ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/23(水)16:56:31 No.730420852
おむなす…回しての感想 根本原理を阻害しない白マナ源のジェスカイトライオームは4枚必須 下手な両面土地より未開地を4枚突っ込んだほうが強い 耕作より緑巨人のほうがテンポとコブラ展開と根本原理との相性で圧勝している 同じ理由で除去枠も1点土地や3点火力より赤巨人が理想だがこればかりは想定次第 峰の恐怖は根本原理から損なく除去飛ぶのが強いので採用したほうが良いが適性枚数は不明 峰の恐怖型でもフェリダーを採用したほうがこまめに除去飛ばせて強い
1 20/09/23(水)16:57:30 No.730421071
俺も流行に乗っておむなす…したいからレシピ見せて!
2 20/09/23(水)16:59:50 No.730421572
ショーケースオムナスfoilを4枚セットで33000円で買っちまって泣きそうになってるわ俺
3 20/09/23(水)17:00:11 No.730421656
豆の木の巨人はウギンで流せないのが相手しててとても困る
4 20/09/23(水)17:01:00 No.730421824
>豆の木の巨人はウギンで流せないのが相手しててとても困る グレートヘンジとかもグレートなマナコストでなんだこいつってなるよね…
5 20/09/23(水)17:05:23 No.730422722
全環境のティムールエレメンタルに模写入れてたからミミック土地突っ込みてぇな…って思ってる
6 20/09/23(水)17:06:01 No.730422873
緑巨人は使ってて確定枠だろこれって思えるくらいには強いからぜひ試してほしい 7マナ出るけどなんもねーわってときにポンと出すのが本当に強い
7 20/09/23(水)17:07:57 No.730423261
おむなす…根本的原理型は爆発力やべえけど妨害にさけるスロットがほぼないから逆におむなす…をぬいたティムールミッドを考えたりしてるけどうまく形にならんな
8 20/09/23(水)17:09:36 No.730423627
フェリダーも結局出し得な気がする 令和の死者の原野だわこれ
9 20/09/23(水)17:10:27 No.730423824
>おむなす…根本的原理型は爆発力やべえけど妨害にさけるスロットがほぼないから逆におむなす…をぬいたティムールミッドを考えたりしてるけどうまく形にならんな 根本原理型でもちゃんと除去枠とれば汎用性上がるよ コブラ以外のマナクリとか完全に無駄な枠だからそこを潰して対応札に変えよう
10 20/09/23(水)17:11:04 No.730423958
打ち消しも除去もできるから原野と比べるのはさすがに
11 20/09/23(水)17:11:33 No.730424084
そうだな せいぜい令和のゼンギデだろ
12 20/09/23(水)17:12:51 No.730424353
>フェリダーも結局出し得な気がする >令和の死者の原野だわこれ 使用感は5マナだなって ETB1マナ返却の
13 20/09/23(水)17:12:52 No.730424360
紙でオムナスパーツ揃える目処が立ったけど3日しか使えなさそう
14 20/09/23(水)17:14:01 No.730424645
やっぱりコブラはダメなんじゃないかこれ…
15 20/09/23(水)17:14:29 No.730424739
(レシピにもよるんだろうけど)マナフラめっちゃ多かったので巨人入れるわ…
16 20/09/23(水)17:16:30 No.730425184
ヨーリおんむなす、おむなすアドベンチャーなど多種多様なおむなすがあって良い
17 20/09/23(水)17:16:46 No.730425251
オムナスレスはありなんだろうか
18 20/09/23(水)17:16:53 No.730425274
ウーロが仮に禁止されてもやれそうだなオムナス
19 20/09/23(水)17:20:17 No.730425994
緑巨人って書くとタイタンサイクルみたいだな!
