虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/23(水)16:02:46 古谷徹... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/23(水)16:02:46 No.730410294

古谷徹! DAIGO! 竹中直人! ……竹中直人!?

1 20/09/23(水)16:05:10 No.730410796

そろそろ仕事の話をしないか

2 20/09/23(水)16:05:31 No.730410868

DAIGOはまあブシロだし…でみんな納得してるのひどい

3 20/09/23(水)16:06:10 No.730411001

VTRでいきなりおっパブとか言い始めてダメだった

4 20/09/23(水)16:08:46 No.730411540

早くブシロードライブでDAIGOー!したいよ…

5 20/09/23(水)16:09:19 No.730411650

スレ画のインパクトで吹っ飛んだけど宣伝に長州もおかしくない?

6 20/09/23(水)16:10:56 No.730411954

小宮と竹中直人がいるから仮面ライダーゴーストだな

7 20/09/23(水)16:11:32 No.730412082

アニメやラジオの放送局数とか見ても本気度を感じる

8 20/09/23(水)16:11:58 No.730412168

古谷徹とDAIGOと竹中直人がキャストやるアニメって聞いたら大体の人はディズニーかドリームワークスの映画かなって思っちゃうよね

9 20/09/23(水)16:14:38 No.730412677

ラブライブ声優を引き込んできたあたりに本気を感じる

10 20/09/23(水)16:15:39 No.730412855

オッサンの絵が明らかに書き慣れてないそれすぎる

11 20/09/23(水)16:15:43 No.730412860

>DAIGOと古谷徹がいるから名探偵コナンだな

12 20/09/23(水)16:16:41 No.730413044

>アニメやラジオの放送局数とか見ても本気度を感じる どんだけ金掛けたらFM6局で同時期に番組放送とかイカれたこと出来るんだろう…

13 20/09/23(水)16:18:31 No.730413357

男バンドリといいイマイチ売れてないコンテンツには本気出してくるな…

14 20/09/23(水)16:19:01 No.730413441

ブシロードマネーが火を吹いた

15 20/09/23(水)16:20:01 No.730413619

他者に対抗馬出てきたしガチなんだろうな

16 20/09/23(水)16:20:19 No.730413670

こないだミッション・インポッシブル吹き替え見てDAIGOあんま上手くなかったけど大丈夫か

17 20/09/23(水)16:20:29 No.730413686

>男バンドリといいイマイチ売れてないコンテンツには本気出してくるな… ガルパ以前のバンドリもそっち側だしこれから売りたいモノに金掛けてるだけじゃないかな

18 20/09/23(水)16:22:27 No.730414045

DAIGOも声優歴長くなってきたな

19 20/09/23(水)16:23:31 No.730414243

>どんだけ金掛けたらFM6局で同時期に番組放送とかイカれたこと出来るんだろう… その辺とか電車や駅構内の広告の事考えたら竹中直人呼ぶ事くらいは大した事ないかもしれないな…

20 20/09/23(水)16:23:34 No.730414249

なんとなくラブライバーってブシロコンテンツを親の仇みたいに嫌ってそうなイメージあるけど大丈夫なの?

21 20/09/23(水)16:26:00 No.730414723

>なんとなくラブライバーってブシロコンテンツを親の仇みたいに嫌ってそうなイメージあるけど大丈夫なの? スクフェスとスクスタの運営どこだと思ってんだよ!

22 20/09/23(水)16:27:11 No.730414951

>なんとなくラブライバーってブシロコンテンツを親の仇みたいに嫌ってそうなイメージあるけど大丈夫なの? ブシロ居なかったらμ'sも世に出てたか怪しいんじゃねぇかな…

