虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/22(火)22:23:48 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/22(火)22:23:48 No.730231617

なんか俺だけ歳取っちまってよ・・・すっかり変わっちまった

1 20/09/22(火)22:25:01 No.730232138

普通の地球人だしな…

2 20/09/22(火)22:25:28 No.730232309

全然かわってねぇぞ 昔のまんまだ

3 20/09/22(火)22:25:54 No.730232494

クリリンっていい奴だよな

4 20/09/22(火)22:26:14 No.730232630

このシーン年取ってから見ると少し泣く

5 20/09/22(火)22:26:38 No.730232833

亀仙人はなんなんだ…

6 20/09/22(火)22:27:35 No.730233255

GTは色々思う所あるけどこのシーンはマジでいいシーン

7 20/09/22(火)22:31:03 No.730234687

亀仙人不老不死じゃなかった?

8 20/09/22(火)22:32:58 No.730235594

なんか他人が勝手にドラゴンボールを終わらせた感じがしてあんまり好きじゃないんだよな…GT

9 20/09/22(火)22:33:29 No.730235840

不死ではないよ! 亀仙人とか桃白白は人間のはずなのに平気で数百年生きてる

10 20/09/22(火)22:33:34 No.730235883

死にはするしかなり老いてるでしょ

11 20/09/22(火)22:34:30 No.730236294

GTは最終回でブルマが孫くんって呼びかけて二人だけで過去振り返るところで号泣する

12 20/09/22(火)22:34:59 No.730236478

GTはなんだかんだ言われることも多いし俺も微妙だと思うシーンはいくらかあるんだけどスレ画はかなり好きなシーンの一つ クリリン側に感情移入してしまうわ

13 20/09/22(火)22:35:03 No.730236507

ここまでの過程がダメってだけだよ

14 20/09/22(火)22:35:50 No.730236836

うーんまあこれについては直撃した人の思い出補正が相当かかってるとしか思えん

15 20/09/22(火)22:36:05 No.730236967

GTは最終回辺りにやってたパンの孫の話がなんか陰鬱で記憶に残ってるな

16 20/09/22(火)22:36:40 No.730237227

>うーんまあこれについては直撃した人の思い出補正が相当かかってるとしか思えん 大好きなシーンだけど思い出補正かかってるだろと言われたらまぁそうかもな

17 20/09/22(火)22:37:48 No.730237783

>なんか他人が勝手にドラゴンボールを終わらせた感じがしてあんまり好きじゃないんだよな…GT 勝手に始めたGTを終わらせずに放り投げる方がよっぽど失礼だと思うが

18 20/09/22(火)22:37:59 No.730237862

スーパーサイヤ人4は大猿設定を活かしてて姿形も外連味溢れてすごい好き

19 20/09/22(火)22:38:28 No.730238067

アニメスタッフには終了を宣言するだけの権利があるよ

20 20/09/22(火)22:39:25 No.730238475

このシーンは良いと思うよ このシーンを見るまでがあまりにも苦痛すぎるだけで

21 20/09/22(火)22:39:30 No.730238517

悟空の尻尾を無理やり引っ張り出すシーンなかったっけ? あのシーン普通に殴ったり蹴ったりするより痛そうで見てられなかった 普通に戦うより怖かった

22 20/09/22(火)22:39:52 No.730238671

>GTは最終回辺りにやってたパンの孫の話がなんか陰鬱で記憶に残ってるな そんな暗い話だっけ… 悟空二世がいじめっ子の少年と仲良くなって冒険して終わるほのぼのしたお話だったような

23 20/09/22(火)22:41:09 No.730239177

GTもそのうち現行シリーズで拾われたりするんだろうか

24 <a href="mailto:ハリウッド">20/09/22(火)22:41:21</a> [ハリウッド] No.730239236

では我々が新作を…

25 20/09/22(火)22:41:53 No.730239474

GTは色々言われるし批判もわかるけど俺は銀河系の星みんなの気を集めた元気玉からスレ画のシーン含めたEDまでがすごい好き

26 20/09/22(火)22:41:57 No.730239501

>GTもそのうち現行シリーズで拾われたりするんだろうか 繋がりとしては超→GTらしいからどうだろう

27 20/09/22(火)22:42:09 No.730239577

人気絶頂のアニメの原作終わって後は原作者ノータッチでオリジナル丸投げされてたんだろうしスタッフのプレッシャー考えるとな

28 20/09/22(火)22:44:04 No.730240427

書き込みをした人によって削除されました

29 20/09/22(火)22:45:48 No.730241187

色々言われるのもわかるGTだけどスレ画のシーンだけはいいよ

30 20/09/22(火)22:46:53 No.730241692

勝手に殺すなよ

31 20/09/22(火)22:47:06 No.730241795

>>アニメスタッフには終了を宣言するだけの権利があるよ >ない >DBは鳥山明の作品だ 許可受けて作ってんだろ

32 20/09/22(火)22:47:27 No.730241966

亀仙人だけは悟空がもう死んでるの気がついてる感じなのが最後まで師匠だったなって

33 20/09/22(火)22:48:15 No.730242309

ベビーが子供ながらすげー嫌いだった寄生ばっかりで

34 20/09/22(火)22:48:33 No.730242438

DBで若い頃に戻してって願えばいいじゃない

35 20/09/22(火)22:48:41 No.730242494

>ない >DBは鳥山明の作品だ ないならGTなんて最初からやらせるわけねーだろ

36 20/09/22(火)22:49:20 No.730242787

実写という最大のゴミに比べたらみんなよっぽど受け入れてるよ

37 20/09/22(火)22:49:39 No.730242945

ドラゴンボールが最後の敵ってのとか超4とか設定は好きなんだ 話は擁護のしようがないんだ 崩れてきたビル支えるだけで力使いきる超4べジータとか地球来たときより弱くなってるだろ

