虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/23(水)18:01:58 DKEはメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/23(水)18:01:58 No.730435967

DKEはメガコーポにも入り込んでたのか…

1 20/09/23(水)18:03:16 No.730436298

>ダークカラテエンパイアのニンジャ。 うん >暗黒メガコーポのオクダスカヤ社は、既にこのヴァインの手中にある。 うn >オクダスカヤは、あなたの真の友人です。 なにこれ

2 20/09/23(水)18:03:55 No.730436470

邪悪な春ってなに?

3 20/09/23(水)18:04:08 No.730436526

>オクダスカヤは、あなたの真の友人です。 なにこれ >オクダスカヤは、あなたの真の友人です。

4 20/09/23(水)18:04:33 No.730436617

>邪悪な春ってなに? ミッドサマーめいたなんか

5 20/09/23(水)18:05:12 No.730436762

全盛期過ぎた頃あたりから裏からモータル操るスタイルがリアルニンジャの主流だったらしいしな…

6 20/09/23(水)18:05:33 No.730436852

シーズン4はいよいよDKEか そういや比較的近場にも一匹いたね

7 20/09/23(水)18:06:00 No.730436956

ネオサイタマとオキナワにはいるな

8 20/09/23(水)18:07:15 No.730437235

ヴァイン=サンはDKEじゃなかったらむしろ何って感じの存在感だったし…

9 20/09/23(水)18:08:59 No.730437668

>長い角と、芽吹いた茨と、マントと、蹄 見た目がすごく邪神とかやってそうな感じ

10 20/09/23(水)18:10:21 No.730437987

>ヴァイン=サンはDKEじゃなかったらむしろ何って感じの存在感だったし… スレイトで暴れたんだっけ

11 20/09/23(水)18:10:59 No.730438140

ニンジャっていうか悪魔じゃん

12 20/09/23(水)18:12:11 No.730438457

最終章の敵組織かと思ったけど思いの外早く出てきそうだなDKE

13 20/09/23(水)18:12:21 No.730438507

>ニンジャっていうか悪魔じゃん そもそも悪魔と呼ばれる存在は大体モータルを誑かす邪悪なニンジャが口伝されたものだと思われる

14 20/09/23(水)18:13:21 No.730438736

この世界の神々とか悪魔は大体ニンジャ神話がもとだしな…

15 20/09/23(水)18:13:27 No.730438760

DKEのペイルライダーと謎の巨大オムラロボが暴れ続けてるネオサイタマ郊外

16 20/09/23(水)18:14:18 No.730438991

ケイトーはあいつDKEって感じもしないんだよなぁ

17 20/09/23(水)18:15:14 No.730439231

全然関係なく思ったんだけどフジキドはマスラダにフユコの魂NTR状態ではないのか

18 20/09/23(水)18:15:38 No.730439337

これ明らかに社員の精神やられてますよね?

19 20/09/23(水)18:15:58 No.730439432

>DKEのペイルライダー あああいつもDKEだったの

20 20/09/23(水)18:17:00 No.730439701

wikiに来てないかなと思ったら 書籍でなかったことになったザイバツ襲撃で死んだソウカイヤニンジャ、ソーンヴァイン=サンとかいた

21 20/09/23(水)18:17:16 No.730439785

ソロモン72柱とか全員ニンジャだと思うしソロモン王はカリスマ溢れてるだけで実際はモータル

22 20/09/23(水)18:18:02 No.730439995

ロンドンのケイムショも確かDKEだったな

23 20/09/23(水)18:18:44 No.730440149

>全然関係なく思ったんだけどフジキドはマスラダにフユコの魂NTR状態ではないのか もう個別の意識はないしナラクをそういう風には認識してないと思う

24 20/09/23(水)18:19:16 No.730440267

ディミちゃんとアガートラムとグラマスワナビだけんをまとめてボコってた奴だっけ

25 20/09/23(水)18:19:28 No.730440317

AAV-229作ってる会社今こんな事なってるのか イノウかわいそ…

26 20/09/23(水)18:21:05 No.730440730

ツインテイルズ=サンとソニア=サンのキスの解像度をもう少しですね… 家族のそれなのか友人のそれなのかあるいは…

27 20/09/23(水)18:21:09 No.730440756

レイディアントとレイディアンスも気をつけよう

28 20/09/23(水)18:22:10 No.730441013

>邪悪な春ってなに? 子供の頃に親や先生からよく聞かされませんでしたか? 春に頭のおかしくなる人がいる 陽気に誘われて普段とは違う行動をしてしまうことがあるので気をつけよう まだ夜は寒い ニンジャスレイヤーの読者であるあなたならこの警句に込められたニンジャ真実に気付けるはずです