20 20/09/23(水)17:20:40 No.730426084
>オムナスレスはありなんだろうか 根本原理からおむなす…連打でマナ爆発つなげるのも立派な勝ちパターンだから4枚以外ない コブラウーロオムナス僻壁は4枚固定じゃないとダメ 根本原理は3でもいいかもしれない
21 20/09/23(水)17:21:58 No.730426358
僻壁じゃなくて僻境ね なんか誤変換いじってたら変になっちゃった
22 20/09/23(水)17:22:19 No.730426432
オムナスレスはアグロ耐性激減すぎてダメだと思うなす…
23 20/09/23(水)17:22:41 No.730426508
コントロール路線ならスゥルタイでいいわな
24 20/09/23(水)17:23:44 No.730426743
ヤバイのはスレ画より上陸とぽんぽん原理だと思う
25 20/09/23(水)17:24:27 No.730426929
こんなほいほい根本原理飛ぶのは5年前のローウィンアラーラ時代みたいだ
26 20/09/23(水)17:26:05 No.730427304
>ヤバイのはスレ画より上陸とぽんぽん原理だと思う コブラおむなす根本原理は互いにリンクしてるヤバいのでどれが悪いとかではない でも強いて言うなら始点のコブラが一番悪い
27 20/09/23(水)17:26:57 No.730427500
オムナスなしで似たようなことやってるデッキだとティムールアドベンチャーが一番近い動きだろうな あれは根本原理までは撃たなかったけど
28 20/09/23(水)17:28:19 No.730427813
>こんなほいほい根本原理飛ぶのは5年前のローウィンアラーラ時代みたいだ >5年前の しっかりいたせー!
29 20/09/23(水)17:28:38 No.730427881
マジカルクリスマスオムナス
30 20/09/23(水)17:29:20 No.730428063
オムナスが雑にゲインするからLOをBO3用にチューンすることを真剣に考えている
31 20/09/23(水)17:30:10 No.730428266
雑ゲイン多すぎ問題
32 20/09/23(水)17:30:53 No.730428416
緑巨人ってなに
33 20/09/23(水)17:31:24 No.730428555
豆の木の巨人
34 20/09/23(水)17:32:32 No.730428839
フェリダーの撤退はカードパワーの上がり方のおかしさを感じさせる一品
35 20/09/23(水)17:35:15 No.730429489
下手な両面土地よりトライオームと未開地なのは間違いなくそう 寓話の小道から出てくると詐欺なのは変わらないし
36 20/09/23(水)17:35:16 No.730429495
フーロオムナスが回り始めるとライフ削れる気がしねえ...
37 20/09/23(水)17:36:30 No.730429761
4cオムナスはダメじゃねぇかな…ってパーツが多すぎてわからん
38 20/09/23(水)17:36:46 No.730429820
黒力線ほちい…
39 20/09/23(水)17:38:09 No.730430123
>フェリダーの撤退はカードパワーの上がり方のおかしさを感じさせる一品 前の白撤退の時点でデッキになる強さだったんだよな アンコモンからレアになって純粋に盛られるなんて
40 20/09/23(水)17:38:31 No.730430206
わかりました コブラと豆の木の巨人を禁止します
41 20/09/23(水)17:38:36 No.730430219
クイックトーストは思い返してもマナ基盤イカれてたね
42 20/09/23(水)17:39:51 No.730430514
一周回ってウギン…と思ったけど赤単に勝てねぇわ
43 20/09/23(水)17:40:40 No.730430698
10年前がミラディンだからアラーラは5年前くらいだよね…
44 20/09/23(水)17:40:48 No.730430722
LOとローグ流行るんじゃなかったんですかー! 僕のサイクリング復活だった筈なのにやだー!
