虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/23(水)09:23:17 イヴェ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/23(水)09:23:17 No.730336216

イヴェルカーナよくわからんまま倒してそのあと何回かマルチで行ったけどよくわからんまま倒してることが多い なんか楽しいのか楽しくないかもよくわからん

1 20/09/23(水)09:23:56 No.730336295

イヴェルカーナは楽しいよ

2 20/09/23(水)09:33:24 No.730337445

むへとみたいな仕様のモンスターよくわからなくて一回も行ったことない

3 20/09/23(水)09:34:44 No.730337615

全身いじめて氷剥がすと特殊ダウンする ネルギガンテのめんどいバージョンみたいなもんだ

4 20/09/23(水)09:36:58 No.730337869

氷も剥がれたのに剥がれてないようなよくわからん感じだからほんとよくわからん

5 20/09/23(水)09:39:00 No.730338114

尻尾避けるのと真下ブレス避けるのよくわからんから常にヘビィで行ってる

6 20/09/23(水)09:41:17 No.730338397

討伐直前まで追い詰めた時の猛攻初めてみたときめっちゃ興奮しました

7 20/09/23(水)09:45:14 No.730338942

初見時は重量感のない早回しみたいな動きとガー不のブレスに対応できずにボコボコにされた かろうじてやられはしなかったがそれで嫌な印象が付いてしまい未だに好きになれん

8 20/09/23(水)09:45:55 No.730339032

地面冷やすのは予備動作みてから頑張る

9 20/09/23(水)09:45:59 No.730339043

殴るタイミングがわからん

10 20/09/23(水)09:46:17 No.730339088

なんというかクロックが速いっていうのかな こっちも合わせてギア上げていかないといけないからしんどい

11 20/09/23(水)09:46:52 No.730339165

氷バキバキ崩れてくの綺麗だよね

12 20/09/23(水)09:48:11 No.730339333

看板モンスターだからなのか目玉ギミックのクラッチ推奨仕様になってるんでとにかくクラッチしてれば割とどうにかなる クラッチのない作品に出演した時にそのままだとクソ化しそうでちょっと心配

13 20/09/23(水)09:49:10 No.730339449

>クラッチ推奨仕様 全身判定の技ほとんど出さないから張り付きやすいよね

14 20/09/23(水)09:51:13 No.730339710

定点攻撃頻度が多いからマルチだと攻撃し放題だよね ソロより断然楽になっちゃう

15 20/09/23(水)09:51:36 No.730339744

個人的にはネルギガンテよりも行動パターンとか攻撃の隙がわかりやすくて好き

16 20/09/23(水)09:52:09 No.730339821

>クラッチ推奨仕様 そうだったの…

17 20/09/23(水)09:52:29 No.730339848

判定がゆるいので慣れると傷つけしてサクサクになる

18 20/09/23(水)09:53:13 No.730339929

イヴェルカーナを火炎弾で撃ち続けると死ぬ

19 20/09/23(水)09:53:28 No.730339956

ブレスの口元に判定あるやつと無いやつの違いは何なんだ…

20 20/09/23(水)09:54:07 No.730340038

こいつ近接だと結構な難易度だよ ガンナーだとベリオロスより弱いんじゃないかな

21 20/09/23(水)09:54:43 No.730340104

全身が柔くて火にめっちゃ弱い あとは分かるな?

22 20/09/23(水)09:57:09 No.730340397

そして歴戦王で属性弾対策されて騒ぐ人が続出するやつ

23 20/09/23(水)09:57:30 No.730340445

ランス系は苦手と聞く

24 20/09/23(水)09:59:21 No.730340658

>ランス系は苦手と聞く ブレスがガー不だからね 慣れればバックステップでくぐれるけどめんどいのには変わりないし ガ強前提みたいなところはある

25 20/09/23(水)10:01:16 No.730340881

>>クラッチ推奨仕様 >そうだったの… 全身判定の技出されて振り落とされることは滅多にないしブレスは口元に判定ないし 飛び上がって直下の広範囲攻撃するやつとか張り付いて逃げろと言わんばかりだし

