20/09/23(水)09:20:40 何も悪... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/23(水)09:20:40 No.730335925
何も悪いことはしてません許してください
1 20/09/23(水)09:22:30 No.730336128
お前と一緒に浅瀬チャプチャプは楽しかったよ
2 20/09/23(水)09:28:42 No.730336879
死ぬならウーロじゃないっすかね
3 20/09/23(水)09:31:07 No.730337172
今の環境こそこっちのオムナスも使いたい…
4 20/09/23(水)09:31:13 No.730337187
君なんか色が一つ足りなくない?
5 20/09/23(水)09:31:41 No.730337228
>今の環境こそ浅瀬も使いたい…
6 20/09/23(水)09:32:04 No.730337272
これまでのおむなす…どれもそこそこ使いようあるデザインしてていいよね
7 20/09/23(水)09:32:16 No.730337307
>>今の環境こそ浅瀬も使いたい… 3マナ帯が激戦区すぎる…
8 20/09/23(水)09:35:51 No.730337735
何も考えずに4Cなす…だと思ってレスしちゃった! お前死んでるじゃん!(ローテ的に)
9 20/09/23(水)09:35:58 No.730337753
ウーロ死んでも大分強いがな
10 20/09/23(水)09:40:42 No.730338330
オムナスくんもしかしてかわいいのでは
11 20/09/23(水)09:42:12 No.730338510
こっちのおむなすとあと浅瀬はゼンディカーと一緒じゃマズかったのはなんとなくわかる
12 20/09/23(水)09:43:05 No.730338633
あっちのおむなす…は明確にこれの再調整版だよね
13 20/09/23(水)09:43:32 No.730338698
後付とはいえ比較すると初代なす…だけ浮いてるな
14 20/09/23(水)09:47:30 No.730339243
初代おむなす…は悪いコンボに使われてる印象
15 20/09/23(水)09:48:35 No.730339380
>後付とはいえ比較すると初代なす…だけ浮いてるな 復活したてでパワー吸収だけしてると考えると一応それっぽい 上陸関連とは異なるのはうn
16 20/09/23(水)10:02:15 No.730340979
一年後の5色なす…に今から期待している 最近の5色はだいたい微妙カードになりがちだし
17 20/09/23(水)10:06:03 No.730341417
5色だと一番最近はミゼットはなんだかんだで悪くなかった 統率者だと始祖ドラゴンも
18 20/09/23(水)10:07:45 No.730341613
オムナスなのかウーロなのかコブラなのか それとも処理的な意味で虫なのか
19 20/09/23(水)10:07:55 No.730341632
おむなす…ってなんなのこいつ
20 20/09/23(水)10:09:45 No.730341865
>おむなす…ってなんなのこいつ わからん… ゼンディカーのエレメントは超すごい!って事しかわからん
21 20/09/23(水)10:10:40 No.730341993
EDHでおむなす…したい
22 20/09/23(水)10:11:11 No.730342060
おむなす…の説明記事あった気がするけどよくわからんゼンディカーのエレメンタルとしかわからなかった
23 20/09/23(水)10:11:51 No.730342151
このおむなすも強かったなぁ
24 20/09/23(水)10:13:47 No.730342368
相手の顔面におむなす…ぱんちで決めるのは最高に楽しいし ヤロクで2連おむなす…ぱんちを決めて敵生物を沈めるのも楽しかった
25 20/09/23(水)10:13:52 No.730342377
色が増えていく理由もわからない謎のエレメンタルなのか…
26 20/09/23(水)10:14:03 No.730342394
物語で一切出てない来ないからな… お前エルドラいるときも戦ってないんじゃ…
27 20/09/23(水)10:14:42 No.730342484
おむなす…
28 20/09/23(水)10:15:27 No.730342571
タイタン暴れてる時も自分がでっかくなることしか考えてなかったんだろ 役たたず
29 20/09/23(水)10:15:46 No.730342615
雑にマナだしちゃだめってのがよくわかる
30 20/09/23(水)10:16:11 No.730342670
おむなす…お前死ぬのか
31 20/09/23(水)10:16:13 No.730342677
>物語で一切出てない来ないからな… >お前エルドラいるときも戦ってないんじゃ… 一応キレてたし…
32 20/09/23(水)10:17:15 No.730342807
暴れたらエルドラージ並の災厄やぞ 分を弁えよ
33 20/09/23(水)10:17:23 No.730342821
4むなすのマナはクリーチャー呪文にしか使えないとかだったら
34 20/09/23(水)10:18:08 No.730342916
>おむなす…ってなんなのこいつ >オムナスは純粋なマナによる存在、ゼンディカーの混沌とした始原の力の顕現であり、途方もない破壊を引き起こすことが可能です。エルドラージが目覚めた際、オムナスは変化を始めました。人の身体が病と闘うように、オムナスはエルドラージの脅威に対抗するために適応を始めたのです。オムナスはさらなるマナを吸収し、ただゼンディカーの森や密林だけでなく、山々の憤怒、厳しい海、生命豊かな平原の力を体現するようになりました。 >今やエルドラージは消えましたが、オムナスは成長を続けています。その目的とは? オムナスが真にゼンディカーの化身だとしたら、この次元は何を求め……どのようにそれを手に入れるのでしょうか? いかがでしたか?
