虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/23(水)01:06:15 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/23(水)01:06:15 No.730291431

久しぶりにやったら楽しすぎて鼻水出てきた どのマップもおもしれ… でもパシフィックストームは嫌い

1 20/09/23(水)01:06:29 No.730291475

一番好きなBF

2 20/09/23(水)01:06:45 No.730291541

コンシューマ鯖がたくさん閉まってそろそろ厳しい…

3 20/09/23(水)01:07:12 No.730291643

Vやった後だと砂のブレ方に驚く

4 20/09/23(水)01:07:23 No.730291686

武器いっぱいあって好き

5 20/09/23(水)01:07:42 No.730291759

ヘリの助手席でバーナー焙ってた時楽しかった

6 20/09/23(水)01:07:54 No.730291802

無料マップ回るだけでおもしろよね DLCのドラゴンのマップが好きだけども

7 20/09/23(水)01:08:25 No.730291934

ヘリに味方がたくさん乗って 全員死ぬ

8 20/09/23(水)01:08:52 No.730292038

楽しいんだけどもっさり感が否めない

9 20/09/23(水)01:09:33 No.730292194

これでBF3のマップやるのが最高

10 20/09/23(水)01:09:33 No.730292195

ヘリが基本着陸しなくても降りられるのは良いのか悪いのか

11 20/09/23(水)01:09:47 No.730292245

シルクロードとダムが好き

12 20/09/23(水)01:09:52 No.730292261

ダメージ引き下げパッチで34族弱くしたのとナイフカウンター以外はいい感じ ただ今やると流石に操作性が古く感じてしまう…

13 20/09/23(水)01:10:31 No.730292405

もう4を開発したメンバーは殆どクビになってるというのがなんとも…

14 20/09/23(水)01:10:34 No.730292415

SLAWで狙撃が得意だった

15 20/09/23(水)01:10:51 No.730292502

何回もダメよされたのにUCAV凶悪すぎません?

16 20/09/23(水)01:10:58 No.730292529

>コンシューマ鯖がたくさん閉まってそろそろ厳しい… アジアと豪鯖は無いにも等しいが北米に行け BFぐらいならping250の欧州でもなんとかなる

17 20/09/23(水)01:11:20 No.730292621

どんちゃん騒ぎのバカゲー感があるとやっぱり楽しい…

18 20/09/23(水)01:11:31 No.730292656

突撃兵の使い所がわからん

19 20/09/23(水)01:11:40 No.730292692

>もう4を開発したメンバーは殆どクビになってるというのがなんとも… なんで...

20 20/09/23(水)01:11:59 No.730292751

行けラジコン!

21 20/09/23(水)01:12:36 No.730292889

>SLAWで狙撃が得意だった 誘導効きすぎるからちょっと鈍くするね…あと航空機確殺できなくするね…

22 20/09/23(水)01:12:48 No.730292937

>なんで... DICEだから…だとしか…

23 20/09/23(水)01:13:11 No.730293020

ひどい...

24 20/09/23(水)01:13:57 No.730293181

>突撃兵の使い所がわからん 蘇生回復できて武器は最強クラスだから歩兵マップで使う

25 20/09/23(水)01:14:00 No.730293196

BF1で薄々感じてたけどもうDICEダメなのでは?

26 20/09/23(水)01:14:56 No.730293418

芋砂の横にデコイプレゼントする

27 20/09/23(水)01:16:03 No.730293657

横に立っても気付かないような芋砂相手にはいくら屈伸してもよい

28 20/09/23(水)01:16:10 No.730293683

AA地雷のおかげでヘリ落としが捗る

29 20/09/23(水)01:16:23 No.730293744

>BF1で薄々感じてたけどもうDICEダメなのでは? 個人的にはかなりハマッた銃剣とハンドガンとグレネードがあれば偵察兵でも近接戦で戦えるんだ!

30 20/09/23(水)01:17:06 No.730293907

BF1はまだ楽しかったし...