23 20/09/23(水)16:27:48 No.730415084

PV見たけどCGアニメか…

24 20/09/23(水)16:28:36 No.730415259

声優一本の古谷が一番浮いてる

25 20/09/23(水)16:29:27 No.730415419

>PV見たけどCGアニメか… なんか社長がサンジゲンのこと相当気に入ってるからね

26 20/09/23(水)16:29:29 No.730415422

いやなんかめちゃくちゃガルパとか叩いてるイメージあったから…別に大丈夫か

27 20/09/23(水)16:30:12 No.730415564

DAIGO両方かっこいいの吹く

28 20/09/23(水)16:30:22 No.730415607

そのラブライブの声優が出てるんだ仲良くしなよ

29 20/09/23(水)16:31:06 No.730415758

最近のブシロのCGアニメ路線やめてほしい スタァライトがめっちゃ良かったからさらにそう思う

30 20/09/23(水)16:31:50 No.730415895

力入れてなさそうなアサルトリリィの方が作画なんだよな

31 20/09/23(水)16:32:27 No.730416016

CGにするのは何クールも作るためなんだろう

32 20/09/23(水)16:32:31 No.730416033

ライブ作画大変なバンドリ2つはともかくDJは2Dでもよくない…?とは思うね

33 20/09/23(水)16:32:42 No.730416072

>最近のブシロのCGアニメ路線やめてほしい 全部ジーベックが悪いよ

34 20/09/23(水)16:32:55 No.730416122

スタァライトのよさは別に手描きのよさじゃないと思うんですけど

35 20/09/23(水)16:33:42 No.730416289

大御所二人のキャラの顔がおっさん描き慣れてない人の描いたおっさんみたいで耐えられない

36 20/09/23(水)16:33:53 No.730416325

>力入れてなさそうなアサルトリリィの方が作画なんだよな ブシロって言うよりTBSから持ちかけられた感じだからかね

37 20/09/23(水)16:33:55 No.730416331

壺で売上がどうのと言い争ってるのはいるけど 大半はそこまで関心ないんじゃないかな… みんな自分とこのコンテンツ追いかけるだけで精一杯よ

38 20/09/23(水)16:33:58 No.730416337

まぁサンジゲンにやらせるのは水島がD4DJに関わってるのとか含め色んな所の縁もあるだろうし...

