虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/22(火)16:09:23 iPad買... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/22(火)16:09:23 No.730106926

iPad買ったけど大きな画面で動画とかネットサーフィンできるのいいねこれ AdobeCC入ってるからfrescoやphotoshopでお絵描きできるのも楽ちい...10.2インチ広い... futaber 5.0.3/iPad11,6/14.0

1 20/09/22(火)16:10:35 No.730107211

楽しんで使ってるようで何よりじゃない

2 20/09/22(火)16:11:00 No.730107309

存分に楽しめ…

3 20/09/22(火)16:11:11 No.730107352

CC入るほどの金持ちなのにproじゃないのか…

4 20/09/22(火)16:11:20 No.730107396

俺もこれでお絵かき始めたけどレイヤーってすごい便利だね…

5 20/09/22(火)16:11:38 No.730107470

アベマとアマプラ専用機になりつつある バッテリーよくもつし気に入ってる

6 20/09/22(火)16:13:00 No.730107777

安いペンからApple pencilにしたら全然違った

7 20/09/22(火)16:17:47 No.730108891

>CC入るほどの金持ちなのにproじゃないのか… 「」に相談したら最初は普通のiPadから入るのが良いって言われたからそうしてみた 実際使ってみて凄く良かった 物足りなくなってきたら買い換えるかもだけど現状じゃ上級機は使いこなすのは俺には難しいだろう...

8 20/09/22(火)16:20:23 No.730109503

お外に売ってもいいし公式にも下取りプログラムあるし 来年はきっとair以上が欲しくなるよ

9 20/09/22(火)16:21:21 No.730109753

フレスコ触ってみたいんだけどCCいるの?

10 20/09/22(火)16:21:50 No.730109870

自分にはここまでで十分って線引した上で買い物してその結果をちゃんと受け入れる「」初めて見た

11 20/09/22(火)16:24:07 No.730110433

>フレスコ触ってみたいんだけどCCいるの? 月額980円かかるけど半年は無料お試しできる Adobeのプランに加入してる人はfrescoもプランに含まれてるから使える

12 20/09/22(火)16:25:44 No.730110802

個人的にはペンの使いやすさが第一世代と第二世代で段違いなのでお絵かきするなら新しいairかproだけどまあ満足してるならいいことだ

13 20/09/22(火)16:26:33 No.730111003

こんなダイマされると欲しくなっちゃう 何より欲しいかもと思ってたair4が高い

14 20/09/22(火)16:27:24 No.730111201

バッテリーもっと保つようにならないかな 一日放置してたら10%くらい減ってるわ

15 20/09/22(火)16:27:36 No.730111255

air4高いけど無印32GBだと安いけど容量すくないし128GBもいらないってなったらAir64GBかなって

16 20/09/22(火)16:29:06 No.730111622

色々使ってるともっといいの欲しくなってくるよ Air愛用してるけどお絵描きしてると重くなってPro欲しくなってる

17 20/09/22(火)16:29:14 No.730111656

>物足りなくなってきたら買い換えるかもだけど現状じゃ上級機は使いこなすのは俺には難しいだろう... なんという冷静で的確な判断力なんだ!!

18 20/09/22(火)16:31:11 No.730112133

ゲームしないとストレージって一番少ないのでもいいのかな

19 20/09/22(火)16:31:12 No.730112134

>Adobeのプランに加入してる人はfrescoもプランに含まれてるから使える なるほど うーん使ってみるか

20 20/09/22(火)16:32:06 No.730112348

今からだと絵を描くならAir 本気で描くならプロでも 描かないなら無印 みたいな棲み分けができそうだ

21 20/09/22(火)16:33:19 No.730112632

>今からだと絵を描くならAir >本気で描くならプロでも >描かないなら無印 >みたいな棲み分けができそうだ 絵描き目的ならAirも無印も同じよ pencilが1か2かの違いだけだ

22 20/09/22(火)16:33:24 No.730112649

持ち歩いて電子書籍読むならminiの方がいいんだろうけどお高い…

23 20/09/22(火)16:33:37 No.730112693

画は書かないけどリセールバリュー考えるとAir買っておいてもいい気がする

24 20/09/22(火)16:34:36 No.730112937

>絵描き目的ならAirも無印も同じよ >pencilが1か2かの違いだけだ ペンシル2なら今後プロに乗り換えもできちまうんだ!

