20/09/21(月)19:05:17 コロナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/21(月)19:05:17 No.729833095
コロナの自粛中に一番辛いのって人間関係だね… 周りは東京務めだから当たり前のように東京行こう行こうと誘ってくれるけど 俺は地元務めな上にコロナったら村八分されるので万が一のことを考えて東京行きたくないって断ってるんだけど2ヶ月後にまた誘いが来たりする… 第一自粛が終わった頃に人間関係が崩壊しても困るしもういい勘弁してほしい…
1 20/09/21(月)19:07:39 No.729833730
俺は年1で行ってるイベント兼ねた大阪旅行断念しそう でも県外ナンバーやら観光客でごった返してる映像見るとアホらしくなるね
2 20/09/21(月)19:09:07 No.729834116
こんな時期に東京に遊びに行こうなんて頭パーなやつとの関係切っていいんじゃね?
3 20/09/21(月)19:11:36 No.729834774
感染することより感染が周りにバレることが一番マズいってのも難儀な時代だな
4 20/09/21(月)19:13:42 No.729835329
>こんな時期に東京に遊びに行こうなんて頭パーなやつとの関係切っていいんじゃね? それやると友達全員と関係切ることになるんだ それはコロナ終わった後の自分を考えるとできない
5 20/09/21(月)19:15:46 No.729835860
正直かなりの人間が想像以上に対策しててすげぇなってなってるよ
6 20/09/21(月)19:18:02 No.729836470
>感染することより感染が周りにバレることが一番マズいってのも難儀な時代だな 自分が感染症になったらどうマズいのかロクに考えてない証拠だよな
7 20/09/21(月)19:19:24 No.729836855
しばらく音信不通ってことにしとけばよかったのかな…
8 20/09/21(月)19:20:51 No.729837249
オンライン飲み会とかすればいいのでは
9 20/09/21(月)19:22:37 No.729837771
>オンライン飲み会とかすればいいのでは 断る時は2時間近い長電話してやんわり断ったりはしてる してるけどまた誘いが来る 他のやつからもまた誘いが来る この半年間その連続
10 20/09/21(月)19:24:09 No.729838253
木を隠すなら森の中だ
11 20/09/21(月)19:24:20 No.729838319
2度とコロナ前に戻らないから東京には行かないで終わり
12 20/09/21(月)19:29:55 No.729840026
この半年で妹以外にプライベートで会ったり話した人間がいないわ
13 20/09/21(月)19:32:01 No.729840716
正月には実家戻りたいけど無理っぽい気もしてる…
14 20/09/21(月)19:32:46 No.729840968
今旅行に行ってる人たちは会社から旅行行ってもいいよーって許可もらってる人なんだろうか
15 20/09/21(月)19:33:27 No.729841168
>今旅行に行ってる人たちは会社から旅行行ってもいいよーって許可もらってる人なんだろうか んなもん一々許可もらってるわけないじゃん 会社にそこまで束縛する権利ないよ
16 20/09/21(月)19:34:01 No.729841360
割と子供小さいと我慢できないみたいなとこあるっぽい
17 20/09/21(月)19:34:03 No.729841368
>正月には実家戻りたいけど無理っぽい気もしてる… 年老いた両親がいるならやめといた方がいいわな
18 20/09/21(月)19:34:08 No.729841392
友達のほとんど都内住みだけど今年は遊ぶの控えようぜってなってるし その分ネットでゲームやったりしてるので結局グループ次第じゃねえかな…
19 20/09/21(月)19:35:02 No.729841671
カタゴリラコマネチ
20 20/09/21(月)19:36:10 No.729842017
今の御時世に遊ぶの断っただけで崩壊する人間関係なら崩壊して良いと思う
21 20/09/21(月)19:36:45 No.729842195
ニュースで旅行に行ってウェーイしてるの見るたびに 絶対行かねえって気になる
