20/09/22(火)09:54:44 >朝は好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/22(火)09:54:44 No.730021241
>朝は好きなガンプラ貼る
1 20/09/22(火)10:01:53 No.730022483
(私とヒロトの思い出の象徴のアースアーマーとまた立ち上がる事を決めたヒロトが作ったコアガンダムⅡ 最高だよね…)
2 20/09/22(火)10:02:33 No.730022607
マイベスト主人公機
3 20/09/22(火)10:07:30 No.730023427
コアガン2になってちょっと頭身伸びたりシュッとしてエッジ効かせたりクリアパーツでアクセントつけてるのいいよね… メインがユーラヴェンになるかと思わせて一期以上にコア状態で戦ったりリミテッドチェンジまで活かしてこれまで出たアーマーも活躍させるのずるいよね…
4 20/09/22(火)10:08:16 No.730023575
ほいアーマー奪取
5 20/09/22(火)10:09:08 No.730023725
初期フォームと後継機換装とゲロとNTR全部やるやつ
6 20/09/22(火)10:09:49 No.730023842
>ほいアーマー奪取 ほいエクストラリミテッドチェンジ
7 20/09/22(火)10:10:49 No.730024000
アースアーマーが多忙すぎる
8 20/09/22(火)10:11:38 No.730024150
ユーラヴェンもあの一話でしっかり活躍してたんだけど やっぱ一期二期通して出番あったアースリィとジュピターヴとヴィートルーの印象強いな…
9 20/09/22(火)10:12:28 No.730024312
他のアーマーにもちゃんと見せ場あるのに重たいものは全部背負ってる気がする
10 20/09/22(火)10:14:15 No.730024659
宇宙上がったらジュピターヴ使わない理由ないし アースリィはアースリィで一番取り回しがいいからな
11 20/09/22(火)10:17:13 No.730025203
チャージショットで火力底上げ出来るのも嬉しい
12 20/09/22(火)10:17:25 No.730025233
ユーラヴェンの顔が超カッコイイ
13 20/09/22(火)10:17:53 No.730025308
>他のアーマーにもちゃんと見せ場あるのに重たいものは全部背負ってる気がする 「どんな事ができるか二人で試してみよう」からの「コアガンダム自体を拡張してみよう」 に行き着いて初めてのアーマーだから思い入れがね…
14 20/09/22(火)10:22:51 No.730026216
「「アースリィガンダム!!」」 いいよね…
15 20/09/22(火)10:24:34 No.730026544
イヴちゃんいなくなるまでの二年間本当に幸せだったろうなヒロト…
16 20/09/22(火)10:25:02 No.730026627
リゼに付いてくる透明アースアーマーもいいよね…
17 20/09/22(火)10:26:13 No.730026862
>「「アルスアースリィガンダム!!」」
18 20/09/22(火)10:27:17 No.730027048
コアガン2もいいけど無印コアガンも捨てがたい
19 20/09/22(火)10:28:49 No.730027349
>チャージショットで火力底上げ出来るのも嬉しい もっと火力高いの出てくるんだろうなと思ってたらヒロト単体で出せる火力としては最後まで上位だったな ヴィートルーもあんまり盛らないし
20 20/09/22(火)10:29:45 No.730027528
コアガンサイズでいろいろ出ないかしら 子どもたちのお財布にも優しそうだし
21 20/09/22(火)10:32:52 No.730028129
コアガンダムはギミックの塊なせいか単品版でもあんまり値段下がらなかったし 30MMぐらい簡略化しないと低価格にするのはなかなか難しそうじゃね?
22 20/09/22(火)10:33:33 No.730028264
火力も割とあるしシールドもサーベルもあるので特殊な状況下でもない限りはアースリィがベストなんだろうな
23 20/09/22(火)10:33:49 No.730028321
最近の奴と見比べると背中がちょっと寂しい ってのもおっちゃんリスペクトだったりするんだろうか
24 20/09/22(火)10:34:33 No.730028466
また別のプラネッツシステム互換機が欲しいね 世界観越えないとなかなか難しそうだけど
25 20/09/22(火)10:35:59 No.730028750
>また別のプラネッツシステム互換機が欲しいね 惑星全部出しちゃったしなぁ 現状名前ついてる別銀河の名前でもつけるか
26 20/09/22(火)10:36:05 No.730028772
>最近の奴と見比べると背中がちょっと寂しい あのデカめのバーニア一つだけで推力どんだけ出てるんだろうコアガンダム…?
27 20/09/22(火)10:36:42 No.730028900
>また別のプラネッツシステム互換機が欲しいね 行きますか…星座アーマー!