25 20/09/22(火)16:34:41 No.730112959

人によるだろうけどpencil2のダブルタップでツール変更できるのが便利すぎる あと充電がカブトガニじゃない

26 20/09/22(火)16:35:19 No.730113100

Air3はともかくAir4はproとそこまで価格差ないからいっそpro買った方がいい気がしてくる

27 20/09/22(火)16:35:25 No.730113125

正直言うと新しいAirとProの違いがわからない俺は機械音痴…

28 20/09/22(火)16:35:26 No.730113130

次のプロでペン3が出そう

29 20/09/22(火)16:35:57 No.730113268

64GBだと少なくてでも256GBだと多くてairの128GB欲しかった

30 20/09/22(火)16:36:08 No.730113307

ペンシルいいものだけど手の根本誤タップで変な操作したり線引いたりでつらい

31 20/09/22(火)16:36:45 No.730113439

無印の10.2がギリギリ外でも使える大きさだと思うよ 10.5まで行くとデカい

32 20/09/22(火)16:37:12 No.730113546

PCでPhotoshopでイラスト描いてるけどiPadのPhotoshop評判悪くて避けてたけどラフ描くくらいなら問題ないのかな

33 20/09/22(火)16:37:14 No.730113556

air買うくらいならpro買った方が良いのかな…

34 20/09/22(火)16:37:32 No.730113628

A14とA12ZだったらA14の方が強そうに見える

35 20/09/22(火)16:38:27 No.730113862

とりあえず約500gのタブレットを持ち続けても疲れないように筋トレもしておこうかな

36 20/09/22(火)16:38:29 No.730113865

今64GBだと少ないなってなる人は使ってるうちに128GBでも少なくなる人だから256で良いよ

37 20/09/22(火)16:38:30 No.730113871

オナニーにもよいよって「」がこの前逝ってたけどえっちな画像とかってPCから送り込めるの? 他にMAC製品持ってないんだけどクラウドとかそういうののイメージが強いもんだから

38 20/09/22(火)16:39:32 No.730114104

>air買うくらいならpro買った方が良いのかな… 11インチのpro買うくらいならAir買った方がいい デカイ画面が欲しかったらpro以外選択肢無いよ

39 20/09/22(火)16:40:13 No.730114266

>PCでPhotoshopでイラスト描いてるけどiPadのPhotoshop評判悪くて避けてたけどラフ描くくらいなら問題ないのかな ipadでラフ描くならprocreate使う方がいい 1200円で買い切りでpsd保存もできる

40 20/09/22(火)16:40:16 No.730114275

>オナニーにもよいよって「」がこの前逝ってたけどえっちな画像とかってPCから送り込めるの? USB接続でデータ送れるよ

41 20/09/22(火)16:40:34 No.730114338

クラウドで見ればよろしい

42 20/09/22(火)16:40:42 No.730114365

そうiPadならね

43 20/09/22(火)16:42:07 No.730114674

考えれば考えるほどAirの立ち位置が分からなくなる… A14の強みが生かせるコンテンツが出てからなのか…

44 20/09/22(火)16:42:15 No.730114704

落書きするの楽しい! futaber 5.0.3/iPad mini 5/13.7

45 20/09/22(火)16:42:38 No.730114791

第5世代の無印でもまだそこそこのお値段で売れて驚く

46 20/09/22(火)16:42:53 No.730114852

proとApple Pencil使ってるけどiPadではラフまでかな 個人的にiPadでペン入れは色々硬すぎて無理

47 20/09/22(火)16:43:38 No.730115013

air予約まだかなあ 10月入ってから?