35 20/09/23(水)10:18:23 No.730342939
>暴れたらエルドラージ並の災厄やぞ >分を弁えよ こんなゆるキャラみたいな見た目で…?
36 20/09/23(水)10:18:44 No.730342998
でも元々封印されてた災厄だし暴れるんじゃねえかな
37 20/09/23(水)10:18:46 No.730343002
浅瀬で土地ブーストして森の目覚めで土地全部エレメンタルにしておむなす…でシュートするの楽しかったな 3か月しか使えなかったが
38 20/09/23(水)10:18:56 No.730343022
キャントリなきゃまだましだったんじゃねーかな
39 20/09/23(水)10:18:59 No.730343030
>>今やエルドラージは消えましたが、オムナスは成長を続けています。その目的とは? オムナスが真にゼンディカーの化身だとしたら、この次元は何を求め……どのようにそれを手に入れるのでしょうか? まるでゼンディカーがエルドラージになるみたいじゃん
40 20/09/23(水)10:19:02 No.730343036
>こんなゆるキャラみたいな見た目で…? カレーメシのマスコットみたいな
41 20/09/23(水)10:20:02 No.730343157
僻境と根本原理のまくり力が高すぎるのも悪いよ
42 20/09/23(水)10:20:24 No.730343207
ニッサはどう思う?
43 20/09/23(水)10:20:41 No.730343255
エルドラージやっつけたゼンディカー人を危険分子だとみなして殲滅に乗り出すポンコツコンピューター展開
44 20/09/23(水)10:22:44 No.730343530
>僻境と根本原理のまくり力が高すぎるのも悪いよ なんでそれが繋がるかったら土地でるだけでマナでるからだろ
45 20/09/23(水)10:22:53 No.730343552
チャンドラの炎に変換したといえ2柱倒せるくらいには膨大なマナがあるからなゼンディカー
46 20/09/23(水)10:24:46 No.730343781
次のゼンディカーは覚醒した5色オムナスがゼンディカーを滅ぼす展開かな
47 20/09/23(水)10:25:07 No.730343822
5Cおむなすがどうなるのかな…
48 20/09/23(水)10:26:38 No.730344015
ゼンディカーの大物っぽいのに全くストーリーに関わらないエレメンタル なおこいつとは別にゼンディカーの魂とかいうクリーチャーもいる
49 20/09/23(水)10:27:26 No.730344096
大口縄みたいなもになるんだろうか
50 20/09/23(水)10:29:36 No.730344369
大口縄はまあ被害者みたいなもんだし
51 20/09/23(水)10:30:18 No.730344460
だいたいコブラが悪いよなぁ…
52 20/09/23(水)10:33:15 No.730344869
4色でもまだパワー貯めしかしてないから多分5色で爆発するよ
53 20/09/23(水)10:34:17 No.730345028
新おむなす…デッキは根本原理と僻境の爆発力に依存してるからあんまり強いと思えないんだよな… ランパンに頼り過ぎて当惑置くと根本原理で大穴当てるしか勝ち筋なくなるのもあんまり好きじゃない
54 20/09/23(水)10:36:52 No.730345381
メタカード置かれたら弱いって当たり前過ぎる 置かれても勝ちに繋げられる爆発力はあるしそもそも置物対策得意な色だからサイド使えとしか
55 20/09/23(水)10:38:10 No.730345558
>チャンドラの炎に変換したといえ2柱倒せるくらいには膨大なマナがあるからなゼンディカー どの次元に封印するか考えるとなんだかんだ元気すぎるゼンディカーなんだよな…
56 20/09/23(水)10:38:19 No.730345582