22 20/09/21(月)19:37:48 No.729842536
実家も今住んでるところも田舎だから帰省しても大丈夫だろう…
23 20/09/21(月)19:37:56 No.729842571
地元勤めだと万一コロナ持ち帰ったら親がね…
24 20/09/21(月)19:38:19 No.729842704
むしろイベント全滅で暇こいてる東京民と話すとコイツら基礎警戒度高いな……ってなる こっちは田舎なのでかかったらヤバイねーぐらいでそこまで徹底してない
25 20/09/21(月)19:39:00 No.729842926
>今の御時世に遊ぶの断っただけで崩壊する人間関係なら崩壊して良いと思う 君は何を契約した訳でもない人間関係をどれだけ強固なものだと思ってるんだ 学生時代の友人なんて何となく遊ばなくなってそのまま疎遠になるのはあっという間だ
26 20/09/21(月)19:39:06 No.729842954
割引きくし人も少ないから今月もう2回も旅行に行ってしまった…
27 20/09/21(月)19:39:56 No.729843219
断り続けることにもうつかれた…
28 20/09/21(月)19:40:04 No.729843262
ガンガン大阪から県外出張してるけど許してくれるだろうか許してくれるね グッドトリップ
29 20/09/21(月)19:40:06 No.729843274
まだコロナなんか気にしてんの?
30 20/09/21(月)19:40:13 No.729843315
むしろ東京行った奴らが相当暇なのかネット麻雀毎週やるようになって楽しい
31 20/09/21(月)19:40:28 No.729843391
実家から4連休帰ってこいとか言われたけどやっぱりまだちょっとねえ
32 20/09/21(月)19:40:40 No.729843465
皆の気もだいぶオープンにはなってきてて この4連休は大混雑の観光地も多かったみたいね
33 20/09/21(月)19:41:09 No.729843636
>君は何を契約した訳でもない人間関係をどれだけ強固なものだと思ってるんだ >学生時代の友人なんて何となく遊ばなくなってそのまま疎遠になるのはあっという間だ だからそのくらいで縁が切れる連中なら切ればいいんじゃねって話なんだけど… 自分に無理してでも維持したいなら行けばいいし
34 20/09/21(月)19:41:23 No.729843717
>割引きくし人も少ないから今月もう2回も旅行に行ってしまった… ちなみに県内なのか県外なのか
35 20/09/21(月)19:41:36 No.729843765
辛いなら縁切れ
36 20/09/21(月)19:43:05 No.729844207
>>割引きくし人も少ないから今月もう2回も旅行に行ってしまった… >ちなみに県内なのか県外なのか 神奈川から県外 GOTO以外にも現地のキャッシュバックとかあってすごい…
37 20/09/21(月)19:43:11 No.729844240
向こうも別に嫌がらせで誘ってるわけじゃないし何で行くか縁切るかみたいな話になるんだ
38 20/09/21(月)19:43:20 No.729844290
ゲーム好きのオタク友達ばかりでオンラインで遊びまくってると いざ久しぶりに会った時にありがたみと新鮮さがゼロになったりする
39 20/09/21(月)19:43:41 No.729844397
冬再発すんのみんな見越して今旅行済ませとこってなってるのは正直賢い
40 20/09/21(月)19:43:49 No.729844444
>向こうも別に嫌がらせで誘ってるわけじゃないし何で行くか縁切るかみたいな話になるんだ スレ「」が人間関係が崩壊するとか言ってるからじゃねえかな…
41 20/09/21(月)19:45:16 No.729844926
そんなしょっちゅう会ったりしなくてもそう簡単に崩壊しないと思うけどな
42 20/09/21(月)19:46:17 No.729845220
というかそんな頻繁に誘われるくらい好かれてるんだったら 半年や一年一緒に遊ばなかったくらいで関係ダメにならないと思うの
43 20/09/21(月)19:47:23 No.729845577
田舎だと感染した理由が県外行ったからとなるとかなり当たりはキツくなるからな この秋冬は慎重にしたいって説明するしかない