38 20/09/22(火)22:49:46 No.730242982

>悟空の尻尾を無理やり引っ張り出すシーンなかったっけ? >あのシーン普通に殴ったり蹴ったりするより痛そうで見てられなかった >普通に戦うより怖かった 4になる為に亡くした尻尾生やす話であったよ

39 20/09/22(火)22:50:22 No.730243245

この辺りの一連の流れは気付いてる面子の反応がまた泣ける

40 20/09/22(火)22:51:07 No.730243598

握手で気がつくけど振り向いたらもういないピッコロの所とか最後のお別れの挨拶周りはいい

41 20/09/22(火)22:51:08 No.730243606

>この辺りの一連の流れは気付いてる面子の反応がまた泣ける 悟空…お前…って言う亀仙人のじっちゃんいいよね

42 20/09/22(火)22:51:22 No.730243733

>ない >DBは鳥山明の作品だ なんかだだこねる子供みたいだな…

43 20/09/22(火)22:52:10 No.730244113

設定自体は良くも悪くも二次創作チックというか全部原作を元ネタにしてるよね 無印的な冒険から始まりツフル人人造人間ドラゴンボールが敵だし

44 20/09/22(火)22:52:19 No.730244200

ドラえもん最終回的な違和感はあるけど好き

45 20/09/22(火)22:52:20 No.730244208

あと20年くらいしたらブルマもクリリンも死んじゃうんだよな…

46 20/09/22(火)22:52:39 No.730244358

>崩れてきたビル支えるだけで力使いきる超4べジータとか地球来たときより弱くなってるだろ 話のひどさは擁護しないけど数百トン程度の物が持ちあがらないとかは超のアニメでもやってたからスタッフ側のさじ加減がよくわかんない

47 20/09/22(火)22:52:50 No.730244470

リベンジデスボールに地獄電気玉にマイナスエナジーパワーボールに章ボスの技全部同じ!

48 20/09/22(火)22:53:38 No.730244868

超からの続きになるとフリーザが死んで弱体化してるってことになるな

49 20/09/22(火)22:53:40 No.730244888

シチュエーション自体は凄い好き でもDBでそういうの見たいわけじゃねえなって

50 20/09/22(火)22:53:55 No.730244993

>話のひどさは擁護しないけど数百トン程度の物が持ちあがらないとかは超のアニメでもやってたからスタッフ側のさじ加減がよくわかんない 百トンは持ち上げられないのは原作設定からしてあるからそこはまあ

51 20/09/22(火)22:54:10 No.730245105

未来悟飯みたいなどこかの世界にありえた終わり方としてはすごい好き

52 20/09/22(火)22:54:11 No.730245126

100年後の話から先も見てみたかったけど需要もないのもわかってる

53 20/09/22(火)22:54:29 No.730245267

そもそもが集英社とこじれてた時期で鳥山ももうアニメでもなんでも勝手にどうぞってぶん投げてたからな まさかハリウッド映画が契機で戻ってくるとは…

54 20/09/22(火)22:54:47 No.730245413

アクオチスキーなんでベビー編はまあシコ的な意味で好きだよ

55 20/09/22(火)22:54:56 No.730245503

当時の鳥さは本当にもうドラゴンボールは勘弁してくれって感じで Zも「もう続きがないように」という意味でZってつけたくらいだけど その後にGTの名前をつけたのも鳥さだし 超4の設定オマージュしてブロリーに組み込んだりしてるからなんだかんだ気に入ってるだろう

56 20/09/22(火)22:54:57 No.730245518

>超からの続きになるとフリーザが死んで弱体化してるってことになるな 悟空も色々忘れてる事になるし地続きにするには無理ありすぎる

57 20/09/22(火)22:55:52 No.730245934

超4ゴジータは最初は格好いいのにそのまま倒さないからバカみたいなのが

58 20/09/22(火)22:55:52 No.730245936

Zみたいなのを求めてる人からするとGTは合わないからな どちらかと言えば初代系だし

59 20/09/22(火)22:55:53 No.730245945

>なんかだだこねる子供みたいだな… ドラえもんのファンが描いた最終回とかこれが史実です!みたいに言われたらおいおいおいってなるし GTは原作者がほぼ関わってないのにアニメスタッフが勝手に終了させるのはおいおいおいってならない…?

60 20/09/22(火)22:56:06 No.730246049

いいよねEDのブルーベルベット

61 20/09/22(火)22:56:15 No.730246109

>アクオチスキーなんでベビー編はまあシコ的な意味で好きだよ プリキュア寄生同人描き過ぎ

62 20/09/22(火)22:56:33 No.730246258

>ドラえもんのファンが描いた最終回とかこれが史実です!みたいに言われたらおいおいおいってなるし >GTは原作者がほぼ関わってないのにアニメスタッフが勝手に終了させるのはおいおいおいってならない…? なんで同人と公式アニメを同列に置いてるの…?