48 20/09/22(火)16:44:36 No.730115238

>第5世代の無印でもまだそこそこのお値段で売れて驚く 動画見たりネットするだけならそんな高い性能いらんしね

49 20/09/22(火)16:44:48 No.730115285

>第5世代の無印でもまだそこそこのお値段で売れて驚く 俺もそれから買い替えたけど下取りが16000円で驚いた

50 20/09/22(火)16:46:59 No.730115821

今のairと次の無印で微妙にairの方が優位程度の差かね

51 20/09/22(火)16:47:45 No.730116003

ipadだけ進化してて他の泥タブなんかローエンドだらけになったから相対的には第5世代でも十分だもんな…

52 20/09/22(火)16:47:54 No.730116035

>考えれば考えるほどAirの立ち位置が分からなくなる… 次期Pro用に様々なフィードバックが欲しい

53 20/09/22(火)16:48:56 No.730116285

4月にproの新製品出たばかりだけど年始にはもう次のproが出るような話もあって製品サイクル早い…

54 20/09/22(火)16:49:23 No.730116399

ゲームとクリエイトをやらなければ無印5世代でも本当に十分

55 20/09/22(火)16:49:38 No.730116461

>正直言うと新しいAirとProの違いがわからない俺は機械音痴… 簡単に言えば容量、カメラ、リフレッシュレート、マイク、スピーカーをそれぞれダウングレードして値段を24000円下げたiPad pro

56 20/09/22(火)16:50:25 No.730116654

galaxyタブもペンがついてるというが同じ程度には描けるようになってくるんだろうか? 安価タブはもう壊滅か…

57 20/09/22(火)16:50:28 No.730116673

第5世代買った頃からやってるゲームが変わってないからゲームでも問題なかった

58 20/09/22(火)16:51:00 No.730116814

まだ発表されてなき次のプロはたぶんもっと上のものが来る

59 20/09/22(火)16:51:33 No.730116933

製品サイクル早いけど下取りシステムが活きる活きる

60 20/09/22(火)16:53:05 No.730117310

プロクリエイトのアプデが来たけど コミスタの牙城は崩せるだろうか 買い切りだから頑張って欲しい

61 20/09/22(火)16:55:29 No.730117874

クリスタは漫画を描くのに特化してるってだけだから 一枚絵メインなら選択肢は沢山あるよ

62 20/09/22(火)16:58:44 No.730118634

プロクリはバケツが面倒くさい 色を持っていくのが…

63 20/09/22(火)16:59:21 No.730118767

タブレットに手出してみようかなと思ってるんだけどやっぱちょっとお高くてもipad買った方がいいのかな?

64 20/09/22(火)16:59:51 No.730118885

プロクリエイトは圧倒的な使いやすさが利点で 機能そのものはアイビスペイントのほうが上なんじゃないか?と考え始めた ただ操作系があんまり直観的じゃない

65 20/09/22(火)17:00:07 No.730118956

泥タブはろくなの無いしどうしてもタブレットじゃなきゃダメって言うならおとなしくiPad買うのが賢明だよ

66 20/09/22(火)17:00:27 No.730119050

ちょっとお高くてもというかipadの一番安いやつより下の選択肢がだいぶ苦しくなってきた

67 20/09/22(火)17:01:04 No.730119176

pro買ってらくがきしてるよ 楽しければいいと思ってたけどsnsでまわってくる絵と比べてしまって俺…絵エウマクナリタイ…

68 20/09/22(火)17:01:22 No.730119255

iPadが高いと思うのなら何も買わない方が良い

69 20/09/22(火)17:02:13 No.730119452

お絵描きできるのすごい便利だけどエロ絵ばかり描いてるから万が一誰かに見られたらいろんな意味でやばい…

70 20/09/22(火)17:02:42 No.730119561

>お絵描きできるのすごい便利だけどエロ絵ばかり描いてるから万が一誰かに見られたらいろんな意味でやばい… やかましい 公開するんだ

71 20/09/22(火)17:02:44 No.730119569

Airで描いててプロも良さそうだなあ…って思ってるけどpcへの移行も良さそうで悩んでる

72 20/09/22(火)17:03:24 No.730119730

クリスタが買い切りになればなあとつくづく思う

73 20/09/22(火)17:03:29 No.730119750

>pro買ってらくがきしてるよ >楽しければいいと思ってたけどsnsでまわってくる絵と比べてしまって俺…絵エウマクナリタイ… 俺も最近お絵かき始めたから頑張ろうぜ!!