39 20/09/23(水)16:34:03 No.730416351

アサルトリリィはシャフトなのがな…

40 20/09/23(水)16:34:42 No.730416473

スクスタよりは少なくとも売れそう

41 20/09/23(水)16:35:04 No.730416557

su4225103.jpg 新日本プロレスで笑う

42 20/09/23(水)16:35:10 No.730416586

こっちもそのままMV出すスタイルだし3Dはあんまり気にならないな

43 20/09/23(水)16:35:31 No.730416656

左上から2番目レイヤの中の人か

44 20/09/23(水)16:35:46 No.730416713

まだライブシーンがCGはいいんだけど日常シーンまでCGはなぁ

45 20/09/23(水)16:36:23 No.730416846

ナイチチさん RAS ダイヤさん サイサイ

46 20/09/23(水)16:36:53 No.730416937

別にCGだから作画が楽ってわけではない ただモーションやらが回を重ねるごとに蓄積されていくから たくさんのキャラを出したり話数が多いアニメにはメリットがある

47 20/09/23(水)16:36:53 No.730416939

サイサイなのか 相変わらずちょっと絡んだら鬼のように引き込んでいくな…

48 20/09/23(水)16:37:35 No.730417077

ヴァイスってミクさんと同じくらいやってたんだ…

49 20/09/23(水)16:37:37 No.730417086

CGはクオリティによるけど慣れる気がする

50 20/09/23(水)16:37:38 No.730417090

DJって何やるのかよくわからん

51 20/09/23(水)16:38:07 No.730417177

バンドリは1期のクソみたいな作画でも俺はそっちの方が好きだった

52 20/09/23(水)16:38:10 No.730417184

サイサイはバンドリと絡む前からアイドルとコラボしたり踊らされたりしてたのでまぁ

53 20/09/23(水)16:38:24 No.730417236

>su4225103.jpg やっぱアサルトリリィって他社IPだよなそうだよな なんかがっつりブシロIPっぽく見られるけど

54 20/09/23(水)16:38:41 No.730417286

>DJって何やるのかよくわからん フロアをアゲる

55 20/09/23(水)16:38:58 No.730417338

>DJって何やるのかよくわからん 皿回し

56 20/09/23(水)16:39:01 No.730417345

アイマスもミリオンがCGだから今後増えていくんだろうな

57 20/09/23(水)16:39:08 No.730417362

そうかい 俺はアニドリのCG好きだぜ

58 20/09/23(水)16:40:06 No.730417546

プロレスって結構稼ぎ頭なんだ

59 20/09/23(水)16:40:20 No.730417589

長期展開を見越してCGという選択肢なのかもしれんけどオタクはあんまCGアニメ好きじゃないよね

60 20/09/23(水)16:41:07 No.730417746

バンドリは俺もCGになってからのほうが好き まぁRASが好きなだけのような気もするがどうでも良い事だろう

61 20/09/23(水)16:41:12 No.730417765

DJは皿回してフロアを揚げるけどこれは歌って踊る

62 20/09/23(水)16:41:13 No.730417769

>長期展開を見越してCGという選択肢なのかもしれんけどオタクはあんまCGアニメ好きじゃないよね 可愛いCGなら好きだよ 大抵かわいさ放り投げてるから嫌い

63 20/09/23(水)16:41:18 No.730417791

DJっぽいことなら明後日に1号ちゃんの人がやるはず

64 20/09/23(水)16:41:37 No.730417856

>プロレスって結構稼ぎ頭なんだ 新日が創業以来過去最高益叩き出したけど それでもバンドリの半分ってのが恐ろしいわ

65 20/09/23(水)16:41:52 No.730417906

DAIGOは姉が姉だからこういうの慣れてるもんね…

66 20/09/23(水)16:41:58 No.730417932

>スクフェスとスクスタの運営どこだと思ってんだよ! ブライガー知らないけどブシモゲーやっててブシモ好きなやつなんてそうはいないと思うよ!

67 20/09/23(水)16:42:02 No.730417940

シドニアとか宝石の国みたいなのは好きだがバンドリみたいなのは微妙

68 20/09/23(水)16:42:32 No.730418034

今度は中の人楽器に続いてDJやらされるのか 大変だな

69 20/09/23(水)16:42:42 No.730418071

ブシロードやブシモは知らんがklub好きな人はいないと思う

70 20/09/23(水)16:42:45 No.730418086

>プロレスって結構稼ぎ頭なんだ ブシロが買い取ってから収益出るまでかなり手入れたらしい

71 20/09/23(水)16:42:48 No.730418096

機材操作すんの?

72 20/09/23(水)16:42:50 No.730418112

バンドリの勢いはほんと凄い 紅白狙えたりしないだろうか

73 20/09/23(水)16:42:52 No.730418122

そういやけもフレはもうブシモ絡んでないの?

74 20/09/23(水)16:43:29 No.730418246

DAIGOは姉のつてでホモアニメの自分モチーフのキャラやって1クールホモやりきった時点で好感度二周目入ってるから

75 20/09/23(水)16:44:44 No.730418487

>スレ画のインパクトで吹っ飛んだけど宣伝に長州もおかしくない? ブシロードだし

76 20/09/23(水)16:44:47 No.730418504

>DAIGOは姉のつてでホモアニメの自分モチーフのキャラやって1クールホモやりきった時点で好感度二周目入ってるから これで祖父が総理大臣嫁がセーラーマーズっていうんだからもうぐうの音もでない

77 20/09/23(水)16:46:06 No.730418749

バンドリスマッシュヒット前からドカドカ広告うってて心配してたけど杞憂すぎた

78 20/09/23(水)16:47:37 No.730419052

>バンドリの勢いはほんと凄い >紅白狙えたりしないだろうか 世間一般への波及って面ではまだまだじゃねえかな…

79 20/09/23(水)16:47:57 No.730419116

バンドリはアニメでつまずいてソシャゲで大逆転した スタァライトはアニメがめっちゃよかったけどソシャゲが続けなかった D4DJはどうなるかな

80 20/09/23(水)16:48:26 No.730419210

女性や子供にもガンガン人気が広まっていく感じ全盛期のラブライブを思い出す

81 20/09/23(水)16:49:04 No.730419330

10代に人気!ってよく聞くけど実態はわからんしな なぜなら俺は30代だから

82 20/09/23(水)16:49:36 No.730419453

Aqoursが出た頃ならアニメ枠で紅白もワンチャンって感じはあったけど 鬼滅でドカッとハードル上がった気がする

83 20/09/23(水)16:49:43 No.730419482

アプリの体験版みたいなのやったけど ガルパ以上に操作が取っつきにくい

84 20/09/23(水)16:51:10 No.730419747

>10代に人気!ってよく聞くけど実態はわからんしな アニメイトのコーナーとか行くとマジで若い子多かったよ 下は小学生くらい

85 20/09/23(水)16:51:11 No.730419748

Aqoursが出られたのは正直刀剣以外で他にぱっとしたアニメ枠がなかったからってのがある気がする

86 20/09/23(水)16:51:21 No.730419784

DJのアプリはそもそもガルパと被ってるのがな…

87 20/09/23(水)16:52:27 No.730420013

>Aqoursが出られたのは正直刀剣以外で他にぱっとしたアニメ枠がなかったからってのがある気がする 別に毎年必ず枠が用意されてるわけじゃないんだから出れたのなら相応に評価されてたってことでいいじゃない

