マジで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/21(月)23:34:35 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729929046
マジでふぁっ!?って声出た 【ニュース】マイクロソフトがBethesda Softworksの親会社を買収。id SoftwareやArkane、Tango Gameworksなどもまとめて傘下に収める https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200921-137418/
1 20/09/21(月)23:38:31 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729930431
ゴーストワイヤーどうすんだ
2 20/09/21(月)23:43:27 No.729932253
なんでもいいからtes6出して
3 20/09/21(月)23:43:46 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729932369
Game Pass 狙いだろうから箱独占って事にはならないだろうけど ゲーパスマジで安いからな
4 20/09/21(月)23:45:55 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729933153
凄い事してきたなマイクロソフト
5 20/09/21(月)23:48:16 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729933954
今まではMSだけだったのがEAのゲームとベセスダのゲームもいっぱい遊べる箱になるのか…
6 20/09/21(月)23:48:40 No.729934098
つまりfalloutにマスターチーフが出る…?
7 20/09/21(月)23:48:58 No.729934196
FOに物申せる人が出来たの?デバッグとかもちゃんと出来るようになる?
8 20/09/21(月)23:50:42 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729934755
ゲーム内容はデバックも含めて特に変わらん気もするけどな
9 20/09/21(月)23:51:46 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729935161
TGSで別に言うことねーって言ってたけどこんなデカイ手出してくるとは
10 20/09/21(月)23:52:12 No.729935303
MSのもとに新旧Falloutスタッフが揃ったな
11 20/09/21(月)23:52:40 No.729935459
正直買収額が一番の驚きだった
12 20/09/21(月)23:53:29 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729935703
ななじゅうごおくドルってどれぐらい?
13 20/09/21(月)23:54:06 No.729935931
starfieldは箱独占になるのかな
14 20/09/21(月)23:54:08 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729935943
>MSのもとに新旧Falloutスタッフが揃ったな ああそうか出てってMSに行ってたんだっけ
15 20/09/21(月)23:54:41 No.729936139
大体8000おくえん
16 20/09/21(月)23:55:07 No.729936295
ベゼスダゲーが箱独占にならないならいいや
17 20/09/21(月)23:55:24 No.729936406
>>MSのもとに新旧Falloutスタッフが揃ったな >ああそうか出てってMSに行ってたんだっけ つまりNV路線の新作が出る可能性が…?
18 20/09/21(月)23:55:50 No.729936548
Fallout4の売り上げ初日で1000憶とからしいから十分回収できるかもしれない
19 20/09/21(月)23:55:58 No.729936606
箱とPCにいってPSにはいかないパターン入ったな…
20 20/09/21(月)23:56:05 No.729936649
ゼニアジの体制にメスが入りますように… ただ同じくボンクラと名高いMSKKが上役なのが嫌な予感するが…
21 20/09/21(月)23:56:09 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729936673
ニューベガス2とかいうキーワードをヒで見かけたがただの妄想かもしれない
22 20/09/21(月)23:56:29 No.729936766
>箱とPCにいってPSにはいかないパターン入ったな… やめてくだち・・・
23 20/09/21(月)23:56:30 No.729936775
>ベゼスダゲーが箱独占にならないならいいや 独占強化ってよりゲームパス方面の強化目的だろうからそこは大丈夫でしょ
24 20/09/21(月)23:57:05 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729936985
MSKKって今は名称日本MSだけど仕事内容はずっと変わって無いよね 働け
25 20/09/21(月)23:57:45 No.729937210
子会社同士の話だから即オブシがFOやるとはならないけどMSが仲取り持ってくれんかね
26 20/09/21(月)23:57:47 No.729937217
ゲームパスへ発売日に入る枠になったと思うといいんじゃねえかな PCのパスも売りたいだろうし
27 20/09/21(月)23:57:55 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729937257
XBOXチームからPS(時限?)独占ゲーが2つ出るというわけわからん状態が
28 20/09/21(月)23:58:08 No.729937328
>MSKKって今は名称日本MSだけど仕事内容はずっと変わって無いよね 働け 全員クビにしたほうが早い
