虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/22(火)18:33:15 どの作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/22(火)18:33:15 No.730142532

どの作品から遊んだらいいのかわからないよオタクくん…

1 20/09/22(火)18:35:27 No.730143140

こういうのは最新作やれば良いんですよWANIMAさん

2 20/09/22(火)18:35:55 No.730143266

やたらスピンオフある作品はこんな感じ

3 20/09/22(火)18:36:20 No.730143394

テイルズかな

4 20/09/22(火)18:36:23 No.730143407

裏面の煽り文句見れば初登場とか新たなステージへとか新章開幕とか書いてあると思いますよ

5 20/09/22(火)18:36:57 No.730143565

>ファイナルファンタジーかな

6 20/09/22(火)18:36:59 No.730143574

>テイルズかな 格ゲーとかじゃないの?

7 20/09/22(火)18:37:30 No.730143708

キングダムハーツは全部一まとめにしたヤツ出たし…

8 20/09/22(火)18:38:18 No.730143910

メタルギア

9 20/09/22(火)18:38:27 No.730143951

わかりにくい…

10 20/09/22(火)18:38:45 No.730144035

ゲーム的には2FMからやってほしいですがストーリー的には1FMからやってくださいWANIMAさん 時系列最初の方だからってBbSとかソシャゲからやるのはオススメしません

11 20/09/22(火)18:39:24 No.730144205

>アトリエかな

12 20/09/22(火)18:39:28 No.730144221

軌跡シリーズやるかーとなってちょうどこうなった でも過去作やってないと楽しみ減るよなぁ…

13 20/09/22(火)18:40:07 No.730144396

世間的に名作扱いだけど今やるとUIがきつい!

14 20/09/22(火)18:40:09 No.730144407

副題がついてる奴はタイトルだけだと順番わかんない!

15 20/09/22(火)18:40:11 No.730144419

こういうの数えるほどしかなくない?

16 20/09/22(火)18:40:19 No.730144455

こっちの方が後発なんですけどストーリー的には過去だし 補完されてる部分もあるしシステムもいいので先にこれやった方がいいですよ

17 20/09/22(火)18:40:26 No.730144489

まぁKHはおまとめセットみたいなやつ出てからまだマシだし…

18 20/09/22(火)18:40:36 No.730144524

リザレクションとレイジバーストやれば十分ですよ

19 20/09/22(火)18:40:48 No.730144578

>格ゲーとかじゃないの? 対戦相手のいない古いタイトルやろうなんて普通はならんジャンルと思う

20 20/09/22(火)18:40:57 No.730144624

>まぁKHはおまとめセットみたいなやつ出てからまだマシだし… 順番にやればソシャゲ部分以外はとりあえず把握できるからな…

21 20/09/22(火)18:41:24 No.730144754

ねぇオタクくんさぁ…モバイル版ってもう出来ないじゃん…

22 <a href="mailto:リベンジにもおまけシナリオがある">20/09/22(火)18:41:38</a> [リベンジにもおまけシナリオがある] No.730144817

リベンジはトリガーとファントムの同梱版なんですけどトリガーとファントムに付いてたおまけシナリオがないんですよWANIMAさん

23 20/09/22(火)18:42:34 No.730145078

サブタイトル凝るまえに番号振ってよオタクくん… 2nd painが二作目なんだよね…?

24 20/09/22(火)18:43:04 No.730145231

>世間的に名作扱いだけど今やるとUIがきつい! これで女神異聞録諦めた

25 20/09/22(火)18:43:22 No.730145315

途中で設定だけ引き継いだリブート作品もあるんだよね…

26 20/09/22(火)18:43:54 No.730145446

>サブタイトル凝るまえに番号振ってよオタクくん… >2nd painが二作目なんだよね…? (5作目)

27 20/09/22(火)18:44:12 No.730145536

シリーズ過去作のリメイク版とか単純なナンバリングにならないからなあ

28 20/09/22(火)18:44:20 No.730145562

国内版国外版インターナショナル版リマスター版なんで同じタイトルのナンバリングで別々のソフトがあるんだい

29 20/09/22(火)18:44:36 No.730145638

wikiで発売順調べて一作目からやるしかないですよWANIMAさん

30 20/09/22(火)18:45:08 No.730145799

話は繋がってるけど前作のデータ引き継ぎとか無いですからね 承知しといてくださいWANIMAさん

31 20/09/22(火)18:45:36 No.730145916

ゲームじゃないけどハルヒどれから読めばいいの?とか…

32 20/09/22(火)18:45:40 No.730145931

>サブタイトル凝るまえに番号振ってよオタクくん… WANIMAさんこないだ 「オタク君…WANIMAファンタジーやりたいんだけど1から15まで全部やんなきゃいけないの?無理…」 って言ってたじゃないですか そういう人たちへのどこからでも入って良いよってアンサーですよ