74 20/09/22(火)17:03:52 No.730119847

いまpro買って新型出たら下取りしてもらうプランはありかな

75 20/09/22(火)17:04:20 No.730119970

>いまpro買って新型出たら下取りしてもらうプランはありかな アリですね

76 20/09/22(火)17:04:49 No.730120079

最早残価設定ローンの車乗り換えみたいになってる

77 20/09/22(火)17:04:54 No.730120104

>やかましい >公開するんだ むしろここに出してるお題絵すっかりiPadで描くようになったぞ リアルで誰かに見られたらまずいってだけで

78 20/09/22(火)17:06:23 No.730120450

>iPadが高いと思うのなら何も買わない方が良い ipadって昔見た時8万~10万くらいしてたから高いイメージがあった 今の新しい奴3万ちょいで買えるんだめっちゃお安いね…

79 20/09/22(火)17:07:22 No.730120675

動画とブラウザなら2万くらいの性能で足りる気がするが そんなタブレットがもうない

80 20/09/22(火)17:07:36 No.730120734

単純にタブレット端末がもう安いの言うほどないから下手なの買うよりiPadの一番安いの買っとくのが無難ってのもある

81 20/09/22(火)17:07:56 No.730120815

友達がiPad買ってからお絵描き始めてものの一年くらいでヒにイラスト投下して4桁単位でいいね貰ってるの見て 内なる承認欲求の悪魔が囁いてくる…

82 20/09/22(火)17:08:14 No.730120884

書き込みをした人によって削除されました

83 20/09/22(火)17:08:16 No.730120891

一番安いのでも高性能だかんな!

84 <a href="mailto:Fire">20/09/22(火)17:08:22</a> [Fire] No.730120920

>動画とブラウザなら2万くらいの性能で足りる気がするが >そんなタブレットがもうない スッ

85 20/09/22(火)17:09:14 No.730121097

動画と電子書籍だけならfire10 ブラウザはするもんじゃない それじゃ我慢できないなら無印 みたいなステップ

86 20/09/22(火)17:09:26 No.730121140

>iPad買ったけど大きな画面で動画とかネットサーフィンできるのいいねこれ >AdobeCC入ってるからfrescoやphotoshopでお絵描きできるのも楽ちい...10.2インチ広い... >futaber 5.0.3/iPad11,6/14.0 12.9インチのiPad Proはもっと快適だぞ?

87 20/09/22(火)17:09:45 No.730121227

>動画と電子書籍だけならfire10 >ブラウザはするもんじゃない >それじゃ我慢できないなら無印 >みたいなステップ 俺だ…

88 20/09/22(火)17:10:11 No.730121330

iPad photoshopもfrescoも使いやすいと思う

89 20/09/22(火)17:10:24 No.730121378

>>air買うくらいならpro買った方が良いのかな… >11インチのpro買うくらいならAir買った方がいい これが???なんだが…

90 20/09/22(火)17:10:30 No.730121396

>12.9インチのiPad Proはもっと快適だぞ? では将軍様 税込40000円でProを出してください

91 20/09/22(火)17:10:41 No.730121434

>スッ 泥タブでまともなのはついにお前だけになってしまった… 厳密に言えば泥じゃないけどさ

92 20/09/22(火)17:10:42 No.730121440

今使ってる泥タブがもう容量的にも性能的にも買い換えないとやってけなくなってきたけどiPadに買い換えてもいいんかなあ

93 20/09/22(火)17:11:32 No.730121642

fireって時々アップデートあるけどあれってAndroidのセキュリティパッチに相当するものが当たってるの?

94 20/09/22(火)17:11:53 No.730121728

10.5から12.9って結構違う?