29 20/09/21(月)23:58:42 No.729937518
PSにも出すでしょ どこで売れても自分のポッケに入るんだから
30 20/09/21(月)23:58:59 No.729937626
そもそもだな MSはPSに子会社のソフト出す
31 20/09/21(月)23:59:09 No.729937674
>子会社同士の話だから即オブシがFOやるとはならないけどMSが仲取り持ってくれんかね もうFalloutという作品の権利はベセスダじゃなくてMSにあるわけだしな
32 20/09/21(月)23:59:45 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729937864
箱ファンだけど本気で日本MSには憎悪に似た感情を抱いたり抱かなかったり 今回もこんだけデカイ事でも日本向けには何もしねーだろーなー…
33 20/09/22(火)00:00:15 No.729938030
チャイナマネーに買われる前にアメリカに維持する係が発動した可能性もある
34 20/09/22(火)00:00:37 No.729938140
これで会社が安定するならいいことだ
35 20/09/22(火)00:01:29 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729938415
>チャイナマネーに買われる前にアメリカに維持する係が発動した可能性もある あー確かにそんな話も聞いたことあるな…
36 20/09/22(火)00:04:40 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729939409
Xbox Series S 32980円 Xbox Game Pass 月425円 Xbox One版Nier、バイオ7、KH3、FF15、DQ11Sとか遊べて今後ベセスダのゲームまで来るの大分コスパが狂ってるな…
37 20/09/22(火)00:04:54 No.729939499
https://twitter.com/Obsidian/status/1308044609604341763 元開発会社の反応がよく分からない…
38 20/09/22(火)00:06:37 No.729940112
Bungieとかも気が付いたら荒野行動のところに買われてたしな
39 20/09/22(火)00:06:37 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729940113
>https://twitter.com/Obsidian/status/1308044609604341763 >元開発会社の反応がよく分からない… あっちの人のこういう反応嫌いじゃない
40 20/09/22(火)00:07:16 No.729940319
>元開発会社の反応がよく分からない… 知らんわ って感じじゃない
41 20/09/22(火)00:07:21 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729940354
え バンジー テンセントに買われたの?
42 20/09/22(火)00:07:22 No.729940362
箱買う理由作らせて
43 20/09/22(火)00:08:32 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729940771
>箱買う理由作らせて 箱買って月額1100円払えば今までに出た&今後MS、EA、ベセスダのゲームやり放題
44 20/09/22(火)00:08:49 No.729940869
>元開発会社の反応がよく分からない… さぁ?って感じの時に使われる 含みがある場合も割とある
45 20/09/22(火)00:09:04 No.729940958
MSKKいまも相変わらずなのか
46 20/09/22(火)00:10:12 No.729941371
これベセスダゲー目当てにPS5買う人からしたら衝撃的だな
47 20/09/22(火)00:10:20 No.729941421
>元開発会社の反応がよく分からない… 本来無関係ゾーンの筈なのになんかファンが殺到してきたらそりゃ¯\_(ツ)_/¯って気分にもなる
48 20/09/22(火)00:10:59 No.729941636
TESとかfalloutについてはPCでやれるならどうでもいいが…
49 20/09/22(火)00:11:01 No.729941660
互換に力入れてるっぽいし今まで箱買ったことないから買うのもありかなって思ってるけど初代箱や360の全部のゲームが遊べるわけじゃないのか… ジェットセットフューチャーやりたい
50 20/09/22(火)00:11:11 No.729941727
DOOMがMSのものに成っちゃうのか…まあアメリカじんには大事なゲームだし安泰って言ったら安泰か
51 20/09/22(火)00:11:25 No.729941814
>これベセスダゲー目当てにPS5買う人からしたら衝撃的だな 正直そんな人少ないんじゃないか? 元々PSに最適化ほとんど出来ないバグゲーだし
52 20/09/22(火)00:11:30 No.729941860
こりゃ25日は戦争だな!
53 20/09/22(火)00:11:47 No.729941953
>箱買って月額1100円払えば今までに出た&今後MS、EA、ベセスダのゲームやり放題 えっこれやばすぎじゃない…? 買わない理由がないすぎる
54 20/09/22(火)00:11:49 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729941967
>¯\_(ツ)_/¯ これの顔の部分がよくわからない点々が目なの?
55 20/09/22(火)00:11:50 No.729941971
いるにはいるだろうけどぶっちゃけ独占気にしてるのPC買えないキッズだけだろう
56 20/09/22(火)00:11:52 No.729941982
>>箱買う理由作らせて >箱買って月額1100円払えば今までに出た&今後MS、EA、ベセスダのゲームやり放題 ストリーミングじゃないの?それならかなり良いな 俺はゲーミングPCあるからPCでやるけど
57 20/09/22(火)00:11:59 No.729942027
>これベセスダゲー目当てに うん >PS5買う うn…?
