虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/22(火)12:17:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/22(火)12:17:35 No.730052110

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/22(火)12:18:45 No.730052382

動詞春奈

2 20/09/22(火)12:22:26 No.730053353

素行の悪さも際立ってきた

3 20/09/22(火)12:22:59 No.730053490

痛がりニガー!

4 20/09/22(火)12:24:53 No.730053998

ロマーリオ枠だから名選手扱いだろうけどレジェンドにはなれないと思う

5 20/09/22(火)12:24:56 No.730054007

(アイツはああいう奴だから)

6 20/09/22(火)12:25:01 No.730054033

ボールみたいにコロコロ転がっていくやつすき

7 20/09/22(火)12:25:58 No.730054278

狼少年ならぬ狼中年

8 20/09/22(火)12:26:16 No.730054368

倒れないと危ない場面も多いから倒れるなとは言わんけど過剰アピールはネタにされてもしょうがない

9 20/09/22(火)12:27:07 No.730054573

練習してる子供達にネイマール!って指示出したら全員転がり出す動画好き

10 20/09/22(火)12:29:44 No.730055274

接触スポーツなのにサッカーの痛みは理解されないことが多い

11 20/09/22(火)12:31:26 No.730055734

>接触スポーツなのにサッカーの痛みは理解されないことが多い 多少痛いのかもしれないけど大げさなのが多すぎる

12 20/09/22(火)12:31:37 No.730055784

煽って削られるからコロコロで味しめる

13 20/09/22(火)12:34:20 No.730056459

(駆け寄るマルセロ)

14 20/09/22(火)12:35:43 No.730056862

本当に大怪我のときもあるから痛いんだろうなってわかるけど 超痛いアピールしたあとにスッと立ち上がって何事もなさそうにするのが多いのも事実では?

15 20/09/22(火)12:35:56 No.730056919

一回プレミアでゴリゴリに削られてみて欲しい まあ本人も分かってるから絶対行かないけど

16 20/09/22(火)12:36:11 No.730056993

ほかの接触ありスポーツはクラッシュしてもじっと縮こまって痛みに耐えてる感じだけど サッカーはしばらくコロコロうねうねしてるのが印象良くないんだと思う

17 20/09/22(火)12:36:32 No.730057092

ちょっと中田に見えた

18 20/09/22(火)12:37:47 No.730057465

痛い痛いとか触ってないでーすとか見ると欠陥スポーツだなって

19 20/09/22(火)12:38:36 No.730057676

まあネイマールなら言うよなって感想が出るよね

20 20/09/22(火)12:38:43 No.730057703

ネイマール!

21 20/09/22(火)12:39:06 No.730057786

サッカー叩きってまだいるんだな

22 20/09/22(火)12:39:48 No.730057961

そんなんだからレオにもCロナにもなれないんだって奴

23 20/09/22(火)12:40:07 No.730058047

南米勢が長いことズルでブイブイ言わせてたからそういう文化が残ってしまった これからはVARの普及とともに廃れていくだろう

24 20/09/22(火)12:40:24 No.730058116

違うって!!!今度は本当に痛がっているんだって!!!!

25 20/09/22(火)12:40:33 No.730058147

逆説的にペナルティエリア内で倒れてもすぐ起きあがってプレーする選手は敵味方問わず大好きになる

26 20/09/22(火)12:41:27 No.730058340

審判との駆け引きとはいえ絵面が惨めすぎる

27 20/09/22(火)12:42:33 No.730058642

転がってるのをみんな笑顔で見守ってる写真が好き

28 20/09/22(火)12:42:34 No.730058653

本当にヤバいときは痛がらずにぐったりしちゃうのが…

29 20/09/22(火)12:42:35 No.730058656

お前も差別発言しまくってるじゃねーかがポロポロ出て来てる

30 20/09/22(火)12:42:39 No.730058681

審判さん俺のこと良くない目で見てる…

31 20/09/22(火)12:43:04 No.730058789

>逆説的にペナルティエリア内で倒れてもすぐ起きあがってプレーする選手は敵味方問わず大好きになる だが審判の立場になったらそいつが受けたファール取るか?とも

32 20/09/22(火)12:43:31 No.730058891

まあ引退後の人生も長いんだし避けれる怪我は避けたい気持ちも解るが 解りたくないというのが我が儘な偽らざる気持ち

33 20/09/22(火)12:43:51 No.730058981

>ネイマール! (回転を始める子供達)

34 20/09/22(火)12:43:55 No.730058997

膝の頭蓋骨が折れたの?

