虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 公式ツ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/22(火)01:55:38 No.729972886

    公式ツイート見てみたけどめっちゃ飛ぶじゃんこれ!

    1 20/09/22(火)01:57:11 No.729973220

    軽いからな

    2 20/09/22(火)01:57:45 No.729973335

    飲料メーカーが今までどれだけ飛ばせるかを目標に企業努力に努めてきた結果だ

    3 20/09/22(火)01:58:15 No.729973447

    飛ばなきゃおもちゃにしないよ

    4 20/09/22(火)01:58:53 No.729973589

    会社で遊ぶのたのしみ 35~40代の社員でボトラー部作る

    5 20/09/22(火)01:59:24 No.729973701

    ビー玉みたいにコロコロコロみたいにならないのか

    6 20/09/22(火)01:59:33 No.729973729

    デザインが良い

    7 20/09/22(火)01:59:34 [ゴールデンビーダマン] No.729973734

    >飛ばなきゃおもちゃにしないよ ・・・

    8 20/09/22(火)01:59:50 No.729973805

    今からキャップ集めてる

    9 20/09/22(火)02:00:07 No.729973859

    >会社で遊ぶのたのしみ >35~40代の社員でボトラー部作る 誤解を招くような呼び方をするんじゃない 俺たちはボトルバトラーだ

    10 20/09/22(火)02:00:08 No.729973860

    この飛距離こそがビー玉に勝てる部分

    11 20/09/22(火)02:00:25 No.729973922

    いやでもテーブルにワンバウンドすらせずに遠くまで真っ直ぐ飛んでペットボトル倒せるって結構すごいぞ

    12 20/09/22(火)02:01:05 No.729974052

    軽い蓋の下に空気の渦が出来て飛距離が伸びるのかな

    13 20/09/22(火)02:01:41 No.729974164

    >めっちゃ飛ぶじゃんこれ! 学園祭でレギュレーション違反にされちゃうんだ…

    14 20/09/22(火)02:01:54 No.729974196

    めんどくさいスパビー世代を虜にしてるのすごいよね 急いで予約だ!

    15 20/09/22(火)02:03:00 No.729974410

    これなら飛んでも窓ガラス割れないし平和だな …後でとんでもなく強いの開発しないだろうな?

    16 20/09/22(火)02:03:29 No.729974501

    非公式キャップのギザギザを無くすためにヤスリがけの技術を磨くキッズが大量発生! …その加工代行ってちょっとした商売になるのでは…?

    17 20/09/22(火)02:03:44 No.729974548

    >俺たちはボトルバトラーだ 縮めてボトラーでいいよね!

    18 20/09/22(火)02:03:57 No.729974578

    でもこれ球の形状的にビーダマンで培った技術のいくつか転用できなさそう

    19 20/09/22(火)02:04:03 No.729974602

    >>会社で遊ぶのたのしみ >>35~40代の社員でボトラー部作る >誤解を招くような呼び方をするんじゃない >俺たちはボトルバトラーだ 世界から略すという文化は消滅したからな…

    20 20/09/22(火)02:04:16 No.729974642

    まだこれだけ予約受け付けてた https://www.toysrus.co.jp/s/dsg-689897100

    21 20/09/22(火)02:04:29 No.729974695

    いい歳したキッズはホビー旋盤くらいは持ってるからな…プラの加工なんてお手の物だろう

    22 20/09/22(火)02:04:35 No.729974729

    ボトラーネタはちょっとしつこい

    23 20/09/22(火)02:05:01 No.729974817

    あーこれ頭から胴まで筒状になってて連射できるんだと思ってたけど違うんだ

    24 20/09/22(火)02:05:31 No.729974916

    金属とかアクリルのキャップも発売してほしいな

    25 20/09/22(火)02:05:48 No.729974973

    >まだこれだけ予約受け付けてた >https://www.toysrus.co.jp/s/dsg-689897100 絶対後になってここのメーカーのキャップがいい云々情報飛び交いそうで楽しみである