31 20/09/23(水)01:17:14 No.730293932

G18とデザートイーグルが強くて好き

32 20/09/23(水)01:18:12 No.730294137

サイコロがダメなのは知ってるから楽しんでるスレに水を差すのはやめて欲しいかな

33 20/09/23(水)01:18:25 No.730294194

ヘリは乗れたが戦闘機は無理だった…

34 20/09/23(水)01:19:00 No.730294319

1はなんだかんだ言って楽しいし…

35 20/09/23(水)01:19:36 No.730294428

ロングボウカッコいい!使いこなせたらカッコいいんだろうなぁ…難しいんですけお!

36 20/09/23(水)01:19:39 No.730294447

AC130は戦闘機でぶつかれば向こうだけ壊れるのが謎だった

37 20/09/23(水)01:20:06 No.730294546

>BF1で薄々感じてたけどもうDICEダメなのでは? ハードラインで気付いとけ

38 20/09/23(水)01:20:14 No.730294578

>1はなんだかんだ言って楽しいし… 知能指数が下がる感じがするみんなで蛮族になろう

39 20/09/23(水)01:20:38 No.730294654

BFBC2もひっさびさにやると味わい深いよ あの丁度いい狭さと詰め込まれた感じのガヤガヤ感が

40 20/09/23(水)01:20:54 No.730294706

これで司令官さえなけりゃなあとずっと思ってる なんで両方揃うまで出来ないようにしなかったの…

41 20/09/23(水)01:20:55 No.730294710

Vも固定武器運搬したりとか砲撃支援とか終末誘導とか楽しいし…

42 20/09/23(水)01:20:59 No.730294727

ファイナルスタンドの時点で大概だったろ まともなのハンマーヘッドくらいだわ

43 20/09/23(水)01:21:20 No.730294806

他の人があれやってくれないから自分でやるか… を繰り返して何でも乗れるしやれるようになりました

44 20/09/23(水)01:21:22 No.730294812

>知能指数が下がる感じがするみんなで蛮族になろう ピ--------ッ!!!!

45 20/09/23(水)01:21:29 No.730294845

弱いけどサイドアームのショットガンがお気に入りだった

46 20/09/23(水)01:21:37 No.730294872

>ハードラインで気付いとけ ハードラインはデッドスペース作ったとこだぞ まあもう死んだが…

47 20/09/23(水)01:21:49 No.730294914

ハードラインはコンセプトとキャンペーンは好きだよ… あと作ったのはVisceralだよ!

48 20/09/23(水)01:22:06 No.730294987

1は野砲のメクラ撃ちが楽しかった

49 20/09/23(水)01:22:13 No.730295012

>ピ--------ッ!!!! (名前の通り地獄と化すヘルファイアージャンクション)

50 20/09/23(水)01:22:41 No.730295102

海上マップはハズレ率高いと思う

51 20/09/23(水)01:22:58 No.730295170

HLは音楽流しながらハコ乗りしてる時は楽しかったよ

52 20/09/23(水)01:23:31 No.730295275

>ヘリは乗れたが戦闘機は無理だった… 最適旋回速度を覚えて演習場で練習すれば適当に乗ってる相手をボッコボコにできるようになるぞ 墜落死してもめげない心が大事だそのうち体でヤバそうな雰囲気覚えるから

53 20/09/23(水)01:23:51 No.730295353

修理奴隷やるのがなんか好きだったありがとうがあれば生きていけるんだ…

54 20/09/23(水)01:24:16 No.730295463

戦闘機タクシー代わりにするね…

55 20/09/23(水)01:24:17 No.730295465

弾薬宅配マンができるゲームはもっと増えていいよ

56 20/09/23(水)01:24:45 No.730295583

>修理奴隷やるのがなんか好きだったありがとうがあれば生きていけるんだ… なんであんなに嬉しいんだろうねあれ...