45 20/09/23(水)17:40:56 No.730430748
便乗して俺のおむなす…ピン刺しデッキも見てくれ 面白そうだろ? su4225183.png
46 20/09/23(水)17:41:26 No.730430880
おむなす…自体は意外と高速アグロに負けてるらしい統計的には
47 20/09/23(水)17:41:55 No.730430993
果たしておむなす君は一週間後も元気に歩き回れるのか
48 20/09/23(水)17:42:13 No.730431068
逆にいうとアグロかスゥルタイじゃないとオムナスに勝てないんだ…
49 20/09/23(水)17:42:18 No.730431085
今おむなす…握るとミラーばっかになってしんどい
50 20/09/23(水)17:42:27 No.730431117
>おむなす…自体は意外と高速アグロに負けてるらしい統計的には つまり良環境
51 20/09/23(水)17:42:59 No.730431229
>おむなす…自体は意外と高速アグロに負けてるらしい統計的には コブラが生き残らないと高速アグロ相手の時は結構きつい勝負になるからなあ
52 20/09/23(水)17:43:23 No.730431329
>su4225183.png チェビル使ってみない?
53 20/09/23(水)17:43:27 No.730431344
ここ最近ずっと高速アグロでないと倒せないようなデッキばっかりじゃねえか
54 20/09/23(水)17:43:51 No.730431434
つまり高速アグロにもオムナスにも強いLOの出番か
55 20/09/23(水)17:43:58 No.730431454
>今おむなす…握るとミラーばっかになってしんどい むしろ切削デッキとしか当たらんのだけど
56 20/09/23(水)17:44:10 No.730431508
ウーロが禁止になったあと何入れるかな
57 20/09/23(水)17:44:18 No.730431538
>>su4225183.png >チェビル使ってみない? チェビル何枚採用して何抜こうか
58 20/09/23(水)17:44:20 No.730431543
>つまり高速アグロにもオムナスにも強いLOの出番か 別に強くないよ!
59 20/09/23(水)17:44:33 No.730431599
発売延期してる最中に禁止出せるかな…
60 20/09/23(水)17:44:56 No.730431697
>今おむなす…握るとミラーばっかになってしんどい 昨日の夜時点だとミラーかアグロかLOのどれかに当たるけど特に偏りは感じないな
61 20/09/23(水)17:45:20 No.730431787
禁止するにしても俺がミシック行ってからにしてくれ
62 20/09/23(水)17:45:22 No.730431796
>発売延期してる最中に禁止出せるかな… でも出すなら今だぜ
63 20/09/23(水)17:45:37 No.730431867
>チェビル何枚採用して何抜こうか オムナスがノイズだと思います…伝説はピン挿しする性癖みたいだから取りあえず1 チェビル自体赤単に強くていいんだよね
64 20/09/23(水)17:46:10 No.730432014
禁止って何禁止するんだ…
65 20/09/23(水)17:46:40 No.730432120
>ショーケースオムナスfoilを4枚セットで33000円で買っちまって泣きそうになってるわ俺 モダンでお試ししてそれなりに勝ってる人もいるからまあ… しかしますますスタンから人離れそうだな
66 20/09/23(水)17:46:40 No.730432121
コブラいなければオムナス4ターン目すら安定して出せないと思う 根本原理もオムナスだけじゃコブラいないとだいぶ出しづらいし やっぱこんな無茶なマナ基盤が成立するのはコブラが悪い
67 20/09/23(水)17:46:53 No.730432176
一番うんざりしてるのはウーロなんだけどこいつが禁止されてもコブラおむなすの流れ自体は変わらないんだよな
68 20/09/23(水)17:47:33 No.730432350
メインは取れるんだけどサイドチェンジがよくわからんおむなす…
69 20/09/23(水)17:47:42 No.730432380
アリーナならランク帯によるんじゃない? ダイヤとミシック数字帯なら環境意識したデッキが多いけど ミシック%帯はローグデッキが多いし
70 20/09/23(水)17:47:54 No.730432418
ウーロ以外禁止してローテ1か月前にウーロ禁止なんだろうなぁ…
71 20/09/23(水)17:48:03 No.730432469
>オムナスがノイズだと思います…伝説はピン挿しする性癖みたいだから取りあえず1 >チェビル自体赤単に強くていいんだよね 性癖というより根本原理で出す時に伝説2よりも伝説1と1でバリエーション増やしたほうがいいと思ったんだよね チェビルピンで入れてみるね
72 20/09/23(水)17:48:10 No.730432490
とりあえず禁止するならまずウーロだと思う あいつずっと環境居座ってんぞ
73 20/09/23(水)17:48:49 No.730432651
>とりあえず禁止するならまずウーロだと思う >あいつずっと環境居座ってんぞ ウーロ禁止したら本格的にゴミパックになっちまうー!