95 20/09/22(火)17:12:02 No.730121773

高いモデルになるとgalaxy tabは評判いいようであるが

96 20/09/22(火)17:12:13 No.730121815

>むしろここに出してるお題絵すっかりiPadで描くようになったぞ >リアルで誰かに見られたらまずいってだけで 視野角が広くて発色のいいretinaディスプレイで ギャラリーのサムネイルも周りの人からクッキリ見えちまうんだ! su4222610.png

97 20/09/22(火)17:12:23 No.730121854

fireはアマゾンプライム満喫するには最高だけどそれ以外はブラウザももっさりしててな…

98 20/09/22(火)17:12:24 No.730121857

ipad proは一目でipadの上位互換だなってわかるしipad miniはipadの小型版だなってわかる airって何…

99 20/09/22(火)17:12:24 No.730121858

>高いモデルになるとgalaxy tabは評判いいようであるが 国内モデルなくない?

100 20/09/22(火)17:12:38 No.730121911

>>12.9インチのiPad Proはもっと快適だぞ? >では将軍様 >税込40000円でProを出してください うるせ~知らね~

101 20/09/22(火)17:12:52 No.730121964

>友達がiPad買ってからお絵描き始めてものの一年くらいでヒにイラスト投下して4桁単位でいいね貰ってるの見て >内なる承認欲求の悪魔が囁いてくる… かくのだ

102 20/09/22(火)17:13:23 No.730122080

お絵描きもゲームもしないからiPad無印欲しいけどLightningケーブルなのがなぁ どうせならスマホと同じType-Cに統一したい

103 20/09/22(火)17:13:32 No.730122107

Airは10インチ前後のiPadの中で1番軽い

104 20/09/22(火)17:13:34 No.730122119

Galaxyはそりゃ性能はいいだろうが後継モデル出る保証はないし10万近く出すならpro買うよ

105 20/09/22(火)17:13:43 No.730122145

Apple製品って1つ買うと増えてくるのが怖い…知らないうちに増えてる…!!

106 20/09/22(火)17:13:59 No.730122217

>ギャラリーのサムネイルも周りの人からクッキリ見えちまうんだ! 肌色が目立ちすぎる…

107 20/09/22(火)17:14:06 No.730122244

来年の無印はまず間違いなくType-Cにしてくるってのが目に見えてて悔しい

108 20/09/22(火)17:14:14 No.730122277

ライトニングは早いとこ絶滅して欲しい

109 20/09/22(火)17:14:32 No.730122344

どうでもよくない問題なんだけど現行のPRO12インチが第4世代で11インチが第2世代なのすごいわかりにくい

110 20/09/22(火)17:14:39 No.730122370

iPadは何より下取り高いのがいいよね そこら辺込みで考えると実は無印iPadの値段実質1万ちょいくらいに思い込めたりするかも しないかも

111 20/09/22(火)17:14:40 No.730122375

うーんPro買うかAir買うか迷うな…

112 20/09/22(火)17:14:47 No.730122404

でも来年の無印はA12のままだと思うよ

113 20/09/22(火)17:15:04 No.730122480

やっぱりみんなライトニングのことは嫌いだったんだなというのがいろんな感想でわかったよ

114 20/09/22(火)17:15:20 No.730122555

泥のタブレットに未来はある?なんかあんまり作られなくなってて iPadにしようか迷ってる

115 20/09/22(火)17:15:34 No.730122598

あんな独自規格好きな奴がいてたまるか

116 20/09/22(火)17:15:51 No.730122661

SoCは多分Airの方がいいけどこの価格差だとハードウェアの差的にPro買えばって気がする 本命はA14X搭載のPro

117 20/09/22(火)17:15:54 No.730122677

>やっぱりみんなライトニングのことは嫌いだったんだなというのがいろんな感想でわかったよ 一部の人が連呼してるだけだと思うけど…

118 20/09/22(火)17:15:59 No.730122701

>泥のタブレットに未来はある?なんかあんまり作られなくなってて >iPadにしようか迷ってる 正直今から泥タブ新しく作って勝負に出るわ!なんて会社ないんじゃねえかなと思う程度には

119 20/09/22(火)17:16:11 No.730122747

>泥のタブレットに未来はある?なんかあんまり作られなくなってて >iPadにしようか迷ってる ファーウェイ潰されたのが痛い fireはスペック低いし物理的に重いし

120 20/09/22(火)17:16:16 No.730122765

>でも来年の無印はA12のままだと思うよ つまりバイナウ?

