虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何で「... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/22(火)10:19:38 ID:xBVYuV76 xBVYuV76 No.730025632

    何で「」ってソース聞かれたらキレるの?

    1 20/09/22(火)10:20:07 ID:nVtD5oHE nVtD5oHE [sage] No.730025734

    削除依頼によって隔離されました 白ハゲdel

    2 20/09/22(火)10:20:28 No.730025799

    地元特産品を知らないって言われたらキレるしかない

    3 20/09/22(火)10:20:36 No.730025829

    マヨネーズ派だからだよ

    4 20/09/22(火)10:20:55 No.730025890

    塩分過多になるし…

    5 20/09/22(火)10:22:24 No.730026146

    揚げ物素でも美味いよな

    6 20/09/22(火)10:24:26 No.730026515

    マヨネーズ派はタルタルのことどう思ってるの?

    7 20/09/22(火)10:25:07 No.730026647

    塩派だから

    8 20/09/22(火)10:25:15 No.730026676

    >何で「」ってソース聞かれたらキレるの? それ聞いてくるやつは十中八九クソ野郎だからです 以上

    9 20/09/22(火)10:26:50 No.730026967

    あんまりキレてるの見たことないな 大抵使ってるソースを親切に教えてくれる

    10 20/09/22(火)10:26:55 No.730026984

    自分のレスが疑われてるように感じるから

    11 20/09/22(火)10:28:24 No.730027258

    >自分のレスが疑われてるように感じるから 「」の発言を鵜呑みにしない姿勢はまあ...その通りだねとしか...

    12 20/09/22(火)10:28:54 No.730027361

    そういやこの知識のソースどこだ...?って自分でも分からなくなることあるよね

    13 20/09/22(火)10:28:54 No.730027363

    >それ聞いてくるやつは十中八九クソ野郎だからです ソースは?

    14 20/09/22(火)10:28:55 No.730027364

    >自分のレスが疑われてるように感じるから もっと「」を信頼しろよって思うよね

    15 20/09/22(火)10:29:24 No.730027461

    「」の73パーセントは嘘つきだからね

    16 20/09/22(火)10:29:28 No.730027474

    >ソースは? こういうやつ

    17 20/09/22(火)10:29:51 No.730027543

    >何で「」ってソース聞かれたらキレるの? ソースは?

    18 20/09/22(火)10:30:14 No.730027630

    別に確たる信用性が欲しい場面で聞くなら全然気にならないけど主観の感想とかにソースは?って聞いてるのはなんなんだろう

    19 20/09/22(火)10:30:34 No.730027691

    スレ「」も「」なんだからソース聞かれたら怒るんでしょ? なら理由も自分で分かるんじゃない?

    20 20/09/22(火)10:30:50 No.730027735

    ここはテキトーな嘘ついで楽しく会話する場所だからだよ ソース提示して相手をやり込めるのも間違ったソースを指摘されるのもここにはそぐわない いいね?

    21 20/09/22(火)10:31:04 No.730027788

    今のネットの民ソースのない情報もすぐ鵜呑みにするから困る

    22 20/09/22(火)10:31:24 No.730027855

    ソース聞かれたら「」が言ってたって事にしてる

    23 20/09/22(火)10:31:38 No.730027900

    >今のネットの民ソースのない情報もすぐ鵜呑みにするから困る いいから黙って飲めよ

    24 20/09/22(火)10:32:27 No.730028043

    特に調べず発言して突っ込まれてあれ?っと思って調べたら数年前までは!数年前まではこれが主流で信ぴょう性の高い説だったんです!知らなかったんです!ってなることある

    25 20/09/22(火)10:33:08 No.730028178

    >ソース聞かれたら文責:梶原一騎って事にしてる

    26 20/09/22(火)10:33:30 No.730028252

    「」に疑問をぶつけるスレを立てました とかってマルチポストすんのか?

    27 20/09/22(火)10:34:18 No.730028409

    ウスター派だけど?

    28 20/09/22(火)10:34:46 No.730028508

    リアルでもソースは?ってよく聞かれるから困る ネット!って答えた後微妙な感じになるのいいよね

    29 20/09/22(火)10:35:00 No.730028565

    流れぶったぎってる自覚が無いんだろうね

    30 20/09/22(火)10:35:02 No.730028570

    らしいな

    31 20/09/22(火)10:35:49 No.730028714

    >リアルでもソースは?ってよく聞かれるから困る >ネット!って答えた後微妙な感じになるのいいよね ネットだけじゃなんともだし 公的機関や論文集からの引用と個人のホームページじゃ雲泥の差だし

    32 20/09/22(火)10:36:28 No.730028863

    ソースはとかぐぐれとかは場所が統一とれた集団になってて流れ切るやつをけとばすためのもので 統一されてない場所ではただの風習にすぎない

    33 20/09/22(火)10:36:29 No.730028869

    ソースといったら勿論ブルドッグだよなー!

    34 20/09/22(火)10:36:35 No.730028884

    >流れぶったぎってる自覚が無いんだろうね 急に真偽不明の情報出されたせいでみんな困惑してるのが分かってないよね

    35 20/09/22(火)10:37:22 No.730029019

    ソース至上主義標榜してた壺流行らなかったのはなんでだろうか

    36 20/09/22(火)10:37:58 No.730029135

    「みんな」ときたもんだ

    37 20/09/22(火)10:38:03 No.730029158

    別に標榜はしてなくね? レスバ発生しがちだからそれソースは?ってなりやすかっただけで

    38 20/09/22(火)10:38:18 No.730029211

    >特に調べず発言して突っ込まれてあれ?っと思って調べたら数年前までは!数年前まではこれが主流で信ぴょう性の高い説だったんです!知らなかったんです!ってなることある 昔の説ふと出されるとオタクにはこたえる

    39 20/09/22(火)10:38:48 No.730029302

    素人が会話でどこにどの記述があってとか抑えてるわけでもないのに 論文でも事前準備ありの論争でもないのによく聞くな…とは思う そして時々余裕で答えてる人によく答えられるな…と思うが専門家なのかねあれは リアタイのニュースにそのソースどこよ?なら聞くのもわかるけど それもだいたい気になるならまず検索しろよ…だったりする

    40 20/09/22(火)10:39:13 No.730029381

    >ここはテキトーな嘘ついで楽しく会話する場所だからだよ >ソース提示して相手をやり込めるのも間違ったソースを指摘されるのもここにはそぐわない >いいね? 秋厨はマスかいとけ

    41 20/09/22(火)10:39:16 No.730029388

    そもそもソースは?自体が煽り句だし…

    42 20/09/22(火)10:39:49 No.730029496

    >そもそもソースは?自体が煽り句だし… 繊細すぎる…

    43 20/09/22(火)10:39:53 No.730029517

    >ソース聞かれたら「」が言ってたって事にしてる まあ自分だって「」なんだから何一つ嘘はないな…

    44 20/09/22(火)10:39:55 No.730029526

    ソースは?を煽り認識はちょっとヤバいぞ

    45 20/09/22(火)10:40:10 No.730029563

    うにといいことしたい

    46 20/09/22(火)10:40:27 No.730029611

    だって「」っていい加減なことばっか言うし…

    47 20/09/22(火)10:41:08 No.730029754

    そもそも「」の言ってることなんてデタラメだと思っとくのが前提だから

    48 20/09/22(火)10:41:10 No.730029760

    >だって「」っていい加減なことばっか言うし… 裏を返せばちょうどいいってことなんだ

    49 20/09/22(火)10:41:11 No.730029765

    ソース確認が必要なレスもあるし必要ないレスもある ケースバイケースの話を一括りにしてここで諍いあってもねぇ

    50 20/09/22(火)10:41:13 No.730029768

    匿名な時点で個人の信用から来る情報の信頼性ってものが一切ないわけでそれを担保するのがソースなんだよね

    51 20/09/22(火)10:41:19 No.730029786

    フンドーキン派

    52 20/09/22(火)10:41:23 No.730029802

    ていうか「」のいうことは全て虚言であると受け止めるくらいの姿勢でいいんでは ここ真面目になるような場所じゃないし

    53 20/09/22(火)10:41:35 No.730029837

    実際スレ画に対してネットハハハはまだましな方でたいてい妄想ソースだから提示できず そのくせにその妄想前提のイカれ理論撒き散らし居座るのが典型な気がする

    54 20/09/22(火)10:41:40 No.730029857

    本当にソース出てきたら疑ってごめんね…くらいして欲しい

    55 20/09/22(火)10:41:45 No.730029876

    >そもそも「」の言ってることなんてデタラメだと思っとくのが前提だから だからソース確認するんじゃん!

    56 20/09/22(火)10:42:03 No.730029919

    和幸のソース好き

    57 20/09/22(火)10:42:59 No.730030094

    コロッケには醤油でしょ?

    58 20/09/22(火)10:43:07 No.730030110

    ソースは?の一番クソなのはいざソース提示されるとレス返さず逃げる奴が多いこと

    59 20/09/22(火)10:43:10 No.730030121

    >本当にソース出てきたら疑ってごめんね…くらいして欲しい ごめんは言わないけどthx!くらいは返してるから許して

    60 20/09/22(火)10:43:15 No.730030139

    >本当にソース出てきたら疑ってごめんね…くらいして欲しい 実際出しても見ないし…

    61 20/09/22(火)10:43:16 No.730030141

    ここ虚言癖の人ほんと多いからな…

    62 20/09/22(火)10:43:22 No.730030160

    画像検索で分かりそうだけどそのトラフィック超無駄だなって思う

    63 20/09/22(火)10:43:33 No.730030199

    ねえこんなスレに構う必要ある?

    64 20/09/22(火)10:43:44 No.730030241

    ソースは余り使わないな… 大抵塩か胡椒

    65 20/09/22(火)10:44:07 No.730030318

    >ここ虚言癖の人ほんと多いからな… 虚言癖というかただの荒らし気質…

    66 20/09/22(火)10:44:42 No.730030422

    >ねえこんなスレに構う必要ある? 俺達は今必要無いことをしているんだ

    67 20/09/22(火)10:44:44 No.730030430

    >画像検索で分かりそうだけどそのトラフィック超無駄だなって思う いわゆるネットミーム的に拡散してるようなもんだと調べるの大変というか すごくうんざりできるぞ!!

    68 20/09/22(火)10:44:49 No.730030449

    >ここ虚言癖の人ほんと多いからな… マジで意味ない嘘つくの結構いるし騙されるのも多い

    69 20/09/22(火)10:45:09 No.730030514

    >ねえこんなスレに構う必要ある? 嫌なら見るな糞して寝ろ

    70 20/09/22(火)10:45:26 No.730030581

    情報源は?

    71 20/09/22(火)10:45:31 No.730030592

    目の前の機械で検索すれば一発で出てくる以前の問題で たった数ヶ月前の出来事でまともな記憶力があるファンなら絶対に覚えてるはずの事実にソースを求める奴は何なの…

    72 20/09/22(火)10:45:44 No.730030646

    >ここ虚言癖の人ほんと多いからな… オタクに優しいギャルがいたよ

    73 20/09/22(火)10:45:48 No.730030658

    必要不必要で物事考えてたらここに入り浸って無い

    74 20/09/22(火)10:46:03 No.730030708

    >ソースは?の一番クソなのはいざソース提示されるとレス返さず逃げる奴が多いこと ソースあればそれで終わりなんだから返す必要ある?

