20/09/23(水)16:50:31 郎 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/23(水)16:50:31 No.730419624
郎
1 20/09/23(水)16:51:16 No.730419772
ずっと震えてるじゃないか
2 <a href="mailto:マレー兄さん">20/09/23(水)16:51:18</a> [マレー兄さん] No.730419780
全マシ
3 20/09/23(水)16:52:10 No.730419961
これちいかわ残しちゃうやつじゃ
4 20/09/23(水)16:53:35 No.730420257
麺半はいつやるんだっけ…
5 20/09/23(水)16:54:47 No.730420497
大丈夫?残したら郎にされたりしない?
6 20/09/23(水)16:57:23 No.730421038
ムシャ... ムシャ...
7 20/09/23(水)16:57:58 No.730421170
ちいかわってハッキリした言葉喋ったことあるっけ無いっけ 忘れちゃった
8 20/09/23(水)16:58:51 No.730421363
…チッ
9 20/09/23(水)17:00:39 No.730421748
店員の黄色さはなんなの
10 20/09/23(水)17:02:44 No.730422183
黒烏龍茶装備
11 20/09/23(水)17:03:13 No.730422270
>麺半はいつやるんだっけ… 店狭そうだしスレ画の3コマ目あたりじゃない…? 券買う前に聞かれる所多いって言うけどどうなのプロ?
12 20/09/23(水)17:03:39 No.730422347
二郎って飲み物持参OKなんだ…
13 20/09/23(水)17:04:58 No.730422631
タイミングの話をするなら札渡してすぐにコール聞かれるところって珍しくない?もしかしたら4~5コマ目の間省略されてるだけかもしれんけど
14 20/09/23(水)17:05:36 No.730422768
>二郎って飲み物持参OKなんだ… 持参というか黒烏龍茶を店の前の自販機で買えるようになってるところが結構ある
15 20/09/23(水)17:05:57 No.730422850
ォォオォォ…
16 20/09/23(水)17:06:11 No.730422922
ギルティ
17 20/09/23(水)17:06:40 No.730423025
人間混乱するとビックリする程やろうとした事を忘れる こいつら人間じゃないけど
18 20/09/23(水)17:08:35 No.730423389
俺でさえ行く事を躊躇しているのに…すごい
19 20/09/23(水)17:09:56 No.730423707
ルッ
20 20/09/23(水)17:15:42 No.730425025
ちいかわちゃんイヤッとかキャアアアとかしか喋れないんじゃねえの…?
21 20/09/23(水)17:16:24 No.730425167
>店員の黄色さはなんなの 郎だからな…
22 20/09/23(水)17:16:45 No.730425245
オロオロしてるちいかわが河合杉龍…
23 20/09/23(水)17:17:24 No.730425375
なんでそんな厳粛なルールがある美味くもないとこに人は行きたがるのか
24 20/09/23(水)17:17:29 No.730425400
これ見て郎に行きたくなったけど 勇気なくてインスパイアに逃げた
25 20/09/23(水)17:17:41 No.730425442
郎系ラーメン屋に大体置いてあるけど黒烏龍茶ってそんな効くの?
26 20/09/23(水)17:18:23 No.730425577
>郎系ラーメン屋に大体置いてあるけど黒烏龍茶ってそんな効くの? 免罪符みたいなもんだから あと単純に味が美味いし
27 20/09/23(水)17:18:33 No.730425614
>郎系ラーメン屋に大体置いてあるけど黒烏龍茶ってそんな効くの? 免罪符よ
28 20/09/23(水)17:19:33 No.730425823
ニンニク抜きあと普通みたいな頼み方でもいいんだ… 慣れたら他の人の真似してみたらいいのだ…
29 20/09/23(水)17:19:49 No.730425888
免罪符って…? 健康にいいとかそういう?