33 20/09/22(火)18:45:49 No.730145983

外伝の方が雰囲気とかシステム残ってて 正式ナンバリングはほぼ別物とかあるよね

34 20/09/22(火)18:45:52 No.730145994

2ndは1stのバージョンアップで2nd買えば1stの内容も遊べるんですよ でも1st終盤の展開の改変がちょっと良くないから僕は1stの方が好きなんですよねー

35 20/09/22(火)18:45:56 No.730146022

>>アトリエかな アトリエはアレで実は分かりやすい 最近は3作ずつで終わってるし大体途中からでもいいから

36 20/09/22(火)18:46:00 No.730146039

世界樹だ

37 20/09/22(火)18:46:21 No.730146123

微妙に展開が違う初代のリメイクとかもあるんだよね

38 20/09/22(火)18:46:22 No.730146126

シリーズの発売日はスレ画の通りなんですけどシナリオの時系列的には違うんですよねWANIMAさん

39 20/09/22(火)18:47:31 No.730146460

オタクくんさあ テイルズってどれからやればいいの?

40 20/09/22(火)18:47:54 No.730146563

真三国無双…いっぱいある上に評価分かれててわからん…

41 20/09/22(火)18:47:58 No.730146575

新作出るたびにゲームシステム変わってるノブヤボや三国志もどれやればいいのか

42 20/09/22(火)18:47:59 No.730146579

>世界樹だ ストーリーほとんど関係ないような…

43 20/09/22(火)18:48:01 No.730146584

モンハンはもうナンバリングしなさそう

44 20/09/22(火)18:49:45 No.730147112

スレ画はブレイブルーのタイトルわけわかんねえをネタにした画像じゃないの?

45 20/09/22(火)18:49:47 No.730147125

ストリートファイターもそうだったけど そもそもカプコンやたらナンバリングが多い

46 20/09/22(火)18:50:05 No.730147209

>シリーズの発売日はスレ画の通りなんですけどシナリオの時系列的には違うんですよねWANIMAさん ゲームじゃないけどスターウォーズは見る前は混乱した そして結局作られた順に見るのが一番だと思った

47 20/09/22(火)18:51:13 No.730147534

>スレ画はブレイブルーのタイトルわけわかんねえをネタにした画像じゃないの? 格ゲーならこんなもんでしょ スト2もスト3もサブタイトル覚えてないもん

48 20/09/22(火)18:51:57 No.730147734

ZERO3↑とか知らないと訳わからんわな

49 20/09/22(火)18:52:12 No.730147802

キンハー

50 20/09/22(火)18:53:38 No.730148209

メタルギアソリッドくんさぁ…3は別人なのに最初気づかなくてゴメンね

51 20/09/22(火)18:54:04 No.730148356

話の繋がり薄いから最新作でいいよってなるやつはありがたい

52 20/09/22(火)18:54:24 No.730148452

>ゲームじゃないけどFAST&FURIOUSどれから観ればいいの?とか…

53 20/09/22(火)18:54:38 No.730148514

アトリエも一応A21とかナンバリング振ってあるけど大体3作で纏まってるから各シリーズの一作目やりゃいいよ

54 20/09/22(火)18:54:44 No.730148541

年季入ったシリーズだと初期作品のリメイクからしていくつもある…!!

55 20/09/22(火)18:54:59 No.730148622

>そういう人たちへのどこからでも入って良いよってアンサーですよ 副題全部取っ払うのは後で困るんだよな

56 20/09/22(火)18:55:03 No.730148641

Wikipediaに行くと発売日順に名前が出てますよWANIMAさん

57 20/09/22(火)18:55:20 No.730148720

テイルズはラタトスクとX2くらいだろ過去作やっておいた方がいいのなんて

58 20/09/22(火)18:56:20 No.730149016

>ねぇオタクくんさぁ…モバイル版ってもう出来ないじゃん… そういやファイナルファンタジー7のCCはガラケーのBCを移植しようという提案から完全新作に変わったと聞く

59 20/09/22(火)18:57:04 No.730149250

アンチャーテッドくんさぁ…海外では「タイトルと数字」 だったの知ってるんだからねオレら…

60 20/09/22(火)18:57:05 No.730149255

だんだんサブタイトルがネタ切れ起こしてくる

61 20/09/22(火)18:57:12 No.730149285

オタクくんさぁ…みんな3以降の話しかしないんだけど…

62 20/09/22(火)18:57:16 No.730149303

ハード的にプレイしやすいのは最新作なんですけどこのシリーズとしては異端な雰囲気なんで シリーズの雰囲気楽しむならその一個前くらいがいいですよWANIMAさん

63 20/09/22(火)18:57:22 No.730149327

ペルソナ最近話題だしやってみようかなぁ でもせっかくだから1から…え、メガテンの外伝?なの となると女神転生シリーズの初代…FCかぁ…

64 20/09/22(火)18:57:41 No.730149420

話が繋がってなくても新作から過去作行くとシステムが不便だったりするからなるべく古いのからやるようにしている

65 20/09/22(火)18:58:17 No.730149583

逆にほぼ繋がりないのにナンバリング振ってるのもモヤモヤするんだ

66 20/09/22(火)18:58:38 No.730149665

設定的に重要な話なのに現在じゃプレイ手段がないやつとかめっちゃ困る

67 20/09/22(火)18:58:47 No.730149713

ネプはどれがどれだかわからん!って思ってたら基本的に1作目をずっとリメイクし続けてるだけだった

68 20/09/22(火)18:58:54 No.730149744

ゼルダBotW面白かったからシリーズに手出したいんだけど どれ次にやればいいの?