    75 20/09/22(火)10:46:22 No.730030776

    >>ここ虚言癖の人ほんと多いからな… >オタクに優しいギャルがいたよ ホイ空島

    76 20/09/22(火)10:46:37 No.730030827

    >たった数ヶ月前の出来事でまともな記憶力があるファンなら絶対に覚えてるはずの事実にソースを求める奴は何なの… ファンって前提なんだ…

    77 20/09/22(火)10:46:38 No.730030831

    >情報源は? 関係すじ

    78 20/09/22(火)10:46:46 No.730030854

    「」が言ってた!って「」と馴れ合ってる分には何も不都合ないからいいでしょ

    79 20/09/22(火)10:46:55 No.730030887

    >>ソースは?の一番クソなのはいざソース提示されるとレス返さず逃げる奴が多いこと >ソースあればそれで終わりなんだから返す必要ある? 普通の掲示板ならお礼なりお詫びなりせにゃ失礼だろうがここimgだしな…

    80 20/09/22(火)10:47:04 No.730030908

    prz

    81 20/09/22(火)10:47:07 No.730030921

    >ここ虚言癖の人ほんと多いからな… それが面白いと勘違いしてんのが1番キツイ

    82 20/09/22(火)10:48:05 No.730031125

    「」を叩きたいだけな人がいる?

    83 20/09/22(火)10:48:15 No.730031160

    >「」が言ってた!って「」と馴れ合ってる分には何も不都合ないからいいでしょ それデマなのにな…とわかっていてもスレの空気を読んで盛り上げる

    84 20/09/22(火)10:48:20 No.730031174

    >たった数ヶ月前の出来事でまともな記憶力があるファンなら絶対に覚えてるはずの事実にソースを求める奴は何なの… 事実と思い込んでる話が事実じゃないパターンも多いので… 自分の正気を保証してもらうためにも外部ソースは必要なんだ

    85 20/09/22(火)10:48:24 No.730031184

    俺の料理は海老のナッツ揚げだ

    86 20/09/22(火)10:48:28 No.730031201

    >ソースあればそれで終わりなんだから返す必要ある? 別に返せとは言ってないけど… だからクソだなって言ってるだけで

    87 20/09/22(火)10:49:18 No.730031365

    虚実はないまぜにするもの

    88 20/09/22(火)10:49:37 No.730031428

    >普通の掲示板ならお礼なりお詫びなりせにゃ失礼だろうがここimgだしな… ソースなんて最初から書いてて然るべきものになんでお礼やお詫びの必要が…? 言われた側がソース不足の指摘ありがとうございますとかソース出すのを忘れてゴメンなさいって言うなら分かるけど

    89 20/09/22(火)10:49:38 No.730031436

    まあソース提示くらいでカリカリすんな 提示できねぇもんをホイホイ語るな

    90 20/09/22(火)10:49:38 No.730031438

    >それが面白いと勘違いしてんのが1番キツイ かわいい❤

    91 20/09/22(火)10:49:46 No.730031467

    >それデマなのにな…とわかっていてもスレの空気を読んで盛り上げる マジレスしてソースくっつけるとdelくらいかねないような状況もなくはないしな……

    92 20/09/22(火)10:49:59 No.730031523

    ソース出してもそれを認めない泥沼の展開

    93 20/09/22(火)10:50:10 No.730031562

    >それが面白いと勘違いしてんのが1番キツイ こういうお客様根性の豚が一番要らん

    94 20/09/22(火)10:51:20 No.730031781

    「」が言ってたで割り切るならそれはそれでいいんだけど作者がそう言ってた(ソース無し)とかされるとちょっとな…

    95 20/09/22(火)10:51:23 No.730031791

    >ソースなんて最初から書いてて然るべきものになんでお礼やお詫びの必要が…? >言われた側がソース不足の指摘ありがとうございますとかソース出すのを忘れてゴメンなさいって言うなら分かるけど ゆとりの俺ルールを持ち込むな

    96 20/09/22(火)10:51:27 No.730031812

    >No.730031428 スレ立て直後に爆速で編集したWikipediaをソースとして提示されてもソースがあるならよし!で納得してそう

    97 20/09/22(火)10:51:28 No.730031815

    お客様判定の基準が謎すぎる

    98 20/09/22(火)10:51:35 No.730031831

    デマをデマと認識して楽しんでる場合もあるから結局はPOM力よ

    99 20/09/22(火)10:52:19 No.730031974

    虚言癖というよりは大喜利したがり気質だと思う 「」の言うことは本気で言ってるのか大喜利したいだけなのか判断しづらいときがある

    100 20/09/22(火)10:52:35 No.730032041

    外部ソースは我田引水で捏造がし易いから意味ないよ

    101 20/09/22(火)10:52:39 No.730032060

    よくわからんがソースの提示を要求してやりゃ効くんだなってのはわかった

    102 20/09/22(火)10:52:43 No.730032070

    そーっスね!

    103 20/09/22(火)10:52:43 No.730032071

    目玉焼き出来た! それソースは? こんな感じ?

    104 20/09/22(火)10:52:47 No.730032081

    ゾロメス以外でレス番引用久びさに見たな

    105 20/09/22(火)10:52:49 No.730032094

    気に入らない奴はお客様

    106 20/09/22(火)10:53:16 No.730032192

    ソース聞かれてキレる奴もダメだしソース出されても読まないし屁理屈こねて暴れる奴もダメ

    107 20/09/22(火)10:53:46 No.730032299

    何がとは言わないけど やっぱ浮くよな

    108 20/09/22(火)10:54:07 No.730032371

    ソース求められたことないから分からん…どんな時に聞かれるんだ?

    109 20/09/22(火)10:54:13 No.730032399

    ゆとりて

    110 20/09/22(火)10:54:16 No.730032411

    >虚言癖というよりは大喜利したがり気質だと思う >「」の言うことは本気で言ってるのか大喜利したいだけなのか判断しづらいときがある 話半分に聞いて真に受けないようにすればいいだけじゃん! 便所の落書きを素直に信じるほうがおかしい

    111 20/09/22(火)10:54:25 No.730032442

    突拍子もないことだとソース知りたいよね アホみたいな奴がソースになってることもあるだろうし

    112 20/09/22(火)10:54:32 No.730032467

    >目玉焼き出来た! >それソースは? >こんな感じ? >それが面白いと勘違いしてんのが1番キツイ

    113 20/09/22(火)10:55:06 No.730032590

    ソースは貼れないが俺の言うことは本当だ そんな俺の言うことが信じられないのか? ひどいやつだ!!

    114 20/09/22(火)10:55:11 No.730032615

    うるせえなデスソースでも喰らえ!

    115 20/09/22(火)10:55:27 No.730032675

    >ソース求められたことないから分からん…どんな時に聞かれるんだ? 関西人はたこ焼きでご飯を食べるんだろ?って言われたときとか

    116 20/09/22(火)10:55:39 No.730032716

    聞かれても貼れない出典って何だよ!?

    117 20/09/22(火)10:55:47 No.730032744

    >ソース求められたことないから分からん…どんな時に聞かれるんだ? 割とゲーム関係の話題だとそれどこの話?とか出たりするからそのインタビュー記事とか持ってきたりとかはある

    118 20/09/22(火)10:55:54 No.730032768

    キッパリ言うべきなんだよ うちにソースなんてものは置いてないんだ

    119 20/09/22(火)10:56:00 No.730032788

    提示されたソースを詭弁と忖度による超解釈して持論を曲げないやつはimgでもいっぱい見る

    120 20/09/22(火)10:56:13 No.730032838

    ソース聞かれる人って基本的に話し方が下手っていうか 知識のひけらかし方が幼稚なんだよな

    121 20/09/22(火)10:56:41 No.730032931

    ソースは? ↑この五文字から攻撃意図が読み取れる人はいるんだ 見えない文字が見える人なんだ

    122 20/09/22(火)10:56:47 No.730032956

    というかここで話すことなんて大抵が伝聞なんだしソースはあって然るべきだと思うけどちょくちょく脳内ソースで喋る人が出るから面倒くさい

    123 20/09/22(火)10:56:52 No.730032976

    このスレで両方から言われてるような言動してる奴に心当たりあるぞ ナチおじて言うんだけど

    124 20/09/22(火)10:57:06 No.730033026

    ソース出してきてもそんな事何処にも書いてないとかもあるし人それぞれよ

    125 20/09/22(火)10:57:35 No.730033132

    自分の偏見や憶測を根拠にして断言調で書き込む「」が悪いのでは…?

    126 20/09/22(火)10:57:37 No.730033139

    この手の展開でまとめサイトがソースとして貼られて一堂大笑いって事あったな なんだっけあっソース無いわ

    127 20/09/22(火)10:57:45 No.730033167

    ソースは?って聞かれて自分のサイトに誘導する

    128 20/09/22(火)10:57:47 No.730033176

    うにソースかけたい

    129 20/09/22(火)10:57:59 No.730033213

    >↑この五文字から攻撃意図が読み取れる人はいるんだ >見えない文字が見える人なんだ 文意とか文脈とか行間って言葉を使うと様になるかもしれないけど書かれてない文章を幻視してレスするのは…その…控えめに言って…

    130 20/09/22(火)10:58:10 No.730033261

    ソースが必要な話しなけりゃいいだけでは…

    131 20/09/22(火)10:58:11 No.730033263

    ソースはまとめサイト!

    132 20/09/22(火)10:58:28 No.730033320

    >この手の展開でまとめサイトがソースとして貼られて一堂大笑いって事あったな >なんだっけあっソース無いわ また嘘なんだね…

    133 20/09/22(火)10:58:37 No.730033359

    >ソースはまとめサイト! ハハハ

    134 20/09/22(火)10:58:47 No.730033393

    ソーズは?