28 20/09/22(火)10:37:27 No.730029033
>また別のプラネッツシステム互換機が欲しいね やっぱりここは冥王星アーマーを…
29 20/09/22(火)10:38:24 No.730029223
>あのデカめのバーニア一つだけで推力どんだけ出てるんだろうコアガンダム…? 一応足にもついてるしちっさいからその分速度出しやすいんじゃないかな
30 20/09/22(火)10:38:38 No.730029269
色変えコアガンがああなった以上子供の玩具になんかならねぇと思う
31 20/09/22(火)10:38:41 No.730029281
最後まで村に残ってるアースリィのシールドいいよね…
32 20/09/22(火)10:38:42 No.730029283
もっと色々アーマー出てほしいけどヒロトのキャラ的にはこれ以上増やすのもなんか違う…ってなるジレンマ
33 20/09/22(火)10:39:08 No.730029367
チャージショットとヴィートルーのバズーカはどっちが威力あるんだろう
34 20/09/22(火)10:39:11 No.730029375
個性的アーマー枠はリゼに任せよう
35 20/09/22(火)10:40:26 No.730029608
そういえば惑星役割分担アーマー見てて思うんだけど 対クスィーとかみたいな空戦特化居ないよねプラネッツ
36 20/09/22(火)10:40:31 No.730029624
今のアーマーは2年前のものだから今のヒロトが新しいの全部作ればいいんだ
37 20/09/22(火)10:40:36 No.730029637
U7が火力としては一番上になるんじゃないかな
38 20/09/22(火)10:41:09 No.730029756
背負い物がない分実際に手に取ってみると見かけよりスッキリシンプルなんだよな
39 20/09/22(火)10:41:32 No.730029828
>対クスィーとかみたいな空戦特化居ないよねプラネッツ 空戦はアーマーじゃなくてサポートメカ利用してやるスタイルなんじゃねえかな
40 20/09/22(火)10:41:57 No.730029905
イヴとの思い出達とは別枠で惑星縛りから外した新アーマーというのもエモいっちゃエモいかもしれない でも今のアーマー達でだいたい痒いところには手が届くんだよな…
41 20/09/22(火)10:42:31 No.730030001
>対クスィーとかみたいな空戦特化居ないよねプラネッツ ウィングあるしアースリィがその担当とか?
42 20/09/22(火)10:43:18 No.730030146
>>また別のプラネッツシステム互換機が欲しいね >惑星全部出しちゃったしなぁ >現状名前ついてる別銀河の名前でもつけるか 一つ忘れてる惑星がありませんか?
43 20/09/22(火)10:43:41 No.730030230
>今のアーマーは2年前のものだから今のヒロトが新しいの全部作ればいいんだ 共通部分が軽くて細いのと太くて頑丈そうなのの次はどうするんだろうなヒロト?
44 20/09/22(火)10:44:02 No.730030304
空戦能力ならそれこそコアⅡだろう 火力足りなさそうだけど
45 20/09/22(火)10:44:13 No.730030329
>イヴとの思い出達とは別枠で惑星縛りから外した新アーマーというのもエモいっちゃエモいかもしれない >でも今のアーマー達でだいたい痒いところには手が届くんだよな… 心境も状況も整理がついたからここらで一つ新アーマーをってのはアリだと思う
46 20/09/22(火)10:44:26 No.730030370
>空戦はアーマーじゃなくてサポートメカ利用してやるスタイルなんじゃねえかな Ⅱだとコアフライヤーもあるから空中は意外とどうにかなるんだな
47 20/09/22(火)10:44:55 No.730030473
>>また別のプラネッツシステム互換機が欲しいね >行きますか…星座アーマー! コアチェンジペガサスtoサジタリウスしちゃうんだ...
48 20/09/22(火)10:45:29 No.730030587
追加で作るなら冥王星とか太陽とか設定盛りまくれそうなのあるよな…
49 20/09/22(火)10:45:43 No.730030637
ウラヌストゥーアース最高に好き
50 20/09/22(火)10:46:09 No.730030728
>追加で作るなら冥王星とか太陽とか設定盛りまくれそうなのあるよな… 来るか…サンライズガンダム…
51 20/09/22(火)10:46:11 No.730030737
冥王星はメイだし太陽はリライジングだし
52 20/09/22(火)10:47:04 No.730030906
>心境も状況も整理がついたからここらで一つ新アーマーをってのはアリだと思う リライジングとは違うイージスナイト自体をアーマーにするイージスアーマーとか作れませんかねカザミさん?