69 20/09/22(火)18:59:13 No.730149839

ダクソは1から無理言うならデモンズからお願いしたい

70 20/09/22(火)18:59:46 No.730150016

ドラマCDは買いましたかWANIMAさん

71 20/09/22(火)18:59:48 No.730150027

シャドウハーツは3作目のが1作めだとおもって遊んじゃったな

72 20/09/22(火)18:59:49 No.730150035

マリオとゼルダはもしストーリーが続きもので重要な作品だったら訳の分からなさすぎるタイトルのつき方だ…

73 20/09/22(火)19:00:18 No.730150186

モンハンはもうナンバリングしないらしいね

74 20/09/22(火)19:00:21 No.730150204

ここ初代のオマージュなんだよね!

75 20/09/22(火)19:00:27 No.730150238

今からMGS1やるのきついし…

76 20/09/22(火)19:00:41 No.730150310

>世間的に名作扱いだけど今やるとUIがきつい! 7特典のエスコン5やった後04とzeroやろうとしたらLRの1と2が逆だったり せっかくPS2買ったんだし名作だって聞いたアーマードコア3やろうと思ったら十字キーで移動とか...

77 20/09/22(火)19:00:47 No.730150346

>モンハンはもうナンバリングしなさそう モンハンにおいて5は忌み数だからな…

78 20/09/22(火)19:00:52 No.730150365

GoWとか最初のタイトルをそのまま付け直したやつ出されるともう分かんなくなってくる

79 20/09/22(火)19:00:54 No.730150376

このキャラは外伝小説出身なんでそれもオススメですよ

80 20/09/22(火)19:00:58 No.730150400

リメイクじゃなくてオリジナルやれって言われてもオリジナルをやる手段が無かったりね

81 20/09/22(火)19:01:04 No.730150416

>ゼルダBotW面白かったからシリーズに手出したいんだけど >どれ次にやればいいの? BotWとそれ以外で別物すぎるからこの質問地味に困るな…

82 20/09/22(火)19:01:13 No.730150475

オリジンズからでいいよ!

83 20/09/22(火)19:01:32 No.730150555

ペルソナもテイルズももDQもFFもアトリエも 直接繋がってるのなんて多くて2~3作というか 全部個別に分かれてる作品が大半なんでいらん心配ですよWANIMAさん

84 20/09/22(火)19:01:50 No.730150650

>ゼルダBotW面白かったからシリーズに手出したいんだけど >どれ次にやればいいの? 無難に時のオカリナでいいんじゃない?

85 20/09/22(火)19:01:56 No.730150682

戦ヴァルはストーリー順に追うと2が最後になるけどシステム周りが一番ひどいのがなー

86 20/09/22(火)19:01:58 No.730150697

>モンハンはもうナンバリングしないらしいね いきなりまた6とか付けたらワールドから新規呼び込んだ意味が無くなるしなあ

87 20/09/22(火)19:02:08 No.730150737

>ゼルダBotW面白かったからシリーズに手出したいんだけど >どれ次にやればいいの? BotW以外を先にプレイするべきだった

88 20/09/22(火)19:02:14 No.730150756

>ゼルダBotW面白かったからシリーズに手出したいんだけど >どれ次にやればいいの? 同じ感じのゲームはないのでそれを許容できるんならどれでも

89 20/09/22(火)19:02:24 No.730150804

オタクくんさあ…一番手を出しやすそうな作品が外伝の外伝ポジみたいなんだけど…

90 20/09/22(火)19:02:28 No.730150825

>マリオとゼルダはもしストーリーが続きもので重要な作品だったら訳の分からなさすぎるタイトルのつき方だ… マリオは20年前に64が出て今年35が出るからな…

91 20/09/22(火)19:02:42 No.730150882

各独立したストーリーなのは大事だな ストーリーが続いてると最新作から入ると置いてけぼりだから

92 20/09/22(火)19:02:58 No.730150958

>ゼルダBotW面白かったからシリーズに手出したいんだけど >どれ次にやればいいの? スカイウォードが直近だけど独特だからトワイライトプリンセスがいい気がする

93 20/09/22(火)19:03:15 No.730151024

封印と烈火は繋がってるのに聖魔は繋がってなくて蒼炎と暁はハード違うのに繋がってて...