88 20/09/23(水)16:52:46 No.730420093

バンドリのアニメ段々と良くなっていったけど 3期のラストはメインとはいえポピパに引っ張られちゃって残念だったな RASの成長物語としてやり切ってたら全然違ってたと思う

89 20/09/23(水)16:52:48 No.730420103

アルゴナビスのアプリも控えてるぞ! 大丈夫かる

90 20/09/23(水)16:52:49 No.730420104

>DAIGOも声優歴長くなってきたな デビュー前から姉ちゃんの同人BLCDにも出てるしな

91 20/09/23(水)16:52:58 No.730420144

>DJのアプリはそもそもガルパと被ってるのがな… ガルパにはストリートファイターメドレーないし...

92 20/09/23(水)16:53:24 No.730420224

右下はどこに需要があるの…? 好きな声優さんがゲストに出るからって聴いたラジオでクソつまらなかったイメージしかない

93 20/09/23(水)16:53:25 No.730420229

>DJのアプリはそもそもガルパと被ってるのがな… バンドリとは違う層や乗り遅れた人に対してという向きもある

94 20/09/23(水)16:54:02 No.730420354

こんな時だしいっそアイマスラブライブバンドリで一枠で出しちゃえばいいんじゃないの

95 20/09/23(水)16:54:24 No.730420429

>なんとなくラブライバーってブシロコンテンツを親の仇みたいに嫌ってそうなイメージあるけど大丈夫なの? そもそも木谷がスノハレ出したときの手応えの見て周りがやっぱダメかってなってる中いけますよコレもっと続けましょうって押し続けなければアニメ化前に終わってた可能性もあったんだし

96 20/09/23(水)16:55:07 No.730420559

>いやなんかめちゃくちゃガルパとか叩いてるイメージあったから…別に大丈夫か そういうのは基本8割以上対立煽りだ

97 20/09/23(水)16:55:08 No.730420566

DAIGOが本物のほうか偽物のほうかごっちゃになる

98 20/09/23(水)16:55:26 No.730420637

>右下はどこに需要があるの…? サブカル層かな…

99 20/09/23(水)16:56:03 No.730420758

ガルパが受けてるのはカバー曲の多さであってオリ曲持って紅白参戦はまるでイメージにならない

100 20/09/23(水)16:56:51 No.730420926

>そもそも木谷がスノハレ出したときの手応えの見て周りがやっぱダメかってなってる中いけますよコレもっと続けましょうって押し続けなければアニメ化前に終わってた可能性もあったんだし あのおっさん商才に関しては本当にすごい才能持ってるな…

101 20/09/23(水)16:56:52 No.730420928

>サイサイはバンドリと絡む前からアイドルとコラボしたり踊らされたりしてたのでまぁ サイサイはまぁリアルパスパレみたいなもんだし

102 20/09/23(水)16:57:01 No.730420962

>ガルパが受けてるのはカバー曲の多さであってオリ曲持って紅白参戦はまるでイメージにならない うに

103 20/09/23(水)16:57:44 No.730421111

DJ..?

104 20/09/23(水)16:59:26 No.730421497

歌番組よく出てるのはRoseliaの方だから出るならそっちなんかな

105 20/09/23(水)16:59:35 No.730421522

>ガルパが受けてるのはカバー曲の多さであってオリ曲持って紅白参戦はまるでイメージにならない NHKでバンドリ三昧やるくらいにはオリ曲にも人気あるよ今は

106 20/09/23(水)17:00:07 No.730421637

アニクラ自体はここ5年くらいで根付いたコンテンツな感じ まぁ厄介も濃縮されてるからアレだけど

107 20/09/23(水)17:00:49 No.730421784

>>ガルパが受けてるのはカバー曲の多さであってオリ曲持って紅白参戦はまるでイメージにならない >NHKでバンドリ三昧やるくらいにはオリ曲にも人気あるよ今は オリ曲だけで三昧できるん?