29 20/09/23(水)18:22:15 No.730441034

DKEは構成員全員グラマス級くらい覚悟してるけどやっぱりやばそう…

30 20/09/23(水)18:23:38 No.730441403

>これ明らかに社員の精神やられてますよね? こういう場合大抵はトップ周辺だけがおかしくて中堅より下は特に違和感も感じないんじゃないですかね

31 20/09/23(水)18:24:19 No.730441585

完全に知らない怪生物なアクマ・ニンジャはなんなんだろう…

32 20/09/23(水)18:24:20 No.730441589

>オクダスカヤは、あなたの真の友人です。 ミーム災害を帯びてそうでコワイ

33 20/09/23(水)18:24:27 No.730441620

>レイディアントとレイディアンスも気をつけよう サーカディアンスリーは名前変更なかったし DKEの方が変更されそう

34 20/09/23(水)18:24:29 No.730441630

>DKEは構成員全員グラマス級くらい覚悟してるけどやっぱりやばそう… グラマスどころかあるじ級じゃないかな…

35 20/09/23(水)18:24:34 No.730441656

DKEって今まで出た情報から考えるとワンソーが復活なり封印綻ぶなりして集まってきたワンソー派なんだろうか

36 20/09/23(水)18:26:04 No.730442075

ケイトーが経歴的にはDKEなんだけどあいつだけは本当によくわからない…

37 20/09/23(水)18:26:36 No.730442221

エテルの流れもいい感じだし昔みたいにカラテで支配してもいいんじゃない?みたいな緩い集団かもしれない 緩いだけで個々が神話級に匹敵するのでどうしようもないみたいな集団かもしれない

38 20/09/23(水)18:26:42 No.730442246

>DKEは構成員全員グラマス級くらい覚悟してるけどやっぱりやばそう… DKE顔見せ要員のウィッカーマンですらあるじ出撃案件だからな…

39 20/09/23(水)18:27:54 No.730442582

セトがワンソーの御遺志って言ってそれ受けたサツガイが帝国って返してたからガッツリワンソー派なのは間違い無いだろうね

40 20/09/23(水)18:28:25 No.730442707

ザイバツの精鋭3忍がかなり負けそうな雰囲気だった辺りあるじ出てこないときつそうだな

41 20/09/23(水)18:29:17 No.730442928

>>DKEは構成員全員グラマス級くらい覚悟してるけどやっぱりやばそう… >DKE顔見せ要員のウィッカーマンですらあるじ出撃案件だからな… アイツ腹ぶち抜かれたくらいの傷自己回復するからな…

42 20/09/23(水)18:30:01 No.730443146

>ザイバツの精鋭3忍がかなり負けそうな雰囲気だった辺りあるじ出てこないときつそうだな グラマス一歩手前あたりの3人で普通にボロ負けだからな…

43 20/09/23(水)18:30:10 No.730443198

そういやナガレ・ニンジャも封印から復活して暴れてるんだっけか……ヤバくね?

44 20/09/23(水)18:30:59 No.730443427

軍勢の差はあるけど基本的に一忍一忍が部ボス・シーズンボス一歩手前ぐらいの格はあると思って多分問題ない

45 20/09/23(水)18:31:01 No.730443438

でもメガコーポにはUCAの秘宝 ライトニングがいるから…

46 20/09/23(水)18:31:10 No.730443490

コトダマ方面というかインターネットに強いリアルニンジャなんだろうか

47 20/09/23(水)18:31:32 No.730443586

リヴァイアサンとかあれで善玉だったら面白いんだけど

48 20/09/23(水)18:32:05 No.730443740

動きながらムテキ使えるやつとかいたよね確か

49 20/09/23(水)18:32:54 No.730443964

>リヴァイアサンとかあれで善玉だったら面白いんだけど 海を汚す奴は許さない!みたいなヒーローかも知れん

50 20/09/23(水)18:34:06 No.730444291

>完全に知らない怪生物なアクマ・ニンジャはなんなんだろう… そもそもを考えるとカツ・ワンソーもなんなのってなるし… 個人的にはワンソーとアクマ・ニンジャは同じような場所からやってきた「モータル→ニンジャ」の流れに当てはまらない存在なのかなって思ってる

