虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/22(火)02:33:22 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/22(火)02:33:22 No.729979983

ゲームに恐怖を覚えた事あるかい「」

1 20/09/22(火)02:35:20 No.729980325

発狂大佐

2 20/09/22(火)02:37:20 No.729980656

スゥイート・ホーム

3 20/09/22(火)02:39:17 No.729980966

かまいたちの夜の悲鳴

4 20/09/22(火)02:42:00 No.729981401

クロックタワー1はもう一生やりたくない

5 20/09/22(火)02:47:09 No.729982273

2度目のイシムラ

6 20/09/22(火)02:47:42 No.729982373

ひぐらしの目

7 20/09/22(火)02:56:51 No.729983783

アルフのいせきのラジオ

8 20/09/22(火)02:57:43 No.729983914

ドラクエ6の井戸とグレイス城

9 20/09/22(火)03:00:46 No.729984392

ゲームというかPS2の赤画面

10 20/09/22(火)03:05:29 No.729985152

ホーリーローリーマウンテン 敵強すぎBGM怖すぎイヴ爆発怖すぎ

11 20/09/22(火)03:06:25 No.729985295

バイオ4で初見でリヘナラドールの足を撃った直後

12 20/09/22(火)03:07:27 No.729985444

サガフロ2のサルゴンの仲間がスライムになる所

13 20/09/22(火)03:08:25 No.729985586

ベイグラントストーリーの腹に顔があるニワトリが怖かった

14 20/09/22(火)03:08:58 No.729985680

スーパーリミナルの終盤の錯視が入り混じってどんどん支離滅裂になってった時はすげーゾッとしたな

15 20/09/22(火)03:10:58 No.729985983

パワポケ4の秋生関連

16 20/09/22(火)03:12:39 No.729986231

ラストバイブル3のバニパル

17 20/09/22(火)03:13:00 No.729986286

ゲームというかPS2の赤画面 あとPS1のメモリーカード管理画面とCDプレイヤー画面も怖かった

18 20/09/22(火)03:13:16 No.729986320

初代バイオのゾンビは人っぽい何かで怖い 2以降はゾンビだこれ!って分かるから怖くなくなった

19 20/09/22(火)03:14:37 No.729986510

バイオ1の窓から犬が飛び込んでくるとこ

20 20/09/22(火)03:15:20 No.729986634

定番すぎるけどサイレントヒルの初裏世界とエレベーターのスイッチが増えるやつ

21 20/09/22(火)03:22:17 No.729987596

DK64はなんか全体的に怖かった

22 20/09/22(火)03:22:39 No.729987639

PS版弟切草のミイラ ちょっとリアル過ぎませんかね…

23 20/09/22(火)03:28:22 No.729988395

ムーンサイドばっかり言われるけど グレイト何とか谷でもう心折れた

24 20/09/22(火)03:32:56 No.729988964

X68000版ねじ式

25 20/09/22(火)03:33:26 No.729989017

>スーパーリミナルの終盤の錯視が入り混じってどんどん支離滅裂になってった時はすげーゾッとしたな あのゲームなんか独特の不気味さあるよね… 自分も序盤から進めてない

26 20/09/22(火)03:36:15 No.729989315

バイオの犬

27 20/09/22(火)03:37:12 No.729989410

マイクラは毎回洞窟探検で後ろから襲われるとびくっとなる

28 20/09/22(火)03:40:58 No.729989838

ペルソナQのヒロインのアレコレ

29 20/09/22(火)03:41:32 No.729989906

PT

30 20/09/22(火)03:43:28 No.729990114

トルネコ2のガーゴイルがあまりにも怖すぎて気軽に泥棒できなかった

31 20/09/22(火)03:44:02 No.729990173

マリオ64で蝶が急に爆発した時

32 20/09/22(火)03:47:01 No.729990479

初代バイオ

33 20/09/22(火)03:48:12 No.729990593

即死トラップ全般

34 20/09/22(火)03:48:48 No.729990658

パラサイトイヴのG

35 20/09/22(火)03:49:26 No.729990728

MGS2は終盤ゲームシステムまでも敵になるから怖かったな

36 20/09/22(火)03:50:36 No.729990838

初代ポケモンのリザードンの後ろ姿ドット

37 20/09/22(火)03:51:26 No.729990928

おきのどくですがぼうけんのしょは で充分怖かったよ…

38 20/09/22(火)03:51:28 No.729990932

弟切草の血文字で「奈美」と暗闇に笑いとともに浮かび上がる目はマジでびびった

39 20/09/22(火)03:52:39 No.729991045

ガキの頃やった初代ポケモンのポケモンタワー ウワーッ相棒が怯えて戦ってくれないー!

