虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/23(水)01:20:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/23(水)01:20:38 No.730294653

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/23(水)01:26:34 No.730295996

ポジティブエネルギー(笑)!

2 20/09/23(水)01:27:42 No.730296218

この人の考えポジティブだな

3 20/09/23(水)01:28:10 No.730296313

笑う門には福来るは割と信じてるけど…

4 20/09/23(水)01:29:52 No.730296665

笑う門には福来る(笑)!

5 20/09/23(水)01:30:20 No.730296758

>笑う門には福来る(笑)! ポジティブエネルギーが生まれました

6 20/09/23(水)01:31:06 No.730296916

そのポジティブエナジーでストレス感じてない?

7 20/09/23(水)01:31:31 No.730297024

レズに挟まるのはどう思いますか?

8 20/09/23(水)01:32:07 No.730297145

>そのポジティブエナジーでストレス感じてない? ストレス!(笑)

9 20/09/23(水)01:32:58 No.730297326

霊能者と占い師は全員詐欺で逮捕していい

10 20/09/23(水)01:33:29 No.730297420

>>そのポジティブエナジーでストレス感じてない? >ストレス!(笑) こいつ強いぞ

11 20/09/23(水)01:33:36 No.730297446

>霊能者と占い師は全員詐欺で逮捕していい 宗教はいいのか?ってなるから線引き難しい

12 20/09/23(水)01:34:17 No.730297567

>>>そのポジティブエナジーでストレス感じてない? >>ストレス!(笑) >こいつ強いぞ 消える間際の荒れたスレみたいなやりとりが続かそうなポジティブパワー

13 20/09/23(水)01:34:51 No.730297663

線引き!(笑)

14 20/09/23(水)01:34:53 No.730297668

>霊能者と占い師は全員詐欺で逮捕していい ※これらは全て創作ですって付くだけだよ それを禁止したら創作活動もできなくなる

15 20/09/23(水)01:35:42 No.730297825

>レズに挟まるのはどう思いますか? は?(怒)

16 20/09/23(水)01:35:45 No.730297835

占い師って名前やめて素人カウンセラーとかにしろ

17 20/09/23(水)01:36:28 No.730297958

そもそも接点無さそうだけどなんでこんな衝突が

18 20/09/23(水)01:37:00 No.730298067

一時期TVでスピリチュアルスピリチュアル言ってたのはちょっと正気か?って思ってたわ あとパワースポットも

19 20/09/23(水)01:37:01 No.730298070

>宗教はいいのか?ってなるから線引き難しい 霊とかそういう非科学的な物を完全否定しちゃうと やんごとなき家が潰れちゃうしな

20 20/09/23(水)01:38:15 No.730298308

やりすぎるとそれも物質しか信じない宗教ってことになる

21 20/09/23(水)01:38:31 No.730298364

笑い!(笑)

22 20/09/23(水)01:38:45 No.730298419

宗教!(笑)

23 20/09/23(水)01:39:02 No.730298474

>やりすぎるとそれも物質しか信じない宗教ってことになる プラセボ!(笑)

24 20/09/23(水)01:39:06 No.730298480

そういうこと(笑)

25 20/09/23(水)01:39:23 No.730298532

>霊能者と占い師は全員詐欺で逮捕していい それ単に「」が詐称した詐欺師に騙された間抜けってだけじゃないの?(笑)

26 20/09/23(水)01:39:51 No.730298623

無敵かこいつ!

27 20/09/23(水)01:40:02 No.730298645

そういえばチャクラってなんだろうってググったがよくわからなかった ヨガを健康法とか身体操作法とした場合の体幹の箇所ごとに付けた名前みたいなものって理解でいいのかな

28 20/09/23(水)01:40:15 No.730298680

暴力だ 暴力で解決させろ!!

29 20/09/23(水)01:40:43 No.730298767

マナ(笑) オド(笑)

30 20/09/23(水)01:41:09 No.730298841

やりたい放題好き放題のスピリチュアル(笑)よりはまだ舵取りする人が居る宗教の方がだいぶマシだと思う

31 20/09/23(水)01:41:59 No.730299012

チャクラって多分ナルトのアレだろ

32 20/09/23(水)01:42:25 No.730299095

パワースポットブーム時は神社庁ちょっとキレ気味だったよね…

33 20/09/23(水)01:42:26 No.730299100

>やりたい放題好き放題のスピリチュアル(笑)よりはまだ舵取りする人が居る宗教の方がだいぶマシだと思う スケールの違いくらいでやってることは同じじゃねえの

34 20/09/23(水)01:42:33 No.730299125

チャクラはまあ開きたいよね

35 20/09/23(水)01:43:03 No.730299210

>やりたい放題好き放題のスピリチュアル(笑)よりはまだ舵取りする人が居る宗教の方がだいぶマシだと思う オウム!(笑)

36 20/09/23(水)01:43:14 No.730299247

開けるか開けないかで言えば 開きたい

37 20/09/23(水)01:43:42 No.730299329

チャクラムは禁止すべき

38 20/09/23(水)01:43:52 No.730299364

>チャクラ クンダリニー意識しますとオナニー時メスイキ感あってキマったときはんほおおおってなります

39 20/09/23(水)01:44:12 No.730299426

オーラとか気軽に言っちゃうよね

40 20/09/23(水)01:44:17 No.730299440

開くとどうなる?

41 20/09/23(水)01:44:24 No.730299463

>やりたい放題好き放題のスピリチュアル(笑)よりはまだ舵取りする人が居る宗教の方がだいぶマシだと思う 今から霊を降ろします(笑)

42 20/09/23(水)01:44:41 No.730299515

バイオリズムとか聞かなくなったね

43 20/09/23(水)01:44:56 No.730299578

>今から霊を降ろします(笑) 守護霊芸人は無敵だな

44 20/09/23(水)01:44:57 No.730299580

>クンダリニー意識しますとオナニー時メスイキ感あってキマったときはんほおおおってなります メスイキ!?

45 20/09/23(水)01:45:06 No.730299610

>開くとどうなる? 物理攻撃に気ステータスの補正がかかる

46 20/09/23(水)01:45:10 No.730299620

パワースポット巡りも頭から否定するつもりは無いんだけど ただエネルギーもらいに行くんじゃなくてポイントごとの信仰には敬意を払って貰いたい

47 20/09/23(水)01:45:26 No.730299665

気(笑)

48 20/09/23(水)01:45:45 No.730299723

笑(気)

49 20/09/23(水)01:46:19 No.730299831

笑(霊)

50 20/09/23(水)01:47:21 No.730300004

笑(念)

51 20/09/23(水)01:47:37 No.730300047

>今から霊を降ろします(笑) ヤハウェです(笑)

52 20/09/23(水)01:47:51 No.730300079

スレ画見てこれが効くんだな…と思った

53 20/09/23(水)01:48:37 No.730300212

パワースポットが岩壁の上とかにあり行きづらくて困るといった苦情は苦笑しかなかった

54 20/09/23(水)01:49:14 No.730300328

パワースポットとスピリチュアル系の宗教って仲間みたいなもんじゃないの?

