虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 30MMが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/23(水)09:03:16 No.730334035

    30MMがガンプラ並に流行る時代来ないかな

    1 20/09/23(水)09:07:16 No.730334415

    肩アーマーをつま先につけるのカッコいいな… 公式がヒで開催してるコンペに参加するといろんな人の作例見れていいよね…

    2 20/09/23(水)09:13:04 No.730335042

    発売日に買えなくなりそうで困るけど最近は余ってるからまたぼんぼん売れて欲しい気持ちはある

    3 20/09/23(水)09:13:49 No.730335133

    現状は自由すぎて盛りこそ正義というかコンペでのいいねの数を求める風潮が敷居を上げてしまってる感がある 公式でこじんまりとしたこれぐらいでいいんだよ的な作例を示すと導線がはっきりするんじゃないかな

    4 20/09/23(水)09:17:03 No.730335513

    アニメやってかっこいいシーン出して全国の皆さんの購買欲掻き立てなきゃ元からプラモ組んでる奴らしか買わないだろうし…

    5 20/09/23(水)09:19:09 No.730335743

    >現状は自由すぎて盛りこそ正義というかコンペでのいいねの数を求める風潮が敷居を上げてしまってる感がある あんまり盛ると塗装の時面倒だから仮組みでもりもりなの作った後どんどんパーツ削っていく感じにしてる

    6 20/09/23(水)09:19:32 No.730335789

    公式コンペはだんだんアイデア勝負とかでなく技術あって時間つぎ込んだ人が賞もらう普通のプラモコンペになってきた

    7 20/09/23(水)09:20:04 No.730335848

    ストーリーやら設定やらがアニメになって一応の基準が決まってしまうのがいいか悪いか分からんな いやホビーアニメならいいのか

    8 20/09/23(水)09:20:12 No.730335861

    難癖だけどさんじゅうえむえむって名称が声に出してスッキリしない ガンプラ!ぐらい言いやすいほうがいい

    9 20/09/23(水)09:21:39 No.730336049

    よくも悪くもカスタム前提のシンプルさがあるから単体で楽しむ分には飽きやすいんだよな もっと個性的なデザインでいろいろ出して欲しい

    10 20/09/23(水)09:22:01 No.730336080

    サーティーミニッツミッション

    11 20/09/23(水)09:22:49 No.730336159

    >よくも悪くもカスタム前提のシンプルさがあるから単体で楽しむ分には飽きやすいんだよな >もっと個性的なデザインでいろいろ出して欲しい コンセプトが量産機ってのが枷になってるんだろうか

    12 20/09/23(水)09:26:09 No.730336559

    FA:Gのアニメ然り自由ですよ~って体でも公式がなにかブチ込むとそれを実質的な基準にしてしまうからな 個人的には設定無い量産機ですって発表されてから地球連合軍とバイロン軍の設定が出されたときでさえモヤっちゃったし

    13 20/09/23(水)09:26:20 No.730336580

    正直アルトポルタで遊んでた時ほどの熱はなくなっちゃった

    14 20/09/23(水)09:28:16 No.730336827

    1週回ってオプション無しのアルトを作りこむのが楽しくなった

    15 20/09/23(水)09:28:40 No.730336873

    黄色いラビオットが入手できなくて熱が冷めてきた

    16 20/09/23(水)09:29:30 No.730336982

    アルト本体もアーマーも純正武器オプションもほとんど売ってなくて売れ残ってた黄アルトに鉄血武器セット合わせてこれでいくしかねえ!してたときが一番楽しかった感じはあります

