虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/22(火)11:59:41 ID:gQ4ELPj2 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/22(火)11:59:41 ID:gQ4ELPj2 gQ4ELPj2 No.730047771

好きな作品の外伝とか続編大好きなんだけど ネットで調べると嫌悪してる人結構いて そんなに追加課金コンテンツ嫌なのか…ってなる事がある

1 20/09/22(火)12:00:26 No.730047941

>そんなに追加課金コンテンツ嫌なのか…ってなる事がある なんでそんな発想に?

2 20/09/22(火)12:01:21 No.730048159

追加課金じゃなくて 本編の雰囲気と違うとか 世界観的にどうなんだ?とか 設定が食い違うとか まぁ色々理由はあるだろうよ…何でも金の問題にすり替えるのはよくないぞ

3 20/09/22(火)12:02:55 ID:gQ4ELPj2 gQ4ELPj2 No.730048528

>なんでそんな発想に? 完結作品の続編受け入れないって人の意見で1番多いの 買わないと観れないのが嫌とかじゃね?

4 20/09/22(火)12:04:02 No.730048787

わからない 完結前の作品はタダで見てたとでもいうのか…

5 20/09/22(火)12:04:43 No.730048937

スレ「」の言ってることがおかしすぎて話に乗れない…

6 20/09/22(火)12:04:57 No.730049016

書き込みをした人によって削除されました

7 20/09/22(火)12:05:11 No.730049061

好き嫌い通り越して知らない間に別メディアで展開されててもわからんのだ 具体的に言うとギアスのピクチャードラマとか種のアストレイとか

8 20/09/22(火)12:05:28 No.730049137

DLCとスピンオフ漫画って全然違うだろう

9 20/09/22(火)12:05:38 No.730049184

ちょっとよく分かんないなー追加課金っていうから漫画や映画ではないコンテンツ?

10 20/09/22(火)12:05:49 ID:gQ4ELPj2 gQ4ELPj2 No.730049234

>わからない >完結前の作品はタダで見てたとでもいうのか… 立ち読みできるジャンプの作品の続きを他誌でやるのが嫌みたいな意見は割と見る

11 20/09/22(火)12:05:52 No.730049248

>完結作品の続編受け入れないって人の意見で1番多いの >買わないと観れないのが嫌とかじゃね? 見たことないですけど…

12 20/09/22(火)12:06:22 No.730049358

本編の正式続編だって追加課金しなきゃ見れないのが大半じゃないか 追加課金が理由になるなら続編もダメだろ

13 20/09/22(火)12:06:40 No.730049434

そもそもそれって課金なの?

14 20/09/22(火)12:06:43 No.730049443

スレ「」はソシャゲ脳なの?

15 20/09/22(火)12:06:59 No.730049519

続編を追加課金コンテンツと言い出すのが???ってなる

16 20/09/22(火)12:07:04 No.730049535

>立ち読みできるジャンプの作品の続きを他誌でやるのが嫌みたいな意見は割と見る 金払わない奴の意見何かどうでもいいわ

17 20/09/22(火)12:07:41 No.730049702

刃牙の花山外伝は嫌い 正確に言うとちゃんと戦ってたスカーフェイスは好きだけど ただのギャグになった疵面は嫌い

18 20/09/22(火)12:10:10 No.730050272

金出す価値も無いって思ってる奴はその作品たいして好きでもないだろ

19 20/09/22(火)12:10:41 No.730050383

作者とか絵柄変わってなんか違うってなるやつが嫌なだけかな

20 20/09/22(火)12:11:04 No.730050482

>刃牙の花山外伝は嫌い >正確に言うとちゃんと戦ってたスカーフェイスは好きだけど >ただのギャグになった疵面は嫌い こういう意見みたいに作品の中身の良し悪しや好みで語られれば納得いくんだけど 追加課金という側面で一括りされると理解しがたい