55 20/09/23(水)01:49:41 No.730300422

わざわざ占いに行って信じてないアピールする人は稀によくいるらしい 訳わからんな

56 20/09/23(水)01:50:00 No.730300490

ほマ新チ(笑)

57 20/09/23(水)01:50:07 No.730300510

>パワースポット巡りも頭から否定するつもりは無いんだけど >ただエネルギーもらいに行くんじゃなくてポイントごとの信仰には敬意を払って貰いたい ポケモンGOでいいですよね(笑)

58 20/09/23(水)01:50:11 No.730300526

占いってスピリチュアルで説得力持たせた人生相談だからな… わざと不安を煽ってお守り買わせるとかは論外だけど

59 20/09/23(水)01:50:32 No.730300580

>パワースポットとスピリチュアル系の宗教って仲間みたいなもんじゃないの? そうだよ

60 20/09/23(水)01:51:11 No.730300693

>わざわざ占いに行って信じてないアピールする人は稀によくいるらしい >訳わからんな 冷やかしでしょ

61 20/09/23(水)01:51:12 No.730300694

>占いってスピリチュアルで説得力持たせた人生相談だからな… 自己防衛(笑)

62 20/09/23(水)01:51:59 No.730300838

スピリチュアル信じる女はヤりやすいから狙い目

63 20/09/23(水)01:52:15 No.730300885

>パワースポットが岩壁の上とかにあり行きづらくて困るといった苦情は苦笑しかなかった よく分からんけどそういう場所のほうがパワーありそうな気がするぞ

64 20/09/23(水)01:52:16 No.730300889

ロリババア(笑)

65 20/09/23(水)01:52:29 No.730300920

先っぽからスピリチュアル漏れてきた

66 20/09/23(水)01:52:39 No.730300945

池田大作!(笑)

67 20/09/23(水)01:53:13 No.730301051

>池田大作!(笑) 下手に使うと刃物沙汰になるポジティブエネルギー

68 20/09/23(水)01:53:36 No.730301120

スピリチュアルとかそれ自体はそれで救われる奴もいるから別にいいんだよそれ利用して搾取するクズがまずいだけで それ駄目だって言ったらコミケだろうが金融関連だろうが世の中の活動のあれこれが駄目になる

69 20/09/23(水)01:53:55 No.730301170

物理的に危ない場所をパワースポットだって吹聴して回れば 事故死する人続出しそう

70 20/09/23(水)01:54:09 No.730301216

なんスか気って(笑)

71 20/09/23(水)01:54:24 No.730301272

>物理的に危ない場所をパワースポットだって吹聴して回れば >事故死する人続出しそう バミューダトライアングルってこういう感じのやつと聞いたんだけどマジなん?

72 20/09/23(水)01:54:34 No.730301311

ピラミッドは立地良くて助かる

73 20/09/23(水)01:54:44 No.730301338

ところでスレ画はどういう状況なんだ

74 20/09/23(水)01:55:14 No.730301428

>バミューダトライアングルってこういう感じのやつと聞いたんだけどマジなん? 単に交通量が多いから事故も多いってだけじゃねぇかな

75 20/09/23(水)01:55:50 No.730301526

別に楽になりたい人を楽にしてあげるだけのお仕事だから悪いもんではない ぼったくらなければ

76 20/09/23(水)01:56:36 No.730301677

ピラミッドはやっぱりパワスポなんだ

77 20/09/23(水)01:57:31 No.730301823

相談1回1000円までに上限儲けてほしいよね グッズも原価の300%までとか

78 20/09/23(水)01:57:41 No.730301850

大作ってまだ生きてるの?(笑)

79 20/09/23(水)01:57:52 No.730301870

神秘に力があると思うんなら自分の家の墓から大事にしろよな

80 20/09/23(水)01:58:56 No.730302027

墓は四角推がいいよね

81 20/09/23(水)01:59:06 No.730302057

>物理的に危ない場所をパワースポットだって吹聴して回れば 山岳修験道の修行場は物理的にあぶない場所だらけで投入堂で有名な三徳山三佛寺なんかスニーカー入山禁止でありジャパニーズトラディショナルトレッキングツールたる草鞋があてがわれるほどです

82 20/09/23(水)02:00:01 No.730302213

この類は騙されてる分際で上からくるよな

83 20/09/23(水)02:00:41 No.730302341

僕も気弾とか撃ちたいですよ(笑)

84 20/09/23(水)02:01:25 No.730302474

まあスピリチュアル叩いてたら宗教も全部叩かないとダメになるしな

85 20/09/23(水)02:01:31 No.730302486

>修験道の修行場 これ結構あたまおかしい場所だよね 普通に気をつけてても死にそうなぐらいの

86 20/09/23(水)02:02:59 No.730302718

かめはめ破(本気)

87 20/09/23(水)02:03:06 No.730302739

チャクラ(笑) ナルトの読み過ぎですよ

88 20/09/23(水)02:03:09 No.730302745

Hさんタイプの人間が一番危ないと聞く

89 20/09/23(水)02:04:56 No.730303056

>Hさんタイプの人間が一番危ないと聞く 俺は騙されないぞというタイプが実は一番騙されやすいんです …というのを信じる人が一番騙されやすいってオチだよ 徹頭徹尾信じる気もないし応じる気もない相手を騙すことは出来ない

90 20/09/23(水)02:05:23 No.730303123

危ない(笑)

91 20/09/23(水)02:06:25 No.730303267

スケベが(核爆)

92 20/09/23(水)02:06:56 No.730303350

守護霊(笑)チャクラ(笑) あなたはレプティリアンに騙されている!