74 20/09/23(水)17:48:50 No.730432656
>ウーロ以外禁止してローテ1か月前にウーロ禁止なんだろうなぁ… ローテ直前にウーロ禁止する意味ある…?
75 20/09/23(水)17:49:13 No.730432759
>禁止って何禁止するんだ… オムナス…
76 20/09/23(水)17:49:35 No.730432877
>ローテ直前にウーロ禁止する意味ある…? はいはい!禁止しましたよ!ポーズ ハゲみたいにな
77 20/09/23(水)17:50:00 No.730432984
俺はウーロ今禁止して スタン落ち直前に解禁というルートが見えた
78 20/09/23(水)17:50:10 No.730433026
簡単に禁止するようになってからあれも禁止しろみたいなのが増えた気がする
79 20/09/23(水)17:50:29 No.730433113
3ハゲは禁止されたって印象が全く無い
80 20/09/23(水)17:50:31 No.730433121
>一番うんざりしてるのはウーロなんだけどこいつが禁止されてもコブラおむなすの流れ自体は変わらないんだよな それでもコントロールが多少息するからね スゥルタイはウーロがいるから有利とりきれない
81 20/09/23(水)17:50:44 No.730433184
ハゲ禁止はポーズじゃないでしょ
82 20/09/23(水)17:50:49 No.730433205
しかしデジタルやるようになってから気軽に禁止してくれるようになったねウィザーズ 昔はもうちょっと腰重かったのに
83 20/09/23(水)17:51:07 No.730433276
オーコ並みのパワーはコブラもオムナスもないしまずは死ぬのウーロじゃね
84 20/09/23(水)17:51:23 No.730433350
>一番うんざりしてるのはウーロなんだけどこいつが禁止されてもコブラおむなすの流れ自体は変わらないんだよな でも息切れはしやすくなるしゲインとマナ加速減るからビートやコントロールで付け入りやすくなる
85 20/09/23(水)17:51:24 No.730433351
そんな変なことするキドンか?
86 20/09/23(水)17:51:25 No.730433359
ウーロ禁止したらただでさえ塩パックなテーロスがもっと塩になってしまうー!
87 20/09/23(水)17:51:35 No.730433393
感覚が麻痺してるのか令和のマジックについていけないだけなのか
88 20/09/23(水)17:51:44 No.730433427
>ハゲ禁止はポーズじゃないでしょ ハゲはボーズだもんな
89 20/09/23(水)17:52:02 No.730433513
>俺はウーロ今禁止して >スタン落ち直前に解禁というルートが見えた 一体何キドンなんだ…?
90 20/09/23(水)17:52:06 No.730433523
>しかしデジタルやるようになってから気軽に禁止してくれるようになったねウィザーズ >昔はもうちょっと腰重かったのに カラデシュの頃に閾値下げると明言してる 原因は中隊だけど
91 20/09/23(水)17:52:16 No.730433560
そもそもハゲ禁止の時は別にハゲ居ても良かったな
92 20/09/23(水)17:52:28 No.730433604
あれ?テーロスランド人気あるんじゃなかった?
93 20/09/23(水)17:52:30 No.730433610
流石にメタ動いてるし禁止は無いでしょう
94 20/09/23(水)17:52:32 No.730433624
最近までMTGやったことなかったって人が4Cオムナス組んで4日でミシック到達してたな https://twitter.com/baruhsmj/status/1308599604775010305
95 20/09/23(水)17:52:40 No.730433657
>しかしデジタルやるようになってから気軽に禁止してくれるようになったねウィザーズ >昔はもうちょっと腰重かったのに デジタルで環境解析早くなったのとあとデジタル出す前のカンパニーと本当に凄いんだ!あたりがクソすぎたので…
96 20/09/23(水)17:52:41 No.730433659
>そもそもハゲ禁止の時は別にハゲ居ても良かったな よくないよ!
