虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ビジホ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/22(火)21:09:36 No.730199831

    ビジホあるある言いたい

    1 20/09/22(火)21:10:01 No.730200013

    ビジホあるある言いたいよ

    2 20/09/22(火)21:10:24 No.730200193

    言いたいのか

    3 20/09/22(火)21:10:52 No.730200402

    言いたいだろう

    4 20/09/22(火)21:10:58 No.730200436

    髪の毛みつけるとテンション一気に下がる

    5 20/09/22(火)21:11:28 No.730200653

    シャンプーがヌルヌルすぎる

    6 20/09/22(火)21:11:44 No.730200765

    隣の部屋のAVが煩い

    7 20/09/22(火)21:11:46 No.730200784

    コインランドリー故障中で途方に暮れる

    8 20/09/22(火)21:12:07 No.730200910

    外出中に充電が完了しない~

    9 20/09/22(火)21:12:08 No.730200919

    飾ってある絵の裏に何か貼ってないか確認

    10 20/09/22(火)21:12:27 No.730201058

    ビデオカード買うの恥ずかしい

    11 20/09/22(火)21:12:36 No.730201122

    >飾ってある絵の裏に何か貼ってないか確認 そんなお高いホテルビジホとは言わねえ!

    12 20/09/22(火)21:12:42 No.730201161

    ゴムがあったりなかったりする

    13 20/09/22(火)21:12:52 No.730201228

    トイレの便器が小さい

    14 20/09/22(火)21:13:24 No.730201446

    >ゴムがあったりなかったりする ビジホか?

    15 20/09/22(火)21:13:25 No.730201450

    スーパーホテル>アパ>ルートイン>>東横イン

    16 20/09/22(火)21:13:30 No.730201481

    普段手を出さないコンビニデザートついつい買いがち

    17 20/09/22(火)21:13:31 No.730201489

    シャワーの温度調整シビアすぎ

    18 20/09/22(火)21:14:08 No.730201760

    ユニットバスのトイレで自分のうんこの臭さに驚く

    19 20/09/22(火)21:14:10 No.730201775

    デリヘル呼んだら翌朝めちゃくちゃ怒られた

    20 20/09/22(火)21:14:22 No.730201848

    以前は朝食が中国人に占領されてた

    21 20/09/22(火)21:14:24 No.730201863

    有料チャンネルで自分のチョイスじゃないAVを見てみる

    22 20/09/22(火)21:14:25 No.730201868

    外食の予算ケチりがち

    23 20/09/22(火)21:14:27 No.730201877

    >>ゴムがあったりなかったりする >ビジホか? 地元はデリヘル呼んでもいいビジホが結構あってゴム置いてる所もあれば置いてない所もある

    24 20/09/22(火)21:14:28 No.730201884

    着いたらベッドにダイブ シャワー くだらないローカル番組見ながら柿ピーとビール 夜中に大浴場

    25 20/09/22(火)21:14:33 No.730201924

    棒を刺すやつはペンを刺しておく カードタイプのやつはどっかの会員証をさしておく それだけで出かけてても部屋が冷房で冷たい!

    26 20/09/22(火)21:14:35 No.730201940

    部屋についてるお茶とか飲むの結構楽しみ

    27 20/09/22(火)21:15:01 No.730202113

    マッサージサービスどこもあるけど頼んでる人いるのか気になる

    28 20/09/22(火)21:15:26 No.730202287

    ランドリー袋を確認する

    29 20/09/22(火)21:15:37 No.730202367

    髭剃りが2枚歯

    30 20/09/22(火)21:15:40 No.730202402

    アパ良いよね…

    31 20/09/22(火)21:15:41 No.730202408

    すっぽんぽんで寝る

    32 20/09/22(火)21:15:44 No.730202428

    >シャンプーがヌルヌルすぎる びっくりするほどサッパリしないしやっとの思いで流しきったら最悪のコンディションだよ ほんとにシャンプー?

    33 20/09/22(火)21:15:54 No.730202490

    チェックインしたら裸になりがち

    34 20/09/22(火)21:15:57 No.730202520

    フロントで近くの美味しい飲み屋を聞く

    35 20/09/22(火)21:16:03 No.730202559

    デリヘルってバレるの?頼んだことないけど

    36 20/09/22(火)21:16:10 No.730202606

    冷暖房MAX

    37 20/09/22(火)21:16:21 No.730202694

    >すっぽんぽんで寝る ここ数年で一番爆笑した

    38 20/09/22(火)21:16:31 No.730202775

    お風呂の蛇口とか温度調節するとこと壁の間狭すぎ

    39 20/09/22(火)21:16:34 No.730202803

    >デリヘルってバレるの?頼んだことないけど そりゃ玄関通るから…

    40 20/09/22(火)21:16:37 No.730202828

    俺実はベッドシーツの何枚目の部分を身体にかければいいのかよくわからないんだ 何を言ってるか伝わらないかもしれないが とにかくわからないんだ…

    41 20/09/22(火)21:16:38 No.730202839

    >デリヘルってバレるの?頼んだことないけど https://deriheruhotel.com/

    42 20/09/22(火)21:16:39 No.730202854

    近場で何食べようか迷って結局コンビニ飯を買って戻る

    43 20/09/22(火)21:16:44 No.730202893

    コンセントがベッドから遠い

    44 20/09/22(火)21:16:48 No.730202927

    >デリヘルってバレるの?頼んだことないけど https://deriheruhotel.com/

    45 20/09/22(火)21:16:48 No.730202931

    wifiめっちゃ電波弱い所がある

    46 20/09/22(火)21:16:50 No.730202944

    >デリヘルってバレるの?頼んだことないけど 黙認してる所も把握してると思う

    47 20/09/22(火)21:17:00 No.730203007

    >デリヘルってバレるの?頼んだことないけど バレないってのはフロントで人の出入りをきちんと把握してないってことだからホテルマンとしてはダメな部類なのでは

    48 20/09/22(火)21:17:06 No.730203062

    スーパーで惣菜と酒買ってきて宴会しがち

    49 20/09/22(火)21:17:09 No.730203080

    >マッサージサービスどこもあるけど頼んでる人いるのか気になる 気になりすぎる

    50 20/09/22(火)21:17:41 No.730203308

    基本全裸かパンイチ

    51 20/09/22(火)21:17:56 No.730203413

    ビジホで即全裸ってやつ「」に聞いて早速やってみたんだけど思ったより爽快感がなくて結局服着ちゃった

    52 20/09/22(火)21:17:56 No.730203416

    柿の種じゃない方の自販機おつまみおいしくない

    53 20/09/22(火)21:18:03 No.730203469

    じゃらんになくて楽天でだけ予約できるようなホテルは大体ハズレ

    54 20/09/22(火)21:18:06 No.730203494

    部屋着は朝になるとあられもない事になっている

    55 20/09/22(火)21:18:21 No.730203588

    夜に呑める食堂が付いてるビジホはいいビジホ

    56 20/09/22(火)21:18:28 No.730203634

    (首吊りの絵)

    57 20/09/22(火)21:18:36 No.730203685

    >wifiめっちゃ電波弱い所がある Wi-Fiルータ持参すると便利よ ホテルのWi-Fiクソすぎる…ってなる位快適になる

    58 20/09/22(火)21:18:36 No.730203686

    クーポン付きプラン最近減りがち~

    59 20/09/22(火)21:18:43 No.730203739

    スーパーホテルいいよね 大浴場はありがたいよ...