26 20/09/23(水)10:02:25 No.730341002

クラッチなくても基本頭殴りやすい動きしてるしブレスの判定薄すぎてチャンスタイムだしで 滅茶苦茶楽なモンスターだと思う 歴戦王で装備パワーアップ期待

27 20/09/23(水)10:02:48 No.730341057

クシャルの氷要素を見て分かるようにしつつクラッチ要素絡めて作り直したみたいな感じ 体型はほぼ一緒だし

28 20/09/23(水)10:03:05 No.730341093

>そして歴戦王で属性弾対策されて騒ぐ人が続出するやつ ネロと同じく相当いやらしい強化しないと雑魚扱いは免れないからそうなってもしょうがないとは思う

29 20/09/23(水)10:04:28 No.730341244

マルチで困るのは頭がら空きと思って殴ったらガンナー狙った2連ブレスの判定に引っかかるやつ オトモ連れててもよくなるからやっぱオトモいらない…

30 20/09/23(水)10:04:51 No.730341279

尻尾攻撃の一部の判定が怪しいくらいでほぼ見た目より優しい判定の攻撃が多いめくり上げと空中前突きくらいしか近接攻撃怖くないから密着して殴り続けられる

31 20/09/23(水)10:05:48 No.730341381

ぶっちゃけ弾バリアなんて肝心の弱点はむき出しだしあってないようなものでは

32 20/09/23(水)10:11:22 No.730342094

こいつのブレスは顔に貼り付けるのに他のやつのブレスだと大体攻撃判定があるの今だに納得してない

33 20/09/23(水)10:11:45 No.730342138

グラフィックすごいよねこいつ

34 20/09/23(水)10:14:17 No.730342428

古龍の中では間違いなく弱い 大きく避ければ大体当たらない

35 20/09/23(水)10:15:07 No.730342533

剥げると鳥みたいな顔

36 20/09/23(水)10:15:23 No.730342560

羽とかスタミナきれるまでずっとくっついてられたりするくらい判定弱い子だからな

37 20/09/23(水)10:16:12 No.730342672

大ダウンがあるから頭部狙わなくても討伐時間それなりに早くなるのよね でもアルバの抑制よりだいぶ目標値高いから初心者にはしんどいかもしれない

38 20/09/23(水)10:16:27 No.730342709

あんまり戦ってて楽しくはないんだよな…

39 20/09/23(水)10:17:36 No.730342856

強属性瓶が楽しい 楽しい!!