53 20/09/22(火)10:47:32 No.730030995
>ヴィーナストゥーサターン最高に好き
54 20/09/22(火)10:48:18 No.730031169
星座アーマーとか小宇宙抱きしめそう
55 20/09/22(火)10:48:36 No.730031226
ヒナタちゃんの機体とドッキングゴーできるようにしましょう!
56 20/09/22(火)10:49:28 No.730031399
サポメカ乗ってトランザムしてるダブルオースカイとバチバチやり合ってるのはビビる
57 20/09/22(火)10:49:29 No.730031404
>リライジングとは違うイージスナイト自体をアーマーにするイージスアーマーとか作れませんかねカザミさん? 軽めのリライジングいいよね su4221887.jpg
58 20/09/22(火)10:50:14 No.730031571
>火力足りなさそうだけど 翼にパイロン仕込んでミサイルでも積むか…
59 20/09/22(火)10:51:12 No.730031754
それこそ空戦火力なら支援機にライフルだけ換装で十分行けそう最終話のあれみたいに
60 20/09/22(火)10:52:18 No.730031973
新アーマーより現アーマーの改修とかをやりそう
61 20/09/22(火)10:52:50 No.730032099
アースアーマーⅡとかか…
62 20/09/22(火)10:53:11 No.730032172
>su4221887.jpg 思ったよりもまとまってんな… っつーかもしかしなくてもウォドムポッドデカすぎるだけか
63 20/09/22(火)10:54:27 No.730032450
でもやっぱり下半身が寂しくなるからちょっとは補強したい
64 20/09/22(火)10:54:41 No.730032500
>新アーマーより現アーマーの改修とかをやりそう 重装備な事だけ決まっててドリル付けられたりクリア報酬のキャノンくっ付けられたり ヴィートルーは結構イジられてるんだなそう言えば
65 20/09/22(火)10:55:04 No.730032585
>完璧じゃ無い好きなガンプラ貼る
66 20/09/22(火)10:55:18 No.730032638
衛星モチーフの各アーマーの追加オプションとか…
67 20/09/22(火)10:56:01 No.730032790
ルナエアユニットか…
68 20/09/22(火)10:56:27 No.730032877
あんまり惑星にこだわらなくてもいいと思うんだ約束は果たしたんだし
69 20/09/22(火)10:58:02 No.730033228
>他のアーマーにもちゃんと見せ場あるのに重たいものは全部背負ってる気がする やめてください! 出番が1度しかなかった思い出のアーマーもあるんですよ! その1回がパーフェクトだけど
70 20/09/22(火)10:58:14 No.730033270
>ルナバタフライユニットか…
71 20/09/22(火)10:58:16 No.730033276
>あんまり惑星にこだわらなくてもいいと思うんだ約束は果たしたんだし これから仲間たちを参考にしたアーマーとか作ってもいいよね
72 20/09/22(火)10:58:56 No.730033436
>出番が1度しかなかった思い出のアーマーもあるんですよ! 二期から出た新アーマー全部それが当てはまるじゃねーか!?
73 20/09/22(火)10:59:31 No.730033559
>火力も割とあるしシールドもサーベルもあるので特殊な状況下でもない限りはアースリィがベストなんだろうな 基本形態+特化形態1つで大体なんとかなるし… 万能機体持ちの相棒も居るし…
74 20/09/22(火)11:00:09 No.730033697
最悪パーツ単位になるけどネプテエイト以外は全部2回出てるだろ!
75 20/09/22(火)11:01:07 No.730033915
>最悪パーツ単位になるけどネプテエイト以外は全部2回出てるだろ! パーツ単位ならネプテエイトも2回出たでしょ! それも最後の最後で!
