虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/22(火)00:02:12 キレソ…… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/22(火)00:02:12 No.729938641

キレソ……

1 20/09/22(火)00:02:54 No.729938867

本田相手ならみんなああなる なった

2 20/09/22(火)00:04:07 No.729939247

DOWNLOADED(完全に理解した)

3 20/09/22(火)00:04:16 No.729939289

弱体化用の… 合成素材…

4 20/09/22(火)00:04:25 No.729939324

バトル展開 なの?

5 20/09/22(火)00:05:02 No.729939548

縛り用の強化素材だったのか…

6 20/09/22(火)00:05:24 No.729939666

ルビに漢字振るから字が潰れてますわ

7 20/09/22(火)00:05:28 No.729939684

合成素材かわいい

8 20/09/22(火)00:05:33 No.729939724

SUMOU

9 20/09/22(火)00:05:35 No.729939739

魔神さんあざとすぎない…?

10 20/09/22(火)00:05:35 No.729939742

弱体化用の…

11 20/09/22(火)00:05:45 No.729939808

レース先輩と魔人さんちょっと弱体化用合成素材の事好きすぎじゃね?

12 20/09/22(火)00:05:55 No.729939879

姫が超サイヤ人みたいに…

13 20/09/22(火)00:06:17 No.729939998

超サイヤ人だこれ

14 20/09/22(火)00:06:50 No.729940188

サイヤ人になっても秘密は話す姫様

15 20/09/22(火)00:07:17 No.729940323

あれ?お嬢様カッコいいですわ

16 20/09/22(火)00:07:24 No.729940376

食わせた方が良いんじゃない?

17 20/09/22(火)00:07:26 No.729940390

合成素材…しかも弱体化用の

18 20/09/22(火)00:07:49 No.729940534

むっ!

19 20/09/22(火)00:07:53 No.729940567

メムメム似の魔獣連れてこよう

20 20/09/22(火)00:07:55 No.729940572

かんぜんにはあくしました

21 20/09/22(火)00:08:03 No.729940627

み し り

22 20/09/22(火)00:08:06 No.729940644

食ったら弱体化どころじゃないことになりそう

23 20/09/22(火)00:08:07 No.729940650

わきまえてね 身分

24 20/09/22(火)00:08:19 No.729940702

メムメム急に終わりそうな話来たわ

25 20/09/22(火)00:08:33 No.729940772

メムメムお前…

26 20/09/22(火)00:08:49 No.729940870

今日の姫さまエロくない? 絶頂の暗喩多過ぎない?

27 20/09/22(火)00:08:51 No.729940876

>食ったら弱体化どころじゃないことになりそう メムメム化しそう…

28 20/09/22(火)00:08:54 No.729940902

わから~ん

29 20/09/22(火)00:09:08 No.729940990

>メムメム急に終わりそうな話来たわ メムメムの人生は最初から終わってるぞ

30 20/09/22(火)00:09:37 No.729941150

>メムメム急に終わりそうな話来たわ いやあ…

31 20/09/22(火)00:09:49 No.729941233

>食ったら弱体化どころじゃないことになりそう なんかいよいよ魔界滅ぼしそうとか言ってるし多分それでもいいんだと思うよ魔王様

32 20/09/22(火)00:10:02 No.729941299

>メムメムお前… メムメム様な わきまえてね 身分

33 20/09/22(火)00:10:39 No.729941517

ねぇこの合成素材ペット扱いだったんじゃ…

34 20/09/22(火)00:10:42 No.729941534

合成素材でダメだった

35 20/09/22(火)00:10:47 No.729941565

su4221180.jpg

36 20/09/22(火)00:11:08 No.729941701

お嬢様普通に熱い展開だな…

37 20/09/22(火)00:11:14 No.729941737

木からダイヤ作りてえ

38 20/09/22(火)00:11:17 No.729941761

どんな大きな数字でも0を掛けたら0になるよな

39 20/09/22(火)00:11:28 No.729941840

レース先輩メムメム好き過ぎじゃない?

40 20/09/22(火)00:11:28 No.729941841

>su4221180.jpg 画太郎先生これは一体!?

41 20/09/22(火)00:11:35 No.729941886

俺もヘッドスパしたい

42 20/09/22(火)00:11:44 No.729941935

弱体化用合成素材のことひさびさに可哀想だと思った

43 20/09/22(火)00:11:58 No.729942023

>su4221180.jpg 読まれてたら買われるんじゃねえの?

44 20/09/22(火)00:12:04 No.729942060

あーアレか 女神転生とかで変な素材合成するとランクダウンして弱くなる的な…

45 20/09/22(火)00:12:06 No.729942083

スイッチオフはほんとにギャグ漫画のエピソードなのかな…

46 20/09/22(火)00:12:16 No.729942135

取り込んだら余裕で勝てそう

47 20/09/22(火)00:12:23 No.729942175

もう適当なやつメムメム化して食わせろ

48 20/09/22(火)00:12:36 No.729942268

スイッチ…

49 20/09/22(火)00:12:38 No.729942279

チュチュが食われたところ久しぶりに性癖博覧会してんなと思った

50 20/09/22(火)00:12:42 No.729942310

スマホ代は実家が払ってんのかな…

51 20/09/22(火)00:12:44 No.729942326

>木からダイヤ作りてえ 炭素操作がインチキの塊すぎる…

52 20/09/22(火)00:12:47 No.729942338

ボーボボ久しぶりにわけわかんない話きたな

53 20/09/22(火)00:12:51 No.729942356

さりげなく小僧にバリアみたいなの掛けてる魔神さんあざといな…

54 20/09/22(火)00:12:54 No.729942372

ん──── エヌアンドエヌ!!!

55 20/09/22(火)00:12:54 No.729942374

なんかもんむすクエストに出てきそうな魔王様だな... このアホみたいにでかくてあぶねえ触手とか

56 20/09/22(火)00:13:03 No.729942414

ろくに売れてないのに続いてるやつとかそういう理屈なの?

57 20/09/22(火)00:13:09 No.729942447

モモちゃんもうすっかりメインキャラだな…

58 20/09/22(火)00:13:10 No.729942452

結果は 変わらず。

59 20/09/22(火)00:13:16 No.729942477

読み切り・・・ おもしれ・・・ 本誌で出せるレベルだよねこれ

60 20/09/22(火)00:13:40 No.729942627

>炭素操作がインチキの塊すぎる… 原子操作って結構なチート能力だよね

61 20/09/22(火)00:13:48 No.729942683

ヘッドスパすごいよね この世で一番気持ちいいのは射精かギリギリまで耐えた後の排尿だと思ってたけどそれに匹敵する

62 20/09/22(火)00:14:10 No.729942806

あーいますわ 西成出身のくせしてやたらその西成が上手い人いますわ 相手してるとキレソ…ってなりますわ

63 20/09/22(火)00:14:19 No.729942840

>ヘッドスパすごいよね >この世で一番気持ちいいのは射精かギリギリまで耐えた後の排尿だと思ってたけどそれに匹敵する なそ にん

64 20/09/22(火)00:14:22 No.729942854

>炭素操作がインチキの塊すぎる… ハガレンのグリードが外部にも能力使えるようになったようなもんだからな…

65 20/09/22(火)00:14:23 No.729942863

読み切りは青春っぽくて爽やかでいいね

66 20/09/22(火)00:14:25 No.729942878

お嬢様の作画の人なんなら本田が一番上手くね…?

67 20/09/22(火)00:14:28 No.729942894

ジャンプラはいま空前の糸目ブーム

68 20/09/22(火)00:14:44 No.729942974

一酸化炭素こわい…

69 20/09/22(火)00:14:51 No.729943013

うわあ例の編集長だ…

70 20/09/22(火)00:15:05 No.729943101

メムメムが最終回っぽい話だ…

71 20/09/22(火)00:15:18 No.729943170

弱体化の合成素材が主人公の漫画だったかぁ~

72 20/09/22(火)00:15:22 No.729943185

目の前で貨幣の偽造したようなもんでは…?

