20/09/23(水)14:43:29 俺の中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/23(水)14:43:29 No.730393561
俺の中でとりあえず入れとくかってカードになってきてる
1 20/09/23(水)14:45:29 No.730393945
重くない?
2 20/09/23(水)14:47:08 No.730394273
>重くない? 重くない
3 20/09/23(水)14:47:57 No.730394432
土地枠で入る除去だから4マナはむしろ軽いと言える
4 20/09/23(水)14:52:11 No.730395279
これと残忍な騎士を脳死で入れるのが俺の黒単デッキ
5 20/09/23(水)14:52:50 No.730395417
土地になる殺害だから適正コスト
6 20/09/23(水)14:53:27 No.730395538
マジック4.0にフラッドは無用
7 20/09/23(水)14:53:57 No.730395625
相手と動きによっては3マナで撃てることもある4マナインスタント除去として使える土地枠だから無駄が少ない
8 20/09/23(水)14:56:45 No.730396180
せっかくレアなんだしPWも割れるようにして欲しかった
9 20/09/23(水)14:59:12 No.730396682
こいつを3マナで撃てるイメージないんだけど 実際使ってる人の意見が聞きたい
10 20/09/23(水)15:02:41 No.730397396
今あんまりPW見ないし喰らい尽くしと選択でどっちにする?って言われたらスレ画選びたい
11 20/09/23(水)15:03:11 No.730397501
24枚土地入れた上で土地呪文も入れてるんだけど普通の土地減らした方がいいのかな…
12 20/09/23(水)15:04:16 No.730397716
3マナで撃てたことはないけど軽量除去は別途入れるから特に困らない
13 20/09/23(水)15:05:11 No.730397893
血の長の渇きいいよね…
14 20/09/23(水)15:06:26 No.730398131
>24枚土地入れた上で土地呪文も入れてるんだけど普通の土地減らした方がいいのかな… 神話土地呪文以外はタップインだから普通の土地削り過ぎるとテンポロスして死にがち アグロ以外は多少は削ってもいいと思うけどどこまで切り詰めるのが適正かはまだ誰も分かってないんじゃないかな…
15 20/09/23(水)15:07:02 No.730398243
2減らせよ なんで1なんだよ
16 20/09/23(水)15:09:52 No.730398873
書き込みをした人によって削除されました
17 20/09/23(水)15:11:13 No.730399154
これに重さを感じる人間はマナフラとか考えたことないだろうから素直に別の軽量除去でも入れてくれ
18 20/09/23(水)15:12:10 No.730399386
絶対に腐らないところが偉い
19 20/09/23(水)15:12:14 No.730399404
仮にコスト軽減ついてなくても使ってるのに軽くなるおまけまで付いてる
20 20/09/23(水)15:12:19 No.730399423
なんでそんなに喧嘩腰なの…
21 20/09/23(水)15:13:54 No.730399747
>なんでそんなに喧嘩腰なの… 頭エルドレインな「」がオリカ作ろうとするから
22 20/09/23(水)15:13:56 No.730399757
スゥルタイコンに興味が湧いてる今日この頃
23 20/09/23(水)15:17:05 No.730400489
黒の単体除去群が穴をカバーしあってる構造好き
24 20/09/23(水)15:27:13 No.730402741
>スゥルタイコンに興味が湧いてる今日この頃 MTGOで一位取ってたけどスゥルタイおむなす…に強いのか
25 20/09/23(水)15:30:14 No.730403419
便利だと思うけど黒単にはあまり入らないよね…
26 20/09/23(水)15:32:39 No.730403964
>便利だと思うけど黒単にはあまり入らないよね… それは黒単ではなく黒単アグロだからでは?
