虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/23(水)14:01:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/23(水)14:01:19 No.730385612

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/23(水)14:02:11 No.730385779

よかったね

2 20/09/23(水)14:02:21 No.730385817

いなり寿司美味いからな…

3 20/09/23(水)14:02:30 No.730385851

なんで助六って寿司ヒエラルキー低いんだろう

4 20/09/23(水)14:03:21 No.730386014

おいしいうれしいでWANIMAさんが飛ぶのも分かるよ

5 20/09/23(水)14:04:54 No.730386344

ジューシーでおいちい!

6 20/09/23(水)14:06:40 No.730386687

わたしサラダ助六すき!

7 20/09/23(水)14:17:45 No.730388846

>なんで助六って寿司ヒエラルキー低いんだろう 量あって手ごろな値段だからじゃない?

8 20/09/23(水)14:24:05 No.730390013

>なんで助六って寿司ヒエラルキー低いんだろう 魚ではないし…

9 20/09/23(水)14:26:31 No.730390476

助六を見てる限り海外の魚入ってない寿司に違和感がない

10 20/09/23(水)14:29:25 No.730391014

カタ聖闘士星矢 おすしだった

11 20/09/23(水)14:32:23 No.730391538

桜でんぶいいよね

12 20/09/23(水)14:32:52 No.730391638

たまにとにかくいなり寿司が食べたくなる時がある

13 20/09/23(水)14:37:06 No.730392385

かんぴょう巻きはともかく稲荷寿司のポテンシャルは高い

14 20/09/23(水)14:38:16 No.730392600

太巻きがありがたい…

15 20/09/23(水)14:39:20 No.730392799

甘い稲荷にワサビ付けて食べるのしゅき…

16 20/09/23(水)14:41:04 No.730393118

助六寿司って聞くとなんか微妙な感じはあるけど おいしいものはおいしいんだ

17 20/09/23(水)14:42:29 No.730393374

こういうセットに粋な名称ついてるの好き 太巻きはあんまり好きじゃないけど

18 20/09/23(水)14:43:04 No.730393486

魚使ってない寿司がワンランク低く見られるのは納得できる

19 20/09/23(水)14:44:16 No.730393703

カニカマ使ってるし!

20 20/09/23(水)14:44:29 No.730393751

>こういうセットに粋な名称ついてるの好き >太巻きはあんまり好きじゃないけど 助六だって粋な名前だろう

21 20/09/23(水)14:45:36 No.730393966

>>こういうセットに粋な名称ついてるの好き >>太巻きはあんまり好きじゃないけど >助六だって粋な名前だろう うん そのつもりでレスしたんだけど なにかおかしかったかな

22 20/09/23(水)14:48:28 No.730394539

お寿司って見栄を張るから詐欺感でるんであって 始めから正直に助六っていえば変に期待せずにみんな幸せでいいのにね

23 20/09/23(水)14:48:57 No.730394644

助六もちらし寿司も…というか手巻き寿司ですらガキの頃は寿司の劣化版だと思ってた 全部美味い…

24 20/09/23(水)14:49:07 No.730394669

ちらし寿司

25 20/09/23(水)14:53:45 No.730395582

ガキの頃鉄火巻きばかり食べてたら 遠慮しないでいいよって言われたことあるな いやワサビ抜くのが面倒だっただけなんだ

26 20/09/23(水)14:54:27 No.730395725

でもスーパーのパック寿司は米が妙にまずいことが…

27 20/09/23(水)14:59:14 No.730396689

食べ始めるときゅうりのシャキシャキ感が最高に美味い

28 20/09/23(水)15:02:55 No.730397448

サラダ巻きって太巻きいなりより一段階上だよな

29 20/09/23(水)15:04:27 No.730397747

>サラダ巻きって太巻きいなりより一段階上だよな 大好き❤

30 20/09/23(水)15:10:03 No.730398910

>>>こういうセットに粋な名称ついてるの好き >>>太巻きはあんまり好きじゃないけど >>助六だって粋な名前だろう >うん >そのつもりでレスしたんだけど >なにかおかしかったかな 「さざんか」とかそういうのかと思った

31 20/09/23(水)15:15:12 No.730400061

稲荷も好きだが俺にとって助六は太巻きがメインなんだ 後は蕎麦があると怖い

32 20/09/23(水)15:16:23 No.730400321

あの甘さが好き

33 20/09/23(水)15:25:44 No.730402371

カニカマ!海苔!海産物! つまりお寿司!

34 20/09/23(水)15:27:03 No.730402694

刻みわさび入りの稲荷おいしい…

35 20/09/23(水)15:27:25 No.730402783

調べればあっという間に出るのはわかるけど 助六ってそういえば全然語源を考えずに食べてたな…

36 20/09/23(水)15:27:55 No.730402911

桜でんぶ大好き

37 20/09/23(水)15:28:17 No.730402999

助六にインスタントみそ汁とお漬物一品ついたらもう無敵よ

38 20/09/23(水)15:31:17 No.730403667

エビカツ寿司おいしいよね

39 20/09/23(水)15:31:32 No.730403720

助六って歌舞伎の登場人物にあやかって名付けたのか… コラボ弁当が後世まで伝わったみたいな感じなんだな

40 20/09/23(水)15:32:09 No.730403847

食べれば美味いからいいよね助六

41 20/09/23(水)15:32:38 No.730403961

>調べればあっという間に出るのはわかるけど >助六ってそういえば全然語源を考えずに食べてたな… 元ネタは歌舞伎の演目ね >助六の愛人・揚巻の名が稲荷の「油揚」と「巻寿司」に通じることを洒落た命名である。

↑Top