虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/23(水)15:30:21 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/23(水)15:30:21 No.730403449

http://eso.dmm.com/store/ 今ベースセット60%オフ! 最新拡張グレイムーアが50%オフ! コレクターズパックも半額! 君も睡眠時間をゴミにしよう!

1 20/09/23(水)15:35:20 No.730404568

さっき買ったけどベースがデカい!

2 20/09/23(水)15:35:48 No.730404696

世界どんだけ広いねんこのクライアントサイズ

3 20/09/23(水)15:38:38 No.730405378

7,360円が792円まで下がってるんだけど大丈夫?

4 20/09/23(水)15:39:30 No.730405600

>7,360円が792円まで下がってるんだけど大丈夫? ディスク版はそうなる

5 20/09/23(水)15:41:25 No.730406004

これグレイムーアのベースセットを買ってもクラウンはおまけでついてこないの?

6 20/09/23(水)15:43:37 No.730406489

>これグレイムーアのベースセットを買ってもクラウンはおまけでついてこないの? クラウンは初期にもらえる分だけだよコレクターズも コレクターズについてくるやつはクラウンで買えない奴 赤のラグナルを演奏することができるようになってノルドになりたくなる

7 20/09/23(水)15:50:07 No.730407782

メインストーリーの所属国クエスト+面影クエストやるだけでもかなり時間食うぞ 今はエルスウェアとかスカイリムとかモロウインドとかから始められるが

8 20/09/23(水)15:51:29 No.730408053

体裁は三つどもえにしてるけど実際はどの陣営もグッダグダ過ぎる…

9 20/09/23(水)15:52:04 No.730408180

まぁ確かこの戦争あと100年以上続くからな

10 20/09/23(水)15:55:49 No.730408926

>メインストーリーの所属国クエスト+面影クエストやるだけでもかなり時間食うぞ >今はエルスウェアとかスカイリムとかモロウインドとかから始められるが なんならアルドメリ開始ハイエルフがダカーフォールに与することもできるぜ

11 20/09/23(水)15:57:36 No.730409277

なあTES5のサルモールってこの時代のサルモールに敵対してる連中じゃね?

12 20/09/23(水)16:00:18 No.730409823

Vの時代のサルモールはかつてあった名称名前を使ってるだけで繋がりはないからな…

13 20/09/23(水)16:01:47 No.730410097

この時代のサルモールはハイエルフウッドエルフカジート皆でより良い未来を作ろうって言う弱者救済組織

14 20/09/23(水)16:06:02 No.730410979

>まぁ確かこの戦争あと100年以上続くからな なそ にん

15 20/09/23(水)16:07:21 No.730411260

このモラグバルが生み出した面影って生き物 恐ろしく厄介だからな

16 20/09/23(水)16:08:57 No.730411572

オフゲーと同じ感じで楽しめるのいい…

17 20/09/23(水)16:11:15 No.730412021

ベースセットだけでどれぐらい遊べるの

18 20/09/23(水)16:11:42 No.730412114

>ベースセットだけでどれぐらい遊べるの 27スカイリム

19 20/09/23(水)16:13:45 No.730412501

>このモラグバルが生み出した面影って生き物 >恐ろしく厄介だからな 砂漠を走る面影の列はあらゆるアンカーを瞬時に粉砕していく… 作ってる人達大変だよね

20 20/09/23(水)16:14:03 No.730412556

もしかしてだけどTES6出ないのってTESOずっと作ってるからなのでは

21 20/09/23(水)16:14:21 No.730412626

オフゲ感覚で遊べる部分で23地域 シロディール無料提供 レベル区分されたバトルグラウントでイカバトルみたいな事やり放題 キャラ数9キャラまで作れる

22 20/09/23(水)16:15:53 No.730412887

>もしかしてだけどTES6出ないのってTESOずっと作ってるからなのでは そしてやってるとTES6の利点って時代が変わった世界歩けるくらいかもしれんってなる

23 20/09/23(水)16:16:14 No.730412959

ちゃんと儲かってるのそれ

24 20/09/23(水)16:16:53 No.730413072

ちなみにベースにモロウィンドは含まれてる

25 20/09/23(水)16:17:33 No.730413189

>ちゃんと儲かってるのそれ 月額に便利機能詰め込んで月額払った瞬間同額のクラウンもつけて プラス会員をめちゃくちゃおいしくしてる

26 20/09/23(水)16:20:47 No.730413739

ESOは開発別だよ でも儲かってるのでESOから人が離れるのが嫌でTES6遅くなってんじゃね?とか言われたりする

27 20/09/23(水)16:21:38 No.730413899

今からはじめる場合ってこれ買えば良いの? https://dlsoft.dmm.com/detail/dmmgames_0113/

28 20/09/23(水)16:22:16 No.730414005

ほら一応ガチャもあるし… 誰がいるンだよこの目が光るゲロ吐くクマが出るガチャ!

