虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ほとん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/21(月)22:58:02 No.729915355

ほとんど、あるいはすべての人間はスマホ機能の10%かそれ以下の割合しか使っていない

1 20/09/21(月)22:58:46 No.729915618

それPCにも言えるし人間の脳にも言えますよね?

2 20/09/21(月)22:59:13 No.729915787

>ほとんど、あるいはすべての人間は自分自身の10%かそれ以下の割合しか使っていない

3 20/09/21(月)22:59:20 No.729915828

100%の負荷かければいいってもんじゃねぇ

4 20/09/21(月)22:59:21 No.729915835

それを100%使うことによって超スマホになれるという…

5 20/09/21(月)22:59:43 No.729915983

ワンセグ一度も使ってない

6 20/09/21(月)23:00:11 No.729916157

だからなんだとしか… 100の性能があるスマホの10%と1000の性能のある10%じゃ後者の方が凄いって話がしたいの?

7 20/09/21(月)23:00:43 No.729916392

何か大きなことを言っているようで特に意味のない問いかけ

8 20/09/21(月)23:00:54 No.729916457

改造してオーバークロックとかできるんかな どっかのメーカーだかのスマホでベンチマークの時だけ特殊なモードになる奴とかあった気がしたけど

9 20/09/21(月)23:00:58 No.729916481

1へぇ

10 20/09/21(月)23:01:19 No.729916615

無理に意味のない数字使って頭良さそうなふりしないでいいのよ

11 20/09/21(月)23:01:23 No.729916645

by Albert Einstein

12 20/09/21(月)23:01:34 No.729916730

>改造してオーバークロックとかできるんかな ルート取ってSoCのクロック数弄れるのであれば出来る

13 20/09/21(月)23:02:05 No.729916940

>だからなんだとしか… >100の性能があるスマホの10%と1000の性能のある10%じゃ後者の方が凄いって話がしたいの? おまえ頭おかしいのか

14 20/09/21(月)23:02:07 No.729916958

>それPCにも言えるし人間の脳にも言えますよね? 人間の脳はちゃんと全体使ってるらしいよ

15 20/09/21(月)23:02:16 No.729917010

あり触れてるってのは豊かな事よ

16 20/09/21(月)23:02:17 No.729917015

特殊な呼吸法によって残りの90%も引き出すことができるらしいな

17 20/09/21(月)23:02:23 No.729917060

何ならこの魔法の板を二次裏閲覧とかにしか使ってない時点で1%も有効活用できてなさそう

18 20/09/21(月)23:02:43 No.729917197

ユーザーがきちんと活用できてたら何%だろうが良いこと

19 20/09/21(月)23:02:44 No.729917198

あれだよメーカー製のクソアプリが山ほど入ってて要らないよねって話だよ多分

20 20/09/21(月)23:02:47 No.729917227

>おまえ頭おかしいのか お前は何を言っているんだ

21 20/09/21(月)23:02:51 No.729917261

100%使ったらどうなる?

22 20/09/21(月)23:03:24 No.729917482

>100%使ったらどうなる? 知らんのか めっちゃ熱くなってバッテリーが無くなる

23 20/09/21(月)23:03:48 No.729917645

>100%使ったらどうなる? 知らんのか ストレージ的に無理

24 20/09/21(月)23:04:26 No.729917931

最低限の機能だけ載せたミニマルスマホがほしい

25 20/09/21(月)23:05:11 No.729918228

300%だ!もってくれよオラの身体!!!

26 20/09/21(月)23:06:20 No.729918677

まあでも10万のスマホ買って通話LINEたまにネットくらいしか使わないって人もいるからな…

27 20/09/21(月)23:06:57 No.729918931

スマホなんて大した機能ないじゃん

28 20/09/21(月)23:07:03 No.729918969

常に実力の100%を発揮してるとか逆にスペック低すぎ感ある

29 20/09/21(月)23:07:54 No.729919304

ワンセグは普段全く使わないけど入院したときは使った

30 20/09/21(月)23:07:54 No.729919306

>スマホなんて大した機能ないじゃん 方位磁石機能あってビックリしたところ

31 20/09/21(月)23:08:33 No.729919578

「」だってセックスしないのにちんちんついてたりするし…

32 20/09/21(月)23:09:40 No.729920048

今のスマホを50年前に持っていったら世界すべての計算機を上回る演算速度があるんだろうな

33 20/09/21(月)23:09:41 No.729920060

ところでほとんどって何%?

34 20/09/21(月)23:09:51 No.729920116

>「」だってセックスしないのにちんちんついてたりするし… なによ!