5cおむなす…が最終形態のはずだけどゼンディガーのオムナス!みたいにおむなす…を掘り下げるエキスパンション作られて派手にやるのか基本セットあたりでおむなす…とおむなす…が封印なり除去で処理されてる即落ち2枚セットでストーリーが処理されるのか気になる…
57 20/09/23(水)10:39:19 No.730345719
画像の死んだらオーコ抜く爆速記録になっちゃう…
58 20/09/23(水)10:39:36 No.730345768
>新おむなす…デッキは根本原理と僻境の爆発力に依存してるからあんまり強いと思えないんだよな… >ランパンに頼り過ぎて当惑置くと根本原理で大穴当てるしか勝ち筋なくなるのもあんまり好きじゃない 根本原理ガチャが嫌いというふうにしか受け取れない
59 20/09/23(水)10:39:49 No.730345793
>>チャンドラの炎に変換したといえ2柱倒せるくらいには膨大なマナがあるからなゼンディカー >どの次元に封印するか考えるとなんだかんだ元気すぎるゼンディカーなんだよな… ソリンのレス 賛同するウギン
60 20/09/23(水)10:40:59 No.730345945
>新おむなす…デッキは根本原理と僻境の爆発力に依存してるからあんまり強いと思えないんだよな… 根本原理入ってない構築も見かけたよ
61 20/09/23(水)10:41:15 No.730345981
最初単色で二回目二色、M20で3色で今回4色か
62 20/09/23(水)10:41:33 No.730346026
当惑置いたからって勝ちに繋がるかていうと…
63 20/09/23(水)10:42:28 No.730346164
他の根本原理も使ってくだち!
64 20/09/23(水)10:43:08 No.730346254
むしろランパンデッキなのに当惑置いても死なない時点でヤバいと思う その動きが強すぎて嫌いというのは分からなくもない
65 20/09/23(水)10:43:15 No.730346267
>他の根本原理も使ってくだち! マルドゥ根本原理はもうちょっとどうにかならんかったんか?
66 20/09/23(水)10:46:49 No.730346754
次元の浄化に1マナ足すだけで相手だけに!Cool!
67 20/09/23(水)10:47:09 No.730346801
>マルドゥ根本原理はもうちょっとどうにかならんかったんか? シンプルなテキストで大好きなんだけど 破壊したパーマネントの数だけドレインとかそういうおまけがあってもよかったんじゃないかなと思う
68 20/09/23(水)10:50:53 No.730347381
ウーロBANしても根本的な解決にはなってないんだよなオムナスのソリティアパワー
69 20/09/23(水)10:51:36 No.730347474
>むしろランパンデッキなのに当惑置いても死なない時点でヤバいと思う >その動きが強すぎて嫌いというのは分からなくもない なんなら当惑が相手の上陸サポートになるからな
70 20/09/23(水)10:52:14 No.730347580
4cクリーチャーと根本原理が両立できるくらい色ガバってるのはWシンボルが辛かったタルキールのフェッチバトラン超えて歴代最低レベルのガバっぷりじゃないか?
71 20/09/23(水)10:53:11 No.730347729
もうコントロール使ってると浅瀬は過剰なストレス感じて個人的にヤバかったけど 問題は浅瀬にムカついたのかオムナスにムカついたのかニッサにムカついたのかよくわからなかった
72 20/09/23(水)10:54:32 No.730347923
色ガバといえばローウィン
73 20/09/23(水)10:56:30 No.730348200
>メタカード置かれたら弱いって当たり前過ぎる >置かれても勝ちに繋げられる爆発力はあるしそもそも置物対策得意な色だからサイド使えとしか 逆逆 俺が置いてる方 コブラ焼いて根本原理潰すと黙り込むこと多いから相手してて面白くねえのよ もう少しすれば円熟してきて骨のあるデッキも増えるんだろうけど
74 20/09/23(水)10:57:41 No.730348383
今の頃は当惑の存在自体知らないプレイヤーも多いんでない?