30 20/09/23(水)17:20:20 No.730426013
>免罪符って…? >健康にいいとかそういう? そのままの意味だよ 身体にいいものを飲んでいるから身体に悪いものを食べても許された気持ちになれる
31 20/09/23(水)17:20:24 No.730426032
ウサギはこういうの得意そう
32 20/09/23(水)17:20:59 No.730426166
>持参というか黒烏龍茶を店の前の自販機で買えるようになってるところが結構ある たまに店内に自販機あるよね
33 20/09/23(水)17:21:10 No.730426202
黒烏龍茶は脂肪を分解するからな…
34 20/09/23(水)17:22:44 No.730426518
自分だけ尋ね方が違うみたいなホラーもみたい
35 20/09/23(水)17:23:00 No.730426580
ギルティ 麺罪…
36 20/09/23(水)17:23:27 No.730426679
インスパイアでニンニク入れますか?って聞かれたからニンニクアブラマシマシでって頼んだらアブラは無効にされてめっちゃ悲しい…
37 20/09/23(水)17:23:38 No.730426717
>免罪符って…? >健康にいいとかそういう? 黒烏龍茶は身体にいいので二郎はゼロカロリーになる なるっていったらなる!
38 20/09/23(水)17:24:06 No.730426841
何も増さなくても普通の人なら腹いっぱいになるというかキツイと思うよ…
39 20/09/23(水)17:24:33 No.730426955
不要な会話
40 20/09/23(水)17:24:34 No.730426960
なんたってトクホだからな!
41 20/09/23(水)17:24:44 No.730426993
呪文の唱え方くらい書いてあるだろう ちゃんとチェックなさい
42 20/09/23(水)17:24:47 No.730427004
>インスパイアでニンニク入れますか?って聞かれたからニンニクアブラマシマシでって頼んだらアブラは無効にされてめっちゃ悲しい… ニンニクとかカラメがセルフなところはあるけどアブラ増せないのは珍しいな…
43 20/09/23(水)17:25:12 No.730427101
巨大ゼリーや巨大カヌレが食えるんだから大丈夫さ
44 20/09/23(水)17:25:20 No.730427130
お店の標準にしてもらうには何て言えばいいの
45 20/09/23(水)17:25:51 No.730427256
>お店の標準にしてもらうには何て言えばいいの 全部普通でって言えばいい
46 20/09/23(水)17:26:06 No.730427306
>お店の標準にしてもらうには何て言えばいいの それこそ普通でいいよ
47 20/09/23(水)17:26:46 No.730427455
>全部普通でって言えばいい 普通ってなんだよ!キレられた
48 20/09/23(水)17:27:11 No.730427545
>お店の標準にしてもらうには何て言えばいいの にんにくがいるかどうかを聞いているのではいかいいえで返さないとダメだぞ
49 20/09/23(水)17:27:17 No.730427565
>普通ってなんだよ!キレられた そんな店舗ひとつしか知らねぇ…
50 20/09/23(水)17:27:28 No.730427619
マクドナルドにも黒烏龍茶あるからそれも免罪符扱いなんだろうか
51 20/09/23(水)17:27:33 No.730427632
麺ナシアブラカタメ!
52 20/09/23(水)17:27:35 No.730427641
全部標準なら「ニンニク入れますか?」に「はい」と答えるだけでいいよ
53 20/09/23(水)17:27:56 No.730427721
>麺罪… いい言葉だ 積極的に使って欲しい
54 20/09/23(水)17:28:31 No.730427854
テブラモミモミで
55 20/09/23(水)17:28:34 No.730427867
にんにく入れますか?ならハイでいいんじゃない?
