20/09/22(火)13:08:30 >お忘れ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/22(火)13:08:30 No.730065310
>お忘れではないだろうか
1 20/09/22(火)13:21:42 No.730068434
こんな強烈なの忘れられるかっ!
2 20/09/22(火)13:22:01 No.730068513
こいつが一番サブキャラで忘れられない
3 20/09/22(火)13:25:02 No.730069196
忘れてねーよ!
4 20/09/22(火)13:25:24 No.730069281
早くカードくれ
5 20/09/22(火)13:25:28 No.730069302
おやおやぁ?
6 20/09/22(火)13:29:10 No.730070087
あぁ…♡あなたのおかげでついに私もその青い愛を知ることができる!私の魂は救われる…ん?おやおや?私の心の扉を開いたらあと1枚カードが残っていましたよ? まさか…私のライフを削りきる方法がないのですかぁ?そんなぁ~…話が違いますよ~…あなたは私の魂を救ってくれるのではないのですかぁ?あなたには失望しました。結局あなたは絵本のブルーエンジェルにはなれなかったということだ! フフフ…私も子供の頃この絵本を読みました。とぉころで、先ほどの私の青い涙の訳…あなたならわかるでしょう?なにしろあなたはブルーエンジェルなのですから… 残念です。私にとっての倒すべき悪…それは私を救うなどというくだらない妄想を抱くあなたなのです!くだらない…あまりにもくだらなすぎる! フッフフフ…さようなら。青い天使になれなかった哀れな女、財前葵!今この瞬間!私がブルーエンジェルの翼をへし折り!全てを奪います! ッフフフフフ…ハハハハ!ハーハハハハハ!!ハハハハハハハハハ…
7 20/09/22(火)13:29:57 No.730070246
ソリティアオナニーしたら負けたけど舌戦では言い負かしてたの割と好き だっただけに無言で吹き飛ばされる枠になったのが悲しい
8 20/09/22(火)13:34:58 No.730071246
>お忘れではないだろうか ほぅ…貴方はロスト事件そのものや被害者達が人々の記憶から消えてしまうのを憂いているのですか?それはさぞ心優しいお方なのでしょうねぇ…隠蔽され記憶からもロストしていくしかない事件やそれに傷ついた他者を思いやるなど私のような生き方では到底できないことです。だからこそ気に入りませんね。それは本当に思いやりなのですか?知りもしない相手を自分より不憫だと勝手に思って同情して悦に入っているだけではないのですか?あの事件が楽しかった私の存在こそが貴方の勝手な理屈の反証!余裕を持って生きたからこそ生まれる無自覚な傲慢!こんな場末に流れ付くような名実共に空っぽの「」さんにはお似合いな感情…私が消し去って本当の無にして上げましょう!さようなら「」…亡霊以上に空虚な人間!ッフフフフ…ハーハハハハハハ!!
9 20/09/22(火)13:42:17 No.730072773
ロスト事件の悪影響受けまくってる遊作草薙さん弟に続き叩きつけられた三人目の被害者
10 20/09/22(火)13:42:20 No.730072781
GX世界から来た奴
11 20/09/22(火)13:44:35 No.730073233
ロスト事件エンジョイ勢を一年目で出すか!?
12 20/09/22(火)13:44:36 No.730073235
(木が守ってくれた…? ああ、心の支え的なね?) (うわめっちゃ蠢くなこの木…)
13 20/09/22(火)13:45:40 No.730073464
一期最期のお母…さん…がいいんですよ…
14 20/09/22(火)13:45:46 No.730073485
こいつだけいつもの遊戯王してる
15 20/09/22(火)13:46:14 No.730073570
スペクターVSAiは見たかった
16 20/09/22(火)13:46:57 No.730073706
被害者(愉悦枠)
17 20/09/22(火)13:47:22 No.730073783
なんでこいつからアースが…?