75 20/09/23(水)10:59:09 No.730348598
>>>チャンドラの炎に変換したといえ2柱倒せるくらいには膨大なマナがあるからなゼンディカー >>どの次元に封印するか考えるとなんだかんだ元気すぎるゼンディカーなんだよな… >ソリンのレス >賛同するウギン 突然興奮するナヒリ
76 20/09/23(水)10:59:27 No.730348645
>今の頃は当惑の存在自体知らないプレイヤーも多いんでない? しばらく相手が当惑のテキスト確認して リアル当惑してそうなときは楽しい気持ちになる
77 20/09/23(水)11:00:04 No.730348739
嵐が効かず置いた瞬間から仕事できるケンリス入りおむなす…の相手したときは面白かった
78 20/09/23(水)11:00:32 No.730348808
>ウーロBANしても根本的な解決にはなってないんだよなオムナスのソリティアパワー ただ何やっても止まらない場合が起こる原因の一端は何がなんでも帰ってきてアド取って勝つウーロだとは思う
79 20/09/23(水)11:01:27 No.730348936
賢ちゃんが使ってた廃墟の地使うと当惑で相手の土地4枚ハンドに戻ったりするやつ楽しそうだったな
80 20/09/23(水)11:01:48 No.730348991
>コブラ焼いて根本原理潰すと黙り込むこと多いから相手してて面白くねえのよ >もう少しすれば円熟してきて骨のあるデッキも増えるんだろうけど 流行ってて強いからで使ってるだけの下手なの多いからってのもあるとは思う
81 20/09/23(水)11:02:10 No.730349042
>今の頃は当惑の存在自体知らないプレイヤーも多いんでない? 当惑じゃなくて当惑させる難題のことだと思うよ
82 20/09/23(水)11:02:39 No.730349119
当惑が誘発して固まった後にすぐ弱点看破して寝た土地を立った土地にグイグイ入れ替えてくる対戦相手いいよね… これだけでマジックやってる感がある
83 20/09/23(水)11:04:48 No.730349495
ウーロが死ぬと俺のアドベンチャーのLO対策手段がなくなってしまう… 精神純化くらいは再録してくれ
84 20/09/23(水)11:05:40 No.730349652
4cおむなす…は弱点が分かりやすいのは確かだな 他人のデッキを指して好きじゃない面白くないって言える輩の言だから賛同したくないが
85 20/09/23(水)11:06:42 No.730349825
>当惑が誘発して固まった後にすぐ弱点看破して寝た土地を立った土地にグイグイ入れ替えてくる対戦相手いいよね… >これだけでマジックやってる感がある こういう相手は稀有だからな… プラン崩された後の立て直しが上手いプレイヤーのコントロールデッキは戦っててすげえ楽しいよね
86 20/09/23(水)11:07:17 No.730349917
当惑させる難題のこと当惑って呼ぶ人と難題って呼ぶ人がいてややこしい!
87 20/09/23(水)11:07:24 No.730349936
>賢ちゃんが使ってた廃墟の地使うと当惑で相手の土地4枚ハンドに戻ったりするやつ楽しそうだったな 何それ楽しそう 存在が禁止されたマナ縛りがスタンでもできるとは
88 20/09/23(水)11:08:01 No.730350048
このデッキ使ってる奴キーカード潰されたら黙り込むんで面白くないって人格批判スレスレだな…
89 20/09/23(水)11:08:04 No.730350055
今ライブラリー修復ってなにあったっけ
90 20/09/23(水)11:08:17 No.730350086
>4cおむなす…は弱点が分かりやすいのは確かだな >他人のデッキを指して好きじゃない面白くないって言える輩の言だから賛同したくないが ポンポン原理に頼ってるのはコピーデッキ使いが大半だろうし他人のデッキと言えるかもわからんがな!
