虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/22(火)04:01:07 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/22(火)04:01:07 No.729991894

こんなん誘ってないっていうほうがおかしい

1 20/09/22(火)04:02:15 No.729991995

実際誘ってるよ悪い子だよ

2 20/09/22(火)04:54:16 No.729995268

相手は小学生の男の子ですよ!?

3 20/09/22(火)04:54:45 No.729995293

小学生のくせに誘ってるのか いけない子だ

4 20/09/22(火)04:56:35 No.729995364

俺はショタコンじゃないけどシンカリオンはなんか危険だと本能で感じた

5 20/09/22(火)04:58:07 No.729995429

まあ二次性徴前の男の子なんてちんちんついた女の子みたいなもんだしな

6 20/09/22(火)04:58:52 No.729995471

マタギとニンジャが怪しかった

7 20/09/22(火)05:01:06 No.729995600

近年の子供向けアニメは少年が描ける大義名分を得られたショタコンアニメーターが性癖爆発させがちな印象が強い

8 20/09/22(火)05:05:20 No.729995854

そっちの道に入ってから同類が制作サイドに混ざってるのに気づく

9 20/09/22(火)05:06:11 No.729995912

シンカリオンはベッタベタのロボアニメだったじゃろがい!

10 20/09/22(火)05:07:52 No.729996018

俺は双子がストライクすぎて堕ちたよ

11 20/09/22(火)05:21:54 No.729996757

>近年の子供向けアニメは少年が描ける大義名分を得られたショタコンアニメーターが性癖爆発させがちな印象が強い 大人向けアニメが増えた反面 子供キャラがキッズアニメにしか出なくなってるからしゃーないんだ

12 20/09/22(火)05:26:52 No.729997001

>シンカリオンはベッタベタのロボアニメだったじゃろがい! ショタの見本市みたいになってる そしてロボパートも見たいものきっちり見せてくれる 贅沢なアニメだな…

13 20/09/22(火)05:27:41 No.729997039

麒麟は完全にやべー大人だった

14 20/09/22(火)07:55:11 No.730006256

ロボと少年はセットなことよくあるから仕方ないね!

15 20/09/22(火)08:16:43 No.730008238

この柔らかそうなお腹がたまらない

16 20/09/22(火)08:18:51 No.730008423

放送枠撤廃さえ無ければ2期やれてただろうに惜しいな…

17 20/09/22(火)08:20:27 No.730008568

>ロボと少年はセットなことよくあるから仕方ないね! 正しく勇者シリーズの後継なんだな

18 20/09/22(火)08:21:37 No.730008677

魚紳さんの気持ちがわかった!

19 20/09/22(火)08:24:54 No.730008984

>放送枠撤廃さえ無ければ2期やれてただろうに惜しいな… 最終クールはもうちょっとじっくりやっても良かったと思うけど それ以上の宇宙からの襲来みたいのやったら多分大分ダレてたと思うから 結果的にだけど良い所で終われたと思うよ

20 20/09/22(火)08:33:05 No.730009865

いや2年目になって学年変わってこれから少しずつ大人になっていくにあたってどう変わっていくかどう夢や好きなことと付き合っていくかって明確に新しいテーマが出てきたのに アキタとツラヌキがちょっと触れたくらいでそのまま巻きで本筋だけやって終わっちゃったのは全然いいとこじゃないよもっとやれること山ほどあったよ…

21 20/09/22(火)08:35:43 No.730010165

ゾイドみたいに放送時間変えてもええねん あっちはがっつり新作になったけど

22 20/09/22(火)08:41:15 No.730010750

TVはまだしも映画なら続く可能性はあるのかな

↑Top