他はパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/22(火)19:37:40 No.730162157
他はパッとしないけど特技だけは凄い一芸特化のなろう主人公みたい
1 20/09/22(火)19:39:03 No.730162613
射撃もあやとりも女神とかに与えられた能力では無いからなぁ
2 20/09/22(火)19:40:35 No.730163145
この声聞くと安心する
3 20/09/22(火)19:43:21 No.730164120
射撃の天才とは言うけど実銃は反動でまともにうてないのは…
4 20/09/22(火)19:46:23 No.730165196
殺し屋と立ち会って勝ってるもんなのび太
5 20/09/22(火)19:47:35 No.730165617
>射撃の天才とは言うけど実銃は反動でまともにうてないのは… 小学生だってこと忘れてないか
6 20/09/22(火)19:51:16 No.730166976
むしろ制限があるようでドラえもんがいれば実質無制限だからな…
7 20/09/22(火)19:56:17 No.730168887
のび太が実銃の反動を耐えられるかどうかなんて話のたびに変わる設定だから参考にならん
8 20/09/22(火)19:56:53 No.730169096
いいや相手を傷付けるのが嫌だというのは徹底してもらう
9 20/09/22(火)19:58:33 No.730169713
西部時代行って実銃で人撃ってたよね確か
10 20/09/22(火)19:59:48 No.730170214
数年前にアホみたいにいい作画で描かれてたな…
11 20/09/22(火)19:59:58 No.730170277
案外射撃道具を任せてもらえない
12 20/09/22(火)20:00:36 No.730170535
現行の実銃で「人に当てなきゃいいんだ!」でピンポイントに足場やバケツに当てるのも好きよ
13 20/09/22(火)20:00:52 No.730170649
どこででも寝れて射撃の腕も天才的で無人島で10年生き残れるとかつくづく現代の平和な社会に向いてない才能
14 20/09/22(火)20:01:23 No.730170860
そういえば今度アニメでやるんだったな無人島の話
15 20/09/22(火)20:01:36 No.730170944
>西部時代行って実銃で人撃ってたよね確か 撃ってないというか撃てなかった なので敵の近くの建物やらなんやらを撃って押し潰した
16 20/09/22(火)20:01:38 No.730170954
>射撃の天才とは言うけど実銃は反動でまともにうてないのは… su4223073.webm
17 20/09/22(火)20:01:49 No.730171020
映画では毎回空気砲無双するシーンがあるイメージ
18 20/09/22(火)20:02:10 No.730171152
>どこででも寝れて射撃の腕も天才的で無人島で10年生き残れるとかつくづく現代の平和な社会に向いてない才能 特殊部隊に入るために生まれたような存在すぎる…
19 20/09/22(火)20:03:01 No.730171511
>su4223073.webm いやいやいやいや
20 20/09/22(火)20:03:18 No.730171638
のび太に軍隊生活なんて出来るわけ無いだろ せいぜい環境保護管理官になって動植物と仲良くやるんだな
21 20/09/22(火)20:03:34 No.730171762
このシーンの銃ずっしり重そうだよね
22 20/09/22(火)20:04:03 No.730171985
ぶっちゃけのび太って劇場版含めたらこいつより修羅場潜ってるやついないレベルだから…
23 20/09/22(火)20:05:37 No.730172666
>特殊部隊に入るために生まれたような存在すぎる… 性格でマイナス補正入るので…
24 20/09/22(火)20:06:24 No.730172982
>su4223073.webm この話だったと思うけど漫画だと普通に撃って無かったっけ? 何回もごめん
25 20/09/22(火)20:07:01 No.730173254
実銃の反動抑えられるって結構な筋力あるんじゃないのかのび太
26 20/09/22(火)20:07:09 No.730173318
全世界がのび太になったらガンマンの世界になる
27 20/09/22(火)20:09:01 No.730174156
リコイルコントロールが完璧すぎる
28 20/09/22(火)20:10:33 No.730174855
早撃ちでは先に相手に銃を抜かせてから銃を抜くのを徹底する西部の正当防衛をこなせる子供
29 20/09/22(火)20:10:58 No.730175042
リコイルコントロールは筋力じゃなくて手法だ つまりそれを完璧に修めているということになる…
30 20/09/22(火)20:11:58 No.730175506
反動抑えてるんじゃなくて受け流してる
31 20/09/22(火)20:12:39 No.730175795
ワイアット・アープを知ってる小学4年生
32 20/09/22(火)20:12:44 No.730175825
>早撃ちでは先に相手に銃を抜かせてから銃を抜くのを徹底する西部の正当防衛をこなせる子供 ああ なんであれ相手に先に抜かせるんだろうと思ってたけどそういうことなのね
33 20/09/22(火)20:12:55 No.730175917
>のび太に軍隊生活なんて出来るわけ無いだろ >せいぜい環境保護管理官になって動植物と仲良くやるんだな そういえば裏山とか人外にはめちゃくちゃモテるんだよなのび太…
34 20/09/22(火)20:12:59 No.730175948
>この話だったと思うけど漫画だと普通に撃って無かったっけ? >何回もごめん 撃ってたけど当たったかまでは覚えてないな… 実銃だと気付いて気絶した
35 20/09/22(火)20:13:40 No.730176250
1対3の早撃ちで勝ってなかったっけ…
36 20/09/22(火)20:14:03 No.730176418
跳ね回る缶に当て続けるのも凄いけど全弾近い位置に当ててるのも凄い 弾の数の分かりやすさの為だろうけどその結果更に凄腕になってる
37 20/09/22(火)20:16:27 No.730177405