94 20/09/22(火)19:03:22 No.730151063

>ペルソナもテイルズももDQもFFもアトリエも >直接繋がってるのなんて多くて2~3作というか >全部個別に分かれてる作品が大半なんでいらん心配ですよWANIMAさん オタク君さぁ…ところでこの軌跡シリーズなんだけど

95 20/09/22(火)19:03:31 No.730151104

無理に一作目から楽しもうとして不便で萎えることもあるからこういうのは やりたいと思ったナンバリングからやればよろしい

96 20/09/22(火)19:03:52 No.730151193

このリメイクは演出が全然分かってないんですよー! やっぱりファンとしては旧世代機の原作に触れて欲しいと思いますね!

97 20/09/22(火)19:03:59 No.730151222

アーマードコア アーマードコアプロジェクトファンタズマ アーマードコアマスターオブアリーナ アーマードコア2 初見どういう事ってなりそうだけどPS2に移ってるからそうややこしいこともないな

98 20/09/22(火)19:03:59 No.730151224

アサクリはデズモンドの時ならまだしも今はマジで好きにやればいい

99 20/09/22(火)19:04:02 No.730151246

>各独立したストーリーなのは大事だな >ストーリーが続いてると最新作から入ると置いてけぼりだから ゲームじゃなくてアニメだけどFGOからFate入った人にはZEROがおすすめされると聞く

100 20/09/22(火)19:04:46 No.730151440

過去編多すぎて時系列で論争が発生する

101 20/09/22(火)19:05:18 No.730151589

オタク君さぁ…ポケモンみたいなナンバリングって入りやすくて良いよね

102 20/09/22(火)19:05:21 No.730151604

ネトフリでハイロー見ようとしたらこのWANIMAさん事案にぶち当たった 同じ年に作られた奴とかマジでどれから見るのか分からん

103 20/09/22(火)19:05:27 No.730151633

桃太郎電鉄って多人数で遊ぶならどれ遊べばいいの

104 20/09/22(火)19:05:29 No.730151647

嬉々としてダライアスRを貸してくれた中学時代の友人は悪魔だったのかもしれない

105 20/09/22(火)19:05:45 No.730151726

>このリメイクは演出が全然分かってないんですよー! >やっぱりファンとしては旧世代機の原作に触れて欲しいと思いますね! うるせー!思い出補正で語ってんじゃねー!

106 20/09/22(火)19:06:04 No.730151820

>このリメイクは演出が全然分かってないんですよー! >やっぱりファンとしては旧世代機の原作に触れて欲しいと思いますね! リメイクから入ったけどそこは普通に感動したんだけど… なんでそんなこと言うの…

107 20/09/22(火)19:06:04 No.730151821

>封印と烈火は繋がってるのに聖魔は繋がってなくて蒼炎と暁はハード違うのに繋がってて... FEは基本一作で話完結してるからそうでもない 例外的に暁は蒼炎やってないと話分かんないけど

108 20/09/22(火)19:06:18 No.730151874

ゼルダはとりあえずシリーズ遡るなら時のオカリナが3DSで出ているのでそれをおすすめする 時オカのダーク感が気に入ったらそのままムジュラの仮面3DS行って続編がやりたいならWiiUの風のタクト Wii持ってるならトワイライトプリンセスとスカイウォードソードをおすすめする 風のタクトの続編の夢幻の砂時計と大地の汽笛もDSソフトで出てるぞ!

109 20/09/22(火)19:06:22 No.730151891

過去編に限って話が重要な上に難しい 聞いてるのかKHUχ

110 20/09/22(火)19:06:38 No.730151963

>封印と烈火は繋がってるのに聖魔は繋がってなくて蒼炎と暁はハード違うのに繋がってて... FEその辺めっちゃゆるいやん

111 20/09/22(火)19:06:46 No.730152009

>このリメイクは演出が全然分かってないんですよー! >やっぱりファンとしては旧世代機の原作に触れて欲しいと思いますね! こんなこと言うやつ居ないだろー!って思ってたけどKH358でこれになった

112 20/09/22(火)19:06:47 No.730152014

>このリメイクは演出が全然分かってないんですよー! >やっぱりファンとしては旧世代機の原作に触れて欲しいと思いますね! オタクくんさぁ…演出が良くてもUIで投げたんだけど…

113 20/09/22(火)19:07:02 No.730152083

.hackやりたいんだけど何から始めればいいんです…?

114 20/09/22(火)19:07:31 No.730152224

>.hackやりたいんだけど何から始めればいいんです…? あれはvol.ってついてなかったっけ?

115 20/09/22(火)19:08:06 No.730152393

>.hackやりたいんだけど何から始めればいいんです…? とりあえずこのPS4でまとめられた奴がシリーズ第一作だな

116 20/09/22(火)19:08:35 No.730152517

>時オカのダーク感が気に入ったらそのままムジュラの仮面3DS行って続編がやりたいならWiiUの風のタクト >Wii持ってるならトワイライトプリンセスとスカイウォードソードをおすすめする 時オカの続編ならトワイライトプリンセスの方がちゃんと続編してると思うんですよ 時オカの続編でタクト勧めるってガンダムで宇宙世紀の続編としてXとかターンエー勧めるような物じゃ無いですか

117 20/09/22(火)19:08:37 No.730152521

>.hackやりたいんだけど何から始めればいいんです…? 順番なら無印Vol1からだけどオタクくん今からあれやるのすごくきついよ?