73 20/09/22(火)00:15:31 No.729943218

ジャンプラで一番魔王らしい魔王様来たな…

74 20/09/22(火)00:15:42 No.729943277

ゴーストガールの超今風な感じ

75 20/09/22(火)00:15:56 No.729943363

完全に理解した それはそれとしてキレそう

76 20/09/22(火)00:15:56 No.729943368

メムメム増ページすごいですね

77 20/09/22(火)00:16:02 No.729943403

弱体化用の合成素材だけどマイナスレベル999くらいされそう

78 20/09/22(火)00:16:04 No.729943421

やっぱり隆子様は一筋縄では行きませんわね…それでこそ全一お嬢様ですわ

79 20/09/22(火)00:16:14 No.729943485

読み切り面白かった けど連載やるならすごく大変そうだ

80 20/09/22(火)00:16:30 No.729943588

この読み切りめっちゃ気合入ってる… と言うかこんだけできるならもう連載回せるのでは

81 20/09/22(火)00:16:30 No.729943591

メムメム守る価値ある?と思っちゃった…

82 20/09/22(火)00:16:38 No.729943644

ヘッドスパいいなぁ 男でも受けられるのかな

83 20/09/22(火)00:16:38 No.729943647

エレメントハンターいいよね

84 20/09/22(火)00:16:42 No.729943671

>ゴーストガールの超今風な感じ 画力が強すぎて叶先生食ってる…

85 20/09/22(火)00:16:44 No.729943679

メムメム今96話で100話で区切りは良くなるけれどまだまだ続いてほしいな

86 20/09/22(火)00:16:49 No.729943709

>原子操作って結構なチート能力だよね 操作石さえあれば誰でも使えてそれぞれの属で使える原子違うからこの世界ではチート力がかなり変わると思う ランタノイド属とアクチノイド属はどうするのかな…

87 20/09/22(火)00:16:54 No.729943725

合成後の魔王様がメム化したりしたら耐えられない

88 20/09/22(火)00:17:06 No.729943787

>読まれてたら買われるんじゃねえの? ジャンプラの漫画はほとんど読んでるけどコミックス買ったこと無い

89 20/09/22(火)00:17:24 No.729943881

俺昔子ども苦労した ラウルに悲しい過去

90 20/09/22(火)00:17:25 No.729943888

ろ…6年……でも俺ジャンプLIVEのときから読んでるから…えっ……

91 20/09/22(火)00:17:35 No.729943938

スマホあるんかい… 話すんかい…

92 20/09/22(火)00:17:44 No.729943995

>操作石さえあれば誰でも使えてそれぞれの属で使える原子違うからこの世界ではチート力がかなり変わると思う >ランタノイド属とアクチノイド属はどうするのかな… なんかおっぱい吸う漫画でコンマ何秒かしか存在できない金属操作する奴とか居たよね…

93 20/09/22(火)00:18:11 No.729944137

>メムメム守る価値ある?と思っちゃった… わかる ここまで連載付き合って愛着ゼロな主役も珍しい

94 20/09/22(火)00:18:19 No.729944186

姫様がいつも通りで安心しました

95 20/09/22(火)00:18:20 No.729944195

わから~ん何も思いつか~ん

96 20/09/22(火)00:18:22 No.729944208

今日のアルゴナビス面白かったな でも本命のライブシーンより野球やってるシーンの方が描き慣れてそうでダメだった

97 20/09/22(火)00:18:27 No.729944235

>ヘッドスパいいなぁ >男でも受けられるのかな アロマもつけて更にごきげんだ

98 20/09/22(火)00:18:27 No.729944237

毒手ヒロインとか斬新過ぎるでしょ

99 20/09/22(火)00:18:38 No.729944323

読み切りは何だかんだで学の重要性が染みる… と言うか耳が痛い

100 20/09/22(火)00:18:52 No.729944392

読切は居酒屋のお姉ちゃんの扱いがよかった

101 20/09/22(火)00:19:08 No.729944487

今日のボーボボ一個もわかんねえ…

102 20/09/22(火)00:19:25 No.729944596

読み切り難しいけど好き

103 20/09/22(火)00:19:26 No.729944603

>ヘッドスパいいなぁ >男でも受けられるのかな 美容室いけば普通にやってない?何なら床屋でもやってるとこあるよね?

104 20/09/22(火)00:19:37 No.729944656

読み切りは絵じゃなくて文字で説明しちゃうところがちょっと惜しい

105 20/09/22(火)00:19:40 No.729944663

ジャンケンバトルとミライダスってはじめてきいた

106 20/09/22(火)00:19:43 No.729944692

週250万人読んでるのか…すごいなジャンプラ

107 20/09/22(火)00:19:44 No.729944696

一緒に読んだほうがいいっていうスイッチオン長いな!?

108 20/09/22(火)00:19:46 No.729944709

>今日のボーボボ一個もわかんねえ… だから1つでも理解できる回があるみたいに言うなと何度言えば

109 20/09/22(火)00:19:49 No.729944724

ベガ立ち「」嬢様も増えましたわ…

110 20/09/22(火)00:20:34 No.729945004

>読み切りは絵じゃなくて文字で説明しちゃうところがちょっと惜しい 題材が題材だからどうしても文字多くなっちゃうのかもしれん

111 20/09/22(火)00:20:38 No.729945037

守らんでいいだろメム公なんて…… ってなってる読者多すぎる… 俺含め

112 20/09/22(火)00:20:39 No.729945039

スイッチオフからスイッチオンまでかなり長かった記憶があるけど何話くらいだろ

113 20/09/22(火)00:20:40 No.729945049

水平リーベ僕の船

114 20/09/22(火)00:20:54 No.729945126

>メムメム守る価値ある?と思っちゃった… 今のみんなが繋がってるのはメムがいるからだし... メム本人に価値があるのかって言われるとうーん

115 20/09/22(火)00:21:14 No.729945249

耳が痛いのはちょっとわかる 読むの楽しもうとする中にちょっと身につまされる部分があってよくわからない落ち込みが発生する

116 20/09/22(火)00:21:17 No.729945269

えっ猫田さんて休んだことないの…?

117 20/09/22(火)00:21:37 No.729945400

15段ってどれぐらい?

118 20/09/22(火)00:21:41 No.729945420

>メムメム守る価値ある?と思っちゃった… 私の部下なので

119 20/09/22(火)00:21:43 No.729945434

メム公だってごくたまには良いこともするし…

120 20/09/22(火)00:21:45 No.729945448

逆になんであんな弱いのメームー 魔王でも代用品すら見つけられない弱体化性能って突然変異すぎない?

121 20/09/22(火)00:22:05 No.729945564

>守らんでいいだろメム公なんて…… >ってなってる読者多すぎる… 少なくとも魔人さんはメム公が死ぬとランプ復元できなくなるんで…それだけじゃないだろうけど

122 20/09/22(火)00:22:13 No.729945629

100カノの作画担当もジャンプラは閲覧数ノルマがあるって言ってたな

123 20/09/22(火)00:22:14 No.729945636

レース様ちょっと良い人過ぎない?

124 20/09/22(火)00:22:17 No.729945654

>私の部下なので レースさんはなんでメム公そんな気に入ってるの…

125 20/09/22(火)00:22:25 No.729945712

>読み切りは絵じゃなくて文字で説明しちゃうところがちょっと惜しい 化学式を絵で表現するのは相当難しい 原理は文字でも起きてる現象は絵で表現しきれてるから十分だと思う

126 20/09/22(火)00:22:26 No.729945717

防御型ヒロイン!

127 20/09/22(火)00:22:26 No.729945719

メムメムが死ぬと悲しむ人が多いからな…

128 20/09/22(火)00:22:42 No.729945822

93年は格ゲーブームすごかったんだな

129 20/09/22(火)00:22:45 No.729945837

というかおにぎりの漫画そんなにうまくなってたの?

130 20/09/22(火)00:22:49 No.729945869

閲覧数重視の割に閲覧数高い作品でも結構打ち切り食らってない?

131 20/09/22(火)00:22:55 No.729945904

ヘッドスパ行きたくなってきた

132 20/09/22(火)00:23:16 No.729946043

かわいそうだけどメムメムが唯一役に立てるのが弱体化の合成素材としての道なんだよな

133 20/09/22(火)00:23:20 No.729946066

姫が念能力に目覚めたばっかのゴンみたいになってる・・

134 20/09/22(火)00:23:22 No.729946075

>閲覧数重視の割に閲覧数高い作品でも結構打ち切り食らってない? 重視なだけでそれだけで決めると入ってないだろ

135 20/09/22(火)00:23:26 No.729946101

6年間も連載してたのか…

136 20/09/22(火)00:23:43 No.729946206

>防御型ヒロイン! ダイアモンドジョズ!!!!

