ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/21(月)21:34:26 No.729883576
なんとなくかっこいい車貼る
1 20/09/21(月)21:47:15 No.729888225
趣味じゃないが確かにかっこいいな
2 20/09/21(月)21:48:05 No.729888544
いたりあじんがデザインしてるからな…
3 20/09/21(月)21:50:15 No.729889364
F8トリブートはレースで活躍の場を貰えるんだろうか 未だに488現役過ぎる…
4 20/09/21(月)21:51:40 No.729889871
なんで日本企業はイタリア人フランス人のデザイナーにデザインさせないの?
5 20/09/21(月)21:52:21 No.729890133
>なんで日本企業はイタリア人フランス人のデザイナーにデザインさせないの? ハイゼットとかデザインさせたじゃん!
6 20/09/21(月)21:53:01 No.729890392
>なんで日本企業はイタリア人フランス人のデザイナーにデザインさせないの? いままでずいぶんイタリア人にデザインさせてきたんですよ…
7 20/09/21(月)21:53:06 No.729890426
Noソウイウノデナク
8 20/09/21(月)21:53:16 No.729890497
でも俺日本の無骨なデザイン好きだよ WRXとかランエボとか
9 20/09/21(月)21:54:14 No.729890875
こういう車かっこいいし速いのは分かるんだけど僕は四駆の峠走るような車が乗りたいんですってなる 乗れよってだけなんだけど
10 20/09/21(月)21:54:37 No.729891033
今日はジウジアーロの話していいのか!?
11 20/09/21(月)21:55:02 No.729891172
>なんで日本企業はイタリア人フランス人のデザイナーにデザインさせないの? いいですよねいすゞの乗用車
12 20/09/21(月)21:56:39 No.729891790
>いままでずいぶんイタリア人にデザインさせてきたんですよ… えー内装とか黒一色のクソダサデザインばかりだったじゃん
13 20/09/21(月)21:56:41 No.729891802
ザガートもピニンファリーナもジウジアーロもデザインやってるよ
14 20/09/21(月)21:56:51 No.729891868
>なんで日本企業はイタリア人フランス人のデザイナーにデザインさせないの? 117クーペ!ピアッツア!
15 20/09/21(月)21:57:38 No.729892187
それでいすゞの乗用車はどうなりましたか?
16 20/09/21(月)21:58:50 No.729892651
>それでいすゞの乗用車はどうなりましたか? アジア圏でいまも人気ですよ
17 20/09/21(月)21:59:09 No.729892788
ハンドリングバイロータス!イルムシャー!
18 20/09/21(月)21:59:16 No.729892831
このハイゼットほんと美しいよね… 軽規格の枠内で実用性を保ちつつデザイン性を出せている su4220695.jpg
19 20/09/21(月)21:59:58 No.729893085
デザインさせるとコストに直結するのかあんまりデザイナー入れないよね
20 20/09/21(月)22:00:52 No.729893399
GTRイタルデザインはなんか分からないけど凄い…って感想しか出てこなかった
21 20/09/21(月)22:01:24 No.729893588
>こういう車かっこいいし速いのは分かるんだけど僕は四駆の峠走るような車が乗りたいんですってなる いいよね su4220700.jpg
22 20/09/21(月)22:03:24 No.729894346
>デザインさせるとコストに直結するのかあんまりデザイナー入れないよね デザイナーが入らない工業製品なんてあるのか
23 20/09/21(月)22:09:44 No.729896724
>デザイナーが入らない工業製品なんてあるのか いわゆる社内デザインって奴は勘定に入れてないだけの話だと思うよ
24 20/09/21(月)22:11:06 No.729897248
トヨタもホンダも社内デザインじゃないの? 日産とマツダは知らない
25 20/09/21(月)22:11:37 No.729897431
バイクだとヤマハは全車社外デザインだな
26 20/09/21(月)22:12:51 No.729897839
>いいよね これで雪道とか正気を疑うやつ
27 20/09/21(月)22:14:56 No.729898575
イタリア製の日本人デザインが実在する
28 20/09/21(月)22:15:21 No.729898731
デザイナーがいい感じに作っても偉い人がう~んこれじゃないって注文とリテイクを重ねた結果そびえ立つ糞が出来上がるのはよくある話だけど自動車会社もそうなのかな…
29 20/09/21(月)22:16:07 No.729899009
>トヨタもホンダも社内デザインじゃないの? >日産とマツダは知らない たまに社外デザイナー使う会社はあるけど基本社内のデザイナーだろ ヤマハは除く
30 20/09/21(月)22:17:29 No.729899521
そもそも自動車会社にデザイナーとして入れる人って超優秀じゃないの…
31 20/09/21(月)22:17:32 No.729899534
ナンバープレート付けるとどんな車もダサくなる…
32 20/09/21(月)22:18:09 No.729899763
>今日はシドミードの話していいのか!?
33 20/09/21(月)22:19:01 No.729900079
そういや日産のデザイナーがメカデザ担当したロボアニメがあったような…
34 20/09/21(月)22:20:03 No.729900473
デュアリスいいですよね
35 20/09/21(月)22:33:35 No.729905467
スズキとかですらジウジアーロデザインとかあるからな!?