118 20/09/22(火)19:10:40 No.730153146

>時オカの続編でタクト勧めるってガンダムで宇宙世紀の続編としてXとかターンエー勧めるような物じゃ無いですか シナリオ的に一番続編してるのが風タクだし…あと時オカネタも仕込まれてるし… 真面目に言うとどっちも続編だけど

119 20/09/22(火)19:11:03 No.730153265

過去作との繋がりがあると1からやらなきゃ…って気になる

120 20/09/22(火)19:11:06 No.730153277

ゼルダは無理矢理繋げたやつだからそんな繋がってないよ 繋がっていることもある

121 20/09/22(火)19:11:14 No.730153326

>オタク君さぁ…ポケモンみたいなナンバリングって入りやすくて良いよね ガチでシリーズを追う気になったらこのスレで出てる他のタイトルとあんま変わらんような

122 20/09/22(火)19:11:16 No.730153340

オタクくんさぁ…新主人公で心機一転って話なのに旧シリーズの知識が必要みたいなんだけど…

123 20/09/22(火)19:11:35 No.730153432

成人向だったtriggerを前年齢向けに追加シナリオを加えて移植したのがphantomなんですけど、それをまた成人向けに逆移植したのがrevengeですね 2ndpainはtriggerのリメイクですけどphantomとかの追加シナリオはないやつですね

124 20/09/22(火)19:11:56 No.730153539

オタク君さあ…この川上稔さんのラノベほぼ全て同じ世界とかマジかい?

125 20/09/22(火)19:11:59 No.730153553

エルメロイⅡ世の事件簿ってあれZeroの続編なんだよね?

126 20/09/22(火)19:12:13 No.730153625

塊魂

127 20/09/22(火)19:12:38 No.730153760

KINGDOM HEARTS KINGDOM HEARTS FINAL MIX KINGDOM HEARTS CHAIN OF MEMORIES KINGDOM HEARTS II KINGDOM HEARTS 358/2 Days KINGDOM HEARTS coded KINGDOM HEARTS Re:coded KINGDOM HEARTS Birth by Sleep KINGDOM HEARTS 3D Dream Drop Distance KINGDOM HEARTS Union χ INGDOM HEARTS Unchained χ KINGDOM HEARTS HD1.5+2.5 ReMIX KINGDOM HEARTS HD 2.8 Final Chapter Prologue KINGDOM HEARTS III

128 20/09/22(火)19:12:47 No.730153801

ラノベでスレ画みたいになること多かった気がする

129 20/09/22(火)19:12:51 No.730153813

やめろ!FF7リメイクはFF7のリメイクではない!

130 20/09/22(火)19:12:51 No.730153820

>エルメロイⅡ世の事件簿ってあれZeroの続編なんだよね? スピンオフのスピンオフですよWANIMAさん

131 20/09/22(火)19:12:54 No.730153827

「」タクくんさぁ…虹裏キャラって誰から覚えてけば良い?

132 20/09/22(火)19:13:21 No.730153980

>エルメロイⅡ世の事件簿ってあれZeroの続編なんだよね? WANIMAさん 事件簿はステイナイトと完全同一世界だけど Zeroと同じ世界じゃないよ

133 20/09/22(火)19:13:22 No.730153985

>>オタク君さぁ…ポケモンみたいなナンバリングって入りやすくて良いよね >ガチでシリーズを追う気になったらこのスレで出てる他のタイトルとあんま変わらんような 別にそこまで連続したストーリーあるわけじゃないし…

134 20/09/22(火)19:13:32 No.730154035

(なんか知らん人だけど演出仰々しいから過去作の人なんだろうな…)

135 20/09/22(火)19:13:33 No.730154040

オタクくんさぁ…映像作品までゲームのストーリーに纏められるとマジでわからないよ…

136 20/09/22(火)19:13:46 No.730154111

>エルメロイⅡ世の事件簿ってあれZeroの続編なんだよね? 公式でSNから続いてるって言われてるやつですよWANIMAさん

137 20/09/22(火)19:14:43 No.730154425

>ラノベでスレ画みたいになること多かった気がする サブタイトルだけじゃなくて通し番号もつけてよオタクくん…

138 20/09/22(火)19:14:48 No.730154452

WANIMAさんyoutubeでなんかライブやってたみたいで アーカイブ見たら時間遅れたとかですげえ謝ってた 全然キャラちげえじゃん

139 20/09/22(火)19:14:52 No.730154477

オタク君さぁ…このスーパーロボット大戦ってのはどれ遊べばいいの

140 20/09/22(火)19:14:53 No.730154480

オタクくんさあ…MCU頑張って追ったけどハルクの映画はどう扱えば良いんだい?