35 20/09/22(火)12:44:15 No.730059065

審判さえ騙せれば中継やリプレー映像でどれだけみっともなかろうが良かったんだろうけど VARはそれに刺さりまくってる

36 20/09/22(火)12:45:01 No.730059250

>だが審判の立場になったらそいつが受けたファール取るか?とも だからその上でプレーを優先する意識が好ましいんじゃないか

37 20/09/22(火)12:45:28 No.730059349

今度はマジだって!ってやってる相方がいて完成する

38 20/09/22(火)12:45:51 No.730059438

賢く立ち回ってるつもりでヘイト稼ぎまくるおバカ

39 20/09/22(火)12:46:04 No.730059500

>今度はマジだって!ってやってる相方がいて完成する コントかな

40 20/09/22(火)12:47:22 No.730059849

コロンビア戦で本当に怪我した時の反応好き

41 20/09/22(火)12:48:52 No.730060230

ネイマールのアホなgif結構好き

42 20/09/22(火)12:48:57 No.730060253

人種差別受けたんですけお!!!って騒いだ試合で自分も日本人に人種差別的発言してるのは間違いなくコント

43 20/09/22(火)12:49:11 No.730060300

代表戦で南野がファール受けても立ち上がってボール追いかけてアシストしたのはかっこよかったな

44 20/09/22(火)12:49:50 No.730060454

富安のデキ悪くなかったんだって?

45 20/09/22(火)12:50:28 No.730060629

>だからその上でプレーを優先する意識が好ましいんじゃないか ファールを受けたならちゃんとアピールした方がいい ファールと言うには微妙なのまでゴロゴロしてるのは印象悪い

46 20/09/22(火)12:50:43 No.730060707

>代表戦で南野がファール受けても立ち上がってボール追いかけてアシストしたのはかっこよかったな こぞって主審にノーファールのアピールに行く敵チーム

47 20/09/22(火)12:51:06 No.730060801

コロコロ転がらないネイマールはネイマールじゃないからいつまでも転がっていて欲しい

48 20/09/22(火)12:51:17 No.730060840

派手に転がるのは受け身として必要だけどアピールする文化はダサいと思うよ

49 20/09/22(火)12:51:53 No.730061005

サッカーはころがるスポーツ

50 20/09/22(火)12:52:29 No.730061129

プレミアはマリーシア嫌いなんだっけ

51 20/09/22(火)12:52:50 No.730061227

転がったままドリブルするぐらいのパフォーマンスを見せて欲しい

52 20/09/22(火)12:52:52 No.730061234

ボールも転がすネイマールも転ばす そこに何の違いもありゃしないだろうが!

53 20/09/22(火)12:53:15 No.730061333

笛が甘いから転がるだけ損みたいなイメージがあるなプレミア

54 20/09/22(火)12:53:29 No.730061386

そこでこのラグビー! と言いたいけど今はな…

55 20/09/22(火)12:53:30 No.730061393

サッカーはユニフォームの引っ張り合いとか絵面が良くない

56 20/09/22(火)12:54:39 No.730061677

どんなスポーツにも短所はあるよ

57 20/09/22(火)12:55:07 No.730061794

攻撃時に奪われた・守備時に抜き去られたでノーチャンスの状況だったらとりあえず転んでファールアピールするのが出し得なのが良くない 意外とシミュレーションでカード出されないし

58 20/09/22(火)12:55:23 No.730061868

>そこでこのラグビー! >と言いたいけど今はな… あんな規模の小さい競技と比べないで欲しい

59 20/09/22(火)12:56:19 No.730062090

なんだただの対立煽りか

60 20/09/22(火)12:56:22 No.730062101

>転がったままドリブルするぐらいのパフォーマンスを見せて欲しい 障害者と健常者が同じルールで戦えるユニバーサルスポーツできた!

61 20/09/22(火)12:56:44 No.730062203

酒井の話で立てたんじゃないの?