18 20/09/22(火)13:47:38 No.730073831
VSライトニングは2期ベストバウト
19 20/09/22(火)13:47:58 No.730073901
>なんでこいつからアースが…? 大事なものに依存して守り抜こうとするスタイルがそっくりでこれは…
20 20/09/22(火)13:48:05 No.730073922
>スペクターVSAiは見たかった Aiが確信突かれるけど肯定してそのまま倒しそう 自分の考えが破滅的なのは自覚してるし
21 20/09/22(火)13:48:35 No.730074026
名勝負製造機なのも強い
22 20/09/22(火)13:48:54 No.730074100
ライトニングに一番深い傷を負わせた奴
23 20/09/22(火)13:49:28 No.730074188
スペクターと遊作は色々対照的でいいよね…
24 20/09/22(火)13:50:06 No.730074303
やりたいことやりきって負けるの好き
25 20/09/22(火)13:50:17 No.730074338
普通最初に出てくる被害者はソルバみたいなポジっすよね
26 20/09/22(火)13:50:45 No.730074426
主人公と同じ境遇のヤツを出すのは分かるけど尊と順番間違ってる
27 <a href="mailto:ライトニング">20/09/22(火)13:50:59</a> [ライトニング] No.730074460
仲間達が無様に負ける様子を他の奴にも見せてやろう
28 20/09/22(火)13:51:57 No.730074644
>やりたいことやりきって負けるの好き ライトニング戦なんてエクストラリンク返しに拘らなければ多分勝ってたからな…
29 20/09/22(火)13:52:59 No.730074847
どうして味方にいるんですか…
30 20/09/22(火)13:53:29 No.730074946
年始になったら動き出す男
31 20/09/22(火)13:53:51 No.730075016
アースの死に泣いてたのがなんか好きだ
32 20/09/22(火)13:54:49 No.730075210
担当回多くない米村正二が長クールアニメに置いていったキャラ濃すぎる奴
33 20/09/22(火)13:55:01 No.730075242
>ライトニングに一番深い傷を負わせた奴 あいつ言い負けたり自分の心情明かされるの大嫌いなのに 勝ってもあんまりすっきりしない程度にはおちょくられたからな…
34 20/09/22(火)13:55:34 No.730075348
>なんでこいつからアースが…? 遊作とAiもそうだけどテンションとかが違うだけで似てる要素がちゃんとある
35 20/09/22(火)13:55:48 No.730075390
終盤の鬼塚とこいつの尺がカットされたであろうことが残念でならない
36 20/09/22(火)13:57:26 No.730075723
>>なんでこいつからアースが…? >遊作とAiもそうだけどテンションとかが違うだけで似てる要素がちゃんとある 美優ちゃんからできたアクアの能力が嘘発見器なの滅茶苦茶重いよね
37 20/09/22(火)13:58:02 No.730075846
(着地) (着地) (着地) (落下) 好き
38 20/09/22(火)13:59:10 No.730076102
一番あの事件をエンジョイした結果一番優秀なアースが出来たの好き
39 20/09/22(火)13:59:38 No.730076202
舌戦だけなら遊戯王シリーズで最強まである
40 20/09/22(火)14:00:35 No.730076403
>一番あの事件をエンジョイした結果一番優秀なアースが出来たの好き (#◇ ◇)<遠回しに私を罵倒するのはよせ!
41 20/09/22(火)14:00:36 No.730076410
>一番あの事件をエンジョイした結果一番優秀なアースが出来たの好き 逆説的に鴻上博士のやり方がダメ過ぎるのが分かるのが…
42 20/09/22(火)14:00:51 No.730076462
もし3年目オールイグニス大進撃だったんならアースもアクアも人間化してるの見られたんかな…
43 20/09/22(火)14:01:21 No.730076575
デュエルAIとしちゃ名指しで強い扱いなアースだろうけど 総合で一番優秀なのは不霊夢だと思う
44 20/09/22(火)14:03:23 No.730077020
リボルバーでイグニス作ったらAiみたいなのがもう一体生まれそう
45 20/09/22(火)14:03:35 No.730077065
不霊夢はパートナーとしての精神バフも高い
46 20/09/22(火)14:04:52 No.730077319
>不霊夢はパートナーとしての精神バフも高い 異常な執着がない 理性的 感情は熱い ジョークも言える ちょっと完璧な例過ぎる…