93 20/09/23(水)02:08:11 No.730303541

イモゲミナティ(笑)

94 20/09/23(水)02:08:53 No.730303635

守護霊見る人に先祖が武家で…って話したら 「本家の鎧武者があなたを守っています…」とか言い出して面白かった ごめん嘘ずっと百姓です…

95 20/09/23(水)02:10:21 No.730303866

嘘ついたから枕元に鎧武者が来るよ

96 20/09/23(水)02:10:49 No.730303941

>徹頭徹尾信じる気もないし応じる気もない相手を騙すことは出来ない 何も信じないってことは不可能だから信じていることに嘘を混ぜていくんだよ 科学信者にデータの都合のいい解釈を提示するとか

97 20/09/23(水)02:11:57 No.730304081

話を聞いた時点で後は詐欺師とのポンチバトルだから言いくるめられるリスクは発生するのだ

98 20/09/23(水)02:12:10 No.730304117

>俺は騙されないぞというタイプが実は一番騙されやすいんです >…というのを信じる人が一番騙されやすいってオチだよ 誰でも騙される可能性はあるから用心しようって話じゃないの

99 20/09/23(水)02:13:04 No.730304258

でも顔真っ赤になって何でも否定するガチガチのアンチもズブズブの信者と同じくらい気持ち悪いわけですよ

100 20/09/23(水)02:13:37 No.730304331

>>俺は騙されないぞというタイプが実は一番騙されやすいんです >>…というのを信じる人が一番騙されやすいってオチだよ というより自分の判断を過信しすぎというか信頼しすぎなのがダメなんじゃないそういう人たち頑固というか…

101 20/09/23(水)02:14:30 No.730304459

頑固な人騙すの簡単だからね

102 20/09/23(水)02:14:34 No.730304464

ズブズブ(笑) 僕もズブズブしたいですよ(笑)

103 20/09/23(水)02:14:46 No.730304490

怪しい奴って判断した時点で会話打ち切ったほうがいいよね

104 20/09/23(水)02:15:16 No.730304548

>ガチガチ(笑) >僕のもガチガチですよ(笑)

105 20/09/23(水)02:15:54 No.730304638

頑固がどんな頑固を指してるのか分からない 最初から聞く耳持たない人を騙すも何も無くないか

106 20/09/23(水)02:17:03 No.730304775

>頑固がどんな頑固を指してるのか分からない >最初から聞く耳持たない人を騙すも何も無くないか スレ画の人は騙しようがないけどよくいる俺は騙されねえぞみたいな人は割と引っかかるって話では

107 20/09/23(水)02:17:27 No.730304815

最初から聞く耳持たない人は信頼してないソースに対してのガードは完璧だけど 信頼してるソースからはあっさり騙される

108 20/09/23(水)02:17:43 No.730304848

>最初から聞く耳持たない人を騙すも何も無くないか 聞く耳持たないことにそうだねそういうのもあるよねと同意して誘導するんだろ 人が騙されない前提自体がおかしい

109 20/09/23(水)02:17:47 No.730304858

守護霊(Gガンダム)

110 20/09/23(水)02:18:54 No.730304989

>頑固がどんな頑固を指してるのか分からない >最初から聞く耳持たない人を騙すも何も無くないか そこをどうにかすれば一転してコロっといくわけですよ みたいなそもそも聞く耳持たない相手からどうすれば興味惹けるのか?って部分には具体的に一切触れない ふわっとしたマウント取ってくるのがスピリチュアル界隈の連中だ

111 20/09/23(水)02:18:55 No.730304991

>最初から聞く耳持たない人は信頼してないソースに対してのガードは完璧だけど >信頼してるソースからはあっさり騙される うちのばあちゃんそれで危うく騙されそうになったよ…

112 20/09/23(水)02:19:19 No.730305035

敵に対して騙されないのなら 仲間のふりしてだますだけ 疑り深い人間はこれで落ちる

113 20/09/23(水)02:19:49 No.730305096

>最初から聞く耳持たない人は信頼してないソースに対してのガードは完璧だけど >信頼してるソースからはあっさり騙される それ誰でも同じじゃね? そもそも信頼してるソースであって占い師とかは鼻で笑ってるなら騙すの無理じゃね?

114 20/09/23(水)02:19:57 No.730305118

笑われて効いてないアピールするって事は効いてるんだろうかこの人

115 20/09/23(水)02:20:14 No.730305163

>そこをどうにかすれば一転してコロっといくわけですよ >みたいなそもそも聞く耳持たない相手からどうすれば興味惹けるのか?って部分には具体的に一切触れない >ふわっとしたマウント取ってくるのがスピリチュアル界隈の連中だ ほんとそういう奴らの手口ってミエミエだよね 俺達にこんなもの通じると思ってんのかしら

116 20/09/23(水)02:20:43 No.730305235

>俺達にこんなもの通じると思ってんのかしら 俺達!(笑)僕も仲間にカウントされてるんですか(笑)

117 20/09/23(水)02:21:01 No.730305279

>ふわっとしたマウント取ってくるのがスピリチュアル界隈の連中だ 自分自身がコロッと騙されてるから常識改変されてるんだろうな

118 20/09/23(水)02:21:14 No.730305315

>それ誰でも同じじゃね? >そもそも信頼してるソースであって占い師とかは鼻で笑ってるなら騙すの無理じゃね? なのでテレビ好きな人間にはテレビで紹介されたと裏付けするし SNSならSNSでバズっただの紹介する 人間は権威に弱い

119 20/09/23(水)02:21:15 No.730305318

>俺達にこんなもの通じると思ってんのかしら というのも一種の信仰なんだよ

120 20/09/23(水)02:21:30 No.730305344

絶対に騙されないって人は自分という一番不確かな存在を信じてるから騙されやすいんだよ

121 20/09/23(水)02:21:38 No.730305365

>笑われて効いてないアピールするって事は効いてるんだろうかこの人 内心では腸煮えくり返ってるんだろうけど 実はスレ画描いた人も心の奥底ではこんなもんあるわけないだろって自覚してたりするんだろうか? そうでなければこういう怒りの感情は湧いてこない気がする

122 20/09/23(水)02:21:48 No.730305389

伸びたら来ちゃいましたね(笑)

123 20/09/23(水)02:22:08 No.730305425

>というのも一種の信仰なんだよ マジでマウントしてくるやつやん

124 20/09/23(水)02:22:19 No.730305454

>そもそも信頼してるソースであって占い師とかは鼻で笑ってるなら騙すの無理じゃね? そういう人は占い師からは絶対騙されないんだよ 他のルートから騙される

125 20/09/23(水)02:22:27 No.730305471

「」って元々そういうサギには論破してきてるからな 今更そんじょそこらの相手じゃ話にならん 現実で対面して話聞かされたところで同じこと

126 20/09/23(水)02:23:11 No.730305582

騙されないと豪語する人ほど騙されやすいって言い張ってる以上の理屈は出てこなかったな 結局これを信じる奴ほど騙されるというだけの話か

127 20/09/23(水)02:23:20 No.730305604

>そういう人は占い師からは絶対騙されないんだよ >他のルートから騙される 占い師ごときが他のルート持ってるわけないじゃん(笑) 俺の信じてる先生でも使ってくるのかよ(笑)

128 20/09/23(水)02:23:34 No.730305639

敗北を知りたい…

129 20/09/23(水)02:23:35 No.730305642

>そういう人は占い師からは絶対騙されないんだよ >他のルートから騙される 他のルート(笑)

130 20/09/23(水)02:23:35 No.730305643

>騙されないと豪語する人ほど騙されやすいって言い張ってる以上の理屈は出てこなかったな >結局これを信じる奴ほど騙されるというだけの話か また論破できてしまった…俺達の価値だな

131 20/09/23(水)02:23:39 No.730305654

少なくとも「」に関しては変な話あったらimgでスレ立てるなりで普通の人(「」)の意見集めて参考にして終わりでしょ imgすらその変な輩に支配されてたなら知らんけど

132 20/09/23(水)02:23:44 No.730305667

レスポンチバトルタイム!