91 20/09/23(水)11:08:54 No.730350200
次は5むなす…になると着地時に1点ゲイン1枚ドロー1体クリーチャー除去1点anytargetダメージ1個+1/+1カウンター設置だよ 違ったら解放の木の下に埋めてもらって構わないよ
92 20/09/23(水)11:09:37 No.730350343
CCCCCナスとか出ないかな
93 20/09/23(水)11:10:10 No.730350423
いいか「」 デジタル(じゃないけど)TCGのプレイヤーなんて大半は質が低くて当然なんだ
94 20/09/23(水)11:10:32 No.730350489
三色でも散々事故起きてたし四色って安定して出るはず無いんだけどな…根本原理まで打ってくるし何なんだ…
95 20/09/23(水)11:10:56 No.730350553
1ヶ月も保たない新環境とか作ってる奴ら馬鹿なんじゃないの
96 20/09/23(水)11:11:58 No.730350749
>今ライブラリー修復ってなにあったっけ ラヴニカにはあったんだけど今だと時計でタイムツイスターっぽい効果使うとかしかない?
97 <a href="mailto:トライオーム">20/09/23(水)11:11:59</a> [トライオーム] No.730350751
>三色でも散々事故起きてたし四色って安定して出るはず無いんだけどな…根本原理まで打ってくるし何なんだ… 本当に最低だよ…コブラも…両面ランドも…
98 20/09/23(水)11:12:06 No.730350767
対戦相手の弱さに不満がある人はランクマ駆け上がって俺より強い奴に会いにいくができるからまだいいよ
99 20/09/23(水)11:12:07 No.730350774
弱点のあるカード作らないからな…
100 20/09/23(水)11:12:15 No.730350799
>1ヶ月も保たない新環境とか作ってる奴ら馬鹿なんじゃないの 1ヶ月保つ新環境が簡単にできると思っていらっしゃる?
101 20/09/23(水)11:13:15 No.730350992
DCGは相手が面に居ないから質悪くなりがち でもTCGにはリアルでそれ以上の問題起こせる問題児が生まれるからな・・・
102 20/09/23(水)11:13:18 No.730351002
>>三色でも散々事故起きてたし四色って安定して出るはず無いんだけどな…根本原理まで打ってくるし何なんだ… >本当に最低だよ…コブラも…両面ランドも… ウーロやらに比べたら常識的だけどトラオも大概だなって…
103 20/09/23(水)11:13:24 No.730351025
>いいか「」 >デジタル(じゃないけど)TCGのプレイヤーなんて大半は質が低くて当然なんだ 気軽に全体除去撃つのやめろ
104 20/09/23(水)11:13:26 No.730351033
こっちのウーロ見てフェイからトーモッドと当惑置かれたけどLOだったのでありがたく利用させてもらった
105 20/09/23(水)11:13:37 No.730351064
これ禁止にします! えっちょっと待って…そのカードの存在前提に先のカード作ってるんだけど じゃあこっちも禁止にしまぁす! だからさ!そのカードの存在前提に先のカード作ってるんだけど! じゃあこっちもそっちも禁止にしまぁす! ってなるから仕方なく…ねぇよ!
106 20/09/23(水)11:14:00 No.730351124
ダークジェスカイとかマルドゥグリーンみたいな呼び方好きだったけど今回のオムナスはなんて呼べばいいんだろう
107 20/09/23(水)11:14:13 No.730351158
>ポンポン原理に頼ってるのはコピーデッキ使いが大半だろうし他人のデッキと言えるかもわからんがな! それがコピーであることと 面白くないとか言い出す「」の程度の低さは別問題なんだ
108 20/09/23(水)11:14:21 No.730351174
>こっちのウーロ見てフェイからトーモッドと当惑置かれたけどLOだったのでありがたく利用させてもらった 難題はこれが怖いね…
109 20/09/23(水)11:14:47 No.730351264
>でもTCGにはリアルでそれ以上の問題起こせる問題児が生まれるからな・・・ 紙で問題あるやつは衆目があっても躊躇わずに理性捨てられるやべーやつだから…
110 20/09/23(水)11:14:50 No.730351271
アリーナで環境解明早くなったとかいうけど本当にそれが原因か?ってなるくらいにはクソ環境出しまくりだと思う
111 20/09/23(水)11:14:52 No.730351279
黒抜き4C 統率者をリスペクトするならキナイオスカラー?