40 20/09/23(水)10:19:16 No.730343061

こいつの足場というか段差増やす攻撃はすごい好き

41 <a href="mailto:弓">20/09/23(水)10:20:30</a> [弓] No.730343220

>こいつの足場というか段差増やす攻撃はすごい好き ふざけんな…

42 20/09/23(水)10:21:12 No.730343337

導きの地のボーナスまたは貯金箱

43 20/09/23(水)10:21:26 No.730343363

こいつも冤罪なんだっけ

44 20/09/23(水)10:21:35 No.730343387

導きの地で大量の落とし物する

45 20/09/23(水)10:22:22 No.730343495

頭に張り付いてパンパンしてるだけで死んでる…

46 20/09/23(水)10:23:18 No.730343611

クシャを改善したモンスターって感じはするがクシャをまず改善してほしいんだけどな… ライズでもどうせ出てくるだろうけどカーナの動きから流用してほしい

47 20/09/23(水)10:24:47 No.730343784

>こいつも冤罪なんだっけ いるだけで島一つを寒冷化してるから冤罪じゃねえよ

48 20/09/23(水)10:25:25 No.730343870

ぶっ飛ばしした際のパキーンっていう氷が割れる音好きよ

49 20/09/23(水)10:26:32 No.730344008

>こいつも冤罪なんだっけ こいつが新大陸にいるだけで大陸が凍土化し始めるから真面目に狩らないとダメな奴

50 20/09/23(水)10:26:45 No.730344026

ベータテストヒィコラ言ってたのが嘘みたい

51 20/09/23(水)10:27:45 No.730344139

装備作りのために周回してたが、宝玉のために行ったレイギエナの方が強かった

52 20/09/23(水)10:28:17 No.730344206

>装備作りのために周回してたが、宝玉のために行ったレイギエナの方が強かった そんなに飛ばないからな

53 20/09/23(水)10:28:55 No.730344281

死ぬときカシャーンって割れるのいいよね…

54 20/09/23(水)10:29:02 No.730344300

古龍によくいる自然現象の具象化っていうか擬龍化みたいなやつ こいつは冬将軍とか大寒波とかそういうのかね

55 20/09/23(水)10:29:07 No.730344318

カーナちゃんはギミック系だけどゴリゴリの力押しが効くしシャトルランも浮遊も少なく ネルギガンテとておの次に楽しい良い古龍

56 20/09/23(水)10:30:06 No.730344435

>こいつも冤罪なんだっけ 降り立った地が完璧に凍りつくからそこで生活するなら調和しないと駄目

57 20/09/23(水)10:30:16 No.730344459

こいつほっとくとそのへんの小型を氷像にするけど食うでもなくそのままほっとくのよね 遊びでやってるわけじゃなかろうが

58 20/09/23(水)10:30:33 No.730344496

凍て地の外に出したらマジでヤバい奴なのは事実だけど 本人は龍結晶の地で目的果たしたらさっさと凍て地に帰って行ったよね

59 20/09/23(水)10:30:43 No.730344524

アプデ追加キャラは王ネロ以外比較的良モンスター多くて助かる

60 20/09/23(水)10:31:45 No.730344680

こいつがいると燃料は暖房にとられてもりもりなくなるわ畑は全滅するわ狩猟はしにくくなるわで何一ついいことがない

61 20/09/23(水)10:32:12 No.730344737

外来種のハンター達が悪いよなぁ

62 20/09/23(水)10:32:41 No.730344784

>こいつほっとくとそのへんの小型を氷像にするけど食うでもなくそのままほっとくのよね ねるねるも1回噛んだくらいで逃げるしなんかCEROにでも表現引っかかるんじゃないかな

63 20/09/23(水)10:32:43 No.730344792

>こいつほっとくとそのへんの小型を氷像にするけど食うでもなくそのままほっとくのよね >遊びでやってるわけじゃなかろうが 飛んでて目障りだから

64 20/09/23(水)10:32:52 No.730344815

>アプデ追加キャラは王ネロ以外比較的良モンスター多くて助かる 王は王の難易度だからな

65 20/09/23(水)10:33:08 No.730344849

龍結晶に何しにきたんだっけ

66 20/09/23(水)10:33:17 No.730344878

尻尾3段目が避けづらい以外は大好き

67 20/09/23(水)10:33:23 No.730344894

>本人は龍結晶の地で目的果たしたらさっさと凍て地に帰って行ったよね それ以降も寒冷化が加速してたから適度に来てたんじゃないかな

68 20/09/23(水)10:33:49 No.730344953

>龍結晶に何しにきたんだっけ 服の新調

69 20/09/23(水)10:34:25 No.730345043

アホみたいなことはしないからわりとシンプルで戦いやすい部類 面倒くさいからガ強へべぇで殴るね

70 20/09/23(水)10:35:20 No.730345174

>こいつがいると燃料は暖房にとられてもりもりなくなるわ畑は全滅するわ狩猟はしにくくなるわで何一ついいことがない ちょっとマグマ補給しにくるだけでこうだから 古龍はマジで存在そのものが大規模災害だな…設定でも散々そういわれてるんだけど