    60 20/09/22(火)21:18:48 No.730203781

    洗濯機少な過ぎる

    61 20/09/22(火)21:19:00 No.730203847

    >じゃらんになくて楽天でだけ予約できるようなホテルは大体ハズレ それで大はずれを引いたのが俺だ

    62 20/09/22(火)21:19:01 No.730203848

    QUOカード付いてきがち

    63 20/09/22(火)21:19:08 No.730203903

    >wifiめっちゃ電波弱い所がある 実質マンションみたいな感じあるし・・・

    64 20/09/22(火)21:19:13 No.730203942

    浴衣とかガウンじゃなくてパジャマがあると嬉しい

    65 20/09/22(火)21:19:14 No.730203949

    コンビニでいろいろ買い込んで熱いシャワー浴びてシーツに飛び込むとこれ寝るわって感じになるときはある

    66 20/09/22(火)21:19:23 No.730203998

    館内着で朝食とか外に出るのはやめてね!と書いてあるけど割といる

    67 20/09/22(火)21:19:26 No.730204026

    奮発してちょっと広めの部屋を取ると大体クーラーの効きが悪い

    68 20/09/22(火)21:19:28 No.730204035

    地元のローカルビジホの当たり外れデカすぎ

    69 20/09/22(火)21:19:29 No.730204045

    部屋間違えたデリヘルが来たことある

    70 20/09/22(火)21:19:30 No.730204051

    茶菓子は即食いがち

    71 20/09/22(火)21:19:32 No.730204066

    ネトゲすんじゃねぇぞと注意書きされてたりする

    72 20/09/22(火)21:19:36 No.730204102

    一泊だと居酒屋行くか地元のスーパー行くかで凄い迷う

    73 20/09/22(火)21:19:45 No.730204160

    子淫乱ドリーの自分の中身勝手に出されて使われてた時は本気で頭に北半球

    74 20/09/22(火)21:19:53 No.730204216

    >俺実はベッドシーツの何枚目の部分を身体にかければいいのかよくわからないんだ >何を言ってるか伝わらないかもしれないが >とにかくわからないんだ… シーツで体をサンドイッチするのよ

    75 20/09/22(火)21:20:02 No.730204289

    湯沸かしポットと靴べらは使わないほうがいいよ

    76 20/09/22(火)21:20:04 No.730204300

    東横インってそんなに駄目なんです?

    77 20/09/22(火)21:20:05 No.730204314

    >地元のローカルビジホの当たり外れデカすぎ ビジネス旅館…いい…古いけど

    78 20/09/22(火)21:20:19 No.730204397

    >スーパーホテルいいよね >大浴場はありがたいよ... 大浴場あるビジホはほんと嬉しい ユニットバスは狭くて…

    79 20/09/22(火)21:20:24 No.730204432

    >湯沸かしポットと靴べらは使わないほうがいいよ なんで? 精液でも沸かしたの?

    80 20/09/22(火)21:20:24 No.730204433

    >一泊だと居酒屋行くか地元のスーパー行くかで凄い迷う 地方のスーパー良いよね

    81 20/09/22(火)21:20:31 No.730204490

    ルートインによく置かれてるオレンジ色の透明なシャンプーはこれ https://www.amazon.co.jp/dp/B00E60SM78

    82 20/09/22(火)21:20:41 No.730204549

    冷蔵庫がうるさい

    83 20/09/22(火)21:20:41 No.730204555

    >子淫乱ドリーの自分の中身勝手に出されて使われてた時は本気で頭に北半球 オッサン酔ってんのか?

    84 20/09/22(火)21:20:48 No.730204602

    >館内着で朝食とか外に出るのはやめてね!と書いてあるけど割といる ノーパンで羽織るから流石に部屋からは出ないな…

    85 20/09/22(火)21:21:06 No.730204732

    >湯沸かしポットと靴べらは使わないほうがいいよ 湯沸かしポットは冬に加湿機代わりに使ってるわ

    86 20/09/22(火)21:21:11 No.730204761

    小さい冷蔵庫にアイス入れてたら全然冷えなくてドロドロに溶けがち

    87 20/09/22(火)21:21:17 No.730204811

    >子淫乱ドリー いい…

    88 20/09/22(火)21:21:31 No.730204896

    予約時点で1人と言って他者を部屋に入れるとそいつが友人だろうが家族だろうがホテルとの契約違反なので追い出されても仕方ない

    89 20/09/22(火)21:21:35 No.730204922

    >地元のローカルビジホの当たり外れデカすぎ 部屋ボロいけど温泉が最高なとこはあった 何もかもダメなとこもあった

    90 20/09/22(火)21:21:37 No.730204938

    冷蔵庫の性能イマイチがち

    91 20/09/22(火)21:21:38 No.730204950

    >ネトゲすんじゃねぇぞと注意書きされてたりする 某所のルートインこれだった ブラゲのデイリー消化するのも一苦労だったぜ

    92 20/09/22(火)21:21:53 No.730205059

    >小さい冷蔵庫にアイス入れてたら全然冷えなくてドロドロに溶けがち アホの子過ぎる…

    93 20/09/22(火)21:21:55 No.730205071

    田舎のビジホ周りにコンビニなさすぎ

    94 20/09/22(火)21:21:57 No.730205089

    >小さい冷蔵庫にアイス入れてたら全然冷えなくてドロドロに溶けがち 冷蔵庫にアイス入れたら溶けて当然だろ >オッサン酔ってんのか?

    95 20/09/22(火)21:22:02 No.730205123

    アパアプリが便利でここ数年はずっとアパ使ってる 予約とチェックインがすんなり出来てよい

    96 20/09/22(火)21:22:19 No.730205242

    仕事で狭山に行った時泊まったボロい古いビジホはいまだに思い出す 部屋にでっけぇ据え付け型のドライヤーがあった あんなもん初めて見た

    97 20/09/22(火)21:22:20 No.730205249

    頭に北半球は使っていきたい

    98 20/09/22(火)21:22:21 No.730205261

    昔の感覚で部屋にあるミネラルウォーターとかお茶コーヒーの類に手を付けるのちょっと躊躇する

    99 20/09/22(火)21:22:23 No.730205274

    >>子淫乱ドリー >いい… letsぬぷぬぷって漫画にそういう話があったな

    100 20/09/22(火)21:22:25 No.730205294

    >アパアプリが便利でここ数年はずっとアパ使ってる >予約とチェックインがすんなり出来てよい アパってまじで直予約最安なんです?

    101 20/09/22(火)21:22:35 No.730205369

    >子淫乱ドリー でダメだった

    102 20/09/22(火)21:22:41 No.730205412

    予約していっても遅い時間に入るとツインルームに通されがち

    103 20/09/22(火)21:22:43 No.730205431

    実家暮らしの頃はまだ夕方なのに即お風呂入ってお布団でおやすみできるのが非日常感だったな…

    104 20/09/22(火)21:22:52 No.730205494

    壁が薄いと隣のテレビの音や喘ぎ声が聞こえてくるので最悪

    105 20/09/22(火)21:22:59 No.730205546

    コロナでいろんな飲食店の料理をテイクアウトできるようになったのは地味に嬉しい

    106 20/09/22(火)21:23:03 No.730205571

    心霊出がち

    107 20/09/22(火)21:23:06 No.730205589

    聖書

    108 20/09/22(火)21:23:13 No.730205652

    部屋に飾ってる絵の裏確認しがち

    109 20/09/22(火)21:23:19 No.730205702

    自動販売機コーナーのラインナップを確認して満足する

    110 20/09/22(火)21:23:22 No.730205719

    > 部屋にでっけぇ据え付け型のドライヤーがあった 十円で30秒動くやつ!