58 20/09/22(火)00:12:11 No.729942102
>>これベセスダゲー目当てにPS5買う人からしたら衝撃的だな >正直そんな人少ないんじゃないか? >元々PSに最適化ほとんど出来ないバグゲーだし PS3死なせたニューベガス許さないよ
59 20/09/22(火)00:12:14 No.729942122
現行世代は箱買う意味ほぼなかったけど これで堂々と3機種揃えられる
60 20/09/22(火)00:12:19 No.729942149
箱買えるか不安で心臓止まった…
61 20/09/22(火)00:12:33 No.729942239
>ジェットセットフューチャーやりたい 残念ながら対応してないんやな… 技術的にはいけるみたいなのにセガが渋ってるみたい
62 20/09/22(火)00:12:34 No.729942249
>元開発会社の反応がよく分からない… >¯\_(ツ)_/¯
63 20/09/22(火)00:12:35 No.729942262
>DOOMがMSのものに成っちゃうのか…まあアメリカじんには大事なゲームだし安泰って言ったら安泰か 迂闊にシリーズ消したりしたら暴動が起きるな なんせ州法に「市役所のパソコンにDOOMをインストールしてはならない」ってあるくらいだ
64 20/09/22(火)00:12:36 No.729942269
>これの顔の部分がよくわからない点々が目なの? 目と口 口角上げてる感じ
65 20/09/22(火)00:12:44 No.729942327
>互換に力入れてるっぽいし今まで箱買ったことないから買うのもありかなって思ってるけど初代箱や360の全部のゲームが遊べるわけじゃないのか… >ジェットセットフューチャーやりたい 作業中だし権利関係も難しいので 新ハード発売したらタイトル増やす作業再開するらしいが
66 20/09/22(火)00:12:46 No.729942332
>えっこれやばすぎじゃない…? >買わない理由がないすぎる そういうこと(藁
67 20/09/22(火)00:12:51 No.729942355
>PS3死なせたニューベガス許さないよ 他ハードからはむしろストリップ地区細切れにさせたPS3許さないよって気分なんじゃねえかな…
68 20/09/22(火)00:13:16 No.729942486
>¯\_(ツ)_/¯ オブシリニンサンジャパンライクなAA使うんだ…
69 20/09/22(火)00:13:24 No.729942523
ゲームパスすごすぎる こんなのが許されていいのか
70 20/09/22(火)00:13:25 No.729942530
modだとか以前にコンソールコマンド使えないベセスダゲーはこわい…
71 20/09/22(火)00:14:19 No.729942838
>オブシリニンサンジャパンライクなAA使うんだ… なんか無効では(ツ)が顔として定着してるらしい いわゆる肩をすくめるポーズだな…
72 20/09/22(火)00:14:34 No.729942922
https://twitter.com/Obsidian/status/1308048512165134336 その後歓迎してるからセーフ!
73 20/09/22(火)00:14:38 No.729942944
ゲームパスはDL ストリーミングはXCloud 今度からゲームパスに融合する
74 20/09/22(火)00:14:54 No.729943030
>>¯\_(ツ)_/¯ >オブシリニンサンジャパンライクなAA使うんだ… (;Д;)はロシアライクなAAになるのかな
75 20/09/22(火)00:14:56 No.729943040
>え バンジー テンセントに買われたの? 買われたと言うかActivisionとの契約終わった後中国NetEaseってところにうちがパブリッシャーの完全新作作ってねって条件で1億ドルもらった
76 20/09/22(火)00:15:04 No.729943099
カプコンあたり買った方がよかったんじゃないの
77 20/09/22(火)00:15:17 No.729943156
>https://twitter.com/Obsidian/status/1308048512165134336 [SPEECH 100]
78 20/09/22(火)00:15:44 No.729943300
>その後歓迎してるからセーフ! friends… friends?