97 20/09/23(水)17:53:09 No.730433769
全体的な話するとウーロなんだけど局所的な今の話でウーロ禁止で全然止まらなかった場合のこと考えるとオムナス直接禁止が丸いのは間違いない
98 20/09/23(水)17:54:17 No.730434066
ぶっちゃけどのパーツ1つ禁止しても大差ない気がする
99 20/09/23(水)17:54:18 No.730434075
ペス勝つ粉砕アショクあたりはよく見る印象
100 20/09/23(水)17:55:01 No.730434259
>流石にメタ動いてるし禁止は無いでしょう それ毎回聞いた
101 20/09/23(水)17:55:03 No.730434265
オーコでも解禁したら相対的にオムナス弱くなるし禁止出さなくて済むんじゃない?
102 20/09/23(水)17:55:10 No.730434291
>最近までMTGやったことなかったって人が4Cオムナス組んで4日でミシック到達してたな >https://twitter.com/baruhsmj/status/1308599604775010305 派手だけどあんまり考えなくても何とかなるデッキだしレシピをコピったならゲーム慣れしてればそこまでおかしくもないと思う
103 20/09/23(水)17:55:22 No.730434351
まだオムナスもウーロも本気じゃないのが困る 両面土地2つ来てないし
104 20/09/23(水)17:55:55 No.730434479
>最近までMTGやったことなかったって人が4Cオムナス組んで4日でミシック到達してたな よくWCたりたな
105 20/09/23(水)17:56:12 No.730434536
>オーコでも解禁したら相対的にオムナス弱くなるし禁止出さなくて済むんじゃない? 究極進化しそう
106 20/09/23(水)17:56:14 No.730434553
峰の恐怖はどうなんだろうな 4枚は要らないと思うんだよな
107 20/09/23(水)17:56:16 No.730434558
今のスタンつまらん!マナリークかせめて至高の意志くらいの打ち消しが来たら起こしてくれ
108 20/09/23(水)17:56:28 No.730434599
>まだオムナスもウーロも本気じゃないのが困る >両面土地2つ来てないし 両面土地はさほど影響しないでしょ
109 20/09/23(水)17:57:01 No.730434752
>峰の恐怖はどうなんだろうな >4枚は要らないと思うんだよな 中盤で素出しても何もできないからとりあえず3枚にしてる
110 20/09/23(水)17:57:05 No.730434772
両面土地の恩恵最大に受けられるのはサイクリング
111 20/09/23(水)17:57:26 No.730434862
>今のスタンつまらん!マナリークかせめて至高の意志くらいの打ち消しが来たら起こしてくれ タッサの介入…
112 20/09/23(水)17:57:37 No.730434913
>>流石にメタ動いてるし禁止は無いでしょう >それ毎回聞いた とはいえまだ1週間も経ってないんだぞ 今までと比較はできん
113 20/09/23(水)17:57:45 No.730434942
>峰の恐怖はどうなんだろうな >4枚は要らないと思うんだよな 2か3かなぁ
114 20/09/23(水)17:58:18 No.730435068
デッキパワーがもうちょっと低かったら楽しいデッキだなって感じなのに
115 20/09/23(水)17:58:41 No.730435165
>今のスタンつまらん!マナリークかせめて至高の意志くらいの打ち消しが来たら起こしてくれ ジュワー島はかなりいい打ち消しだと思うよ
116 20/09/23(水)17:59:01 No.730435261
ウィノータおとなしいな 下環境じゃ禁止カードなのに
117 20/09/23(水)17:59:03 No.730435265
俺が使ってるオムナスはフェリダーケンリスのゴリゴリ型 速攻で突撃するの癖になってんだ
118 20/09/23(水)17:59:09 No.730435301
オムナスについてはコブラと耕作が完全に悪いよね…としか 4色ホイホイ出ると思わないよ
119 20/09/23(水)17:59:41 No.730435418
>ウィノータおとなしいな >下環境じゃ禁止カードなのに 前環境と比べても相性いいカード減ってるしな