    111 20/09/22(火)21:23:32 No.730205783

    >頭に北半球は使っていきたい 元ネタがあることだけは知っといたほうがいいぞ

    112 20/09/22(火)21:23:32 No.730205784

    タオルとかアメニティとか使ってない消耗品は 「これ使ってないから効果しなくていいですよ」アピールのために極力触れない・動かさないよう努めてるけど 結局そんなの関係なく全部交換してんのかな

    113 20/09/22(火)21:23:49 No.730205885

    ズボンプレス機って使ってる人いるの?

    114 20/09/22(火)21:24:08 No.730206012

    東横インで満足できてるけど他のも泊まってみたい

    115 20/09/22(火)21:24:09 No.730206014

    ベッドと壁で掛け布団挟まれがち

    116 20/09/22(火)21:24:37 No.730206198

    >ズボンプレス機って使ってる人いるの? いるんじゃね 営業に行く人がズボンヨレヨレじゃ話にならんし

    117 20/09/22(火)21:24:48 No.730206273

    >タオルとかアメニティとか使ってない消耗品は >「これ使ってないから効果しなくていいですよ」アピールのために極力触れない・動かさないよう努めてるけど >結局そんなの関係なく全部交換してんのかな じゃない?へんなイタズラされてたらクレームでるだろうし

    118 20/09/22(火)21:24:50 No.730206286

    部屋掃除する人達の声で起きて焦って出る準備しがち

    119 20/09/22(火)21:25:03 No.730206373

    >結局そんなの関係なく全部交換してんのかな そりゃそうだろ衛生的に考えて

    120 20/09/22(火)21:25:08 No.730206406

    京王プレッソ>三井ガーデン>アパ>ドーミー>ルート かなぁ

    121 20/09/22(火)21:25:28 No.730206554

    >タオルとかアメニティとか使ってない消耗品は >「これ使ってないから効果しなくていいですよ」アピールのために極力触れない・動かさないよう努めてるけど >結局そんなの関係なく全部交換してんのかな 袋詰めのやつは開封されてなければそのままかもしれんがタオルは流れ作業で全部交換するだろ

    122 20/09/22(火)21:25:30 No.730206573

    >>頭に北半球は使っていきたい >元ネタがあることだけは知っといたほうがいいぞ おぼっちゃまくんだっけ

    123 20/09/22(火)21:25:31 No.730206575

    クーラーガンガン効かせてお布団被る

    124 20/09/22(火)21:25:40 No.730206621

    ギリギリまで居たらスタッフの人が並んでありがとうございましたとかいい出して怖くて逃げた

    125 20/09/22(火)21:25:40 No.730206627

    電気ケトルで小便沸かす

    126 20/09/22(火)21:25:43 No.730206650

    ここでちょっと聞いておきたい 足ふきタオルはユニットバスの中に敷く?外に敷く?

    127 20/09/22(火)21:25:44 No.730206660

    AZは何もかも不満だけどここしかホテルが無いって場合が多い…せめて水圧だけでもまともにして…

    128 20/09/22(火)21:25:55 No.730206723

    ルートイン「」に評判悪いん?

    129 20/09/22(火)21:25:57 No.730206735

    マジレスすると 個室にある冷蔵庫は上が冷凍エリア下が冷蔵エリアになってる

    130 20/09/22(火)21:26:05 No.730206783

    >>ズボンプレス機って使ってる人いるの? >いるんじゃね >営業に行く人がズボンヨレヨレじゃ話にならんし 結構使うな 常装のスボンのシワ取りに便利

    131 20/09/22(火)21:26:09 No.730206810

    >電気ケトルで小便沸かす 信じられないことをするなーっ!!

    132 20/09/22(火)21:26:10 No.730206816

    元シングルルームにダブル以上のベッドねじ込んで椅子とか身動きできなくなってる部屋好き

    133 20/09/22(火)21:26:18 No.730206864

    >部屋掃除する人達の声で起きて焦って出る準備しがち 一度無言でマスターキーで解錠されて部屋に踏み込まれた事あるわ せめてノックして入っていいか位確認ぐらいしろと…

    134 20/09/22(火)21:26:28 No.730206934

    >京王プレッソ>三井ガーデン>アパ>ドーミー>ルート >かなぁ 左2つ泊まったことねえ…

    135 20/09/22(火)21:26:50 No.730207057

    >ルートイン「」に評判悪いん? 知らない… 俺は東横インとかコンフォートで充分なんだけど

    136 20/09/22(火)21:27:10 No.730207172

    窓の外壁がち

    137 20/09/22(火)21:27:10 No.730207174

    >マジレスすると >個室にある冷蔵庫は上が冷凍エリア下が冷蔵エリアになってる 個室の冷蔵庫で冷凍機能付き置いてるところはレアだと思う

    138 20/09/22(火)21:27:17 No.730207210

    ドーミーかルートイン全室禁煙じゃなかった?

    139 20/09/22(火)21:27:22 No.730207254

    去年ライブ行こうとウン年ぶりにホテル取ろうとしたら 軒並み1万超えててビジホってなんだっけってなった 5kくらいのイメージだったよ

    140 20/09/22(火)21:27:27 No.730207279

    隣の部屋がうるさくて寝られず翌朝文句言いに行こうとしたら自分の部屋は角部屋だったとき

    141 20/09/22(火)21:27:29 No.730207291

    プレッソいいよね 全体的に綺麗

    142 20/09/22(火)21:27:30 No.730207304

    >ここでちょっと聞いておきたい >足ふきタオルはユニットバスの中に敷く?外に敷く? 中 便器の横

    143 20/09/22(火)21:27:37 No.730207343

    なんかテレビのオンタイマーが勝手にセットされてて朝起こされた テレビの時計見たら 4:44 で一気に目が覚めた っていう子供の頃の思い出

    144 20/09/22(火)21:27:45 No.730207395

    だいたい泊まる翌日は朝から仕事で終わったらそのまま直帰だから1回ビジホで夜はっちゃけて見たい

    145 20/09/22(火)21:27:46 No.730207397

    >結局そんなの関係なく全部交換してんのかな 一見綺麗でもポットの注ぎ口に射精したり髪の毛詰まってたりするからな…

    146 20/09/22(火)21:27:57 No.730207466

    >ルートイン「」に評判悪いん? 大浴場あるし悪くないけど名前の通り高速の近くにあることが多いから電車旅行だと使わないことも多い

    147 20/09/22(火)21:28:12 No.730207576

    岐阜に出張した時泊まった「ホテルリソル岐阜」めっちゃ良かった 鮎の塩焼きとか鶏ちゃんとか朝飯がめっちゃ凝ってるし 一見シティホテルか?ってぐらい内装がおハイソ そんなに高くないのでぜひ コスパ最高

    148 20/09/22(火)21:28:19 No.730207613

    >ドーミーかルートイン全室禁煙じゃなかった? ルートは喫煙者用の部屋あるよ

    149 20/09/22(火)21:28:21 No.730207630

    削除依頼によって隔離されました なんで低学歴ってすぐ略すんだろう

    150 20/09/22(火)21:28:25 No.730207658

    >>ここでちょっと聞いておきたい >>足ふきタオルはユニットバスの中に敷く?外に敷く? >中 >便器の横 なか...中!?