51 20/09/23(水)18:34:08 No.730444302

HOTだと自認していて遊びに来ただけかも…

52 20/09/23(水)18:34:51 No.730444474

この世界にニンジャが定義された時にニンジャに書き換えられたイモータルは結構いる気がする

53 20/09/23(水)18:35:04 No.730444533

ロウ・ワンとかもアクマの同類感ある

54 20/09/23(水)18:35:11 No.730444563

>そういやナガレ・ニンジャも封印から復活して暴れてるんだっけか……ヤバくね? 目覚めただけでナスカを吹き飛ばすって身長20mじゃきかないよねアレ ninja_factのうそつき!

55 20/09/23(水)18:35:36 No.730444687

>でもメガコーポにはUCAの秘宝アルカナムの誅滅天使がいるから…

56 20/09/23(水)18:36:11 No.730444849

>>そういやナガレ・ニンジャも封印から復活して暴れてるんだっけか……ヤバくね? >目覚めただけでナスカを吹き飛ばすって身長20mじゃきかないよねアレ >ninja_factのうそつき! 信じない方はホールから出て行ってください。

57 20/09/23(水)18:36:16 No.730444872

そういや南米今どうなってるのかな… なんかサワタリ抜きにしても色々描写おかしかったけど

58 20/09/23(水)18:36:57 No.730445038

コズミックホラーなやつらもいるんだよなぁ

59 20/09/23(水)18:37:11 No.730445090

ピザタキに帰ってきたマスラダが図々しくエサをねだる猫みたいでダメだった

60 20/09/23(水)18:37:56 No.730445311

ヨロシサンがコンタクト取りたがってる外宇宙の存在も定義的にはニンジャだけどモータルが修行で成ったそれとは多分違うよね…

61 20/09/23(水)18:38:05 No.730445355

シトカでは普通にピザ食ってたのにな

62 20/09/23(水)18:39:30 No.730445719

>そういや南米今どうなってるのかな… >なんかサワタリ抜きにしても色々描写おかしかったけど ヨロシサンのバイオ生物が完全に定着してるからなあそこ… モタロ=クンは大丈夫だろうか

63 20/09/23(水)18:39:36 No.730445738

ニンジャってのはあくまであの世界の神秘の現れ方の一つに過ぎないのかなーとも思う アクマとかも先にニンジャがいたからニンジャのルールで解釈されただけで

64 20/09/23(水)18:39:36 No.730445740

ピザタキのピザは不味いからやだとかそんなんかも知れん

65 20/09/23(水)18:39:54 No.730445816

書き込みをした人によって削除されました

66 20/09/23(水)18:40:21 No.730445950

DKEの面子はもうニンジャネームからして強い

67 20/09/23(水)18:40:37 No.730446007

ワラキアからもう1年経ってたのか

68 20/09/23(水)18:40:48 No.730446063

ケイトーがこの中でも最上位なの信じられない けどそれも多分あいつの手の内だよなぁ…これだからトリックスターの強キャラは

69 20/09/23(水)18:41:28 No.730446238

そんなに気を許してない相手だとピザしかないんならそれ食べるしなんなら自分で適当に買いに行くだろうから傍若無人なことを好きに言うこれがマスラダの気の許し方なんだよな…

70 20/09/23(水)18:41:48 No.730446327

ネザーキョウぶらり旅は序盤ほんとにブラブラしてましたからね

71 20/09/23(水)18:42:33 No.730446550

>そんなに気を許してない相手だとピザしかないんならそれ食べるしなんなら自分で適当に買いに行くだろうから傍若無人なことを好きに言うこれがマスラダの気の許し方なんだよな… すごいクソ野郎です