137 20/09/22(火)00:23:45 No.729946218

>閲覧数重視の割に閲覧数高い作品でも結構打ち切り食らってない? 重視なだけであってそれはそれであんまりにも売れなかったら打ち切るんでしょう

138 20/09/22(火)00:23:48 No.729946236

どうして自分の体なのに自由にしてはいけないの

139 20/09/22(火)00:23:53 No.729946266

>化学式を絵で表現するのは相当難しい >原理は文字でも起きてる現象は絵で表現しきれてるから十分だと思う そう考えると錬金をパン、トン、ズバーッで表現した牛さんがヤバい 「あんなんもう魔法ですけどねー」とは言ったけど錬金の図式があれになっちまった

140 20/09/22(火)00:24:00 No.729946301

というかこのヘッドスパやってくれてる人誰だっけ…

141 20/09/22(火)00:24:15 No.729946402

>スイッチオフからスイッチオンまでかなり長かった記憶があるけど何話くらいだろ 今見たらスイッチオフ後編が44話でスイッチオン完結が251話だった だいぶ遠いな!

142 20/09/22(火)00:24:31 No.729946493

Gファンタジー感があるな読み切り

143 20/09/22(火)00:24:34 No.729946509

魔王様が飲み込んだの排出するところ胸元の円状の波紋?がデカ入林に見えてありがたい…

144 20/09/22(火)00:24:50 No.729946617

メムメム増やせなかったっけ

145 20/09/22(火)00:25:00 No.729946679

う~ん… su4221237.jpg

146 20/09/22(火)00:25:05 No.729946728

ハーレムはやっぱり初期ジャンプ+を支えてくれた漫画ではあるんだよな…

147 20/09/22(火)00:25:19 No.729946799

自殺幇女の吉良の同僚といい今日の姫様のドドドドといい 最近のジャンププラス連載陣はJOJOにハマってんの?

148 20/09/22(火)00:25:23 No.729946829

アビスレイジとか絶対単行本売れてねえだろ

149 20/09/22(火)00:25:23 No.729946830

ヨイショおにぎり嫌いだったけど今回は許すよ…

150 20/09/22(火)00:25:40 No.729946910

読み切りソフトメタルヴァンパイアがちらついて駄目だった

151 20/09/22(火)00:25:46 No.729946950

メムメムの出自判明とかこの作品も終盤に入るのか!?とビビったけどそんなことは全然なさそうで安心した

152 20/09/22(火)00:25:47 No.729946955

読み切りはちょっと昔のガンガン系味あるよね ハガレン関係無く

153 20/09/22(火)00:25:47 No.729946957

>閲覧数重視の割に閲覧数高い作品でも結構打ち切り食らってない? 打ち切りラインがあって閲覧数や単行本売り上げとかそういう色々な要素にポイントつけるとすれば閲覧数はポイント高いだけで 閲覧数だけよくても他がダメダメすぎたらそりゃあダメじゃないですかね

154 20/09/22(火)00:25:59 No.729947036

>ハーレムはやっぱり初期ジャンプ+を支えてくれた漫画ではあるんだよな… ハーレムやってた頃はもう初期じゃないだろ

155 20/09/22(火)00:26:08 No.729947073

閲覧数重視の次のコマで言ってるだろ!? ただ作品の可能性と方向性っていうのは読者からは見えにくいし話されてなかったな

156 20/09/22(火)00:26:13 No.729947108

N$Nsここだったか…

157 20/09/22(火)00:26:17 No.729947135

読み切り凄い面白い 属性持ちでバトル向けだしボーイミーツガールで青春ものも出来そうなの強い 後最後男の方の喋り方が気持ち共通語が上手くなっているように感じる

158 20/09/22(火)00:26:26 No.729947180

>メムメムが死ぬと悲しむ人が多いからな… メムメムが死んでもクソどうでもいいけど魔神さんと先輩が泣くのは見たくないからな…

159 20/09/22(火)00:26:30 No.729947199

ゲーミングお嬢様で格ゲーやってる…

160 20/09/22(火)00:26:33 No.729947218

>姫が念能力に目覚めたばっかのゴンみたいになってる・・ 結果は変わらず!!

161 20/09/22(火)00:26:36 No.729947237

終末のハーレムやファイアパンチ辺りで閲覧一気に伸びたんだなやっぱ 注目作って大事ね

162 20/09/22(火)00:26:47 No.729947295

スマホ持てるなら外部に連絡位余裕なんじゃ…

163 20/09/22(火)00:26:55 No.729947332

>アビスレイジとか絶対単行本売れてねえだろ 1冊丸々ハゲの過去になってそうなくらい続いてたからな…

164 20/09/22(火)00:27:04 No.729947385

読み切りはチートのように見えて自分の属しか操作できないのがいい感じに枷になってるな 酸素属が最強なんじゃないだろうか

165 20/09/22(火)00:27:06 No.729947405

メムメムはなんかジャンプのこち亀感あるから出来ればずっと続いてほしいわ…

166 20/09/22(火)00:27:13 No.729947451

猫田さん なんか言ってくれ

167 20/09/22(火)00:27:21 No.729947501

>スマホ持てるなら外部に連絡位余裕なんじゃ… 魔盾とかあって魔界以外に接続できないのかもしれないし…

168 20/09/22(火)00:27:26 No.729947541

トップページからボーボボとかオリジナルじゃないジャンプ作品に飛べるようにしてほしいよね 前はそうだったのに

169 20/09/22(火)00:27:30 No.729947566

クソッなんで俺のところに魔人さんが来ねえんだ……

170 20/09/22(火)00:27:34 No.729947587

>15段ってどれぐらい? 小型 一段目30cmから+10cmで八段まで 中型 一段目35cmから3段目まで+15cm四段目から+10cmで8段まで 大型 一段目35cm二段目+20cm八段目まで+15cmで以降+10cm だから215cmかな

171 20/09/22(火)00:27:38 No.729947615

まぁでも何も知らんまま食われるのは流石にちょっと可哀想だと思うよメムメム…

172 20/09/22(火)00:28:06 No.729947758

初期と言えばアゲイン太郎と家電ちゃんが思い浮かぶ

173 20/09/22(火)00:28:09 No.729947768

拷問の魔王様出てないからまだマシだけど魔王様が二人もいると総合のスレだとややこしいんだよ

174 20/09/22(火)00:28:14 No.729947806

個人的には好きじゃないんだよな+編集 グリー理論で同ネタ連載乱発して蟲毒させたり

175 20/09/22(火)00:28:27 No.729947889

ゴーストガールって超今風ではあるけど 作者が自信をもってそれをお出ししてる感あるよね

176 20/09/22(火)00:28:40 No.729947969

読み切りいいなあ

177 20/09/22(火)00:28:45 No.729947982

ピザとボーナスコインクッキーが良くできててダメだった

178 20/09/22(火)00:28:46 No.729947990

>読み切りソフトメタルヴァンパイアがちらついて駄目だった わかる…読み切りをこじらせた感じがソフトメタルだよね あれも好きなんだけども

179 20/09/22(火)00:28:53 No.729948032

読み切り面白かったわ…

180 20/09/22(火)00:28:56 No.729948050

ニホニウム族とかも存在するのだろうか

181 20/09/22(火)00:28:58 No.729948057

まあアビスは確実に売れてないけど 継続的にそれなりの閲覧数で読まれてるのはweb媒体としては重要だろう

182 20/09/22(火)00:29:11 No.729948118

11巻ラスト前後編で最終回なら流石に最終回って描くだろうしまだ続きそうだねメムメム

183 20/09/22(火)00:29:11 No.729948122

ねえこの編集長って

184 20/09/22(火)00:29:18 No.729948150

>というかこのヘッドスパやってくれてる人誰だっけ… ママ

185 20/09/22(火)00:29:20 No.729948162

https://twitter.com/m43net/status/877912621000740864 つまりこう

186 20/09/22(火)00:29:21 No.729948173

今回先輩の驚き顔が多くて可愛い

187 20/09/22(火)00:29:31 No.729948234

非常食みたいなもんか…

188 20/09/22(火)00:29:34 No.729948261

比べるものでもないけどスイッチオフとかハッピーリバースデーのインパクトが強すぎてヒメコが普通に見えてくる

189 20/09/22(火)00:29:57 No.729948403

読み切りはこれを連載にするにしても新しく用意するにしても もう作者は普通に連載に堪えゆる力量はある気がする

190 20/09/22(火)00:30:11 No.729948472

ページを開かせる集客力あるなら売上低くてもいいんじゃない

191 20/09/22(火)00:30:41 No.729948681

面倒見の良いせんぱいだけど 部下のため自分のトップに即バトル展開始めるほどとは

192 20/09/22(火)00:30:53 No.729948751

>非常食みたいなもんか… 非常食というか…安全弁?ダムの放水?