133 20/09/23(水)02:24:12 No.730305722

お前絶対どこかの誰かに騙されるかんな以外言えることないの(笑)

134 20/09/23(水)02:24:39 No.730305790

こういうのって本人も本当に信じてるか分からんよな 目に見えなくて実感できなくて信じてる人間も少なくて他人から笑われるようなものを 信じ続けられるんだろうか

135 20/09/23(水)02:24:49 No.730305809

>少なくとも「」に関しては変な話あったらimgでスレ立てるなりで普通の人(「」)の意見集めて参考にして終わりでしょ >imgすらその変な輩に支配されてたなら知らんけど ところでこんな晩のことでしたかねえ 艦これ板できたからって無差別に艦これスレにID出しまくったり 今も荒れネタ認定したVスレにID出しまくってるのは

136 20/09/23(水)02:25:05 No.730305839

なんらかの宗教の熱心な信者であれば騙されにくい?

137 20/09/23(水)02:25:05 No.730305840

>俺の信じてる先生でも使ってくるのかよ(笑) そしたら騙されるじゃないですか…

138 20/09/23(水)02:25:14 No.730305864

つうかチャクラはあるしオナニーマイスターだらけのmayだとわかるんだろうけどなあ

139 20/09/23(水)02:25:26 No.730305895

長年東方排斥し続けてた「」が偉そうにサギにだまされないなんて説得力ないわ(笑)

140 20/09/23(水)02:25:30 No.730305905

>なんらかの宗教の熱心な信者であれば騙されにくい? 一種の無敵状態だし 実際信者って強いからな

141 20/09/23(水)02:25:40 No.730305925

もう騙される確率がある限りそれは起こりうるから いずれ誰かにどこかで騙されるって言っておけば確実に起こるんじゃないかな

142 20/09/23(水)02:26:00 No.730305970

>なんらかの宗教の熱心な信者であれば騙されにくい? 自分の頭で考える習慣を持っていないとまずいね

143 20/09/23(水)02:26:05 No.730305985

テレビで老人が詐欺られたニュース見ていつも笑ってるから俺は大丈夫!

144 20/09/23(水)02:26:18 No.730306015

なあに大丈夫 本人が騙せなくても他に手はある

145 20/09/23(水)02:26:26 No.730306036

「」はいいねの数に弱い

146 20/09/23(水)02:26:29 No.730306043

>ところでこんな晩のことでしたかねえ >艦これ板できたからって無差別に艦これスレにID出しまくったり >今も荒れネタ認定したVスレにID出しまくってるのは 急にどうしたんだ スピリチュアルにでも嵌ったのか

147 20/09/23(水)02:26:48 No.730306105

>なあに大丈夫 >本人が騙せなくても他に手はある マンションの大家騙すやつか

148 20/09/23(水)02:26:54 No.730306114

>一種の無敵状態だし >実際信者って強いからな だからうちの信者になってこの守護霊の入った水晶買いなさい

149 20/09/23(水)02:27:03 No.730306123

>「」はいいねの数に弱い そうだねが沢山ついてるレスはそれだけ「」に支持されてるレスだからな だってツールなんて存在しないから

150 20/09/23(水)02:27:43 No.730306204

>マンションの大家騙すやつか 他にも色々あるが 一番手近なのが家族騙すところだろうな 親や奥さんが狙い目

151 20/09/23(水)02:28:12 No.730306268

>だからうちの信者になってこの守護霊の入った水晶買いなさい 大前提に「」の信者にならない 好きな声優がこのシャンプー使ってますって言えば買う

152 20/09/23(水)02:28:13 No.730306270

>こういうのって本人も本当に信じてるか分からんよな >目に見えなくて実感できなくて信じてる人間も少なくて他人から笑われるようなものを >信じ続けられるんだろうか 少なくとも効いてないアピールするくらいには怒りを覚えてるし 本当は信じきれてないから出てくる反応だと思う

153 20/09/23(水)02:28:26 No.730306299

>だからうちの信者になってこの守護霊の入った水晶買いなさい 守護霊閉じ込められてかわいそう!

154 20/09/23(水)02:28:50 No.730306344

一家乗っ取りなんかも一人二人が疑ったところで 騙しやすいところから外堀埋めちまったら逃げられなくなったしな

155 20/09/23(水)02:29:30 No.730306411

宗教学者みたいな人が一番手強いのかな

156 20/09/23(水)02:29:56 No.730306474

>宗教学者みたいな人が一番手強いのかな 島田裕巳っていうオウムにまんまと騙された宗教学者が居てね

157 20/09/23(水)02:30:09 No.730306501

スピリチュアルに金注ぎ込んでるようなマダムは実は信じてないパターンもあるんよ でも一度知人に紹介されたりしてスピリチュアル関連の何か買っちゃうと それがただの虚無だと自覚したくないから効果があるんだと自己暗示かけて 信じていることにして買い続けるんよ

158 20/09/23(水)02:31:09 No.730306632

ぶっちゃけ信じてようがなかろうが金さえ出してくれればそれでいい

159 20/09/23(水)02:31:11 No.730306637

書き込みをした人によって削除されました

160 20/09/23(水)02:31:18 No.730306654

>一家乗っ取りなんかも一人二人が疑ったところで >騙しやすいところから外堀埋めちまったら逃げられなくなったしな まあそこまで行くと個人のパーソナリティの話から大きく脱線して 頑固な人だから騙されるという話ではなくなってるがな

161 20/09/23(水)02:31:18 No.730306655

騙されないマンがくっころ姫騎士だとすると王国のみんなが邪悪なスピリチュアルに騙され包囲されてくっころされちゃう展開なのか…

162 20/09/23(水)02:31:43 No.730306715

俺ひたすら暴れ回ってたらしいが記憶無い(暗黒微笑)

163 20/09/23(水)02:32:06 No.730306751

>まあそこまで行くと個人のパーソナリティの話から大きく脱線して >頑固な人だから騙されるという話ではなくなってるがな 結局だませりゃなんでもいいからな 当人が自分は騙されなかったぞと満足してるならそれでいい

164 20/09/23(水)02:32:18 No.730306789

頑固というか自分信じてる人が騙されやすいんだよ 自分の意思なんて環境や体調であっさり変質するのに

165 20/09/23(水)02:32:53 No.730306867

>頑固というか自分信じてる人が騙されやすいんだよ >自分の意思なんて環境や体調であっさり変質するのに というのを真に受ける人が一番騙されやすいんですよね!