112 20/09/23(水)11:15:08 No.730351322
赤単にブンブンされたら爆発するかってなるけど対面だとやんないなと思うことはある
113 <a href="mailto:MO">20/09/23(水)11:15:26</a> [MO] No.730351364
まるで俺が環境解明してないみたいじゃん
114 20/09/23(水)11:15:45 No.730351421
実際一ヶ月ぐらい経ってからならともかくさすがに数日で環境語っちゃうのはちょっと
115 20/09/23(水)11:16:18 No.730351501
>難題はこれが怖いね… エルドレインの0/4は既に出してたんで単に知らなかったんだろうけどね…
116 20/09/23(水)11:16:36 No.730351552
>今ライブラリー修復ってなにあったっけ 五マナのアーティファクトクリーチャーで起動型能力の2マナで一枚ライブラリーの一番下に置くやつ だけかな?
117 20/09/23(水)11:17:09 No.730351639
>実際一ヶ月ぐらい経ってからならともかくさすがに数日で環境語っちゃうのはちょっと でもWotCさんは禁止出すよって宣言してるし…
118 20/09/23(水)11:17:12 No.730351657
難題一枚なら上手く利用してアドに変換できるが2枚置かれると流石に躱しきれないのが課題だね サイドに萎れ入れるの安定だろうか
119 20/09/23(水)11:17:19 No.730351681
最近は環境初期で禁止を見つける作業してる感じある
120 20/09/23(水)11:18:05 No.730351811
>実際一ヶ月ぐらい経ってからならともかくさすがに数日で環境語っちゃうのはちょっと 紙オンリー時代より対戦回数は多くなってるんだからそれは仕方ない 紙発売前だけどな
121 20/09/23(水)11:18:16 No.730351841
>今ライブラリー修復ってなにあったっけ 青ならシンデレラの時計モチーフのアーティファクト
122 20/09/23(水)11:18:42 No.730351930
>でもWotCさんは禁止出すよって宣言してるし… アップデート!アップデートです!!
123 20/09/23(水)11:18:58 No.730351963
MOは守護フェリダーをインスタント禁止した実績あるから自信持っていいよ
124 20/09/23(水)11:19:28 No.730352071
難題もコブラが居るとテンポ遅れるだけであんまり解決になってないのがね
125 20/09/23(水)11:19:33 No.730352082
アリーナ流行ったラヴニカの献身期も初期からエスパーが頭1つ抜けて強いなって解明されてたけど良環境と言われてたしエルドレインからの対策されてなお隙の無いカード叩きつけるマジックが悪いと俺は思ってるよ
126 20/09/23(水)11:19:33 No.730352083
青単信心で入れてたけど遅いんだよな時計…
127 20/09/23(水)11:20:12 No.730352191
オーコやサヒーリコンボあたりの根本的にダメだった奴はともかく あとは以前から悪さしてた奴をウィーザーズがそんなものだめだなんてプレイヤーがなってないね!とか煽った上でしばらくしてやっぱり無理ですね禁止するねみんなそれでいいよね?ってなってる気がする…
128 20/09/23(水)11:20:27 No.730352235
カニがいる環境だと時計遅すぎるな
129 20/09/23(水)11:20:53 No.730352306
なんもかんも回り回ってウーロを脱出させたヘリカスが悪い
130 20/09/23(水)11:20:59 No.730352322
>青単信心で入れてたけど遅いんだよな時計… 流石に遅いよね… 効果としては悪いわけではないけど単純に遅い…
131 20/09/23(水)11:21:15 No.730352370
頭蓋書庫とかあればいい感じなのに
132 20/09/23(水)11:21:34 No.730352428
>1ヶ月保つ新環境が簡単にできると思っていらっしゃる? こっちは遊びでも売ってる側は仕事だろうがたわけ 真面目にやれ
133 20/09/23(水)11:21:58 No.730352502
ふふふ…紙発売前に禁止するなら禁止のデメリットも大きく軽減できる…というわけか! そしてこの新おむなすが禁止の呪いを受けた…というわけだね?