63 20/09/22(火)22:56:33 No.730246260

ファンとアニメスタッフ同一に考えんな

64 20/09/22(火)22:56:40 No.730246307

>GTは原作者がほぼ関わってないのにアニメスタッフが勝手に終了させるのはおいおいおいってならない…? 別に... アニメってそういうものでしょ 特に当時なんて

65 20/09/22(火)22:57:02 No.730246506

>ドラえもんのファンが描いた最終回とかこれが史実です!みたいに言われたらおいおいおいってなるし >GTは原作者がほぼ関わってないのにアニメスタッフが勝手に終了させるのはおいおいおいってならない…? 同人誌と一緒にすんな ならねーよ

66 20/09/22(火)22:57:10 No.730246577

公式だっつの

67 20/09/22(火)22:57:32 No.730246737

超でブルマがスナック感覚で若返りに使ってることが判明したせいで こういうシーンもう~nってなるようになってしまった 別に悟空やピラフ一味に限らずみんな若返ればいいじゃんって

68 20/09/22(火)22:57:32 No.730246740

gtはなんか雰囲気が暗いというか怖くて子供向けな感じがしない

69 20/09/22(火)22:57:33 No.730246749

>ドラえもんのファンが描いた最終回とかこれが史実です!みたいに言われたらおいおいおいってなるし >GTは原作者がほぼ関わってないのにアニメスタッフが勝手に終了させるのはおいおいおいってならない…? ツッコミ待ちじゃないなら病気ですかね…

70 20/09/22(火)22:57:47 No.730246866

GTは公式の1つの形って事だよ 超とはくっつかないだけで

71 20/09/22(火)22:57:53 No.730246905

そもそも原作の時系列より後の物語なんだから終わりとかまたいつか会おうとかで締めくくるのが普通だぞ

72 20/09/22(火)22:58:06 No.730247027

個人的に気に入らないのは別にいいけど 権利がないだの勝手にだのは妄想でしかないよ

73 20/09/22(火)22:58:14 No.730247100

特に理由もなくスーパーサイヤ人にならずにピンチになるアホ展開があまりにも多すぎる事とスゴロク空間の2点はどうやっても擁護できない

74 20/09/22(火)22:58:28 No.730247202

デザインとかプロットは原作者アイデアをもとにしてるから立派な公式だよ まあ上でも出てるけどDBが嫌になってた時期だってのも事実ではあるけど…

75 20/09/22(火)22:58:49 No.730247339

僕たちは天使だったからGTまで OPEDにハズレがなくみんな名曲なのはすげえ

76 20/09/22(火)22:59:13 No.730247497

>なんで同人と公式アニメを同列に置いてるの…? GTは原作者がほぼ関わってないんだから同人みたいなもんじゃん 鳥山明がどんな話だったっけ?ってなるくらいの関わりだぞ

77 20/09/22(火)22:59:22 No.730247556

そうだね×1がすっげえ悲しいんだけど今でもルーパチしたら自分にそうだね入れれるんだっけ?

78 20/09/22(火)22:59:46 No.730247697

最後の形態は最初の大猿の力も取り込んだ形態ってのは感心する

79 20/09/22(火)22:59:52 No.730247740

悟空がいなくなったら 孫家とブルマたちの交流が無くなったんだ

80 20/09/22(火)22:59:53 No.730247743

公式にパラレルワールド設定があるんだから好きにすればいいんだ

81 20/09/22(火)22:59:55 No.730247758

超だって悟空が激烈バカになってたりクリリンやブルマの二人称が変わってたりと色々気になる部分はある

82 20/09/22(火)23:00:01 No.730247798

>鳥山明がどんな話だったっけ?ってなるくらいの関わりだぞ そもそも原作ですら割と忘れてるよ鳥さ…

83 20/09/22(火)23:00:17 No.730247913

鳥山明「超サイヤ人3ってなんだっけ」

84 20/09/22(火)23:00:19 No.730247935

>まさかハリウッド映画が契機で戻ってくるとは… 大嫌いだと思ってたものがボコボコにされてあれ?俺これが好きだったんだな…てなるのなんとも言えない

85 20/09/22(火)23:00:27 No.730247982

桃白白?そんなキャラいたっけ?

86 20/09/22(火)23:00:27 No.730247983

ZARDのアルバム借りたらOPのカバーが収録されててなんでと思ったら楽曲提供ZARDだったのね

87 20/09/22(火)23:00:27 No.730247985

>>なんで同人と公式アニメを同列に置いてるの…? >GTは原作者がほぼ関わってないんだから同人みたいなもんじゃん >鳥山明がどんな話だったっけ?ってなるくらいの関わりだぞ 要は気に入らないだけでは

88 20/09/22(火)23:00:38 No.730248058

>そもそも原作ですら割と忘れてるよ鳥さ… たお…ぱいぱい…?

89 20/09/22(火)23:00:41 No.730248086

>なんかだだこねる子供みたいだな… まさにベビー

90 20/09/22(火)23:00:57 No.730248222

きっと誰もが永遠を手に入れたい いいよね…

91 20/09/22(火)23:01:11 No.730248314

>個人的に気に入らないのは別にいいけど >権利がないだの勝手にだのは妄想でしかないよ 公式とは言え原作者じゃない以上物語を終わらせる権利はないよ…

92 20/09/22(火)23:01:12 No.730248316

どう同人だって言い張ろうと公式なのは変わらないと思うけども... そう思うのは自由だけど

93 20/09/22(火)23:01:13 No.730248324

GTが憎いあまりおかしくなった人が居るな

94 20/09/22(火)23:01:24 No.730248415

凄い極論に感じるけど 原稿も一人で描かずアシスタントが描いてたりしても許せないタイプ?