57 20/09/23(水)01:24:56 No.730295624

次って22年だっけ CoDが現代戦に戻ってコロナの追い風で受けたけどBFも戻るのかな 発売日買いは怖いけど

58 20/09/23(水)01:25:00 No.730295637

メトロッカーのメの字もないとか理性的なスレだな

59 20/09/23(水)01:25:08 No.730295663

とりあえずコモローズに"すまない"は返して欲しい

60 20/09/23(水)01:25:15 No.730295693

>HLは音楽流しながらハコ乗りしてる時は楽しかったよ ホットワイヤーモード流行って欲しかったなあ…あとガンマスター…

61 20/09/23(水)01:25:16 No.730295700

戦車戦楽しいよね(ケツを工兵に焙ってもらいながら

62 20/09/23(水)01:25:19 No.730295710

頭パーになったら最高に楽しいカーチェイスルールが車から降りて地雷を置けるだけでクソルールになるのひどいと思う

63 20/09/23(水)01:25:28 No.730295749

1の時も箱パック配り楽しかったのにどうしてVじゃできないんですか…

64 20/09/23(水)01:25:45 No.730295806

>>修理奴隷やるのがなんか好きだったありがとうがあれば生きていけるんだ… >なんであんなに嬉しいんだろうねあれ... 俺はただバーナーで炙ってるだけなのに

65 20/09/23(水)01:25:49 No.730295826

ロッカーメトロでEODボットで人焼くのいいよね…こいつ固すぎなのに壊してもうまあじ少ないから

66 20/09/23(水)01:26:16 No.730295925

>1の時も箱パック配り楽しかったのにどうしてVじゃできないんですか… すごい飛ぶ弾薬パック

67 20/09/23(水)01:26:42 No.730296025

コンクエメトロ最大チケはマジで修羅地獄

68 20/09/23(水)01:26:52 No.730296055

敵の戦闘機タクシーで壊れなかったやつを奪うのいいよね 味方の枠奪わずに好きなだけ練習出来る!

69 20/09/23(水)01:27:12 No.730296124

爆発物完全耐性持ちだからガチガチに固めてC4のスイッチ握り締めてる奴らを大慌てさせられるのがボットちゃんのいい所だ

70 20/09/23(水)01:27:32 No.730296184

>HLは音楽流しながらハコ乗りしてる時は楽しかったよ ラジオがだいたいいい曲ばかりだから困る困らない あと全体的に口数多くて楽しいよね

71 20/09/23(水)01:27:37 No.730296202

ナイフカウンターだけは許さないよ‼

72 20/09/23(水)01:27:46 No.730296236

>1は野砲のメクラ撃ちが楽しかった バグ使う奴は味方でもころす

73 20/09/23(水)01:27:58 No.730296282

ボットちゃんはスナイパーをおやつにできる

74 20/09/23(水)01:28:04 No.730296292

カウンターはどういう意図だったんだろうな

75 20/09/23(水)01:28:12 No.730296320

IGLAで戦場レイプしてた戦闘機落とした時は嬉しかったな…

76 20/09/23(水)01:28:13 No.730296322

>コンクエメトロ最大チケはマジで修羅地獄 いつこの地獄は終わるんだ…ってなるよね

77 20/09/23(水)01:28:21 No.730296355

近接は1が圧倒的に素晴らしい オラッ!死ね!

78 20/09/23(水)01:28:22 No.730296364

映画のローン・サバイバーに影響されてDMR振り回すのが楽しかった

79 20/09/23(水)01:28:35 No.730296407

>ナイフカウンターだけは許さないよ‼ 1の要領でナイフやったら死んだ あのシステム真面目に要らねえんじゃねえかな…

80 20/09/23(水)01:29:06 No.730296519

>近接は1が圧倒的に素晴らしい >オラッ!死ね! 銃剣最高…2000キルくらいやったな

81 20/09/23(水)01:29:25 No.730296580

>敵の戦闘機タクシーで壊れなかったやつを奪うのいいよね >味方の枠奪わずに好きなだけ練習出来る! 練習すると地面とキスして台無しになるから安全運転を心がけてたな って時に限ってRPG直撃させてくる奴が居るから困る

82 20/09/23(水)01:29:55 No.730296677

上海の醜いキャンパーのビル上争いいいよね…

83 20/09/23(水)01:30:17 No.730296740

キャンペーンが楽しくない主に市街地を進んでく辺り

84 20/09/23(水)01:30:17 No.730296742

>上海の醜いキャンパーのビル上争いいいよね… (崩そ…)

85 20/09/23(水)01:30:27 No.730296780

>上海の醜いキャンパーのビル上争いいいよね… 醜いのでしたから崩す 重い

86 20/09/23(水)01:30:47 No.730296840

>上海の醜いキャンパーのビル上争いいいよね… オラッ降りてこいオラッ(ビルの柱を砲撃する)