79 20/09/22(火)00:15:50 No.729943327
>カプコンあたり買った方がよかったんじゃないの 気軽に言うな
80 20/09/22(火)00:16:04 No.729943414
DOOM屋さんがHalo作るならやりたい
81 20/09/22(火)00:16:21 No.729943521
カプコンはまだ買われなくても大丈夫だし…
82 20/09/22(火)00:16:22 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729943531
PCでゲーム遊んでた人はPCのゲームパス買えばOK PCあんまイイの持ってないよって人はXBOXシリーズX買え よくわからん人はシリーズSで十分よ って感じかね
83 20/09/22(火)00:16:34 No.729943619
>>その後歓迎してるからセーフ! >friends… friends? 地獄へようこそ兄弟みたいなニュアンスかな
84 20/09/22(火)00:16:36 No.729943627
>DOOM屋さんがHalo作るならやりたい ヤダよグラント踏み潰して吼えるチーフとか
85 20/09/22(火)00:17:12 No.729943818
規模が大きすぎてどんな影響があるのか全然わからん
86 20/09/22(火)00:17:12 No.729943824
すげえ思い切ったなMS
87 20/09/22(火)00:17:15 No.729943834
MSFSやろうと思ったらゲーパスがめちゃくちゃ安くて助かった
88 20/09/22(火)00:17:16 No.729943841
まあマインクラフトも今でも他のハードとかスマホに出てるし
89 20/09/22(火)00:17:36 No.729943942
落ち目の割に高いんだな 沢山スタジオあるからか
90 20/09/22(火)00:17:47 No.729944019
でもハンターに背後から臓物抜きするチーフはちょっと見てみたい
91 20/09/22(火)00:18:08 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729944124
シリーズXって長くて言いにくいんだよな箱○とか箱1みたいないい縮めかた無いの? 箱尻X?
92 20/09/22(火)00:18:11 No.729944138
>落ち目の割に高いんだな >沢山スタジオあるからか 開発力じゃなくてほとんど版権代だと思う あと傘下のスタジオ数個
93 20/09/22(火)00:18:14 No.729944158
MSの本気度合いがすごい…
94 20/09/22(火)00:18:18 No.729944176
どちらかというとギアーズの仕事じゃ
95 20/09/22(火)00:18:31 No.729944264
未だに日本MSに殺意抱いてる人多いけどとっくに日本での箱の展開担当は取り上げられてて本家のMSがやってるよ
96 20/09/22(火)00:18:44 No.729944356
本気のMSにソニーが太刀打ちできるのかな
97 20/09/22(火)00:18:49 No.729944380
箱尻X買うわ
98 20/09/22(火)00:18:53 No.729944399
>シリーズXって長くて言いにくいんだよな箱○とか箱1みたいないい縮めかた無いの? >箱尻X? 縮めるにしても箱SXと箱SSでよくない?
99 20/09/22(火)00:19:16 No.729944540
>落ち目の割に高いんだな >沢山スタジオあるからか IDは絶好調だからなぁ
100 20/09/22(火)00:19:33 No.729944642
>箱買えるか不安で心臓止まった… 成仏して…
101 20/09/22(火)00:19:35 No.729944651
ぶっちゃけ今更MSが箱PC独占にする理由もメリットもほとんどないと思うがやんのかな
102 20/09/22(火)00:19:38 No.729944659
尻とかSEXとかはハゲちゃびんが使うやつだから嫌かな…
103 20/09/22(火)00:19:38 No.729944660
今の日本MSの箱事業って他の事業の人が兼業でやってるんじゃなかったっけ? そうなると仕方ないのかなって
104 20/09/22(火)00:19:41 No.729944673
>>シリーズXって長くて言いにくいんだよな箱○とか箱1みたいないい縮めかた無いの? >>箱尻X? >縮めるにしても箱SXと箱SSでよくない? もうSすらいらなくない?
105 20/09/22(火)00:19:49 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729944726
>箱尻X? そんなmayちゃんちの性癖じゃないんだから…
106 20/09/22(火)00:19:54 No.729944761
>未だに日本MSに殺意抱いてる人多いけどとっくに日本での箱の展開担当は取り上げられてて本家のMSがやってるよ えマジで? 本当だったら嬉し…いやどうだろう本家の方ちゃんと日本相手にしてくれてる?
107 20/09/22(火)00:19:56 No.729944778
ただMSはMixerの撤退とかいまいち信用成らない…
108 20/09/22(火)00:20:00 No.729944807
>未だに日本MSに殺意抱いてる人多いけどとっくに日本での箱の展開担当は取り上げられてて本家のMSがやってるよ MSKK何やってんの…? win10とオフィス屋?