    26 20/09/22(火)02:06:49 No.729975186

    特殊キャップや改造キャップは面白くなくなる要素だと思うけど >絶対後になってここのメーカーのキャップがいい云々情報飛び交いそうで楽しみである これはなんかバーコードバトラーみたいでいいとおもう

    27 20/09/22(火)02:07:55 No.729975400

    物理的にボトル倒してるのはちょっと微妙だったけど Switch連動が普通に面白そう…

    28 20/09/22(火)02:08:32 No.729975507

    >でもこれ球の形状的にビーダマンで培った技術のいくつか転用できなさそう 縦回転は無理だね

    29 20/09/22(火)02:08:37 No.729975514

    もう既にキャップの情報戦は始まってるぜ 硬さ柔らかさ軽さ薄さに頭に付けるオシャレの為の色もだ

    30 20/09/22(火)02:10:24 No.729975839

    悪役が鉛製のメタルペットボトルキャップを使ってくるんだ…

    31 20/09/22(火)02:11:22 No.729976027

    >硬さ柔らかさ軽さ薄さに頭に付けるオシャレの為の色もだ 俺はこのペプシマンのフィギュアがついてるボトルキャップを頭につけるぜ…

    32 20/09/22(火)02:12:09 No.729976163

    キャップフィギュアはリサイクルショップでたまに売ってるからチェックするがいいぜ

    33 20/09/22(火)02:12:41 No.729976254

    >悪役が鉛製のメタルペットボトルキャップを使ってくるんだ… ぐつぐつ...

    34 20/09/22(火)02:12:44 No.729976261

    飲料に付けて売るタイプの販売もあるだろうから楽しみ

    35 20/09/22(火)02:12:51 No.729976284

    そうか往年のなんか色々出たボトルキャップは頭に飾れるのか…

    36 20/09/22(火)02:13:20 No.729976360

    その内ビーダマンvsボトルマンみたいな異種格闘競技とか出来そう

    37 20/09/22(火)02:13:21 No.729976363

    護身用にもいいかも

    38 20/09/22(火)02:13:42 No.729976417

    経を微調整したアクリル切り抜きキャップが大きいお友達の間で流れるのは分かる

    39 20/09/22(火)02:14:34 No.729976566

    こいつはステンレス製の特注キャップだぜ

    40 20/09/22(火)02:15:03 No.729976650

    ぶっちゃけペットボトルのフタなんかなに使ってもそんなに差出ないのでは… サイズ違ったらそもそも撃てないし

    41 20/09/22(火)02:15:11 No.729976677

    プレミアなボトルキャップってヤフオクで売買されてるんだな…金の匂いがする

    42 20/09/22(火)02:16:03 No.729976858

    山や道の駅のご当地飲料キャップが闇で売買される時代が来るーッ!

    43 20/09/22(火)02:17:10 No.729977081

    https://youtu.be/wzHR0zHtmDo アニメもやるぞ!

    44 20/09/22(火)02:17:24 No.729977116

    結構交換用のキャップとか被せて使うアクセサリー売ってるから気軽なカスタマイズに使えそう

    45 20/09/22(火)02:17:57 No.729977220

    発売日もう来月なんだな、年末ぐらいかと

    46 20/09/22(火)02:18:25 No.729977314

    >その内ビーダマンvsボトルマンみたいな異種格闘競技とか出来そう Switch連動のは要は当てればいいだけだからビーダマンでも遊べると思う ペットボトルでビー玉装填して連射してやるぜ…