87 20/09/23(水)01:30:49 No.730296848

>上海の醜いキャンパーのビル上争いいいよね… 楽しいかはともかくこれぞ上海って感じがするよね

88 20/09/23(水)01:30:56 No.730296871

>1の要領でナイフやったら死んだ あのシステム真面目に要らねえんじゃねえかな… 開発がナイフで殺されまくったのでカウンター入れました! って経緯だと聞いた でも正面からもOKにするとナイフ仕掛けた者勝ちになっちゃうから個人的には好きだったよカウンター たまーに失敗したりしてくれたりするし…

89 20/09/23(水)01:31:06 No.730296914

コンクエストで突撃兵って必要かな…必要な役割に感じない…

90 20/09/23(水)01:31:36 No.730297046

Vは…うん…

91 20/09/23(水)01:31:38 No.730297051

どでかいマップで裏取りしたり予想外の遭遇戦したりが楽しかったから メトロッカーまみれになった末期は悲しかった…

92 20/09/23(水)01:32:01 No.730297126

M27とM4A1を復活させてくださいよ!

93 20/09/23(水)01:32:26 No.730297217

Vの銃剣差別は絶対に許さないよ

94 20/09/23(水)01:32:32 No.730297231

>メトロッカーまみれになった末期は悲しかった… 俺は撃ち合いじゃなくて陣取り合戦がしてえんだってなるよね

95 20/09/23(水)01:32:36 No.730297241

4のアンテナあったMAPの実際のアンテナが壊れてしまっていっぱい悲しい

96 20/09/23(水)01:32:46 No.730297279

>コンクエストで突撃兵って必要かな…必要な役割に感じない… いたらまあ助かる場面はあるはあるしビークル出ないマップなら鉄板じゃないかな

97 20/09/23(水)01:32:49 No.730297294

>近接は1が圧倒的に素晴らしい >オラッ!死ね! 殺意高いキルモーション良いよね... ナイフの顎にフック入れるやつとか棍棒とか

98 20/09/23(水)01:33:06 No.730297348

良い思い出も悪い思い出も語るネタには事欠かない良いゲームだなって思う

99 20/09/23(水)01:33:13 No.730297372

>上海の醜いキャンパーのビル上争いいいよね… 上海オンリー! ゴルムドオンリー!

100 20/09/23(水)01:34:02 No.730297529

3から入ったのでマップリメイクは嬉しかったな キャナルとセーヌも欲しかった…

101 20/09/23(水)01:34:03 No.730297532

まあ戦車やら出るなら工兵以外使いたくねぇとはなる

102 20/09/23(水)01:34:07 No.730297544

地の利を得るためにヘリでビルの屋上合戦するのいいよね

103 20/09/23(水)01:34:07 No.730297546

山に登って楽しいハイキング!

104 20/09/23(水)01:34:15 No.730297563

キャンパーはなんで紙飛行機で何回キルしても同じ場所にいるの?

105 20/09/23(水)01:34:18 No.730297571

UAVで芋野郎の近くの弾薬箱吹き飛ばすの良いよね…

106 20/09/23(水)01:34:56 No.730297677

ロッカーの膠着した所でラジコンで敵陣乗り込むの楽しくて好きだった いくら壊されてもすぐ近くにいつも弾薬あるから即補充できたのもありがたい

107 20/09/23(水)01:35:02 No.730297703

けおおおお!!!ってなる部分も沢山あるが今は笑えるからいいんだ

108 20/09/23(水)01:35:03 No.730297704

>キャンパーはなんで紙飛行機で何回キルしても同じ場所にいるの? 芋虫並の知性しかないからよ

109 20/09/23(水)01:35:05 No.730297708

>キャナルとセーヌも欲しかった… キャナル復刻!チーデスマップだけで曇った

110 20/09/23(水)01:35:16 No.730297753

対戦車地雷つけて戦車を壊しまくるのが楽しい!