40 20/09/22(火)03:52:57 No.729991069

FF8のメカ蜘蛛 倒せない敵が延々追っかけてくるのは怖かった下準備があれば簡単に倒せるけど子供の俺は逃げ惑うしかなかった

41 20/09/22(火)03:53:34 No.729991124

ゴエモンアコギングの鬼婆

42 20/09/22(火)03:54:08 No.729991188

ゲームの海ってなんかこわくない?

43 20/09/22(火)03:55:57 No.729991376

ミスティックアークの闇の世界が怖かった

44 20/09/22(火)03:58:49 No.729991666

ブラッドボーンの貞子 怖すぎてちょっと泣いた

45 20/09/22(火)03:59:34 No.729991737

>ムーンサイドばっかり言われるけど >グレイト何とか谷でもう心折れた カルトは怖いよな…

46 20/09/22(火)04:00:15 No.729991804

MGS2はアーセナル内部の寒々しい空気がまず怖かった

47 20/09/22(火)04:00:31 No.729991838

シュタゲのゼリーマンズレポート とんでもない内容なのに淡々としてて結構来るものがあった

48 20/09/22(火)04:00:55 No.729991878

サイレンで春海ちゃんが家の中からスタートした時かな ゲームでこんな理不尽な状況あっていいのか驚愕した

49 20/09/22(火)04:02:26 No.729992023

天外魔境2の豚の村

50 20/09/22(火)04:02:48 No.729992069

ムジュラのオルゴールハウス

51 20/09/22(火)04:03:37 No.729992139

>ブラッドボーンの貞子 なんか動きのフレームがバグってる感じで迫りくるから怖いよね

52 20/09/22(火)04:04:00 No.729992166

ホラーで敵と鬼ごっこする羽目になるやつ全般駄目

53 20/09/22(火)04:05:05 No.729992259

のうみそを すいとられた!

54 20/09/22(火)04:05:18 No.729992279

ウィザーリィ系のゲームの落とし穴で下の階層まで落とされると怖い

55 20/09/22(火)04:06:47 No.729992402

ゼルダ神トラはダンジョンの曲が不穏でおっかなかったな そして近づくと目開けて動く像とか骸骨とか居るし

56 20/09/22(火)04:07:07 No.729992429

ズンドコいりす

57 20/09/22(火)04:08:50 No.729992591

wiiのcallingの赤い女がなんで怖いのかって調べたらホントに怖かった 2周目以降に出てきてゲーム内のプレイヤーが反応しないのにプレイしてる人にだけ干渉してくるんだね…

58 20/09/22(火)04:10:08 No.729992688

放課後悪霊クラブ

59 20/09/22(火)04:14:13 No.729992997

サブノーティカの夜の海は全くホラーな演出ないのに本能的恐怖を感じて進めなかった

60 20/09/22(火)04:17:42 No.729993236

ゼルダならムジュラの仮面がもう怖くて怖くて小学生の俺には無理だった

61 20/09/22(火)04:18:22 No.729993276

風タクの海の敵は何から何まで怖い 耐えられるから何度もクリアしたけど

62 20/09/22(火)04:18:55 No.729993307

>wiiのcallingの赤い女がなんで怖いのかって調べたらホントに怖かった >2周目以降に出てきてゲーム内のプレイヤーが反応しないのにプレイしてる人にだけ干渉してくるんだね… ただ殺意持ってるわけではないのとだんだん距離を縮めてくるのは少し健気ではある いや完全にストーカーのそれだからたまったもんじゃないんだけど