    17 20/09/23(水)09:29:31 No.730336985

    ガンプラと違ってプラモ興味ない人には知名度ないから知名度を上げよう

    18 20/09/23(水)09:29:41 No.730337001

    自分のなかではさんじゅうみりって呼んでる

    19 20/09/23(水)09:34:08 No.730337531

    最近連鎖的にお気に入りが作れて楽しいけどスレが立たないのが寂しい

    20 20/09/23(水)09:37:40 No.730337947

    >最近連鎖的にお気に入りが作れて楽しいけどスレが立たないのが寂しい お前が立てるんだよ

    21 20/09/23(水)09:39:12 No.730338145

    >現状は自由すぎて盛りこそ正義というかコンペでのいいねの数を求める風潮が敷居を上げてしまってる感がある >公式でこじんまりとしたこれぐらいでいいんだよ的な作例を示すと導線がはっきりするんじゃないかな あんまり縛るのもアレだけどコトブキヤのスティコンみたいなのはやってもいいかもね 公式作例というか販促は海老川に頼りすぎている…

    22 20/09/23(水)09:40:30 No.730338307

    さらさらする流れになったら呼んで

    23 20/09/23(水)09:41:37 No.730338443

    >最近連鎖的にお気に入りが作れて楽しいけどスレが立たないのが寂しい may行くといいぞ

    24 20/09/23(水)09:42:30 No.730338549

    興味あるけど塗る場所も置く場所もなかった…

    25 20/09/23(水)09:44:17 No.730338816

    >30MMがガンプラ並に流行る時代来ないかな よく見かけるけど定型?

    26 20/09/23(水)09:47:14 No.730339208

    パチ組みで組み替えただけの作品でも30MM賞なら狙えるからライト層にも優しいと思う ストーリー賞とかオーディエンス賞はまぁ上手くて作り込んだ作品じゃないと無理だけど…

    27 20/09/23(水)09:48:09 No.730339327

    >興味あるけど塗る場所も置く場所もなかった… むしろ塗らなくていいようにしてるのが30MMじゃないのか…? まぁ実際に組み換えで色変えしてる人見たことないけど

    28 20/09/23(水)09:48:25 No.730339361

    メインの舞台はヒなんでヒやってるかどうかでだいぶん差がありそう 有志が定期的に(レギュ守れば)参加フリーの非公式ミッション開催してるよ https://twitter.com/30MM99665506/status/1307316522428190725?s=19 https://twitter.com/30MM99665506/status/1307316522428190725?s=19

    29 20/09/23(水)09:51:49 No.730339774

    パーツ盛ってゴチャゴチャさせるのあんまり好きじゃないっていうか、改造のための改造みたいなの美しくないと思ってるから今シンプルなの作ってる

    30 20/09/23(水)09:59:44 No.730340702

    さよか がんばれ

    31 20/09/23(水)10:01:08 No.730340868

    絶賛開催中! https://twitter.com/rasuiku/status/1306297321039126529?s=19

    32 20/09/23(水)10:16:00 No.730342643

    ユーザーミッションはどうしてもふぁぼの殴り合いになるから30前後が限界の俺には厳しい

    33 20/09/23(水)10:20:37 No.730343240

    >パーツ盛ってゴチャゴチャさせるのあんまり好きじゃないっていうか、改造のための改造みたいなの美しくないと思ってるから今シンプルなの作ってる シンプルでゴツい奴のバランスを模索するの楽しい 試行錯誤で組み直し過ぎて関節プラプラなってきたからパーツ取り要員買ってこなきゃ… su4224498.jpg