109 20/09/22(火)00:20:01 No.729944814
マネーゲームになったらSONYは太刀打ちできないね この調子でアクティビジョンとEAも買収かな
110 20/09/22(火)00:20:05 No.729944839
https://beth.games/3mEt9QJ オブリビオン以来のエンジンオーバーホールって書いてあるけど期待していいの? っつーかもうあのエンジン捨ててもいいんじゃない?創業以来継ぎ足し続けてるタレみたいになってるよ
111 20/09/22(火)00:20:08 No.729944849
箱Xと箱Sでよくない…?
112 20/09/22(火)00:20:26 No.729944962
スタフィーとTES6はどうなってんだ 流石に前者は完成間近だと思いたいが 後者は進捗状況まだ数%とか普通にありそうで怖い
113 20/09/22(火)00:20:38 No.729945034
日本MSの箱部署無くなったのって2、3年前じゃなかったっけ あんま知られてないんだな
114 20/09/22(火)00:20:47 No.729945091
>本当だったら嬉し…いやどうだろう本家の方ちゃんと日本相手にしてくれてる? 流石にそれは微妙かもしれない 売り上げ貢献できるエリアならまだしもずっと下火だし
115 20/09/22(火)00:21:00 No.729945160
360互換は頭がおかしくなりそうなくらい互換してて吹くよ アイドルマスターは対応してないけど
116 20/09/22(火)00:21:07 No.729945201
>箱Xと箱Sでよくない…? XBOXONEに戻ったな…
117 20/09/22(火)00:21:11 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729945226
>ぶっちゃけ今更MSが箱PC独占にする理由もメリットもほとんどないと思うがやんのかな ゲームパス狙いでしょ箱Sをめっちゃ安くしたのもその辺狙い
118 20/09/22(火)00:21:13 No.729945237
>本当だったら嬉し…いやどうだろう本家の方ちゃんと日本相手にしてくれてる? ちゃんと本体発売の時にプレスリリースも出してるしファーストのタイトルも翻訳してるよ
119 20/09/22(火)00:21:13 No.729945244
>日本MSの箱部署無くなったのって2、3年前じゃなかったっけ >あんま知られてないんだな めっちゃ最近じゃねーか
120 20/09/22(火)00:21:19 No.729945285
でもベセゲーが人気なのってその創業以来のタレがmodder的にもノウハウ蓄積あるからみたいな所あるし…
121 20/09/22(火)00:21:21 No.729945303
>っつーかもうあのエンジン捨ててもいいんじゃない?創業以来継ぎ足し続けてるタレみたいになってるよ 76はソフト面の不出来もさることながらゲームエンジンの古さも相当悪さしてるんだっけか
122 20/09/22(火)00:21:23 No.729945314
>スタフィーとTES6はどうなってんだ starfieldは箱とPCのみって声明出した
123 20/09/22(火)00:21:25 No.729945325
>スタフィーとTES6はどうなってんだ 伝説のスタフィー!
124 20/09/22(火)00:22:04 No.729945555
>ゲームパス狙いでしょ箱Sをめっちゃ安くしたのもその辺狙い 箱に出てさえいればゲームパス入りするから独占である意義はないじゃん?
125 20/09/22(火)00:22:05 No.729945568
>starfieldは箱とPCのみって声明出した 開発続けてるのか 有り難い…
126 20/09/22(火)00:22:06 No.729945572
まあ流石にこれで箱買うぞ!とはならないけど…
127 20/09/22(火)00:22:17 ID:Q5UkPNLQ Q5UkPNLQ No.729945658
>76はソフト面の不出来もさることながらゲームエンジンの古さも相当悪さしてるんだっけか なんか技術提供受けて完全オーバーホールしたみたいな情報も出てる
128 20/09/22(火)00:22:29 No.729945730
>でもベセゲーが人気なのってその創業以来のタレがmodder的にもノウハウ蓄積あるからみたいな所あるし… modderが手を入れないと生ごみなのがfo76で分かっちゃったじゃん
129 20/09/22(火)00:22:34 No.729945768
EAとかだったら度肝抜かしてただろうけどベセスダだったらPCでオールオーケーだから何も問題がない
130 20/09/22(火)00:23:04 No.729945960
日本でだけPS5で出すとかないの
131 20/09/22(火)00:23:26 No.729946096
箱の独占タイトルが魅力的ならそのうち買うかもしれない どれだけ国内のメーカーが箱独占でゲーム出すかによるけど
132 20/09/22(火)00:23:47 No.729946228
>でもベセゲーが人気なのってその創業以来のタレがmodder的にもノウハウ蓄積あるからみたいな所あるし… 一部のmodツールはオブリからFO4まで互換性が続いてるのは素直に感動する
133 20/09/22(火)00:23:49 No.729946239
>日本でだけPS5で出すとかないの むしろ日本でだけPS5で出さない
134 20/09/22(火)00:23:54 No.729946269
オブシディアンを元カノみたいな扱いするのはやめないかとヒのリプ欄見て思っている
135 20/09/22(火)00:23:58 No.729946287
>国内のメーカーが ほぼ無いなコレ
136 20/09/22(火)00:24:03 No.729946326
>日本でだけPS5で出すとかないの そんな無茶な想像するくらいならもう働くかおかーさんにPC買ってもらおうぜ
137 20/09/22(火)00:24:12 No.729946374
>modderが手を入れないと生ごみなのがfo76で分かっちゃったじゃん 非公式パッチのないベセゲーという現実を久々に目の当たりにするのいいよねよくねえ
138 20/09/22(火)00:24:12 No.729946378
>日本でだけPS5で出すとかないの 英語のPC版買えれば御の字じゃないかな
139 20/09/22(火)00:24:20 No.729946426
箱SXは9/25に予約開始だからみんな心してかかれよ!