56 20/09/23(水)17:28:52 No.730427940
ニンニクヤサイ少な目で っていうとばしょによってはニンニクも少な目でいい?って確認される
57 20/09/23(水)17:28:56 No.730427953
>にんにく入れますか?ならハイでいいんじゃない? はいってなんだよ
58 20/09/23(水)17:28:58 No.730427958
カラメが絡めなのか辛めなのかカルメラなのか分からない
59 20/09/23(水)17:29:20 No.730428066
ニンニクヤサイマシカラメ ヤサイマシニンニクカラメ 二郎語ちょっと難しいなと思ったパターン
60 20/09/23(水)17:29:28 No.730428094
>カラメが絡めなのか辛めなのかカルメラなのか分からない 辛め
61 20/09/23(水)17:29:52 No.730428189
カラメは辛めだけどしょっぱめだよなあれ
62 20/09/23(水)17:30:06 No.730428247
この世界観だとカラメで絡まれる危険性も
63 20/09/23(水)17:30:43 No.730428378
>にんにく入れますか?ならハイでいいんじゃない? 普通の店舗ならそれで良いだろう…そのあとスープは?とか野菜は?って聞かれるだけで そこで変な応答する店員いる店は出て行って良い
64 20/09/23(水)17:30:44 No.730428381
あーーーー食いたくなってきた 何で九州には郎が増えないんだろう
65 20/09/23(水)17:30:58 No.730428437
塩辛め 略してカラメ
66 20/09/23(水)17:30:59 No.730428447
塩辛い
67 20/09/23(水)17:31:01 No.730428458
>カラメは辛めだけどしょっぱめだよなあれ 塩辛いことを辛いとも言うよ
68 20/09/23(水)17:31:43 No.730428631
>あーーーー食いたくなってきた >何で九州には郎が増えないんだろう 地元のラーメンうまいとあんまり増えん 群馬のあたりも佐野が強いから増えん
69 20/09/23(水)17:31:58 No.730428701
たまたま入った店がインスパイア系で えっあっハイってなったけど良かったのかな
70 20/09/23(水)17:32:21 No.730428787
店員さんはあのポシェットの人の人種?の人じゃないかな
71 20/09/23(水)17:33:01 No.730428969
そもそも喋れないんだから言ってあげないと!
72 20/09/23(水)17:33:22 No.730429050
>普通ってなんだよ!キレられた そんな店あるんだ…
73 20/09/23(水)17:33:28 No.730429071
今回ナガノのスレのお陰で野菜少な目という新境地を知れた 俺麺と豚が食いたいだけだから野菜もついでに多くしなくて良かったんだよなって
74 20/09/23(水)17:33:42 No.730429130
コップとレンゲはどうした…
75 20/09/23(水)17:34:27 No.730429303
>コップとレンゲはどうした… 水は黒烏龍があるし…
76 20/09/23(水)17:34:36 No.730429342
どうなるのかすげー気になる
77 20/09/23(水)17:34:38 No.730429349
>今回ナガノのスレのお陰で野菜少な目という新境地を知れた >俺麺と豚が食いたいだけだから野菜もついでに多くしなくて良かったんだよなって 野菜コールしなければ普通になるだろ!?
78 20/09/23(水)17:35:39 No.730429567
>野菜コールしなければ普通になるだろ!? 普通でも多いし…だから少なめで!
79 20/09/23(水)17:35:45 No.730429592
>野菜コールしなければ普通になるだろ!? 普通の下にも選択肢があるなんて考えもしなかったんだ これで安心して大を食べられるんだ
80 20/09/23(水)17:36:09 No.730429683
ニンニクだけはデフォが乗せるのか乗せないのかわかりづらいから普通って言われると店側困るね
81 20/09/23(水)17:36:19 No.730429716
全ナシもいけるんだろうか
82 20/09/23(水)17:37:16 No.730429934
>全ナシもいけるんだろうか 麺ナシが行けるんだから
83 20/09/23(水)17:37:29 No.730429978
>ニンニクだけはデフォが乗せるのか乗せないのかわかりづらいから普通って言われると店側困るね 普通って言ったらたぶんニンニク普通に盛ると思うよ 抜きって言われない限りは
84 20/09/23(水)17:37:33 No.730429997
>全ナシもいけるんだろうか 言えばやってくれるんじゃないかな
85 20/09/23(水)17:38:01 No.730430102
デフォルトではニンニクは乗ってませんとか書いてある店舗もある その場合普通でって言ったら勿論乗らない
86 20/09/23(水)17:38:06 No.730430115
>>全ナシもいけるんだろうか >麺ナシが行けるんだから マジで? メンヌキヤサイマシマシとかコールできちゃうの?