72 20/09/23(水)18:42:58 No.730446677

まったくだぜ

73 20/09/23(水)18:43:29 No.730446825

ケイトーはワンソーあんまり復活して欲しくなさそう ウザい先輩が帰ってきたら自由にやれないみたいな感情がちらほら

74 20/09/23(水)18:43:38 No.730446879

>そんなに気を許してない相手だとピザしかないんならそれ食べるしなんなら自分で適当に買いに行くだろうから傍若無人なことを好きに言うこれがマスラダの気の許し方なんだよな… タキにめちゃくちゃ甘えてるよね…

75 20/09/23(水)18:43:54 No.730446945

マスラダもニンジャだからね…

76 20/09/23(水)18:44:01 No.730446972

シンギュラリティはいつ話に絡んでくるのやら

77 20/09/23(水)18:44:35 No.730447123

ケイトーあいつ言動があまりに胡乱だけどダイコク殺したりフマーと戦ったり他にも血と戦争に塗れた逸話いくつもあるらしかったりマジで最上位のニンジャなんだよな…

78 20/09/23(水)18:44:57 No.730447222

>ケイトーはワンソーあんまり復活して欲しくなさそう >ウザい先輩が帰ってきたら自由にやれないみたいな感情がちらほら え?でもケイトーみたいなクソ野郎がワンソーにだけは純に仕えてたりすると層に響きますよ?

79 20/09/23(水)18:45:57 No.730447500

ケイトーはヤリをなんのために使うつもりなのか… ザイバツも軽くあしらってメガコーポ社長お茶したり目的が見えない………

80 20/09/23(水)18:46:41 No.730447689

>ケイトーあいつ言動があまりに胡乱だけどダイコク殺したりフマーと戦ったり他にも血と戦争に塗れた逸話いくつもあるらしかったりマジで最上位のニンジャなんだよな… 胡乱な口調で適当こきながらリアルニンジャ相手に軽く対応してぶっ殺すからなケイトー… クセツ相手もあーめんどくせー暴れすぎてヘイト向けられたくねーくらいでやろうと思えば殺れたろアレ

81 20/09/23(水)18:46:48 No.730447722

ザンマ・ニンジャ級かそれにやや劣るレベルのニンジャ揃いと考えれば蛇殿や悲観将軍でも無理な相手だと思う

82 20/09/23(水)18:46:58 No.730447777

猿殺しってなんなんだろうねケイトーの逸話

83 20/09/23(水)18:46:58 No.730447780

>え?でもモモジみたいな汚いオッサンがヒャッポにだけは純に仕えてたりすると層に響きますよ?

84 20/09/23(水)18:47:37 No.730447989

ケイトーがあんま相手したくない態度のザンマはヤバイなって

85 20/09/23(水)18:47:48 No.730448039

悲観将軍はあれでア・ウンと互角にカラテミサイルの撃ち合いしてたからすごいよ…

86 20/09/23(水)18:49:16 No.730448458

悲観将軍はサポートユニットとしてちょっと強すぎる

87 20/09/23(水)18:49:27 No.730448506

>猿殺しってなんなんだろうねケイトーの逸話 モタロ伝説の猿に象徴されるニンジャを殺したんだと思う

88 20/09/23(水)18:49:32 No.730448537

頼むになってるのいいよね…

89 20/09/23(水)18:50:23 No.730448758

悲観将軍ヘルオンアースの時点で生物兵器みたいな存在だったからな…

90 20/09/23(水)18:51:56 No.730449189

パガって思い返すとなんやかんや物理ダメージ負ったこと無いのでは?

91 20/09/23(水)18:52:03 No.730449216

あいつ来ただけで乱戦が一気にザイバツ側有利になるからな…

92 20/09/23(水)18:52:34 No.730449359

>パガって思い返すとなんやかんや物理ダメージ負ったこと無いのでは? ネヴァーダイズで古代ローマカラテ一発食らってた気がする

93 20/09/23(水)18:52:36 No.730449376

>パガって思い返すとなんやかんや物理ダメージ負ったこと無いのでは? 小指ケジメ

94 20/09/23(水)18:53:07 No.730449520

>パガって思い返すとなんやかんや物理ダメージ負ったこと無いのでは? 3部終盤で弾幕戦やってる時に斬りつけられてちゃんと守りなさい!ってスパルトイ怒ってたのは覚えてる