71 20/09/23(水)10:36:13 No.730345302

攻撃が派手でかっこいいよね

72 20/09/23(水)10:36:49 No.730345379

古龍としてのギミックも嫌がらせ要素少ないし見た目綺麗だし良いモンスターだと思うよ

73 20/09/23(水)10:37:08 No.730345421

必殺技はアブソリュートゼロとやたらかっこいい

74 20/09/23(水)10:37:12 No.730345431

氷の鎧三部位破壊すると特殊ダウンする 頭殴ってもダウンする

75 20/09/23(水)10:37:21 No.730345449

>攻撃が派手でかっこいいよね そのわりに判定も広くなくて避けやすいのがいいと思う

76 20/09/23(水)10:37:57 No.730345533

ハザクもネロもこいつも今までにないデザインで好きだな

77 20/09/23(水)10:38:03 No.730345545

マルチだと1ヵ所だけでなくみんなで氷壊すからすぐ大ダウンする かよわいいきもの

78 20/09/23(水)10:38:10 No.730345560

全体的に攻撃の判定が見た目の派手さに対して薄い

79 20/09/23(水)10:38:33 No.730345611

DLC組除けばIBの良心だよ

80 20/09/23(水)10:38:55 No.730345661

>龍結晶に何しにきたんだっけ 鎧の交換

81 20/09/23(水)10:38:57 No.730345665

ナルガ並にフレーム回避のいい練習台

82 20/09/23(水)10:39:07 No.730345696

IBは闘争する悪意みたいなモンスターが多すぎる

83 20/09/23(水)10:41:12 No.730345970

>ハザクもネロもこいつも今までにないデザインで好きだな 性能上がったからこその表現だよね氷も滑りとネオンも腐った皮も

84 20/09/23(水)10:41:59 No.730346105

>>龍結晶に何しにきたんだっけ >鎧の交換 まあ脱皮みたいなもんなのかな

85 20/09/23(水)10:42:19 No.730346145

シャーベットみたいになってるアンジャナフ君の死体は面白かった

86 20/09/23(水)10:42:30 No.730346166

尻尾切断してもなんら弱体化しないのお前…ってなる

87 20/09/23(水)10:43:28 No.730346297

>尻尾切断してもなんら弱体化しないのお前…ってなる 部位破壊での弱体化はもっと積極的に取り入れてほしい でも今回のベリオロスはダメ

88 20/09/23(水)10:43:37 No.730346319

ライズにも出張してくんないかな…

89 20/09/23(水)10:43:49 No.730346347

頑張ってしっぽ切断したのに即氷で補強は酷いと思う その氷切り落としたらもう一回剥ぎとらせろ

90 20/09/23(水)10:44:14 No.730346397

>部位破壊での弱体化はもっと積極的に取り入れてほしい >でも今回のベリオロスはダメ スパイク壊すと遥か遠くまで滑っていく…追いつくころには立て直してる つまんね

91 20/09/23(水)10:44:16 No.730346400

>でも今回のベリオロスはダメ ズサーで護身出来てるのは卑怯だと思う

92 20/09/23(水)10:44:28 No.730346435

尻尾斬られたなら尻尾の形を冰で作ればいいよねのカーナちゃんはさあ

93 20/09/23(水)10:44:37 No.730346456

翼が柔らかいくせに判定弱いから操虫棍が楽しいんだよな

94 20/09/23(水)10:44:49 No.730346484

イシュワルダに警戒して戦闘準備しに龍結晶きたんだっけか

95 20/09/23(水)10:45:27 No.730346568

>尻尾斬られたなら尻尾の形を冰で作ればいいよねのカーナちゃんはさあ それ自体はやってもいいけど一刺しで砕け散っちゃって都度作り直すようになるから隙が増えるみたいなのならよかったのにね

96 20/09/23(水)10:45:33 No.730346583

クシャ骨格のリプレイスモデルで露骨に接地増やしてるせいでスレ「」なんぞでも割と楽しめる良個体には仕上がってんだよね

97 20/09/23(水)10:46:49 No.730346755

部位破壊の弱体化かあ 古龍のツノって折ったら能力弱体するんじゃありませんでしたっけかね

98 20/09/23(水)10:47:07 No.730346798

しっぽがどうのこうのはディノでも差分工数作れないから今後もずっとそんな感じ 旧世代だけだわしっぽにこだわるの

99 20/09/23(水)10:47:28 No.730346846

いや尻尾攻撃は隙だらけだから切れてもやってきてほしいやつだぞ?

100 <a href="mailto:クシャルダオラ">20/09/23(水)10:47:38</a> [クシャルダオラ] No.730346877

>部位破壊の弱体化かあ >古龍のツノって折ったら能力弱体するんじゃありませんでしたっけかね そんな設定忘れました

101 20/09/23(水)10:47:53 No.730346914

>イシュワルダに警戒して戦闘準備しに龍結晶きたんだっけか アンちゃんの影響で活性化したみたいとはいわれる IBでの新種は全体的にそんな感じだし 実のところ寒冷化に関しては冤罪とはいえないっぽいいずれは帰りそうだから杞憂になってた可能性は結構あるくらいか

102 20/09/23(水)10:47:58 No.730346930

>いや尻尾攻撃は隙だらけだから切れてもやってきてほしいやつだぞ? 肉質の関係上殴る意味ねえ

103 20/09/23(水)10:48:15 No.730346969

>しっぽがどうのこうのはディノでも差分工数作れないから今後もずっとそんな感じ >旧世代だけだわしっぽにこだわるの 一応ディノは尻尾切ると目測誤るようになる 尻尾の先狙ってくるから縦切りとかがギリギリ当たらなくなったり

104 20/09/23(水)10:48:26 No.730346996

>IBは闘争する悪意みたいなモンスターが多すぎる ワールドが簡単すぎって言われたからって意地の悪さばっかり追求されてもそうじゃねんだよってなった DLC以降はその辺変わっててホッとしたけど

105 20/09/23(水)10:48:53 No.730347068

>クシャ骨格のリプレイスモデルで露骨に接地増やしてるせいでスレ「」なんぞでも割と楽しめる良個体には仕上がってんだよね 余計な一言で人に嫌われた経験ない?