    135 20/09/22(火)10:58:52 No.730033413

    断言してるからには何か出典があるのかな…って思う 聞いてみる 怒られた

    136 20/09/22(火)10:58:57 No.730033441

    普通に会話してる流れでソース提示ってのだと平和に進行するけどレスポンチ途中でソース出せやってのだとそのソースも相手を負かすために曲解したりして「これがソースだどうだ」ってのがあったりする

    137 20/09/22(火)10:59:28 No.730033547

    いやレスポンチなんかするなよ

    138 20/09/22(火)10:59:40 No.730033583

    >ソース出してきてもそんな事何処にも書いてないとかもあるし人それぞれよ (ソース元で似たような発言を確かにしているが「」の語った内容はニュアンスが悪意に溢れている)

    139 20/09/22(火)10:59:50 No.730033621

    >ソース出してきてもそんな事何処にも書いてないとかもあるし人それぞれよ それはソース無しって判定されるだけじゃ というかそういう根本的なミスをした話を弾くためのソース確認だ

    140 20/09/22(火)10:59:54 No.730033643

    だから俺はあやふやな知識を書き込む時はちゃんと 「~~だっけ」「~~らしいな」「~~って「」が言ってた」 という三種の神器を使いこなしている

    141 20/09/22(火)10:59:55 No.730033652

    もう全部のレスに「~だと思う」とか「~って「」が言ってた」とかつけなよ…

    142 20/09/22(火)11:00:00 No.730033675

    自分語り系のスレで感想にソースは?って聞かれた時は「」の知能もここまで来たかって脱力したよ

    143 20/09/22(火)11:00:10 No.730033701

    >ソースが必要な話しなけりゃいいだけでは… マンガの1ページだけ貼ってこのあとこうなるんだよ(大ウソ)的なスレもよくあるし…

    144 20/09/22(火)11:00:20 No.730033736

    >ソースは?の一番クソなのはいざソース提示されるとレス返さず逃げる奴が多いこと 読んでるうちにスレ落ちちゃって…

    145 20/09/22(火)11:00:21 No.730033739

    >いやレスポンチなんかするなよ 自分はやらんけどちょくちょく見かけるし…

    146 20/09/22(火)11:00:35 No.730033776

    ソースもそうだけど根拠聞かれるとぶち切れる人も怖い 怖い上に周りがレスポンチバトルやめろおおおおって叫び始める 怖い 会話が成り立たない…まあいいか

    147 20/09/22(火)11:01:07 No.730033916

    作品の関係者のヒとかで出た情報書き込んだらソース求められたことはあったな

    148 20/09/22(火)11:01:20 No.730033953

    >もう全部のレスに「~だと思う」とか「~って「」が言ってた」とかつけなよ… 大阪人の知らんけどに通じるものがあるな

    149 20/09/22(火)11:01:21 No.730033958

    恐怖! ソースが思い出せない…

    150 20/09/22(火)11:01:26 No.730033978

    >もう全部のレスに「?だと思う」とか「?って「」が言ってた」とかつけなよ… まず自分から実践すべきだと思うって「」が言ってた

    151 20/09/22(火)11:01:49 No.730034064

    >自分語り系のスレで感想にソースは?って聞かれた時は「」の知能もここまで来たかって脱力したよ それまともに相手されてないんじゃ

    152 20/09/22(火)11:01:51 No.730034071

    マジで貼られたベージ語りマジなのかわからん時あるから 自演でいいから美獣Rをしてほしい

    153 20/09/22(火)11:02:01 No.730034100

    >作品の関係者のヒとかで出た情報書き込んだらソース求められたことはあったな 出所ハッキリしてるなら作品の関係者のヒって言えば終わるじゃん!

    154 20/09/22(火)11:02:14 No.730034146

    >>もう全部のレスに「?だと思う」とか「?って「」が言ってた」とかつけなよ… >まず自分から実践すべきだと思うって「」が言ってた じゃあ俺から実行していくと思う

    155 20/09/22(火)11:02:38 No.730034236

    >恐怖! >ソースが思い出せない… おじいちゃん…

    156 20/09/22(火)11:02:40 No.730034244

    imgの過去レスの話題だしてソースは?って言われてサッチー貼ったらID出されるんでしよ!知ってるわよそのくらい!

    157 20/09/22(火)11:02:41 No.730034250

    ソース提示されてるのにそれよりも自分が見た過去のソースを信じて疑わないのがいたりする こういうのはスレ落ちるまでずっと止まらない

    158 20/09/22(火)11:02:44 No.730034258

    意見と人格が切り離せない「」時々いるよね… 「お前の論・意見が疑わしい」が「お前の人格が疑わしい」にコンバートされて聞こえちゃう子

    159 20/09/22(火)11:02:58 No.730034312

    >マンガの1ページだけ貼ってこのあとこうなるんだよ(本当) の方が与えるダメージが大きい気がする

    160 20/09/22(火)11:03:06 No.730034347

    殆どの場合でソース出しても会話が発展しないし9割くらいはソースは?(どうせ出せんだろ?)だと思うよ

    161 20/09/22(火)11:03:09 No.730034358

    >作品の関係者のヒとかで出た情報書き込んだらソース求められたことはあったな 自分の知ってることは誰でも知ってることだと思い込まない方がいい 作品の関係者の個人的なヒとか公式から遠すぎる話だし

    162 20/09/22(火)11:03:31 No.730034421

    >imgの過去レスの話題だしてソースは?って言われてサッチー貼ったらID出されるんでしよ!知ってるわよそのくらい! サチぷりして当時のログとしてお出ししよう

    163 20/09/22(火)11:03:49 No.730034493

    >ソースが思い出せない… えっと…あの…ほら…雑誌の…いつの雑誌だっけ…そのインタビューで確かさ…何処にしまったかなあれ…

    164 20/09/22(火)11:03:51 No.730034501

    興奮してる側がソース提示求められると途端に話題切り替えたりする

    165 20/09/22(火)11:04:15 No.730034578

    >imgの過去レスの話題だしてソースは?って言われてサッチー貼ったらID出されるんでしよ!知ってるわよそのくらい! いつ頃のどんなスレ画スレ文のスレか言えば十分じゃない?

    166 20/09/22(火)11:04:26 No.730034626

    ソースと聞かれては人工地震を信じるガチ系カルトから大真面目に引用して困惑させてみたくはある

    167 20/09/22(火)11:04:29 No.730034640

    尻鉄球は失敗作とか言ってたのにまあまあ役に立ってるよって話になってそのソースみたいなこと言い出して 言われた当初即貼れなかったからか逆張り擁護どうのこうのでさらに叩くも最後にソース出されて役に立ってるって証明されてたな最近 そしたらこんな本読んでるやつがーって罵倒の仕方が変わってた

    168 20/09/22(火)11:04:38 No.730034677

    確証のない情報レスする時は絶対一回はググるようにしてる そんなことやってる間にその話終わってるけど

    169 20/09/22(火)11:04:40 No.730034686

    ふと思ったんだが ソース屋という商売があれば儲かるのではなかろうか?

    170 20/09/22(火)11:04:46 No.730034706

    コラがソースになっちゃうというかコラがコラだと見抜けない子も増え申した…

    171 20/09/22(火)11:04:53 No.730034729

    雑誌や著書ソースとかだと提示しても嘘だ!されてレスポンチされるのはもにょる

    172 20/09/22(火)11:05:12 No.730034810

    >いつ頃のどんなスレ画スレ文のスレか言えば十分じゃない? エロ画像のログ意外調べるわけないじゃん

    173 20/09/22(火)11:05:17 No.730034842

    >ふと思ったんだが >ソース屋という商売があれば儲かるのではなかろうか? 情報更新が死ぬほど面倒臭そう

    174 20/09/22(火)11:05:24 No.730034866

    ソースは?があんま印象よくないのわかってるから「」の言ってる事が滅茶苦茶気になってそれが本当なら真面目に嬉しいから情報源聞きたいって時にどう聞いたらいいか悩む

    175 20/09/22(火)11:05:31 No.730034900

    >いつ頃のどんなスレ画スレ文のスレか言えば十分じゃない? でソースは?

    176 20/09/22(火)11:05:46 No.730034964

    >ソース提示されてるのにそれよりも自分が見た過去のソースを信じて疑わないのがいたりする 昔の壺の書き込みを十年以上信じてきたのに今更受け入れられないし…

    177 20/09/22(火)11:05:50 No.730034972

    >いやレスポンチなんかするなよ それじゃ「」レベル上がらん

    178 20/09/22(火)11:06:12 No.730035047

    >殆どの場合でソース出しても会話が発展しないし9割くらいはソースは?(どうせ出せんだろ?)だと思うよ ソースって会話を発展させるためにあるものじゃなくね…?

    179 20/09/22(火)11:06:14 No.730035053

    >それじゃ「」レベル上がらん そんなものは下げろ

    180 20/09/22(火)11:06:17 No.730035071

    >コラがソースになっちゃうというかコラがコラだと見抜けない子も増え申した… ラーメン発見伝のハゲがクレーム語るとことか 商店街のって言葉消してるやつのが本物だと思われてた

    181 20/09/22(火)11:06:21 No.730035089

    面倒くさいからよくでる話題のソースを保存しておいて その話題出たら即貼る

    182 20/09/22(火)11:06:25 No.730035104

    >ふと思ったんだが >ソース屋という商売があれば儲かるのではなかろうか? https://www.bulldog.co.jp/ 老舗ですし儲かってますよ

    183 20/09/22(火)11:06:28 No.730035115

    >ソースと聞かれては人工地震を信じるガチ系カルトから大真面目に引用して困惑させてみたくはある ID出されて終わりだと思う

    184 20/09/22(火)11:06:51 No.730035203

    なぜなにが過ぎるとそんなに聞きたいなら自分で調べろよ!ってなる

    185 20/09/22(火)11:07:08 No.730035259

    >殆どの場合でソース出しても会話が発展しないし そりゃ情報自体はレスで既に飲み込んでそれが本当かどうかなんだから ソースに新情報でもなければそこで終わるのは仕方ないし…

    186 20/09/22(火)11:07:09 No.730035263

    ソースは?って聞かれてちゃんとしたの出したら何の返信も無い 結局ソースあるないでマウント取りたいだけなんだろ!!

    187 20/09/22(火)11:07:10 No.730035267

    >ソースは?があんま印象よくないのわかってるから「」の言ってる事が滅茶苦茶気になってそれが本当なら真面目に嬉しいから情報源聞きたいって時にどう聞いたらいいか悩む わけえの 詳細希望券だ詳細希望券

    188 20/09/22(火)11:07:21 No.730035314

    >>ふと思ったんだが >>ソース屋という商売があれば儲かるのではなかろうか? >情報更新が死ぬほど面倒臭そう そのうち海外のミル貝みたいにwebarchive漁り屋さんになる

    189 20/09/22(火)11:07:42 No.730035386

    確かにお題絵とかエロ画像とかのソース教えると絶対サンキューってなるもんな…

    190 20/09/22(火)11:08:12 No.730035510

    >ソースは?って聞かれてちゃんとしたの出したら何の返信も無い まあいいじゃんそれで 最近のなんてソースあったらあったでこんなの読んでるやつは~とかに移行するぞ なろう系でよくある

    191 20/09/22(火)11:08:21 No.730035548

    ググればすぐ出るもんならググれで流したいが そういう子はググらないしソース貼っても読んでくれないのが面倒

    192 20/09/22(火)11:08:22 No.730035549

    ブルドッグソースが何故ここまで有名なのかよくわからないけどこだわりソースといえば的なメジャーなポジションにいるよね

    193 20/09/22(火)11:08:26 No.730035564

    >ソースは?があんま印象よくないのわかってるから「」の言ってる事が滅茶苦茶気になってそれが本当なら真面目に嬉しいから情報源聞きたいって時にどう聞いたらいいか悩む そう思ったりするからソースって言葉使わずにそれに関係する物があるなら「〇〇の雑誌に乗ってた?」とかにしたりする そうすると大抵は「こっちの雑誌に乗ってた」とか返ってくるし

    194 20/09/22(火)11:08:28 No.730035568

    流言飛語の類でソース要求しなきゃヤバくなるレスは存在する

    195 20/09/22(火)11:08:52 No.730035677

    >ソースは?って聞かれてちゃんとしたの出したら何の返信も無い >結局ソースあるないでマウント取りたいだけなんだろ!! 「マジだったのか…」みたいなレスあれば満足する?

    196 20/09/22(火)11:09:02 No.730035716

    >詳細希望券だ詳細希望券 これ返ってこなかったりスルーされるタイプが多いようなイメージだわ

    197 20/09/22(火)11:09:02 No.730035717

    >なぜなにが過ぎるとそんなに聞きたいなら自分で調べろよ!ってなる 質問責めで進まない講義を見てる気持ちになるね

    198 20/09/22(火)11:09:07 No.730035736

    ソースのない話をまあ話半分だよなって咀嚼しとけばいいだけの話では…?