95 20/09/22(火)23:01:35 No.730248503

アニメ無印やZの時点で原作と似て非なる物だったし 東映の考えるDBがこれだったんだろう 商売上まだまだ続けたくて始めたGTでこんなの出してくるのは意外だった

96 20/09/22(火)23:02:00 No.730248664

>GTは原作者がほぼ関わってないんだから同人みたいなもんじゃん >鳥山明がどんな話だったっけ?ってなるくらいの関わりだぞ 脳ミソが大便で出来てる?

97 20/09/22(火)23:02:09 No.730248728

>公式とは言え原作者じゃない以上物語を終わらせる権利はないよ… 原作はその前に終わってるけど…?

98 20/09/22(火)23:02:13 No.730248756

ベビー編以外は割と好きだけど

99 20/09/22(火)23:02:15 No.730248785

超はどう足掻いても勝てない存在出てきたのがDBらしくないなって

100 20/09/22(火)23:02:16 No.730248792

>公式とは言え原作者じゃない以上物語を終わらせる権利はないよ… 承諾取ってりゃ権利はあるよ

101 20/09/22(火)23:02:18 No.730248803

スレ画の頃ってクリリン何歳だ?

102 20/09/22(火)23:02:20 No.730248824

鳥さが設定ガチ勢でしっかり脇固めた話作るタイプだったら劇場版あんな数作れなかっただろうなー……

103 20/09/22(火)23:02:20 No.730248826

>公式とは言え原作者じゃない以上物語を終わらせる権利はないよ… 関係者なら普通に権利あるでしょ

104 20/09/22(火)23:02:49 No.730249026

> 公式とは言え原作者じゃない以上物語を終わらせる権利はないよ… GTは原作の後の物語なのに何言ってるんだ 頭おかしいぞ

105 20/09/22(火)23:02:53 No.730249057

いかん話が通じねえ ザマスと話してるみてぇだ

106 20/09/22(火)23:02:59 No.730249094

>GTが憎いあまりおかしくなった人が居るな サイヤ人を憎むあまりおかしくなったDr.ミューみたいだな

107 20/09/22(火)23:03:00 No.730249095

>原作はその前に終わってるけど…? そうだけど…?

108 20/09/22(火)23:03:11 No.730249160

>アニメ無印やZの時点で原作と似て非なる物だったし >東映の考えるDBがこれだったんだろう >商売上まだまだ続けたくて始めたGTでこんなの出してくるのは意外だった あと1年はやっていいけどこれ以上は伸ばしてくれるなって言われたのかもしれない

109 20/09/22(火)23:03:16 No.730249183

ハッチヒャックかもしれない

110 20/09/22(火)23:03:45 No.730249363

ベジータついにスーパーサイヤ人3に! くらいやっても良かったのに

111 20/09/22(火)23:04:06 No.730249521

怪しい記憶と気分でやってるから超のシナリオ展開もあんまり褒められたもんじゃないよね… GTみたいに前半の脚本降板とかはないけどさ超

112 20/09/22(火)23:04:19 No.730249616

流石に劇場版シリーズよりはマシだけどストーリーの出来は同じ系譜って感じがした

113 20/09/22(火)23:04:26 No.730249661

>スレ画の頃ってクリリン何歳だ? パン5歳ぐらいで悟空さ50歳ぐらいだったから GTではパン12歳だったかだから+7年で クリリンは少し年上だからそろそろ60だったと思う

114 20/09/22(火)23:04:33 No.730249706

>鳥さが設定ガチ勢でしっかり脇固めた話作るタイプだったら劇場版あんな数作れなかっただろうなー…… あんま関係ないと思う ワンピだってナルトだって原作者監修以前から好き勝手映画作ってるし

115 20/09/22(火)23:04:33 No.730249711

DBでこういう頭悪い感じの敵っていたっけ 価値観が違いすぎて話が通じないのはいたけど

116 20/09/22(火)23:04:34 No.730249715

気に入らない人もいるし気に入ってる人もいるってだけじゃん 気に入らないならこのスレに書き込まなければいいだけや

117 20/09/22(火)23:04:38 No.730249737

>いかん話が通じねえ >ザマスと話してるみてぇだ 隙ありぃー!!するしかないな

118 20/09/22(火)23:04:47 No.730249793

宇宙冒険編のトランクスが異常に弱いのだけは納得いかねぇ! お前の息子レンガが崩れてきて重くてうごけないーとか言ってんぞヒゲ王子!