95 20/09/23(水)18:53:30 No.730449619

テンカンホーとけるまではあん時のデスドとジツ勝負で普通にやりあってたからな…

96 20/09/23(水)18:53:35 No.730449647

個人的にソロモンというと存在格高すぎおじいちゃんが浮かぶ

97 20/09/23(水)18:53:41 No.730449675

>猿殺しってなんなんだろうねケイトーの逸話 タフなニンジャをぶっ殺した事しか分からん

98 20/09/23(水)18:53:47 No.730449698

とにかく雑魚ちらしもできるしボスにもそれなりに有効なのが強いんだよなあカラテミサイル

99 20/09/23(水)18:53:55 No.730449735

ケイトーのコソク・ジツですら短時間の足止めにしかならずカラテでケイトーに傷を負わせたザンマ・ニンジャはヤマト・ニンジャに匹敵する英雄だったのでは?

100 20/09/23(水)18:54:20 No.730449846

カラテバリアって物理カラテどこまで防げるんだろうな

101 20/09/23(水)18:54:28 No.730449876

アマクダリとの決戦時も強かったもんなパガ山

102 20/09/23(水)18:54:43 No.730449948

というかカラテミサイル派生の高等技全部使えるっぽいのが酷い

103 20/09/23(水)18:54:55 No.730450005

>ケイトーのコソク・ジツですら短時間の足止めにしかならずカラテでケイトーに傷を負わせたザンマ・ニンジャはヤマト・ニンジャに匹敵する英雄だったのでは? あの野郎キツイキツイいいながらクキキしてたぞ

104 20/09/23(水)18:55:13 No.730450086

さるかに合戦のニンジャしんじつとかもあったな さるとニンジャは実際関わりがふかい…

105 20/09/23(水)18:55:33 No.730450174

猿殺しというとアレだけど斉天大聖とか固有名詞持ちと考えたらかなりやばい

106 20/09/23(水)18:56:40 No.730450494

パーガトリーの憑依ニンジャってなんだっけ

107 20/09/23(水)18:56:50 No.730450543

ザンマに関してはあいつワンソー健在の時代にカラテで渡り合える奴ほぼいなかったとか言われてるからな…

108 20/09/23(水)18:57:00 No.730450595

>ケイトーのコソク・ジツですら短時間の足止めにしかならずカラテでケイトーに傷を負わせたザンマ・ニンジャはヤマト・ニンジャに匹敵する英雄だったのでは? ハトリ&ハガネに同時に喧嘩売って生還してるあたりそれは疑いようもないな

109 20/09/23(水)18:57:05 No.730450625

>パーガトリーの憑依ニンジャってなんだっけ ゴダの直弟子であるイカルガ

110 20/09/23(水)18:57:10 No.730450647

ワンソー殺せないから代わりにハトリとハガネ殺すわってなるやつだぞ

111 20/09/23(水)18:57:17 No.730450689

>パーガトリーの憑依ニンジャってなんだっけ イカルガ・ニンジャ ゴダの高弟

112 20/09/23(水)18:57:21 No.730450711

>パーガトリーの憑依ニンジャってなんだっけ イカルガ・ニンジャ

113 20/09/23(水)18:57:26 No.730450744

セイテン・ニンジャは数千年を生きた猿のリアルニンジャでありオヒガンへと通じる門の一つを守護していたとされるがその記録はある時を境に途絶えている

114 20/09/23(水)18:57:27 No.730450750

書き込みをした人によって削除されました

115 20/09/23(水)18:57:58 No.730450890

タキは普通にマスラダ以外のニンジャをパシらせれるようになったのは強くなったな…

116 20/09/23(水)18:58:03 No.730450922

ザンマ戦に関しては本当に場が良かったとしかいいようがない ギンカクあるわヌンチャクあるわナラク戻りたてだわ

117 20/09/23(水)18:58:16 No.730450986

イカルガといえば弾幕STGなことですね?

118 20/09/23(水)18:58:24 No.730451027

パガ山の憑依ニンジャの名前出てたの!? イカルガって事は斑鳩だろうけど じゃあゴダの元ネタの人物って誰?