    47 20/09/22(火)02:18:29 No.729977327

    >縦回転は無理だね キャップを縦にすればいいのでは

    48 20/09/22(火)02:18:48 No.729977378

    >https://youtu.be/wzHR0zHtmDo >アニメもやるぞ! ボトルバトラーって言ってるな…

    49 20/09/22(火)02:19:29 No.729977510

    >>縦回転は無理だね >キャップを縦にすればいいのでは まっすぐ転がすのは無理でもそういうロマン機体は欲しいよね

    50 20/09/22(火)02:19:44 No.729977544

    実際対戦セットはビーダマン勢にも注目されてる

    51 20/09/22(火)02:20:09 No.729977618

    チタン製キャップとか出すんでしょう? あとカーボンフレームのボトルマンとか

    52 20/09/22(火)02:20:19 No.729977639

    縦発射タイプ出たとして締め撃ちに向かない形にしかならなさそう

    53 20/09/22(火)02:20:19 No.729977641

    >キャップを縦にすればいいのでは キャップってテーパー付いてるから縦にしたらまっすぐ飛ばないし連射考えたらマガジン横になっちゃうぞ

    54 20/09/22(火)02:20:40 No.729977699

    アニメ微妙にかわいくねえな…

    55 20/09/22(火)02:20:50 No.729977730

    縦に打ちたいなら横に構えればいいんだがキャップの片側に気流が寄るからまっすぐ飛ばないよな

    56 20/09/22(火)02:20:57 No.729977765

    規格外のビー玉集めたように規格外のキャップ探すんだ…

    57 20/09/22(火)02:21:23 No.729977853

    また主人公が骨折するのか!?

    58 20/09/22(火)02:21:41 No.729977914

    キャップだとダブルバーストもキツいっていうか中でジャムりそう

    59 20/09/22(火)02:22:00 No.729977972

    ビー玉がフローリングの床を転がるコォォォォォォって音久しく聞いてないな

    60 20/09/22(火)02:22:21 No.729978050

    >縦に打ちたいなら横に構えればいいんだがキャップの片側に気流が寄るからまっすぐ飛ばないよな その軌道をコントロールしてこそのボトルバトラーだろ

    61 20/09/22(火)02:22:49 No.729978127

    頭にボトルキャップフィギュア付けるんだろ?

    62 20/09/22(火)02:23:15 No.729978214

    このおもちゃが直接喋ったりするタイプのアニメじゃないっぽいな

    63 20/09/22(火)02:23:41 No.729978302

    縦に発射する機体も出てくるんだろうか

    64 20/09/22(火)02:24:15 No.729978403

    縦置きを基本にちょっと斜めに角度変えれるようにしたり爪に細工して変化球モデルは絶対出る

    65 20/09/22(火)02:25:40 No.729978665

    プロトタイプ当たらないかな

    66 20/09/22(火)02:26:05 No.729978728

    ねぇちょっと気になってたんだけどさ 緑の両サイドについてる剣ってなんの役に立つの?