111 20/09/23(水)01:35:31 No.730297794

突撃兵は旗周りでの激戦でめっちゃ役に立つぞ ビークル壊してくれる味方がいない?うn

112 20/09/23(水)01:35:40 No.730297820

同じ様なゲームを作ってくれれば良いのにどれも違う… 少し前のCODMWは近いけどキルストリークは個人的にいらない…

113 20/09/23(水)01:36:04 No.730297883

3くらいの中毒性と4の選択肢の多さとHのアンロック方式と1の格闘と雰囲気の良さと5の操作性を兼ね備えたBFが次回作になって欲しいな…

114 20/09/23(水)01:36:22 No.730297934

3のカスピアンボーダーでマップの広さに感動してたから4でリメイクされて超嬉しかったな…

115 20/09/23(水)01:36:35 No.730297984

周りが水浸しのマンションMAPでガソリンスタンドがって破壊起きると地面なくなる所は突撃兵が少しだけほしい あとスティンガー持った工兵

116 20/09/23(水)01:36:51 No.730298041

カルカンドまたやりてえよぉ

117 20/09/23(水)01:37:25 No.730298154

武器とガジェットの組み合わせ自由度はもうちょい上げて欲しい Vはガチガチに固定されすぎて自由度が無かったからね…

118 20/09/23(水)01:37:26 No.730298158

>3くらいの中毒性と4の選択肢の多さとHのアンロック方式と1の格闘と雰囲気の良さと5の操作性を兼ね備えたBFが次回作になって欲しいな… 発砲表示とスポットはどうなる?

119 20/09/23(水)01:37:30 No.730298173

>3くらいの中毒性と4の選択肢の多さとHのアンロック方式と1の格闘と雰囲気の良さと5の操作性を兼ね備えたBFが次回作になって欲しいな… ダイスには無理だ...

120 20/09/23(水)01:37:50 No.730298236

PS4版だと回線いいDLC鯖がなくて泣いちゃう

121 20/09/23(水)01:38:00 No.730298263

工兵以外で戦車とかに遭遇したときのストレス半端ないから工兵しか使えなくなってしまった

122 20/09/23(水)01:38:22 No.730298330

MAVを飛ばして偵察アシスト入れると仕事してる気持ちになれるよね

123 20/09/23(水)01:38:34 No.730298377

無誘導弾でヘリとか落とせると脳汁が溢れてくる

124 20/09/23(水)01:38:40 No.730298403

>1の格闘と雰囲気の良さ キル音も追加だ

125 20/09/23(水)01:38:45 No.730298420

1942から3に飛んだので背後からのナイフが確定キルになっててびっくりした モーションもえらく殺意マシマシでこわかった

126 20/09/23(水)01:38:47 No.730298426

でもなんか俺はBF3の方が遊んだんだよな

127 20/09/23(水)01:38:49 No.730298433

>PS4版だと回線いいDLC鯖がなくて泣いちゃう 1つだけない?常にキュー待ち状態だけど割と入れるよ

128 20/09/23(水)01:39:25 No.730298536

大差つけられてる試合の終盤で飛行機乗って遊んでた 普段空中戦やってる人たちすごいなってなった

129 20/09/23(水)01:39:36 No.730298578

メトロッカーは武器開放に行く所だから…

130 20/09/23(水)01:40:39 No.730298754

高所からフラグ弾で撃ち下ろすの楽しい…

131 20/09/23(水)01:40:39 No.730298755

>大差つけられてる試合の終盤で飛行機乗って遊んでた >普段空中戦やってる人たちすごいなってなった そのままエースになるんだ 地上の勝ち負けなんてどうでもよくなる

132 20/09/23(水)01:40:55 No.730298795

次回作はAEDとかお注射みたいにガジェット使う蘇生に戻して欲しい

133 20/09/23(水)01:41:02 No.730298818

武器解除マップとしてはサンケンドラゴンの方が好きかな…

134 20/09/23(水)01:41:20 No.730298880

>MAVを飛ばして偵察アシスト入れると仕事してる気持ちになれるよね 攻撃機乗りとしてはたまーにレーザー誘導してくれる偵察兵がいたときはボーナスゲームだったな 適当にミサイルぶっぱするだけでスクラップモリモリ作れる

135 20/09/23(水)01:42:29 No.730299111

いろいろ不満もあったけど今となってはいい思い出… いやGOL-Magnumの解除条件考えたスタッフだけは正座させたいわやっぱ

136 20/09/23(水)01:42:40 No.730299150

>でもなんか俺はBF3の方が遊んだんだよな 初のFPSがBF3だったってのもあるけど私もその口だわ…3は無心で遊び続けられた

137 20/09/23(水)01:43:36 No.730299311

>いやUCAVの解除条件考えたスタッフだけは正座させたいわやっぱ

138 20/09/23(水)01:43:57 No.730299380

4からアンロックちょっとキツくなったのがなぁ 基本的には上位互換になれてると思うけど

139 20/09/23(水)01:45:46 No.730299726

何だかんだ今やっても楽しめるのは凄い けど攻撃機いるマップは勘弁な! アイツら本当に墜とせねぇ!!