141 20/09/22(火)19:15:15 No.730154606

BLAZBLUEくんさぁ…

142 20/09/22(火)19:15:16 No.730154611

>オタクくんさぁ…映像作品までゲームのストーリーに纏められるとマジでわからないよ… 5で電話してきたパティっていう子がダンテのお嫁さんなのでアニメ版を見ましょう

143 20/09/22(火)19:16:02 No.730154865

>サブタイトルだけじゃなくて通し番号もつけてよオタクくん… 背表紙の一番上辺りに作者の刊行順通し番号ついてますよWANIMAさん

144 20/09/22(火)19:16:02 No.730154868

>オタク君さぁ…このスーパーロボット大戦ってのはどれ遊べばいいの 好きなロボが出てるやつでいいですよ

145 20/09/22(火)19:16:09 No.730154909

>GUILTY GEARくんさぁ…

146 20/09/22(火)19:16:18 No.730154953

zeroとSNは厳密に言えば別世界だけど 正直なところ今となってはほぼ同一と考えて良いですよWANIMAさん

147 20/09/22(火)19:16:47 No.730155104

ゲームじゃないけど化物語は作品としての順番も時系列としての順番もバラバラだったな

148 20/09/22(火)19:17:06 No.730155205

あんまり気にしてなかったけど ポケモンもこれなんだよな…

149 20/09/22(火)19:17:21 No.730155292

昔のオーフェンとかスレイヤーズは通し番号が背表紙にはなかったな 作者の通算番号はあるけど 近年のラノベはまずナンバリングからだな (まあ昔からその方式もあったけど)

150 20/09/22(火)19:17:31 No.730155336

明言はされないが時系列や世界の繋がりを仄めかされるやつ好き

151 20/09/22(火)19:17:33 No.730155345

ひぐらしアニメ化でどれがどれなのかわからなくなる新規は大変だと思う

152 20/09/22(火)19:17:59 No.730155467

>Battlefieldくんさぁ…

153 20/09/22(火)19:18:35 No.730155667

>>オタク君さぁ…このスーパーロボット大戦ってのはどれ遊べばいいの >好きなロボが出てるやつでいいですよ わかったよオタクくん…ボトムズ出てるから第二次Zってやつ遊んでみるね…

154 20/09/22(火)19:18:49 No.730155738

ところでマリオって今から始めるなら何買えばいいの?

155 20/09/22(火)19:19:02 No.730155817

>ゲームじゃないけど化物語は作品としての順番も時系列としての順番もバラバラだったな ていうか西尾維新は戯言シリーズすら通し番号なかったような…

156 20/09/22(火)19:19:08 No.730155865

> オタクくんさあ…MCU頑張って追ったけどハルクの映画はどう扱えば良いんだい? 吹き替え水嶋ヒロじゃないやつはシリーズ化前のだから観なくていいよ 吹き替え水嶋ヒロのやつは吹き替え水嶋ヒロだから見なくていいよ どうせロス将軍くらいしか関係してこないし

157 20/09/22(火)19:19:08 No.730155866

>>Battlefieldくんさぁ… 1942作目か...

158 20/09/22(火)19:19:19 No.730155932

前作を遊ばなくで楽しめるけど最大限楽しむなら予習しといた方がいい的なやつが困る

159 20/09/22(火)19:19:26 No.730155970

ストーリーを教えてもらうスレのwikiを確認するといいですよ

160 20/09/22(火)19:19:35 No.730156022

>ひぐらしアニメ化でどれがどれなのかわからなくなる新規は大変だと思う CS版は全部セットだからそれで良いと思いますよWANIMAさん!

161 20/09/22(火)19:19:40 No.730156038

>ところでマリオって今から始めるなら何買えばいいの? 僕はマリオだけどこの前から半年限定生産配信のコレクションじゃないかい?

162 20/09/22(火)19:20:00 No.730156160

>ところでマリオって今から始めるなら何買えばいいの? 3Dコレクション遊べばいいですよ 古いのから比較的新しいのまで入ってるんでお得です 遊び尽くしたらオデッセイにでも進んでください

163 20/09/22(火)19:20:01 No.730156165

>ところでマリオって今から始めるなら何買えばいいの? 2Dならスイッチオンラインでマリオコレクションとワールドとヨッシーアイランドやって 3Dなら3Dコレクションやるかオデッセイで良いんじゃ無いかな