106 20/09/23(水)10:49:15 No.730347120

>一応ディノは尻尾切ると目測誤るようになる 元のあたり判定スカスカなせいでこれ折ってなくてもぼったちで当たんなかったりするんだよね… 誤差過ぎ

107 20/09/23(水)10:49:29 No.730347158

>いや尻尾攻撃は隙だらけだから切れてもやってきてほしいやつだぞ? やった上で届いてないとかしてほしい

108 20/09/23(水)10:49:35 No.730347170

>一応ディノは尻尾切ると目測誤るようになる >尻尾の先狙ってくるから縦切りとかがギリギリ当たらなくなったり しらそん 確かに切ったはずだから短くはなるけど見た目的にそんなに変わってないように思ってた

109 20/09/23(水)10:50:06 No.730347244

ディノの尻尾はもっと簡単に壊せたら狩猟楽になるし狙っていきたかったけど 今の仕様だとリターン薄いから別にいいやと

110 20/09/23(水)10:50:10 No.730347259

ワールドのモンス気色悪いの多いな

111 20/09/23(水)10:50:13 No.730347263

DLCってなんだ…?バージョンアップしかしてないぞ…?

112 20/09/23(水)10:50:33 No.730347315

>DLCってなんだ…?バージョンアップしかしてないぞ…? 別時空から書き込んでる「」実はかなりいる

113 20/09/23(水)10:51:24 No.730347443

アプデは全部DLC ゲームハードは全部ファミコン

114 20/09/23(水)10:51:32 No.730347460

ワールドのグラでネルスキュラとかギギネブラの卵とか見たいような見たくないような…

115 20/09/23(水)10:51:50 No.730347512

>DLCってなんだ…?バージョンアップしかしてないぞ…? ごめんアプデ追加分ね

116 20/09/23(水)10:51:53 No.730347518

>ワールドのグラでネルスキュラとかギギネブラの卵とか見たいような見たくないような… BOで毎回やってるやつだねそれ……………

117 20/09/23(水)10:51:55 No.730347531

IBのあとにさらにDLCがきた時空とかうらやましいんだけど

118 20/09/23(水)10:52:07 No.730347562

アップデートファイルをダウンロードしてるからDLC!

119 20/09/23(水)10:52:14 No.730347579

>IBのあとにさらにDLCがきた時空とかうらやましいんだけど 多分コロナもない

120 20/09/23(水)10:52:42 No.730347655

WのDLCだからIBの事言ってるんだと思ってた

121 20/09/23(水)10:52:57 No.730347691

ほら風船とかさ…

122 20/09/23(水)10:53:04 No.730347713

>>IBのあとにさらにDLCがきた時空とかうらやましいんだけど >多分コロナもない EXカイザーγもあった世界か… ずるいな!!

123 20/09/23(水)10:53:13 No.730347732

>一応ディノは尻尾切ると目測誤るようになる >尻尾の先狙ってくるから縦切りとかがギリギリ当たらなくなったり しらんかった あいつの尻尾切ろうとしたら瀕死まで攻撃控えて粘らされることばっかでなあ 毎回毎回尻尾切れたらすぐ死ぬし切れないまま死ぬこともままある…

124 20/09/23(水)10:53:35 No.730347795

マスターベヒーモスとかいた時空なんだろうな

125 20/09/23(水)10:53:39 No.730347800

コロナ って武器ずっと使ってるハンターいてだめだった

126 20/09/23(水)10:54:16 No.730347889

レウス片手剣に風評被害!