120 20/09/23(水)17:59:42 No.730435420
エンジン複数あるから生半可な妨害は突破してくるのが問題
121 20/09/23(水)17:59:48 No.730435445
しかし禁止云々よりも最近のMTGやってて感じたのが 現代はもうあんまり土地事故って起こらないね その点に関してはいいゲームになったなと思う あとウィザーズもかなり配慮してるなーって
122 20/09/23(水)17:59:56 No.730435474
LOタフ4とタフ3並んですぐにウーロも来るから割とアグロに強いと思うけどね
123 20/09/23(水)18:00:01 No.730435500
耕作は普通に使ってたら遅いし適正だと思うよ コブラが悪いよーコブラがー
124 20/09/23(水)18:00:10 No.730435532
>ウィノータおとなしいな >下環境じゃ禁止カードなのに 安定してどれだけの速さで出せるかと何を出せるかは重要だからな
125 20/09/23(水)18:00:20 No.730435568
(コブラが評価されて俺も鼻が高いよ…)
126 20/09/23(水)18:00:25 No.730435588
>ジュワー島はかなりいい打ち消しだと思うよ あれのせいで青含む2マナ立ってるときどうするかめっちゃ悩む
127 20/09/23(水)18:00:26 No.730435591
昔だったら考えられんな 4色マルチが超強いだなんて
128 20/09/23(水)18:00:48 No.730435685
盤面制圧して墓地も押さえながらアドバンテージで負けないデッキなら勝てる
129 20/09/23(水)18:00:55 No.730435715
>昔だったら考えられんな >4色マルチが超強いだなんて タルキールは四色余裕だったじゃん!
130 20/09/23(水)18:01:00 No.730435729
かつてここまで未開地が活躍した環境があったであろうか?
131 20/09/23(水)18:01:30 No.730435862
>4色マルチが超強いだなんて 毎ターン4点回復されたらそりゃ…
132 20/09/23(水)18:01:36 No.730435879
>現代はもうあんまり土地事故って起こらないね 起こらないんじゃなくて起きると安定度の高いデッキと戦えないから2色アグロ組めねえんだよ!
133 20/09/23(水)18:01:48 No.730435926
>昔だったら考えられんな >4色マルチが超強いだなんて アラーラとかあるじゃん
134 20/09/23(水)18:02:02 No.730435985
赤単は割と普通に事故るしね…
135 20/09/23(水)18:02:14 No.730436044
正直オムナスのことガイガン枠だと思ってたけど普通にこの後も戦ってけそうで助かる
136 20/09/23(水)18:02:42 No.730436170
4cが大して縛りにならない環境で4c相応の性能のカードがあればそりゃ強いだろう
137 20/09/23(水)18:02:43 No.730436173
土地事故で勝っても負けても正直嬉しくないしな そういう風に仕込むデッキならまだしも…
138 20/09/23(水)18:02:47 No.730436190
2色アグロは常に事故と隣り合わせだから組む気起きないわ…
139 20/09/23(水)18:03:14 No.730436292
>ショーケースオムナスfoilを4枚セットで33000円で買っちまって泣きそうになってるわ俺 もうシングル販売してもよかったっけ…店によると思うけど
140 20/09/23(水)18:03:17 No.730436300
まあでもマナ基盤が安定しようと努力したおかげの反動かもしれないが 似たり寄ったりな試合展開が増えたとも言われてる
141 20/09/23(水)18:03:26 No.730436347
グレートヘンジいかがですか グレートヘンジ楽しいよ
142 20/09/23(水)18:03:27 No.730436351
>タルキールは四色余裕だったじゃん! フェッチから二色土地持ってこれた史上最大レベルの色ガバ環境と比較しちゃいかんよ…
143 20/09/23(水)18:03:49 No.730436449
>もうシングル販売してもよかったっけ…店によると思うけど 売るのはダメ 予約ならやってる店あるね