193 20/09/22(火)00:31:03 No.729948804

怪獣8号の人もジャンプラ立ち上げの頃に連載持ってたよね 好きだったなポチクロ展開サクサクで

194 20/09/22(火)00:31:04 No.729948806

ジャン+初期ってましましとかふわりどんぱっちとか糞の山の頃だぞ... 初期支えてたのはumichangとかアゲ太郎とかカラダ探しとかだよ

195 20/09/22(火)00:31:18 No.729948893

ハジケブロックはボーボボの中でも頭三つ分くらい抜けて意味不明だなあ…

196 20/09/22(火)00:31:18 No.729948898

>作者が自信をもってそれをお出ししてる感あるよね 期待する展開をバッチリやってくれる安定感ある

197 20/09/22(火)00:31:21 No.729948912

ラウルがかろうじて覚えた英単語を繋げて喋っている感じで何とも言えない 他言語覚えるの大変だもんね

198 20/09/22(火)00:31:22 No.729948916

メムメム絶対しょうもないバトルになるな…

199 20/09/22(火)00:31:24 No.729948932

最後海見て締めるのも好きだな…

200 20/09/22(火)00:31:25 No.729948944

>非常食みたいなもんか… 弱体化用の合成素材

201 20/09/22(火)00:31:25 No.729948946

閲覧数だけで見ると残ってんのが不思議な漫画とかあるけどアレとかどういう判断で残してんだろう

202 20/09/22(火)00:31:27 No.729948955

俺も拷問されてぇ~

203 20/09/22(火)00:31:37 No.729949005

>まあアビスは確実に売れてないけど >継続的にそれなりの閲覧数で読まれてるのはweb媒体としては重要だろう 売れてなくても閲覧数高くてその曜日の他のも一緒に読まれやすいとかならまぁ大事だろうな 画太郎?うんつまり他のに波及できなかったんだろうね…

204 20/09/22(火)00:31:40 No.729949025

閲覧数低い作品に光を!はわかりすぎる

205 20/09/22(火)00:31:50 No.729949070

>だから215cmかな ありがとうムーンランドの選手なら行けるかな

206 20/09/22(火)00:31:50 No.729949078

メムメムは魔人さんのあざとさが天井突破しはじめたからもっと魔人さん見たいし…

207 20/09/22(火)00:32:00 No.729949130

せんぱいは最初はダメな部下だなあってのを温情で面倒見ていたのがだんだん愛着持っていった感じだからね それでごく稀に活躍するようにもなってくれたし

208 20/09/22(火)00:32:02 No.729949144

>非常食みたいなもんか… パワーが有り余ってるから重い胴着着て修行するための重い胴着扱いだぞ

209 20/09/22(火)00:32:05 No.729949163

>ニホニウム族とかも存在するのだろうか ホウ素属圏にいるんじゃないかな見る限り アルカリ金属ハロゲン希ガスって生活圏分かれてるみたいだし

210 20/09/22(火)00:32:08 No.729949180

男でもヘッドスパ受けていいのかな…

211 20/09/22(火)00:32:25 No.729949266

>最後海見て締めるのも好きだな… H2Oの塊いいよね…

212 20/09/22(火)00:32:40 No.729949344

su4221254.jpg そうだね

213 20/09/22(火)00:32:47 No.729949377

そういえばアゲ太郎の映画オイリーが葉っぱ吸ってたのバレたけど無事に公開決まってたね

214 20/09/22(火)00:32:47 No.729949378

>怪獣8号の人もジャンプラ立ち上げの頃に連載持ってたよね >好きだったなポチクロ展開サクサクで ねこわっぱの頃から考えると本当に遅咲きだ… いやまだ大成するかは分かんないけど

215 20/09/22(火)00:32:57 No.729949444

近所の美容室でヘッドスパ受けたことあるけどそんな気持ちよくなかった

216 20/09/22(火)00:33:02 No.729949464

やめるかどうかは作者に決めさすみたいな話じゃなかったっけ? 売れなきゃどっちにしろ続けられんって感じで タテやヴァージニアスや猫田さんなんかは副業とかだからやれるんだろう

217 20/09/22(火)00:33:07 No.729949496

そもそも画太郎自体好き放題だったじゃん!

218 20/09/22(火)00:33:09 No.729949507

ひょう太にもめっちゃ優しいのが良いよね魔人さん

219 20/09/22(火)00:33:13 No.729949531

読み切りは文字が多いけど絵が見やすいのがいいよね だから読んでもそんなに疲れない

220 20/09/22(火)00:33:19 No.729949559

ブラウザだとあんまり気にならないけどアプリだと下位漫画はスルーされやすい感じする

221 20/09/22(火)00:33:20 No.729949567

この人にもカス悪魔化の呪いかけてやればいいんじゃないかな…

222 20/09/22(火)00:33:21 No.729949575

>>最後海見て締めるのも好きだな… >H2Oの塊いいよね… NaClとかたくさん含まれてるよね…

223 20/09/22(火)00:33:36 No.729949651

基本ギャグ漫画なのに展開の落差がひどすぎる…

224 20/09/22(火)00:33:42 No.729949679

>そういえばアゲ太郎の映画オイリーが葉っぱ吸ってたのバレたけど無事に公開決まってたね 別にあの手の取り下げとか公開中止とかは法律で禁止されてるわけじゃなくてただの自主規制だからな 知るかばーか!も当然出来る

225 20/09/22(火)00:33:45 No.729949695

今だけ無料別タブになって無料始まってるのをよく見逃す ブラウザのトップだと一覧で載ってるんだし分けなくていいと思う

226 20/09/22(火)00:33:45 No.729949697

本当に弱体化用合成素材がしっくりきすぎている 基本的に絶対いらんけどなんとなく残してしまうみたいな

227 20/09/22(火)00:33:46 No.729949702

メムはひょうたまで呼ばれた理由がよくわからんしまた一捻りあるんじゃないかな

228 20/09/22(火)00:34:06 No.729949790

>タテやヴァージニアスや猫田さんなんかは副業とかだからやれるんだろう ヴァージニアス副業だったのあれ!?

229 20/09/22(火)00:34:18 No.729949849

メムメム次回で決着着くのか…

230 20/09/22(火)00:34:20 No.729949867

アビスは紙の本出すの諦めた代わりに連載続けさせてもらってんじゃねぇの じゃねぇとあんな悠長にカマハゲの回想とか描いてらんねぇだろ

231 20/09/22(火)00:34:29 No.729949916

>この人にもカス悪魔化の呪いかけてやればいいんじゃないかな… 原液じゃないと意味ないくらい強いのかもしれん

232 20/09/22(火)00:34:45 No.729950000

>タテやヴァージニアスや猫田さんなんかは副業とかだからやれるんだろう ヴァージニアスの人本業何やってんだろ プロの病人か?

233 20/09/22(火)00:34:48 No.729950019

>そういえばアゲ太郎の映画オイリーが葉っぱ吸ってたのバレたけど無事に公開決まってたね ラードを葉っぱに変えるか…

234 20/09/22(火)00:34:52 No.729950039

でもアビスはオカマハゲの過去の純愛ストーリーが一番面白かったよ…

235 20/09/22(火)00:34:58 No.729950065

すでに言われてるけど読み切りが90年代のスクエニっぽい

236 20/09/22(火)00:35:01 No.729950080

>メムメム絶対しょうもないバトルになるな… そもそもメムメムを守るって時点で…

237 20/09/22(火)00:35:04 No.729950099

合成用素材にしては明らかに猫可愛がりしてるよね

238 20/09/22(火)00:35:05 No.729950102

+編集っつってもいっぱいいるからなぁ 林がいるだけで俺は+編集が全部駄目だとは言えんわ

239 20/09/22(火)00:35:12 No.729950161

学がないから儲けられないし俺はこんなに苦労した!お前らも苦労しろ!! …これ割と現実でも言ってる奴居るから怖いね

240 20/09/22(火)00:35:21 No.729950209

>俺も拷問されてぇ~ 普通に生爪剥がされたりする「」様

241 20/09/22(火)00:35:30 No.729950247

>すでに言われてるけど読み切りが90年代のスクエニっぽい 世代直撃層の自分にはきいた

242 20/09/22(火)00:35:38 No.729950296

クラブが舞台の作品なんだから大麻くらい…

243 20/09/22(火)00:35:42 No.729950312

上で出てたもんむすクエストに出てきそうというレスで魔王様が一気にエッチに見えてきた

244 20/09/22(火)00:35:42 No.729950316

当初はアイビス見るためだけにジャンプラ開いてたけど他の曜日も読むようになったのはいつからか・・・

245 20/09/22(火)00:35:46 No.729950341

ヴァージニアスはあれ副業というかいつもの趣味漫画というか…

246 20/09/22(火)00:35:48 No.729950363

>+編集っつってもいっぱいいるからなぁ >林がいるだけで俺は+編集が全部駄目だとは言えんわ 他だと弄られてるけど忘却の担当も結構優秀な人だと思う

247 20/09/22(火)00:36:01 No.729950445

おにぎり漫画何か違和感あると思ったら編集長ちゃんと目を描いてる かけるのかよお前!