140 20/09/23(水)01:46:27 No.730299854

4のマップってコンクエ用だよなぁ ラッシュは「なんでそこを切り取った!?」とか「なんでここに兵器出てくんだ!?」ってマップが多い

141 20/09/23(水)01:48:53 No.730300255

>何だかんだ今やっても楽しめるのは凄い >けど攻撃機いるマップは勘弁な! >アイツら本当に墜とせねぇ!! BC1から入ったから飛行機相手にする楽しさは未だに分からない

142 20/09/23(水)01:51:45 No.730300795

>BC1から入ったから飛行機相手にする楽しさは未だに分からない 相手にするんじゃなくて航空機側の火力がまあ凄くてね 撃退しようにも逃げるし太刀打ちできんのよ 拠点にいるAAすら狩ってくるから困る

143 20/09/23(水)01:52:47 No.730300968

ほんとに撃ち合いはヘッタクソだったけどそれでもある程度戦えたり貢献出来たからかなり続いたな

144 20/09/23(水)01:54:39 No.730301325

MAV強すぎなのにそのままにしたのは分からない……

145 20/09/23(水)01:54:59 No.730301388

アイアンサイトしか付いてない武器はとりあえずロッカーオンリー鯖で弾バラまけば当たるから何戦かしてホロサイト入手してから他のとこ行く

146 20/09/23(水)01:55:27 No.730301462

1はグランドオペレーション長いけど好きだった 歴史改変成功すると楽しい

147 20/09/23(水)01:56:46 No.730301700

撃ち合いできなくても回復弾薬あるしスポットもあるし何なら爆風とか色々できるから楽しかった MAVで地雷起爆させるの楽しかった

148 20/09/23(水)01:57:02 No.730301737

FPS下手だからMAV使ってスポットだけやってた時あったな…

149 20/09/23(水)01:57:16 No.730301788

攻撃機を地上から狩るのはコツが要るからな… めっちゃ上手い相手はどうしようもないから粘着して追い返し続けてイラつかせて抜けてもらうしかない

150 20/09/23(水)01:57:26 No.730301809

1も5もマジで芋砂しかいないから4でヘリやる

151 20/09/23(水)01:58:09 No.730301921

芋砂ってなんで生まれるんだろうか

152 20/09/23(水)01:58:48 No.730302010

>芋砂ってなんで生まれるんだろうか しにたくない

153 20/09/23(水)02:00:23 No.730302274

俺の初めてのFPSだった 「」とたくさん遊んで就職活動失敗した

154 20/09/23(水)02:00:59 No.730302403

ドラゴンのどっかのマップで制圧した拠点のコンテナを開けたらめっちゃ敵が詰まっててびっくりした思い出

155 20/09/23(水)02:02:16 No.730302594

>攻撃機を地上から狩るのはコツが要るからな… >めっちゃ上手い相手はどうしようもないから粘着して追い返し続けてイラつかせて抜けてもらうしかない 1撃で落とすんならランチャー直撃させるしかないんだけど スティンガーもイグラも1撃で落とせる火力ないからどうしても連携するしかない しかも地上スレスレだとロックできないとかふざけたもん追加しやがって!!

156 20/09/23(水)02:03:13 No.730302755

>1はグランドオペレーション長いけど好きだった >歴史改変成功すると楽しい いいよねだいたい史実通りにヘレス岬で追い返されるガリポリ 加減しろ!!