166 20/09/23(水)02:32:58 No.730306870

>頑固というか自分信じてる人が騙されやすいんだよ >自分の意思なんて環境や体調であっさり変質するのに は?俺達はいつだって冷静沈着かつ冷酷非道に真実をぶちまけられますが?

167 20/09/23(水)02:33:17 No.730306913

>というのを真に受ける人が一番騙されやすいんですよね! そうそう!また俺達が論破しちまったな!

168 20/09/23(水)02:33:37 No.730306959

このようにここで勝利宣言したところで無能な味方作戦されるだけなんですね

169 20/09/23(水)02:34:20 No.730307031

なんかよくわからないですがこの壺買えばいいんですね

170 20/09/23(水)02:34:40 No.730307077

左様

171 20/09/23(水)02:34:51 No.730307098

~~な人が騙されやすい はそれを言う相手によってパターン変えていくのが詐欺師の常套手段よ こういう人は騙されやすいんですよってあえて言うことで 私は親切に教える人ですと刷り込んでく

172 20/09/23(水)02:35:03 No.730307122

>なんかよくわからないですがこの斧買えばいいんですね

173 20/09/23(水)02:35:10 No.730307133

左様って(笑)

174 20/09/23(水)02:35:36 No.730307191

>~~な人が騙されやすい >はそれを言う相手によってパターン変えていくのが詐欺師の常套手段よ >こういう人は騙されやすいんですよってあえて言うことで >私は親切に教える人ですと刷り込んでく 「」がそれ言っても信用する訳ないだろ舐めてんのか

175 20/09/23(水)02:35:42 No.730307200

>~~な人が騙されやすい >はそれを言う相手によってパターン変えていくのが詐欺師の常套手段よ >こういう人は騙されやすいんですよってあえて言うことで >私は親切に教える人ですと刷り込んでく そんなものに俺達は騙されないけどね

176 20/09/23(水)02:36:02 No.730307237

いもげとかでは常勝のようですが人生には勝利できましたか…?

177 20/09/23(水)02:36:12 No.730307263

そのお守り1/60ゴッドガンダムより強いの?って感じの価値観で生きてる

178 20/09/23(水)02:36:25 No.730307291

>いもげとかでは常勝のようですが人生には勝利できましたか…? 騙されない俺達は常に勝者だが?

179 20/09/23(水)02:37:41 No.730307446

現にスレ画のHさん全く騙せてないからな…

180 20/09/23(水)02:37:42 No.730307447

信じないという人は単に信じる価値観が無い人なので もっともらしい理屈を付けると割とコロッといく ネットで威勢が良くても対面すると地蔵になっちゃうからね

181 20/09/23(水)02:37:52 No.730307472

俺達って言ってる人はなんなの…レギオンなの?

182 20/09/23(水)02:38:02 No.730307492

>現にスレ画のHさん全く騙せてないからな… 騙す気ないからじゃないの?

183 20/09/23(水)02:38:17 No.730307511

催眠術もかからないと思ってる人がかかりやすいとか聞くな 「」はエロ系の催眠術なら簡単にかかりそうだけど

184 20/09/23(水)02:38:24 No.730307525

>ネットで威勢が良くても対面すると地蔵になっちゃうからね それ完璧な防御姿勢じゃねぇの?

185 20/09/23(水)02:38:27 No.730307532

>俺達って言ってる人はなんなの…レギオンなの? まだ「」が個別の存在だと思ってるようだな

186 20/09/23(水)02:38:59 No.730307599

>騙す気ないからじゃないの? 守護霊がどうのとかチャクラがどうのとか 騙す気満々ですやん

187 20/09/23(水)02:39:28 No.730307648

>それ完璧な防御姿勢じゃねぇの? ほんとだ…

188 20/09/23(水)02:39:46 No.730307672

>催眠術もかからないと思ってる人がかかりやすいとか聞くな >「」はエロ系の催眠術なら簡単にかかりそうだけど いやアレはマジで掛からないぞ ゼロ!って連呼されると少しゾクゾクするだけで

189 20/09/23(水)02:40:04 No.730307708

>守護霊がどうのとかチャクラがどうのとか >騙す気満々ですやん そういうの好きな人向けのサービスとしての占いですやん 一から俺を騙してみろなんて来られても いいよねしてるとこに来たアンチみたいなもんだよ

190 20/09/23(水)02:40:11 No.730307718

効いてないアピール

191 20/09/23(水)02:40:44 No.730307774

>守護霊がどうのとかチャクラがどうのとか >騙す気満々ですやん 当人は騙す気じゃないんだよ! ただその…そういう不可思議で超自然的な何かが 自分を取り巻いて守ってくれてるみたいなのをちょっと信じたいというか そういうあれがあったらいいなっていう願いなんだよ! わかれ!

192 20/09/23(水)02:40:46 No.730307781

>それ完璧な防御姿勢じゃねぇの? ただ黙って聞いてりゃ防御できると思ってんだぁ?

193 20/09/23(水)02:41:16 No.730307836

>そういうの好きな人向けのサービスとしての占いですやん >一から俺を騙してみろなんて来られても >いいよねしてるとこに来たアンチみたいなもんだよ サービスってことは自分でも信じてないのか…

194 20/09/23(水)02:41:18 No.730307842

>当人は騙す気じゃないんだよ! >ただその…そういう不可思議で超自然的な何かが >自分を取り巻いて守ってくれてるみたいなのをちょっと信じたいというか >そういうあれがあったらいいなっていう願いなんだよ! >わかれ! スピリチュアル好き向けのサービスであって 一から俺を信じさせてみろって人向けのサービスじゃないんじゃないの?

195 20/09/23(水)02:41:41 No.730307895

>ただ黙って聞いてりゃ防御できると思ってんだぁ?   

196 20/09/23(水)02:41:49 No.730307913

>ただ黙って聞いてりゃ防御できると思ってんだぁ? 聞いてると思ってんの? 聞き流してるんだよ

197 20/09/23(水)02:41:50 No.730307914

>サービスってことは自分でも信じてないのか… 信仰ってそういうものだぞ? ちょっと幼稚すぎない?

198 20/09/23(水)02:42:12 No.730307947

>スピリチュアル好き向けのサービスであって >一から俺を信じさせてみろって人向けのサービスじゃないんじゃないの? スピリチュアル好き(笑)

199 20/09/23(水)02:42:25 No.730307969

自分が騙されてないと思えば壺や絵買わされても騙されてないからな ガチャでも

200 20/09/23(水)02:42:30 No.730307983

ネットではあーだこーだ言えるから最強でいられるんだよ

201 20/09/23(水)02:42:31 No.730307987

>信仰ってそういうものだぞ? >ちょっと幼稚すぎない? 急に人格批判で来るのか…

202 20/09/23(水)02:42:39 No.730308006

俺は騙されないぞーって必死なのはそれ単にコミュ障なだけでは…?

