えないんだな…ってなる >アスランとカガリなんて絶対別れちゃいけない存在だったでしょあの世界では カップル云々でけおる人多いから言うけどアスランは過激派の戦犯の息子だから中立歌ってるオーブの首脳であるカガリと結ばれたらヤベーよ…

    276 20/09/23(水)19:09:06 No.730454155

    監督の嫁さんは気に入ったキャラへの愛情表現多分ガビ山先生タイプだよね 自業自得と他人からの理不尽でがんじがらめに縛ってひたすら苦しめてく…

    277 20/09/23(水)19:09:23 No.730454242

    >結果論だけどアレでもボアズに核撃ち込んでパトリックの逆鱗に触れてジェネシス使用に踏み切らせてるし相当なやらかし ボアズ完全状態だとキラたちだってジェネシス破壊できないだろうし そうなるとジェネシス突きつけたプラント完全勝利になるかもしれん

    278 20/09/23(水)19:09:26 No.730454257

    >ファイターズ世界は全員シバツカサみたいな思想…というわけでもないだろうが >壊れなくてもいいじゃん!って言ったら甘ちゃん扱いぐらいはされそう 実際部活動レベルの学生大会だと壊れないセーフティ入ってるしなあ

    279 20/09/23(水)19:10:01 No.730454429

    オーブよりも大西洋連邦に気楽に複数回滅ぼされる南アメリカ合衆国とか地獄なんだろうな

    280 20/09/23(水)19:10:18 No.730454510

    シンのストーリーライン的には始めからそうなる感じで一貫して描かれて入る

    281 20/09/23(水)19:10:50 No.730454678

    オーブはあれで内部に連合とプラントが殺し合って消耗したところを漁夫ってオーブが天下を取る! みたいな準備を進めてた氏族もいるのでしゃーなし

    282 20/09/23(水)19:11:09 No.730454776

    >オーブはあれで内部に連合とプラントが殺し合って消耗したところを漁夫ってオーブが天下を取る! >みたいな準備を進めてた氏族もいるのでしゃーなし 控えめに言って馬鹿である

    283 20/09/23(水)19:11:11 No.730454788

    >監督の嫁さんは気に入ったキャラへの愛情表現多分ガビ山先生タイプだよね >自業自得と他人からの理不尽でがんじがらめに縛ってひたすら苦しめてく… だからって主役交代はキツいよ

    284 20/09/23(水)19:11:13 No.730454796

    混乱の元扱いされてるアスランだけどアイツがいなきゃCEは何度か滅んでる

    285 20/09/23(水)19:11:24 No.730454851

    >監督の嫁さんは気に入ったキャラへの愛情表現多分ガビ山先生タイプだよね >自業自得と他人からの理不尽でがんじがらめに縛ってひたすら苦しめてく… 擁護したいからって人気ある作品に引っ掛けて褒めるなよ

    286 20/09/23(水)19:11:29 No.730454877

    種はわりと主人公が介護必要になる展開が多い 主に精神で

    287 20/09/23(水)19:11:56 No.730455012

    キラのメンタルぶっ壊す作品としての流れが完成されすぎてる

    288 20/09/23(水)19:11:57 No.730455015

    >混乱の元扱いされてるアスランだけどアイツがいなきゃCEは何度か滅んでる だからこそでもあるというか…

    289 20/09/23(水)19:11:58 No.730455027

    >カップル云々でけおる人多いから言うけどアスランは過激派の戦犯の息子だから中立歌ってるオーブの首脳であるカガリと結ばれたらヤベーよ… むしろあのとことん憎しみしかない世界では希望の光だった気がするけどなぁ…

    290 20/09/23(水)19:12:16 No.730455118

    露骨になってきたな…

    291 20/09/23(水)19:13:21 No.730455454

    >>監督の嫁さんは気に入ったキャラへの愛情表現多分ガビ山先生タイプだよね >>自業自得と他人からの理不尽でがんじがらめに縛ってひたすら苦しめてく… >擁護したいからって人気ある作品に引っ掛けて褒めるなよ そのレスって擁護か…? 単に方向性の話では