157 20/09/23(水)02:03:13 No.730302757

初心者でもそんな気負わなくて出来る貴重なfpsだったからbf系めっちゃ好きだったよ

158 20/09/23(水)02:04:52 No.730303040

新作に期待したいけど期待できるかなあ…

159 20/09/23(水)02:06:43 No.730303314

BFVのブレークスルーの味方の芋砂を見てると フレンドリーファイアの判定が欲しくなってくる

160 20/09/23(水)02:07:49 No.730303491

>スティンガーもイグラも1撃で落とせる火力ないからどうしても連携するしかない 空中機雷とかイグラでドッグファイト中にロックしてやると嫌がられるぞ どうしても落としたいならMAAでパッシブミサイルをうまく使うとラグの関係上避けられないミサイルを撃てる あとは動き回って攻撃を避けながら機銃でゴリゴリ削る 攻撃機はヘリと違って障害物を使った機動的な回避が難しいからハマれば一発で落とせるよ

161 20/09/23(水)02:08:40 No.730303606

>初心者でもそんな気負わなくて出来る貴重なfpsだったからbf系めっちゃ好きだったよ 人数多いからある程度のんびり戦いに参加できるのが良さだよね 自分たちの分隊で逆転のチャンスを掴んだりするのも楽しいけど

162 20/09/23(水)02:10:08 No.730303827

>空中機雷とかイグラでドッグファイト中にロックしてやると嫌がられるぞ >どうしても落としたいならMAAでパッシブミサイルをうまく使うとラグの関係上避けられないミサイルを撃てる >あとは動き回って攻撃を避けながら機銃でゴリゴリ削る >攻撃機はヘリと違って障害物を使った機動的な回避が難しいからハマれば一発で落とせるよ 空から嫌がらせされると大体のヤツが空を見上げる その隙に戦車だのAPCだのに攻め込まれる アタッカーいる場所って大体ファイターもヘリもいるし陣地に籠ってる訳にもいかないしめんどくせえんだよぉ!!

163 20/09/23(水)02:10:30 No.730303885

働きアリの法則じゃないが実際の所真面目に競ってるの3/4くらいな気もした

164 20/09/23(水)02:13:23 No.730304302

>働きアリの法則じゃないが実際の所真面目に競ってるの1/4くらいな気もした

165 20/09/23(水)02:13:40 No.730304341

メトロの最終盤の殲滅戦みたいなノリ好き クソゲー極まりないけど

166 20/09/23(水)02:15:22 No.730304557

初期の4はボロクソに言われてたのにいつの間にか絶賛されるようになってて驚く

167 20/09/23(水)02:16:08 No.730304667

Zavodオンリーでハァハァしてるのが楽しかった 60キル以上できたのはあそこだけだよ

168 20/09/23(水)02:17:29 No.730304821

航空機乗りの言うことを聞き過ぎるとゲームが崩壊するというのをDICEは今回こそ学んで欲しい 太平洋導入時はフリーガーファウストでバランス取れてたのに 航空機乗り様がブーブー文句垂れたせいで地獄みたいなバランスになって人が離れたんだからな

169 20/09/23(水)02:18:07 No.730304906

>メトロの最終盤の殲滅戦みたいなノリ好き >クソゲー極まりないけど ひたすらLMGとSRと爆発物が飛び交う戦場ってのも中々にクソだな!

170 20/09/23(水)02:18:47 No.730304973

>アタッカーいる場所って大体ファイターもヘリもいるし陣地に籠ってる訳にもいかないし MAAのカバー範囲は広いので戦闘のホットポイントからちょっと外れた広めの場所でなるべく動きながら戦うんだ 歩兵なら襲来する間隔があるからそれに合わせてミサイル撃ってやるといい >めんどくせえんだよぉ!! うn

171 20/09/23(水)02:19:08 No.730305017

正直4に移った最初の感想はビルの倒壊とかすごいじゃなくてアンロッククソだわ…だったよ やってたら開放進んで楽しさが上回ってきたが

172 20/09/23(水)02:20:06 No.730305140

最初PS3でやってたからビル倒壊するとゲーム落ちないか心配だったな

173 20/09/23(水)02:23:55 No.730305693

>働きアリの法則じゃないが実際の所真面目に競ってるの3/4くらいな気もした >働きアリの法則じゃないが実際の所真面目に競ってるの1/4くらいな気もした どっちが正しいにしろ真面目にやってる人間の差で大体勝負が着くんだよな… 昔敵も味方もフレンドだらけのマッチで遊んでたけどあれはマジでやめ時なくなるからヤバい どいつもこいつも情け容赦の無い戦場は本当に楽しい