87 20/09/23(水)17:38:40 No.730430236
>全ナシもいけるんだろうか 注文時に頼めばいけるんじゃないかな
88 20/09/23(水)17:38:42 No.730430246
>>全ナシもいけるんだろうか >言えばやってくれるんじゃないかな 出てくるからのどんぶり
89 20/09/23(水)17:38:50 No.730430274
麺が豆腐に変えられるのはインスパイアだったか
90 20/09/23(水)17:38:57 No.730430296
>メンヌキヤサイマシマシとかコールできちゃうの? メンヌキは茹でる前にお願いするんじゃよ
91 20/09/23(水)17:39:31 No.730430437
>全ナシもいけるんだろうか 一緒に行った奴がヤサイ無しコールしたことはあった それでロットバトル負けて負に落ちなかった
92 20/09/23(水)17:39:33 No.730430442
後ろに何もつけないのとマシの区別が偶によくわからなくなる ニンニクヤサイカラメ と言った場合と ニンニクマシヤサイマシカラメマシ と言った場合
93 20/09/23(水)17:39:54 No.730430525
>何も増さなくても普通の人なら腹いっぱいになるというかキツイと思うよ… 全部少なめで って頼めばいいのかな
94 20/09/23(水)17:39:57 No.730430535
野菜少なめが素の野菜より少ないのか追加分が少ないのか分からなかったよ私は
95 20/09/23(水)17:40:07 No.730430574
>それでロットバトル負けて負に落ちなかった コピペじゃなくてロットバトルとか言ってる人マジでいるの…?
96 20/09/23(水)17:40:31 No.730430658
バトル要素があるの…?
97 20/09/23(水)17:40:39 No.730430690
麺量の正しいタイミングは知らないけどなんとなく茹でる前の方が良いと思って食券出した時に言ってる
98 20/09/23(水)17:40:48 No.730430721
>ニンニクヤサイカラメ >と言った場合と >ニンニクマシヤサイマシカラメマシ >と言った場合 マシマシと混ぜるのが前提じゃない?
99 20/09/23(水)17:41:18 No.730430844
調子に乗って初見の店でヤサイマシすると大変な事になったりするので気をつけて!
100 20/09/23(水)17:41:31 No.730430889
>麺量の正しいタイミングは知らないけどなんとなく茹でる前の方が良いと思って食券出した時に言ってる わざわざ言わずとも必要な時に聞かれるのじゃ
101 20/09/23(水)17:41:31 No.730430894
>塩辛いことを辛いとも言うよ 九州ではむしろしょっぱいって言わなかった 上京してきて全く辛いが通じずかなしい
102 20/09/23(水)17:41:38 No.730430932
>麺量の正しいタイミングは知らないけどなんとなく茹でる前の方が良いと思って食券出した時に言ってる それで正しいよ 茹でた後に麺減らせって言われても捨てるしかなくなるし
103 20/09/23(水)17:41:47 No.730430965
デフォなら野菜の量はそんなでもないから麺半分と言っておけば間違いはない
104 20/09/23(水)17:41:50 No.730430977
ロットバトルとやらはコピペネタ上の存在じゃないの…
105 20/09/23(水)17:41:57 No.730431002
辛め?絡め?
106 20/09/23(水)17:42:08 No.730431052
久しぶりに行った野猿でどんなもんか忘れてて大ヤサイマシしたときは本当に後悔した
107 20/09/23(水)17:42:18 No.730431086
ロットバトルという言葉はもう何年も前に耳にしたことはあるが概要はわからない
108 20/09/23(水)17:42:27 No.730431113
>九州ではむしろしょっぱいって言わなかった >上京してきて全く辛いが通じずかなしい 関西でも辛いって言うし 関東でも塩辛い=辛いって普通に文脈で通じる気が
109 20/09/23(水)17:42:56 No.730431220
>辛め?絡め? 辛め要はタレをかけてくれる しょっぱいぜ!