144 20/09/23(水)18:04:11 No.730436538
近代マジックは土地詰まらせた方が負けだからな 前環境とか尖ったデッキでもないのに土地28枚とかしてたし
145 20/09/23(水)18:04:25 No.730436589
>タルキールは四色余裕だったじゃん! タルキールというよりバトランフェッチのタイミング限定だけど凄かったよね
146 20/09/23(水)18:04:37 No.730436630
>正直オムナスのことガイガン枠だと思ってたけど普通にこの後も戦ってけそうで助かる ガイガンと違ってそもそもウーロランプって分厚い下地の上に建ってるからな
147 20/09/23(水)18:04:53 No.730436689
ヘンジで毎ターン2ゲインされるのでもかなりきつかったから気軽に3ゲイン4ゲインされたら詰め切れないのは必然なんだよな…
148 20/09/23(水)18:05:07 No.730436748
根本原理と雲打ちと青命令とエスパーの魔除けが同居していたデッキ懐かしい
149 20/09/23(水)18:05:17 No.730436781
オムナスはガイガンみたいなぶっぱじゃなくて アグロに強いという堅実なセールスポイント
150 20/09/23(水)18:05:23 No.730436800
そういやガイガン一瞬で消えたな レガシーのMOで禁止とは一体なんだったのか
151 20/09/23(水)18:05:36 No.730436865
>よくWCたりたな お金ぶっ込んだとのこと 1デッキくらいなら1万くらいあれば足りるだろう
152 20/09/23(水)18:05:49 No.730436916
>グレートヘンジいかがですか >グレートヘンジ楽しいよ ガーガロスが赤の除去で焼くのほぼ無理ゲーでおむなすに地味に強いから緑アグロ出来ないかなーと思ってるけど 赤混ぜてグルールした方がいいんだろうか
153 20/09/23(水)18:06:26 No.730437047
マナ基盤が4C行ける限りエルドレインとM21がローテ落ちしても多分戦えると思うよオムナス 単純に強いもん
154 20/09/23(水)18:06:33 No.730437074
>近代マジックは土地詰まらせた方が負けだからな >前環境とか尖ったデッキでもないのに土地28枚とかしてたし この辺は俺が昭和なのかもしれないが 土地は20枚あればいいって今でも思ってやってるよ 21枚以上だと多い!って今でも感じる
155 20/09/23(水)18:06:50 No.730437139
書き込みをした人によって削除されました
156 20/09/23(水)18:06:58 No.730437172
いいですよね反射池とビビットランド
157 20/09/23(水)18:07:13 No.730437222
>赤混ぜてグルールした方がいいんだろうか グルールアグロはオムナスに有利付くって話聞いた
158 20/09/23(水)18:07:25 No.730437276
とりあえず土地が伸びるというのは大切な事だ MTGはよほど例外的な事がない限りは土地がないとゲームが始まらないしな
159 20/09/23(水)18:07:52 No.730437382
オムナスの1ドローを上陸に回して一つずつカウントを上げろ
160 20/09/23(水)18:08:01 No.730437421
昭和というかそれは20世紀のMTGだな… 土地絞って色々やるの
161 20/09/23(水)18:08:13 No.730437461
土地枚数は速度次第だけどアベレージの勝ち数重視するスパイクほどちょい多めに見えるくらいの調整になってる気がする マナフラ受けは割といっぱいあるけどマナスクは死ぬし
162 20/09/23(水)18:08:28 No.730437525
>グルールアグロはオムナスに有利付くって話聞いた グルールに限らずコブラを即焼ける状況にしておけば不利とは感じない
163 20/09/23(水)18:08:28 No.730437528
オムナスに勝ちたきゃ宝剣を握れ
164 20/09/23(水)18:08:29 No.730437530
っていうか古来のMTGはマリガンシステムもショボかったのによくあんな土地枚数でやっていけたなと思うよ
165 20/09/23(水)18:08:43 No.730437596
>オムナスの1ドローを上陸に回して一つずつカウントを上げろ えっ上陸するたびに1ドローを!?