29 20/09/23(水)16:23:23 No.730414224

>ファイル容量85000.00MB 圧縮してこれか…やべえな…

30 20/09/23(水)16:23:32 No.730414245

>今からはじめる場合ってこれ買えば良いの? >https://dlsoft.dmm.com/detail/dmmgames_0113/ まずはベースだけ買って試して 合うならコレクターズ検討をお勧めする なんでかと言うとコレクターズ付属品がゲーム内入手手段ないから 赤のラグナルを演奏したい時通常盤ではできないんだ!

31 20/09/23(水)16:24:56 No.730414521

スカイリム地方行きたい!ならエルスウェア入りまで買ってもいいけど870円のベースゲームから始めたっていいんだ それでも覚えきれないくらい地域あるから

32 20/09/23(水)16:25:26 No.730414606

コレクターズ版ならエルスウェアの甘きケナーシの唄も演奏可能!

33 20/09/23(水)16:27:14 No.730414960

ESO興味あるけどラグとかってどんななの FO76のラグは改善されてるらしいけど今の時点でも普通に気になるレベルだった

34 20/09/23(水)16:27:24 No.730414999

>圧縮してこれか…やべえな… ベースで27地域あるからな そして憧れのトリビュナルに会えちまうんだ!!!!

35 20/09/23(水)16:28:47 No.730415294

>ESO興味あるけどラグとかってどんななの >FO76のラグは改善されてるらしいけど今の時点でも普通に気になるレベルだった 全く気にならんよ 北米メガサーバーが攻撃受けてたら気になるかもしれんが

36 20/09/23(水)16:29:56 No.730415515

MMORPGなんで常にラグってる!みたいな体感にはならない

37 20/09/23(水)16:30:15 No.730415577

たまに周りの人がザワールド食らってるからラグはあるね pvpやらなきゃラグかろうが関係ないんだけどね

38 20/09/23(水)16:30:52 No.730415711

ソロで遊ぶ分には気にしなくてもいいかな

39 20/09/23(水)16:31:04 No.730415748

建築中のヴィベクシティに行けるのはESOだけ!

40 20/09/23(水)16:31:22 No.730415800

注意点としてはベースセットコレクターズ版(ベースとグレイムーア)を買うと過去の拡張も付いてくるが後からアップデートだと付いてこないって点だ お試しとかじゃなくやる気があるならこっちの方が得

41 20/09/23(水)16:33:26 No.730416227

サハーンやサルンもめっちゃ重要人物だったのね メインやらずにいてプロローグクエに普通にいたからDLCの人かと思ってた

42 20/09/23(水)16:33:39 No.730416276

コレクターズ版はとにかくお得にされてるよね 後から理解するとなんじゃこりゃってレベルで

43 20/09/23(水)16:34:51 No.730416508

>ソロで遊ぶ分には気にしなくてもいいかな 対人しててもあまり気にならんかな ただ夜の東京は知らぬ やばいかもしれん

44 20/09/23(水)16:35:38 No.730416680

お得さで言えばベースセットコレクターズ版が一番というわけか

45 20/09/23(水)16:35:38 No.730416682

グレイムーア持ってる全員人に家やペットプレゼントされる企画始まるから今が買いどきだぞ!

46 20/09/23(水)16:35:41 No.730416693

グレイムーア買うとリリスティタンボーンが見放題なのは大きいよね

47 20/09/23(水)16:37:10 No.730416993

リリスティタンボーンと言うキャラが美人で新人サンはきっと驚くよね あっ…エロバレーのキャラかな?って思うはず

48 20/09/23(水)16:37:23 No.730417034

>ただ夜の東京は知らぬ >やばいかもしれん アメリカだとお昼くらいだからサーバー的には空き気味になる時間帯だよ ただお使いの回線速度がどうなるかは別

49 20/09/23(水)16:37:35 No.730417073

>リリスティタンボーンと言うキャラが美人で新人サンはきっと驚くよね >あっ…エロバレーのキャラかな?って思うはず サイサハーンのレス

50 20/09/23(水)16:37:38 No.730417089

ベースゲームだけ買うと800円だけどこのグレイムーア単品半額で3000円みたいなのをモロとか過去拡張分買わないとって事なのかな だったらベースセットの値段すごい安いな…