108 20/09/23(水)17:01:13 No.730421871

イメージにならないとか勝手に言わせとけばいいよいずれどうなるかなんてお前にわかるのかって話だし

109 20/09/23(水)17:01:25 No.730421913

>オリ曲だけで三昧できるん? 聞いてないけどまさかから曲流して三昧したのか…?

110 20/09/23(水)17:02:06 No.730422049

>イメージにならないとか勝手に言わせとけばいいよいずれどうなるかなんてお前にわかるのかって話だし 誰も正解について議論してるわけじゃなく各々が勝手に言ってるだけなのになんでそんな語気荒いんだお前は

111 20/09/23(水)17:02:36 No.730422158

>オリ曲だけで三昧できるん? 出来るというかやった カバー曲コーナーも15分くらいあったけど

112 20/09/23(水)17:02:36 No.730422162

DJもとんかつもあげればいいんだから一緒よ!ってあげたろうも言ってる

113 20/09/23(水)17:03:12 No.730422268

いわゆるアニクラ層は電音部の方に行きそう こっちは中の人のファンがメインじゃないの?

114 20/09/23(水)17:03:21 No.730422288

やっと触れられたと思ったら >右下はどこに需要があるの…? これでだめだった

115 20/09/23(水)17:04:27 No.730422500

アムロとDAIGOと竹中直人がDJやんの?

116 20/09/23(水)17:04:38 No.730422537

ちなみにズラはシンガポールのUltraでこれいけるなと思ったらしい

117 20/09/23(水)17:04:45 No.730422577

>なんとなくラブライバーってブシロコンテンツを親の仇みたいに嫌ってそうなイメージあるけど大丈夫なの? てかμ'sのメンバー見てそれいう時点でなん言ってんだって感じだし

118 20/09/23(水)17:06:08 No.730422905

5年前くらいの24時間開催のWSイベントで夜中の余興でまだ3、4人くらいのポピパがライブしたりアニクラDJ流してたりしてたしその頃から目はつけてたんだろ

119 20/09/23(水)17:06:53 No.730423065

Rachelはバンドリ入りする前からヴァンガード のCMソング歌ってたり縁が深いからな

120 20/09/23(水)17:07:59 No.730423269

カバー曲もちょっと流したけどほとんどオリジナルで8時間くらい三昧したよ リモート収録だから音質が趣深かった

121 20/09/23(水)17:08:11 No.730423308

バンド物って声優に楽器を覚えさせようとするとかなり時間かかって新しいユニットを誕生させにくいからな

122 20/09/23(水)17:08:43 No.730423421

>バンド物って声優に楽器を覚えさせようとするとかなり時間かかって新しいユニットを誕生させにくいからな なのでプロのミュージシャン呼んできて声優にしました!

123 20/09/23(水)17:09:40 No.730423643

>>バンド物って声優に楽器を覚えさせようとするとかなり時間かかって新しいユニットを誕生させにくいからな >なのでプロのミュージシャン呼んできて声優にしました! 天才か

124 20/09/23(水)17:10:29 No.730423832

チェルさんは舞台経験あったせいか最初からめっちゃ上手くてビビった

125 20/09/23(水)17:11:34 No.730424092

>>>バンド物って声優に楽器を覚えさせようとするとかなり時間かかって新しいユニットを誕生させにくいからな >>なのでプロのミュージシャン呼んできて声優にしました! >天才か ヴァイオリンのプロ呼んだせいでヴァイオリン弾ける声優が他の楽器やることになったりちょっと切ない事態も起こる

126 20/09/23(水)17:12:08 No.730424207

>なのでプロのミュージシャン呼んできて声優にしました! どうせオタクもそのうち棒演技に慣れたり逆に味があるって言って無理に褒めてくれるって読んでガンガン採用したら本当にそうなってくれて計算通りという

127 20/09/23(水)17:12:35 No.730424295

>バンド物って声優に楽器を覚えさせようとするとかなり時間かかって新しいユニットを誕生させにくいからな バンド物の作品でもけいおんとかSB69とかひなビタ♪みたいに本来は声優に楽器までやらす必要は無いんだよな んでその辺しっかりやったのがバンドリの魅力でもあり声優の負担がキツ過ぎるって欠点にもなったって言う