47 20/09/22(火)14:06:39 No.730077721
>(#◇ ◇)<遠回しに私を罵倒するのはよせ! お前正直性能も性根も最低最悪のウィルスに近いからな…
48 20/09/22(火)14:06:57 No.730077786
製作陣からしたらやらかし扱いかもしないけど制限カード3連発を余裕でいなしたのがこいつの強さの説得力に繋がったと思う
49 20/09/22(火)14:07:15 No.730077841
作品の骨子的には風を一番うまく操れるのをうんだ風の子が一番凄い気がする
50 20/09/22(火)14:07:16 No.730077848
ライトニングも性能はたけぇだろ! 性能は
51 20/09/22(火)14:07:48 No.730077967
>作品の骨子的には風を一番うまく操れるのをうんだ風の子が一番凄い気がする まあ本家ストームアクセスな訳だしね
52 20/09/22(火)14:08:02 No.730078016
>No.730070087 この怪文書を言いながら淡々とカード墓地に送ったりの処理してるの好き
53 20/09/22(火)14:08:28 No.730078127
>作品の骨子的には風を一番うまく操れるのをうんだ風の子が一番凄い気がする 普通に社会復帰してたしスペクター以上のエンジョイ勢だったのかも
54 20/09/22(火)14:09:18 No.730078305
イグニスの中だとシミュレーションの中では人類と共存できてたウィンディくんが 人格歪められてパートナーに手をかけさせられた挙げ句消滅させられたのが不憫過ぎる
55 20/09/22(火)14:10:00 No.730078478
ソバは吹っ切れるまでメンタル弱かったけど不霊夢は煽り耐性も完備だからな…
56 20/09/22(火)14:10:10 No.730078523
>普通に社会復帰してたしスペクター以上のエンジョイ勢だったのかも 描写見るにほとんどの子供達が負けて電撃受けてたしめちゃくちゃ勝って余裕の暮らししてる人が一人いると思ってたんだけどなぁ
57 20/09/22(火)14:10:27 No.730078579
>No.730070087 これスペクターはノリノリで良いんだけど正直葵ちゃん痛過ぎたからな なんだよブルーエンジェルになってあなたを救うってアホかよ
58 20/09/22(火)14:10:41 No.730078627
>この怪文書を言いながら淡々とカード墓地に送ったりの処理してるの好き 心底失望したんだろうな…
59 20/09/22(火)14:10:56 No.730078685
>描写見るにほとんどの子供達が負けて電撃受けてたしめちゃくちゃ勝って余裕の暮らししてる人が一人いると思ってたんだけどなぁ AIと戦わせるんじゃなく子供同士で分からないように戦わせて~とかなら有り得たかもね 勝ちまくってた謎の一人
60 20/09/22(火)14:11:13 No.730078749
ライトニングだけ邪悪すぎる
61 20/09/22(火)14:11:30 No.730078824
OCGプレイヤーにどよめきが走ったリンカネ3連発
62 20/09/22(火)14:11:39 No.730078859
>これスペクターはノリノリで良いんだけど正直葵ちゃん痛過ぎたからな >なんだよブルーエンジェルになってあなたを救うってアホかよ まあ陰陽だと陰の方であろうリアル考えると 願望の発露みたいなもんなのかもしれない
63 20/09/22(火)14:12:30 No.730079051
対戦よろしくお願いしますができる非常に稀有なマナーを持つプレイヤー
64 20/09/22(火)14:12:48 No.730079113
VS青い天使はマジで勝敗の読めないデュエルだった
65 20/09/22(火)14:13:54 No.730079334
キャラはいいけど顔がね… まあVRそんなキャラばかりだけど
66 20/09/22(火)14:14:21 No.730079416
どうして遊作が初めて対面する事件被害者にこれを出してくるの…
67 20/09/22(火)14:14:22 No.730079421
たぶん慇懃無礼なキャラクターとして作ったんだろうけど見てる側からしたら相手のノリに合わせてノリ返してデュエル楽しんでる風にも見える 命のやり取りでそんなことしてるのは確かにおかしいが
68 20/09/22(火)14:14:26 No.730079439
スペクターvsAiはめっちゃ妄想のしがいがあると言うかスペクターはAiちゃんの本音ブッ刺しに行くしAiちゃんは母木の件で妙なシンパシー感じてそうだしで それはともかくデュエルの様子がみたい
69 20/09/22(火)14:14:42 No.730079489
登場したときこんなやばいやつだと思わなかった
70 20/09/22(火)14:14:42 No.730079491
>キャラはいいけど顔がね… 顔は良いけど中身が…じゃない?