119 20/09/23(水)18:58:36 No.730451071

イカルガの名前が明かされたことによって これはタテ・シューティング・ゲームのあれでは?となった「」ッズも多かろう

120 20/09/23(水)18:58:45 No.730451116

ピザタキ危険地帯過ぎる…キモンから一番に確認が飛ぶってヤバい…

121 20/09/23(水)18:58:54 No.730451174

ゴダが危うく討ち取られそうな窮地に現れてゾウ・ニンジャ一門を皆殺しにして去っていったザンマは間違いなく英雄

122 20/09/23(水)18:59:34 No.730451375

>じゃあゴダの元ネタの人物って誰? 俺はゴータマ・シッダールタ説を推してる

123 20/09/23(水)18:59:41 No.730451411

ゴダ・ニンジャ 話を聞いてもらえないことが多過ぎて落ち込み休眠に入った

124 20/09/23(水)18:59:42 No.730451419

>じゃあゴダの元ネタの人物って誰? イカルガが仏教ネームだとするとゴーダマシッダールタではないかという説がある

125 20/09/23(水)18:59:49 No.730451463

普通にアケチにもゲコクジョできた気がするがなんで部下に甘んじたんだろうかザンマ

126 20/09/23(水)19:00:12 No.730451542

シトカハゲの側近オイランドロイドのどっちだかがサツガイガチャでイカルガクランのソウル入れられた時から「ああカラテミサイル放つイカルガってそういう…」という意見はあったからな…

127 20/09/23(水)19:00:16 No.730451562

>>じゃあゴダの元ネタの人物って誰? >俺はゴータマ・シッダールタ説を推してる ガチブッダじゃん!!?

128 20/09/23(水)19:00:21 No.730451586

>>じゃあゴダの元ネタの人物って誰? >俺はゴータマ・シッダールタ説を推してる 涅槃に入ったのとフィジカル最強なのもそれっぽいな

129 20/09/23(水)19:00:42 No.730451685

ゴダはぐるぐる巻きミイラなんだよな

130 20/09/23(水)19:00:47 No.730451705

>普通にアケチにもゲコクジョできた気がするがなんで部下に甘んじたんだろうかザンマ なんかザンマルールと天下布武の精神がいい感じに噛み合ったんだろう

131 20/09/23(水)19:00:50 No.730451716

クロヤギみたいなラヴクラフト系の奴もいるのが怖すぎるよリアルニンジャ

132 20/09/23(水)19:01:48 No.730451980

>普通にアケチにもゲコクジョできた気がするがなんで部下に甘んじたんだろうかザンマ 戦うべき場所を得られなかった同士でシンパシーがあったんじゃないかな

133 20/09/23(水)19:01:48 No.730451981

ゴダ=サンはグチをしたりしてなんか大変マジメーな印象な感じですね

134 20/09/23(水)19:01:52 No.730452005

カイジュウ・ニンジャ一門を洗練されたカラテで殺したり サルカニ合戦の争いの元となったオヒガンの宝珠を与えたりとゴダだけ存在格が高い逸話が多い

135 20/09/23(水)19:02:47 No.730452262

>ピザタキ危険地帯過ぎる…キモンから一番に確認が飛ぶってヤバい… ピザタキからデリバリーされたニンジャがヨロシサンCEOの依頼でタイクーン暗殺したからな

136 20/09/23(水)19:03:13 No.730452383

>普通にアケチにもゲコクジョできた気がするがなんで部下に甘んじたんだろうかザンマ ザンマ的にはゲコクジョするより戦闘国家の中で自ら戦うことをの方がいいからそちらを選んだんじゃないかな

137 20/09/23(水)19:04:36 No.730452804

バイクってもしかして借りパクされてるアイアンオトメかな?