    34 20/09/23(水)10:23:36 No.730343646

    武器の種類がとにかく少ない 組み換えも良いけど組み換え無しで個性的な武器をとにかく沢山だして それかコンテストでブキヤのパーツ有りにして

    35 20/09/23(水)10:26:01 No.730343936

    >それかコンテストでブキヤのパーツ有りにして それやると本当に札束での殴り合いになるから…

    36 20/09/23(水)10:26:16 No.730343976

    ラビオウェポン出るまで絶望的に剣足りんかったもんな まぁ今でも足りんが

    37 20/09/23(水)10:30:48 No.730344538

    剣と盾はなかなかムズイよね

    38 20/09/23(水)10:31:09 No.730344586

    30MMは自由さ 公式戦だけが全てじゃないぜ su4224504.jpg

    39 20/09/23(水)10:37:17 No.730345441

    ガンプラ並かぁ……まず一度社会現象起こさなきゃな

    40 20/09/23(水)10:40:49 No.730345927

    30MMだけ組んでてガンプラ組んでないって人がそもそも殆どいないというか

    41 20/09/23(水)10:41:33 No.730346027

    >ガンプラ並かぁ……まず一度社会現象起こさなきゃな ガンプラだってガンプラブームのときよりも 売上が上程度だからな

    42 20/09/23(水)10:41:35 No.730346030

    > 30MMは自由さ >公式戦だけが全てじゃないぜ su4224516.jpg ですよね

    43 20/09/23(水)10:42:53 No.730346214

    展開が鈍化してんのがな コロナやししゃーないとはいえ

    44 20/09/23(水)10:43:56 No.730346361

    そもそもまともにパーツや本体も売ってない店もかなりある 残ってるのは微妙パーツとかばかりだったり

    45 20/09/23(水)10:47:20 No.730346819

    と言うか組み替えに必須のオプションパーツセット1と2がどこにも売ってないのはどういう事だよ!? 10月に再販らしいが転売屋に狩られたりしないだろうな

    46 20/09/23(水)10:49:44 No.730347188

    >と言うか組み替えに必須のオプションパーツセット1と2がどこにも売ってないのはどういう事だよ!? >10月に再販らしいが転売屋に狩られたりしないだろうな あれガンプラ弄る時も都合いいパーツ入ってるからなぁ 転売屋絡まなくても激戦区かも

    47 20/09/23(水)10:50:03 No.730347236

    シエルノヴァがなかなか店頭にない

    48 20/09/23(水)10:51:18 No.730347429

    シエルは見かけるけどラビオが無いなぁ

    49 20/09/23(水)10:51:19 No.730347431

    転売屋よりユーザーに狩られる 大量買いしてナンボみたいに思ってるのが結構な数いる

    50 20/09/23(水)10:53:26 No.730347766

    基地ベースを発売日以降見たことがない このままではジオングを買ってしまう

    51 20/09/23(水)10:56:55 No.730348270

    シエルはデザインはいいけどフレーム構造というか脆さが段違い…

    52 20/09/23(水)10:59:02 No.730348581

    >シエルはデザインはいいけどフレーム構造というか脆さが段違い… 膝の軸がちょっと太めなせいか膝関節が緩くなってしまう

    53 20/09/23(水)10:59:52 No.730348707

    >>シエルはデザインはいいけどフレーム構造というか脆さが段違い… >膝の軸がちょっと太めなせいか膝関節が緩くなってしまう なんなら初期不良で肩ボールも股関節も緩い…

    54 20/09/23(水)11:00:51 No.730348853

    オプションパーツセット2は見かけたら買うことにしている 1はあまり買わない

    55 20/09/23(水)11:01:52 No.730348998

    早いとこ細身の機体の詳細をだな…

    56 20/09/23(水)11:02:18 No.730349061

    転売しても一個何十円の利益やねん

    57 20/09/23(水)11:03:58 No.730349330

    じゃやめろよ

    58 20/09/23(水)11:04:37 No.730349453

    良くも悪くも統一されてるデザインラインなんだよな ここいらで変わったデザインも欲しい

    59 20/09/23(水)11:04:39 No.730349457

    >アニメやってかっこいいシーン出して全国の皆さんの購買欲掻き立てなきゃ 自由に作れるのがいいんだ 誰かがやるこれがかっこいいだろう?なんか見たってしょうもないんだ