21 20/09/22(火)12:11:37 No.730050622

>作者とか絵柄変わってなんか違うってなるやつが嫌なだけかな ドラゴンボール超の漫画とかが何か絵柄違くて苦手な俺だ

22 20/09/22(火)12:11:58 No.730050704

きれいに終わって満足したのに……ってのはままある 全部が全部嫌ってわけでもない

23 20/09/22(火)12:12:18 No.730050787

スレ「」が決めつけと飛躍した考え方で普段からこんな感じの話してるのかな

24 20/09/22(火)12:12:56 No.730050940

>作者とか絵柄変わってなんか違うってなるやつが嫌なだけかな ああそれなら気持ち分かるな 本編に強い思い入れがあると余計なりがちだ食わず嫌いというか

25 20/09/22(火)12:13:07 No.730050993

下手にスピンオフの出来がいいと本編が失速した時本編をdisる道具に使われがち

26 20/09/22(火)12:13:20 No.730051047

原作者以外が描くスピンオフ基本苦手 デフォルメキャラ出てくるような4コマとか

27 20/09/22(火)12:13:20 No.730051050

幸せに終わったはずなのに続編で皆不幸に!とかEVOLみたいなことやられたから警戒するようになった

28 20/09/22(火)12:13:27 No.730051082

スレ「」のなんとなく言いたいことはわかるが 言語化がとんでもなく下手くそなのが分かった 何かに例えるのやめたほうがいい

29 20/09/22(火)12:13:45 No.730051161

黒澤のスピンオフはカスとしか言えなかった それ以外はどれも楽しい

30 20/09/22(火)12:13:54 No.730051197

>原作者以外が描くスピンオフ基本苦手 >デフォルメキャラ出てくるような4コマとか 学園モノとか

31 20/09/22(火)12:13:59 No.730051217

続編は出涸らしになってる可能性あるから様子見しちゃう もちろん終わり方や作者性やムーブによるけど

32 20/09/22(火)12:14:28 No.730051328

とりあえず金だけの問題ではない

33 20/09/22(火)12:15:49 No.730051694

具体例が思いつかないが

34 20/09/22(火)12:15:53 No.730051708

掲載誌が変わって子供向けになったやつとかはまあ読まなくてもいいかとはなる

35 20/09/22(火)12:16:05 No.730051758

オーベルテューレの悪口言っていい?

36 20/09/22(火)12:16:15 No.730051785

本人が書いた外伝なら読みたい 寄せてるけど絵とかキャラに違和感あるタイプとキャラだけ借りて自分の作風作画で別作品なやつは苦手

37 20/09/22(火)12:17:27 No.730052071

北斗の拳とか色々出てるけど多分一番面白いスピンオフがイチゴ味だぞ 他があまりにもつまらないってことなんだけど 蒼天は続編なのかスピンオフなのか微妙だから除く

38 20/09/22(火)12:18:16 No.730052275

雑誌で読んでる作品で単行本おまけ漫画があるようなのは畜生!って感じにはなる

39 20/09/22(火)12:18:56 No.730052428

>オーベルテューレの悪口言っていい? あれは同時放送のでじこのアニメが素晴らしかったからまあいいや

40 20/09/22(火)12:19:00 No.730052447

>雑誌で読んでる作品で単行本おまけ漫画があるようなのは畜生!って感じにはなる 畜生ってなるくらい好きなら単行本買えよ

41 20/09/22(火)12:19:56 No.730052688

烈さんのスピンオフはめっちゃ滑りそうで怖い

42 20/09/22(火)12:20:00 No.730052706

もしかして書店とかコンビニで週刊誌じゃなく月刊誌とかに掛かってるラッピングとか紐で封してあって立ち読み出来ない奴=追加課金コンテンツ扱いなのかな…

43 20/09/22(火)12:20:26 No.730052825

基本オムニバス形式作品の続編なら連載再開みたいな感じで嬉しいかな ぬ~べ~は前作のキャラが邪魔に感じたけど

44 20/09/22(火)12:20:37 No.730052868

DVDBOXにおまけ漫画があると聞いて買ったら作者のじゃなくてアニメスタッフのでむむとなった10年ぐらい前

45 20/09/22(火)12:20:44 ID:gQ4ELPj2 gQ4ELPj2 No.730052902

たかだか500円程度を惜しむオタクマジで多いと思うの 飯代以下じゃんって思うのに

46 20/09/22(火)12:21:12 No.730053037

本編の悪役を持ち上げるの嫌い 北斗のジャギとかガンダムのヤザンとか

47 20/09/22(火)12:21:13 No.730053040

ファンは普通に外伝やスピンオフにも金を出すし 外伝=追加課金コンテンツって認識は荒らしのそれでは…

48 20/09/22(火)12:21:24 No.730053087

ハンチョウは追加課金コンテンツ…?