121 20/09/22(火)17:16:36 No.730122850

レイヤーめちゃくちゃ使ってガッツリ本気絵描くならproがいいけどそうでもないなら別に無印で十分だなって

122 20/09/22(火)17:17:04 No.730122975

正直本体より充電方法の都合でペンは第2世代にすればよかったと後悔してる

123 20/09/22(火)17:17:15 No.730123024

>やっぱりみんなライトニングのことは嫌いだったんだなというのがいろんな感想でわかったよ 裏表対応とか充電早いとかHDMI出力とかmicroUSBの頃は明らかにライトニングにも利点があった その利点をtype-Cが全部持ってた

124 20/09/22(火)17:17:18 No.730123034

iPadOSに舵切ってから完全に一強になったと思う

125 20/09/22(火)17:17:34 No.730123103

全部type-cに統一されたら少しは世界が平和になる

126 20/09/22(火)17:17:59 No.730123200

アップルペンシル第1世代はあと数年は滅びはしないかもしれないがやはりどこかで乗り換えなきゃならんかな…

127 20/09/22(火)17:18:09 No.730123229

複数回踏んでへしゃげたから買い換えるべきかどうか悩んでる futaber 5.0.3/iPad Pro 10.5-inch/13.4.1

128 20/09/22(火)17:18:10 No.730123235

iPhoneと無印iPadがlightningのままだからいつになるかな……

129 20/09/22(火)17:18:28 No.730123312

>複数回踏んでへしゃげたから買い換えるべきかどうか悩んでる >futaber 5.0.3/iPad Pro 10.5-inch/13.4.1 さっさと買い替えろ

130 20/09/22(火)17:18:45 No.730123405

>正直本体より充電方法の都合でペンは第2世代にすればよかったと後悔してる 俺は長さと形と重心の関係で2が好き ツルツル丸型よりスベスベ切り欠きの方が明らかに持ちやすい

131 20/09/22(火)17:19:32 No.730123604

ライトニングはヤードポンド法みたいな立ち位置

132 20/09/22(火)17:19:37 No.730123616

Airでお絵描き始めたけど超楽しいぞ 好きなキャラを好きな格好にさせて好きなシチュにブチ込めるんだ おまけにここや渋で反応も貰えると至れり尽せりだ

133 20/09/22(火)17:19:58 No.730123701

新品にこだわらなければペンと無印セットで35000円くらいで買えるから持ち運び出来る液タブと考えると破格だなって思う

134 20/09/22(火)17:20:01 No.730123715

今は時期じゃないを気取ってたら本当は欲しいくせに2年ほどおあずけ食らったから新しいの出たらすぐ買う方が良いよ

135 20/09/22(火)17:20:13 No.730123759

2018モデルの無印持ってるけどこれ下取りに出していくらになるか気になる 大した値段になんないなら母親にでもあげようかと

136 20/09/22(火)17:20:16 No.730123770

>>泥のタブレットに未来はある?なんかあんまり作られなくなってて >>iPadにしようか迷ってる >正直今から泥タブ新しく作って勝負に出るわ!なんて会社ないんじゃねえかなと思う程度には それ言われると、まあ難しいわな…ってなる iPadか、もう少しお手頃価格というか…安くなってくれてもいいのよというか…

137 20/09/22(火)17:20:23 No.730123800

知ってるか?無印本体がLightningでもアダプターがtypeーcになってるんだぜ…

138 20/09/22(火)17:20:49 No.730123907

>今は時期じゃないを気取ってたら本当は欲しいくせに2年ほどおあずけ食らったから新しいの出たらすぐ買う方が良いよ ほんとにベストだったのはmini5の瞬間だと思う でも今は今で時期がいいと思うわ無印がA12になったし

139 20/09/22(火)17:21:07 No.730123976

>全部type-cに統一されたら少しは世界が平和になる USB3.0一家「そうだね!!!」

140 20/09/22(火)17:21:17 No.730124017

>知ってるか?無印本体がLightningでもアダプターがtypeーcになってるんだぜ… MacBookに合わせたんだろうけどPCでバックアップ作る時に地味に不便なやつ