134 20/09/23(水)11:22:12 No.730352543
LOに対策に真面目に信託者入れることを考えている
135 20/09/23(水)11:22:52 No.730352654
コブラが死ねば全て丸く収まるんじゃないかなぁ!
136 20/09/23(水)11:23:28 No.730352757
su4224560.jpg WotCの健全な精神春
137 20/09/23(水)11:24:41 No.730352958
お客様は神話レア様だろって言い出すお客様来たな…
138 20/09/23(水)11:25:03 No.730353022
>ふふふ…紙発売前に禁止するなら禁止のデメリットも大きく軽減できる…というわけか! >そしてこの新おむなすが禁止の呪いを受けた…というわけだね? 新カードはオーコの例もあるし1ヶ月の記録は維持するんじゃ? ウーロならいいでしょ
139 20/09/23(水)11:25:14 No.730353052
今更だけど面白くないとかつまらないとか上で言ってごめんね 匿名掲示板だからって配慮が足りていなかった
140 20/09/23(水)11:26:00 No.730353185
新カードは強くして売り上げに貢献してもらう 売り上げ出た?禁止だ禁止
141 20/09/23(水)11:26:05 No.730353200
>今更だけど面白くないとかつまらないとか上で言ってごめんね >匿名掲示板だからって配慮が足りていなかった 反省できるのはいいことだ 俺も言い過ぎないように気をつけないと
142 20/09/23(水)11:26:16 No.730353239
禁止10枚(相棒含めればもっと)出すのは給料泥棒扱いされても当然だと思う 真面目にやるか再編成してくだち
143 20/09/23(水)11:26:28 No.730353272
今ローグが流行ってるけど装備品デッキのポテンシャルも凄い高いと思うんだよね
144 20/09/23(水)11:26:52 No.730353353
WotCがプレイヤーのせいにしてるみたいな話よく言われてるけどあれ相当悪意ある解釈だからな
145 20/09/23(水)11:27:13 No.730353417
>今ローグが流行ってるけど装備品デッキのポテンシャルも凄い高いと思うんだよね なんならオムナスデッキにだって間に合うぜ
146 20/09/23(水)11:27:39 No.730353478
調整だかテストプレイだかのチーム前に結成してたよね? エルドレインあたりから始動した無能集団
147 20/09/23(水)11:28:13 No.730353572
>今更だけど面白くないとかつまらないとか上で言ってごめんね >匿名掲示板だからって配慮が足りていなかった ちゃんと謝れて偉いね ランクマで当たったらウィノータで轢き潰してあげるからね
148 20/09/23(水)11:29:53 No.730353832
口汚いレス増えてきてげんなりする
149 20/09/23(水)11:31:16 No.730354075
オーコ ザーダ ルールス ソーアン 最近の禁止傾向を見ればウーロが禁止されるのは当然の流れ これを「ーの法則」と呼ぶ
150 20/09/23(水)11:31:41 No.730354138
>口汚いレス増えてきてげんなりする もうずっといるぞこの程度 常にクソ環境だ◯◯禁止しろしか言わないやつ
151 20/09/23(水)11:32:10 No.730354218
>口汚いレス増えてきてげんなりする カードゲームそのものの話じゃなくてWotC叩きたいだけみたいなのはだいぶ前からいるし今更だろ
152 20/09/23(水)11:32:11 No.730354219
>口汚いレス増えてきてげんなりする 赤字になってから湧くあたりとんだティキンなんやな
153 20/09/23(水)11:33:00 No.730354353
ティキンて
154 20/09/23(水)11:33:20 No.730354415
いやティキンは言うだろ
155 20/09/23(水)11:34:48 No.730354648
「」が口汚い云々とかよく言うぜ
156 20/09/23(水)11:36:12 No.730354906
実際ゲームやってなくても大会結果のデッキリストと禁止リスト眺めりゃスレには参加できるからな
157 20/09/23(水)11:36:49 No.730354995
禁止よりもナーフ出来る様にした方がいいよ 紙ベースなのが足を引っ張ってるんだけどな!
158 20/09/23(水)11:37:21 No.730355082
TCG「」が汚いのは口だけではない
159 20/09/23(水)11:39:08 No.730355389
アリーナ+オーコでとりあえずサンドバッグにする人は増えたかな