51 20/09/23(水)16:37:55 No.730417147

>あっ…エロバレーのキャラかな?って思うはず まぁ確かにバレーやらせたら最強だろうけど…

52 20/09/23(水)16:37:59 No.730417157

「」ラゴンガードきたな…

53 20/09/23(水)16:38:59 No.730417341

>ベースゲームだけ買うと800円だけどこのグレイムーア単品半額で3000円みたいなのをモロとか過去拡張分買わないとって事なのかな >だったらベースセットの値段すごい安いな… 過去の拡張は月額課金サービスで全て遊び放題になる対象だから払う気あるなら買わなくていいんだ

54 20/09/23(水)16:39:43 No.730417475

あだ名が雪のリリィとかどう考えても儚い美少女でしょ…

55 20/09/23(水)16:39:58 No.730417516

クラフトとかに手出すとPlus無しは考えられなくなるし拡張個別は別に…って感じだよね

56 20/09/23(水)16:40:23 No.730417595

モロウィンド買ってやめてたんだけどどれ買えばいいんだ…?

57 20/09/23(水)16:41:17 No.730417783

>モロウィンド買ってやめてたんだけどどれ買えばいいんだ…? グレイムーアコレクターズパック! https://youtu.be/eyGHboj7SQM リリスティタンボーンの美人っぷりを再確認だ!

58 20/09/23(水)16:42:46 No.730418092

モロウインドからやって無かったならESO+一ヶ月入ってエルスウェアやっても面白いと思うよ

59 20/09/23(水)16:43:42 No.730418292

自分がどれもってるとか分からなくなるな…

60 20/09/23(水)16:44:01 No.730418353

>ベースゲームだけ買うと800円だけどこのグレイムーア単品半額で3000円みたいなのをモロとか過去拡張分買わないとって事なのかな >だったらベースセットの値段すごい安いな… グレイムーアコレクターズパックを買うと過去の大型DLC全部コレクターズで買った事になるのでお勧めされるコレクターズパック

61 20/09/23(水)16:44:42 No.730418482

クランフィアやハーピー?みたいなの連れてる人と熊連れてる人いるけどあれはクラスのスキルかなんか?

62 20/09/23(水)16:45:53 No.730418708

>クランフィアやハーピー?みたいなの連れてる人と熊連れてる人いるけどあれはクラスのスキルかなんか? ソーサラー あいつらは召喚してけしかけながら魔法で戦うアタッカー向けジョブ

63 20/09/23(水)16:46:14 No.730418778

熊はウォーデン

64 20/09/23(水)16:46:22 No.730418799

>クランフィアやハーピー?みたいなの連れてる人と熊連れてる人いるけどあれはクラスのスキルかなんか? クランフィアを連れてるのはソーサラー 熊を連れてるのはウォーデン(有料クラス) どちらもスキル

65 20/09/23(水)16:47:03 No.730418948

DMMGamePlayerがうざすぎるこいつ無しで起動したい

66 20/09/23(水)16:47:09 No.730418965

>グレイムーアコレクターズパックを買うと過去の大型DLC全部コレクターズで買った事になるのでお勧めされるコレクターズパック お得過ぎない…?

67 20/09/23(水)16:47:51 No.730419098

ちなみに有料だから強いなんてことはなく テクニカルになってくので注意

68 20/09/23(水)16:49:30 No.730419428

課金要素はプラスってのとクラウンってのがあるみたいだけど 課金した方がうまあじなん?

69 20/09/23(水)16:49:43 No.730419478

DMMは翻訳頑張ってるから許すよ…

70 20/09/23(水)16:49:45 No.730419492

>ちなみに有料だから強いなんてことはなく >テクニカルになってくので注意 おでんはまだしもネクロマンサーは死体管理が難しすぎる…

71 20/09/23(水)16:51:13 No.730419752

>課金要素はプラスってのとクラウンってのがあるみたいだけど >課金した方がうまあじなん? クラウンは基本育成時短かコスチュームに使う物だと思っていい プラスに入れば間違いなくうまあじだけどそこまでハマれるかベースゲームで試してからでも十分

72 20/09/23(水)16:51:28 No.730419804

翻訳と吹き替えで相当金かけてるなって思うDMM クラウン課金は美味いのかな

73 20/09/23(水)16:52:42 No.730420074

>課金要素はプラスってのとクラウンってのがあるみたいだけど >課金した方がうまあじなん? プラスはいわゆる月額課金で契約中は最新を除いた全DLCが遊べるし月額分くらいのクラウンがもらえるけど契約やめると買ってないDLCは遊べなくなる

74 20/09/23(水)16:52:51 No.730420109

http://eso.dmm.com/store/product/greymoor_set_standard おすすめされてたグレイムーアのパックってこれだよね 間違いなかったら買って月額もないっぽいからちまちま進めていこう

75 20/09/23(水)16:52:59 No.730420148

ぬああああ 新しいダンジョンまだ行けてないんぬ 面白いギミックとかあったんぬ?