164 20/09/22(火)19:20:10 No.730156213

モンハンのトライとサードが地味にめんどくさいと思う

165 20/09/22(火)19:20:59 No.730156493

モンハンは常に最新作でいい 過去に戻る利点がない

166 20/09/22(火)19:21:22 No.730156618

アサクリの現代編は真面目に「なんか知らねえやつらがほざいてる~」と思ってて良いっすよ

167 20/09/22(火)19:21:25 No.730156627

>ストーリーを教えてもらうスレのwikiを確認するといいですよ 玉石混交すぎる…

168 20/09/22(火)19:22:01 No.730156827

>CS版は全部セットだからそれで良いと思いますよWANIMAさん! ただCS版設定と原作設定はかなり違うからスレで語る時は気をつけたほうがいいかな…

169 20/09/22(火)19:22:08 No.730156866

CODやってみようと思ったら訳わからなくて諦めた

170 20/09/22(火)19:22:49 No.730157094

>CS版は全部セットだからそれで良いと思いますよWANIMAさん! オタクくんさぁ…何編が何番目でどの話だったのかおぼえられないんだけど…

171 20/09/22(火)19:23:02 No.730157181

>ストーリーを教えてもらうスレのwikiを確認するといいですよ 許せねえ…

172 20/09/22(火)19:23:16 No.730157271

いっそお祭りゲーからやるのも手ですよWANIMAさん

173 20/09/22(火)19:23:31 No.730157353

アンチャーテッドとかトゥームレイダーはこんな感じでどうしようかと思った アンチャーテッドは諦めて4から始めたけど

174 20/09/22(火)19:23:40 No.730157397

>モンハンは常に最新作でいい >過去に戻る利点がない オタクくんさぁ…このヤマツカミってやつ狩りたいんだけど

175 20/09/22(火)19:23:50 No.730157458

>アサクリの現代編は真面目に「なんか知らねえやつらがほざいてる~」と思ってて良いっすよ オタクくんさぁ…シリーズ全部やってるのに知らないやつがいると思ったら書籍版の人物らしいんだけど…

176 20/09/22(火)19:24:17 No.730157619

要素の補完が一番気合入ってるのがモバゲー版だったのいいよね… オンライン販売が初めてで興奮してたのかやたらと骨太なんだ

177 20/09/22(火)19:24:33 No.730157722

>1942作目か... オタクくんさぁ…1作目がわかるように1ってついてるから親切だね

178 20/09/22(火)19:24:46 No.730157787

RPGはともかくアクション系は過去のお薦めし辛いんだよな 単純にUIが悪かったり速度がもっさりしててストレス溜まってゲーム自体の気力削がれたりとか

179 20/09/22(火)19:25:15 No.730157952

オタクくんさぁ…GTAもFOもウィッチャーも3以前を知らないんだけど

180 20/09/22(火)19:25:15 No.730157958

ダカーポの本編以外がこうなる 乱発してるんだから少数ナンバリング付けて

181 20/09/22(火)19:25:25 No.730158023

オタクくんさあ...用語難しいのに誰も解説してくれないんだけど?

182 20/09/22(火)19:25:27 No.730158037

オタクくんさあ…この神々のいない星でってラノベ 明らかに境界線上のホライゾンの前日譚じゃない?

183 20/09/22(火)19:25:28 No.730158041

映画の話だけど五作目くらいなのに一作目と全く同じタイトル(wikiとかだと便宜上2000年版つってついてる)も勘弁して欲しい

184 20/09/22(火)19:26:07 No.730158304

>オタクくんさぁ…シリーズ全部やってるのに知らないやつがいると思ったら書籍版の人物らしいんだけど… 全部知ってれば一番楽しめるってのがそもそも間違いかもしれませんよWANIMAさん

185 20/09/22(火)19:26:30 No.730158435

これは前作扱いのゲームがありますけど実際は同名で映画ナウシカに対する漫画ナウシカ的ポジションの小説版の続編です

186 20/09/22(火)19:26:41 No.730158497

オタク君さぁ…Falloutって76作も出てるなんて凄いね

187 20/09/22(火)19:26:46 No.730158522

フロム汚染された信者はダクソを1から勧める

188 20/09/22(火)19:26:49 No.730158537

映画だけどワイルドスピードは順番がわからないですよ!

189 20/09/22(火)19:27:17 No.730158684

オタクくんさぁ… 当時ネットでストーリー補間してたらしいけどどこで見れるの?

190 20/09/22(火)19:27:57 No.730158921

ナンバリングにしてるゲームに限って別に続けて遊ばなくてよかったりする

191 20/09/22(火)19:28:04 No.730158962

>オタク君さぁ…Falloutって76作も出てるなんて凄いね マリオも64作出てるんですよWANIMAさん スポーツゲームなんかは2000作出てたりしますし

192 20/09/22(火)19:28:21 No.730159050

個人的に一番困ったのはガンダム

193 20/09/22(火)19:28:40 No.730159150

>全部知ってれば一番楽しめるってのがそもそも間違いかもしれませんよWANIMAさん オタクくんさぁ・・・書籍で足ならまだよくて本編を台無しにされたんだけど・・・

194 20/09/22(火)19:28:41 No.730159154

>フロム汚染された信者はダクソを1から勧める 普通デモンズだよなー

195 20/09/22(火)19:28:46 No.730159184

小説は一部だけ変えるタイトル名多すぎるから順番に追うには辛い

196 20/09/22(火)19:29:24 No.730159409

オタクくんさあ…軌跡シリーズやろうと思って最新作買ったんだけど2とかSCとか付いてないのに続編ぽいんだけど?