248 20/09/22(火)00:36:01 No.729950446

>メムはひょうたまで呼ばれた理由がよくわからんしまた一捻りあるんじゃないかな いい感じに殴り合える相手を呼び出して自分の魔力を消耗させるとかかな… メムメムとひょうたは餌で

249 20/09/22(火)00:36:26 No.729950579

>合成用素材にしては明らかに猫可愛がりしてるよね そもそも取り込むだけならメムメムだけ呼べばいいのでバヒョまで呼ぶ必要がない

250 20/09/22(火)00:36:31 No.729950611

おにぎりの一人でパーティ盛り上がってる感結構キツいな!

251 20/09/22(火)00:36:44 No.729950679

読み切り皮膚の炭素で硬化するのはちょっとハガレンみあった

252 20/09/22(火)00:36:44 No.729950680

忘却といえば本誌見たらアニメのキャラデザがなかなか良かったなこれで動きもしっかりしてたら期待出来そう

253 20/09/22(火)00:36:46 No.729950689

集英社だけでもアプリ乱立しててよくわからんから全部+に統合しろも言って欲しかった

254 20/09/22(火)00:36:53 No.729950735

>すでに言われてるけど読み切りが90年代のスクエニっぽい 大人気だった頃では…

255 20/09/22(火)00:36:59 No.729950771

バヒョは普通に顔赤らめてるな…

256 20/09/22(火)00:37:12 No.729950845

>おにぎりの一人でパーティ盛り上がってる感結構キツいな! おにぎりの漫画のノリがそんなもんだから平常運転と言える

257 20/09/22(火)00:37:17 No.729950875

メームーが城からいなくなったことや記憶がないのも何かしら事情があるんだろうけどすげえしょうもない可能性もある

258 20/09/22(火)00:37:19 No.729950885

魔人さんと先輩が常に同じ反応と振る舞いしてるからくっつきそうな気がしなくもないわ

259 20/09/22(火)00:37:32 No.729950962

キャッシュを延々溜め込むから容量凄いことになる

260 20/09/22(火)00:37:53 No.729951065

>おにぎり漫画何か違和感あると思ったら編集長ちゃんと目を描いてる >かけるのかよお前! ものすごくレベルアップしてるらしいな

261 20/09/22(火)00:37:56 No.729951082

アルゴナビスブラウザだと猫田さんラインより後ろにいるんだが大丈夫なのかな

262 20/09/22(火)00:37:58 No.729951091

>魔人さんと先輩が常に同じ反応と振る舞いしてるからくっつきそうな気がしなくもないわ 魔人さん×先輩キテル…?

263 20/09/22(火)00:38:07 No.729951146

もうちょっと軽量化して欲しい

264 20/09/22(火)00:38:08 No.729951156

モモちゃんなんだかんだで優しい

265 20/09/22(火)00:38:10 No.729951169

同じ編集でも大ヒットとそうでもないのがあるように漫画なんて成功も失敗もあって当然だと思うし 俺はプロの編集の仕事を外野からどうこう言う気にはなれんわ

266 20/09/22(火)00:38:23 No.729951229

ジャンプラ少年向け漫画サイトなのにカッコいい先輩レース先輩しか居ないな……

267 20/09/22(火)00:38:36 No.729951307

だからアプリ入れられないんだよな…

268 20/09/22(火)00:39:00 No.729951443

俺に分かるのは5ページで泣ける~って漫画担当した編集が無能って事くらいだ

269 20/09/22(火)00:39:05 No.729951466

編集長がこのパーティからどれだけ経つか知らないけどヒで変な事言うとはね

270 20/09/22(火)00:39:23 No.729951600

アプリ起動重いんだよね それが一番いや

271 20/09/22(火)00:39:23 No.729951603

>俺に分かるのは5ページで泣ける~って漫画担当した編集が無能って事くらいだ 俺はそれと食べる女の編集もそうだと思うぜ 多分同一人物だろうけど

272 20/09/22(火)00:39:33 No.729951658

>集英社だけでもアプリ乱立しててよくわからんから全部+に統合しろも言って欲しかった わからんでもないけどそれやるとマイナー系の部署がどんどん弱体化しかねないから各誌ごとに囲い込みやらせたほうが良いんだろうなと思う

273 20/09/22(火)00:39:39 No.729951704

>キャッシュを延々溜め込むから容量凄いことになる 消せばいいだろ もう相当前から出来るぞ

274 20/09/22(火)00:39:39 No.729951705

読み切りはボスの悪人だけど辛い過去はあってでもまあやっぱり悪党なところとか居酒屋のねーちゃんの善人にも悪人にもなれなそうなところとか キャラのたてかたがかなり上手かった気がする

275 20/09/22(火)00:39:43 No.729951718

揺りかごに合成素材寝かせてる写真の慈しみの感じすごいな

276 20/09/22(火)00:39:57 No.729951802

フランキー一家みたいですねは面白いと思った

277 20/09/22(火)00:40:07 No.729951871

メムメムが弱体化用の合成素材と判明する回の題名に命の輝きってつけるセンスがだめだった

278 20/09/22(火)00:40:25 No.729951986

>集英社だけでもアプリ乱立しててよくわからんから全部+に統合しろも言って欲しかった 企業つうのは人数に相応の役職者席確保しないといけないからね スリム化なんてやろうとも思ってないはず

279 20/09/22(火)00:40:26 No.729951994

>揺りかごに合成素材寝かせてる写真の慈しみの感じすごいな 合成素材のことメムメムって言うなよ!

280 20/09/22(火)00:40:44 No.729952096

>集英社だけでもアプリ乱立しててよくわからんから全部+に統合しろも言って欲しかった そうすると下位の漫画がさらに埋もれるだけのような

281 20/09/22(火)00:41:03 No.729952201

メインキャラ集合してるのが終わりそうな感じがして嫌だなメムメム…

282 20/09/22(火)00:41:04 No.729952205

ジャンプ+6周年? ワグナス!

283 20/09/22(火)00:41:07 No.729952228

話としては読み切りで綺麗に完結してるけど この後の二人とか世界観とか広げようと思ったらいくらでもいけるねこれ よく出来てる

284 20/09/22(火)00:41:12 No.729952253

ジャンプ+儲かってるんだってよ…

285 20/09/22(火)00:41:29 No.729952353

+じゃなくてとなりの魔王レベル1ちゃんは読み切り版が愛くるし過ぎて不採用になったのが悲しい

286 20/09/22(火)00:41:50 No.729952517

そもそもなんでメムメムは魔王城で住んでたこと忘れてたのかとか謎がまだまだあるな しょうもない理由なんだろうけど

287 20/09/22(火)00:42:16 No.729952660

そんなまさかメムメム終わるのか… 薬作ろうとしただけで弱体化させてしまうぐらいだから食べなくても弱体化はするだろうけど

288 20/09/22(火)00:42:21 No.729952686

メムメム最終話は全キャラ勢揃いして~みたいな話になるだろうし11巻ラストがこれならまだ終わらん と思いたい

289 20/09/22(火)00:42:28 No.729952732

あしたのヤンジャンとルーキーはどっちかでいいような気もするけど…

290 20/09/22(火)00:42:43 No.729952818

>ジャンプ+儲かってるんだってよ… そりゃ儲かってるだろうヒット作かなりの数出してるし

291 20/09/22(火)00:42:44 No.729952826

部数だけでいっても数百万部クラスがいくつかあるしそりゃ儲かってるだろうなと ちょくちょくバズってるし注目度もかなり高いだろうな

292 20/09/22(火)00:43:15 No.729953016

おにぎりと猫田さんが仲いいのいいよね

293 20/09/22(火)00:43:37 No.729953137

>読み切り皮膚の炭素で硬化するのはちょっとハガレンみあった 最強の盾いいよね

294 20/09/22(火)00:43:43 No.729953167

>>ジャンプ+儲かってるんだってよ… >そりゃ儲かってるだろうヒット作かなりの数出してるし まぁぶっちゃけスパイだけでも支えられるくらいぶっちぎってるしな… それに加えて地獄楽とかもあるわけだし