119 20/09/22(火)23:04:54 No.730249856

>ベジータついにスーパーサイヤ人3に! >くらいやっても良かったのに ゲームの方でやってたよ

120 20/09/22(火)23:05:16 No.730250041

>スレ画の頃ってクリリン何歳だ? 30話で54歳らしいから多分54のままかな

121 20/09/22(火)23:05:18 No.730250050

ブルマと協力してベジータが超4になる展開は好き

122 20/09/22(火)23:05:22 No.730250086

>怪しい記憶と気分でやってるから超のシナリオ展開もあんまり褒められたもんじゃないよね… >GTみたいに前半の脚本降板とかはないけどさ超 単純にキャラデザがあんま良くないってのが… 割と良いなってなったのがビルスくらい

123 20/09/22(火)23:05:25 No.730250109

>スレ画の頃ってクリリン何歳だ? ブウ編の悟空が36歳(戸籍上)で最終回がその10年後 GTが少年だったウーブが青年になってるからさらに10年後くらい? だから還暦前くらいじゃないか

124 20/09/22(火)23:05:26 No.730250129

悟空が居たから楽しかった…

125 20/09/22(火)23:05:29 No.730250142

>宇宙冒険編のトランクスが異常に弱いのだけは納得いかねぇ! >お前の息子レンガが崩れてきて重くてうごけないーとか言ってんぞヒゲ王子! 未来トランクスと違って修行してなかったとかなかったっけ

126 20/09/22(火)23:05:32 No.730250169

パンは当時同年代の話しかけ回すうるさいガキだな…だったけど 今だとちょっとエロ絵がみたい…ってなる

127 20/09/22(火)23:05:37 No.730250205

>鳥さが設定ガチ勢でしっかり脇固めた話作るタイプだったら劇場版あんな数作れなかっただろうなー…… 映画はそもそも設定も時系列も繋がらないパラレルワールドだらけや

128 20/09/22(火)23:05:41 No.730250226

悟空さってセックスよくできたよな 知識的意味でも力加減的意味でも

129 20/09/22(火)23:05:57 No.730250347

原作は終わってて許可取ったて作った続編アニメだから勝手に終わらせるも何も元から終わってんじゃん

130 20/09/22(火)23:06:01 No.730250376

>悟空さってセックスよくできたよな >知識的意味でも力加減的意味でも チチがスケベだったんだよ

131 20/09/22(火)23:06:03 No.730250394

>宇宙冒険編のトランクスが異常に弱いのだけは納得いかねぇ! >お前の息子レンガが崩れてきて重くてうごけないーとか言ってんぞヒゲ王子! 実はレンガの材質とか重力が違うのかもしれないし…

132 20/09/22(火)23:06:11 No.730250441

権利とかどうこうではなく主人公実質死亡で終了は基本原作者以外がやっちゃダメだろ…

133 20/09/22(火)23:06:11 No.730250443

GTみんな設定だと超強くてリルド将軍とかすらブウより強いのに超化しなくてもいけたりかと思ったら建物の下敷きになるだけで身動き取れなくなったりインフレしてるのかデフレしてるのか

134 20/09/22(火)23:06:28 No.730250559

GTがきらいならそれでいいけど原作が完結したものに対して勝手にアニメを終わらせる権利はないとか意味不明なことを

135 20/09/22(火)23:06:57 No.730250773

原作者以外が勝手に設定付けたり続きを作って公式化するのが嫌な気持ちはわかる でも実際のところ原作者の脳内で設定がハッキリしてるタイプじゃないならあんまり関係ないとも思う

136 20/09/22(火)23:07:05 No.730250829

>映画はそもそも設定も時系列も繋がらないパラレルワールドだらけや 巨大ナメック星人相手に出てきたスーパーサイヤ人は金髪じゃなかったしな…

137 20/09/22(火)23:07:09 No.730250856

60前くらいならこんなもんか?

138 20/09/22(火)23:07:09 No.730250861

ギルルルルン パンキケン! パンキケン!

139 20/09/22(火)23:07:15 No.730250908

>権利とかどうこうではなく主人公実質死亡で終了は基本原作者以外がやっちゃダメだろ… ダメとかじゃなくて最初から嫌いって言えばいいと思う

140 20/09/22(火)23:07:18 No.730250933

アニメはアニオリでチチと悟空のシーンが追加されてたり18号がクリリンに照れてるシーンあったりで好きだったな…

141 20/09/22(火)23:07:21 No.730250955

>権利とかどうこうではなく主人公実質死亡で終了は基本原作者以外がやっちゃダメだろ… 実質とか基本とかふわふわしてんね言ってることがこのザマス

142 20/09/22(火)23:07:22 No.730250960

思い出補正かなりあるんだろうけど 子持ちのおっさんのままじゃなくて子供の姿にするとか 最初の方の旅とか好きなとこ割とあるな

143 20/09/22(火)23:07:24 No.730250973

>GTがきらいならそれでいいけど原作が完結したものに対して勝手にアニメを終わらせる権利はないとか意味不明なことを たぶんGTは原作エピソードをアニメ化したものだと勘違いしているのだろう 確かに原作にあってもおかしくない内容だし仕方ない

144 20/09/22(火)23:07:30 No.730251011

>権利とかどうこうではなく主人公実質死亡で終了は基本原作者以外がやっちゃダメだろ… それを決めるのは原作者であって君ではない

145 20/09/22(火)23:07:43 No.730251106

>権利とかどうこうではなく主人公実質死亡で終了は基本原作者以外がやっちゃダメだろ… なんで? 好みの問題じゃなくて?

146 20/09/22(火)23:07:44 No.730251114

>権利とかどうこうではなく主人公実質死亡で終了は基本原作者以外がやっちゃダメだろ… それはなんかわかる

147 20/09/22(火)23:07:49 No.730251147

>悟空さってセックスよくできたよな >知識的意味でも力加減的意味でも 悟天の時は常時超サイヤ人垂れ流し状態だからやベーけど 悟飯仕込んだときはべつに・・・チチだってもともとそこそこ強いし

148 20/09/22(火)23:08:02 No.730251231

>>権利とかどうこうではなく主人公実質死亡で終了は基本原作者以外がやっちゃダメだろ… >それはなんかわかる なんで?