166 20/09/23(水)18:09:28 No.730437770
アリーナは困ったら赤単握る!っていう環境はさすがに無くなりました?
167 20/09/23(水)18:09:39 No.730437815
中盤以降の呪文のカードパワーが高くなってきたから土地を増やして呪文を減らしても相手に押し負けなくなってきたのかなって
168 20/09/23(水)18:10:10 No.730437944
困ってるから赤単握ってる
169 20/09/23(水)18:10:17 No.730437970
>アリーナは困ったら赤単握る!っていう環境はさすがに無くなりました? 普通に赤単頑張りまくってるよ エンバレスは全てを解決する…
170 20/09/23(水)18:10:24 No.730438004
赤単は今でも結果出してるよ 安く組みたいならならず者とかの方がいいだろうけど
171 20/09/23(水)18:10:47 No.730438099
グレートヘンジは4Tに出すルートが野獣だけじゃなくてマンモスからも行けるようになってるのは大きいよね コブラが難なく入るからコブラ→3~4マナパワー4→4Tグレヘンでも行けるし グルールで宝剣握るのとどっちが良いのかって言われたら悩む
172 20/09/23(水)18:11:20 No.730438233
始めたての頃は土地24枚入れときゃ5ターン目までは伸びるべってくらいのどんぶり勘定でやってたな…
173 20/09/23(水)18:11:41 No.730438324
まあさすがに前ほど存在感はないかな赤単
174 20/09/23(水)18:11:42 No.730438330
むしろアリーナのおかげでどんなに強くても弱くても赤単が滅びる事はないと思う 早回しでかつ勝敗の結果がすぐわかるって意味において
175 20/09/23(水)18:11:45 No.730438336
おむなすは環境が進んだらスゥルタイの餌になる予感が強すぎる まあ結局そのスゥルタイもウーロデッキなんだが…
176 20/09/23(水)18:12:04 No.730438434
砕骨の巨人がとても仕事する
177 20/09/23(水)18:12:19 No.730438495
いつから土地は60枚デッキだと24枚が平均っていうようになったんだろう?
178 20/09/23(水)18:13:06 No.730438681
あとブン回りした時の赤単は超絶気持ちいいからな…
179 20/09/23(水)18:13:28 No.730438772
>いつから土地は60枚デッキだと24枚が平均っていうようになったんだろう? 6版のスターターではもう言ってたと思う
180 20/09/23(水)18:13:29 No.730438777
若いの装備品だ装備品 迷ったら装備品回すんだ
181 20/09/23(水)18:13:41 No.730438819
BO1なら赤単でさっさとデイリー消化できるからな…
182 20/09/23(水)18:14:23 No.730439009
>BO1なら赤単でさっさとデイリー消化できるからな… 今だと4Cオムナスのほうが早い気がする…
183 20/09/23(水)18:15:05 No.730439200
宝剣の強さは疑う余地もないがもっとナヒリと噛み合う装備品が欲しかったな
184 20/09/23(水)18:15:41 No.730439353
>おむなすは環境が進んだらスゥルタイの餌になる予感が強すぎる >まあ結局そのスゥルタイもウーロデッキなんだが… 除去コン気味でトップ解決と大量アドに弱いデッキだからどうだろう 打消し多くしたらアグロ耐性下がるし霊気の疾風もなくなった
185 20/09/23(水)18:16:20 No.730439533
先手4T目までは土地が止まらないようにしたいというときに最適なのが土地24枚
186 20/09/23(水)18:17:18 No.730439794
半端な打ち消し枚数なら根本原理か僻境への脱出のどちらかが通ればカバーできる感ある