76 20/09/23(水)16:53:15 No.730420191

プラスは一通りゲームに慣れてからそれでも必要そうなら…って感じでいいと思う

77 20/09/23(水)16:53:43 No.730420277

もし生産要素で遊びたいならプラスの拡張倉庫がないとまともに遊べない

78 20/09/23(水)16:53:47 No.730420301

モロとか見る限りコレクターズに含まれてんのは多分次の大型拡張出たらストア入りはする 今はない

79 20/09/23(水)16:53:48 No.730420310

ベースセットコレクターズはお得はお得だけど特典の拡張全部月額課金特典だから 面白かったら月額払ってもいいな~って考えてるならそこまで気にしなくてもいいよ

80 20/09/23(水)16:54:06 No.730420367

DLCやってないのに期間終わっとる!とかなるからプラスはガッツリやれそうな時期でいいよ

81 20/09/23(水)16:54:30 No.730420444

ダークブラザーフットとかの別個のDLCってセールされることはないのかな…

82 20/09/23(水)16:55:07 No.730420563

>ダークブラザーフットとかの別個のDLCってセールされることはないのかな… たまにある こないだは帝都とかオルシウムとかセールしてた

83 20/09/23(水)16:55:11 No.730420574

MMOだしだらだらやるためパッド試してみたけどUI変わるのね パッドUIがしっくりこない パッド用のアドオンとかもあるのかな

84 20/09/23(水)16:55:16 No.730420595

>DLCやってないのに期間終わっとる!とかなるからプラスはガッツリやれそうな時期でいいよ 一時期のDMMのどうやって儲けだしてるのか謎だった時期を知ってると数千円ぐらいお布施でいいか…ってなっちゃう ガチャに比べればはるかに安いし

85 20/09/23(水)16:55:55 No.730420727

>新しいダンジョンまだ行けてないんぬ >面白いギミックとかあったんぬ? ストーンガーデンはおクスリキメて凄いことになるんぬ

86 20/09/23(水)16:56:11 No.730420784

正直冒険というより薄味なハクスラをずっとする感覚

87 20/09/23(水)16:57:00 No.730420956

最初の頃はほんと日本語だけ終わるんじゃねえのかと心配だった そもそもESO自体評判がいまひとつだったけど

88 20/09/23(水)16:57:27 No.730421056

>パッド用のアドオンとかもあるのかな 個人ブログの記事だけどこんなのあったんぬ https://marutoragame.com/eso/3566/ ESOUIで英語で検索できるなら多分いろいろ見つかると思うんう

89 20/09/23(水)16:57:45 No.730421113

>正直冒険というより薄味なハクスラをずっとする感覚 良くも悪くもレベルって概念が無いからね… 何度高いダンジョンに行くとなると途端に求められるレベルが上がるけど

90 20/09/23(水)16:58:01 No.730421177

ワンタムリエル前はちょっと…て人多かったからね… 逆に言えばワンタムリエルの英断を下せたのがすごいんだけど

91 20/09/23(水)16:58:28 No.730421273

>そもそもESO自体評判がいまひとつだったけど 思いっきりソロプレイヤー向けに方向転換して生き残ったってのは面白い

92 20/09/23(水)16:58:40 No.730421326

クラウンは使い道ないと思って無駄遣いしたけど2ndキャラのスカイシャードに全部突っ込めばよかった

93 20/09/23(水)16:59:05 No.730421419

ワンタムリエルでナンバリングのプレイ感に寄せてきてだいぶよくなった記憶がある

94 20/09/23(水)16:59:09 No.730421433

「」にとって一番難易度高いのは高難易度ダンジョンのためにボイチャ必須になることだと思うんぬ まぁ聞き専って手法もあるけどどっちにしろ疲れることに変わりはないんぬー!

95 20/09/23(水)16:59:31 No.730421513

>個人ブログの記事だけどこんなのあったんぬ >https://marutoragame.com/eso/3566/ >ESOUIで英語で検索できるなら多分いろいろ見つかると思うんう ちょっと試してみるんぬ!