149 20/09/22(火)23:08:09 No.730251280

ザマスの方がまだ話が通じるレベル

150 20/09/22(火)23:08:19 No.730251337

超4はかっこいいのでどっかで拾ってくれないだろうか…

151 20/09/22(火)23:08:21 No.730251354

色々言われる内容なのは分かるけどあの終わり方は子供心に感動したよ…

152 20/09/22(火)23:08:42 No.730251513

>超4はかっこいいのでどっかで拾ってくれないだろうか… DBHでバリバリ拾ってアニメまで作ってんじゃん

153 20/09/22(火)23:08:43 No.730251529

餃子に適当な王族設定盛ってみたりナメック星人口笛が弱点だったり 東映映画発の死んだ設定は妙に記憶に残る

154 20/09/22(火)23:08:48 No.730251561

ザマスより話通じないとなるとロボット兵とか純粋ブウとかか?

155 20/09/22(火)23:09:01 No.730251644

>超4はかっこいいのでどっかで拾ってくれないだろうか… DBFZでGT悟空いるけど格好良いぞ

156 20/09/22(火)23:09:03 No.730251660

特に明確な理由が出せないから一般論とか常識的にって言い出しそうですげー嫌だ

157 20/09/22(火)23:09:08 No.730251682

>>超4はかっこいいのでどっかで拾ってくれないだろうか… >DBHでバリバリ拾ってアニメまで作ってんじゃん っていうか超4悟空大体のオールスターゲーム出てくるじゃん

158 20/09/22(火)23:09:19 No.730251758

注射嫌いの悟空とかあったな Zからあるアニオリだけど

159 20/09/22(火)23:09:33 No.730251841

ぶっちゃけGTの最後で悟空が死ぬより 超のトランクスとマイがくっつく方が 謎の新展開で嫌だな…ってなる

160 20/09/22(火)23:09:39 No.730251881

>ザマスより話通じないとなるとロボット兵とか純粋ブウとかか? 人造人間かな…

161 20/09/22(火)23:09:42 No.730251900

運転免許取りに行くアニオリ

162 20/09/22(火)23:09:43 No.730251906

キッテキザンデ

163 20/09/22(火)23:10:02 No.730252071

価値観が違うタイプじゃなくてバカなタイプの話通じないだから鳥さ作品にはいなさそうだ

164 20/09/22(火)23:10:08 No.730252107

俺以外にも好きじゃない人がいるんだなあってのはちょっと驚いた スレ画は基本的に大絶賛の終わり!って言われてるから…

165 20/09/22(火)23:10:12 No.730252132

ゲームはバーダックが拾われ過ぎ強化され過ぎて面白いよね

166 20/09/22(火)23:10:16 No.730252169

> DBFZでGT悟空いるけど格好良いぞ 一時期のサンキュー宇宙のみんな!は勘弁してくれってなった

167 20/09/22(火)23:10:22 No.730252208

>悟天の時は常時超サイヤ人垂れ流し状態だからやベーけど 風呂場でセックスしてたな エロ同人で見た!!

168 20/09/22(火)23:10:35 No.730252282

>ゲームはバーダックが拾われ過ぎ強化され過ぎて面白いよね バーダック最初にやった時マジで誰かわかんなかったわ

169 20/09/22(火)23:10:43 No.730252336

>注射嫌いの悟空とかあったな >Zからあるアニオリだけど このファンアート思い出した su4223730.jpg

170 20/09/22(火)23:10:56 No.730252421

>俺以外にも好きじゃない人がいるんだなあってのはちょっと驚いた >スレ画は基本的に大絶賛の終わり!って言われてるから… オメェ自演くせぇぞ!

171 20/09/22(火)23:10:58 No.730252433

カツ丼!天丼!親子丼!

172 20/09/22(火)23:10:59 No.730252439

>ぶっちゃけGTの最後で悟空が死ぬより >超のトランクスとマイがくっつく方が >謎の新展開で嫌だな…ってなる 別にくっついてはいないよ…

173 20/09/22(火)23:11:11 No.730252498

>俺以外にも好きじゃない人がいるんだなあってのはちょっと驚いた >スレ画は基本的に大絶賛の終わり!って言われてるから… 好きじゃない人がいないものなんてこの世にないからな!

174 20/09/22(火)23:12:00 No.730252773

今までボールで叶えてきたツケを払わされるっていうのは結構好き 内容は微妙だったけど

175 20/09/22(火)23:12:11 No.730252837

>スレ画の頃ってクリリン何歳だ? 53か4のはず

176 20/09/22(火)23:12:17 No.730252874

邪悪龍との闘いからドラゴンボールにはもう頼ることはないってのはドラゴンボールの絞めの一つとしてはいいと思う ものの100年で悟空Jr.がドラゴンボール探すけどな!

177 20/09/22(火)23:12:19 No.730252892

超のトランクスはまさか更に不幸になるとは思わなかった 自分の時間軸無くなってるじゃん!