110 20/09/23(水)17:43:20 No.730431317
俺インスパイアしか行ってないから聞きたいことがあるんだけどさ 普通とマシの間に多めってのがあるんだけどこれは本家でもあるの?
111 20/09/23(水)17:43:22 No.730431324
カラメ入れたことないけどしょっぱすぎにならないんだろうか
112 20/09/23(水)17:43:37 No.730431384
>普通の下にも選択肢があるなんて考えもしなかったんだ 野菜ヌキは雑味抜きの麺とスープだけを味わいたい時は必須 あとナシって言うなよ、マシと紛らわしくて怒られるぞ
113 20/09/23(水)17:44:05 No.730431487
店内の通念としてカラメ=鹹味というのは良いとしても 世間一般でカラメラーメンって言ったら辛めのラーメンとしか思われないと思う
114 20/09/23(水)17:44:12 No.730431515
はいで駄目ってはいじゃないがかよ
115 20/09/23(水)17:44:12 No.730431516
>カラメ入れたことないけどしょっぱすぎにならないんだろうか なる
116 20/09/23(水)17:44:24 No.730431565
ロットバトルって食べ終わり時間てことでいいのかな…
117 20/09/23(水)17:44:34 No.730431606
>カラメ入れたことないけどしょっぱすぎにならないんだろうか やさいが基本ゆでやさいで味とか無いんでスープに浸すか辛めであじを付けないとね もちろん好みによるが
118 20/09/23(水)17:44:35 No.730431609
西の方だと辛い=塩辛いともいうよね ホットの方の辛いも辛いだから分かりづらいと言われればそうね
119 20/09/23(水)17:44:45 No.730431650
>これちいかわ残しちゃうやつじゃ 友のためなら巨カヌレ食えるし…
120 20/09/23(水)17:44:50 No.730431675
>店内の通念としてカラメ=鹹味というのは良いとしても >世間一般でカラメラーメンって言ったら辛めのラーメンとしか思われないと思う それで?
121 20/09/23(水)17:45:05 No.730431736
ロットっていうのはラーメンの生産単位 …らしいが確証はない
122 20/09/23(水)17:45:14 No.730431767
いつもニンニクアブラで頼んでるな...
123 20/09/23(水)17:45:23 No.730431801
ロットバトルはまあネタだけど実際ゆっくり食うもんでもないし遅いと店に迷惑がかかる場合もあるので 黙って早めに食う程度の意識は必要 偶に前のロットが遅いと着席してないのにコール聞かれたりする
124 20/09/23(水)17:45:36 No.730431858
ハイかイイエくらい言えよ!!
125 20/09/23(水)17:45:37 No.730431865
>俺インスパイアしか行ってないから聞きたいことがあるんだけどさ >普通とマシの間に多めってのがあるんだけどこれは本家でもあるの? 言えば対応してくれると思うよ 厳密な量は決まってないから盛る人の匙加減になりそうだけど
126 20/09/23(水)17:45:43 No.730431894
>世間一般でカラメラーメンって言ったら辛めのラーメンとしか思われないと思う そう…一体何をそんな主張してるのだ
127 20/09/23(水)17:45:52 No.730431928
>それで? ?