    67 20/09/22(火)02:26:27 No.729978795

    ギョクロックの発展形で変化タイプは出ると思う

    68 20/09/22(火)02:27:17 No.729978926

    >ねぇちょっと気になってたんだけどさ >緑の両サイドについてる剣ってなんの役に立つの? 多少まっすぐ飛ぶ

    69 20/09/22(火)02:27:25 No.729978948

    >ねぇちょっと気になってたんだけどさ >緑の両サイドについてる剣ってなんの役に立つの? 剣だ

    70 20/09/22(火)02:27:37 No.729978992

    そもそも赤いのが片側ラバーのホールドパーツだ

    71 20/09/22(火)02:28:16 No.729979102

    縦置き出すと横置き用のマガジン使えませんとかいちいち周知しなきゃいけないのめんどくさそうじゃん

    72 20/09/22(火)02:28:29 No.729979135

    su4221438.jpg

    73 20/09/22(火)02:28:41 No.729979168

    >緑の両サイドについてる剣ってなんの役に立つの? 対面の相手がこちらの軌道を読みやすい

    74 20/09/22(火)02:28:45 No.729979181

    舞台が仮想空間とか今風だな

    75 20/09/22(火)02:28:50 No.729979193

    >ねぇちょっと気になってたんだけどさ >緑の両サイドについてる剣ってなんの役に立つの? ロングバレルの役割だけど役に立ってるように見えない

    76 20/09/22(火)02:29:13 No.729979244

    >このおもちゃが直接喋ったりするタイプのアニメじゃないっぽいな あんまりキャラ増やせるような尺は無いだろうしね

    77 20/09/22(火)02:30:39 No.729979479

    ボトルマンが大流行したら飲料メーカーがこぞって製品のキャップデザインをかっこよくし始めそう

    78 20/09/22(火)02:31:52 No.729979695

    トイザらスで予約すりゃよかった

    79 20/09/22(火)02:32:00 No.729979720

    バレルはちょっと長いパーツ突き出てるだけで目印にして狙えるし なんならビーダマンでロングバレル使ってても中で球ぶつかって減速するとかたまにある…

    80 20/09/22(火)02:32:16 No.729979778

    炭酸のキャップは圧力に耐えるために絞め撃ちに適してるとかあるんだろうか

    81 20/09/22(火)02:32:34 No.729979837

    剣は撃つ瞬間ちゃんとハの字に開いてるから発射の邪魔にならないよ

    82 20/09/22(火)02:33:01 No.729979911

    アニメ予告見たけどライバルはいきなりボトルマンをゴミ箱に捨てようとしたりトガった性格してるな

    83 20/09/22(火)02:33:03 No.729979922

    >剣は撃つ瞬間ちゃんとハの字に開いてるから発射の邪魔にならないよ …ダメな奴では?

    84 20/09/22(火)02:34:01 No.729980113

    ビー玉も同じくらいとぶようにしてくれ

    85 20/09/22(火)02:37:35 No.729980691

    ファンタ君がぶら下げてるロディみたいなのがダブルバースト型なんだろうけど ビー玉みたいに勝手に転がってくれないから装填めんどくさそう https://animeanime.jp/article/img/2020/09/15/56297/357342.html

    86 20/09/22(火)02:37:53 No.729980741

    スーパービーダマンのRシリーズのエターナルエクリプスはパワーと連射性を備えた傑作なんじゃよー

    87 20/09/22(火)02:38:20 No.729980818

    >剣は撃つ瞬間ちゃんとハの字に開いてるから発射の邪魔にならないよ バレルとしての機能は…

    88 20/09/22(火)02:38:52 No.729980892

    >https://animeanime.jp/article/img/2020/09/15/56297/357342.html 卑猥なグッズにしか見えない

    89 20/09/22(火)02:39:38 No.729981023

    カッコいいだろ?

    90 20/09/22(火)02:40:06 No.729981107

    >>剣は撃つ瞬間ちゃんとハの字に開いてるから発射の邪魔にならないよ >バレルとしての機能は… 強力なガス圧で発射してるとかじゃなければバレルに機能なんてものはない

    91 20/09/22(火)02:40:48 No.729981212

    バレルって減速させるだけじゃないかな…

    92 20/09/22(火)02:41:34 No.729981312

    緑は無意味だし青の連射は標準装備で良くね?

    93 20/09/22(火)02:41:42 No.729981345

    ボトルバトラーって長くない? ビーダーくらい短くした方が呼びやすくない?

    94 20/09/22(火)02:42:11 No.729981435

    ボーダーでいいと思う

    95 20/09/22(火)02:42:26 No.729981478

    威力落ちるけど正面にまっすぐ飛ばす役割じゃないの?

    96 20/09/22(火)02:42:52 No.729981557

    >ボトラーでいいと思う

    97 20/09/22(火)02:43:10 No.729981616

    使ってみないと意味あるかただの飾りかは分からん

    98 20/09/22(火)02:43:32 No.729981679

    PVで念入りにボトルバトル呼びしてて笑ってしまった

    99 20/09/22(火)02:43:58 No.729981749

    売れたらビーダマンみたいに本体の装飾が合体してドラゴンになるやつとか発売されるといいんだが

    100 20/09/22(火)02:44:14 No.729981791

    ヒのキャンペーンに応募したけど当たらないかな…

    101 20/09/22(火)02:44:53 No.729981893

    将来的にはメタルのキャップとか超軽量のキャップとか透明なキャップとか分身するキャップとか販売されるんでしょ!