174 20/09/23(水)02:24:09 No.730305718

調整入りまくったけど何だかんだ突撃兵はガリル使ってたなあ と言うか全兵科共通武器は戻してくれないかなあ…

175 20/09/23(水)02:24:28 No.730305761

久しぶりに起動したら誰もいねぇ...しかたないがロッカーから逃げれないのか

176 20/09/23(水)02:24:37 No.730305784

>最初PS3でやってたからビル倒壊するとゲーム落ちないか心配だったな 初期はひどかったねフローデッドゾーンと上海で何かがぶっ壊れるとゲームも落ちるの

177 20/09/23(水)02:25:24 No.730305885

>>最初PS3でやってたからビル倒壊するとゲーム落ちないか心配だったな >初期はひどかったねフローデッドゾーンと上海で何かがぶっ壊れるとゲームも落ちるの 紳士協定じゃないが平和的な戦争してた気がする

178 20/09/23(水)02:26:11 No.730305999

>久しぶりに起動したら誰もいねぇ...しかたないがロッカーから逃げれないのか 時間変えたらもう少し鯖あると思うよ 日本は一応平日の夜中だ

179 20/09/23(水)02:28:26 No.730306297

PS3は30fpsで24人対戦とか今思うとよくやれたなって

180 20/09/23(水)02:30:18 No.730306518

グラの感じも武器もゲームテンポもBF4までが好きだったからまた似たようなの出して欲しい

181 20/09/23(水)02:30:20 No.730306523

実際の戦場に近いのは24人かもとはちょっと思った

182 20/09/23(水)02:32:07 No.730306758

>実際の戦場に近いのは24人かもとはちょっと思った 現代戦だとあんな感じなのかもね

183 20/09/23(水)02:33:30 No.730306947

PS3の頃はあんなクソ広いゴルムドで何をしろってんだってなった

184 20/09/23(水)02:34:16 No.730307025

>『バトルフィールド4』は、日本で2013年11月7日にエレクトロニック・アーツから発売されたファーストパーソン・シューティングゲーム 。 7年前か…

185 20/09/23(水)02:35:16 No.730307144

7年前のゲームに今でも普通に遊べるくらいに人いるってすごいな

186 20/09/23(水)02:36:08 No.730307252

上海とゴルムドもなぜか単体で鯖立つくらいには人気あるよね

187 20/09/23(水)02:36:09 No.730307255

だって面白いんだもん…

188 20/09/23(水)02:37:24 No.730307404

出たの10年ぐらい昔だと思ってたわ

189 20/09/23(水)02:37:37 No.730307429

4の頃に1942がmod鯖とはいえやってたりした位だし人口に関しては本当にすごい

190 20/09/23(水)02:38:58 No.730307597

ビークル早湧き鯖が常に立っててちょっと笑う

191 20/09/23(水)02:39:14 No.730307623

DLC含めて何だかんだ遊べるバランスを作り上げたのは凄いよ けどFSだけは勘弁な!!

192 20/09/23(水)02:41:25 No.730307854

互換あるからPS5でもあと7年は遊べるぞ

193 20/09/23(水)02:54:25 No.730309180

ファイナルスタンドは結構よくないか? 歩兵しか出来ない身としては海上戦メインのやつが一番勘弁してもらいたい

194 20/09/23(水)02:59:24 No.730309672

島マップはなあ…ボート移動を強制される上に戦闘艇が来ると虐殺されるしかないんだよな

195 20/09/23(水)03:01:15 No.730309856

その点パラセルは出来が良かったな

196 20/09/23(水)03:03:39 No.730310085

HLめちゃくちゃ好きだったなぁ…4はアンロック大変でスナイパー武器全く増えなかった

197 20/09/23(水)03:08:44 No.730310521

G36Cの発射レート…

198 20/09/23(水)03:17:47 No.730311269

>G36Cの発射レート… 死ぬほどよく当たって近距離でも高レート武器と大差ないTTK出せたので リコイルコントロールができてない事が実感できたよ

↑Top