62 20/09/22(火)12:56:47 No.730062217

日本のゴリラに股抜きを完全に感知されて綺麗に止められたレイシスト

63 20/09/22(火)12:57:29 No.730062419

>>代表戦で南野がファール受けても立ち上がってボール追いかけてアシストしたのはかっこよかったな >こぞって主審にノーファールのアピールに行く敵チーム それでディフェンスいなくなったのはお腹痛かった

64 20/09/22(火)12:57:53 No.730062533

試合中じゃないときにぶつかったときに転がるかどうか実験してみてほしい

65 20/09/22(火)12:58:07 No.730062589

https://news.livedoor.com/article/detail/18935739/ ほんと理想的な小物ムーブする選手だ

66 20/09/22(火)12:58:15 No.730062618

このタイミングなら酒井の話だろうと思ったら今更の話だった

67 20/09/22(火)12:58:43 No.730062768

三日後百倍にされるネウマーミ

68 20/09/22(火)12:58:46 No.730062783

バスケみたいにファウル受けながらでもゴール決めたら点入った上に追加でPKできるようになれば転がる人減るんじゃないかな

69 20/09/22(火)12:59:03 No.730062854

>このタイミングなら酒井の話だろうと思ったら今更の話だった 本当にサッカー叩きがしたくてこれで立てたのか タイミング悪いというか良いというか…

70 <a href="mailto:マルセロ">20/09/22(火)12:59:14</a> [マルセロ] No.730062907

今回はマジっぽい!

71 20/09/22(火)13:00:00 No.730063083

>今回はマジっぽい! んーいつもの劇団ネイマールだな…

72 20/09/22(火)13:00:03 No.730063098

狼少年と同じ意味で個人名を使われる男

73 20/09/22(火)13:00:23 No.730063206

CWC以来ネイマールと酒井たびたび縁があるね

74 20/09/22(火)13:00:41 No.730063283

どうして皆彼を信じてあげてくれないんだ!

75 20/09/22(火)13:00:51 No.730063331

>https://news.livedoor.com/article/detail/18935739/ >ほんと理想的な小物ムーブする選手だ 中身がまともならメッシロナウドに肩を並べる選手になれたのかなあ

76 20/09/22(火)13:01:18 No.730063443

狼少年でレイシストってこれダメじゃね?? エムバペはどう思う?

77 20/09/22(火)13:01:52 No.730063598

メッシもそこまで中身まともか?

78 20/09/22(火)13:02:20 No.730063729

>中身がまともならメッシロナウドに肩を並べる選手になれたのかなあ 相当いい選手ではあるけどこの二人に比肩するとは思わないな

79 20/09/22(火)13:02:30 No.730063778

メッシクリロナ並は精神云々抜きにハードルが高すぎる

80 20/09/22(火)13:02:40 No.730063834

無理に耐えるよりわざと転んで力を流した方がダメージ少ないのは分かる 痛がる演技さえしなければ普通のプレーなんだけどな…

81 20/09/22(火)13:02:48 No.730063864

ネイマールなんてブラジルのアジア人揶揄する広告で嬉々としてアーモンドアイのポーズとってたじゃん 今さらだよ

82 20/09/22(火)13:04:26 No.730064279

膝蹴り食らったら動かなくなったのは笑ったわ 自分がファール取られてたのも笑ったわ

83 20/09/22(火)13:04:41 No.730064342

サッカーに限らず紳士ってのはどこもほんの一握りだな

84 20/09/22(火)13:05:22 No.730064487

メッシクリロナの後を継ぐと思いきやエムバペホーランドがそれを継ぎそうで転がってヘイトスピーチするしかないんだ 優しくして上げるしかないんだ

85 20/09/22(火)13:06:45 No.730064851

すごい紳士的で性格いい選手もたくさんいるんだけどそういうのは目立たないからな マタとか聖人の域だよ

86 20/09/22(火)13:08:22 No.730065274

>すき

87 20/09/22(火)13:10:14 No.730065735

ネイマールクリロナいなくなって来年になったらメッシも出てくラ・リーガくんかわいそ...

88 20/09/22(火)13:10:35 No.730065812

痛がる振りはここぞって時にとっておいた方がいいのに ちょっと強く接触するたびにコロコロするのはアホなの?

89 20/09/22(火)13:12:30 No.730066268

実際ファール受けてる回数は多いんだよなネイマール ただ演技することでよけい受ける回数増えてる気もする

90 20/09/22(火)13:13:09 No.730066432

バロンドール主演男優賞

91 20/09/22(火)13:13:24 No.730066485

この前殴って退場になったけど正面から行かずに後ろからバレないように殴ってるあたりがせこい

92 20/09/22(火)13:14:08 No.730066684

元を辿れば審判がちゃんと削られる選手を守ってくれない上に騙し得だったのが悪いんだけど 染みついた癖は治らないのかいつまで経ってもそのままなんだよなスレ画

93 20/09/22(火)13:17:35 No.730067467

メッシ?止められないから足に向かってスライディングしてたよHAHAHAなんて言ってる選手もいたし

94 20/09/22(火)13:17:40 No.730067480

ラグビーを例えに出すとあれは怪我をしてなんぼの精神はあるからな…

95 20/09/22(火)13:18:48 No.730067744

>ちょっと強く接触するたびにコロコロするのはアホなの? 接触してなくてもコロコロするぞ!