27 20/09/23(水)15:33:00 No.730404038
>便利だと思うけど黒単にはあまり入らないよね… 単色だとわりと短期決戦寄りになりがちだしな… 中盤まで見るなら選択肢に入りはするんだが
28 20/09/23(水)15:33:44 No.730404205
>それは黒単ではなく黒単アグロだからでは? そりゃ勝ちに行くなら早いデッキになるでしょ ミッドレンジ以降を黒単で握っておむなす…に勝てる画ない
29 20/09/23(水)15:34:20 No.730404347
黒単アグロならスレ画でマナフラ受けするよりキッカー付き生き物でマナフラ受けしてアンタップイン増やしてテンポ良くした方が圧力あるからな…
30 20/09/23(水)15:35:23 No.730404586
城との相性よくないからデッキの速さ関係なしに単色と相性よくないよ
31 20/09/23(水)15:36:42 No.730404920
カウンターもあって速度もあるディミーアローグならよく見るけどね
32 20/09/23(水)15:37:17 No.730405056
黒コンつかってるけどオムナス相手はスレ画より血の長の渇きを引けてるかどうかだな… コブラを始末しなきゃだから
33 20/09/23(水)15:37:27 No.730405090
今の黒単ミッドレンジのつよあじって商人ぶん投げるぐらいじゃないか
34 20/09/23(水)15:38:23 No.730405306
>今の黒単ミッドレンジのつよあじって商人ぶん投げるぐらいじゃないか カタカタ橋のトロールが思ったより強い
35 20/09/23(水)15:38:28 No.730405327
そっか商人はまだ現役か
36 20/09/23(水)15:38:30 No.730405338
>カウンターもあって速度もあるディミーアローグならよく見るけどね ほぼ確実に3マナで撃てるからでは?
37 20/09/23(水)15:39:37 No.730405623
商人は思ったより投げられない やっぱ下準備に手間がかかり過ぎる
38 20/09/23(水)15:40:42 No.730405859
>>カウンターもあって速度もあるディミーアローグならよく見るけどね >ほぼ確実に3マナで撃てるからでは? どういうこと…?
39 20/09/23(水)15:41:05 No.730405935
商人を悪夢で表裏やるようなデッキって4Cオムナスに勝てる気がしない ネタみたいなアビスコンボの方がまだワンチャンありそう
40 20/09/23(水)15:41:09 No.730405948
>カタカタ橋のトロールが思ったより強い 速攻ついてるから相手がインスタント構えてなきゃ1回は仕事してくれるのが嬉しいね
41 20/09/23(水)15:41:59 No.730406115
>商人を悪夢で表裏やるようなデッキって4Cオムナスに勝てる気がしない >ネタみたいなアビスコンボの方がまだワンチャンありそう アビスコンボのほうが実際強い 早ければ4ターン目にはもう打てるから
42 20/09/23(水)15:42:03 No.730406137
>どういうこと…? パーティーの数と勘違いしてた…これ3マナ無理じゃね?
43 20/09/23(水)15:44:13 No.730406624
カタカタ橋のトロールは相手に使われるときだけめちゃ強く感じる
44 20/09/23(水)15:44:19 No.730406656
トロールはケアヴェクと一緒に出すといいぞ
45 20/09/23(水)15:44:28 No.730406685
黒単アビスは確かにオムナスやれる気はするけど 赤単とティムールがド無理
46 20/09/23(水)15:45:14 No.730406849
>赤単とティムールがド無理 そのへんはどれだけ早く絆魂生物を構えられるかになるな
47 20/09/23(水)15:45:24 No.730406880
>パーティーの数と勘違いしてた…これ3マナ無理じゃね? あまり機会はないけど両面土地とか連続で相手が出してきた場合は可能性はある 稀に軽くなるおまけくらいの感じだ
48 20/09/23(水)15:47:07 No.730407193
ほんと基本は4マナ呪文でしかないよ 土地であり呪文でありって見た目以上にめちゃめちゃ価値と安心感がある
49 20/09/23(水)15:48:03 No.730407365
屍呆症つかってんだけどアリーナだと名前打ち込んでもカードがでてこねぇのなんなのこれ
50 20/09/23(水)15:48:53 No.730407523
ガラガラどんが0/1でトロールに食われるなんて解釈違いなんですけおおおお!!!