    199 20/09/22(火)11:09:16 No.730035778

    詳細希望券なんてもう紙屑だぜ親父さん

    200 20/09/22(火)11:09:44 No.730035879

    しょうもないツイッターのつぶやきから これは悪意のある言葉!ソース!って興奮しだすやつが最近は多い

    201 20/09/22(火)11:09:47 No.730035890

    作者の発言にソースを求められたからそのインタビュー記事出したらこの作者の言うことはコロコロ変わるから本心かどうか断定できないとか言い出すのマジでクソ つかそれがわかってるなら最初からソース求めんなや

    202 20/09/22(火)11:09:48 No.730035892

    コミカライズの該当箇所のurlをソースとして貼ったら こんな作品のコミカライズなんて読むわけないからソースにはなりえないとかいいだして お前何言ってんだとか思った

    203 20/09/22(火)11:09:52 No.730035909

    詳細希望券は最近じゃほぼ無視されるのがデフォ

    204 20/09/22(火)11:10:24 No.730036038

    >>詳細希望券だ詳細希望券 >これ返ってこなかったりスルーされるタイプが多いようなイメージだわ 単純な詳細希望券だとあしらわれるけど叔父の形見とか亡き母が作ってくれた詳細希望は比較的重宝されるイメージだ

    205 20/09/22(火)11:10:30 No.730036058

    ググればすぐ出るのこそすぐ貼れるじゃん!?

    206 20/09/22(火)11:10:49 No.730036131

    >詳細希望券は最近じゃほぼ無視されるのがデフォ 逆にあれだけ1ページ漫画のスレで毎回定型みたいにうざったくレスしてマトモに詳細聞かせてくれると本気で思ってんのかよ

    207 20/09/22(火)11:10:52 No.730036138

    ソースだソースだと論拠を求めるような話をいもげでやることがまず不毛よね

    208 20/09/22(火)11:10:58 No.730036160

    >マンガの1ページだけ貼ってこのあとこうなるんだよ(大ウソ)的なスレもよくあるし… そういうのは詳細!って聞かれるだけじゃね

    209 20/09/22(火)11:11:06 No.730036197

    >>ソースは?って聞かれてちゃんとしたの出したら何の返信も無い >>結局ソースあるないでマウント取りたいだけなんだろ!! >「マジだったのか…」みたいなレスあれば満足する? うん満足する ただもうちょっとわざとらしくない感じで

    210 20/09/22(火)11:11:22 No.730036257

    この国のインターネッツはえっちな画像の元を調べやすいからな ちょっとどうなんだそれはと思わなくもないが

    211 20/09/22(火)11:11:30 No.730036282

    ソース出ないままデマに踊らされて荒れ狂うスレを何度見たかわからないよ

    212 20/09/22(火)11:11:32 No.730036294

    これは貼れない!だけどすぐ出てくるよ! ここには貼れないけどね!でもすぐ出てくるよ!ほんとほんと!

    213 20/09/22(火)11:11:54 No.730036364

    目玉焼きにはソースじゃなくてケチャップだよな

    214 20/09/22(火)11:12:03 No.730036402

    >詳細希望券は最近じゃほぼ無視されるのがデフォ そうか?5割以上詳細出てるイメージだけどな…いやどういう系のスレ見てるのかにもよるだろうけど

    215 20/09/22(火)11:12:06 No.730036420

    >恐怖! >ソースが思い出せない… ウスターソースの由来だな 倉庫に置きっぱにしたソース食ってみたら美味え売り出すかってなったんだっけ

    216 20/09/22(火)11:12:06 No.730036423

    >ソースのない話をまあ話半分だよなって咀嚼しとけばいいだけの話では…? (ソース無しの話が「」の間で周知の事実になってることがある)

    217 20/09/22(火)11:12:09 No.730036433

    ソースより醤油だもんな

    218 20/09/22(火)11:12:24 No.730036487

    中華一番スレかと思ったのになんか違った

    219 20/09/22(火)11:12:25 No.730036489

    情報がそのスレの間だけでも周知されたことに満足するもんじゃないの…? 何でただコピペしただけの自分への反応が欲しいの…?

    220 20/09/22(火)11:12:27 No.730036500

    >ソース出ないままデマに踊らされて荒れ狂うスレを何度見たかわからないよ ウソテク的なのならいいけど誰かの悪口は頂けないね

    221 20/09/22(火)11:12:33 No.730036527

    ソースが出た瞬間「」全員凍りついた

    222 20/09/22(火)11:12:43 No.730036574

    聞かれそうな話題にめっちゃ予防線張ることは出来るけど聞く方がアレだったらアレなのはな

    223 20/09/22(火)11:12:44 No.730036579

    エロ画像系は詳細聞かなくても検索すりゃ9割は出てくるし出なくとも貼られてる画像の情報でなんとかなったりするからあまり困らない

    224 20/09/22(火)11:12:54 No.730036619

    (ソースの記事をどこで見たか忘れた…)

    225 20/09/22(火)11:13:01 No.730036649

    なんかのスレでソースは?って聞かれてるレスな横から無言でソースを貼り続けるマンがいて怖かった

    226 20/09/22(火)11:13:02 No.730036655

    いるよねちょっと調べたら分かる事にソース求めたり詳細希望剣抜刀する人 二次元画像検索くらい使えや!

    227 20/09/22(火)11:13:02 No.730036656

    >情報がそのスレの間だけでも周知されたことに満足するもんじゃないの…? >何でただコピペしただけの自分への反応が欲しいの…? そのソースが「」が書いたんだとしたらともかくそうじゃないなら君は何も偉くないからね?の典型だよね…

    228 20/09/22(火)11:13:09 No.730036685

    >マジで貼られたベージ語りマジなのかわからん時あるから >自演でいいから美獣Rをしてほしい 「」は優しいのでだいたい教えてくれる 「」はいたずら好きなのでたまに大喜利する

    229 20/09/22(火)11:13:26 No.730036764

    ハフィントンポストか…

    230 20/09/22(火)11:13:38 No.730036815

    後はえっちな動画でえっちな動画を検索できれば俺は無敵になれる

    231 20/09/22(火)11:13:43 No.730036837

    ソースは?っていう書き込みだけで瞬間湯沸かし器みたいにキレるのがおかしいよ…

    232 20/09/22(火)11:13:47 No.730036845

    引用元を明らかにしないまま怪しい情報をレスするやつが悪い

    233 20/09/22(火)11:13:56 No.730036874

    >ソースだソースだと論拠を求めるような話をいもげでやることがまず不毛よね ぶっちゃけソース求められて実際のソースが乗ってる本とページ番号とそのページの写真とか載せてもいもげの流れから浮いちゃうからなあ

    234 20/09/22(火)11:13:56 No.730036875

    >後はえっちな動画でえっちな動画を検索できれば俺は無敵になれる これいつの時代になったらできるかなあ…

    235 20/09/22(火)11:13:59 No.730036890

    >>ソースのない話をまあ話半分だよなって咀嚼しとけばいいだけの話では…? >(ソース無しの話が「」の間で周知の事実になってることがある) ソースなしで喋る人も多いけどソースない話を盲信する人も多いからな…

    236 20/09/22(火)11:14:01 No.730036896

    今さらながらスレ画でウンコついてるのはちょっと驚いてる 千歳「」多いな

    237 20/09/22(火)11:14:02 No.730036898

    ソースすら公開できない情報を垂れ流すなよ… 虚言癖みたいだぞ

    238 20/09/22(火)11:14:05 No.730036916

    >エロ画像系は詳細聞かなくても検索すりゃ9割は出てくるし cartoon

    239 20/09/22(火)11:14:22 No.730036981

    ググらないどころか目の前の箱か板の機能を自分で勝手に制限して文句を言う「」は一定数いると聞くし…

    240 20/09/22(火)11:14:33 No.730037030

    ソース貼ること多いけど嘘辞めてくれればいいだけだから別に反応なくってもいいよ わけのわからんこといいださなきゃいいよ 特に俺の中ではそれをソースと認めない系 該当箇所貼ってるのに認めねえとかわけわからんわ

    241 20/09/22(火)11:14:34 No.730037034

    >ソース出ないままデマに踊らされて荒れ狂うスレを何度見たかわからないよ そんでデマと分かっていた上の演技であって本気で踊らされていたわけではないと言い出すまでがセット

    242 20/09/22(火)11:14:40 No.730037062

    >ハフィントンポストか… イギリスの熊だっけ

    243 20/09/22(火)11:14:56 No.730037114

    ググれば出るじゃん…からの出ない出ないは自分の無知を晒してるだけなのに気づかない 多分画像提示してもコラとかいい出して無視する

    244 20/09/22(火)11:14:59 No.730037128

    >(ソース無しの話が「」の間で周知の事実になってることがある) ソースは無いが「」の間ではヅダは名機とされている!

    245 20/09/22(火)11:15:02 No.730037136

    >これは貼れない!だけどすぐ出てくるよ! >ここには貼れないけどね!でもすぐ出てくるよ!ほんとほんと! これを本気で言ってる「」が出てくるのがここの怖いところだからな…

    246 20/09/22(火)11:15:06 No.730037154

    虚言癖のは少なからずいる気がする とりあえずその場で即否定されるような嘘つく奴

    247 20/09/22(火)11:15:23 No.730037215

    それ合ってんの?に合ってなくていいじゃんで続行したい話って何だよ

    248 20/09/22(火)11:15:26 No.730037235

    >cartoon google先生一強の時代は終わったんだ 今は複数のサイト使う時代なんだ

    249 20/09/22(火)11:15:32 No.730037258

    >これは貼れない!だけどすぐ出てくるよ! >ここには貼れないけどね!でもすぐ出てくるよ!ほんとほんと! 虚言癖では?

    250 20/09/22(火)11:15:54 No.730037340

    >これは貼れない!だけどすぐ出てくるよ! >ここには貼れないけどね!でもすぐ出てくるよ!ほんとほんと! この時点でこいつのレス相手する必要ない

    251 20/09/22(火)11:16:17 No.730037419

    >今さらながらスレ画でウンコついてるのはちょっと驚いてる バアアアアンスレなんて挨拶代わりに入れてくものだろう 気に病むこともあるまい

    252 20/09/22(火)11:16:19 No.730037428

    >google先生一強の時代は終わったんだ >今は複数のサイト使う時代なんだ 正直最近は動画探すのにしか使ってないな先生…

    253 20/09/22(火)11:16:24 No.730037453

    俺は宿題を忘れてなんかいない、その証拠に家に帰ればちゃんと置いてある みたいな

    254 20/09/22(火)11:16:32 No.730037490

    >ソースすら公開できない情報を垂れ流すなよ… >虚言癖みたいだぞ どうして自分の書き込みに責任を持てないのですか? どうして…

    255 20/09/22(火)11:16:54 No.730037580

    エロ画像ならyandexと二次元画像詳細だよな

    256 20/09/22(火)11:16:55 No.730037593

    ふわふわした噂話が本人の中で確固たる情報ソースに変化してるのいいよね

    257 20/09/22(火)11:17:04 No.730037625

    >google先生一強の時代は終わったんだ >今は複数のサイト使う時代なんだ マジで!?世の中変わるもんだな…

    258 20/09/22(火)11:17:07 No.730037640

    >ググれば出るじゃん…からの出ない出ないは自分の無知を晒してるだけなのに気づかない ググれば出る(と思い込んでるけど本当は出ない)

    259 20/09/22(火)11:17:25 No.730037707

    正しい情報より尊重されるべき情報ってこの世にあるかな… …ありそうだな…

    260 20/09/22(火)11:17:32 No.730037733

    まさはるやらに被る社会案件は俺の英文ソースを無視してレスポンチするんじゃねえ! 俺の行政資料無視してレスポンチするんじゃねえ!が頻発するのでどうしたもんか

    261 20/09/22(火)11:17:34 No.730037737

    ソースは?ってしつこく訊くほうが悪い場合と 訊かれても一切答えないほうが悪い場合があるのでこの話は難しい

    262 20/09/22(火)11:17:35 No.730037746

    >どうして自分の書き込みに責任を持てないのですか? どうして… 簡単な話よ 責任を取らなくていいから!