128 20/09/23(水)17:12:53 No.730424362

まあ歌手声優はそれなりにいたし

129 20/09/23(水)17:13:30 No.730424535

ましゅまいれっしゅは楽器も弾くぞ! ほわんちゃんとヒメコちゃんの人は響所属でアサルトリリィにも出る

130 20/09/23(水)17:13:42 No.730424572

マスキングとか間違いなく下手だけどあれ以外もう考えられないぐらいには毒されてしまったよ…

131 20/09/23(水)17:13:45 No.730424587

愛美がギター弾きながらライブで歌えちゃったから…

132 20/09/23(水)17:13:45 No.730424589

Ayasaって人なんか聞いたことあるなって思ってたらテレビのCMで演奏してたりしてプロ中のプロじゃん!ってビックリした

133 20/09/23(水)17:14:01 No.730424644

ぶっちゃけ踊れる声優とかもう掃いて捨てるほどいるし楽器くらいレベル高いパフォーマンス出来ないと生き残るの難しいと思う

134 20/09/23(水)17:14:13 No.730424681

今の時代声優は歌もダンスも楽器も弾けなきゃやっていけない時代か…

135 20/09/23(水)17:14:18 No.730424696

>なのでプロのミュージシャン呼んできて声優にしました! なかなかのコロンブスの卵だと思う

136 20/09/23(水)17:14:44 No.730424800

>Ayasaって人なんか聞いたことあるなって思ってたらテレビのCMで演奏してたりしてプロ中のプロじゃん!ってビックリした モニカはもちろんバンドリ全体見てもかなりの有名人連れてきたなとびっくりしたもんだ 演技力でもまあびっくりしたけどまあピコでだいぶマシになってきたしこれからだな

137 20/09/23(水)17:15:56 No.730425071

マスキングのだんだんと上手くなってく喋りを聞くのが楽しいんだ…

138 20/09/23(水)17:16:20 No.730425152

>愛美がギター弾きながらライブで歌えちゃったから… アイマスでやってみるの見てバンドリが生まれたんだっけ? 今じゃすっかりバンドリがアイマス食ってしまって…

139 20/09/23(水)17:16:49 No.730425259

アニメ映画とかで芸能人に声優やらせるな!って声に対して 年単位で煮詰めていけばこうなるという証明にはなるな

140 20/09/23(水)17:17:29 No.730425398

>>愛美がギター弾きながらライブで歌えちゃったから… >アイマスでやってみるの見てバンドリが生まれたんだっけ? でも自前のギター弾かせてもらえるのはアイマスの方という

141 20/09/23(水)17:17:56 No.730425491

男の作画ちょっと怪しくないこれ

142 20/09/23(水)17:18:13 No.730425546

野獣の時点で生粋の声優ってわけじゃないしなあ

143 20/09/23(水)17:18:36 No.730425619

小さいおっさんもガンダムゲー出続けたらなんかうまくなったし…

144 20/09/23(水)17:19:08 No.730425744

アイマス食ってるは調子乗りすぎでは…ラブライブならまあわかるけど

145 20/09/23(水)17:20:12 No.730425970

何だかんだでバンナムは懐深いからな この前のバンナム配信もミリオン代表で呼んだの愛美だったし

146 20/09/23(水)17:20:26 No.730426037

>小さいおっさんもガンダムゲー出続けたらなんかうまくなったし… マキオンとかのハイネが上手いのは勿論過去にゲームでやってたのもあるけど近年にちょっとのBASARAとThunderbolt fantasyでかなり鍛えたからだと思う...