96 20/09/22(火)13:21:30 No.730068378

シミュレーションがある程度戦略としてあるのはまあ分かるんだけど ボール運ばれてもなお転がってるのはデメリットしかなくない?

97 20/09/22(火)13:21:48 No.730068459

接触する度に転がるのはケガ防止の観点からもいいと思う ファールにする前に悪質かどうかをもっと判断すべき 当たってもいないのに倒れるのはだめ

98 20/09/22(火)13:22:27 No.730068614

>染みついた癖は治らないのかいつまで経ってもそのままなんだよなスレ画 分からないのはプロで注目される場面が増えてからも巧妙さとか欠片も見えない所かな… むしろ過剰アピールの側面では歳重ねるごとに悪化してるんでは…って思う

99 20/09/22(火)13:23:12 No.730068789

ビデオ判定で悪質なファールと悪質なゴロゴロを厳しく裁いていけばいいんじゃないの

100 20/09/22(火)13:23:18 No.730068811

背骨折られた時の仕草をみんな見てるから普段のは演技にしか見えないよね

101 20/09/22(火)13:24:01 No.730068984

酒井に止められたから悪口言ったの?

102 20/09/22(火)13:24:09 No.730069006

今やスレ画みたいなダイブは試合中よくても後で配信サイトやらヒに上がってコケにされまくるので昔よりマシになってはいる ある意味ネイマールは開拓者

103 20/09/22(火)13:24:47 No.730069136

>背骨折られた時の仕草をみんな見てるから普段のは演技にしか見えないよね マジモンの激痛時には痛がり方が違うとは元々海外サッカー熱心に見てる人から言われてたけど その実例ちゃんと出しちゃったからな

104 20/09/22(火)13:25:03 No.730069207

>今やスレ画みたいなダイブは試合中よくても後で配信サイトやらヒに上がってコケにされまくるので昔よりマシになってはいる 試合中はいいんだ…

105 20/09/22(火)13:25:15 No.730069248

ファールになっても構わないくらいの厳しいチェックやスライディングをしないとスレ画を止められないくらい上手いってのは確かにあるんだが…

106 20/09/22(火)13:25:23 No.730069279

>https://news.livedoor.com/article/detail/18935739/ >ほんと理想的な小物ムーブする選手だ >マルセイユはネイマールが酒井宏樹のことを「クソ中国人」と呼ぶ証拠映像を押さえているという。 >この試合で最初にイエローカードを受けた酒井。ネイマールを倒したとされる問題のタックルシーンがこれだ。 >イエローカードを提示された酒井は珍しく主審に抗議。 >よく見ると酒井のタックルは相手に触れていないのだ。ネイマールは自ら倒れ込んでいる。 クソ野郎すぎる…

107 20/09/22(火)13:25:33 No.730069317

>ビデオ判定で悪質なファールと悪質なゴロゴロを厳しく裁いていけばいいんじゃないの 足の入った入ってないってビデオでもかなり難しいんだよ そんな長い間試合止めとけないし

108 20/09/22(火)13:26:17 No.730069477

>試合中はいいんだ… 見つからなくてもって意味だよ 何でも悪意でとらないで

109 20/09/22(火)13:26:48 No.730069589

一定時間以上地面に倒れてて なおかつファール判定取られなかった場合は倒れてるほうにペナルティとか?

110 20/09/22(火)13:26:57 No.730069625

ネイマール(動詞)

111 20/09/22(火)13:29:11 No.730070093

足元のことだからあぶないから自分で吹っ飛ぶってこともなくはないんだろうけど そこから先粘ろうとするのはよく分からない

112 20/09/22(火)13:29:54 No.730070235

>一定時間以上地面に倒れてて >なおかつファール判定取られなかった場合は倒れてるほうにペナルティとか? 別にファールじゃないプレーでも結果こけて本当に動けなくなってるとかあるので難しい

113 20/09/22(火)13:30:39 No.730070381

伊達にマリーシアなんて言葉が使われてるスポーツじゃない

114 20/09/22(火)13:31:29 No.730070556

>別にファールじゃないプレーでも結果こけて本当に動けなくなってるとかあるので難しい あーそっか単独で疲労骨折とかもあるわな… ほんとネイマール(動詞)さえなければ平和にスポーツできるのに

115 20/09/22(火)13:32:52 No.730070830

興奮してるときは一時的に痛くないからな……

↑Top