96 20/09/23(水)16:59:58 No.730421604

>課金要素はプラスってのとクラウンってのがあるみたいだけど >課金した方がうまあじなん? クラウンは色々使えるけど基本はプラス会員になると払った瞬間同額のクラウンもらえるので プラス会員取得分で充分

97 20/09/23(水)17:00:44 No.730421769

>「」にとって一番難易度高いのは高難易度ダンジョンのためにボイチャ必須になることだと思うんぬ >まぁ聞き専って手法もあるけどどっちにしろ疲れることに変わりはないんぬー! VNくらいまでならみんなセオリー知ってりゃ野良でも行けるけどVHクリアを目指すと縄跳び感が一気に出てくるよね そりゃエンドコンテンツだから難しくてナンボだけどさ

98 20/09/23(水)17:01:06 No.730421851

ワンタムでの唯一のデメリットって初期エリアでの生産素材競争が激化したぐらいしかないよね それも時間帯や地域ずらせば全然関係なくなるし

99 20/09/23(水)17:01:16 No.730421881

>ダークブラザーフットとかの別個のDLCってセールされることはないのかな… まとめ売りがあるけどプラス会員入ったら解放されるからそっちのがお得

100 20/09/23(水)17:01:35 No.730421941

クエスト前後で住人やクリーチャーの有無が変わる町の処理とかよくわかんないけどすごいことやってる

101 20/09/23(水)17:01:57 No.730422026

生き残ったし皆スカイリムとかで設定に馴染みがあるので 今どき珍しいRPが盛んなゲームに…

102 20/09/23(水)17:02:06 No.730422047

なんでまた突然流行り出したの…

103 20/09/23(水)17:02:31 No.730422145

>なんでまた突然流行り出したの… 少なくとも一人どハマリした「」がいた それだけ

104 20/09/23(水)17:02:55 No.730422211

>なんでまた突然流行り出したの… ワンタム以降望んだエルダースクロールになったから

105 20/09/23(水)17:03:16 No.730422277

>なんでまた突然流行り出したの… MMOだけどソロでも遊べて「」向き TES6が一向にこなくてTESに飢えてる 安い

106 20/09/23(水)17:03:24 No.730422295

>なんでまた突然流行り出したの… 西スカイリム実装ってのはでかいと思う もうすぐマルカルスもくるし

107 20/09/23(水)17:03:26 No.730422302

「」ンカー・キャモランが「」イドラ召喚の儀を行ったらオブリビオンに潜んでた面影がゾロゾロ出てきた

108 20/09/23(水)17:03:40 No.730422354

>なんでまた突然流行り出したの… リリスティタンボーンが可愛すぎるから

109 20/09/23(水)17:04:08 No.730422436

オフゲとしても楽しいからな 過去作やってる人ならえっ?あの名前でだけ知っていたアレの実物が目の前に!?ってなるし

110 20/09/23(水)17:04:38 No.730422541

無理にキャラクリで美人を目指すよりカジートやアルゴニアンにしたほうが魅力的に見えてくるぞ!

111 20/09/23(水)17:04:44 No.730422571

前流行ったの無料の時だったし残って数人だったから活動力ある「」がハマったのが一番大きいと思うよ

112 20/09/23(水)17:04:45 No.730422582

この時代のマルカルスがどれぐらい腐敗してるか見てみたい

113 20/09/23(水)17:05:06 No.730422657

>無理にキャラクリで美人を目指すよりカジートやアルゴニアンにしたほうが魅力的に見えてくるぞ! でもすげえ美人いるんすよプレイヤーもNPCも どうやってんだろうなあ

114 20/09/23(水)17:05:11 No.730422681

>この時代のマルカルスがどれぐらい腐敗してるか見てみたい どうやら占領されて敵基地になってます…

115 20/09/23(水)17:05:27 No.730422736

そんなマルカルスが常にくずみたいなこと…

116 20/09/23(水)17:05:46 No.730422804

後ドラゴンとぬの国とスカイリムっていう日本人にも馴染みのある題材が次々と実装されたのも大きいかも…

117 20/09/23(水)17:06:11 No.730422923

>>なんでまた突然流行り出したの… >リリスティタンボーンが可愛すぎるから サイサハーン

118 20/09/23(水)17:06:14 No.730422934

お前はみんなの笑いもの

119 20/09/23(水)17:06:27 No.730422974

誰もお前を愛さない

120 20/09/23(水)17:06:28 No.730422979

マルカルスがクズじゃなかったらハイエルフ以外の全人類が聖人になっちまうぜ

↑Top