203 20/09/23(水)02:43:11 No.730308045

>自分が騙されてないと思えば壺や絵買わされても騙されてないからな >ガチャでも ガチャはちゃんと代金分のものが手に入るじゃん 一緒にしないでくれる?

204 20/09/23(水)02:43:24 No.730308070

>信仰ってそういうものだぞ? >ちょっと幼稚すぎない? それはそれで信仰を取り違えてるぞ

205 20/09/23(水)02:43:33 No.730308086

>俺は騙されないぞーって必死なのはそれ単にコミュ障なだけでは…? というより想像力がなさすぎる感じ

206 20/09/23(水)02:43:42 No.730308104

個人的に精神安定としてはアリだと思うけど 結局騙す人の存在がネックなのよね

207 20/09/23(水)02:43:43 No.730308106

>>信仰ってそういうものだぞ? >>ちょっと幼稚すぎない? >急に人格批判で来るのか… お前みたいな    なら仕方ないのでは?

208 20/09/23(水)02:43:44 No.730308108

>ガチャはちゃんと代金分のものが手に入るじゃん >一緒にしないでくれる? ありがたい壺だって貰えるだろ!

209 20/09/23(水)02:43:56 No.730308136

>それはそれで信仰を取り違えてるぞ おっ「」大先生が信仰について解説してくれるようだぞー?

210 20/09/23(水)02:44:32 No.730308201

>ありがたい壺だって貰えるだろ! 壺なんて買ってどうするんですか ガチャはいつかは目当てのキャラが手に入りますよ?

211 20/09/23(水)02:44:55 No.730308238

身も蓋もないこと言うけど スピリチュアルって宗教法人を通過しなくてもやれる低知能とメンヘラ向けの商売でしょ こんなもん信仰してどうすんの

212 20/09/23(水)02:45:06 No.730308257

このようにそいつが価値を感じてるものさえ見つければ入り込める

213 20/09/23(水)02:45:07 No.730308258

>おっ「」大先生が信仰について解説してくれるようだぞー? どうしてこんな悲しいレスをする人間に育ってしまったの…

214 20/09/23(水)02:45:23 No.730308281

>身も蓋もないこと言うけど >スピリチュアルって宗教法人を通過しなくてもやれる低知能とメンヘラ向けの商売でしょ >こんなもん信仰してどうすんの 宗教なんてどれもそんなもんだぞ?

215 20/09/23(水)02:45:26 No.730308287

カタフェラ

216 20/09/23(水)02:45:48 No.730308322

>どうしてこんな悲しいレスをする人間に育ってしまったの… 俺も知りたい >それはそれで信仰を取り違えてるぞ これで何か言えたつもりになってる人間がどうして育ったのか

217 20/09/23(水)02:45:54 No.730308336

なんか見た事ないクセのレスがある…

218 20/09/23(水)02:46:26 No.730308392

>宗教なんてどれもそんなもんだぞ? そんなひどいこと言わなくてもいいじゃん… 本当のことだけど…

219 20/09/23(水)02:46:32 No.730308403

まあ何を言ったところでお前の話は聞かない以上騙されようもない

220 20/09/23(水)02:46:40 No.730308420

大先生っていうとあの人みたいだな

221 20/09/23(水)02:46:40 No.730308422

>壺なんて買ってどうするんですか >ガチャはいつかは目当てのキャラが手に入りますよ? ガチャなんて買ってどうするんですか

222 20/09/23(水)02:46:43 No.730308429

絶対のものと思わなければ好きにしてねってのはある たまに猫で立つ占いスレはうさんくせーしか思えない

223 20/09/23(水)02:46:48 No.730308438

>そんなひどいこと言わなくてもいいじゃん… >本当のことだけど… なんだただの幼稚な無神論者じゃん!

224 20/09/23(水)02:47:17 No.730308484

ムーニーマンは神

225 20/09/23(水)02:47:24 No.730308498

スピリチュアルの詐欺商品の解説面白いから好き 守護霊ミサイルでトラブルを破壊とか 買う気は一ミリもないけど

226 20/09/23(水)02:47:38 No.730308521

>絶対のものと思わなければ好きにしてねってのはある >たまに猫で立つ占いスレはうさんくせーしか思えない たった二行で矛盾してない? そのスレとやらも誰も絶対の物と思ってないのでは?

227 20/09/23(水)02:47:40 No.730308522

ポジティブエネルギー生まれ過ぎ

228 20/09/23(水)02:47:53 No.730308537

祈りくらいはくれてやるけど金は一切払う気ないです!っていう宗教無課金勢にも優しくしてくれんの?

229 20/09/23(水)02:48:26 No.730308598

>祈りくらいはくれてやるけど金は一切払う気ないです!っていう宗教無課金勢にも優しくしてくれんの? はい!優しくしますよ!ニコニコ

230 20/09/23(水)02:48:42 No.730308627

ハッハッハ! ポジティブエネルギーがここに溜まってきただろう!!

231 20/09/23(水)02:49:02 No.730308655

>祈りくらいはくれてやるけど金は一切払う気ないです!っていう宗教無課金勢にも優しくしてくれんの? どうぞどうぞ

232 20/09/23(水)02:49:08 No.730308665

>祈りくらいはくれてやるけど金は一切払う気ないです!っていう宗教無課金勢にも優しくしてくれんの? 別に祈らなくともメリークリスマス!って言ってくれるだろ

233 20/09/23(水)02:49:11 No.730308672

無課金で優しくされるわけねぇだろうが(ゴッゴッ

234 20/09/23(水)02:49:32 No.730308714

重度のオーディオオタクと変わらない存在だと思ってるので一人でやってる分には気にしないけど こちらに購入を強制してきたら距離を置くかな

235 20/09/23(水)02:49:56 No.730308756

好きで占いやってるならまあいいと思う よくある洗脳も関係性を断つ事から始めるから結局人間関係に乏しいと一方向からの情報に振り回されるから 友人や知り合いを増やすのは大事だよね あるいは完全に全ての人間関係を絶って獣の如く生きていくってのもあるが…

236 20/09/23(水)02:50:20 No.730308801

>無課金で優しくされるわけねぇだろうが(ゴッゴッ 優しくしてくれるよ 余裕があればタダで何かサービス品くれるかも知れない どうせタダなんだしうまいところだけ貰って無課金で続けたらお得かもね