49 20/09/22(火)12:21:28 No.730053106

安っぽくネタにしたスピンオフは誰も喜ばない

50 20/09/22(火)12:21:57 No.730053216

>ハンチョウは追加課金コンテンツ…? スレ「」の思考ではそういうことらしい 全く分からない

51 20/09/22(火)12:22:05 No.730053255

>オーベルテューレの悪口言っていい? 言いたい事は全てわかるよ

52 20/09/22(火)12:23:14 No.730053555

ハッピーエンドに終わった作品で実はラスボスが生きていた!とか変なことされるのが嫌なんだよね

53 20/09/22(火)12:23:39 No.730053684

スイーツ食うのに女子がどうこう言う大槻達くらい共感できない

54 20/09/22(火)12:24:19 No.730053864

原作者が蛇足かもとかいいながらオマケみたいな続編描いてくれて死ぬほど嬉しかった経験があるので基本は描いてほしい

55 20/09/22(火)12:24:50 No.730053988

馬鹿の的外れな分析

56 20/09/22(火)12:24:52 No.730053993

面白ければ大好きだよ

57 20/09/22(火)12:25:01 No.730054032

ギアスのスピンオフは大体嫌い

58 20/09/22(火)12:25:13 No.730054090

ハンチョウ面白かったけどだんだんこれ大槻というキャラの人格なのか?って気持ちになってきて…うまく言えないけど

59 20/09/22(火)12:25:27 No.730054155

>ハンチョウ面白かったけどだんだんこれ大槻というキャラの人格なのか?って気持ちになってきて…うまく言えないけど パラレルだと思えばよし!

60 20/09/22(火)12:26:08 No.730054321

スレ「」の言ってることに該当するのはスピンオフが4でDLCになったGTAくらいかな…

61 20/09/22(火)12:27:04 No.730054558

金田一外伝は超大当たりだったなぁ

62 20/09/22(火)12:27:09 No.730054579

続きはOVAの作品とか?

63 20/09/22(火)12:27:22 No.730054644

ちょっとの映画館でしかやらない映画で続編はやめて欲しい

64 20/09/22(火)12:28:19 No.730054914

追加コンテンツは単純に買うのがめんどくさいことも多い 受注生産とかめんどくせぇ

65 20/09/22(火)12:28:37 No.730054980

肉蝮伝説はかなり当りだと思う

66 20/09/22(火)12:28:43 No.730055002

>北斗の拳とか色々出てるけど多分一番面白いスピンオフがイチゴ味だぞ >他があまりにもつまらないってことなんだけど >蒼天は続編なのかスピンオフなのか微妙だから除く トキの奴はそれなり以上にはよかったと思うが…

67 20/09/22(火)12:31:04 No.730055640

>追加コンテンツは単純に買うのがめんどくさいことも多い >受注生産とかめんどくせぇ そういうこと言えるくらい手広くやれてる作品だってことに感謝しろよな!

68 20/09/22(火)12:31:11 No.730055676

誰かHERO読んでる人いる?

69 20/09/22(火)12:31:44 No.730055820

漫画より断然ゲーム畑って人なんだろうスレ「」

70 20/09/22(火)12:31:52 No.730055855

>金田一外伝は超大当たりだったなぁ 終わったと思ったら続編や別シリーズ始まるし 明智や高遠主役の作品やら犯人たちや小旅行やらのスピンオフやらパロディやらで息長いよね

71 20/09/22(火)12:32:46 No.730056053

本編の進み遅いのにやたらとスピンオフ出てるのはなんか納得できない

72 20/09/22(火)12:33:45 No.730056304

>漫画より断然ゲーム畑って人なんだろうスレ「」 まぁペルソナの完全版とかそういうのに思うところあると言われれば分からんでもない

73 20/09/22(火)12:34:29 No.730056489

単純に追加コンテンツって事を言いたかったんだと思うけど スピンオフが追加コンテンツって考え方もなんかちょっと違う気がする

74 20/09/22(火)12:34:49 No.730056588

賭ケグルイのスピンオフは本編とまとめてドンで発売されるのでお財布によろしくない 買うけど

75 20/09/22(火)12:35:51 No.730056894

ネギまの続編とか受け入れられなかったな

76 20/09/22(火)12:36:01 No.730056951

>賭ケグルイのスピンオフは本編とまとめてドンで発売されるのでお財布によろしくない >買うけど 賭ケグルイと賭ケグルイ双と賭ケグルイ(仮)と…ガンガンJOKERの目次は賭ケグルイでいっぱいだあ