138 20/09/23(水)19:04:40 No.730452829

>>ピザタキ危険地帯過ぎる…キモンから一番に確認が飛ぶってヤバい… >ピザタキからデリバリーされたニンジャがヨロシサンCEOの依頼でタイクーン暗殺したからな シトカのカトー一派の壊滅や南米のオムラ支社の撃墜にも関わってるらしいなこのピザ屋

139 20/09/23(水)19:05:04 No.730452945

ゲコクジョというよりは神聖不可侵な決闘だろうなザンマがアケチと戦うのなら…

140 20/09/23(水)19:05:14 No.730453014

>バイクってもしかして借りパクされてるアイアンオトメかな? シグルーンのはず オトメはレイジが乗り回してる

141 20/09/23(水)19:05:37 No.730453136

シグルーンちゃんでは

142 20/09/23(水)19:06:16 No.730453315

今はアイアンオトメがレイジでロードキルデトネイターがユンコちゃんの持ち物なんだったか

143 20/09/23(水)19:06:30 No.730453382

デジプラークの指導者暗殺も内部の手引きを受けたピザタキのニンジャがやったらしいからな…

144 20/09/23(水)19:06:50 No.730453484

借りパクという点では実際そのとおりである

145 20/09/23(水)19:07:26 No.730453647

ピザタキのテリトリーを侵して出店したピザスキはピザタキの手配でタイクーンがぶっ潰したらしいな

146 20/09/23(水)19:08:26 No.730453950

常連客も店主はピザスキの事を良く思ってなかったって証言してるからな…

147 20/09/23(水)19:08:40 No.730454046

本来だったら南方戦線にザンマと完全戦士とヒャッポとジョウゴがいたの恐ろしい

148 20/09/23(水)19:08:46 No.730454069

ピザタキはヨロシサンの資本も一部掌握してるらしいな

149 20/09/23(水)19:08:51 No.730454098

アイアンオトメよく考えたら今借りパクの借りパクみたいな状態だな… まあ最初の持ち主はスレイされてるんだけど…

150 20/09/23(水)19:08:58 No.730454128

>今はアイアンオトメがレイジでロードキルデトネイターがユンコちゃんの持ち物なんだったか ロードキルは第三部でぶっ壊れてるよ

151 20/09/23(水)19:09:28 No.730454264

ザンマ流れるようにアーチ級リアルニンジャ殺せるくらいにはバケモンだから困る

152 20/09/23(水)19:10:09 No.730454461

ポータルをマスラダが襲ってないならレイジかなと思ったんだけど

153 20/09/23(水)19:10:11 No.730454472

地味だけどブラスハート=サン殺害は一国の軍のトップ殺したようなもんだよね

154 20/09/23(水)19:11:37 No.730454918

ザンマ以上の純粋カラテの持ち主はワンソー除くと今後も出てこない可能性すらある

155 20/09/23(水)19:11:38 No.730454929

これ言うとあれだけど 蛇殿ってグラマスでも微妙なほうだよね…

156 20/09/23(水)19:11:54 No.730455005

>ザンマ流れるようにアーチ級リアルニンジャ殺せるくらいにはバケモンだから困る シャードのエピソードが全部めちゃくちゃ強い上に狂人なのが怖い…ワンソーに楯突いたのがそもそも自分のカラテを試すためってなんだよ…

157 20/09/23(水)19:12:03 No.730455052

ザンマはただただ間が悪かっただけで本来ならもっとヤバい存在をぶっ殺しててもおかしくないからな…… 残ってる逸話も十分ヤバいけど

158 20/09/23(水)19:12:05 No.730455064

>これ言うとあれだけど >蛇殿ってグラマスでも微妙なほうだよね… 死んだら終わりミヤモトマサシも言っている

159 20/09/23(水)19:12:43 No.730455258

蛇殿そろそろ他のジツに目覚めて欲しいっていうかイビルアイあんまり使わないよね

160 20/09/23(水)19:12:47 No.730455281

>>今はアイアンオトメがレイジでロードキルデトネイターがユンコちゃんの持ち物なんだったか >ロードキルは第三部でぶっ壊れてるよ そうだっけ?って思ってプラス確認したらロードキルデトネイター改になってたわ

161 20/09/23(水)19:12:55 No.730455320

>ワンソーに楯突いたのがそもそも自分のカラテを試すためってなんだよ… 目標は高い方がいいって言うだろ? 平安時代にはもうあったぜこれ

162 20/09/23(水)19:14:13 No.730455716

いいよね狂気の英雄 狂いすぎる…

↑Top