237 20/09/23(水)02:50:30 No.730308828

>重度のオーディオオタクと変わらない存在だと思ってるので一人でやってる分には気にしないけど オーオタが聞いたら嘆くぞ 最も嘆かわしいのは信仰化した同族が実在することだが

238 20/09/23(水)02:50:33 No.730308835

「」が「」の言うことをすぐ信じちゃうのは猿のスレの件からもよくわかる

239 20/09/23(水)02:50:47 No.730308860

>優しくしてくれるよ >余裕があればタダで何かサービス品くれるかも知れない >どうせタダなんだしうまいところだけ貰って無課金で続けたらお得かもね これが餌ってやつか

240 20/09/23(水)02:50:59 No.730308879

>優しくしてくれるよ >余裕があればタダで何かサービス品くれるかも知れない >どうせタダなんだしうまいところだけ貰って無課金で続けたらお得かもね これが基本無料(課金要素があります)の仕組みだ

241 20/09/23(水)02:51:15 No.730308894

>はい!優しくしますよ!ニコニコ ああー!?優しくする訳ねえだろうがー!社会は金で回ってるの分からねえ小学生かー!ゴッゴッ

242 20/09/23(水)02:51:27 No.730308912

>「」が「」の言うことをすぐ信じちゃうのは猿のスレの件からもよくわかる マンボウミームとかもな

243 20/09/23(水)02:51:35 No.730308922

>たった二行で矛盾してない? >そのスレとやらも誰も絶対の物と思ってないのでは? 胡散臭いからやめろ!はアレだが思ってるぐらいなら矛盾しないのでは

244 20/09/23(水)02:51:36 No.730308925

こうしてみるとソシャゲってマジ宗教だな…

245 20/09/23(水)02:51:40 No.730308932

宗教もスピリチュアルもバカだけが本気で信じるやつやん 関わってる連中も金儲けでやってるから信じてるフリしてるだけで

246 20/09/23(水)02:51:47 No.730308946

>祈りくらいはくれてやるけど金は一切払う気ないです!っていう宗教無課金勢にも優しくしてくれんの? 訪問、路上勧誘に参加して世間の冷たい目を一緒に受けてくれるならたぶん大歓迎だぞ 時には交通費も出してくれるし一切金はかからない

247 20/09/23(水)02:52:50 No.730309029

>>はい!優しくしますよ!ニコニコ >ああー!?優しくする訳ねえだろうがー!社会は金で回ってるの分からねえ小学生かー!ゴッゴッ も…もうお布施は終わりですか…?

248 20/09/23(水)02:52:54 No.730309038

>オーオタが聞いたら嘆くぞ >最も嘆かわしいのは信仰化した同族が実在することだが 車のカスタムアイテムにも似たレベルのものが存在するから信じる気持ちを利用した商売なんていくらでもあるのかもしれない

249 20/09/23(水)02:53:10 No.730309064

本人が満足で一生目が覚めないまま死ねるなら狂信者っていう生き方も幸せなんじゃねえかな… まあ実際はどっかでふと目が覚めてしまうものなんだけど

250 20/09/23(水)02:53:38 No.730309107

>こうしてみるとソシャゲってマジ宗教だな… 商売は全て宗教だよ 人間は衣食住以外何も必要ないのに デザインのある家具や服や ゲームや映画や本のような娯楽が必要だと信じ込まされてる そんなもの生きていく上で何もいらないのに価値を刷り込まれてるんだよ 現代人はみんなマインドコントロールされている!!

251 20/09/23(水)02:54:53 No.730309221

近所の神社や寺にお詣りにいくならタダだぞ 護摩焚きを見て行ったりするだけでも楽しい そうやってふんわりした宗教観に混じってた方が案外安全かもよ

252 20/09/23(水)02:55:21 No.730309270

宗教ハマってる人も鬼じゃないから 無課金ユーザーにも人並みには優しくしてくれるよ

253 20/09/23(水)02:56:18 No.730309365

>本人が満足で一生目が覚めないまま死ねるなら狂信者っていう生き方も幸せなんじゃねえかな… >まあ実際はどっかでふと目が覚めてしまうものなんだけど 寝たきりになってからは友人だと思ってた信者が一切見舞いにも来なくて いつ死ぬかだけを家族に訊いてきて流石に目が醒めたのがうちの婆ちゃんだ

254 20/09/23(水)02:56:53 No.730309429

この世で一番信じて損がないのは金だよ金 いやマジで 金すらダメな時はもう諦める他ない

255 20/09/23(水)02:57:03 No.730309453

生命活動に必要のないものに価値を感じるということ自体思い込みだからな

256 20/09/23(水)02:57:04 No.730309455

>人間は衣食住以外何も必要ないのに >デザインのある家具や服や >ゲームや映画や本のような娯楽が必要だと信じ込まされてる いや猿だって遊んだりするしおもちゃ奪い合いするぞ

257 20/09/23(水)02:57:50 No.730309524

>いや猿だって遊んだりするしおもちゃ奪い合いするぞ 猿も洗脳されてるとは思わなかったのか?

258 20/09/23(水)02:58:26 No.730309583

>生命活動に必要のないものに価値を感じるということ自体思い込みだからな 生命活動に価値があるというのも思い込みではありませんか?

259 20/09/23(水)02:58:57 No.730309631

>近所の神社や寺にお詣りにいくならタダだぞ >護摩焚きを見て行ったりするだけでも楽しい >そうやってふんわりした宗教観に混じってた方が案外安全かもよ バチバチ宗教論争やってたり他教といがみあってるの見て うわ…ここ近寄らんとこ…ってなるくらいがいいよね 命かけたり何か大事なもの預けるようなもんじゃない

260 20/09/23(水)02:59:02 No.730309642

>生命活動に価値があるというのも思い込みではありませんか? 自分の命に価値があると考えること自体思い込みだな

261 20/09/23(水)02:59:46 No.730309717

そもそも価値や意味という概念すら思い込みなんだ 宇宙は無価値ですらなくあるがままの物質があるだけなんだ

262 20/09/23(水)03:00:04 No.730309750

こうして社会の既成概念の否定から自分の中の既成概念の否定に陥り 人はニヒリズムへと堕ちていく

263 20/09/23(水)03:01:54 No.730309917

価値を感じるものがある ということそれ自体が洗脳されやすくなるからな 全てを否定していくことで騙されなくなる 親兄弟への執着も捨てることだ

264 20/09/23(水)03:01:54 No.730309918

あんま関係ないけど坊さんはもうちょっと信じさせてくれよ なんで婆ちゃんの葬式の後懐石ステーキ喰ってんだよ せめて遺族の俺の見えないとこで頬張れよ…

265 20/09/23(水)03:02:20 No.730309957

>なんスか気って(笑) かめはめ波の連中しなかったの?