77 20/09/22(火)12:36:31 No.730057082

キングダムハーツとかはもう無理ってなる気持ちは分かる

78 20/09/22(火)12:37:01 No.730057219

いや外伝や続編を単品で出すのは追加課金コンテンツなのかな…猛将伝みたいなものを言ってるのかな

79 20/09/22(火)12:37:28 No.730057361

賭ケグルイ面白いけどあんなにスピンオフ大量に出る程人気なんだ…って驚いた記憶あるな

80 20/09/22(火)12:37:38 No.730057419

聖闘士星矢とかマンキンとかどこで何の外伝やってたか全部把握できてるの少ないと思うわ

81 20/09/22(火)12:37:51 No.730057483

恋ピとかスピンオフって言って良いのか?ってなる

82 20/09/22(火)12:38:05 No.730057543

スレの話題とはズレるけど 完全版ガッシュについてくるガッシュカフェめちゃくちゃ読みたいけど普通にサンデー版揃えちゃってるしそれだけのために買うのは…って感情はある

83 20/09/22(火)12:38:49 No.730057722

読みたいなら買いなよ

84 20/09/22(火)12:39:59 No.730058013

こんなもんに金を出したくないみたいな口ぶりの批判を 金を出すに値しない駄作だという意味まで思考できないんだろうな… 典型的アスペです…

85 20/09/22(火)12:40:12 No.730058066

シリーズ新作・外伝・スピンオフ・正統続編だと体感的に右に行くほど微妙率が上がる感じがある 左側は割と素直に楽しみにできる

86 20/09/22(火)12:40:14 No.730058078

SAOの事は好きだけどくのりんの文章込みでの好きだから 別作者の書いたGGOイカジャムとかクロリグとかあと各種コミカライズとかガールズオプスとかは合わなくて追っていない

87 20/09/22(火)12:41:46 No.730058424

まどマギって本編と関係ない4コマとかギャグ系だけで5本くらいなかったかな

88 20/09/22(火)12:42:38 No.730058670

金は何も関係ないのにな... どうした今日はやたら小学生みたいな視野のスレ立てをよくみるが...

89 20/09/22(火)12:42:44 No.730058699

>オーベルテューレの悪口言っていい? 当時人気だったキャラを持ち上げて不人気をネタにしただけでは?

90 20/09/22(火)12:43:27 No.730058879

>安っぽくネタにしたスピンオフは誰も喜ばない 犯人の犯沢さん

91 20/09/22(火)12:44:33 No.730059136

>>安っぽくネタにしたスピンオフは誰も喜ばない >犯人の犯沢さん 犯人の事件簿との差よ...

92 20/09/22(火)12:44:41 No.730059173

>スレの話題とはズレるけど >完全版ガッシュについてくるガッシュカフェめちゃくちゃ読みたいけど普通にサンデー版揃えちゃってるしそれだけのために買うのは…って感情はある 完全版なら一応別物だしなんだかんだ買ったりするけど全巻セットにおまけ付きとかやられるともう持ってる!ってなる

93 20/09/22(火)12:44:52 No.730059216

アニメ化したなろう系の派生4コマとか1巻終わりでだいたい切られてるな 薄い中身を更に希釈したらそりゃそうなるわ

94 20/09/22(火)12:45:00 No.730059247

知り合いがスピンオフとかシリーズ前作とか本編以外の作品も追いかけなきゃ楽しめない最近の作品はクソ!昔は本編だけで完結してたから素晴らしい!!って思考に凝り固まっちゃって 最終的にアニメ見るのやめて時代劇とか見るようになっちゃった

95 20/09/22(火)12:45:02 No.730059255

>スレの話題とはズレるけど >完全版ガッシュについてくるガッシュカフェめちゃくちゃ読みたいけど普通にサンデー版揃えちゃってるしそれだけのために買うのは…って感情はある Amazonの定額読み放題サービスのKindle Unlimitedに入ると全巻読めたはず

96 20/09/22(火)12:45:36 No.730059383

犯沢は同人漫画で薄い1冊くらい出てる分には好きでキャッキャ出来る感じの気持ちの内容

97 20/09/22(火)12:45:59 No.730059467

良スレ

98 20/09/22(火)12:46:29 No.730059617

>スレの話題とはズレるけど >完全版ガッシュについてくるガッシュカフェめちゃくちゃ読みたいけど普通にサンデー版揃えちゃってるしそれだけのために買うのは…って感情はある 完全版商法が納得いかないってのはよくわかるよ もしかしたら作ってる側は新装版を出すにあたってせっかく買ってくれるなら何か新しい要素を入れた物を見せてあげたいって気持ちもあるのかもしれないけど どうしても買う側は追加要素でファン釣ろうとしてるだろって気持ちにもなるし これって結構難しい問題だと思う