    102 20/09/22(火)02:45:28 No.729981988

    一緒に遊ぶ相手も居ないしカスタマイズを楽しみたいから手足のパーツとかいっぱい出していただきたい

    103 20/09/22(火)02:45:29 No.729981992

    赤が1番人気ない理由なんだろう…

    104 20/09/22(火)02:45:33 No.729981998

    ゴジラのボトルマン出そうぜ

    105 20/09/22(火)02:46:02 No.729982084

    >緑の両サイドについてる剣ってなんの役に立つの? 簡易バレル

    106 20/09/22(火)02:46:40 No.729982185

    赤にマガジンつけるのが一番強いんじゃないの?

    107 20/09/22(火)02:46:53 No.729982220

    >赤が1番人気ない理由なんだろう… そうなんだ赤欲しいからあんま被らなくていいや

    108 20/09/22(火)02:47:08 No.729982268

    専用なり特化キャップ出たら買うけど撃たないで観賞用にするな

    109 20/09/22(火)02:47:56 No.729982405

    街に出てボトルマンぶら下げてるとどんどんボトルバトラーが集まって勝負をしかけてくるんでしょ知ってる

    110 20/09/22(火)02:48:01 No.729982415

    >赤にマガジンつけるのが一番強いんじゃないの? 今のラインナップでは締め打ちとマガジンとバレルの同居はできないよ

    111 20/09/22(火)02:48:56 No.729982574

    緑の剣は多分アレだろお互いキャップが切れた時の近接戦闘だろ

    112 20/09/22(火)02:49:14 No.729982621

    ボトルキャップフィギュアといえばFFのやつめっちゃ集めてたな… ワッカあるか探すか…

    113 20/09/22(火)02:49:14 No.729982623

    >専用なり特化キャップ出たら買うけど撃たないで観賞用にするな ビロード敷いた額縁に入れて飾ろう

    114 20/09/22(火)02:49:34 No.729982689

    >緑の剣は多分アレだろお互いキャップが切れた時の近接戦闘だろ ダイレクトアタック!

    115 20/09/22(火)02:49:39 No.729982695

    >赤が1番人気ない理由なんだろう… いや明らかに赤が一番人気だからもとから生産量に差をつけてるんだと思われる

    116 20/09/22(火)02:50:35 No.729982838

    威力上げて意味あるのかな

    117 20/09/22(火)02:50:35 No.729982839

    一応素体のホールドパーツもそれぞれ作り分けられてるから アーマー組み替えも無意味ではないだろうけど…

    118 20/09/22(火)02:50:43 No.729982856

    見た目だけならギョクロック選びたいんだけどすげーガッカリしそうな気配しかない

    119 20/09/22(火)02:51:42 No.729982986

    >見た目だけならギョクロック選びたいんだけどすげーガッカリしそうな気配しかない どれもキャップ飛ばす玩具でしかないから安心しろ

    120 20/09/22(火)02:51:43 No.729982990

    キャップの裏に重り仕込むの禁止って先に言う

    121 20/09/22(火)02:52:01 No.729983048

    ツメ4つなら安定性が増すという幻想

    122 20/09/22(火)02:52:11 No.729983073

    緑はマジで見た目以外ダメなの覚悟しといたほうがいい

    123 20/09/22(火)02:52:24 No.729983117

    ワイルドワイバーンスタイルの片手撃ちタイプも出して

    124 20/09/22(火)02:53:01 No.729983219

    >どれもキャップ飛ばす玩具でしかないから安心しろ キッズなら威力の限界に挑戦したいものだろ…

    125 20/09/22(火)02:53:11 No.729983238

    マガジンと赤の締め打ち腕は干渉しないでしょ?

    126 20/09/22(火)02:53:15 No.729983250

    >ワイルドワイバーンスタイルの片手撃ちタイプも出して 青がそうだろ

    127 20/09/22(火)02:54:01 No.729983358

    >マガジンと赤の締め打ち腕は干渉しないでしょ? マガジンの固定に腕使ってるよ

    128 20/09/22(火)02:54:16 No.729983389

    プロペラでキャップが上昇とか

    129 20/09/22(火)02:54:32 No.729983430

    >緑はマジで見た目以外ダメなの覚悟しといたほうがいい どうせゴミになるなら俺は見た目で選ぶぜ!