    151 20/09/22(火)21:28:44 No.730207789

    wifiが遅い

    152 20/09/22(火)21:29:02 No.730207930

    >左2つ泊まったことねえ… 京王は東京都心にしかないけど 場所からすると安価だしいいところよ サービスの朝食はパンやサラダやご飯があるのに主菜がないのがアレだけど

    153 20/09/22(火)21:29:07 No.730207958

    >なんで低学歴ってすぐ略すんだろう 遅かったな

    154 20/09/22(火)21:29:14 No.730208026

    ドーミーイン結構良かった記憶あるけど場所によっても違うんだろうな

    155 20/09/22(火)21:29:18 No.730208068

    ローカル番組見てつまんねーして深夜アニメの放送状況確認する

    156 20/09/22(火)21:29:21 No.730208082

    全裸になる

    157 20/09/22(火)21:29:22 No.730208091

    >なか...中!? 浴槽の中じゃなくてユニット室の扉の中の意じゃない?

    158 20/09/22(火)21:29:25 No.730208101

    >軒並み1万超えててビジホってなんだっけってなった 立地と時期による… あと今年来年はオリンピック需要で値上げされてる

    159 20/09/22(火)21:29:25 No.730208107

    ホテルのタオルって糊のせいか分からんけどべたべたしてるよな

    160 20/09/22(火)21:29:42 No.730208202

    エロブラゲ大音量でプレイするのたのちい

    161 20/09/22(火)21:29:58 No.730208304

    >ドーミーイン結構良かった記憶あるけど場所によっても違うんだろうな 静岡のところは温泉が最高だし朝にしらす食べ放題だったのがうまい

    162 20/09/22(火)21:30:02 No.730208343

    隣が大手だとWi-Fiの電波強度が負けてることがある

    163 20/09/22(火)21:30:06 No.730208359

    >なんで低学歴ってすぐ略すんだろう 何がなんでも他「」を見下したいという強い意志を感じた そうやってスレてたら老後すぐバグるよ!

    164 20/09/22(火)21:30:07 No.730208374

    >>ルートイン「」に評判悪いん? >大浴場あるし悪くないけど名前の通り高速の近くにあることが多いから電車旅行だと使わないことも多い なるほど… 俺はツーリング中に重宝してる

    165 20/09/22(火)21:30:16 No.730208448

    使い捨てオナホ買っていって盛大なオナニー 片付けとゴミの持ち帰りはちゃんとやる

    166 20/09/22(火)21:30:42 No.730208599

    コロナ騒動の今年の冬は値段が面白いことになってたとか出張してた人が行ってたな

    167 20/09/22(火)21:30:44 No.730208614

    何故か上のフロアのwifiの方が拾いやすい

    168 20/09/22(火)21:30:45 No.730208623

    よく部屋間違えてドアノブガチャガチャやるわ

    169 20/09/22(火)21:30:57 No.730208698

    >静岡のところは温泉が最高だし朝にしらす食べ放題だったのがうまい しらすってそんなに重要か?

    170 20/09/22(火)21:31:03 No.730208749

    >使い捨てオナホ買っていって盛大なオナニー >片付けとゴミの持ち帰りはちゃんとやる いやそれはホテルに捨てていいんじゃ

    171 20/09/22(火)21:31:14 No.730208818

    別に出張や遠出の予定があるわけではないけどビジホに泊まってプチ非日常感を味わいたい…

    172 20/09/22(火)21:31:38 No.730208957

    洗濯機に併設の乾燥機はたいていパワーが足りないので 近所にコインランドリーがあるなら散歩がてらそちらに持っていく

    173 20/09/22(火)21:31:48 No.730209029

    駅が近かったら夕飯はデパ地下で奮発する

    174 20/09/22(火)21:31:49 No.730209041

    昔は新聞の番組表コピーした紙が置いてあったけど 最近はテレビの番組表ボタン押せって書いてあってなんかつまんない

    175 20/09/22(火)21:32:10 No.730209172

    アパホテルプラチナ会員だぜ gotoのお陰で下手なネカフェより安いぜ

    176 20/09/22(火)21:32:11 No.730209176

    名古屋だと名古屋ビーズホテル(BZホテル)が良かったよ 大浴場とジムがあってマッサージルームあるし綺麗だった

    177 20/09/22(火)21:32:13 No.730209186

    連泊でタオルだけ外置くから交換してねってやって寝ててもたまに掃除のおばちゃんとこんにちわする…

    178 20/09/22(火)21:32:25 No.730209272

    見たことない缶ビール買いがち

    179 20/09/22(火)21:32:31 No.730209316

    ドーミー温泉あるし夜食でるから好き

    180 20/09/22(火)21:32:41 No.730209386

    >>使い捨てオナホ買っていって盛大なオナニー >>片付けとゴミの持ち帰りはちゃんとやる >いやそれはホテルに捨てていいんじゃ ホテルの清掃の人もオナホの処理なんてヤダろうし... 袋にくるんで燃えるゴミに出せる地域だしそんな手間でもないし...

    181 20/09/22(火)21:32:44 No.730209411

    期限つきの楽天ポイントが沢山あるからビジホ泊まりにいくわ

    182 20/09/22(火)21:32:51 No.730209460

    郊外だと近くの居酒屋微妙な事が多い

    183 20/09/22(火)21:33:12 No.730209579

    夜食のラーメンおかわりしすぎて苦しくなる

    184 20/09/22(火)21:33:19 No.730209632

    チェックイン後にホテルから出かける時間が長いと損な気がしてホテルごもりしてしまう貧乏性

    185 20/09/22(火)21:33:22 No.730209646

    風呂から出たらマッパで夜景見る

    186 20/09/22(火)21:33:26 No.730209674

    取り敢えずペイチャンネルの番組表を見る チクショウ!見たい奴がチェックアウト後にある!

    187 20/09/22(火)21:33:27 No.730209677

    適当なホテル選んだらやたらモダンで落ち着かないことある

    188 20/09/22(火)21:33:27 No.730209678

    >しらすってそんなに重要か? ビジホにある地元の名産よくない?

    189 20/09/22(火)21:33:41 No.730209782

    消毒済みの証が使い回し

    190 20/09/22(火)21:33:47 No.730209827

    なんかシャワーの音うっさくて夜遅くに使うのためらっちゃう あれ響くものなんだろうか

    191 20/09/22(火)21:34:05 No.730209944

    ダイワロイネットはどこ行っても外れなかったなあ あちこち出張してた頃は出張先にあれば泊まってた

    192 20/09/22(火)21:34:06 No.730209956

    マッサージサービス1万とかするからすごいなって 噂じゃおばさんがちんちんのマッサージしてくれるとか

    193 20/09/22(火)21:34:11 No.730209988

    とりあえずAVのカード買って見る 30分ぐらいで飽きて無料公開のアヴェンジャーズあたり見てる

    194 20/09/22(火)21:34:16 No.730210019

    >なんかシャワーの音うっさくて夜遅くに使うのためらっちゃう >あれ響くものなんだろうか 部屋によるとも思うけどそこまでないんじゃない?