    60 20/09/23(水)11:05:44 No.730349656

    モチベがだいぶ下がってるから新情報が欲しい

    61 20/09/23(水)11:05:50 No.730349666

    >なんなら初期不良で肩ボールも股関節も緩い… 盾の接続ピンもバックパック以外に付けようとすると小さくて緩いぞ ラビオは全身ガッチガチなのにな

    62 20/09/23(水)11:05:54 No.730349680

    >良くも悪くも統一されてるデザインラインなんだよな >ここいらで変わったデザインも欲しい その辺は組み替えやすいようにあえてなんだろうけど

    63 20/09/23(水)11:07:31 No.730349958

    ナイフをローターの羽根に見立ててヘリ作ってる人いたな 8本くらい使ってたからな贅沢な話よ

    64 20/09/23(水)11:08:55 No.730350203

    >じゃやめろよ 意味不明

    65 20/09/23(水)11:09:27 No.730350313

    白ラビオ買ったら基本的な関節部分の色はグレーで良かった どうせアルトと同じ紫関節なんだろと思って黒ラビオもう一個買ったのが浮いてるどうしよう

    66 20/09/23(水)11:10:13 No.730350432

    まだ当分先だけどシエルの指揮官用アーマーは個人的にかなりヒットした

    67 20/09/23(水)11:15:26 No.730351363

    初期に既に思ってた事だけどミーティアとかGNアーマーとかヘキサギアのスティールレインみたいな超大型パワーアップキットあったらブロック玩具は安定する どこもやらない!!!!

    68 20/09/23(水)11:15:29 No.730351374

    頭身下げたのが好きで自分以外の作品を見つけると嬉しくなる

    69 20/09/23(水)11:16:18 No.730351502

    >超大型パワーアップキットあったら エグサビークル使って自分で作るんだよ

    70 20/09/23(水)11:16:39 No.730351560

    あれでSD体型が簡単に作れるのがビックリだった

    71 20/09/23(水)11:17:08 No.730351637

    色変えで遊びたいんだけどBランナーって案外カラバリ少ないのよね 後統一化したくても3つくらい買わないといけないのも地味につらい

    72 20/09/23(水)11:17:11 No.730351651

    食玩みたいな単色ロボットばかりなので人には見せられないけど満足してる

    73 20/09/23(水)11:17:34 No.730351732

    >>超大型パワーアップキットあったら >エグサビークル使って自分で作るんだよ ナラティブA装備みたいなそれ自体がデカい単独パーツみたいな奴だよ 小さいパーツを重ねるとツギハギになるのがブロック玩具の悩み所だ

    74 20/09/23(水)11:18:44 No.730351936

    >色変えで遊びたいんだけどBランナーって案外カラバリ少ないのよね >後統一化したくても3つくらい買わないといけないのも地味につらい 色変え始めると余る紫関節と白関節

    75 20/09/23(水)11:20:02 No.730352168

    わかりました ミーティアとかGNアームズ買います

    76 20/09/23(水)11:20:14 No.730352194

    >ナラティブA装備みたいなそれ自体がデカい単独パーツみたいな奴だよ だから欲しいなら作れや

    77 20/09/23(水)11:20:15 No.730352203

    https://www.amazon.co.jp/dp/B0162CNR4U こいつの構造は割とブロック玩具的ではある

    78 20/09/23(水)11:20:17 No.730352214

    ガンプラのテーマパークなガンダムベースにすら売り場があるのは十分凄い自社IPだよ30MM

    79 20/09/23(水)11:21:01 No.730352331

    >>ナラティブA装備みたいなそれ自体がデカい単独パーツみたいな奴だよ >だから欲しいなら作れや まあ出ないからそうしてる

    80 20/09/23(水)11:21:47 No.730352466

    鉄血武器セット再販して

    81 20/09/23(水)11:21:51 No.730352475

    本当に足りなくなった時は最後は自作するしかないからな…

    82 20/09/23(水)11:23:23 No.730352736

    >ガンプラのテーマパークなガンダムベースにすら売り場があるのは十分凄い自社IPだよ30MM 30MMの最大の利点は手軽に買える供給量と販路と価格だよね

    83 20/09/23(水)11:23:47 No.730352808

    >30MMの最大の利点は手軽に買える供給量と販路と価格だよね 手軽かな…

    84 20/09/23(水)11:24:47 No.730352980

    良いシリーズだとは思うけどガンプラ並になるのは厳しいだろうな…

    85 20/09/23(水)11:27:09 No.730353397

    色々買うんだけど自分の頭が弱々なせいで良い機体が作れない