141 20/09/22(火)17:21:19 No.730124026

>iPadか、もう少しお手頃価格というか…安くなってくれてもいいのよというか… 無印なら3万円台まできてるのにこれ以上を言うと それこそkindleでも買っとけば?みたいになるよ

142 20/09/22(火)17:21:20 No.730124029

>2018モデルの無印持ってるけどこれ下取りに出していくらになるか気になる >大した値段になんないなら母親にでもあげようかと オクでならペンとセットで32GBでも45000で売れたぞ

143 20/09/22(火)17:21:25 No.730124051

>2018モデルの無印持ってるけどこれ下取りに出していくらになるか気になる 18000円だよ

144 20/09/22(火)17:21:46 No.730124161

次の時期がいいタイミングはA14X積んだProが出るタイミングだろう

145 20/09/22(火)17:21:57 No.730124210

>iPadOSに舵切ってから完全に一強になったと思う マジでどの職種でも業務用端末として使われててびっくりする 一生に一度も使うことなさそうな見たことないアプリ使ってたりするし

146 20/09/22(火)17:22:16 No.730124289

無印の何が良くなったかって画面の大きさがAirとほぼ同じになったことだと思う 10inch以上か以下かってすごくデカい

147 20/09/22(火)17:22:19 No.730124310

>18000円だよ 結構するんだな…ちょっと悩むけど家族の笑顔は2万円以上の価値を持ってる気がするな…

148 20/09/22(火)17:22:24 No.730124330

ゲームとかアプリバンバン入れるって言うなら何より容量は気にしたほうがいいな

149 20/09/22(火)17:22:35 No.730124380

絵を描くの難しすぎない?フィルタ買ったわ

150 20/09/22(火)17:22:41 No.730124400

>2018モデルの無印持ってるけどこれ下取りに出していくらになるか気になる >大した値段になんないなら母親にでもあげようかと 友達に25kで売った

151 20/09/22(火)17:22:41 No.730124402

>2018モデルの無印持ってるけどこれ下取りに出していくらになるか気になる >大した値段になんないなら母親にでもあげようかと 余程ボロボロとかじゃなけりゃ良い値段で売れるぞひ

152 20/09/22(火)17:23:08 No.730124519

アップルペンは第1世代はなんであんな充電しづらい方法にしたんだ…

153 20/09/22(火)17:23:39 No.730124648

13万出して一番でかいサイズのpro買った 音がいいね

154 20/09/22(火)17:23:40 No.730124651

ゲームしないなら128GBでもいいのかな

155 20/09/22(火)17:23:43 No.730124666

>知ってるか?無印本体がLightningでもアダプターがtypeーcになってるんだぜ… 無印買ったけどアダプタが20w出力でびっくりした

156 20/09/22(火)17:23:46 No.730124675

一度は所有してみたいとは思う なんやかや合わなくても現行機の期間に売ればかなり戻ってくるってのは強いよなあ ていうかiPadとかって買って一週間くらいなら使ってても返品できるんだっけ?

157 20/09/22(火)17:24:15 No.730124809

>ゲームしないなら128GBでもいいのかな ゲームしてるけど128GBだよ!