    263 20/09/22(火)11:17:52 No.730037802

    >yandex 初めて知った…ありがたい…

    264 20/09/22(火)11:17:56 No.730037824

    >ふわふわした噂話が本人の中で確固たる情報ソースに変化してるのいいよね ゆでが丼持って吉野家行ったけど牛丼貰えなくて切れた話なんてのもあったな

    265 20/09/22(火)11:17:58 No.730037829

    >今さらながらスレ画でウンコついてるのはちょっと驚いてる キレてる証拠

    266 20/09/22(火)11:18:13 No.730037885

    どうしたものかもなにもdelだそんなスレ

    267 20/09/22(火)11:18:20 No.730037913

    >まさはるやらに被る社会案件は俺の英文ソースを無視してレスポンチするんじゃねえ! >俺の行政資料無視してレスポンチするんじゃねえ!が頻発するのでどうしたもんか いもげで まさはるを するな

    268 20/09/22(火)11:18:24 No.730037927

    無知のくせにマウント取りにくんなって思う 普段は思うだけで言っても不毛なだけだから言わずに去る

    269 20/09/22(火)11:18:25 No.730037930

    imgの発言の責任ってなんだろうね

    270 20/09/22(火)11:18:34 No.730037968

    >マジで!?世の中変わるもんだな… 今ではgoogle先生のみはみんなが銃使ってる中竹槍で戦っているようなもんだ

    271 20/09/22(火)11:18:38 No.730037984

    チーターがイエネコより優しいってソースは無いらしいな

    272 20/09/22(火)11:18:47 No.730038020

    当たり前のように嘘ついて突っ込まれてる「」を見るとコワ~ってなる

    273 20/09/22(火)11:18:52 No.730038033

    明日もう一度来てください 本当のソースをお見せしますよ

    274 20/09/22(火)11:18:56 No.730038048

    >エロ画像ならyandexと二次元画像詳細だよな ありがとう…

    275 20/09/22(火)11:18:59 No.730038061

    >imgの発言の責任ってなんだろうね お あ し す

    276 20/09/22(火)11:19:12 No.730038120

    >無知のくせにマウント取りにくんなって思う >普段は思うだけで言っても不毛なだけだから言わずに去る ソース要求されて逃げてるだけだこれ!

    277 20/09/22(火)11:19:16 No.730038138

    ソースを提示しないインタビューで言ってた!系の叩きは基本的に信用出来ない ガチで言ってたら今時はスクショとかスキャンが拡散されるし

    278 20/09/22(火)11:19:28 No.730038178

    >ふわふわした噂話が本人の中で確固たる情報ソースに変化してるのいいよね 特撮スレ大体これだ

    279 20/09/22(火)11:19:52 No.730038270

    >無知のくせにマウント取りにくんなって思う 無知よりむちむちな女の子にマウント取られたい

    280 20/09/22(火)11:19:53 No.730038276

    >>ググれば出るじゃん…からの出ない出ないは自分の無知を晒してるだけなのに気づかない >ググれば出る(まとめサイト)

    281 20/09/22(火)11:20:04 No.730038314

    >二次元画像詳細だよな 最近はこれとsourceNAOだ これで98%くらいの二次画像はなんとかなる

    282 20/09/22(火)11:20:17 No.730038370

    チーターのあれは俺が冗談で 「チーターはカメラマンに自分の子供預けたりするよ…それくらい人懐っこいよ…」 ってよく考えなくても嘘丸出しのレスしたら その時スレにいた「」がそれを信じて今となってはそれを否定したらID出るようになってるから面白すぎるよ「」の思考回路

    283 20/09/22(火)11:20:33 No.730038435

    >ググれば出る(まとめサイト) NAVERが死んで最高に嬉しい

    284 20/09/22(火)11:20:34 No.730038437

    >ガチで言ってたら今時はスクショとかスキャンが拡散されるし (拡散されてるインタビューがコラでグレートメカニック編集部に怒られる)

    285 20/09/22(火)11:20:37 No.730038454

    嘘が信じられてる流れになっててもそれデマだよ!みたく指摘するのやめてスレ閉じた方が良いなと思う ぜってー労力と時間のムダだわ

    286 20/09/22(火)11:20:40 No.730038466

    >レズやるくらいならスカトロの方がマシってソースは無いらしいな

    287 20/09/22(火)11:20:47 No.730038496

    >今さらながらスレ画でウンコついてるのはちょっと驚いてる 本文のみうんこスレなのはスルーなの?

    288 20/09/22(火)11:20:51 No.730038517

    >ソース要求されて逃げてるだけだこれ! マウント取るなって言わないからちがくない?

    289 20/09/22(火)11:20:59 No.730038557

    >ソースは?ってしつこく訊くほうが悪い場合と >訊かれても一切答えないほうが悪い場合があるのでこの話は難しい 身も蓋もない話するとケースバイケースなので良い悪いをどっちかに偏らせるのが無理

    290 20/09/22(火)11:21:08 No.730038591

    >無知よりむちむちな女の子にマウント取られたい それは俺もそう思う

    291 20/09/22(火)11:21:19 No.730038640

    雑誌のスクショとかスキャンしてネットにあげたら怒られるし…貼れなくても仕方ないし…ししし…

    292 20/09/22(火)11:21:25 No.730038662

    >(拡散されてるインタビューがコラでグレートメカニック編集部に怒られる) そんなことあったのか

    293 20/09/22(火)11:21:27 No.730038672

    ソースはゲーテ

    294 20/09/22(火)11:21:30 No.730038681

    >>ふわふわした噂話が本人の中で確固たる情報ソースに変化してるのいいよね >特撮スレ大体これだ 「うろ覚えだけど」を省いて言ってる奴のせいでおかしな情報がどんどん増えていく... ついでにスレ建っても同じような話題になるので嘘情報がどんどん大きくなる

    295 20/09/22(火)11:21:31 No.730038693

    >>ふわふわした噂話が本人の中で確固たる情報ソースに変化してるのいいよね >特撮スレ大体これだ (ソースのない戦闘力)(作中描写からの超特大拡大解釈)(関係者の適当な妄想ツイートがソース)

    296 20/09/22(火)11:21:33 No.730038696

    >チーターのあれは俺が冗談で >「チーターはカメラマンに自分の子供預けたりするよ…それくらい人懐っこいよ…」 >ってよく考えなくても嘘丸出しのレスしたら >その時スレにいた「」がそれを信じて今となってはそれを否定したらID出るようになってるから面白すぎるよ「」の思考回路 おまえーっ!

    297 20/09/22(火)11:22:00 No.730038808

    どうして「」のレスやコラを信じるのですか… どうして…

    298 20/09/22(火)11:22:06 No.730038829

    >最近はこれとsourceNAOだ 画像詳細教えて下さい!グーグルじゃ出ませんでした!って人に ソースは?って教えてあげればいいのか

    299 20/09/22(火)11:22:09 No.730038839

    >チーターがイエネコより優しいってソースは無いらしいな それは無いが家猫が凶暴な理由はいろいろある 激怒症候群とかでググれ

    300 20/09/22(火)11:22:10 No.730038842

    動物関連は凄いよね 実話系雑誌レベルの糞みたいな情報でもガンガン真に受ける奴らがいる

    301 20/09/22(火)11:22:16 No.730038862

    >チーターのあれは俺が冗談で >「チーターはカメラマンに自分の子供預けたりするよ…それくらい人懐っこいよ…」 >ってよく考えなくても嘘丸出しのレスしたら >その時スレにいた「」がそれを信じて今となってはそれを否定したらID出るようになってるから面白すぎるよ「」の思考回路 そんなの嘘だね!

    302 20/09/22(火)11:22:17 No.730038865

    >>今さらながらスレ画でウンコついてるのはちょっと驚いてる >本文のみうんこスレなのはスルーなの? そこは立て逃げチキン野郎か…だけど DELするほどの話題でもなくね

    303 20/09/22(火)11:22:22 No.730038888

    >特撮スレ大体これだ 語ろう555剣響鬼も実際読んでみると高寺のニュアンス違うな…ってなる

    304 20/09/22(火)11:22:31 No.730038916

    こういうスレだとちょいちょい邪悪な「」が露わになるよね…

    305 20/09/22(火)11:22:33 No.730038923

    >雑誌のスクショとかスキャンしてネットにあげた­ら怒られるし…貼れなくても仕方ないし…ししし… 引用の範疇なのでセーフ!

    306 20/09/22(火)11:22:37 No.730038943

    >「うろ覚えだけど」を省いて言ってる奴のせいでおかしな情報がどんどん増えていく... >ついでにスレ建っても同じような話題になるので嘘情報がどんどん大きくなる せめて何かしらのメディアに残ってる物で話して欲しい ラジオでも新聞でもなんでもいいから

    307 20/09/22(火)11:22:49 No.730038987

    >雑誌のスクショとかスキャンしてネットにあげたら怒られるし…貼れなくても仕方ないし…ししし… まあ雑誌名とページ番号と簡単な本文引用くらいまでやれは普通はソースとして機能するよ ここじゃ絶対文句つくだろうがな!