    195 20/09/22(火)21:34:27 No.730210085

    >ビジホにある地元の名産よくない? 朝食に一品でもあると嬉しいよね

    196 20/09/22(火)21:34:35 No.730210122

    >あれ響くものなんだろうか 割と お互い様なのでそれで文句言いに行く発想は無かったが

    197 20/09/22(火)21:34:37 No.730210132

    >見たことない缶ビール買いがち それでサッポロラガーがファミマだと九州でも買えることを知って それまでは第3のビールで満足してたのにそればっかり買うように

    198 20/09/22(火)21:34:42 No.730210163

    居酒屋の料理もテイクアウトの選択肢に入るようになったのがうれしい

    199 20/09/22(火)21:35:17 No.730210391

    ビジホに泊まると村上春樹の小説が読みたくなる

    200 20/09/22(火)21:35:22 No.730210421

    >名古屋だと名古屋ビーズホテル(BZホテル)が良かったよ >大浴場とジムがあってマッサージルームあるし綺麗だった そんな綺麗だったっけ?と思ったら今年リニューアルしたのか

    201 20/09/22(火)21:35:28 No.730210468

    自販機コーナーのプラカップに入った柿の種買っちゃうマン

    202 20/09/22(火)21:35:29 No.730210472

    デリ呼べても地元の微妙なデリ呼んでも…ってなるので呼んだことない

    203 20/09/22(火)21:35:34 No.730210506

    コンビニに行って地元のコーヒー牛乳を買う あとポテトチップも2種類くらい買う

    204 20/09/22(火)21:35:56 No.730210639

    京都の三条大橋の近くに泊まったらバイオに出てきそうな鍵渡されてテンション上がったけど部屋は普通だった

    205 20/09/22(火)21:36:06 No.730210718

    清掃の仕事やっていると部屋のあちこちの清掃の手が入っていない汚れが目に入って疲れる

    206 20/09/22(火)21:36:08 No.730210727

    冷蔵庫に買った食料忘れがち♪

    207 20/09/22(火)21:36:34 No.730210889

    コンビニでおつまみ買い過ぎる

    208 20/09/22(火)21:36:41 No.730210926

    >ビジホに泊まるとオナニーしたくなる

    209 20/09/22(火)21:36:42 No.730210938

    22時くらいまで仕事!開放!ビジホで10時まで寝てまた来い! ってタイプの出張結構させられるんだけど 23時くらいにあのうっさいシャワー使うのは気が引ける…けど風呂入りたい…ってなる スパ銭近くにないとすっげえ困る

    210 20/09/22(火)21:36:45 No.730210966

    >冷蔵庫に買った食料忘れがち♪ この連休でビジホ泊したけどやらかしたわ

    211 20/09/22(火)21:37:04 No.730211069

    喫煙取っても何故かあまり吸う気にならないし臭い残るしで喫煙室向いてないなって毎回なる

    212 20/09/22(火)21:37:40 No.730211337

    成城石井が近くにあるビジホに連泊した時は良かった 毎回成城石井の半額タイムに遭遇しつつビジホに帰れた 変なビールと半額メシで最強になれる

    213 20/09/22(火)21:37:49 No.730211381

    >名古屋だと名古屋ビーズホテル(BZホテル)が良かったよ >大浴場とジムがあってマッサージルームあるし綺麗だった ちょっと駅から遠いけどホテル自体は良かったな

    214 20/09/22(火)21:38:09 No.730211519

    スーパーホテルマジでいいよね…

    215 20/09/22(火)21:38:17 No.730211570

    ベッド下の電気つけがち♪

    216 20/09/22(火)21:38:17 No.730211571

    洗面台にうんこしがち

    217 20/09/22(火)21:38:19 No.730211584

    近所にイオンとかがあると地元の海産物とか名産品を見て刺身とか惣菜買って部屋で晩酌をする

    218 20/09/22(火)21:38:29 No.730211656

    >洗面台にうんこしがち ぶちころすぞ

    219 20/09/22(火)21:38:30 No.730211665

    コンビニでカップヌードルのデカいやつ買っちゃう

    220 20/09/22(火)21:38:59 No.730211852

    朝に菓子パン食べ放題のとこは良かった たくさん持って行っていいから朝昼晩と菓子パン生活で二週間過ごした…

    221 20/09/22(火)21:39:00 No.730211859

    喫煙室しか無かった時は当て付けのよつに消臭剤かって置いて帰ったな

    222 20/09/22(火)21:39:05 No.730211886

    >洗面台にうんこしがち しねよ

    223 20/09/22(火)21:39:14 No.730211948

    > ちょっと駅から遠いけどホテル自体は良かったな ただ朝飯はしょぼかった気がする いうてもパンとスープと牛乳はあったけど

    224 20/09/22(火)21:39:21 No.730211993

    一人ラブホしたい

    225 20/09/22(火)21:39:26 No.730212031

    うんことおしっこはトイレでしろ

    226 20/09/22(火)21:39:34 No.730212090

    ドーミーインは割りとお気に入りだった 札幌いったときしか使ってないけど

    227 20/09/22(火)21:39:39 No.730212110

    >スーパーホテルマジでいいよね… 初めて止まったときに夜フロントのシャッターが降りて未来だと思った

    228 20/09/22(火)21:39:40 No.730212116

    >スーパーホテルマジでいいよね… 朝飯最高だった 大浴場もあるし

    229 20/09/22(火)21:39:42 No.730212135

    徒歩圏内にスーパーとか酒屋があるとかなり戦闘力上がるよね 地酒の品揃えが強い酒屋が近いと超サイヤ人みたいな勢いで仕事できる

    230 20/09/22(火)21:40:55 No.730212613

    勢いでカード買ってAV流し見してたら過激系だったのか女優のセリフが途中から15秒ぐらいずっとピー音流れてダメだった

    231 20/09/22(火)21:41:06 No.730212687

    すごく昭和な感じのところに泊まったことあるけど 一応細かくリニューアルしてあって 備え付けのカップとかIKEAロゴついてて苦笑した

    232 20/09/22(火)21:41:23 No.730212785

    フロントおすすめの居酒屋結構お得なクーポンくれがち

    233 20/09/22(火)21:41:27 No.730212815

    むつのビジホ泊まった時に地元スーパーで地元の生ホタテ買ってベッドの上で食べたわ

    234 20/09/22(火)21:41:33 No.730212847

    ビジホでも東京大阪みたいな都会だと凄い 田舎は田舎レベルって感じ

    235 20/09/22(火)21:41:34 No.730212854

    駅チカでダイワロイネットかメッツあると嬉しい

    236 20/09/22(火)21:41:38 No.730212886

    なんで聖書常備されてるんだろう

    237 20/09/22(火)21:41:38 No.730212899

    デリ呼びたいけど黄金とか聖水プレイとか出来ないよなぁ…って思って呼べずにいる

    238 20/09/22(火)21:42:01 No.730213070

    >徒歩圏内にスーパーとか酒屋があるとかなり戦闘力上がるよね >地酒の品揃えが強い酒屋が近いと超サイヤ人みたいな勢いで仕事できる ホテル近くの酒屋には飲み比べみたいなの置いて欲しいなって思う時はある 2泊3日とかだと飲める量にも限度があって…

    239 20/09/22(火)21:42:13 No.730213163

    >なんで聖書常備されてるんだろう 最近見た覚えないけど まだある?

    240 20/09/22(火)21:42:22 No.730213222

    >なんで聖書常備されてるんだろう 暇つぶし用

    241 20/09/22(火)21:42:33 No.730213295

    >なんで聖書常備されてるんだろう 自殺しないように

    242 20/09/22(火)21:42:47 No.730213393

    >デリ呼びたいけど黄金とか聖水プレイとか出来ないよなぁ…って思って呼べずにいる そういう方はお店に行けば良いんじゃないかな

    243 20/09/22(火)21:43:00 No.730213491

    チェックアウト寸前のオナニーはベットに巻き散らしがち

    244 20/09/22(火)21:43:10 No.730213559

    旅のレシピとかじゃらんに出張先手配してもらうとか昔はQUOカード付き探してたけど最近は旅館にしてもらってる

    245 20/09/22(火)21:43:23 No.730213653

    部屋で自殺って結構あるの?