295 20/09/22(火)00:43:50 No.729953206

閲覧数とかで言うとタテの国とか単行本化もされてないし全部読めるしで不思議なポジションだ

296 20/09/22(火)00:43:54 No.729953221

読み切りはコーメル無双じゃなくってちゃんとアンソニーがカッコいい所見せた上で 最後しっかり俺はお前みたいにはならないって決別したのがこう…いいなって

297 20/09/22(火)00:43:57 No.729953240

ファイアパンチとハーレムがなければなくなってたかもしれないとも読めるな 最初は編集4人しかいなかったみたいだし

298 20/09/22(火)00:43:58 No.729953244

メムメムはやろうと思えば永遠に出来るよね

299 20/09/22(火)00:44:05 No.729953285

>読み切りはボスの悪人だけど辛い過去はあってでもまあやっぱり悪党なところとか居酒屋のねーちゃんの善人にも悪人にもなれなそうなところとか >キャラのたてかたがかなり上手かった気がする どっかで見た感想やめろ!

300 20/09/22(火)00:44:06 No.729953291

メムメムは今回の話が前後編で11巻ラストらしいからまだ12巻までは続くでしょ

301 20/09/22(火)00:44:07 No.729953296

月曜の3作が強すぎる…

302 20/09/22(火)00:44:09 No.729953307

なんだかんだ言って本誌中堅~上位クラスに食い込むレベルで売れてるの増えたからなあ

303 20/09/22(火)00:44:18 No.729953361

読切の敵クソ野郎なんだけど拙い共通語喋ってるのが過去を感じさせて好き

304 20/09/22(火)00:44:39 No.729953472

こっちにも満足はしてないが 他のアプリのほうが見辛さは上だからな…

305 20/09/22(火)00:44:50 No.729953527

>そりゃ儲かってるだろうヒット作かなりの数出してるし ジャンプと比較するとヒット作はごくわずかだよ…

306 20/09/22(火)00:45:01 No.729953584

売れ筋は月曜に意図的に配置してるよね

307 20/09/22(火)00:45:06 No.729953613

気に引っかかってる合成素材多分生後数ヶ月だよな?

308 20/09/22(火)00:45:06 No.729953614

スマホ渡されてんのかよ…

309 20/09/22(火)00:45:10 No.729953632

ジャンプ本誌じゃ多分あっさり打ち切り食らって育たなかっただろうなって作品ちょいちょいあるし そういう制限の緩さはプラスの強みではある

310 20/09/22(火)00:45:16 No.729953662

忘却バッテリーが続いてくれたら俺は満足だ… 単行本もそれなりに売れてるっぽいから大丈夫そうだけど

311 20/09/22(火)00:46:00 ID:KRFDzZZQ KRFDzZZQ No.729953914

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/729938349.htm このスレを拡散してください

312 20/09/22(火)00:46:00 No.729953916

一時期+に魔王が乱立した時期あったよな

313 20/09/22(火)00:46:01 No.729953922

+は雑誌カラーに依存しない感じの作品が多いからその辺は好き たまにクソみたいな企画やるときはあるけどそれはそれで

314 20/09/22(火)00:46:04 No.729953946

>売れ筋は月曜に意図的に配置してるよね リバイバル連載もDBとダイ大揃えてるしそれは間違いない 本誌読むついでに見てくれたら儲けもんだしね

315 20/09/22(火)00:46:09 No.729953985

仮にも最強週刊誌ジャンプの看板使ったwebコミックが儲かってなかったらどこの会社が儲かるんですの?

316 20/09/22(火)00:46:14 No.729954021

ルートエンドはちゃんと最後まで読めてよかったなあ

317 20/09/22(火)00:46:14 No.729954023

>忘却バッテリーが続いてくれたら俺は満足だ… >単行本もそれなりに売れてるっぽいから大丈夫そうだけど アニメ化決まったみたいだし腐女子にバズったから安泰どころじゃないよ

318 20/09/22(火)00:46:22 No.729954050

ジャンプラが儲かってないならどこの漫画アプリなら儲かってんだよ!って話になっちゃうので 漫画アプリの未来は明るくあってほしい

319 20/09/22(火)00:46:22 No.729954055

モモちゃんすっかりメムメムファミリーだな…

320 20/09/22(火)00:46:29 No.729954089

メムメム最終回なのかな… そういえば最近女騎士ちゃん出てこないな…

321 20/09/22(火)00:46:29 No.729954091

多分ときどき食べられに行くお仕事ができる でもそれはメムメムには気持ち悪くてお仕置き的なお仕事になる

322 20/09/22(火)00:46:35 No.729954124

月曜は本誌のついでに読む人多そうだし力入れるよね

323 20/09/22(火)00:46:44 No.729954188

>忘却バッテリーが続いてくれたら俺は満足だ… >単行本もそれなりに売れてるっぽいから大丈夫そうだけど テレビアニメ化してほしい 自宅でパイ毛見ながら「」と実況したい

324 20/09/22(火)00:46:54 No.729954236

ファイヤパンチとか白鳥とか本誌にいくパターンもあるし尖った人の発掘にはいいポジションだと思う

325 20/09/22(火)00:47:09 No.729954306

スイッチオフやっぱこれすごい話だな…

326 20/09/22(火)00:47:18 No.729954356

月曜はなんといってもジャンプ本誌があるからなあ…

327 20/09/22(火)00:47:33 No.729954446

>メムメム最終回なのかな… >そういえば最近女騎士ちゃん出てこないな… これが11巻ラストの話らしいので最低でもあと1巻分は続くゾ

328 20/09/22(火)00:47:33 No.729954452

最近やけにレズホモ推して載せようとしてる奴がいるのはわかる

329 20/09/22(火)00:47:40 No.729954496

>ジャンプ+儲かってるんだってよ… ハーレムやスパイファミリーがあんだけ売れてて儲からなかったら商売として破綻してる…

330 20/09/22(火)00:47:41 No.729954499

読み切りレベルたけえ 題材変えるのかわからないがなんにせよ連載はじめるのが楽しみな作家だな

331 20/09/22(火)00:47:47 No.729954530

伊原にワンピスピンオフ持ち掛けたプラス編集はちょっとおかしい 成功したけども

332 20/09/22(火)00:48:01 No.729954614

>最近やけにレズホモ推して載せようとしてる奴がいるのはわかる 最近ではねえんじゃねえかな…

333 20/09/22(火)00:48:11 No.729954677

さぐりちゃん帰ってきて…… 人気的に問題なかったけどネタ切れだったのかな…

334 20/09/22(火)00:48:28 No.729954785

バヒョやメムメム大好き組まで呼ばれたのは 魔王様がメムメムの周りの人たちを見て判断したいからかな?と思う

335 20/09/22(火)00:48:31 No.729954801

>月曜の3作が強すぎる… ドラゴンボール・ダイ大・キン肉マンいいよね…

336 20/09/22(火)00:48:35 No.729954832

>ジャンプと比較するとヒット作はごくわずかだよ… 現状ワンピ抜いたらトントンぐらいじゃね?