147 20/09/23(水)17:21:14 No.730426218

>野獣の時点で生粋の声優ってわけじゃないしなあ それで言ったら愛美も元々歌手志望でアニソングランプリとかでまくってたしな

148 20/09/23(水)17:22:02 No.730426374

そもそもブシロはブンケイみたいなガチのアイマスのゲームのPやってた人間とか昔から引き抜いたりしてるしな

149 20/09/23(水)17:22:21 No.730426443

>アイマス食ってるは調子乗りすぎでは…ラブライブならまあわかるけど そもそもラブライブの方が上だしラブライブ食ってるならアイマスも食ってるでしょ

150 20/09/23(水)17:22:23 No.730426448

>アイマス食ってるは調子乗りすぎでは…ラブライブならまあわかるけど そういう煽りも要らないです

151 20/09/23(水)17:23:11 No.730426622

アイマスが上と思ってる時点で世間が見えてない

152 20/09/23(水)17:23:40 No.730426722

これの担当もセガのサクラ大戦担当Pだし

153 20/09/23(水)17:24:09 No.730426851

いちいちどこが上だ下だ言う時点で空気が読めてない

154 20/09/23(水)17:24:29 No.730426939

>DAIGOはまあブシロだし…でみんな納得してるのひどい 姉のBLアニメに出た男だ、何やってもおかしくない

155 20/09/23(水)17:24:54 No.730427026

サンジゲンがやるのはある程度予想できてたけどせいじはどこのツテで…

156 20/09/23(水)17:25:04 No.730427069

アイマス食ってるというか愛美がいるミリオンだけが落ちぶれてるだけ デレとかシャニとアイマスで一括りにするな

157 20/09/23(水)17:26:17 No.730427348

吉田って種死ですさまじい棒じゃなかったか 10年以上経って上手くなってるのか

158 20/09/23(水)17:26:32 No.730427399

DAIGOはえヴァンガ のアニメに本人役で出たりレギュラーのヴァンガードバラエティ番組のMCやったりヴァンガのドラマや実写映画の主演もやってたからな これからまたDAIGOの新デッキ出るし

159 20/09/23(水)17:27:11 No.730427546

>サンジゲンがやるのはある程度予想できてたけどせいじはどこのツテで… 普通に00とうーさーでサンジゲンと縁あるだろ...

160 20/09/23(水)17:27:24 No.730427594

>アイマス食ってるというか愛美がいるミリオンだけが落ちぶれてるだけ >デレとかシャニとアイマスで一括りにするな >そういう煽りも要らないです

161 20/09/23(水)17:28:07 No.730427765

バンドリの話してんのに他のコンテンツの話すんなよ! バンドリのスレでもなかったわここ

162 20/09/23(水)17:28:59 No.730427961

>普通に00とうーさーでサンジゲンと縁あるだろ... 言葉足らずだったブシロとせいじのツテね

163 20/09/23(水)17:29:18 No.730428048

DAIGOというかブレイカーズはそのうち男バンドリに出るんだろうなと思ったらまさかこっちのが先とは

164 20/09/23(水)17:29:20 No.730428064

よっぴーはさあ…Vアイドルプロデュースしたりブイの皮手に入れたり何目指してるの…

165 20/09/23(水)17:29:32 No.730428113

>バンドリの話してんのに他のコンテンツの話すんなよ! D4DJ自身他コンテンツの曲カバーし出してるししょうがねぇよ...

166 20/09/23(水)17:30:12 No.730428274

よっぴーの席も天津向や岩井がパイ食い始めたしなんでもやらなきゃってなってるんだろう

167 20/09/23(水)17:30:54 No.730428418

D4DJ自体今のヴァンガードのED曲だしな

168 20/09/23(水)17:30:59 No.730428445

上だ下だは抜きにしてもそれらに並ぶくらいの勢いが今あるのは事実だしそれでいい それに乗っかる楽しさを今は味わいたい

169 20/09/23(水)17:31:56 No.730428695

>よっぴーの席も天津向や岩井がパイ食い始めたしなんでもやらなきゃってなってるんだろう 本食アナウンサー…は仕事ないかラジオだし

170 20/09/23(水)17:32:35 No.730428848

>>普通に00とうーさーでサンジゲンと縁あるだろ... >言葉足らずだったブシロとせいじのツテね それこそブシが声かけたサンジゲンから~ってのもあるとは俺は思うんだけどだけどここ数年くらい前からせいじkzとかと仲良くなってDJ関連の勉強してたからそっち側の界隈の縁だと思う まぁそのせいじのDJ修行自体D4DJの下準備だったんじゃねぇかなとも思うけど

171 20/09/23(水)17:34:04 No.730429204

>よっぴーの席も天津向や岩井がパイ食い始めたしなんでもやらなきゃってなってるんだろう そういえばバンドリに関しては先に岩井が声掛かってたな

172 20/09/23(水)17:34:30 No.730429316

>上だ下だは抜きにしてもそれらに並ぶくらいの勢いが今あるのは事実だしそれでいい >それに乗っかる楽しさを今は味わいたい タイムマシンで向かう場所は一つ「今」しかないからな…

↑Top