    246 20/09/22(火)21:43:34 No.730213724

    新潟東映ホテル良かったな 朝飯のバイキングで食い過ぎた

    247 20/09/22(火)21:43:57 No.730213885

    出張多いからアパはダイアモンドでスーパーは3000円チケ豊富でカンデオもゴールドだったが コロナのせいでポイント諸々消えてく理不尽さ

    248 20/09/22(火)21:43:57 No.730213891

    コンセントの位置が微妙かつ差込口が一つくらいしか 無い場合があるので電源タップ持ってきがち

    249 20/09/22(火)21:44:30 No.730214117

    剃刀忘れて置いてある使ったら切った

    250 20/09/22(火)21:44:41 No.730214201

    買ってきた弁当のトレイが大きくてゴミ箱に入らない

    251 20/09/22(火)21:44:58 No.730214323

    福島駅ってマジでロクなビジホがないんだがやっぱアパが一番マシなんかいの?

    252 20/09/22(火)21:44:59 No.730214325

    TVで流れるローカルCMすき

    253 20/09/22(火)21:45:07 No.730214390

    >コンセントの位置が微妙かつ差込口が一つくらいしか >無い場合があるので電源タップ持ってきがち 枕元にコンセントないから鏡台からケーブル伸ばしがち

    254 20/09/22(火)21:45:22 No.730214497

    部屋の電気暗くしがち

    255 20/09/22(火)21:45:31 No.730214555

    >近所にイオンとかがあると地元の海産物とか名産品を見て刺身とか惣菜買って部屋で晩酌をする ご当地のパン屋とかお菓子メーカーが卸した珍しいの見かけると買っちゃう

    256 20/09/22(火)21:45:39 No.730214622

    >部屋で自殺って結構あるの? 自殺するならビジホがいいとは思う

    257 20/09/22(火)21:45:59 No.730214765

    >自殺するならビジホがいいとは思う よくねえよ!

    258 20/09/22(火)21:46:00 No.730214771

    ゴージャスなオナニーしてやろうと思ってチェックインするが結局疲れてて寝がち

    259 20/09/22(火)21:46:02 No.730214782

    >名古屋だと名古屋ビーズホテル(BZホテル)が良かったよ 南の方のリッチモンド拠点にしてたけどあの周辺ホントいいね… 住めるわ

    260 20/09/22(火)21:46:03 No.730214784

    >福島駅ってマジでロクなビジホがないんだがやっぱアパが一番マシなんかいの? 福島駅はアパ以外ロクにないな…ボロいところあったけど余程値下げしたいとかじゃないならアパがいいよ いわきとか郡山とかなら色々あるんだけど

    261 20/09/22(火)21:46:06 No.730214800

    スーパーホテル泊まったけど朝が弁当だった… コロナだからしょうがないけどさあ

    262 20/09/22(火)21:46:22 No.730214909

    札幌のビジホに泊まった時の部屋の暖房が不思議だった記憶がある 何が不思議かは覚えてないけど

    263 20/09/22(火)21:46:30 No.730214963

    浅草のドーミーインはすごかった

    264 20/09/22(火)21:46:47 No.730215094

    部屋に入ってまずやるのは冷蔵庫の電源を入れること

    265 20/09/22(火)21:46:47 No.730215096

    誰かいる

    266 20/09/22(火)21:47:12 No.730215263

    観光で札幌と石垣行ったとき どちらも東横を使った

    267 20/09/22(火)21:47:20 No.730215319

    >>福島駅ってマジでロクなビジホがないんだがやっぱアパが一番マシなんかいの? >福島駅はアパ以外ロクにないな…ボロいところあったけど余程値下げしたいとかじゃないならアパがいいよ >いわきとか郡山とかなら色々あるんだけど そうなのよ 仕事で月一ぐらい行くんだけどどこもかしこも全然ダメだ アパがコロナで入れなかったときは大変だったぞ

    268 20/09/22(火)21:47:24 No.730215352

    ビジホかと思ったらデリ呼ぶホテルだった

    269 20/09/22(火)21:47:28 No.730215379

    仙台でビジホ手配したらコロナ温泉あてがわれて2ヶ月間天国だった

    270 20/09/22(火)21:47:35 No.730215421

    初心者の時はコンセント足りなくなって 備え付けの冷蔵庫(もちろん中身何も入って無い奴)のコンセント使ったな

    271 20/09/22(火)21:47:36 No.730215429

    >スーパーホテル泊まったけど朝が弁当だった… >コロナだからしょうがないけどさあ お前もか 俺もだったよ…

    272 20/09/22(火)21:47:38 No.730215441

    >誰かいる どういうこと?

    273 20/09/22(火)21:47:45 No.730215503

    滋賀のビジホ泊まったら浴室がガラス張りだった

    274 20/09/22(火)21:47:48 No.730215536

    わー何か枕いっぱいある… えっ部屋の中にロフトがある… 最初は色々戸惑ったよスーパーホテル

    275 20/09/22(火)21:47:49 No.730215556

    この間泊まったコンフォートがめちゃくちゃ綺麗で良かった

    276 20/09/22(火)21:48:11 No.730215708

    >>誰かいる >どういうこと? 誰かいる

    277 20/09/22(火)21:48:11 No.730215711

    出張で早めに移動して明るいうちに着いた後近くぶらつくの楽しい

    278 20/09/22(火)21:48:14 No.730215727

    >札幌のビジホに泊まった時の部屋の暖房が不思議だった記憶がある >何が不思議かは覚えてないけど 配管が2つ出てるやつ

    279 20/09/22(火)21:48:20 No.730215774

    >そうなのよ >仕事で月一ぐらい行くんだけどどこもかしこも全然ダメだ >アパがコロナで入れなかったときは大変だったぞ 東口の路地裏にあるボロホテルまだ生きてるかな…

    280 20/09/22(火)21:48:30 No.730215837

    コンフォートいいよね…色々ちょうどいい

    281 20/09/22(火)21:48:52 No.730215984

    アパの社長の水がめっちゃ溜まる

    282 20/09/22(火)21:48:55 No.730216004

    >出張で早めに移動して明るいうちに着いた後近くぶらつくの楽しい 出張の醍醐味よね

    283 20/09/22(火)21:49:20 No.730216201

    ドーミーインは富山の靴脱いで上がるところがすげえ良かった 部屋まで温泉が来てたし

    284 20/09/22(火)21:49:35 No.730216311

    自分で予算管理できる出張でクソ高いホテル泊まった時の高揚感

    285 20/09/22(火)21:49:44 No.730216382

    >アパ社長カレーがめっちゃ溜まる

    286 20/09/22(火)21:50:11 No.730216612

    >ドーミーインは富山の靴脱いで上がるところがすげえ良かった >部屋まで温泉が来てたし 浸水…?