    130 20/09/22(火)02:54:58 No.729983505

    プロトタイプにパーツ全載せはできないのか

    131 20/09/22(火)02:55:30 No.729983570

    一人でキャップ飛ばすだけならゴミで大丈夫なんだぜ?

    132 20/09/22(火)02:55:44 No.729983608

    ボトラーの魂はペットボトルキャップのようにギザギザだと思ったのにこれじゃただの鉛蓋じゃないか!

    133 20/09/22(火)02:55:48 No.729983615

    >>マガジンと赤の締め打ち腕は干渉しないでしょ? >マガジンの固定に腕使ってるよ 嘘!?改造しなきゃいけないのか…出来るかな

    134 20/09/22(火)02:56:04 No.729983660

    ダイキャストキャップ作っておくか

    135 20/09/22(火)02:57:37 No.729983896

    >ダイキャストキャップ作っておくか お前のボト魂はそのキャップと同じダイキャスト色じゃないか~!!

    136 20/09/22(火)02:58:26 No.729984025

    金属を打ち出すなんてボトルマンが可哀そう…

    137 20/09/22(火)03:02:02 No.729984597

    お前のボトラー魂も金属と同じ鉛色だ

    138 20/09/22(火)03:02:05 No.729984604

    コトブキヤのMSGに日本刀ってあったよなたしか

    139 20/09/22(火)03:02:35 No.729984693

    ユンカーユニコーン型も出してくれ 絶対に弱い

    140 20/09/22(火)03:08:04 No.729985536

    ユンカーユニコーンみたいな射出方法だとキャップが回転しないからまっすぐ飛ばないだろうな…

    141 20/09/22(火)03:08:26 No.729985588

    >ユンカーユニコーン型も出してくれ >絶対に弱い ビー玉に比べて圧倒的に軽いキャップとスプリング式発射の相性はヤバい匂いがする

    142 20/09/22(火)03:12:29 No.729986214

    略してボトバー

    143 20/09/22(火)03:13:17 No.729986325

    俺は世界一のボトラーになる!

    144 20/09/22(火)03:14:10 No.729986439

    グーで叩きつけると発射できるやつが欲しい!

    145 20/09/22(火)03:15:04 No.729986595

    軽いからよく飛ぶし軽いから安全だし集めるの簡単だしお母さんは怒るしおもちゃにピッタリだな

    146 20/09/22(火)03:17:28 No.729986948

    またゴミを集めて!

    147 20/09/22(火)03:18:07 No.729987036

    >軽いからよく飛ぶし軽いから安全だし集めるの簡単だしお母さんは怒るしおもちゃにピッタリだな 多分「」のお母さんとお父さんがキャップ踏んでキレる

    148 20/09/22(火)03:19:49 No.729987251

    ゴミ箱からキャップ拾ってくるんじゃありません!

    149 20/09/22(火)03:21:10 No.729987452

    ビー玉と違って破壊力断然下だから逆に公式で色々加速度上げるガジェット発売したりしないだろうか

    150 20/09/22(火)03:30:52 No.729988710

    正直パワーに関しては現状より上は期待しない方がいい ヘタするとクレームで初期ロット絶版もありうる

    151 20/09/22(火)03:32:51 No.729988951

    締め打ちするにもギャップがたわむから 威力を上げるには押し出す力を強くするしかない

    152 20/09/22(火)03:38:56 No.729989613

    そのうち王冠や牛乳の蓋を飛ばすライバル機が出てくる

    153 20/09/22(火)03:46:32 No.729990431

    多分後期になるとカスタマイズ要素が増えてくるだろうから初期三機は無理して手に入れなくても良いかな…とは思う でも欲しい!!!!!

    154 20/09/22(火)03:54:20 No.729991210

    >そのうち王冠や牛乳の蓋を飛ばすライバル機が出てくる 手に入らない

    155 20/09/22(火)04:04:35 No.729992221

    >締め打ちするにもギャップがたわむから >威力を上げるには押し出す力を強くするしかない たわまない素材でキャップを作れば!

    156 20/09/22(火)04:05:38 No.729992308

    キャップの内側にセメントを充填すれば…