正直この特技あんまりのび太らしくなくて嫌い 昼寝RTAはすき
38 20/09/22(火)20:18:23 No.730178186
これぐらい長所と短所が極端な方がいい
39 20/09/22(火)20:19:14 No.730178545
漫画版だとこれ寸分の狂いも無く1つの穴に全弾入れてるんだよな…
40 20/09/22(火)20:20:09 No.730178934
昔ののび太は射撃は人に当てるけど不殺を貫いて 女性相手は当てずに倒すってチート主人公みたいな事してら
41 20/09/22(火)20:20:15 No.730178988
>そういえば裏山とか人外にはめちゃくちゃモテるんだよなのび太… 裏山に好かれるし雪女にも好かれるし単純に動物にも好かれるし人外たらし能力半端ない なんだったら銃の能力よりこっちの方が末恐ろしい
42 20/09/22(火)20:21:32 No.730179489
宇宙の殺し屋とのタイマンで勝利した男だ 面構えが違う
43 20/09/22(火)20:21:51 No.730179633
ちゃんとプライド持ってるのがえらい
44 20/09/22(火)20:22:36 No.730179925
>漫画版だとこれ寸分の狂いも無く1つの穴に全弾入れてるんだよな… このガセ言うやつまだいるのか
45 20/09/22(火)20:22:43 No.730179965
多分狙うというプロセスがないと考えられる 撃てば当てたいとこに当たる
46 20/09/22(火)20:24:51 No.730180797
宇宙の殺し屋がして只者ではないと言うほどの子供
47 20/09/22(火)20:24:56 No.730180827
>正直この特技あんまりのび太らしくなくて嫌い 平和な時代には全く必要ない無駄な特技って設定だからな…
48 20/09/22(火)20:25:10 No.730180933
ガンファイターのび太のマカロニウェスタン描写の徹底っぷりは凄いぞ
49 20/09/22(火)20:25:40 No.730181151
人殺しの才能って嬉しいかな...
50 20/09/22(火)20:26:06 No.730181346
>人殺しの才能って嬉しいかな... のび太に聞いてくれ
51 20/09/22(火)20:26:19 No.730181450
>撃ってたけど当たったかまでは覚えてないな… >実銃だと気付いて気絶した 普通に当たってたから相手から血が出て実銃と分かったから気絶したんだよ
52 20/09/22(火)20:27:12 No.730181781
どこでもすぐ寝れる特技は正直羨ましい
53 20/09/22(火)20:28:12 No.730182173
>どこでもすぐ寝れる特技は正直羨ましい これすごいよね 射撃よりも欲しい
54 20/09/22(火)20:28:17 No.730182200
傷つけたくないって言うけど一歩間違えたら死にそうな事になってますよね?
55 20/09/22(火)20:29:10 No.730182601
>>漫画版だとこれ寸分の狂いも無く1つの穴に全弾入れてるんだよな… >このガセ言うやつまだいるのか おそらくF先生の他の作品のキャラとごっちゃになってるんだろうと思う ロボケットの主人公が確か似たようなことをしてたはず…
56 20/09/22(火)20:29:12 No.730182610
>漫画版だとこれ寸分の狂いも無く1つの穴に全弾入れてるんだよな… どこの600億$$の男と勘違いしてるんだ
57 20/09/22(火)20:29:17 No.730182653
>傷つけたくないって言うけど一歩間違えたら死にそうな事になってますよね? 先に銃を抜いてきた相手が悪いから…
58 20/09/22(火)20:29:28 No.730182730
あやとりの才能もプロがやってることを余裕でこなせる
59 20/09/22(火)20:29:30 No.730182749
即時睡眠はともかく射撃は現代の日本社会だと不要な能力では…?
60 20/09/22(火)20:30:08 No.730182991
でもドラザキッドとの射的対決では高所のせいで1発はずしてましたよね?
61 20/09/22(火)20:30:19 No.730183066
人を確実に傷つける状況だと撃てないけど傷つけずに制圧できる手段があるなら躊躇なく撃てる男
62 20/09/22(火)20:31:00 No.730183338
>>正直この特技あんまりのび太らしくなくて嫌い >平和な時代には全く必要ない無駄な特技って設定だからな… >即時睡眠はともかく射撃は現代の日本社会だと不要な能力では…? >他はパッとしないけど特技だけは凄い一芸特化のなろう主人公みたい
63 20/09/22(火)20:31:19 No.730183454
なろう主人公みたいじゃなくて なろうがのび太的というべきだ
64 20/09/22(火)20:31:47 No.730183632
環境保護官という名のカウンターハンターが才能生かせそう
65 20/09/22(火)20:32:34 No.730184012
基本的に外すつもりは一切無いし外さない自信があるからこそ引き金引けてるという話は本当だろうか
66 20/09/22(火)20:33:44 No.730184592
>漫画版だとこれ寸分の狂いも無く1つの穴に全弾入れてるんだよな… su4223183.jpg
67 20/09/22(火)20:33:50 No.730184629
su4223184.webm
68 20/09/22(火)20:34:40 No.730185012
>ガンファイターのび太のマカロニウェスタン描写の徹底っぷりは凄いぞ ラストの帽子だけ置いて帰るのいいよね…
69 20/09/22(火)20:35:02 No.730185177
>>西部時代行って実銃で人撃ってたよね確か >撃ってないというか撃てなかった >なので敵の近くの建物やらなんやらを撃って押し潰した 原作の方だと本当に相手に撃って自分も気絶した 幸い撃たれた相手は死んでは無かったが
70 20/09/22(火)20:35:04 No.730185205
ファニングショットが様になる小学生とか嫌すぎる…
71 20/09/22(火)20:35:24 No.730185354
実は原作だと初期は普通に射撃も下手くそ設定だった
72 20/09/22(火)20:36:40 No.730185857
どう? ワイアットアープみたいでしょ!