    308 20/09/22(火)11:22:52 No.730038992

    特撮系のスレと声優系のスレは何か「」が俳優や声優に対しての距離感が異常に近くてデマやガセがよく出回る

    309 20/09/22(火)11:22:56 No.730039006

    〇〇が言ってた!はそもそも言ってないか別の人ってパターン

    310 20/09/22(火)11:23:05 No.730039034

    >チーターのあれは俺が冗談で >「チーターはカメラマンに自分の子供預けたりするよ…それくらい人懐っこいよ…」 >ってよく考えなくても嘘丸出しのレスしたら >その時スレにいた「」がそれを信じて今となってはそれを否定したらID出るようになってるから面白すぎるよ「」の思考回路 こういうのにソースは?って聞けばいいんだろうか…

    311 20/09/22(火)11:23:26 No.730039126

    >激怒症候群とかでググれ すげえ嘘っぽい名前だなと思いながらググったら本当にあった…難しいね世の中って…

    312 20/09/22(火)11:23:28 No.730039135

    >そんなの嘘だね! 信じる信じないは「」に任せるよ…

    313 20/09/22(火)11:23:35 No.730039167

    >無知な女の子に知ったかぶりでドジりながらマウント取られたい

    314 20/09/22(火)11:23:39 No.730039183

    元のソースが曖昧なのに確定事項として取り扱われ どんどん過激化していった叩きスレを見たことある

    315 20/09/22(火)11:23:46 No.730039215

    >特撮系のスレと声優系のスレは何か「」が俳優や声優に対しての距離感が異常に近くてデマやガセがよく出回る それどこの発言だよって聞くと大抵誤魔化される この時点でもうアウトだけど

    316 20/09/22(火)11:23:48 No.730039227

    たまに「」は嘘しか言わない!って「」いるけど「」ほど信用できるネット住民いないと思うんだけどな…

    317 20/09/22(火)11:23:50 No.730039232

    俺が広めた系の話は反応に困る

    318 20/09/22(火)11:23:54 No.730039247

    >>>今さらながらスレ画でウンコついてるのはちょっと驚いてる >>本文のみうんこスレなのはスルーなの? >そこは立て逃げチキン野郎か…だけど >DELするほどの話題でもなくね 最近img見始めたのかお前

    319 20/09/22(火)11:23:56 No.730039257

    >>(拡散されてるインタビューがコラでグレートメカニック編集部に怒られる) >そんなことあったのか コラの件は知らないけどガンダム関係でグレメカソースって言いながらデマバラ撒いてる人は居た

    320 20/09/22(火)11:24:01 No.730039274

    >>激怒症候群とかでググれ >すげえ嘘っぽい名前だなと思いながらググったら本当にあった…難しいね世の中って… 頭の病気だからどうにもならんのがきついな…

    321 20/09/22(火)11:24:03 No.730039283

    >>そんなの嘘だね! >信じる信じないは「」に任せるよ… こういうの一番ずるいわ絶対に許さない

    322 20/09/22(火)11:24:16 No.730039335

    だってソースって甘ったるくて不味いじゃない

    323 20/09/22(火)11:24:27 No.730039378

    へーそうなんだ(まあ他の「」がソースとか調べるだろう…)

    324 20/09/22(火)11:24:28 No.730039381

    >たまに「」は嘘しか言わない!って「」いるけど「」ほど信用できるネット住民いないと思うんだけどな… なるほど確かに信用できる

    325 20/09/22(火)11:24:34 No.730039408

    声優とかアニメ関係はマジで脳内ソースや曲解を事実のように話す奴が平気でいるからな

    326 20/09/22(火)11:24:53 No.730039475

    delするほどか?と聞かれてもそれこそ人によるかと それに対して千歳すぎって言っちゃうのはどうなんだろう?

    327 20/09/22(火)11:25:10 No.730039552

    アニメ系は「」のキャラ付とかも絡んできてマジでめんどくさくなる いやまあ設定本とかいくつか持ってないと間違いに気付かないレベルとかだったりはするけど

    328 20/09/22(火)11:25:20 No.730039596

    本の内容がソースとかだとわざわざ何ページだったか探してスクショなりスキャンなりする労力を「」にかけたくないからめんどくさくなってスルーしたりする

    329 20/09/22(火)11:25:31 No.730039642

    >声優とかアニメ関係はマジで脳内ソースや曲解を事実のように話す奴が平気でいるからな 女性声優にはちんぽが生えてる

    330 20/09/22(火)11:25:43 No.730039687

    >>無知な女の子に知ったかぶりでドジりながらマウント取られたい それはリトさんぐらい強運じゃないと難しいよ…

    331 20/09/22(火)11:25:45 No.730039700

    >たまに「」は嘘しか言わない!って「」いるけど「」ほど信用できるネット住民いないと思うんだけどな… 嘘しか言わないんじゃなくて嘘も本当もうろ覚えで混じって駄弁ってるから「」の話は話半分って言われるんだよ!

    332 20/09/22(火)11:25:51 No.730039727

    オタクは知識自慢したがりなので知ってたらちゃんと答えてくれるよね 答えないのはソースがあやふやな場合がほとんどだろうと思う

    333 20/09/22(火)11:25:57 No.730039752

    作品内容にケチがついた時に脳内補完で反論しちゃう子がいっぱいいて怖い

    334 20/09/22(火)11:26:06 No.730039784

    >女性声優にはちんぽが生えてる 上連雀先生 ステイ

    335 20/09/22(火)11:26:11 No.730039807

    300レス以上ついてんのにここに及んでまだ食材のソースの話してる人間はどんな脳の構造してんの

    336 20/09/22(火)11:26:18 No.730039837

    千歳すぎってどういう意味?

    337 20/09/22(火)11:26:34 No.730039887

    >それどこの発言だよって聞くと大抵誤魔化される あるあるすぎる… >この時点でもうアウトだけど そうだねすぎる…

    338 20/09/22(火)11:26:40 No.730039905

    >>声優とかアニメ関係はマジで脳内ソースや曲解を事実のように話す奴が平気でいるからな >女性声優にはちんぽが生えてる そんな当たり前のこと言われても反応に困る

    339 20/09/22(火)11:26:48 No.730039928

    >千歳すぎってどういう意味? 10世紀は生きてるって事じゃない?

    340 20/09/22(火)11:26:50 No.730039933

    なろう系まわりとか顕著だけど マジでいくら説明してもなぜなにが終わらないからもう調べれば無料で読めるんだから読めよ!としかいえなくなる

    341 20/09/22(火)11:26:50 No.730039934

    情報得る手段がこんな数多あるのに正誤の確認よりも気分重視だと退化してないかこれ

    342 20/09/22(火)11:26:56 No.730039960

    >正しい情報より尊重されるべき情報ってこの世にあるかな… >…ありそうだな… ロリビッチは

    343 20/09/22(火)11:27:04 No.730039992

    >300レス以上ついてんのにここに及んでまだ食材のソースの話してる人間はどんな脳の構造してんの 面白ネタで大爆笑みたいな寒い感性だろうから言ってやるなよ 笑いのセンスがないんだ…

    344 20/09/22(火)11:27:10 No.730040012

    ソースなしの憶測でもスレをまたぐと事実になるのさ

    345 20/09/22(火)11:27:13 No.730040026

    ググれば分かる話なので一応「〇〇でのインタビュー」って言うようにはしてる 訂正されても謝らない奴とか痛いとこ突っ込まれて黙る奴はしらん

    346 20/09/22(火)11:27:15 No.730040037

    というかソースがある場合は大抵会話の中で聞くまでもなくすでに「〇〇のラジオで言ってた」とかわかりやすい情報元が提示されてたりする

    347 20/09/22(火)11:27:19 No.730040048

    なんか急に○○は嫌だとか言い出してない? 今そんな話してたっけ?

    348 20/09/22(火)11:27:27 No.730040079

    >ロリビッチは 存在するが「」に振り向くことは100%ない

    349 20/09/22(火)11:27:30 No.730040091

    第3者の「」がしつこいよって窘めると そんなんいいから早くソース出せボケとか言い出すのでdelするに限る

    350 20/09/22(火)11:27:35 No.730040113

    >千歳すぎってどういう意味? 苫小牧とかあの辺のことかな

    351 20/09/22(火)11:27:36 No.730040115

    >なろう系まわりとか顕著だけど >マジでいくら説明してもなぜなにが終わらないからもう調べれば無料で読めるんだから読めよ!としかいえなくなる そのへんは質問してるんじゃなくて 自分の中でもう出てる答えが欲しいだけの人だから…

    352 20/09/22(火)11:27:59 No.730040196

    >300レス以上ついてんのにここに及んでまだ食材のソースの話してる人間はどんな脳の構造してんの 調理脳

    353 20/09/22(火)11:28:06 No.730040215

    >情報得る手段がこんな数多あるのに正誤の確認よりも気分重視だと退化してないかこれ 数多あるからこそ自分の気分に合わせたチャンネルに逃げ込む事が可能なんだ

    354 20/09/22(火)11:28:18 No.730040248

    >千歳すぎってどういう意味? ちとせすぎ

    355 20/09/22(火)11:28:21 No.730040259

    「」は貼られたページだけでしか語らない生き物だし

    356 20/09/22(火)11:28:34 No.730040300

    >>千歳すぎってどういう意味? >10世紀は生きてるって事じゃない? サンキュー「」!

    357 20/09/22(火)11:28:44 No.730040334

    俺わりとここで人生相談とかするけどなぁ 老後の資産形成とか転職するべきか否かとか「」が一番信用できるし何でも知ってるし…

    358 20/09/22(火)11:28:48 No.730040356

    「ソースは?」→「やっぱり荒らしの捏造か」 っていうどんなアホな荒らしでもできるコンボで「」が簡単に誘導されるのがよくない

    359 20/09/22(火)11:28:49 No.730040359

    原作の設定と二次創作の設定がごっちゃになって話している 設定のソースすら思い出せない

    360 20/09/22(火)11:29:01 No.730040416

    >第3者の「」がしつこいよって窘めると >そんなんいいから早くソース出せボケとか言い出すのでdelするに限る 窘めるならソース出して黙らせるのが一番早くて確実では?

    361 20/09/22(火)11:29:03 No.730040427

    ということにしたい ってレスが見受けられる

    362 20/09/22(火)11:29:13 No.730040462

    >声優とかアニメ関係はマジで脳内ソースや曲解を事実のように話す奴が平気でいるからな まどかの小説版とかなんか知らないけど壺のアンチスレで言われてるレベルの曲解がまかり通ってるのは本当に何なんだこれはってなった

    363 20/09/22(火)11:29:15 No.730040473

    >「」は貼られたページだけでしか語らない生き物だし ネットで流行ってるだけでソース確認しないままボイス収録してアプデでなかったことにした酷い例だと思う

    364 20/09/22(火)11:29:20 No.730040490

    ああ繊細か 謎のスラングかと思った

    365 20/09/22(火)11:29:33 No.730040538

    >「」は貼られたページだけでしか語らない生き物だし 読んでる前提で話してるとすっごい浮いてるよね

    366 20/09/22(火)11:29:37 No.730040551

    >というかソースがある場合は大抵会話の中で聞くまでもなくすでに「〇〇のラジオで言ってた」とかわかりやすい情報元が提示されてたりする そしてその情報元を示す情報も嘘だったりするんだ

    367 20/09/22(火)11:29:46 No.730040572

    >「ソースは?」→「やっぱり荒らしの捏造か」 >っていうどんなアホな荒らしでもできるコンボで「」が簡単に誘導されるのがよくない ソース提示できないならそうなるのは当然では?

    368 20/09/22(火)11:29:46 No.730040577

    >ああ繊細か >謎のスラングかと思った こういう言わなくてもみんなわかってること書き込む子なんなんだろ…賢いアピール?

