なんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/21(月)21:40:58 No.729885902
なんとなくもう一台かっこいい車貼る
1 20/09/21(月)21:41:51 No.729886216
コルベットか 憧れの車だな
2 20/09/21(月)21:42:09 No.729886332
大体顔付きとか全体の形が似かよるのね
3 20/09/21(月)21:43:54 No.729886938
>http://img.2chan.net/b/res/729883576.htm スーパーかっこいい車リンク!
4 20/09/21(月)21:46:26 No.729887932
アメ車はフォードGTもかっこいいよね あとはバイパーお前が復活するだけだ
5 20/09/21(月)21:50:17 No.729889380
こっちは意外とお手頃だよね
6 20/09/21(月)21:51:30 No.729889800
でもミッドシップにする必要あったのかなって思う
7 20/09/21(月)21:51:42 No.729889885
スーパーカーみたいな見た目にしては安いね
8 20/09/21(月)21:53:51 No.729890732
アストンマーチンが今回のル・マンでFRでフェラーリポルシェ抑えてるしもう少し頑張れた気もする
9 20/09/21(月)21:54:54 No.729891127
>こっちは意外とお手頃だよね 日本に来るモデルはお手頃じゃない
10 20/09/21(月)21:56:20 No.729891661
これでV8OHVなのがいい V8!V8!V8!
11 20/09/21(月)21:57:31 No.729892133
お前とうとう板バネやめるんだってなー!
12 20/09/21(月)21:58:20 No.729892472
ザクレロみたいな顔だな
13 20/09/21(月)21:58:56 No.729892690
内容考えたらお手頃…1400万くらいか
14 20/09/21(月)21:59:09 No.729892782
>ザクレロみたいな顔だな その発想はなかった 言われてみればザクレロかもしれない
15 20/09/21(月)22:00:17 No.729893200
調べたら右ハンドルあるんだこれ…
16 20/09/21(月)22:03:36 No.729894420
お手頃アメリカンスポーツでコルベットはいいポジションに収まってると思う
17 20/09/21(月)22:07:17 No.729895825
コルベットとカマロで需要は抑えきれてるよね 街でも結構見かける
18 20/09/21(月)22:09:16 No.729896568
もうなんかアメリカンマッスルって呼びにくいよね 筋肉バカが筋肉落としてスポーツできるようになったような寂しさがある
19 20/09/21(月)22:10:04 No.729896849
>でもミッドシップにする必要あったのかなって思う MRにしたらスーパーカーの仲間になれないかなって
20 20/09/21(月)22:10:05 No.729896854
アメリカのスポーツ選手はインテリだからな…
21 20/09/21(月)22:11:18 No.729897315
そんなに本気にならなくても…
22 20/09/21(月)22:11:39 No.729897448
他のメーカーが軒並みMRで重量配分センターよりにしてるのによくここまでFRで頑張ってきたなと言う感じはする MRでOHVって重心めっちゃ下げられそうでいいのかな
23 20/09/21(月)22:12:29 No.729897718
右カマロあったかな… USA車はUKか南アか無いと
24 20/09/21(月)22:12:47 No.729897818
>でもミッドシップにする必要あったのかなって思う 昨日のルマンみたいにGT1で出るので必要 911もGT1はMRになったぐらいだし
25 20/09/21(月)22:15:48 No.729898882
FRもFRミドシップで早い車あるよね
26 20/09/21(月)22:16:18 No.729899086
マスタングはー?
27 20/09/21(月)22:17:09 No.729899400
>マスタングはー? UK仕様の右ハンありますねー
28 20/09/21(月)22:18:39 No.729899942
カマロを86みたいな値段で買えるアメリカ人が羨ましい
29 20/09/21(月)22:21:42 No.729901082
>でもミッドシップにする必要あったのかなって思う 欧州とかFRだとスポーティカーやGTカーでしょってイメージかなり強いからな 運動性能も優れてるし作れる技術力あるならMRの方がいい
30 20/09/21(月)22:24:12 No.729902025
でもフェラーリもラインナップ半分くらいFRになったよね
31 20/09/21(月)22:26:27 No.729902830
乱立うざ…
32 20/09/21(月)22:27:32 No.729903210
>カマロを86みたいな値段で買えるアメリカ人が羨ましい スレ画もベースグレードだと650万ぐらいだからな…
33 20/09/21(月)22:28:00 No.729903390
書き込みをした人によって削除されました
34 20/09/21(月)22:28:09 No.729903444
フェラーリは4WDも作ってた気がする
35 20/09/21(月)22:28:16 No.729903485
>スレ画もベースグレードだと650万ぐらいだからな… アメリカでそのグレードもう無いそうだ
36 20/09/21(月)22:28:19 No.729903506
俺の気に入らないスレが立ってる!乱立!とかアホじゃなかろうか
37 20/09/21(月)22:29:02 No.729903783
>ほんとだ…増えてる >俺はなんとなくフェラーリとコルベットを競わせたかっただけなんだ… コレ言う必要あるのかな
38 20/09/21(月)22:31:29 No.729904653
>アメリカでそのグレードもう無いそうだ 値上げもなしで普通に売ってるよ
39 20/09/21(月)22:34:15 No.729905737
アメ車に求めるものは豪華オプションじゃないからベースグレード需要あると思うんだけどなあ