76 20/09/22(火)11:01:14 No.730033932
ライフルだけはやたら出番があるユーラヴェン
77 20/09/22(火)11:01:30 No.730033993
まぁ逆に言えば武装はライフルサーベルバルカンしかないから他のアーマー持ってくるの必須ではある
78 20/09/22(火)11:01:41 No.730034038
>>ルナバタフライユニットか… 完璧な貴方…
79 20/09/22(火)11:02:23 No.730034176
そう考えるとヴィーナスサターンの組み合わせ割とレアだったんだなって
80 20/09/22(火)11:03:04 No.730034338
>まぁ逆に言えば武装はライフルサーベルバルカンしかないから他のアーマー持ってくるの必須ではある 台座メカにアーマー専用以外のいろんな武装くっつけられると便利かもな
81 20/09/22(火)11:03:26 No.730034406
基本2アーマーで何とかするヒロトはわかる 海だろうが宇宙だろうが何とかするどころか準エースみたいな活躍するウォドムは何なんだ
82 20/09/22(火)11:03:38 No.730034445
そういやジュピターヴのビットが4つなのはガリレオ衛星モチーフなんだろうか
83 20/09/22(火)11:04:05 No.730034548
>台座メカにアーマー専用以外のいろんな武装くっつけられると便利かもな おっちゃんセット盛りか…
84 20/09/22(火)11:04:47 No.730034708
>基本2アーマーで何とかするヒロトはわかる >海だろうが宇宙だろうが何とかするどころか準エースみたいな活躍するウォドムは何なんだ シバさん作だぞ
85 20/09/22(火)11:04:48 No.730034713
>そういやジュピターヴのビットが4つなのはガリレオ衛星モチーフなんだろうか あーなるほど
86 20/09/22(火)11:06:08 No.730035024
>シバさん作だぞ あの人基本斜に構えてる癖にプラモ作りに関しては無駄に律儀だからな…
87 20/09/22(火)11:06:14 No.730035054
つくづくカザミ以外変な機体しかいねぇこのチーム
88 20/09/22(火)11:06:26 No.730035110
>海だろうが宇宙だろうが何とかするどころか準エースみたいな活躍するウォドムは何なんだ 元の大火力カカシからサイズ小さくなったのにめちゃくちゃ便利で強力な機体だよなウォドムポッド…
89 20/09/22(火)11:07:09 No.730035264
次は銀河を超えて星座かな
90 20/09/22(火)11:07:09 No.730035265
設計はシバさんだけど作ったのはメイちゃんだよ! よく作れるなあのちっちゃいボディで…
91 20/09/22(火)11:07:10 No.730035268
ガンプラに関してだけは非の打ち所無い位律儀だからな…
92 20/09/22(火)11:07:13 No.730035282
>つくづくカザミ以外変な機体しかいねぇこのチーム カザミも大分おかしいからな!?
93 20/09/22(火)11:07:25 No.730035332
ロードアストレイダブルリベイクはどっち主導であんな事になったのやら?
94 20/09/22(火)11:07:27 No.730035340
ウォドムポッドはソロで戦えるし味方が手こずってたらメイちゃん的確にカットするし強さに隙がない
95 20/09/22(火)11:07:49 No.730035413
ウォドムはシバさんプロデュースでビルドしたのはメイちゃんだ どこまでプロデュースしたのかは謎だが…
96 20/09/22(火)11:08:02 No.730035468
>そういやジュピターヴのビットが4つなのはガリレオ衛星モチーフなんだろうか そうかもしれんけどそれならイオとかガニメデとかの名前をどこかに使いそうな気もする
97 20/09/22(火)11:08:02 No.730035471
ウォドムポッド主砲オミットされてるじゃねぇか!
98 20/09/22(火)11:08:33 No.730035587
>設計はシバさんだけど作ったのはメイちゃんだよ! >よく作れるなあのちっちゃいボディで… ちっちゃいボディでガンプラ作るメイちゃん 後方保護者面のシバさん
99 20/09/22(火)11:08:40 No.730035621
ダブルリベイクは正直別々に強機体乗ったほうが強そうだから完全にいちゃついてるだけだと思う
100 20/09/22(火)11:09:09 No.730035740
>カザミも大分おかしいからな!? はー? 一向に正統派騎士系のタンク機体ですがー?
101 20/09/22(火)11:09:54 No.730035918
>カザミも大分おかしいからな!? とんでもない防御力以外にもどの性能も高くまとめたイージスナイト作っただけでもすごいのに あいつそれに合体機構組みこんで分離後のコアファイターすら作ってる…
102 20/09/22(火)11:10:23 No.730036033
>ダブルリベイクは正直別々に強機体乗ったほうが強そうだから完全にいちゃついてるだけだと思う 強くなりたいという気持ちとガンプラ愛は大切だからな…
103 20/09/22(火)11:10:36 No.730036082
>設計はシバさんだけど作ったのはメイちゃんだよ! >よく作れるなあのちっちゃいボディで… 瞬着でネバネバになったメイちゃん… 紙ヤスをパーツが大きいからって全身使って擦り付けてかけるメイちゃん…
104 20/09/22(火)11:10:59 No.730036169
>ウォドムポッド主砲オミットされてるじゃねぇか! ヴォドムの主砲に良いイメージないし…
105 20/09/22(火)11:11:12 No.730036219
ダブルリベイク2機分のステを1機に圧縮する裏技的なのだからあれはあれで利点あるんじゃない?