127 20/09/23(水)10:54:57 No.730347979

ライズでコロナの名前が変わってたらちょっと笑う

128 20/09/23(水)10:55:53 No.730348110

まあウルトラマンの赤いパワー寄り形態でなんちゃらコロナっての持ってるのが何人かいるけど大丈夫だし大丈夫だろう多分…

129 20/09/23(水)10:56:40 No.730348220

イフリートマロウに統一してリストラても問題ないポジションではあるコロナ 新顔の火属性用の空き席も作らなきゃならんし

130 20/09/23(水)10:57:08 No.730348296

>ライズでコロナの名前が変わってたらちょっと笑う 武漢の風

131 20/09/23(水)10:57:29 No.730348346

ディノ山はハンターの火力が高すぎると尻尾が切りにくくなるのが困る

132 20/09/23(水)10:57:52 No.730348407

未だによく分からないけど尻尾とかは当たらなくなったイヴェルカーナ よく分かんないけど倒せるからいいや

133 20/09/23(水)10:58:14 No.730348452

導きの地で派手に落とし物しまくってくれるから好き

134 20/09/23(水)10:58:49 No.730348543

ライズの武器はポン刀型が増えそうだなあ

135 20/09/23(水)10:59:39 No.730348675

>ライズの武器はポン刀型が増えそうだなあ ミツネ帰ってくるからなぁ

136 20/09/23(水)10:59:39 No.730348677

>ライズでコロナの名前が変わってたらちょっと笑う なんのこっちゃと思ったら片手剣か コロナ改って

137 20/09/23(水)11:00:15 No.730348771

一時期抜刀ヘビィすごい刺さるからよく討伐してたな…

138 20/09/23(水)11:00:56 No.730348864

ズサーした後こけてジタバタするパターンならいいんだけどな…

139 20/09/23(水)11:02:03 No.730349026

ハンマーはベリオのスパイク壊しやすいけど壊してもズサーに追い付けなくて虚無

140 20/09/23(水)11:02:16 No.730349053

中華風の村にしてマガラ族が出るようにしてコロナを出す… これだ!

141 20/09/23(水)11:02:24 No.730349074

飛ぶヤツは翼壊したらせめて飛ぶ頻度下げるとかすればいいのにな…

142 20/09/23(水)11:03:47 No.730349297

別にコロナ自体は普通の言葉なのに過剰に反応する奴多くて面倒すぎる

143 20/09/23(水)11:03:53 No.730349314

今ベータのカーナやったらあんなに苦戦せずやれそう

144 20/09/23(水)11:04:02 No.730349347

PVだと鎌みたいなランスとか変なデザインの武器多かった気がする

145 20/09/23(水)11:06:14 No.730349748

ベータのカーナに初見で勝てたのがワシの誇りじゃ… ぶっ飛ばしできなかったけど

146 20/09/23(水)11:08:43 No.730350173

翼膜ズタズタにしてんのに普通に飛んでんじゃねーよ!って思いはある

147 20/09/23(水)11:09:52 No.730350376

部位破壊して傷も維持しても涼しい顔してるからな

148 20/09/23(水)11:11:35 No.730350668

部位破壊で弱体化する→皆いの一番にそれ狙うようになる→それじゃあ面白くないですよね! ってなるのがモンハンの開発スタッフ

149 20/09/23(水)11:13:08 No.730350960

翼へし折って飛べなくしたいんです

150 20/09/23(水)11:13:20 No.730351012

書き込みをした人によって削除されました

151 20/09/23(水)11:13:57 No.730351111

>翼もぎ取って飛べなくしたいんです

152 20/09/23(水)11:16:10 No.730351474

>部位破壊で弱体化する→皆いの一番にそれ狙うようになる→それじゃあ面白くないですよね! >ってなるのがモンハンの開発スタッフ とっとと壊して弱体化させてくれ!ってやってるベリオが トップクラスにボロクソいわれてるじゃないですか

153 20/09/23(水)11:16:16 No.730351493

リオ夫婦とその亜種は翼破壊すると飛ぶのに失敗するようになるんだよな… 金銀は関係なく飛ぶけど

154 20/09/23(水)11:25:00 No.730353014

ストレスフリーにするために部位破壊の意味を薄めてるのか分からないけど 火力任せに殴りまくるのが正義になってるのはな…

155 20/09/23(水)11:25:01 No.730353018

黒炎王の時みたいに破壊すると楽になるんじゃなくて 破壊までがダルい調整されるだけだぞ

156 20/09/23(水)11:28:11 No.730353565

特定の属性だけでしか破壊できないっていうの尻尾以外無くなったよね? 結構好きだったんだけどめんどくさいと判断されたのかな

157 20/09/23(水)11:31:43 No.730354140

>とっとと壊して弱体化させてくれ!ってやってるベリオが >トップクラスにボロクソいわれてるじゃないですか 過去作でも壊すと面倒言われてたけどIBになって面倒くささが跳ね上がった感じがする

158 20/09/23(水)11:36:52 No.730355000

そんなんだから皆ギミックとか無視してヘビィ担ぐようになるんですよ

↑Top