    369 20/09/22(火)11:29:49 No.730040585

    >窘めるならソース出して黙らせるのが一番早くて確実では? そういうやつに限って貼られたURLを開けないんだわ

    370 20/09/22(火)11:29:51 No.730040595

    >>「」は貼られたページだけでしか語らない生き物だし >ネットで流行ってるだけでソース確認しないままボイス収録してアプデでなかったことにした酷い例だと思う まさか違う人だなんて思わんかったよあれ…

    371 20/09/22(火)11:29:57 No.730040626

    ソースは半Pしてたら分かるし…

    372 20/09/22(火)11:29:59 No.730040643

    >「ソースは?」→「やっぱり荒らしの捏造か」 >っていうどんなアホな荒らしでもできるコンボで「」が簡単に誘導されるのがよくない ソースは?って聞くべきなのかこれ

    373 20/09/22(火)11:30:00 No.730040647

    >なろう系まわりとか顕著だけど >マジでいくら説明してもなぜなにが終わらないからもう調べれば無料で読めるんだから読めよ!としかいえなくなる あらすじ語らせるレベルになるのはもう慈善事業か何かになって来るな

    374 20/09/22(火)11:30:30 No.730040771

    脳内妄想設定前提で叩くような手合いにはソースは何味か聞く事にしている

    375 20/09/22(火)11:30:31 No.730040777

    >「」は貼られたページだけでしか語らない生き物だし じゃあ全部読めるようにしろよ…

    376 20/09/22(火)11:30:34 No.730040791

    この手の流れだとやたら視野が狭い奴ほど主語としてはかなりでかめな「」って言葉を気軽に使う感じ

    377 20/09/22(火)11:30:45 No.730040833

    >こういう言わなくてもみんなわかってること書き込む子なんなんだろ…賢いアピール? 答え合わせ聞いてるだけだから別に気にしなきゃいいのに繊細すぎる…

    378 20/09/22(火)11:30:53 No.730040861

    >>こういう言わなくてもみんなわかってること書き込む子なんなんだろ…賢いアピール? >答え合わせ聞いてるだけだから別に気にしなきゃいいのに繊細すぎる… レスの無駄

    379 20/09/22(火)11:30:59 No.730040886

    >そしてその情報元を示す情報も嘘だったりするんだ 平和なスレなら「それはこうでは」と訂正されてもそうだったわで終わるからいいんじゃね 平和なスレなら

    380 20/09/22(火)11:31:01 No.730040896

    >こういう言わなくてもみんなわかってること書き込む子なんなんだろ…賢いアピール? 気付いてない人もそのレス見て気付ければ幸いですって親切心でやってるんじゃね

    381 20/09/22(火)11:31:06 No.730040913

    >「~~だっけ」「~~らしいな」「~~って「」が言ってた」 肉スレでそれで確認レベルのこと聞いてめっちゃ噛みつかれてる「」がいてかわいそ…ってなった

    382 20/09/22(火)11:31:14 No.730040948

    >あらすじ語らせるレベルになるのはもう慈善事業か何かになって来るな いや放っておいても勝手に語り始めるし… 大喜利の流れぶった切って語りだすマンとかしょっちゅう湧くし…

    383 20/09/22(火)11:31:20 No.730040981

    >じゃあ全部読めるようにしろよ… webエースとかマンガupとかコミックウォーカーとか普通に全話読めるのも多いぞ

    384 20/09/22(火)11:31:28 No.730041008

    >>こういう言わなくてもみんなわかってること書き込む子なんなんだろ…賢いアピール? >答え合わせ聞いてるだけだから別に気にしなきゃいいのに繊細すぎる… いや1+1=2みたいなレベルの答え合わせされてもさ… 誤植にいちいちこれ誤植だよねとか言うのか?

    385 20/09/22(火)11:31:37 No.730041035

    放っとくと行くとこまで行ってしまう事例がちょいちょい出てきてしまうのがな

    386 20/09/22(火)11:31:37 No.730041038

    >この手の流れだとやたら視野が狭い奴ほど主語としてはかなりでかめな「」って言葉を気軽に使う感じ ソースは?

    387 20/09/22(火)11:31:44 No.730041065

    >>「」は貼られたページだけでしか語らない生き物だし >じゃあ全部読めるようにしろよ… 探して読む努力しろよ… 口開けて待ってる雛鳥じゃないんだから…

    388 20/09/22(火)11:31:45 No.730041068

    >誤植にいちいちこれ誤植だよねとか言うのか? 言うだろ…

    389 20/09/22(火)11:31:51 No.730041092

    delなんて雑に入れるものだ 繊細さの対局にあると言ってもいい

    390 20/09/22(火)11:31:59 No.730041119

    >>誤植にいちいちこれ誤植だよねとか言うのか? >言うだろ… きも

    391 20/09/22(火)11:32:07 No.730041151

    ラーメンハゲや一歩は読まずに語ろうとするのがやたら多いから とりあえず一度くらい読めとはなる

    392 20/09/22(火)11:32:15 No.730041172

    わかった全てのレスに「作り話するんぬ」ってつければいいんだ

    393 20/09/22(火)11:32:19 No.730041190

    隠さなくなってきた?

    394 20/09/22(火)11:32:23 No.730041208

    あんまりこういう言葉使うべきじゃないかもしれないけど その作品のスレの民度がモロに出る話だと思う

    395 20/09/22(火)11:32:41 No.730041285

    >マジでいくら説明してもなぜなにが終わらないからもう調べれば無料で読めるんだから読めよ!としかいえなくなる そこでコミカライズのurl貼るとなろうなんて知能が落ちるから読まないからソースと認めないとか言い出すコンボもある

    396 20/09/22(火)11:32:45 No.730041299

    分かりやすいそうだね自演

    397 20/09/22(火)11:32:48 No.730041311

    言われたソース元見たけど書いてねーじゃねーか!ってパターンも結構あるしなぁ… 元の文章を滅茶苦茶悪意ある曲解してる人とか

    398 20/09/22(火)11:32:48 No.730041312

    >探して読む努力しろよ… >口開けて待ってる雛鳥じゃないんだから… ちょくちょくみかけるけど「俺は何もしないお前がこのスレが落ちるまでに俺に全て与えろ」ってクソ野郎が出てくる

    399 20/09/22(火)11:32:48 No.730041315

    >じゃあ全部読めるようにしろよ… ルンペンはすっこんでろ

    400 20/09/22(火)11:33:24 No.730041456

    なんかすごいのが出てきたな…

    401 20/09/22(火)11:33:27 No.730041469

    「ソース出せっていうならまずそっちが先に否定するソース出せよ」

    402 20/09/22(火)11:33:28 No.730041470

    >レスの無駄 ここに無駄のないレスなんてありません

    403 20/09/22(火)11:33:48 No.730041562

    誰かがソースを求めることで 同様にひっかかりを覚えた傍観者が助かることもあるんですよ

    404 20/09/22(火)11:33:55 No.730041586

    >分かりやすいそうだね自演 非難したいなら引用しろよ…

    405 20/09/22(火)11:34:23 No.730041701

    >あらすじ語らせるレベルになるのはもう慈善事業か何かになって来るな あらすじはあらすじで嘘つくやついるからな 特になろう系は まあぶっちゃけコミカライズのページとか貼るのが無難 >そこでコミカライズのurl貼るとなろうなんて知能が落ちるから読まないからソースと認めないとか言い出すコンボもある これ言い出すときもあるけど

    406 20/09/22(火)11:34:27 No.730041721

    >ソースは? 感じって言ってるのだから主観なのは聞かなくても分かるはずだが?

    407 20/09/22(火)11:34:37 No.730041759

    >あんまりこういう言葉使うべきじゃないかもしれないけど >その作品のスレの民度がモロに出る話だと思う 周りがフォロー出来れば済みそうなことはあるだろうしな

    408 20/09/22(火)11:34:41 No.730041777

    >言われたソース元見たけど書いてねーじゃねーか!ってパターンも結構あるしなぁ… >元の文章を滅茶苦茶悪意ある曲解してる人とか それはそういうふうにツッコめばいい まあいちいち曲解するような奴は大体口汚いから あとは無視してdel入れて終わりなんだが

    409 20/09/22(火)11:34:44 No.730041787

    息するように嘘付く「」が悪い 多分嫌儲精神

    410 20/09/22(火)11:34:53 No.730041823

    >>窘めるならソース出して黙らせるのが一番早くて確実では? >そういうやつに限って貼られたURLを開けないんだわ 見てるスレとかの違いかもしれないけどソース出されて認めないパターンよりソース出てこないパターンの方がずっと多く感じるな個人的には

    411 20/09/22(火)11:35:07 No.730041878

    引用もされてない書き込みを自分へのレスだと思い込むのは

    412 20/09/22(火)11:35:55 No.730042071

    まあソースくらいでカリカリすんな

    413 20/09/22(火)11:35:57 No.730042082

    孫と超人高校生は嘘あらすじ多すぎだった 孫とかコミカライズとか全話公開されてるのによく嘘つくなって思う

    414 20/09/22(火)11:35:59 No.730042088

    なんか変な子がいるな...

    415 20/09/22(火)11:36:04 No.730042102

    まあ「」の発言は基本信じるに値しないってことだなぁ

    416 20/09/22(火)11:36:16 No.730042143

    ほらー変なの来ちゃったじゃん! 「」のせいだからな!

    417 20/09/22(火)11:36:28 No.730042195

    とにかく他人のレスにケチつけたいって子いるね…

    418 20/09/22(火)11:36:39 No.730042227

    ソース出しても「長い」「英語読めない」「難しいからやっぱり説明して」とか本当クソ

    419 20/09/22(火)11:36:40 No.730042231

    >なんか変な子がいるな... いらないな…

    420 20/09/22(火)11:36:51 No.730042273

    嫌儲とか言ってる奴まだいたんだ…

    421 20/09/22(火)11:37:04 No.730042322

    架空の初耳な話が出てきて聞いたら返ってこない 特に叩き系によくある

    422 20/09/22(火)11:37:24 No.730042407

    >とにかく他人のレスにケチつけたいって子いるね… ID出ると引用レス含めて自演でしたってパターンもある

    423 20/09/22(火)11:37:35 No.730042451

    作り話するんぬ ここが賑わいだしてから急に他のスレの変な子がいなくなったんぬ

    424 20/09/22(火)11:37:51 No.730042515

    >そうだねx12

    425 20/09/22(火)11:37:52 No.730042522

    ソースは?って突っ込まれるタイプは結構な確率で場の空気を盾にしはじめるから 突っ込む側もしんどい

    426 20/09/22(火)11:37:58 No.730042547

    ウザいから「」のこと無視しようぜ

    427 20/09/22(火)11:38:14 No.730042618

    ソースのない話で粘着してる馬鹿はよく居る

    428 20/09/22(火)11:38:18 No.730042640

    >作り話するんぬ >ここが賑わいだしてから急に他のスレの変な子がいなくなったんぬ うそだね×1

    429 20/09/22(火)11:38:24 No.730042672

    変な子がいると思ったら いじらずとりあえずdelしてしまいなさい

    430 20/09/22(火)11:38:34 No.730042702

    >まあ「」の発言は基本信じるに値しないってことだなぁ それはそれとして嘘言ってたら信じちゃう奴が出てくるのでちゃんと突っ込んでる

    431 20/09/22(火)11:38:40 No.730042721

    >ID出ると引用レス含めて自演でしたってパターンもある なので変な子には構わない引用しない柔らかいレスを心がける

    432 20/09/22(火)11:38:57 No.730042803

    >まあソースくらいでカリカリすんな しっとりしてる串カツいいよね

    433 20/09/22(火)11:39:00 No.730042814

    >ソースのない話で粘着してる馬鹿はよく居る 有名人のスレは一人二人必ず出てくる

    434 20/09/22(火)11:39:00 No.730042816

    >ウザいから「」のこと無視しようぜ 消えるimg

    435 20/09/22(火)11:39:09 No.730042851

    他人が何かにお金を使うことに文句つける人は今でも見る

    436 20/09/22(火)11:39:15 No.730042875

    ここはアニメゲームだと嘘を言う奴が叩かれて生物とかだと嘘を否定する奴が叩かれるみたいな印象がある

    437 20/09/22(火)11:39:21 No.730042897

    >だから俺はあやふやな知識を書き込む時はちゃんと >「~~だっけ」「~~らしいな」「~~って「」が言ってた」 >という三種の神器を使いこなしている それ使いこなせてるかなぁ?