106 20/09/22(火)11:11:39 No.730036321
>ウォドムポッド主砲オミットされてるじゃねぇか! でもⅠフィールドで硬いし高火力ビームライフルと多目的ランチャーで十分火力あるし 格闘戦はあのデカい足で足癖悪いよ?
107 20/09/22(火)11:11:50 No.730036340
そういえばウォドムポッドの封印武装全然出んかったな
108 20/09/22(火)11:11:50 No.730036344
ウォドムポッドは結局最後まで機能ロックを1つしか外してなかったのがポテンシャルの底が見えなくて怖い
109 20/09/22(火)11:12:12 No.730036448
>ロードアストレイダブルリベイクはどっち主導であんな事になったのやら? 鉄血の次はギアス見てたコーイチさんが
110 20/09/22(火)11:12:34 No.730036532
イージスナイト作れたのは本人のアイディアを形にできるスキル持ちが周りにできたというのがかなり大きいと思う よゐこがマリオメーカー2でオリジナルコース作る動画で濱口がめちゃくちゃなアイデアばかり出すのを 有野がツッコミ入れつつちゃんと遊べるステージに仕上げたの見てそう思った
111 20/09/22(火)11:12:41 No.730036561
互いに背中を預ける関係性の極致だからアレでいいんだダブルリベイクは
112 20/09/22(火)11:13:06 No.730036672
>そういえばウォドムポッドの封印武装全然出んかったな あれは砲撃や変形用に機体機構ロックしてただけじゃ無いかな
113 20/09/22(火)11:13:17 No.730036723
>ロードアストレイダブルリベイクはどっち主導であんな事になったのやら? 作業中にガオガイガー→ベターマンした結果…
114 20/09/22(火)11:13:21 No.730036735
>そういえばウォドムポッドの封印武装全然出んかったな モビルドール脱出させた後にメガ粒子砲撃てるとかそんなんかも
115 20/09/22(火)11:13:53 No.730036870
>互いに背中を預ける関係性の極致だからアレでいいんだダブルリベイクは 無印BDの前期OPを思い出すね
116 20/09/22(火)11:14:29 No.730037006
>ダブルリベイク2機分のステを1機に圧縮する裏技的なのだからあれはあれで利点あるんじゃない? 合体して完成するならともかく前作のザムドラーグ二人組やプトレマイオスに乗ったユッキーとリクくんみたいにただ二人で役割分担してるだけだからステは2機分ではないと思う
117 20/09/22(火)11:14:46 No.730037080
あの…これルプス…
118 20/09/22(火)11:15:18 No.730037199
>あの…これルプス… 一向にアストレイですがー!
119 20/09/22(火)11:15:37 No.730037274
つまりウェアシステムはGBNにおいて性能強化には最適なんだよヒロト…
120 20/09/22(火)11:15:56 No.730037347
>つまりウェアシステムはGBNにおいて性能強化には最適なんだよヒロト… アーマーです...
121 20/09/22(火)11:16:21 No.730037437
プラネットウェアシステムいいよねヒロトてん
122 20/09/22(火)11:18:12 No.730037880
まあプラネッツシステムは単体でも戦闘力のあるアメンボみたいなもんだからな
123 20/09/22(火)11:18:34 No.730037966
>一向にアストレイですがー! そっか ちょっとそこのグsガルバルディと並んで立ってみ?
124 20/09/22(火)11:18:44 No.730038009
純粋に二機分のリソース使って性能強化するんならスーパーガンダムとかセファーラジエルみたいに 強化パーツ役の機体のコア部分を哨戒機とか偵察機として運用するパターンが便利かな?
125 20/09/22(火)11:20:04 No.730038315
新アーマー作るとしたらゲロビ系とオールレンジ系かな ゲロビ枠無かったのは意外だった
126 20/09/22(火)11:20:43 No.730038481
>新アーマー作るとしたらゲロビ系とオールレンジ系かな フォートレスとFXだな!!!
127 20/09/22(火)11:21:24 No.730038658
隊長…
128 20/09/22(火)11:21:35 No.730038707
>新アーマー作るとしたらゲロビ系とオールレンジ系かな >ゲロビ枠無かったのは意外だった ソロモンアーマー!
129 20/09/22(火)11:23:51 No.730039238
基本ソロだとゲロビ垂れ流すシチュってあんま無さそうだからな…
130 20/09/22(火)11:27:45 No.730040145
1stでMS用大火力武装… つまりバストライナーか