虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/22(火)02:07:37 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/22(火)02:07:37 No.729975344

さっきまで会社で一人シコシコ残業してたらふと画像のゲーム思い出して急に怖くなった ちびってはいない

1 20/09/22(火)02:10:02 No.729975781

ちびったんだ…

2 20/09/22(火)02:10:38 No.729975886

コンビニでパンツ売ってるよ

3 20/09/22(火)02:12:00 No.729976137

ちびってないっつってんだろ! トイレの鏡が怖くて見ないようにダッシュはしたけど!

4 20/09/22(火)02:13:45 No.729976426

えらくマニアックなやつ思い出したな

5 20/09/22(火)02:14:56 No.729976629

書き込みをした人によって削除されました

6 20/09/22(火)02:15:23 No.729976719

稲川淳二のやつか

7 20/09/22(火)02:15:26 No.729976732

元々PCエンジンのゲームだよね やんなかったけど

8 20/09/22(火)02:17:06 No.729977069

じゃあ次はトワイライトシンドロームでも思い出してもらおうか

9 20/09/22(火)02:17:39 No.729977165

>えらくマニアックなやつ思い出したな あー夜になると涼しいなー もう夏も終わりだなー 今年の夏も何もできなかったなー 夏といえば怪談だなー 怪談といえばサターンで百物語とかやったなー ロウソク100本分怖い話とか今考えるとやばいよなー あー…なんかトイレ行きたいけど怖いな… みたいな感じで連想ゲームしてしまった

10 20/09/22(火)02:19:35 No.729977523

>入ってないはずの画像がデータの中に入ってるのってこれだっけ 怖すぎ del

11 20/09/22(火)02:20:27 No.729977659

怪談を聴いてくゲームって相当変わってるよな

12 20/09/22(火)02:22:17 No.729978034

>怪談を聴いてくゲームって相当変わってるよな 第何次かのゲームバブル期だったから変なもん…と言うか実験的な作品は多かった気がする

13 20/09/22(火)02:22:47 No.729978125

オラッ!お札貼ってやるよ! ついでに契約書にもサインな!てゲームだっけ ボリューム結構あるんだよね

14 20/09/22(火)02:24:10 No.729978390

中古で買ったら説明書に付いてるはずの魔除けの札が切り取られててプレイするの躊躇したなぁ とりあえず札は他のお守りで代用してあとは説明書の指示どおりの方角に清めの塩を盛った記憶がある

15 20/09/22(火)02:25:13 No.729978591

>>入ってないはずの画像がデータの中に入ってるのってこれだっけ >怖すぎ >del 消すほどのことかよ!

16 20/09/22(火)02:28:40 No.729979164

実質はかまいたちの夜みたいな選択肢が無いサウンドノベルなんだけどね ただ特定の時間にお地蔵さん覗くとおかっぱ頭の女の子と仲良くできるゲーム要素はあったと思う

17 20/09/22(火)02:35:53 No.729980421

>稲川淳二のやつか 淳二の動画は早口でボソボソ喋るから何を言ってるのかよく分からなくてあんまり怖くないよね…

18 20/09/22(火)02:36:39 No.729980540

肝心の稲川淳二のエピソードがしょうが無いとはいえ聴き取りづらいってレビューがあってダメだった

19 20/09/22(火)02:37:31 No.729980677

カタログで背負い投げされてるのかと思った

20 20/09/22(火)02:41:38 No.729981332

>肝心の稲川淳二のエピソードがしょうが無いとはいえ聴き取りづらいってレビューがあってダメだった 聞き取れないの俺だけじゃなかったんだ…

21 20/09/22(火)02:41:41 No.729981344

>>稲川淳二のやつか >淳二の動画は早口でボソボソ喋るから何を言ってるのかよく分からなくてあんまり怖くないよね… ライブとかカセット音源なら結構雰囲気付いて怖いんだけどね あと一部のエピソードがぶっちぎりで恐い

22 20/09/22(火)02:51:54 No.729983030

おさよー おさよー

23 20/09/22(火)02:52:32 No.729983136

実時間に対応したイベントがあるので結構難しい

24 20/09/22(火)02:53:05 No.729983227

これだっけクリア後にセーブデータがギギギギギギみたいな名前になるの

25 20/09/22(火)02:56:30 No.729983730

なんかひたすらビビらせておいて投げっぱなしのエピソードも多かったけど嫌いじゃない あと霊感商法に騙されそうになってる友達をガチの霊能者が普通に説得して足抜けさせる話とか

26 20/09/22(火)03:03:32 No.729984836

隠しシナリオが全部見た後の選択だからめんどくさいんだよな

27 20/09/22(火)03:04:08 No.729984943

お札がない中古が意外と多い

↑Top