20/09/22(火)13:19:14 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/22(火)13:19:14 No.730067855
すみませんちょっといいですか私は改造初心者なのですが 塗装を目指して合わせ目を接着剤で消したのですがそのやすりがけは部分的でいいのかわからず困っています助けてほしいのですが
1 20/09/22(火)13:34:17 No.730071112
全塗装するなら全体をやすり掛けするんでは
2 20/09/22(火)13:35:48 No.730071442
どうせ表面処理でヤスリかけするんだし全部やっとけ
3 20/09/22(火)13:42:48 No.730072870
全部!了解! 大変だこれ!
4 20/09/22(火)13:51:33 No.730074569
サフでもまあごまかせるけども 凸凹少ない方がいいんじゃないの
5 20/09/22(火)13:52:20 No.730074729
なんかもう600番と1000番だけあればいいかな…って気分になってきた
6 20/09/22(火)13:53:56 No.730075036
角を丸めないように慎重にな
7 20/09/22(火)13:57:07 No.730075655
分かりやすいのはサフ吹いてヒケと合わせ目ヤスって消す エッジ出しとかするならがんば
8 20/09/22(火)14:02:20 No.730076785
うわー!モールド消えた!
9 20/09/22(火)14:05:41 No.730077498
プラモ 用接着剤でムニュってやったのなら三日寝かせないと今ヤスるとまだ接着剤に含まれてる溶剤が気化して抜けきってないので 時間が経つと合わせ目のとこがヒケて凹んでくるよ 瞬間接着剤なら問題ない
10 20/09/22(火)14:13:01 No.730079153
クレオスのSPとかはひけない?
11 20/09/22(火)14:20:16 No.730080682
>クレオスのSPとかはひけない? セメント接着剤なら多かれ少なかれ必ずヒケる
12 20/09/22(火)14:28:46 No.730082794
SP(紫のキャップのやつ)なら2時間も乾燥させれば大丈夫だと思う 慣れると合わせ目出る部分先に把握して接着して 乾くまでの間に他のパーツのゲート処理とかスケジュール組めるようになる
13 20/09/22(火)14:30:24 No.730083218
自分ならSPでも1日は寝かせる
14 20/09/22(火)14:40:08 No.730085712
SPで一晩くらいして我慢できずにヤスっちゃう
15 20/09/22(火)14:47:50 No.730087498
ムニュ消ししてヤスって完璧に平らになったと思ったのに塗ったら段差ができてる…これはどういうことなんですか!