    287 20/09/22(火)21:50:12 No.730216623

    部屋着があるの知らなくてホテル用のシャツ類を無駄に持っていた

    288 20/09/22(火)21:50:13 No.730216626

    目覚ましがよく分からない

    289 20/09/22(火)21:50:17 No.730216658

    >出張の醍醐味よね 普通に就業時間なんだけど移動日は定時つけられるから堂々とできるし出先の解放感も相まって最高

    290 20/09/22(火)21:50:27 No.730216745

    台風でどうしても帰れなくてホテル三日月に泊まった時はテンション上がった

    291 20/09/22(火)21:50:32 No.730216779

    地元の駅前のビジホに泊まったら浴槽が変な形しててこれもしや元はラブホ…?ってなったよ

    292 20/09/22(火)21:50:35 No.730216810

    >自分で予算管理できる出張でクソ高いホテル泊まった時の高揚感 小心者なので部屋のボトルウィスキー全部飲んだ時は流石にやばいと思った

    293 20/09/22(火)21:50:47 No.730216890

    例のブルーバックのテレビ思い出す

    294 20/09/22(火)21:50:52 No.730216922

    旅先でホテル入りしたあとのコンビニってなんであんなに楽しいんだろうな…

    295 20/09/22(火)21:51:07 No.730217020

    >シャンプーがヌルヌルすぎる 開けてザーメン入れるバカがいるらしいな

    296 20/09/22(火)21:51:21 No.730217119

    >旅先でホテル入りしたあとのコンビニってなんであんなに楽しいんだろうな… 焼き鳥めっちゃ買いがち

    297 20/09/22(火)21:51:23 No.730217130

    >福島駅ってマジでロクなビジホがないんだがやっぱアパが一番マシなんかいの? リッチモンドホテルとかMETSは高いか

    298 20/09/22(火)21:51:26 No.730217144

    コンビニで酒に夜食についつい買いすぎちゃう

    299 20/09/22(火)21:51:41 No.730217248

    カード買って有料放送のエロチャンネル吟味して抜き所探してたら三時とかになる 7時に起きないといけないのに…!

    300 20/09/22(火)21:51:54 No.730217335

    >旅先でホテル入りしたあとのコンビニってなんであんなに楽しいんだろうな… 高いカップ麺買いがち

    301 20/09/22(火)21:52:07 No.730217415

    >地元の駅前のビジホに泊まったら浴槽が変な形しててこれもしや元はラブホ…?ってなったよ その手のホテル結構あるね 大阪でそれ系に泊まった時は朝食部屋まで持ってきてくれて凄いと思ったわ

    302 20/09/22(火)21:52:14 No.730217480

    ずっとじゃらん使ってたけど楽天のけつなめることにしたから楽天トラベル使ってGO TOしたんだけど じゃらんとそっくりだけど今風デザインで使いやすいね じゃらんはHPのデザイン今風にしたりしないのかな

    303 20/09/22(火)21:52:16 No.730217489

    清々しい朝!って窓開けたら目の前壁だったりしてうn…てなることがたまにある

    304 20/09/22(火)21:52:18 No.730217498

    朝食のバイキングは限界まで食べる

    305 20/09/22(火)21:52:31 No.730217585

    >出張の醍醐味よね 年1度も無い位だけど本社出張だと日本橋に寄るクセが付いてしまった…

    306 20/09/22(火)21:52:40 No.730217642

    ビジホで酒のんだ後にカップヌードル食べると美味い 普段は買わないのに何故か買ってしまう

    307 20/09/22(火)21:52:43 No.730217662

    >浸水…? 推敲が足らんかった 部屋にある風呂にも温泉の湯が張れるってこと 湯船とトイレが別なのも良かったよ

    308 20/09/22(火)21:53:13 No.730217881

    こういうスレ見ると死ぬほど行きたくなる 朝食バイキングも欲しいけどご時世的に厳しいんだろな…

    309 20/09/22(火)21:53:23 No.730217936

    >清々しい朝!って窓開けたら目の前壁だったりしてうn…てなることがたまにある 部屋に入ったら確認するようになってしまった

    310 20/09/22(火)21:53:57 No.730218167

    >清々しい朝!って窓開けたら目の前壁だったりしてうn…てなることがたまにある 窓あるだけマシだ…窓無し部屋だとうn…

    311 20/09/22(火)21:53:59 No.730218192

    ケトルが怖くて使えない

    312 20/09/22(火)21:54:02 No.730218204

    リンスのボトルにおしっこイン!

    313 20/09/22(火)21:54:03 No.730218207

    >年1度も無い位だけど本社出張だと日本橋に寄るクセが付いてしまった… 百貨店って地下でも閉店ギリで行くと普通に半額やってるんだなって学習してから あのへんのデパ地下惣菜屋の半額漁って帰る癖がついた

    314 20/09/22(火)21:54:05 No.730218227

    年7ヶ月は出張してるんだけど2ヶ月くらいQUOカードマンやったら大変なことになって罪悪感で続けられなかった…

    315 20/09/22(火)21:54:06 No.730218234

    >部屋にある風呂にも温泉の湯が張れるってこと >湯船とトイレが別なのも良かったよ 部屋で温泉使えるのはいいな!

    316 20/09/22(火)21:54:13 No.730218283

    >こういうスレ見ると死ぬほど行きたくなる 今GOTOキャンペーンでめっちゃ安いよ

    317 20/09/22(火)21:54:27 No.730218385

    >朝食バイキングも欲しいけどご時世的に厳しいんだろな… 高知のは普通にやってた ホテル名忘れた

    318 20/09/22(火)21:54:28 No.730218387

    裸で寝る

    319 20/09/22(火)21:54:54 No.730218598

    全然知らないコンビニコミック買ってきて読みながら寝落ちする 楽しい!

    320 20/09/22(火)21:54:55 No.730218612

    マスクして人混み避けて一人旅なら悪くないぞGoTo 電車も何だかんだ人居ないし

    321 20/09/22(火)21:55:01 No.730218643

    >裸でimg

    322 20/09/22(火)21:55:19 No.730218754

    >リンスのボトルにおしっこイン! マジで邪悪なやつやめろ

    323 20/09/22(火)21:55:36 No.730218906

    バストイレ別は地味にうれしい やっぱシャワーカーテンは好かん

    324 20/09/22(火)21:55:37 No.730218913

    とりあえずつけたテレビでよく分からない深夜ドラマ見ちゃう

    325 20/09/22(火)21:55:38 No.730218929

    年中イベント行ってた時はいっぱい使ったな 今はつれぇわ

    326 20/09/22(火)21:55:42 No.730218956

    イオンで1.5ℓのコーラ買いがち

    327 20/09/22(火)21:55:45 No.730218977

    深夜に目を覚まして壁の方見たら女の顔が貼り付いていがち

    328 20/09/22(火)21:56:13 No.730219169

    >バストイレ別は地味にうれしい >やっぱシャワーカーテンは好かん ぴとぴとして冷てぇ! ってなると若干テンション下がる

    329 20/09/22(火)21:56:21 No.730219231

    >マスクして人混み避けて一人旅なら悪くないぞGoTo >電車も何だかんだ人居ないし 箱根すごかったぞ

    330 20/09/22(火)21:56:35 No.730219339

    有料放送の番組表をじっくり見る

    331 20/09/22(火)21:56:44 No.730219406

    電気ポットでしゃぶしゃぶ!

    332 20/09/22(火)21:57:09 No.730219604

    都会のホテルで日曜泊まると翌朝出勤してる人たちを窓から見下ろすの楽しい

    333 20/09/22(火)21:57:10 No.730219611

    >バストイレ別は地味にうれしい >やっぱシャワーカーテンは好かん 中途半端なユニットバスよりシャワーブースの方がいいよね…

    334 20/09/22(火)21:57:13 No.730219632

    >>マスクして人混み避けて一人旅なら悪くないぞGoTo >>電車も何だかんだ人居ないし >箱根すごかったぞ 箱根をチョイスしたのが悪い…

    335 20/09/22(火)21:57:16 No.730219656

    すげえ!水曜どうでしょうめっちゃ再放送してる!