178 20/09/22(火)23:12:23 No.730252912

>DBHでバリバリ拾ってアニメまで作ってんじゃん でもそんなに動かないし…ベジットブルーくらいのポテンシャルで作ってほしい…

179 20/09/22(火)23:12:24 No.730252917

>>俺以外にも好きじゃない人がいるんだなあってのはちょっと驚いた >>スレ画は基本的に大絶賛の終わり!って言われてるから… >好きじゃない人がいないものなんてこの世にないからな! こんなのが好きなの俺以外いねーかははって笑い出す壺のコピペ思い出した

180 20/09/22(火)23:12:26 No.730252923

>ゲームはバーダックが拾われ過ぎ強化され過ぎて面白いよね 俺これ大嫌い でも今の子供が喜んでるならいっかってなってる

181 20/09/22(火)23:13:08 No.730253202

>超のトランクスはまさか更に不幸になるとは思わなかった >自分の時間軸無くなってるじゃん! 全ちゃん出さなくてよかったのにな

182 20/09/22(火)23:13:18 No.730253266

>ものの100年で悟空Jr.がドラゴンボール探すけどな! でも「7つ集めないといけない」ことまでは伝わってなかったんだよね

183 20/09/22(火)23:13:22 No.730253301

ツフル人の設定拾ったりドラゴンボールが敵とか設定はすごいいいと思うんだよ 展開がひでぇんだ 超17号はどっちもだめ

184 20/09/22(火)23:13:34 No.730253384

俺はドラゴンボールの漫画しか読んでないんだけどGTまでのアニメしか見てないやつと今も全媒体追っかけてるやつとは全然話噛み合わなくて面白い 悟飯への思い入れとか認識がまるで違う

185 20/09/22(火)23:13:40 No.730253422

いいですよね 自分の母親より高齢の恋人ができるトランクス

186 20/09/22(火)23:13:40 No.730253426

バーダックは盛られ過ぎてフリーザになんで負けたのお前ってレベル

187 20/09/22(火)23:13:45 No.730253462

>全ちゃん出さなくてよかったのにな するとザマスに支配されたままになる

188 20/09/22(火)23:14:40 No.730253832

>>全ちゃん出さなくてよかったのにな >するとザマスに支配されたままになる ザマス出さなくてよかったのにな

189 20/09/22(火)23:14:47 No.730253877

ドラゴンボールに頼りすぎたツケの精算と悟空他界エンドはドラゴンボールZが終わった後って時期かつ原作者以外が主導だったから描けた展開だと思う

190 20/09/22(火)23:14:55 No.730253924

バーダックが超サイヤ人になったところでフリーザ第一形態に勝てるかどうか程度

191 20/09/22(火)23:15:04 No.730253980

悟空が神龍と合体!はなんか良くわからなったな… 割と強引な理由で合体させてた記憶

192 20/09/22(火)23:15:09 No.730254020

>>全ちゃん出さなくてよかったのにな >するとザマスに支配されたままになる >ザマス出さなくてよかったのにな それはそうだね…

193 20/09/22(火)23:15:15 No.730254059

>バーダックは盛られ過ぎてフリーザになんで負けたのお前ってレベル 弱かったから負けた フリーザ戦後に不思議なことが起きてタイムスリップして フリーザ一族の先祖であるチルドと戦って 世話になった現地人が犠牲になったことで超サイヤ人に目覚めた

194 20/09/22(火)23:15:36 No.730254193

悟空がいたから楽しかったってナレ大好き

195 20/09/22(火)23:15:49 No.730254274

悟飯がオーバーラップするトランクスがもうとにかく悲しくて…

196 20/09/22(火)23:15:53 No.730254308

ザマスはいい敵役だったと思うけどな 今のモロとかより

197 20/09/22(火)23:15:58 No.730254337

原作者直々に亀仙人の強さ盛りまくってピッコロ倒せたじゃんってなったし…

198 20/09/22(火)23:16:08 No.730254385

>>>全ちゃん出さなくてよかったのにな >>するとザマスに支配されたままになる >ザマス出さなくてよかったのにな トランクスの一撃で死んでたら綺麗に終わってたんだがな… タイムトラベルが罪だったせいで因果応報な目に…

199 20/09/22(火)23:16:11 No.730254409

>ドラゴンボールに頼りすぎたツケの精算と悟空他界エンドはドラゴンボールZが終わった後って時期かつ原作者以外が主導だったから描けた展開だと思う まあおかげで全体的に暗かったけどね

200 20/09/22(火)23:16:32 No.730254582

ドラゴンボールに限らず原作者がガッツリかかわるアニメってそんなないだろ

201 20/09/22(火)23:16:51 No.730254737

まあ当のフリーザも絶賛盛られ中だから… 金色になったり仲間になったりってなんだよいまだに納得いかねえ

202 20/09/22(火)23:17:01 No.730254828

>ドラゴンボールに頼りすぎたツケの精算と悟空他界エンドはドラゴンボールZが終わった後って時期かつ原作者以外が主導だったから描けた展開だと思う 悟空他界っつうか 悟空はあれは神龍みたいな存在になったんじゃないの 四星球を悟空Jr.が探しに行った時にも現れたでしょ

203 20/09/22(火)23:17:22 No.730254963

>タイムトラベルが罪だったせいで因果応報な目に… 理不尽なツケだな

204 20/09/22(火)23:17:27 No.730254990

>ドラゴンボールに限らず原作者がガッツリかかわるアニメってそんなないだろ 超は結構ガッツリだよ レボリューションのおかげだね

205 20/09/22(火)23:17:39 No.730255067

ブウもシェイプアップしたり中の人達が盛られる中音沙汰ないセル

206 20/09/22(火)23:17:39 No.730255071

>仲間になったりってなんだよいまだに納得いかねえ 野沢雅子もフリーザ絶許らしい

207 20/09/22(火)23:18:14 No.730255294

そもそもドラゴンボールをそんな頻繁に使うなんて良くないってのは原作要素だし

208 20/09/22(火)23:18:14 No.730255295

>まあ当のフリーザも絶賛盛られ中だから… >金色になったり仲間になったりってなんだよいまだに納得いかねえ 仲間になった覚えはありませんよ!!!