51 20/09/23(水)15:48:56 No.730407530
4cオムナスは大ぶりのアクション消して何もさせないかやられる前にやるしかない 再生もこんな感じだったような
52 20/09/23(水)15:49:00 No.730407550
4マナインスタント単体除去なんて基本見向きもされない部類なのに 土地にもなるってだけでこうも評価が違うのか
53 20/09/23(水)15:49:03 No.730407565
3.9マナくらいの信頼度
54 20/09/23(水)15:49:43 No.730407690
ふりがなが「稲(いな)妻(づま)」みたいに漢字と漢字の間に挟まるから普通に入れても出てこないよ 頭文字1文字で検索するか英語でやりなさる
55 20/09/23(水)15:50:02 No.730407764
>4cオムナスは大ぶりのアクション消して何もさせないかやられる前にやるしかない >再生もこんな感じだったような これはずっと続くだろうね 打ち消し含んだコントロールがメタっていくけどオムナス側も意識するだろうし
56 20/09/23(水)15:50:39 No.730407896
>4マナインスタント単体除去なんて基本見向きもされない部類なのに >土地にもなるってだけでこうも評価が違うのか mtgにおける最大の敵は対戦相手ではなくマナフラマナスクだからね…
57 20/09/23(水)15:51:05 No.730407975
小道さえなかったら3マナで撃てる状況も増えそうな気はするけど小道ある限り無理
58 20/09/23(水)15:52:31 No.730408275
これが刷られるってことはゼン環境は基本土地並ばないのも想定されてるのかな 赤単が居る以上難しいけど
59 20/09/23(水)15:52:43 No.730408315
>屍呆症つかってんだけどアリーナだと名前打ち込んでもカードがでてこねぇのなんなのこれ 魔術遠眼鏡でもそうだけどアリーナのサーチはうんこなので一文字ずつ単語入力しないとカード名出てこない
60 20/09/23(水)15:53:29 No.730408454
>屍呆症つかってんだけどアリーナだと名前打ち込んでもカードがでてこねぇのなんなのこれ 日本語指定に()が必要だったりするから一回スパーキー相手に試してメモ帳とかによく使うやつ残しておいたほうが良い
61 20/09/23(水)15:53:36 No.730408474
マナフラマナスクが大嫌いなので入れる 安心感が違う
62 20/09/23(水)15:53:52 No.730408526
>4cオムナスは大ぶりのアクション消して何もさせないかやられる前にやるしかない 別ルートのLOも結局ダメだったしなぁ 職工が日の目をみると思ったのに…
63 20/09/23(水)15:53:54 No.730408543
実際両面片面土地の比率多いからデッキによっては基本土地無いタイミングも稀にあるが運が良ければレベルであってコスト軽減無くても正直採用する
64 20/09/23(水)15:54:11 No.730408598
>これが刷られるってことはゼン環境は基本土地並ばないのも想定されてるのかな >赤単が居る以上難しいけど 多色なら並ばないことも想定って程度かと そもそもこれがそれなりに安定して3マナになるとしたら裏面土地であること含めると軽すぎる
65 20/09/23(水)15:55:18 No.730408831
頭文字選択か! ありがとう!
66 20/09/23(水)15:56:02 No.730408972
オムナスは打ち消し続けられても根本原理か僻境の脱出のどっちか通ればアドは巻き返せて打ち消しと同時に盤面の圧力かけたりとかされなければそのうちウーロとかも飛んでくるってイメージ
67 20/09/23(水)15:57:25 No.730409238
僻境への脱出とウーロの脱出を止められる判事の時代が来るーっ!!
68 20/09/23(水)15:58:03 No.730409358
>僻境への脱出とウーロの脱出を止められる判事の時代が来るーっ!! クリーチャーでさえなければ…!
69 20/09/23(水)16:01:27 No.730410027
これ2マナの見映え損ない土地になりませんか?
70 20/09/23(水)16:03:04 No.730410352
前環境に引き続き結局スゥルタイコン握ってる
71 20/09/23(水)16:09:51 No.730411753
>そのうちウーロとかも飛んでくるってイメージ だからスゥルタイも別に有利じゃないけど他のデッキに比べればイーブンの立場で戦えるのだ