    336 20/09/22(火)21:58:01 No.730219960

    地方の番組チェックしがち 日曜日のお昼になんでも鑑定団やりがち

    337 20/09/22(火)21:58:28 No.730220166

    >すげえ!水曜どうでしょうめっちゃ再放送してる! 札幌?

    338 20/09/22(火)21:58:52 No.730220348

    出張先島根とかだと旅館しか無かったりして役得っぷりがすごい 朝食小鉢7個とかついて豪華を通り越してしんどい

    339 20/09/22(火)21:59:08 No.730220448

    >>すげえ!水曜どうでしょうめっちゃ再放送してる! >札幌? 札幌 あとチームナックスのメンバーめっちゃテレビに出てくる!

    340 20/09/22(火)21:59:14 No.730220484

    普段興味ないAV女優かわいくみがち

    341 20/09/22(火)21:59:15 No.730220489

    >日曜日のお昼になんでも鑑定団やりがち うちの県も当てはまるな…

    342 20/09/22(火)21:59:16 No.730220497

    >地方の番組チェックしがち >日曜日のお昼になんでも鑑定団やりがち 東京でもそうなんですよ

    343 20/09/22(火)21:59:23 No.730220545

    (山陰地方って日曜に仮面ライダーやってないんだ…)

    344 20/09/22(火)21:59:41 No.730220662

    >(山陰地方って日曜に仮面ライダーやってないんだ…) 嘘だろ承太郎!?

    345 20/09/22(火)21:59:43 No.730220672

    出張で泊まったビジホが壁薄かったのか隣部屋の音とか廊下を歩く音とかがめっちゃ聞こえて不快だった

    346 20/09/22(火)21:59:50 No.730220723

    出張でよく予約に使うスマホの楽天トラベルのアプリ見やすいので好き ホテル自体はほぼじゃらんと被ってるけど

    347 20/09/22(火)22:00:02 No.730220791

    シルバーウィークはめちゃくちゃ渋滞してたから普通に混んでる

    348 20/09/22(火)22:00:11 No.730220853

    今どうか知らないけど地元は土曜も日曜も鑑定団よ

    349 20/09/22(火)22:00:35 No.730221046

    旅館や民宿の朝のたらこ多すぎ

    350 20/09/22(火)22:00:47 No.730221145

    関西というか大阪だけど日曜昼はなんでも鑑定団だぞ

    351 20/09/22(火)22:01:03 No.730221268

    >>(山陰地方って日曜に仮面ライダーやってないんだ…) >嘘だろ承太郎!? ジオウ見ようと思ったらやってなくて月曜だか火曜の夕方にビルド放送してた…

    352 20/09/22(火)22:01:08 No.730221297

    >あとチームナックスのメンバーめっちゃテレビに出てくる! どうでしょうとナックスは誇張抜きにHTBの柱だから割といつでも出てる そして事務所の社長はNHKで冠番組持ってる

    353 20/09/22(火)22:01:50 No.730221622

    東京も範囲に含まれたし 来月あたりGOTOで金沢いこうかな

    354 20/09/22(火)22:01:51 No.730221628

    有料チャンネルのAVって1年くらい前のラインナップなんで新鮮味がない PCかスマホテレビに繋いでエロサイト見たほうがいいなってなる

    355 20/09/22(火)22:02:10 No.730221783

    夜の番組の間に入る天気予報が地方って感じする

    356 20/09/22(火)22:02:10 No.730221785

    幕張のアパホテルあの豪華さであの値段でいいの!?とびっくりしたわ 私服が質素だったから場違い感すらあった

    357 20/09/22(火)22:02:47 No.730222089

    熟女専門チャンネルしか選択肢がねえっ!

    358 20/09/22(火)22:02:53 No.730222140

    >幕張のアパホテルあの豪華さであの値段でいいの!?とびっくりしたわ >私服が質素だったから場違い感すらあった イベント企画側のお偉いさんとかも泊まるからね…

    359 20/09/22(火)22:03:01 No.730222203

    アパホテル日帰りで2500くらいだけど他って日帰りだとどれくらいなんだろう

    360 20/09/22(火)22:03:07 No.730222240

    >夜の番組の間に入る天気予報が地方って感じする (聞いたことない地名だ…)

    361 20/09/22(火)22:03:09 No.730222245

    >あとチームナックスのメンバーめっちゃテレビに出てくる! この感覚関西に行くとよしもとに対して同じような感じになる

    362 20/09/22(火)22:03:32 No.730222422

    >幕張のアパホテルあの豪華さであの値段でいいの!?とびっくりしたわ >私服が質素だったから場違い感すらあった 元々プリンスホテルだからね 高層階だと気持ちいい でも結構古くない?

    363 20/09/22(火)22:03:40 No.730222470

    ホテルの自販機でストロング系酎ハイとおつまみを買ってお部屋でごろごろするの最高

    364 20/09/22(火)22:03:53 No.730222577

    行儀よく部屋着畳んどいたら交換してもらえなかった

    365 20/09/22(火)22:04:08 No.730222675

    ドーミーイン大好き ここだけでもう満足なんだけど

    366 20/09/22(火)22:04:15 No.730222725

    まさに今全裸で過ごしてる

    367 20/09/22(火)22:04:20 No.730222763

    >幕張のアパホテルあの豪華さであの値段でいいの!?とびっくりしたわ >私服が質素だったから場違い感すらあった アパは安い時はマジ安いのに今はGoToで余計に… まあオリンピック期待して作りまくったからちょっとでも援助してあげよ

    368 20/09/22(火)22:04:20 No.730222766

    >アパホテル日帰りで2500くらいだけど他って日帰りだとどれくらいなんだろう 日帰りやってるとこって温泉街みたいなとこ以外はあんまない…

    369 20/09/22(火)22:04:24 No.730222799

    アパホテルは大浴場がある所がいい

    370 20/09/22(火)22:04:46 No.730222941

    AVの修正がデカい気がする

    371 20/09/22(火)22:04:58 No.730223035

    布団がピンピンに張ってて寝づらい

    372 20/09/22(火)22:05:04 No.730223081

    チャンネルが2つとかの地域に行くとテンションあがる

    373 20/09/22(火)22:05:28 No.730223262

    >布団がピンピンに張ってて寝づらい あれは引っ張り出すんだ

    374 20/09/22(火)22:05:37 No.730223333

    みなとみらいのアパも綺麗そうで気になるな

    375 20/09/22(火)22:06:15 No.730223603

    有料チャンネルのAVより聞いた事のないB級邦画見がち

    376 20/09/22(火)22:06:19 No.730223628

    昼間でネてたら鍵開けられてそのまま掃除されたの思い出す

    377 20/09/22(火)22:06:23 No.730223666

    俺逆に普段積んじゃってるゲームとか本読んじゃう…

    378 20/09/22(火)22:06:25 No.730223674

    国会議事堂前のアパいいよ リゾートよりもさらに格上 大浴場もある

    379 20/09/22(火)22:06:48 No.730223845

    早めに起きると時代劇とかしかやってなくて萎える

    380 20/09/22(火)22:07:01 No.730223950

    大分とかだと大浴場の温泉がビジホにもあるからいい

    381 20/09/22(火)22:07:06 No.730223997

    >昼間でネてたら鍵開けられてそのまま掃除されたの思い出す 起こすなの札外にかけとかないから…

    382 20/09/22(火)22:07:50 No.730224356

    >大分とかだと大浴場の温泉がビジホにもあるからいい 駅前と海沿いくらいだなあるの