140 20/09/22(火)00:24:26 No.729946465
Creation Engine作ったのってどこだっけ?
141 20/09/22(火)00:25:02 No.729946698
互換はメーカーの許可がいるから 持ち主がいくえ不明だったりリマスター出したいとかその他の関係でイヤイヤされたり それと別に中に出てるあれこれの使用権が切れてたりすると出せないんだすまない…
142 20/09/22(火)00:25:03 No.729946711
>箱SXは9/25に予約開始だからみんな心してかかれよ! 予約してから発表しろよ!
143 20/09/22(火)00:25:04 No.729946716
ここにきて箱の勝利確定とか想像できなかったよ
144 20/09/22(火)00:25:04 No.729946719
国外ゲームは箱 国産ゲームはPS みたいな棲み分けになると俺が嬉しい
145 20/09/22(火)00:25:10 No.729946756
>そんな無茶な想像するくらいならもう働くかおかーさんにPC買ってもらおうぜ 少なくともお前よりはハイエンドなPC持ってるよ
146 20/09/22(火)00:25:17 No.729946786
だがここにきてやっぱりちょっと微妙なとこ買うんだなって思う
147 20/09/22(火)00:25:43 No.729946924
これ絶対箱予約できないやつじゃん… 本国の人たち羨ましいなぁ
148 20/09/22(火)00:25:46 No.729946951
>Creation Engine作ったのってどこだっけ? Gamebryoの魔改造版だから一応ベセ Gamebryo自体は元々どこの子だっけ…
149 20/09/22(火)00:26:00 No.729947043
>少なくともお前よりはハイエンドなPC持ってるよ かわいい
150 20/09/22(火)00:26:02 No.729947053
>国外ゲームは箱 >国産ゲームはPS >みたいな棲み分けになると俺が嬉しい 外国ゲームは箱 国産ゲームはswitch になるんじゃない?
151 20/09/22(火)00:26:14 No.729947118
>国外ゲームはPC >国産ゲームはPS >みたいな棲み分けになると俺が嬉しい
152 20/09/22(火)00:26:20 No.729947151
予約争奪戦もなんだかバカバカしいな xboxの方は初期型特有の不良は言うほどないんだけどさ
153 20/09/22(火)00:26:22 No.729947168
Fallout4はPC版とPS4版に箱一版を持ってるぜ!
154 20/09/22(火)00:26:30 No.729947201
ゲームパスはSの方でやってもグラとか変わらないの?
155 20/09/22(火)00:26:36 No.729947236
seriesXの予約争奪戦は熾烈な戦いになりそうだな
156 20/09/22(火)00:26:38 No.729947243
国産タイトルで賑わってるの任天堂しかない気が
157 20/09/22(火)00:26:55 No.729947333
>全部PC
158 20/09/22(火)00:27:04 No.729947389
みんなどこで予約するの?
159 20/09/22(火)00:27:20 No.729947497
>国産タイトルで賑わってるの任天堂しかない気が なかなか視野狭くない?