99 20/09/22(火)12:49:39 No.730060411

>好きな作品の外伝とか続編大好きなんだけど うん >ネットで調べると嫌悪してる人結構いて >そんなに追加課金コンテンツ嫌なのか…ってなる事がある 嫌ならそんなコンテンツ見なければよいのでは

100 20/09/22(火)12:51:40 No.730060943

ちゃんと薬のまないとだめなやつじゃないこれ

101 20/09/22(火)12:51:49 No.730060978

それ本編でやれよってのが多数ある

102 20/09/22(火)12:51:49 No.730060979

スレ「」のはじめの提起に対して金の話に即移行するのはナチュラル信者思考っぽくて怖い

103 20/09/22(火)12:53:12 No.730061317

カイジに関しては今の脱出編見てると逆に本編の方がトネガワとかハンチョウのノリに引っ張られてるような気もしなくもない

104 20/09/22(火)12:53:44 No.730061444

完結後の展開の内容は好きになれないから買わないけど本編はずっと大好きというのも別にファンとしては何一つ間違っちゃいないんだ

105 20/09/22(火)12:54:59 No.730061764

>それ本編でやれよってのが多数ある 結局あとで本編に絡ませてくるんならそうあってほしいなと思うことはある

106 20/09/22(火)12:56:09 No.730062047

大体蛇足

107 20/09/22(火)12:57:37 No.730062456

そもそもスピンオフとかが嫌いな人ってシリアスな原作のキャラがギャグでおちゃらけてたりキャラ改変されてるのを見たくないって人なんじゃないの? 読むのに金がかかるうんぬんで嫌いって言ってる人見たことない

108 20/09/22(火)12:57:42 No.730062483

ますらおは楽しんで読んでる続編かな 本編ラストの白昼夢に行きつくんだろうけど

109 20/09/22(火)12:58:17 No.730062634

ID出てるの見るに金しか見えてないしこのスレ「」

110 20/09/22(火)12:58:22 No.730062656

天のスピンオフはアカギもHEROも かなり面白い

111 20/09/22(火)12:58:33 No.730062716

続編買わない人がいたら 出来や評判が悪いからって捉え方じゃなくて スレ「」はそもそも500円をケチって出したくないだけの人が多いって考えたってこと…!?

112 20/09/22(火)12:59:30 No.730062967

そんなやつ見たことないすぎる…

113 20/09/22(火)13:02:08 No.730063676

画像が漫画じゃなくてゲームのDLCや完全版商法系だったらもうちょっと違う流れになってたと思う

114 20/09/22(火)13:02:27 No.730063769

スピンオフっぽいDLCっていうのもFF15くらいしかパッと思い浮かばない

115 20/09/22(火)13:03:01 No.730063916

>スレ「」のはじめの提起に対して金の話に即移行するのはナチュラル信者思考っぽくて怖い 初めに金の話し出したのスレ「」じゃねーか

116 20/09/22(火)13:05:46 No.730064578

多分スレ「」の500円出すことへのハードルがめちゃくちゃ高いから 他の人はそこで躓いてるんだ!ってなってるんだろうな…

117 20/09/22(火)13:05:56 No.730064630

最近だと割とFGOのコミカライズあれこれ読んでるけど これも結局手軽にwebで追えるからって感触はある 金が掛かるから嫌ってよりは金払ってまではなーって感じで単純に自分の熱量不足

118 20/09/22(火)13:06:30 No.730064782

>完結後の展開の内容は好きになれないから買わないけど本編はずっと大好きというのも別にファンとしては何一つ間違っちゃいないんだ 俺の中ではまどマギがそれになってる

119 20/09/22(火)13:08:06 No.730065200

>金が掛かるから嫌ってよりは金払ってまではなーって感じで単純に自分の熱量不足 余程の大当たり以外はあくまで本編のおまけだからな…

120 20/09/22(火)13:08:08 No.730065214

>もしかしたら作ってる側は新装版を出すにあたってせっかく買ってくれるなら何か新しい要素を入れた物を見せてあげたいって気持ちもあるのかもしれないけど >どうしても買う側は追加要素でファン釣ろうとしてるだろって気持ちにもなるし >これって結構難しい問題だと思う 電子書籍の普及率があがった今は 追加の部分だけ別売りもしてくれたらいいだけなので ほぼファン釣り主体だろう

121 20/09/22(火)13:08:48 No.730065389

ファンとしても好きな作品だから何でもいいから続き見たいって人もいれば キレイに終わったんだから蛇足になるくらいなら続きは出さないでって人も当然いるしな どちらにしても金の話ではないが

↑Top