44 20/09/21(月)19:47:48 No.729845701
半年に1回会う程度でも維持できる関係が一番気楽だ
45 20/09/21(月)19:48:05 No.729845800
飲み会が無いのはとても有難いぞ
46 20/09/21(月)19:48:31 No.729845920
普段連絡しないのにいざLINEすると会話が続くのがよくある
47 20/09/21(月)19:48:48 No.729846051
思ってた以上に終わり見えないよね ワクチンできれば落ち着いてくれるんだろうか
48 20/09/21(月)19:48:51 No.729846062
まあ旅行するにしても県内旅行だったり地方→地方の旅行ならあんまりリスクは無いんだけどねえ 東京や大都市経由して移動するとなるとちょっと怖いけども
49 20/09/21(月)19:49:35 No.729846304
この騒動で思うのは色んな意味で甘やかされたやつらが多すぎるということだわい あらゆる階層からかわいいアホがどんどん出てくる バカのドミノ倒しでもうマジ面倒見切れん
50 20/09/21(月)19:49:53 No.729846404
増えれば当然怖い 減れば自分がなった時の反応が倍率ドンで怖い めんどくせぇ…
51 20/09/21(月)19:51:20 No.729846863
都内住みで感染してないから深く気にしてなかったけど 実家に帰省すんなって言われちゃって結構気を張ってるんだなと
52 20/09/21(月)19:52:39 No.729847267
>この騒動で思うのは色んな意味で甘やかされたやつらが多すぎるということだわい >あらゆる階層からかわいいアホがどんどん出てくる >バカのドミノ倒しでもうマジ面倒見切れん 具体的な話を教えてくれ
53 20/09/21(月)19:52:47 No.729847309
正直感染者ゼロ県も多少出て安心した人は居ると思う 口には出さなくても
54 20/09/21(月)19:52:48 No.729847313
>バカのドミノ倒しでもうマジ面倒見切れん 誰もお前さんの面倒なんて見てもらってないと思うが…
55 20/09/21(月)19:53:12 No.729847435
>この騒動で思うのは色んな意味で甘やかされたやつらが多すぎるということだわい >あらゆる階層からかわいいアホがどんどん出てくる >バカのドミノ倒しでもうマジ面倒見切れん 面倒見きれんってそんだけの人間の面倒を見ていたお前は何者なんだよ
56 20/09/21(月)19:53:29 No.729847515
今はいいけどこれから絶対増えるんだから注意は持続して欲しいんだけどな…
57 20/09/21(月)19:54:09 No.729847727
都合で毎日新宿ど真ん中に通勤してるからもう自分が持ってる前提で動いてるな… 誰かにうつしちゃあかんもん
58 20/09/21(月)19:54:10 No.729847732
影のフィクサーな「」久々に見た
59 20/09/21(月)19:55:11 No.729848050
後遺症が累積制で通年感染リスクがあるとか嫌すぎる‥ 何度も感染したら嗅覚味覚喪失で肺機能ボロボロとかもあり得るわけで‥
60 20/09/21(月)19:55:21 No.729848107
接客業だともう回避しようがない
61 20/09/21(月)19:55:44 No.729848229
症状出たらその前2日まで感染させてる可能性高いってのが嫌なんだよなコロナ 自覚以前にとにかく接触減らさないとどうにもならん
62 20/09/21(月)19:57:00 No.729848639
ビール3缶くらいだけリモートしとけ
63 20/09/21(月)20:01:05 No.729849969
数回大阪横浜往復してるけどこの2府県なら最悪かかっても紛れられるかなって思ってる
64 20/09/21(月)20:02:11 No.729850349
今朝から下痢気味でなんかだるいけど とりあえず昨日食った一味入れまくった二日目のカレーのせいと思うことにした
65 20/09/21(月)20:05:35 No.729851485
都内在住だけど みんなマジでお行儀いいなって思ってるよ 俺の行動範囲においてはソーシャルディスタンス守られてないの見たことない
66 20/09/21(月)20:09:41 No.729852927
気にする人は気にするし気にしない人は気にしないよね