160 20/09/22(火)00:27:24 No.729947530
>みんなどこで予約するの? 箱1で
161 20/09/22(火)00:27:31 No.729947570
任天堂タイトルだけ絶対にPCでできないな
162 20/09/22(火)00:27:43 No.729947639
いや親がMSに成るだけでPSにも出すだろう
163 20/09/22(火)00:28:17 No.729947823
いっそのことさらにValveでも買ってゲイツパワーでHL2ep3出すとかないかな
164 20/09/22(火)00:28:18 No.729947837
遊びたいゲームのために全部買えばいいのよ
165 20/09/22(火)00:28:20 No.729947854
最強のゲームパブリッシャー作りに来たな?
166 20/09/22(火)00:28:20 No.729947855
というかベゼ買っただけでそんな勢力図変わるか?
167 20/09/22(火)00:28:25 No.729947874
>みんなどこで予約するの? Amazonかな
168 20/09/22(火)00:28:27 No.729947890
チーター対策でオンラインゲームはCS ソロゲーはだいたいPCって感じで遊んでるな自分は そんでベセスダはベセスダなのでPC一択
169 20/09/22(火)00:28:29 No.729947902
>いや親がMSに成るだけでPSにも出すだろう 今の時代的にはマルチプラットフォームが重要だからね 完全独占なんて任天堂くらいしかやらない
170 20/09/22(火)00:28:51 No.729948026
なんで任天堂のゲームはPCでできないの?
171 20/09/22(火)00:28:59 No.729948068
予約しなくても箱は買えるだろ
172 20/09/22(火)00:29:01 No.729948075
スタフィー出たら騙し騙し使ってた秘伝のタレみたいな俺のPCも一新するんだ
173 20/09/22(火)00:29:03 No.729948085
>いっそのことさらにValveでも買ってゲイツパワーでHL2ep3出すとかないかな MSってvalve買えるほどの企業なの?
174 20/09/22(火)00:29:17 No.729948145
>というかベゼ買っただけでそんな勢力図変わるか? TES6出るまで耐えろってなるんじゃない
175 20/09/22(火)00:29:17 No.729948148
箱やるゲームないしなぁと思っていたけどゲームパスがすごすぎて欲しくなってきた 買えたら買うわ
176 20/09/22(火)00:29:23 No.729948187
>箱SXは9/25に予約開始だからみんな心してかかれよ! たぶんそんな気合入れなくても余裕で買えちゃう
177 20/09/22(火)00:29:45 No.729948321
>いや親がMSに成るだけでPSにも出すだろう 展開するとしてもPC箱switchじゃないかな oriとかそうだし
178 20/09/22(火)00:29:46 No.729948329
>箱やるゲームないしなぁと思っていたけどゲームパスがすごすぎて欲しくなってきた >買えたら買うわ 行けたら行くみたいな言い方やめろや
179 20/09/22(火)00:29:49 No.729948342
予約できるか不安だわ…
180 20/09/22(火)00:29:51 No.729948359
>ゲームパスはSの方でやってもグラとか変わらないの? Sは1440pになる レイトレとか複数レジュームとかはできる
181 20/09/22(火)00:29:53 No.729948374
現状日本じゃ箱はどうやっても売れねえからな…
182 20/09/22(火)00:30:16 No.729948498
>現状日本じゃ箱はどうやっても売れねえからな… 欧州でもだろ 売れる可能性あるのは本国だけ
183 20/09/22(火)00:30:26 No.729948570
>現状日本じゃ箱はどうやっても売れねえからな… MSを信じろ
184 20/09/22(火)00:30:31 No.729948602
>というかベゼ買っただけでそんな勢力図変わるか? 正直大して変わらんと思うよ
185 20/09/22(火)00:30:39 No.729948660
赤くなってからハゲるのやめない?
186 20/09/22(火)00:30:43 No.729948688
>MSってvalve買えるほどの企業なの? 買えるだろ…
187 20/09/22(火)00:30:45 No.729948697
>>現状日本じゃ箱はどうやっても売れねえからな… >MSを信じろ PCでやります…
188 20/09/22(火)00:30:46 No.729948709
>MSを信じろ 信じ…ギリギリ信じられねえわ
189 20/09/22(火)00:30:53 No.729948754
>赤くなってからハゲるのやめない? 自己紹介?