    292 20/09/23(水)19:13:22 No.730455463

    >むしろあのとことん憎しみしかない世界では希望の光だった気がするけどなぁ… 異種族の王子と姫がくっつくってよくある希望を見出だせるエンドよね

    293 20/09/23(水)19:13:36 No.730455533

    >シンのストーリーライン的には始めからそうなる感じで一貫して描かれて入る そうは言っても中盤までほとんどただの戦闘員だった気がする…

    294 20/09/23(水)19:13:43 No.730455573

    というかそのへんなんか噛み合ってないんだよね 種死って作中視点的にはほとんどアスラン中心だし

    295 20/09/23(水)19:14:15 No.730455732

    >>カップル云々でけおる人多いから言うけどアスランは過激派の戦犯の息子だから中立歌ってるオーブの首脳であるカガリと結ばれたらヤベーよ… >むしろあのとことん憎しみしかない世界では希望の光だった気がするけどなぁ… オーブってエリカがコーディなのを周囲に教えてないくらいには軋轢有るから楽観的過ぎるわ…そもそもブレイク・ザ・ワールドのきっかけはパトリック派の過激テロリストだぞ

    296 20/09/23(水)19:14:15 No.730455735

    アスランは主人公だった…?

    297 20/09/23(水)19:14:22 No.730455770

    >露骨になってきたな… スレ落ちる間際なあたりIDが嫌なんだろうなって察する

    298 20/09/23(水)19:14:30 No.730455813

    >オーブよりも大西洋連邦に気楽に複数回滅ぼされる南アメリカ合衆国とか地獄なんだろうな 現実と同じだな!

    299 20/09/23(水)19:14:46 No.730455892

    >>むしろあのとことん憎しみしかない世界では希望の光だった気がするけどなぁ… >異種族の王子と姫がくっつくってよくある希望を見出だせるエンドよね コーディネーターは異種じゃないから…

    300 20/09/23(水)19:15:11 No.730456000

    >アスランは主人公だった…? 種から種死を通しての主人公が誰かって話になるとアスランが主人公だとは思う

    301 20/09/23(水)19:15:33 No.730456121

    >オーブはあれで内部に連合とプラントが殺し合って消耗したところを漁夫ってオーブが天下を取る! >みたいな準備を進めてた氏族もいるのでしゃーなし 傭兵とジャンク屋に会って更生した結果もう人は好きなように生きればいいよと各地で言い出した 連合とザフトは困惑しオーブ本国はスルーした

    302 20/09/23(水)19:16:04 No.730456265

    >アスランは主人公だった…? 戦後に英雄として語り継がれるのは大量破壊兵器を直接ぶっ壊したアスランだろうなぁ

    303 20/09/23(水)19:16:09 No.730456291

    せめてジエッジやスペシャルエディションくらいわりきってアスラン視点にしてればシンの扱いも迷子じゃなかった気がする

    304 20/09/23(水)19:16:32 No.730456402

    アスランって個人とか組織って観点だと迷惑すぎるけど世界視点で見ると完璧な英雄すぎる

    305 20/09/23(水)19:16:46 No.730456480

    >オーブってエリカがコーディなのを周囲に教えてないくらいには軋轢有るから楽観的過ぎるわ…そもそもブレイク・ザ・ワールドのきっかけはパトリック派の過激テロリストだぞ だからこそ意味があるんじゃないか あの世界ナチュラルとコーディネイターが仲良くなれる要因マジでほとんど無いし

    306 20/09/23(水)19:17:21 No.730456659

    アスランは後に歴史上に伝説の偉人扱いされそう…実際は滅茶苦茶悩みまくるが

    307 20/09/23(水)19:18:04 No.730456891

    主人公は別にいるけどシリーズ通しての視点ならアスランなんだよな シャアかお前は

    308 20/09/23(水)19:18:28 No.730457018

    >>オーブってエリカがコーディなのを周囲に教えてないくらいには軋轢有るから楽観的過ぎるわ…そもそもブレイク・ザ・ワールドのきっかけはパトリック派の過激テロリストだぞ >だからこそ意味があるんじゃないか >あの世界ナチュラルとコーディネイターが仲良くなれる要因マジでほとんど無いし 中立国の筈なのに過激派とくっつけないしそもそも元首は恋愛とか自由に出来んだろう

    309 20/09/23(水)19:18:50 No.730457146

    >主人公は別にいるけどシリーズ通しての視点ならアスランなんだよな >シャアかお前は マザコンでファザコンでホモだよ