    438 20/09/22(火)11:39:40 No.730042979

    >>ウザいから「」のこと無視しようぜ >消えるimg マジ清々するw

    439 20/09/22(火)11:39:45 No.730043002

    なにそのそうだね

    440 20/09/22(火)11:39:47 No.730043019

    >>ウザいから「」のこと無視しようぜ >消えるimg だがそれとは関係ないとしあきが覗きにきた

    441 20/09/22(火)11:40:06 No.730043100

    ソースは前のスレの「」の書き込み

    442 20/09/22(火)11:40:08 No.730043109

    >しっとりしてる串カツいいよね 合間にキャベツを挟むんだ

    443 20/09/22(火)11:40:25 No.730043173

    叩き系は一々ソースを求めていかないと「」の暴走が止まらなくなることがあるのはわかる

    444 20/09/22(火)11:40:37 No.730043218

    >ソースは前のスレの「」の書き込み 本気で「」を情報源に語る信じられないバカいるから困る

    445 20/09/22(火)11:40:42 No.730043243

    >だから俺はあやふやな知識を書き込む時はちゃんと >「~~だっけ」「~~らしいな」「~~って「」が言ってた」 >という三種の神器を使いこなしている del入りやすいパターンだからうんこつく前にやめた方がいいな

    446 20/09/22(火)11:40:43 No.730043255

    >他人が何かにお金を使うことに文句つける人は今でも見る 物の値段にやたらケチつける人も見るな…同じ人だろうか

    447 20/09/22(火)11:40:49 No.730043285

    >見てるスレとかの違いかもしれないけどソース出されて認めないパターンよりソース出てこないパターンの方がずっと多く感じるな個人的には ソース診るのは一瞬だけどソース出す側はソース持ってくるまでに落ちてるパターンがあるから当然では?

    448 20/09/22(火)11:41:01 No.730043333

    >>しっとりしてる串カツいいよね >合間にキャベツを挟むんだ ししとううまい… もたれる…

    449 20/09/22(火)11:41:28 No.730043435

    >>ソースは前のスレの「」の書き込み >本気で「」を情報源に語る信じられないバカいるから困る ギャグでやるならまだしも本気で信じてるのは怖い

    450 20/09/22(火)11:41:46 No.730043502

    >叩き系は一々ソースを求めていかないと「」の暴走が止まらなくなることがあるのはわかる そもそも叩くなよ…叩くのはマグロぐらいにしとけ ソイソースで漬けてね

    451 20/09/22(火)11:42:10 No.730043595

    「その話はソースがないから使うときは気をつけた方がいいよ」 って優しく諭す親切な「」を時々見かける

    452 20/09/22(火)11:42:17 No.730043619

    スレの始めならともかく未だに食い物の話してる奴は空気が読めないのか

    453 20/09/22(火)11:42:25 No.730043654

    らしいな って語尾につければうろ覚えでもセーフになる

    454 20/09/22(火)11:42:38 No.730043715

    コロッケにソースかけないマン 美味いコロッケってソースなくても美味しいよね

    455 20/09/22(火)11:42:53 No.730043777

    ソース一覧 ■http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都 ■http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県 ■http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県 ■http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府 ■http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県 ■http://www.oliversauce.com/ オリバーソース株式会社 兵庫県 ■http://www.okonomi-kid.com/ カープソース 毛利醸造株式会社 広島県 ■http://www.maruki-su.co.jp/ 株式会社川上酢店 愛知県 ■http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県 ■http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県 ■http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県 ■http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社純正食品マルシマ 広島県 ■http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府 ■http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県

    456 20/09/22(火)11:42:58 No.730043797

    >「その話はソースがないから使うときは気をつけた方がいいよ」 >って優しく諭す親切な「」を時々見かける 優しい「」好き

    457 20/09/22(火)11:43:00 No.730043807

    >ギャグでやるならまだしも本気で信じてるのは怖い 別に鼻毛抜いただのしょうもない体験談ならいいんだけど有名人叩きに「」が言ってたをマジで言う奴いたりするのがな

    458 20/09/22(火)11:43:01 No.730043819

    良スレ

    459 20/09/22(火)11:43:03 No.730043826

    >そもそも叩くなよ…叩くのはマグロぐらいにしとけ >ソイソースで漬けてね そこは醤油でいいだろ アメリカかぶれかよ

    460 20/09/22(火)11:43:20 No.730043897

    >ソース一覧 7割知らないんだが…

    461 20/09/22(火)11:43:36 No.730043964

    >らしいな >って語尾につければうろ覚えでもセーフになる あやふやなソースを断言調で書く子より何万倍も良いよ

    462 20/09/22(火)11:43:40 No.730043980

    マルチポストで貼られたurl先のスレ「」にわざわざdel入れるくらいアホな「」がそれなりにいるからね…

    463 20/09/22(火)11:43:42 No.730043988

    もう上の方でも散々擦られて無視されてる食べ物のソースの話で今更水差しに来るなんて爆笑のユーモアセンスだと思うよ こんなところで燻ってないで芸人かユーチューバーになるといいよ

    464 20/09/22(火)11:44:09 No.730044103

    >アメリカかぶれかよ ミーハ米ノ国カラ来マシタ

    465 20/09/22(火)11:44:16 No.730044130

    >もう上の方でも散々擦られて無視されてる食べ物のソースの話で今更水差しに来るなんて爆笑のユーモアセンスだと思うよ >こんなところで燻ってないで芸人かユーチューバーになるといいよ わーおもしろ~い

    466 20/09/22(火)11:44:20 No.730044141

    >コロッケにソースかけないマン >美味いコロッケってソースなくても美味しいよね キャベツはどうした?

    467 20/09/22(火)11:44:24 ID:3OnxjJpc 3OnxjJpc No.730044159

    >マルチポストで貼られたurl先のスレ「」にわざわざdel入れるくらいアホな「」がそれなりにいるからね… ツールのせいにされてて昨日爆笑した

    468 20/09/22(火)11:44:29 No.730044178

    醤油一択だがソースとかどういう神経してんだ

    469 20/09/22(火)11:44:30 No.730044181

    >>見てるスレとかの違いかもしれないけどソース出されて認めないパターンよりソース出てこないパターンの方がずっと多く感じるな個人的には >ソース診るのは一瞬だけどソース出す側はソース持ってくるまでに落ちてるパターンがあるから当然では? そこにそんな非対称性はないと思うけどなぁ… ネット上に転がってるなら情報なら持ってくるのもそんなに時間かからないし書籍当たらないといけないなら見る側の方だって手元に当該書籍が無い可能性が高いしで

    470 20/09/22(火)11:44:35 No.730044199

    >マルチポストで貼られたurl先のスレ「」にわざわざdel入れるくらいアホな「」がそれなりにいるからね… 何言ってるかわからん…

    471 20/09/22(火)11:44:37 No.730044207

    >もう上の方でも散々擦られて無視されてる食べ物のソースの話で今更水差しに来るなんて爆笑のユーモアセンスだと思うよ >こんなところで燻ってないで芸人かユーチューバーになるといいよ おもしれ…

    472 20/09/22(火)11:44:56 No.730044276

    >もう上の方でも散々擦られて無視されてる食べ物のソースの話で今更水差しに来るなんて爆笑のユーモアセンスだと思うよ >こんなところで燻ってないで芸人かユーチューバーになるといいよ こんな すれ に むきに なっちゃって どうするの

    473 20/09/22(火)11:45:24 No.730044377

    >らしいな >って語尾につければうろ覚えでもセーフになる まあその場合は鵜呑みにする方が悪いよね

    474 20/09/22(火)11:45:39 No.730044438

    >もう上の方でも散々擦られて無視されてる食べ物のソースの話で今更水差しに来るなんて爆笑のユーモアセンスだと思うよ >こんなところで燻ってないで芸人かユーチューバーになるといいよ いや 俺は世界一の「」になりたくてここに来たんだ

    475 20/09/22(火)11:45:40 No.730044440

    >>アメリカかぶれかよ >ミーハ米ノ国カラ来マシタ こめのくに…?新潟のことか…?

    476 20/09/22(火)11:45:41 No.730044444

    めっちゃむきになってるね…スレ「」が

    477 20/09/22(火)11:45:54 ID:3OnxjJpc 3OnxjJpc No.730044497

    こういうスレ見てるとほんと「」見下せて楽しい

    478 20/09/22(火)11:46:06 No.730044538

    >まあその場合は鵜呑みにする方が悪いよね その内事実になってるのいいよね

    479 20/09/22(火)11:46:23 No.730044603

    煽りレスに煽りレスしたら思う壺だろバカバカしい…

    480 20/09/22(火)11:46:25 No.730044613

    >こういうスレ見てるとほんと「」見下せて楽しい 赤字になってからはしゃぐな

    481 20/09/22(火)11:46:36 No.730044649

    ほら構う必要のないスレだった

    482 20/09/22(火)11:46:44 No.730044693

    >こういうスレ見てるとほんと「」見下せて楽しい どうだい?まぶしいだろう?

    483 20/09/22(火)11:47:00 No.730044754

    まあimgで本気になることほどバカバカしいことはない ここは常にヘラヘラ気分で見るべきサイトだと思う

    484 20/09/22(火)11:47:26 No.730044859

    壺め…許さんぞ

    485 20/09/22(火)11:47:26 No.730044860

    >煽りレスに煽りレスしたら思う壺だろバカバカしい… わざわざレスしたりして… そんなだから煽られるんだぞ

    486 20/09/22(火)11:47:28 No.730044865

    伸びてるスレを開いて中を読む前に とりあえず一言程度書き込んでおいてからスレを読む 自分の書き込みのところまで来たら終わった話題を続ける 空気読めない奴扱いされていたなんてこともあります

    487 20/09/22(火)11:47:36 No.730044887

    >>マルチポストで貼られたurl先のスレ「」にわざわざdel入れるくらいアホな「」がそれなりにいるからね… >何言ってるかわからん… このスレ伸ばして!とかdel入れて!とかurl貼られたところにdel入れに行く 理解できないだろうがやりに行く奴がいるんだ

    488 20/09/22(火)11:47:43 No.730044922

    catすら出さんのか…

    489 20/09/22(火)11:48:13 No.730045052

    >空気読めない奴扱いされていたなんてこともあります それは読めない奴です

    490 20/09/22(火)11:48:25 No.730045089

    こんなスレでうんこつくレベルか…

    491 20/09/22(火)11:48:28 No.730045109

    昔はみんながパソコンの先生とは言わないまでもそれなりに知識ある人でなきゃやらない趣味だったのに 今はアプリ一発だからそりゃ程度は下がるよね

    492 20/09/22(火)11:49:04 No.730045241

    >伸びてるスレを開いて中を読む前に >とりあえず一言程度書き込んでおいてからスレを読む >自分の書き込みのところまで来たら終わった話題を続ける >空気読めない奴扱いされていたなんてこともあります 絶望的に読めてない…! 場も!空気も…!

    493 20/09/22(火)11:49:34 No.730045372

    ソース元覚えてないなら覚えてないで仕方ないからせめてそう言ってほしい