128 20/09/23(水)17:46:03 No.730431980
天地返しできないと麺がどんどん膨らんで死ぬ
129 20/09/23(水)17:46:32 No.730432086
野菜ニンニク少なめアブラブタ普通
130 20/09/23(水)17:46:44 No.730432134
>厳密な量は決まってないから盛る人の匙加減になりそうだけど 本家には無いってことでいいんだよね?ありがとう
131 20/09/23(水)17:46:52 No.730432173
天地返ししなくても麺は啜れるのだ 天地返しをやめろ
132 20/09/23(水)17:47:00 No.730432203
>カラメ入れたことないけどしょっぱすぎにならないんだろうか 好みの問題だけど店によっては野菜マシだけするとスープの味が薄くなる時があるからヤサイとカラメはセットでコールすると良い
133 20/09/23(水)17:47:21 No.730432294
>天地返ししなくても麺は啜れるのだ >天地返しをやめろ 延びるし
134 20/09/23(水)17:47:59 No.730432445
郎の民って基本しょっぱいもの好きなんだろうなと感じる事は多い
135 20/09/23(水)17:48:01 No.730432454
ヤサイマシの上の方はどうやってもスープに届かないし無味のもやしわしわし喰うのはキツイ…
136 20/09/23(水)17:48:03 No.730432465
量よりスープの旨味が濃すぎて口が飽きるのが辛いんだよな
137 20/09/23(水)17:48:09 No.730432489
天地返しって要は具材をスープに沈める事だよね そんなダメな事なの…?
138 20/09/23(水)17:48:30 No.730432571
こわいからね…
139 20/09/23(水)17:48:49 No.730432654
天地返しした方がより食べやすいんじゃないの
140 20/09/23(水)17:48:51 No.730432658
なんで練習してまで来るんだろう…
141 20/09/23(水)17:48:59 No.730432697
郎の脂肪と糖分は動けばいいとしてナトリウムをうまく誤魔化したい
142 20/09/23(水)17:49:09 No.730432738
成程店の流れとのバトルなのかロットバトル
143 20/09/23(水)17:49:14 No.730432766
ニンニク入れますか?ってだからなんだってんだよ
144 20/09/23(水)17:49:25 No.730432821
コンビニの郎っぽいらしいラーメン食べたけど このふっとい麺はいまいちピンと来ない
145 20/09/23(水)17:49:30 No.730432848
あたためますか?
146 20/09/23(水)17:51:00 No.730433251
>成程店の流れとのバトルなのかロットバトル いいや隣の豚とのバトルだ
147 20/09/23(水)17:51:14 No.730433310
>郎の脂肪と糖分は動けばいいとしてナトリウムをうまく誤魔化したい 野菜いっぱいでカリウムとって相殺! …できてるかな?
148 20/09/23(水)17:51:17 No.730433317
>郎の脂肪と糖分は動けばいいとしてナトリウムをうまく誤魔化したい 汗流せば排出されるんじゃない? あとカリウム
149 20/09/23(水)17:52:11 No.730433541
きゅうり食えきゅうり
150 20/09/23(水)17:53:32 No.730433870
野菜の普通とマシの中間はどう言えばいいですか!
151 20/09/23(水)17:53:54 No.730433956
>野菜の普通とマシの中間はどう言えばいいですか! チョイマシ
152 20/09/23(水)17:54:13 No.730434049
>野菜の普通とマシの中間はどう言えばいいですか! 普通で我慢しろ
153 20/09/23(水)17:54:13 No.730434052
全部少なめにしても食いきるの大変だったから俺は郎に向いてないんだろうな…
154 20/09/23(水)17:54:24 No.730434102
一度体内に入ったもん相殺とかムリだから素直に摂取量加減しろ
155 20/09/23(水)17:54:38 No.730434168
>>野菜の普通とマシの中間はどう言えばいいですか! >チョイマシ チョイマシ、マシとマシマシの中間の意味になってる店ない?