63 20/09/22(火)04:23:35 No.729993639

敵倒せるホラーゲームの死なない敵は大体怖い

64 20/09/22(火)04:23:49 No.729993655

溶岩がとにかく嫌いだった トルネコの終盤とかマリオワールドのもそうだった

65 20/09/22(火)04:26:49 No.729993841

ドキドキ文芸部は本編も隠しデータも怖い

66 20/09/22(火)04:27:12 No.729993862

クロックタワーゴーストヘッド 追尾してくるローポリってなんであんな怖いんだろうな

67 20/09/22(火)04:29:19 No.729994000

マリオの海ステージは定番だけど自分はマリオギャラクシーの終盤で出てきた洞窟入って下にもぐってくステージが苦手だった

68 20/09/22(火)04:34:45 No.729994308

キリ番踏んだだけなのに… 

69 20/09/22(火)04:39:50 No.729994580

>キリ番踏んだだけなのに…  こ~こはど~この箱庭じゃ?

70 20/09/22(火)04:41:16 No.729994652

バイオ2の研究所のクソデカい蛾がいる部屋かなあ 部屋の手前からもうなんかグッチャグチャになってて絶対なんか居るだろってなって 中入るとすぐにはわからないんだけどカメラ切り替わるとめっちゃそばに蛾がいて本当に勘弁してくれってなるなった

71 20/09/22(火)04:42:50 No.729994721

書き込みをした人によって削除されました

72 20/09/22(火)04:48:15 No.729994987

親がSFCのダビスタやってるのよく見てたけど馬が死ぬときの演出が怖くて毎回泣いてた覚えがある

73 20/09/22(火)04:50:27 No.729995089

ひぐらしだけは本当に歯の根が合わないほどビビりまくったよ 他のホラゲグロゲはまるで平気なのになぁ

74 20/09/22(火)04:51:30 No.729995140

>ひぐらしだけは本当に歯の根が合わないほどビビりまくったよ >他のホラゲグロゲはまるで平気なのになぁ やる前はこんな絵で怖いわけないじゃん!と思ったよ…

75 20/09/22(火)04:52:58 No.729995201

ぼうけんのしょはきえてしまいました

76 20/09/22(火)05:08:25 No.729996046

エネミーゼロ あれほど音に恐怖したゲームはない

77 20/09/22(火)05:25:50 No.729996956

時オカの墓地のリーデッドに話しかけようとしたら殺されて布団にこもった

78 20/09/22(火)05:27:01 No.729997009

怖くて投げたのはdeadspace2だけ

79 20/09/22(火)05:28:28 No.729997082

クーロンズゲート 子供がやるには世界観が

80 20/09/22(火)05:28:55 No.729997100

マリオ64時オカバンジョーあたりの64の3Dゲーは妙に不気味だった

81 20/09/22(火)05:30:09 No.729997164

ロックマンDASHの透明の敵

82 20/09/22(火)05:30:59 No.729997210

ホラーゲームは同じとこで詰まると怖さよりイライラが勝ってしまう事が多い

83 20/09/22(火)05:31:30 No.729997229

サイレントヒル3の病院裏世界の鏡の部屋

84 20/09/22(火)05:34:51 No.729997404

昔あったZombiePanicって対戦ゲーはゾンビを操作してるのもプレイヤーなのに 人間側が真綿で締め付けられるようにじわじわ不利になっていく感じが恐怖だった

85 20/09/22(火)05:37:56 No.729997579

風タクの海が怖すぎて序盤までしかプレイできなかった

86 20/09/22(火)05:40:03 No.729997675

時オカのクモにされた一家がめちゃ怖かった 最初に間違って攻撃して反撃くらったのがよくなかった

87 20/09/22(火)05:56:24 No.729998434

>ズンドコいりす 画面外からくるのは予想外でビビる

88 20/09/22(火)06:01:40 No.729998672

幼い頃のクロックタワーはしばらくトラウマだったな 年取って見ると所々ギャグとオマージュだアレ

89 20/09/22(火)06:06:39 No.729998880

>アルフのいせきのラジオ これ初めて見つけた時はクソびびった… 事前情報とかも一切知らなかったし

90 20/09/22(火)06:08:08 No.729998958

バンカズ2の王様がゾンビになるとこ

91 20/09/22(火)06:15:03 No.729999319

冥界とつながったせいでゾンビの街になったアブドル

92 20/09/22(火)06:18:08 No.729999484

城下町怖すぎて通らないようにいちいちワープしてたな

↑Top