266 20/09/23(水)03:02:25 No.730309972

思い込み(笑) 僕も何か思い込みたいですよ 僕には何にも無い…何にもぉ…

267 20/09/23(水)03:02:40 No.730309989

>あんま関係ないけど坊さんはもうちょっと信じさせてくれよ >なんで婆ちゃんの葬式の後懐石ステーキ喰ってんだよ >せめて遺族の俺の見えないとこで頬張れよ… 仏陀もウサギの肉食ったくせになんで坊主が食っちゃいけないことになってんの?

268 20/09/23(水)03:03:31 No.730310070

>価値を感じるものがある >ということそれ自体が洗脳されやすくなるからな >全てを否定していくことで騙されなくなる >親兄弟への執着も捨てることだ まさしく仏教だ

269 20/09/23(水)03:03:59 No.730310113

かつてお釈迦様は言いました 「出かけた先でもてなされて肉お出しされたなら食っていいよ…悪いし」

270 20/09/23(水)03:04:13 No.730310129

>仏陀もウサギの肉食ったくせになんで坊主が食っちゃいけないことになってんの? は?牛が焚き火に飛び込んだのかよ

271 20/09/23(水)03:04:47 No.730310170

>は?牛が焚き火に飛び込んだのかよ そうだよ牛もみんな神様が食っていいつったんだよ

272 20/09/23(水)03:05:00 No.730310191

占いに関しては本見てその通り言うだけだから話術が求められるよう

273 20/09/23(水)03:05:41 No.730310246

肉食っていいかどうかは宗派によるので むやみやたらと揚げ足取ると恥かくからよいこの「」のみんなは真似しちゃダメだよ!

274 20/09/23(水)03:05:42 No.730310249

坊さんが肉食っていいかどうかは宗派によるし

275 20/09/23(水)03:06:10 No.730310298

>仏陀もウサギの肉食ったくせになんで坊主が食っちゃいけないことになってんの? 日本のローカルルールだからだ 本当にローカルルール

276 20/09/23(水)03:06:14 No.730310304

そもそも坊さんがなわで肉食っちゃダメだと思ったの?

277 20/09/23(水)03:06:38 No.730310332

無い事で時間を取らすな

278 20/09/23(水)03:06:56 No.730310361

>日本のローカルルールだからだ >本当にローカルルール 天竺のお釈迦様が食うなっつったのかよォ~

279 20/09/23(水)03:07:32 No.730310406

>そうだよ牛もみんな神様が食っていいつったんだよ そいつ本当に坊主か?クロス身に付けてたりしない?

280 20/09/23(水)03:07:33 No.730310407

>無い事で時間を取らすな 何が無いの?と私が聞きますから一言返してください

281 20/09/23(水)03:07:57 No.730310445

宗教否定した相手を幼稚扱いする幼稚な子が紛れていたようだが 一通り誹謗して回ったら満足して寝たか

282 20/09/23(水)03:08:05 No.730310461

>>そうだよ牛もみんな神様が食っていいつったんだよ >そいつ本当に坊主か?クロス身に付けてたりしない? うるせー目開くぞって言ってたよ シロッコみたいな声で

283 20/09/23(水)03:08:30 No.730310506

>宗教否定した相手を幼稚扱いする幼稚な子が紛れていたようだが >一通り誹謗して回ったら満足して寝たか 今更勝利宣言とか恥ずかしすぎる!

284 20/09/23(水)03:09:05 No.730310555

>そうだよショタもみんな神様が食っていいつったんだよ

285 20/09/23(水)03:09:05 No.730310556

まだいたんだ?

286 20/09/23(水)03:09:57 No.730310631

>まだいたんだ? いたんだねえ まだ論破したくてうずうずしてたなんて

287 20/09/23(水)03:10:20 No.730310657

>そういえばチャクラってなんだろうってググったがよくわからなかった >ヨガを健康法とか身体操作法とした場合の体幹の箇所ごとに付けた名前みたいなものって理解でいいのかな 体の中心部分にエネルギーを出す器官があると考えられていて チャクラはその中心部分のエンジンとされてたモノの単語 格闘技の正中線なんかも似たような考え方 心臓とか頸椎とかあるから昔の人達が体の真ん中が大事にするのはなんとなくわかるでしょ?

288 20/09/23(水)03:10:32 No.730310676

やっぱ宗教の話はダメだな…

289 20/09/23(水)03:12:24 No.730310842

>やっぱ宗教の話はダメだな… すぐ宗教信者がムキムキしちゃうからね

290 20/09/23(水)03:15:44 No.730311123

そういう事を言ってる奴ほど騙されるんだ なんて願望が二言目には口をついて出るような人達を相手にムキになってどうすんの

291 20/09/23(水)03:18:56 No.730311359

科学発展の歴史みたいに実は霊的な力も存在してるけど現段階では証明できてないだけかもしれない それはそれとして弱者に付け込むようなエセ教祖が99%以上で本物の霊能者は居てもごく一握りだろうし 金儲けや権力争いや組織の拡大ばかりに必死なやつらを信用はできない

292 20/09/23(水)03:19:12 No.730311379

自分がスピリチュアルで救われてる分には勝手にしろだがそれを他人にも強要しようとすると途端に大変なことになる そういうのが親だった日には終わりだ!

293 20/09/23(水)03:22:50 No.730311643

>金儲けや権力争いや組織の拡大ばかりに必死なやつらを信用はできない 結局これだこれ!

294 20/09/23(水)03:26:39 No.730311927

宗教なんて百害あって一利なしじゃん 聖戦の名のもとにどれだけの血が流されたか 十字軍とかご存じない?

295 20/09/23(水)03:29:52 No.730312144

>そうだねx1

296 20/09/23(水)03:30:26 No.730312189

>宗教なんて百害あって一利なしじゃん >聖戦の名のもとにどれだけの血が流されたか >十字軍とかご存じない? 我々の偉大な指導者も宗教は毒だと言っていた

297 20/09/23(水)03:31:57 No.730312319

偉大な指導者って誰?

298 20/09/23(水)03:35:05 No.730312550

>宗教なんて百害あって一利なしじゃん >聖戦の名のもとにどれだけの血が流されたか それは宗教のせいというよりは集団の性質だ そして集団を纏めるにはなんらかの宗教や思想が必須だから良くも悪くも無くてはならないのよ

299 20/09/23(水)03:35:58 No.730312619

明日こそは早寝早起き教に改宗しなければ…

300 20/09/23(水)03:36:33 No.730312656

>偉大な指導者って誰? 毛沢東をご存じない?

301 20/09/23(水)03:38:11 No.730312762

毛沢東(笑)

302 20/09/23(水)03:39:24 No.730312851

チャクラ(笑)僕も開きましたよ(多重影分身)

303 20/09/23(水)03:40:25 No.730312921

福の種を蒔こうあなたの心に

↑Top