71 20/09/22(火)14:15:20 No.730079629
>OCGプレイヤーにどよめきが走ったリンカネ3連発 規制されてから差し替えようと思ったけどよりキャラが際立つからそのままで通したシーン来たな…
72 20/09/22(火)14:15:46 No.730079720
聖天樹楽しそうだよね
73 20/09/22(火)14:16:16 No.730079820
>キャラはいいけど顔がね… >まあVRそんなキャラばかりだけど ZEXAL・ARC-Vの三好デザインと比べるのは酷だと思う…
74 20/09/22(火)14:16:45 No.730079925
ゴトッ
75 20/09/22(火)14:17:03 No.730079998
最初気持ち弱いアイドルオタクだって言われてたのが懐かしい もっとやばい何かだった
76 20/09/22(火)14:17:33 No.730080111
Aiだけじゃなくいろんなキャラクター煽ってるやつみたい 勝っても負けても煽りスキル高いのが強すぎる
77 20/09/22(火)14:18:04 No.730080227
こいつにヒールやらせたら鬼塚の自尊心を回復できそう
78 20/09/22(火)14:18:06 No.730080232
絶対リボルバー裏切るやつだと思ってたよ
79 20/09/22(火)14:20:31 No.730080749
メンタルでは完全にライトニングに勝ってたからな
80 20/09/22(火)14:21:05 No.730080865
めっちゃ煽るけど誰相手でも対戦前に必ず挨拶するのも忘れない
81 20/09/22(火)14:22:34 No.730081197
リンク1がエースっていうのも良い サンバインスラッシャーが本当に強い
82 20/09/22(火)14:23:00 No.730081313
>めっちゃ煽るけど誰相手でも対戦前に必ず挨拶するのも忘れない 作中で一番デュエルを楽しんでもいる
83 20/09/22(火)14:23:59 No.730081557
遊城十代にもっとも近い男
84 20/09/22(火)14:23:59 No.730081561
最終シリーズではその他大勢で処理されたのもったいねぇなぁ
85 20/09/22(火)14:24:35 No.730081716
>最終シリーズではその他大勢で処理されたのもったいねぇなぁ 打ち切りにならなかったらリボルバーの前に遊作と戦ってただろうね
86 20/09/22(火)14:24:53 No.730081788
>遊城十代にもっとも近い男 まあ手段だったり方法だったりで 純粋にデュエル楽しんでる奴ってそれこそスレ画と嶋くらいしか居なさそうだしな…
87 20/09/22(火)14:25:08 No.730081833
三期Aiは諦めの境地だから本音暴いて煽ってもあんま効かなそう それはそれとして遊作以外にとどめ刺されるつもりはないので全力で潰す
88 20/09/22(火)14:26:09 No.730082082
とはいえイグニスがなくなったらハノイ勢とプレメ達が戦う理由もなくなるのが難しかった所だな
89 20/09/22(火)14:26:40 No.730082228
勝っても負けても対戦相手のメンタルに何かしら傷やもやもやを残していくのが強い
90 20/09/22(火)14:27:24 No.730082414
ライトニングとのデュエルは素晴らしかった
91 20/09/22(火)14:27:26 No.730082427
>めっちゃ煽るけど誰相手でも対戦前に必ず挨拶するのも忘れない リボルバー裏切ったりもしないとか なんだかんだやっぱアース生み出すのに納得する
92 20/09/22(火)14:27:52 No.730082554
最後負けるところも含めてかっこいいんだよなこいつ
93 20/09/22(火)14:28:22 No.730082686
>とはいえイグニスがなくなったらハノイ勢とプレメ達が戦う理由もなくなるのが難しかった所だな そういえばアース解体してSOL製イグニス作ってるなんて話もあったな… パンドールが大人の事情の成れの果てなんだろうけど
94 20/09/22(火)14:30:23 No.730083214
どこにおたより出せばサンヴァインとサンアヴァロンを紙にしてくれるの
95 20/09/22(火)14:31:49 No.730083580
天装騎兵と聖天樹とバトルドローン早く出して…
96 20/09/22(火)14:37:15 No.730084962
コレパの投票では化石に次いで二位だったっけ 来年はイケるんじゃないか