197 20/09/22(火)19:29:47 No.730159544

このWANIMAさん明らかにオタクなのになんでそんなに迷うんだ

198 20/09/22(火)19:30:53 No.730159920

>CODやってみようと思ったら訳わからなくて諦めた FPSのストーリーなんて刺身のツマみたいなもんですよWANIMAさん 最近ので割と良い方だったのはAWかなって思います

199 20/09/22(火)19:30:53 No.730159924

1作目 の後の話の2作目 一作目の前の3作目 外伝 1作目リマスター 外伝2 1作目と2作目の間の4作目

200 20/09/22(火)19:30:59 No.730159952

アサクリの現代編が好きな人には本気で申し訳ないけど マジで昔の海外の雰囲気の中で動くのが目的の10割なんでその辺マジで理解する気もないっス

201 20/09/22(火)19:31:18 No.730160056

>このWANIMAさん明らかにオタクなのになんでそんなに迷うんだ オタクだからこそシリーズを1から網羅しようと悩むんですよ

202 20/09/22(火)19:31:21 No.730160073

1からやりたい時は出た順でいいんだよ

203 20/09/22(火)19:31:31 No.730160113

オタクくんさぁ…リマスターとかリメイクはぱっと見でわかるようにしておいてよ…

204 20/09/22(火)19:31:32 No.730160116

>ナンバリングにしてるゲームに限って別に続けて遊ばなくてよかったりする Falloutとか『前作のイベントがあったあとの世界』というだけで別のその前作も追わなくて良かったりする…

205 20/09/22(火)19:31:47 No.730160213

>個人的に一番困ったのはガンダム 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 Δ ASTRAY 機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY B 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女

206 20/09/22(火)19:31:53 No.730160250

>個人的に一番困ったのはガンダム 普通に00からでいいと思うよ 結構他作品見た人間からしたらデリケートな要素もあるからフラットな視点で見れるのは幸せだと思う

207 20/09/22(火)19:32:36 No.730160513

キングダムハーツとかどうなってんだ

208 20/09/22(火)19:32:51 No.730160584

オタクくんさぁ…初心者へのおすすめって話題なのに初心者そっちのけで論争始めてるんだけど…

209 20/09/22(火)19:32:52 No.730160594

邦題で連作扱いにされる(最悪)

210 20/09/22(火)19:32:54 No.730160606

00もそこまで万能ではないとおもうんだ・・・ もうすき奴から見てねとしか・・・

211 20/09/22(火)19:33:07 No.730160679

FO4からでマジで面白かったけど PCがあれなんでわざわざ遡ろうとも思わなかったな

212 20/09/22(火)19:33:36 No.730160829

>普通に00からでいいと思うよ 何が普通なんだよ!?

213 20/09/22(火)19:33:45 No.730160886

>映画の話だけど五作目くらいなのに一作目と全く同じタイトル(wikiとかだと便宜上2000年版つってついてる)も勘弁して欲しい CoDの最新作MWはCoD4MWとタイトルが被ってますけど 内容はCoD4MWの前日譚ですよCoDMW

214 20/09/22(火)19:33:56 No.730160950

英雄伝説はもう軌跡シリーズ終わらせる気なさそう ガガーブトリロジーまでは数作で完結してたのに

215 20/09/22(火)19:34:25 No.730161120

>普通に00からでいいと思うよ オタク君さぁ…10年以上前のから入るのは普通じゃないっていうかさ…

216 20/09/22(火)19:34:43 No.730161206

>オタクくんさぁ…初心者へのおすすめって話題なのに初心者そっちのけで論争始めてるんだけど… 1から派と最新作派と名作派で争ってるやつ

217 20/09/22(火)19:35:32 No.730161453

>英雄伝説はもう軌跡シリーズ終わらせる気なさそう >ガガーブトリロジーまでは数作で完結してたのに 商売上終わらせられないのは分かるけど過去作のが次々出てくるのはなんかまだ引っ張り出されるのかって感じがして…

218 20/09/22(火)19:35:38 No.730161489

ガンダム初心者にはお髭を見せりゃ良いんだよ そんで富野節が大丈夫なら宇宙世紀ススメて駄目ならアナザーガンダムだ

219 20/09/22(火)19:36:26 No.730161762

>キングダムハーツとかどうなってんだ あれはHDリマスター版でまとめられたのが出てるからおさらいしやすい

220 20/09/22(火)19:36:55 No.730161929

>個人的に一番困ったのはガンダム 俺はF91から見て欲しい

221 20/09/22(火)19:37:25 No.730162065

今はまとめられてる版があるからまだいいけど KHは完全版も出るのがややこしさに拍車をかけてて軽い地獄だった

222 20/09/22(火)19:37:30 No.730162084

>>普通に00からでいいと思うよ >オタク君さぁ…10年以上前のから入るのは普通じゃないっていうかさ… 最新作がね…5年前だからね…スパンが長すぎるから…

223 20/09/22(火)19:37:57 No.730162233

>あれはHDリマスター版でまとめられたのが出てるからおさらいしやすい あるのか… じゃあなんとかなるな

↑Top