158 20/09/22(火)17:24:22 No.730124836

1の充電方式は正直そこまで悪くないと思う 明らかにペンシル2の方が充電しっぱなしで本体の減り速くなったし

159 20/09/22(火)17:24:29 No.730124871

>知ってるか?無印本体がLightningでもアダプターがtypeーcになってるんだぜ… オスC→オスAに変換する許されざる中華アダプタが沢山売れてしまう…

160 20/09/22(火)17:24:29 No.730124875

Airってipadとproの中間みたいな認識でいいんだろうか

161 20/09/22(火)17:24:39 No.730124911

20Wになったのは地味にでかいよね…

162 20/09/22(火)17:24:53 No.730124967

むき出しで使うことないからオプションで色々買うと結局それなりのお値段にはなる

163 20/09/22(火)17:25:02 No.730125006

>ていうかiPadとかって買って一週間くらいなら使ってても返品できるんだっけ? 公式ストアから買えば2週間返品可能

164 20/09/22(火)17:25:07 No.730125027

特許切れてるはずなんだがなんでまだペンシル充電式なんだろう

165 20/09/22(火)17:25:21 No.730125092

Airが本来のiPadでiPadが廉価版

166 20/09/22(火)17:25:22 No.730125094

>公式ストアから買えば2週間返品可能 ワーオ…

167 20/09/22(火)17:25:35 No.730125146

>ゲームしてるけど128GBだよ! ゲームしてても困らない?お絵かき用途で買おうと思ってるんだけど

168 20/09/22(火)17:26:29 No.730125380

ゲームする程度なら32Gですら足りるよ 電子書籍買うと128くだち!ってなる

169 20/09/22(火)17:26:41 No.730125426

>アップルペンは第1世代はなんであんな充電しづらい方法にしたんだ… つってもlightning付けてiPadから充電を考慮するとああするしかないと思う すぐ外れてどっかいくキャップはだめだ

170 20/09/22(火)17:26:49 No.730125454

>ゲームしてても困らない?お絵かき用途で買おうと思ってるんだけど 描き終わった絵は外付けデバイスに保存しとけばゲームでも困らんのでは データもスタンドアロンで保管しといた方が安心だし

171 20/09/22(火)17:26:53 No.730125473

>ゲームしてるけど32GBだよ!ほぼデレステ専用機だけど…

172 20/09/22(火)17:27:14 No.730125560

>Air3はともかくAir4はproとそこまで価格差ないからいっそpro買った方がいい気がしてくる faceIDが嫌いならAir4だな

173 20/09/22(火)17:27:32 No.730125633

>ゲームする程度なら32Gですら足りるよ それはないかな…

174 20/09/22(火)17:28:02 No.730125759

サイゲのゲームするなら64GBは欲しい あそこは無限に端末容量あると思ってる…

175 20/09/22(火)17:28:08 No.730125782

娯楽で使おうと思うなら変にケチると後悔するぞ

176 20/09/22(火)17:28:11 No.730125797

ゲーム用途で32GBは結構後悔するやつだと思う…

177 20/09/22(火)17:28:16 No.730125821

>描き終わった絵は外付けデバイスに保存しとけばゲームでも困らんのでは >データもスタンドアロンで保管しといた方が安心だし 保存はGoogleDriveとかにする予定なんだけどiPad買ったことないから他アプリとかでどれくらい使うのかなってよくわからなかったんだ128GBで良さそうだしProかってくるありがとう

178 20/09/22(火)17:28:32 No.730125878

>サイゲのゲームするなら64GBは欲しい >あそこは無限に端末容量あると思ってる… どんどんでかくなるプリコネが怖い…

179 20/09/22(火)17:28:40 No.730125906

mini が64Gだけどたいして容量使ってないな

180 20/09/22(火)17:29:11 No.730126029

32GBにプリコネとデレステ入れると死ぬ

181 20/09/22(火)17:29:18 No.730126061

下取り考えてても考えてなくても容量は財布の許す限りでかい方が絶対にいい

182 20/09/22(火)17:29:24 No.730126093

>それはないかな… 3つくらい掛け持ちして買い切りゲーもいくつか入れてても足りてるけどなあ ゲームするの規模がもっとデカかったらごめん

183 20/09/22(火)17:29:57 No.730126221

>32GBにプリコネとデレステ入れると死ぬ 成仏して

184 20/09/22(火)17:30:06 No.730126257

無印ってベターを攻め続けてていいよね これでいい...

185 20/09/22(火)17:30:08 No.730126268

アズレンが5GBでプリコネが9GBぐらい

186 20/09/22(火)17:30:13 No.730126291

サイゲゲーじゃなければよゆーだよ

187 20/09/22(火)17:30:58 No.730126480

ぷいこねは容量凄いからな

188 20/09/22(火)17:31:06 No.730126506

容量は多いに越したことはないがproの1TBとかどういう人が使ってるんだろうって思う時がある

189 20/09/22(火)17:31:51 No.730126682

母が老眼きてるんだけどいつも小さなスマホじっと見てて気の毒になったから iPadプレゼントしたら最初はいいわよこんなものーとか言ってたのが今では毎日7時間は見てる 最終的にはとても喜んでくれた

↑Top