209 20/09/22(火)23:18:23 No.730255359

しんみりしすぎてドラゴンボールのエンディングとして見るならあまり好きじゃないけど GTだけのある種一つのエンディングとして見るなら好き

210 20/09/22(火)23:18:43 No.730255490

ただの妄想だけどサイヤ人の力を1人に集めてパワーアップした4フルパワーとかゴジータ4が赤髪とか純粋なサイヤ人の力で神の領域に到達しかけてるように見えるの大好き

211 20/09/22(火)23:19:08 No.730255662

>ブウもシェイプアップしたり中の人達が盛られる中音沙汰ないセル なんでもありすぎて セルもTSロリ化して将来悟天の嫁になるとか言われても驚かない

212 20/09/22(火)23:19:09 No.730255669

超を認めないのはまあわからなくもないけど超ブロリー見られないのはもったいないなあって思う

213 20/09/22(火)23:19:09 No.730255671

そういえばヒーローズにいた超六星龍ってあれどんな設定のキャラなんだろ

214 20/09/22(火)23:19:29 No.730255790

>しんみりしすぎてドラゴンボールのエンディングとして見るならあまり好きじゃないけど >GTだけのある種一つのエンディングとして見るなら好き 「ドラゴンボール」の物語は 筋斗雲に乗ったウーブ見て自分を重ねて 「…ねえな」で終わったからね

215 20/09/22(火)23:19:30 No.730255793

めっちゃ面白い立ち位置だと思うよ超のフリーザ ブロリーではかなりの悪だし

216 20/09/22(火)23:20:25 No.730256121

>悟空さってセックスよくできたよな >知識的意味でも力加減的意味でも マーガレットはそういったのですがボブはごういんに…

217 20/09/22(火)23:20:37 No.730256196

>超を認めないのはまあわからなくもないけど超ブロリー見られないのはもったいないなあって思う 観たけどなんかちょっと疲れた

218 20/09/22(火)23:20:39 No.730256202

>超を認めないのはまあわからなくもないけど超ブロリー見られないのはもったいないなあって思う 見たうえで旧ブロの方がやっぱり好きだわ ネタにされ過ぎだけどガチ名作だし旧ブロ

219 20/09/22(火)23:20:43 No.730256232

悲壮感たっぷりに一人また一人と超1星龍のとこに戻ってくシーン割と好きなんだけど そこで勝てりゃあなぁー!

220 20/09/22(火)23:21:04 No.730256352

>ネタにされ過ぎだけどガチ名作だし旧ブロ バイオブロリー…

221 20/09/22(火)23:21:11 No.730256388

GTは話より色彩が気持ち悪くてな…

222 20/09/22(火)23:21:25 No.730256481

>マーガレットはそういったのですがボブはごういんに… じっちゃんは語学教育と性教育を同時に植え付けてくれていたんだよ

223 20/09/22(火)23:21:26 No.730256483

Dont you seeは原作のピッコロ大魔王と悟空の構図をオマージュしつつピッコロと悟空が笑い合ってるカットがエモくて好き

224 20/09/22(火)23:21:47 No.730256614

>バイオブロリー… 結構好き あくまで変化球としてだけど

225 20/09/22(火)23:21:56 No.730256669

>バイオブロリー… 俺が一番好きなやつ! 理由はチビ2人と18号が活躍するから

226 20/09/22(火)23:21:58 No.730256691

旧ブロ俺は好きじゃないなあ 東映お馴染みの苦戦したのに終盤突然ワンパンのなんの捻りもない展開だし

227 20/09/22(火)23:21:58 No.730256697

>GTは話より色彩が気持ち悪くてな… 超もなんかテカテカしてるって言われるけどGTも顔に変なツヤがあったりテカりが目立つな

228 20/09/22(火)23:22:03 No.730256738

>ネタにされ過ぎだけどガチ名作だし旧ブロ 名作って言われるとちょっと首傾げるかな…

229 20/09/22(火)23:22:11 No.730256804

超ブロも旧ブロも好きだけど 別キャラで見ている

230 20/09/22(火)23:22:18 No.730256837

GTは何より全く動かねえ 全話動かないって言っても過言じゃないくらい動かない 今見ると苦痛なんだよな話も面白いわけじゃないし

231 20/09/22(火)23:22:28 No.730256914

>>まあ当のフリーザも絶賛盛られ中だから… >>金色になったり仲間になったりってなんだよいまだに納得いかねえ >仲間になった覚えはありませんよ!!! またまたー!そう言ってなったやつが何人いるんだよー! って思いかけたとこにお出しされるパラガス殺害&侵略行為!

232 20/09/22(火)23:22:35 No.730256964

>>ネタにされ過ぎだけどガチ名作だし旧ブロ >名作って言われるとちょっと首傾げるかな… 名作ではないな 面白かったけど

233 20/09/22(火)23:22:50 No.730257074

>超ブロも旧ブロも好きだけど >別キャラで見ている と言うか別キャラだよ!

234 20/09/22(火)23:22:53 No.730257099

キャラデザは優秀な部類なのに動かないの勿体無さすぎるな…

↑Top