156 20/09/23(水)17:54:39 No.730434175
ロットバトルは他人以上に自分との戦いだと思う 同時に来たのに自分よりも早く食べ終わる両隣 まだ食べ終わってないのに次に自分の席に座る人に聞かれる麺量 じわじわと限界が迫る胃袋 これに打ち勝って早めに完食しなければならない
157 20/09/23(水)17:54:43 No.730434188
>郎の脂肪と糖分は動けばいいとしてナトリウムをうまく誤魔化したい ほうれん草を200gくらいとるとカリウムでいい感じになるよ
158 20/09/23(水)17:55:41 No.730434424
>そんなダメな事なの…? 郎はだいたいスープが丼の縁まで並々満ちてるので ヘタクソが天地返しすると きたない
159 20/09/23(水)17:55:56 No.730434482
>成程店の流れとのバトルなのかロットバトル いや店側からはある程度早く食べることを強要されるが 1ロット同じタイミングで提供されてスタートが一緒なのでその早さを隣の奴と勝手に競ってるだけだ
160 20/09/23(水)17:57:09 No.730434788
最近助けられてっぱなしだったハチワレがちぃかわを助ける展開だろうか
161 20/09/23(水)17:57:36 No.730434906
>ほうれん草を200gくらいとるとカリウムでいい感じになるよ シュウ酸が…
162 20/09/23(水)17:57:55 No.730434983
>ほうれん草を200gくらいとるとカリウムでいい感じになるよ 結石で死にそう
163 20/09/23(水)17:58:22 No.730435088
郎は早く食っても驚かれないから好き たまにちらちら見てくる人いる気がしたけどもしかしてバトラーだったのかな 気のせいだよな
164 20/09/23(水)17:59:02 No.730435263
早食い競争なの
165 20/09/23(水)17:59:45 No.730435430
バナナだと糖質が多いからダメ?
166 20/09/23(水)17:59:56 No.730435477
セブンの豚ラーメンしか食べたことないけど結構近いんだろうか
167 20/09/23(水)18:01:44 No.730435909
>セブンの豚ラーメンしか食べたことないけど結構近いんだろうか ちょっとインパクトが足りないけど割と頑張ってると思う
168 20/09/23(水)18:02:05 No.730435998
>早食い競争なの モチベーション維持の一環として競争が導入されている人は多い 何しろ量がひどいから早急に完食しないとどんどんつらくなる
169 20/09/23(水)18:02:20 No.730436076
豚ラーメンが近いのか…ううn
170 20/09/23(水)18:04:34 No.730436619
次郎で薄めって頼む人いる?前に行った時普通のやつでもうしょっぱ過ぎた
171 20/09/23(水)18:04:35 No.730436622
10年前に食べた三田の二郎は肉はでかいし野菜は多いし最高だった 3年前に食べた池袋の二郎は肉は小さいし麺は伸びきってて最低だった
172 20/09/23(水)18:05:39 No.730436877
三田って営業時間15時までになってるけど30分くらいまでは普通に入れるよね
173 20/09/23(水)18:05:49 No.730436915
豚ラーメン微妙だなって思ってたけど 生卵に付けて食べるとめちゃくちゃ美味くなった
174 20/09/23(水)18:05:55 No.730436940
スープは直接飲むもんじゃない 完飲とか正気の沙汰に思えない
175 20/09/23(水)18:06:15 No.730437004
二郎ってそもそもウスメ受けつけてる?インスパイアだけじゃないの 立川マシマシが茶水にあった時はあそこのウスメが最高だった
176 20/09/23(水)18:08:44 No.730437598
カラメってのがあの醤油みたいなののことをカラメと呼んでるのか塩辛くしてほしいからカラメなのか分からない
177 20/09/23(水)18:09:25 No.730437760
醤油みたいなのはカネシと呼ぶらしいのでカラメは辛めなんじゃないかな
178 20/09/23(水)18:12:14 No.730438472
ちいかわ普通に喋れたっけ?
179 20/09/23(水)18:12:39 No.730438568
>ちいかわ普通に喋れたっけ? 単語単位なら少し言える
180 20/09/23(水)18:13:22 No.730438743
近所のインスパイアが26日は二郎の日で安くなるの思い出した 食うか・・・インスパイア・・・!
181 20/09/23(水)18:14:53 No.730439142
ちいかわが無事注文できたら二郎行ってみようかな
182 20/09/23(水)18:15:17 No.730439245
お医者さんに怒られたから行けない… 連休中に4回行った…
183 20/09/23(水)18:15:37 No.730439333
>群馬のあたりも佐野が強いから増えん いや二郎系めっちゃあるよ群馬 なんなら二郎の前橋店もあるぞ