337 20/09/22(火)00:48:35 No.729954833

>>そりゃ儲かってるだろうヒット作かなりの数出してるし >ジャンプと比較するとヒット作はごくわずかだよ… 比べてるのがジャンプ本誌なのが既に凄いんだよ

338 20/09/22(火)00:49:10 No.729955004

本誌のミタマ面白かったけど連載終了後の白鳥とミタマのコラボ漫画がキレキレでやっぱ+向きの作者だと思った

339 20/09/22(火)00:49:10 No.729955005

>さぐりちゃん帰ってきて…… >人気的に問題なかったけどネタ切れだったのかな… ヒロアカのスピンオフやってなかったっけ? もう終わったのかな

340 20/09/22(火)00:49:15 No.729955058

一位はLINE漫画だったか オリジナル主体の+とはとょい方向性違うけど

341 20/09/22(火)00:49:19 No.729955082

閲覧数ランキング見ると案外早乙女姉妹人気ねえんだなってなる ここだと大人気なのに 逆にハーレムはここでの人気なさ過ぎてほんとに数百万部売れてるのか?ってなる

342 20/09/22(火)00:49:25 No.729955125

ヒットのハードル高いけどそれはそれとしてアニメ化作品は少ないね

343 20/09/22(火)00:49:25 No.729955126

>>そりゃ儲かってるだろうヒット作かなりの数出してるし >ジャンプと比較するとヒット作はごくわずかだよ… 比べる相手がおかしいだろ!他のWEB漫画誌と比べろよ!

344 20/09/22(火)00:49:30 No.729955165

漫画家の健康診断企画は第二弾してくれ 数年たってるから同じ面子でもいい

345 20/09/22(火)00:49:35 No.729955195

今回のメンバーってメムメムの正体もちゃんとわかっていてかつメムメム好きな人選?

346 20/09/22(火)00:49:55 No.729955310

ジャンプラ読んでると本誌の方も無理に週刊連載しないでいいんじゃないかな…ってなる

347 20/09/22(火)00:50:28 No.729955497

>閲覧数ランキング見ると案外早乙女姉妹人気ねえんだなってなる >ここだと大人気なのに >逆にハーレムはここでの人気なさ過ぎてほんとに数百万部売れてるのか?ってなる 色々あって早乙女姉妹はPCで見る習慣が付いている

348 20/09/22(火)00:50:33 No.729955519

リモートパーティーも良かったけど もっと今しか出来ないネタ見たかったな 人気作品の原作が逮捕されると編集部はどう忙しくなるのかとか

349 20/09/22(火)00:50:37 No.729955541

>今回のメンバーってメムメムの正体もちゃんとわかっていて うn >かつメムメム好きな人選? うーn…

350 20/09/22(火)00:50:40 No.729955559

>閲覧数ランキング見ると案外早乙女姉妹人気ねえんだなってなる >ここだと大人気なのに そりゃジョブスにだめよされたせいだ

351 20/09/22(火)00:50:40 No.729955560

メムメムはオルルちゃんの出番をもっと

352 20/09/22(火)00:50:44 No.729955583

>閲覧数ランキング見ると案外早乙女姉妹人気ねえんだなってなる リンゴ姉さんが許してくれないからな

353 20/09/22(火)00:50:47 No.729955595

他で勝負できそうなのガンガンONLINEと裏サンデー位か? 裏サンデーも勝負出来そうなのせいぜいケンガンくらいだよな

354 20/09/22(火)00:50:49 No.729955610

アニメ化とかはなかなかいかないな そっちのルートが開拓されたらまたもう1段階伸びそう

355 20/09/22(火)00:50:59 No.729955659

>人気作品の原作が逮捕されると編集部はどう忙しくなるのかとか 出来るか!

356 20/09/22(火)00:51:05 No.729955694

だって竿姉妹好きとか知られたら恥ずかしいし…

357 20/09/22(火)00:51:05 No.729955695

>人気作品の原作が逮捕されると編集部はどう忙しくなるのかとか まだネタにできることではないんじゃ…

358 20/09/22(火)00:51:09 No.729955715

早乙女姉妹は単行本じゃないと修正がキツすぎる

359 20/09/22(火)00:51:11 No.729955725

lineマンガをはじめとした縦読み韓国産漫画はなんか勢いあるよね 俺は縦読みに全然慣れられん…

360 20/09/22(火)00:51:18 No.729955756

su4221288.jpg

361 20/09/22(火)00:51:21 No.729955777

>リモートパーティーも良かったけど >もっと今しか出来ないネタ見たかったな >人気作品の原作が逮捕されると編集部はどう忙しくなるのかとか それはシャレにならんし笑えんからやめろ いやホント作画の人これ以上いじめんな

362 20/09/22(火)00:51:27 No.729955805

>色々あって早乙女姉妹はPCで見る習慣が付いている 色々じゃねーだろ!桃色一色の考えだろ!!

363 20/09/22(火)00:51:29 No.729955811

そういや閲覧数ってアンドロと林檎共通なん?

364 20/09/22(火)00:51:30 No.729955820

PCでの閲覧だとカウントされないのか

365 20/09/22(火)00:51:31 No.729955822

>さぐりちゃん帰ってきて…… >人気的に問題なかったけどネタ切れだったのかな… ゴルキャンもそうだけど実験的な作品が掲載させやすい場所だからこそ ああいう女の子可愛いがメインでフック少なめの日常物が生き延びられる枠は少ないってのはありそう

366 20/09/22(火)00:51:32 No.729955832

>>閲覧数ランキング見ると案外早乙女姉妹人気ねえんだなってなる >>ここだと大人気なのに >そりゃジョブスにだめよされたせいだ 単純計算でスマホ読者の4割が死んでるわけだしな

367 20/09/22(火)00:51:46 No.729955922

蹴子様は隆子様の理解度高過ぎない? この二人キテルのでは?

368 20/09/22(火)00:52:12 No.729956052

早乙女姉妹は単純にスマホで見れないのが閲覧数に繋がってる

369 20/09/22(火)00:52:16 No.729956085

縦読みはドリキャンもタテの国も好きだけど特化させると単行本に出来ない問題はどうすればいいんだろうな

370 20/09/22(火)00:52:17 No.729956088

>他で勝負できそうなのガンガンONLINEと裏サンデー位か? コミックウォーカーは相当強い

371 20/09/22(火)00:52:21 No.729956110

個人的にはwebマンガアプリはマンガワンとジャンプラの2トップだ

372 20/09/22(火)00:52:22 No.729956115

今日の読み切りは話の広げ方が難しいから連載には向かない設定だけど 読み切りや短編としては凄く良く出来てる漫画だね

373 20/09/22(火)00:52:37 No.729956201

閲覧のカウントってアンドロと林檎で加算されてるのかどうかそういえばよくわかんないな

374 20/09/22(火)00:52:38 No.729956213

PCで見られる点が個人的に大きいんだがなぁ

375 20/09/22(火)00:52:40 No.729956225

>PCでの閲覧だとカウントされないのか だとすると不便すぎるな… パソコンあるとスマホの小さい画面で漫画読む気しない

376 20/09/22(火)00:52:44 No.729956238

>さぐりちゃん帰ってきて…… >人気的に問題なかったけどネタ切れだったのかな… ネタ的にコロナ収束しないと難しいんじゃないかな…

377 20/09/22(火)00:52:44 No.729956243

ここでは不評でも閲覧数上位は劣等眼とかハーレムとかあるし恋獄もぶっちぎってたし

378 20/09/22(火)00:52:56 No.729956296

メムメムにしかできないお仕事ができると魂を採る仕事から解放されるからバヒョと一緒にいる理由がなくなってしまう

379 20/09/22(火)00:53:02 No.729956332

スマホしか持ってない若者も沢山居るからね

380 20/09/22(火)00:53:03 No.729956337

弱体化用の合成素材

381 20/09/22(火)00:53:05 No.729956346

>>他で勝負できそうなのガンガンONLINEと裏サンデー位か? >コミックウォーカーは相当強い あれは色々な所のを寄せ集めた総合的な奴だし…

382 20/09/22(火)00:53:14 No.729956399

読切は聖痕のクェイサー思い出した 作風は全然違うけどね

383 20/09/22(火)00:53:29 No.729956485

たまにりぼんとかの少女漫画が載るけど 大して区別しなくなったのは良いことかもしれない

384 20/09/22(火)00:53:33 No.729956513

>蹴子様は隆子様の理解度高過ぎない? >この二人キテルのでは? リュウとケンですわよ? 愛しさと切なさと心強さにあふれておりますわ

385 20/09/22(火)00:53:35 No.729956531

>蹴子様は隆子様の理解度高過ぎない? >この二人キテルのでは? キテますわ… 張子様をお二人で挟んで欲しいですわ!