190 20/09/22(火)00:30:54 No.729948762
>Gamebryoの魔改造版だから一応ベセ >Gamebryo自体は元々どこの子だっけ… Emergent Game Technologiesってところだけど2010年頃にエンジンとか自社のいろいろな物を手放して閉鎖した 買い手は付いたそうだから今もどこかが版権もってるはずだけどどこが抱えてるのはわからない
191 20/09/22(火)00:30:57 No.729948777
PS3よりも箱○を先に買った口だったけど だんだんとゲーム屋の売り場が小さくなっていってなあ
192 20/09/22(火)00:30:58 No.729948779
なんで箱は未だに開発続けてんだろうな
193 20/09/22(火)00:31:07 No.729948823
>買えるだろ… 無理だと思います…
194 20/09/22(火)00:31:11 No.729948847
ベセスダゲーはウルフェンシュタインとDOOMくらいかな
195 20/09/22(火)00:31:11 No.729948849
>MSを信じろ 日本語ローカライズ無くなりそう
196 20/09/22(火)00:31:12 No.729948854
持ってるPCのことを忘れがち
197 20/09/22(火)00:31:23 No.729948929
思い返せばベゼのはPCでセールの時しか買ってねえから自分にはあんま関係なかったわ
198 20/09/22(火)00:31:25 No.729948937
>なんで箱は未だに開発続けてんだろうな 米国では大人気だからだ
199 20/09/22(火)00:31:25 No.729948945
>展開するとしてもPC箱switchじゃないかな 現状でさえベセスダゲーはswitchハブられてるじゃん…
200 20/09/22(火)00:31:32 No.729948983
>赤くなってからハゲるのやめない? 最初からいたと思うぞ
201 20/09/22(火)00:31:38 No.729949017
>なんで箱は未だに開発続けてんだろうな ノウハウを絶やさない為とまだPSの半分くらいのシェアがあるからじゃない?
202 20/09/22(火)00:31:39 No.729949022
>なんで任天堂のゲームはPCでできないの? 性能がSwitchに追いつかない
203 20/09/22(火)00:31:50 No.729949077
MSKKがクソだから日本だと無理だな
204 20/09/22(火)00:31:59 No.729949124
>赤くなってからハゲるのやめない? アゴゴのシャクレが暴れてるからそれか
205 20/09/22(火)00:32:05 No.729949165
>米国では大人気だからだ つってもPSに負けてるけどな…
206 20/09/22(火)00:32:23 No.729949258
>アゴゴのシャクレが暴れてるからそれか 巣に帰れ
207 20/09/22(火)00:32:24 No.729949263
>現状日本じゃ箱はどうやっても売れねえからな… 箱○のときのDoDoDoとかの広告戦略でダメだこりゃと思ったもんだ ネット対戦のおもしろさとかそういうのもっとわかりやすくアピールしてもよかったのにとか
208 20/09/22(火)00:32:25 No.729949268
>>なんで箱は未だに開発続けてんだろうな >米国では大人気だからだ そうかな…売上発表してる時期でも割とトントンだったけど
209 20/09/22(火)00:32:25 No.729949272
というかMSのゲーム部門はめっちゃ儲かってるからやめる理由がない
210 20/09/22(火)00:32:47 No.729949387
>ネット対戦のおもしろさとかそういうのもっとわかりやすくアピールしてもよかったのにとか 有料だからなぁ…
211 20/09/22(火)00:32:55 No.729949430
エンジンの話がCreation時代まるっと飛ばしてオブリ以来って言ってるのがなんか凄い
212 20/09/22(火)00:33:02 No.729949476
とりあえずPSに出ようが出まいがどっちでもいいから早くTES6を出せ 何年かかってんだ
213 20/09/22(火)00:33:04 No.729949484
実際ゲーパスって本当に儲かるのかね? 新作を配信するために払う金回収できるのか?
214 20/09/22(火)00:33:31 No.729949621
箱独占はやめてくれよ
215 20/09/22(火)00:33:32 No.729949627
>米国では大人気だからだ 自国だけでそこそこなとこがセガサターンとカブる ブリテンでもそれなりらしいが
216 20/09/22(火)00:33:34 No.729949637
PC派だからノーダメージだけど 日本じゃ絶対箱売れないだろうし CS派でPS5買う日本人が可哀想なだけだなこれ
217 20/09/22(火)00:33:41 No.729949670
次のXBOXはセガハードになるよ!みたいな話どうなったんだろう…
218 20/09/22(火)00:33:55 No.729949737
>>なんで任天堂のゲームはPCでできないの? >性能がSwitchに追いつかない じゃあどうしてSwitchのウィッチャーはあんなことになっちゃってるの
219 20/09/22(火)00:34:01 No.729949767
箱って箱〇時代は逐一数字出してたのに 箱1になってから数字出さなくなったから売れてるかどうかわからん