35 20/09/21(月)23:10:11 No.729920252

>スマホなんて大した機能ないじゃん こう言ってたら勝手に「」が使える機能を挙げてくれるってすんぽーよ

36 20/09/21(月)23:10:33 No.729920394

>それPCにも言えるし人間の脳にも言えますよね? 脳は全部使ってるぞ

37 20/09/21(月)23:10:35 No.729920400

脳みそはあらゆる部位がフルドライブで使われとるよ 働いてはいるがソレがどう影響してるのかわからないってだけで

38 20/09/21(月)23:11:00 No.729920557

脳に未使用領域があるみたいな説は30年以上前に否定された

39 20/09/21(月)23:11:24 No.729920700

俺もスマホでやるの虹裏が8割くらいだわ

40 20/09/21(月)23:11:36 No.729920783

ということはスマホも10%しか利用していないように見えて全部使ってるのでは?

41 20/09/21(月)23:12:13 No.729921014

左様

42 20/09/21(月)23:12:33 No.729921140

物理的なパーツで見たら全部使ってるんじゃないかな

43 20/09/21(月)23:13:07 No.729921342

>脳に未使用領域があるみたいな説は30年以上前に否定された そんなに前!?

44 20/09/21(月)23:13:20 No.729921426

じゃあ俺がこの先70%の未使用領域使って超能力に覚醒する展開は無いってこと?

45 20/09/21(月)23:13:27 No.729921461

たった3レスだけで脳がフルで働いてるのが事実のように見えて怖いな

46 20/09/21(月)23:13:49 ID:daNVVRCI daNVVRCI No.729921595

人によって用途が違うから色々なことができるようになっているのであって 一人の人間がスマホにできること全てをやる必要なんてどこにもないのだ

47 20/09/21(月)23:15:41 No.729922329

>脳に未使用領域があるみたいな説は30年以上前に否定された 仮にあったとしても全人類のほとんどが脳を使い切れてないならそれは「使用できない」っていう仕様でしかないからな 使用できる場所を使用してる時点で100%になる

48 20/09/21(月)23:16:03 No.729922483

一日中imgしてる「」でも藤井王位棋聖でも脳の消費カロリーはおおよそ400~500キロカロリーだ

49 20/09/21(月)23:16:18 No.729922590

スレ画のマルチウィンドウでふたば見つつソシャゲ周回してるから3%くらいは使えてる

50 20/09/21(月)23:16:35 No.729922723

su4220962.jpg

51 20/09/21(月)23:16:37 No.729922739

つまり俺は藤井プロと同じスペックの脳…

52 20/09/21(月)23:16:47 No.729922806

人間の脳は100%働いていて 「」の脳は常人の10%の働きしかできないだけってことか…

53 20/09/21(月)23:17:50 No.729923188

ちなみに痴呆やうつで脳の未使用領域が増えるのが判明しているから 脳に隠された力を求める「」も安心するんだ

54 20/09/21(月)23:18:22 No.729923398

それ壊れてるだけでは?

55 20/09/21(月)23:18:37 No.729923493

脳はメモリ領域と同じで使ってなくても常に帯電して電力消費してる だから無意味に大きかったネアンデルタール人は効率面で負けて滅んだ

56 20/09/21(月)23:18:52 No.729923612

加齢でも徐々に未使用部分が増えるぞ 石灰に似た感じに変質する

57 20/09/21(月)23:19:43 No.729923914

泥も林檎もデジタルウェルビーイングとやらに気を配るご時世だし

58 20/09/21(月)23:19:49 No.729923942

>加齢でも徐々に未使用部分が増えるぞ >石灰に似た感じに変質する 本当にメモリの不良クラスタみたいだな

59 20/09/21(月)23:21:08 No.729924408

>それ壊れてるだけでは? 痴呆やうつになれば使用していない脳の容量が増えるんだ 新たな可能性の芽生えなんだよ

60 20/09/21(月)23:21:52 No.729924657

同じこと言ってる…

61 20/09/21(月)23:23:33 No.729925268

未使用領域が増える 使用可能とは言っていない

62 20/09/21(月)23:25:21 No.729925912

脱獄推奨とか尖ってんなスレ「」

63 20/09/21(月)23:32:28 No.729928284

>「」だってちょっとだけど髪の毛ついてたりするし…

64 20/09/21(月)23:32:43 No.729928378

>「」の脳は常人の10%の働きしかできないだけってことか… とりあえずお前の脳は1割も働いているか怪しいということがわかる書き込み

65 20/09/21(月)23:35:51 No.729929468

スマホで円周率延々計算させるアプリとかないの?

66 20/09/21(月)23:37:00 No.729929885

機能の話を始めるスレ「」 CPU性能の話をする「」

67 20/09/21(月)23:37:54 No.729930195

>>「」の脳は常人の10%の働きしかできないだけってことか… >とりあえずお前の脳は1割も働いているか怪しいということがわかる書き込み ちょっとボケただけじゃん…

68 20/09/21(月)23:44:46 No.729932738

全ての「」は毛根の力を使い尽くしている

69 20/09/21(月)23:49:10 No.729934252

とりあえずroot自由に取らせて…

↑Top