386 20/09/22(火)00:53:38 No.729956548

本誌だけだったら早乙女姉妹とか愛少女とか日の目を見なかったろうな…

387 20/09/22(火)00:53:40 No.729956559

>縦読みはドリキャンもタテの国も好きだけど特化させると単行本に出来ない問題はどうすればいいんだろうな どちらも新人だし今後の仕事に繋げるモデルケースとするとか? タテの人は他の漫画の原作もやったしさ

388 20/09/22(火)00:53:52 No.729956625

>逆にハーレムはここでの人気なさ過ぎてほんとに数百万部売れてるのか?ってなる ハーレムはふたりエッチ枠で売れてるので

389 20/09/22(火)00:53:58 No.729956655

>コミックウォーカーは相当強い 最近マシになってきたけどあそこクソ重くてキツいんだがなあ…

390 20/09/22(火)00:53:59 No.729956661

>コミックウォーカーは相当強い いろんなところの寄せ集めじゃねぇかよえーっ!!

391 20/09/22(火)00:54:09 No.729956728

ルーキーのおっぱい吸血鬼本連載しないかな

392 20/09/22(火)00:54:09 No.729956729

気付け薬とかもうちょっとマシな言い方あるだろ!

393 20/09/22(火)00:54:13 No.729956751

>本誌だけだったら早乙女姉妹とか愛少女とか日の目を見なかったろうな… と言うかiショウジョはまさにその本誌でダメだった奴だ

394 20/09/22(火)00:54:15 No.729956761

さぐりちゃんは何が悪かったとかじゃなくてヒロアカで使うために戻されたんでしょ 終わる前の明らかに変な動きとかあったし

395 20/09/22(火)00:54:17 No.729956774

>コミックウォーカーは相当強い あそこってKADOKAWAの他誌の再掲載がほとんどじゃねと思ったけど 最近は異世界おじさんとか色々あるな

396 20/09/22(火)00:54:34 No.729956880

そういやアフタに原子操作出来る吸血鬼の漫画あったな 主人公が銀を操れるから重要人物のやつ

397 20/09/22(火)00:54:43 No.729956925

>ここでは不評でも閲覧数上位は劣等眼とかハーレムとかあるし恋獄もぶっちぎってたし 文句言う為に読む層が多いような…

398 20/09/22(火)00:54:43 No.729956927

なんだかんだ講談社のマガポケ辺りもそれなりに見られてるはず

399 20/09/22(火)00:55:01 No.729957025

ゲーミングお嬢様漫画として見どころをわかりやすく用意してくれて読みやすいですわね 格ゲー詳しくないけど「どう攻略するんだろう」ってワクワクしてしまいましたわ

400 20/09/22(火)00:55:18 No.729957137

>su4221288.jpg やっぱり全部統合してしまえ

401 20/09/22(火)00:55:20 No.729957145

ここでの人気が売り上げに繋がるわけねえだろ あっても微々たるもんよ

402 20/09/22(火)00:55:23 No.729957167

こことの乖離でいうとヴィジランテも閲覧数はそんななんだよなあ

403 20/09/22(火)00:55:25 No.729957183

>リュウとケンですわよ? リュウとユンですわよ?

404 20/09/22(火)00:55:39 No.729957259

放射性元素はあんまり使えなさそう 元素操るためには素手で触らなきゃいけないみたいだし

405 20/09/22(火)00:55:57 No.729957366

>なんだかんだ講談社のマガポケ辺りもそれなりに見られてるはず 進撃の巨人読むアプリとしてしか使ってないな俺は…

406 20/09/22(火)00:55:59 No.729957383

iショウジョは意図的なweb送りじゃないかなあ

407 20/09/22(火)00:56:01 No.729957389

>リュウとユンですわよ? マジですの? 申し訳ありませんわ

408 20/09/22(火)00:56:09 No.729957431

秘密の果実はわりと好きだった カラーが下手に見えて最初はスルーしてた

409 20/09/22(火)00:56:27 No.729957534

>忍者と極道読むアプリとしてしか使ってないな俺は…

410 20/09/22(火)00:56:28 No.729957539

>ハジケブロックはボーボボの中でも頭三つ分くらい抜けて意味不明だなあ… ハジケ祭りも意味不明だったからさもありなん

411 20/09/22(火)00:56:32 No.729957572

>色々あって早乙女姉妹はPCで見る習慣が付いている わかる スマホだと両手でおちんちんいじりながら読めないからなぁ

412 20/09/22(火)00:56:40 No.729957626

ブックウォーカーはどっちかと言うと雑誌じゃなく書店だろう

413 20/09/22(火)00:56:46 No.729957652

ヴィジランテ面白いけどあくまで外伝作品だしな…

414 20/09/22(火)00:56:47 No.729957664

>人気作品の原作が逮捕されると編集部はどう忙しくなるのかとか 気にはなるけど絶対無理だわ

415 20/09/22(火)00:57:00 No.729957740

>PCで見られる点が個人的に大きいんだがなぁ もはやスマホのほうが普及してしまっているので主要顧客から外れるのは致し方ない

416 20/09/22(火)00:57:00 No.729957751

もう全然紙の本読まなくなったしマンガアプリなかったら困る

417 20/09/22(火)00:57:03 No.729957771

マガポケは本誌が数週遅れで読めるのありがたいけどオリジナルは人気あんのかな… 長瀞さんくらいしか知らないかも

418 20/09/22(火)00:57:11 No.729957810

なんだかんだスピンオフ系は閲覧数弱いような感じがある

419 20/09/22(火)00:57:13 No.729957824

超マイナー元素の能力者が絶望する話を呼んだ記憶が。なんだっけかなあ

420 20/09/22(火)00:57:27 No.729957920

進撃が無料で読めるから読む

421 20/09/22(火)00:57:30 No.729957943

>秘密の果実はわりと好きだった >カラーが下手に見えて最初はスルーしてた ああいうホラーで味方多いのはなんか楽に読めて良かった

422 20/09/22(火)00:57:48 No.729958033

ヴィジランテは個人的に理想のスピンオフだけど基本暗いし原作キャラの使い方が渋いからかなあ

423 20/09/22(火)00:58:36 No.729958298

>他で勝負できそうなのガンガンONLINEと裏サンデー位か? >裏サンデーも勝負出来そうなのせいぜいケンガンくらいだよな うぇぶりを忘れないであげてください……

424 20/09/22(火)00:58:40 No.729958316

>ここでの人気が売り上げに繋がるわけねえだろ >あっても微々たるもんよ 良い話題だろうと悪い話題だろうと関係なくフックの強い物に飛びついて延々つけ回す体質だから 一般的には終息した話題でも気にせず同じ事繰り返して盛り上げるからな…

425 20/09/22(火)00:59:11 No.729958477

読み切りでも○○賞とかそういうのはガクっと閲覧数少なくなるのは何なんだろうね

426 20/09/22(火)00:59:42 No.729958633

ジャンプ+を憂う「」って大して+の漫画読んでなさそう

427 20/09/22(火)00:59:46 No.729958650

ヴァージニアスもやっぱここだけの人気ですか?

428 20/09/22(火)01:00:15 No.729958785

ヴァージニアスは閲覧数さっぱりだからまあ…

429 20/09/22(火)01:00:16 No.729958789

>うぇぶりを忘れないであげてください…… うぇぶりオリジナルのヒットあったっけな…

430 20/09/22(火)01:00:42 No.729958919

マガポケは長瀞以外だと犯人達の事件簿くらいじゃね? 終わったけど あとは僕ヤバとかやってるマンガクロスか

431 20/09/22(火)01:00:50 No.729958960

死神坊ちゃんかなあ

432 20/09/22(火)01:00:52 No.729958973

食ったらメムメムになってメムメムの無限ループなのでは

433 20/09/22(火)01:01:08 No.729959059

ヴァージニアスはなんというかここで言うお題枠みたいな漫画だからレスしやすいけど 実際の所の人気度合いで言うとどうなんだろうな…

434 20/09/22(火)01:01:16 No.729959101

>マガポケは長瀞以外だと犯人達の事件簿くらいじゃね? ライドンキングとか読めるから重宝してるよ

435 20/09/22(火)01:01:20 No.729959119

メムは前後編で次の巻の最後だそうな

436 20/09/22(火)01:01:39 No.729959206

猫田さん前が新作後ろが旧作orルーキーという認識があるからでは

437 20/09/22(火)01:01:51 No.729959261

マガポケなんだかんだ結構売れてるのはあったはず ここだとまあ確かに長瀞さんが中心だけど

↑Top