虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/21(月)18:56:27 デトロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/21(月)18:56:27 No.729830743

デトロイトで割と人間性を高めた気がする ちょっと泣きそうになってた気がする

1 20/09/21(月)18:57:08 No.729830927

学習して手ごわくなる

2 20/09/21(月)18:58:29 No.729831295

おじいちゃんの言葉で戦争を踏みとどまったのは人間性高かった

3 20/09/21(月)18:59:45 No.729831652

人間こときが!

4 20/09/21(月)19:00:58 No.729831962

鈴原は人間じゃなかった・・・?

5 20/09/21(月)19:01:06 No.729831995

ハンコナいいよね

6 20/09/21(月)19:01:42 No.729832153

ハンク見捨てて「だってハンクが喜ぶと思って!」が実に鈴原

7 20/09/21(月)19:10:23 No.729834447

終わり良ければ人間性ヨシみたいな空気だけど途中の過程ではだいぶ鈴原だった気がしないでもない

8 20/09/21(月)19:10:27 No.729834472

人間ごときとか人間なんかよりとかちょいちょい怪しい発言が出てたような…

9 20/09/21(月)19:12:34 No.729835020

まあ人間じゃないしな

10 20/09/21(月)19:20:46 No.729837231

思考パターンが狩野英孝と似てるんだよな…

11 20/09/21(月)19:22:27 No.729837722

感情的な鈴原が沢山見れて楽しかった

12 20/09/21(月)19:25:55 No.729838788

このゲーム芯がぶれると一気にキャラの動きに矛盾が生じちゃうけど アリスを守りたいと言う一心で動いていたカーラ編は悲惨なことになってしまった

13 20/09/21(月)19:26:07 No.729838842

配信2回で最後までやったのか… 相変わらず体力あるな…

14 20/09/21(月)19:27:28 No.729839268

>アリスを守りたいと言う一心で動いていたカーラ編は悲惨なことになってしまった 動くな言われて大声上げて撃たれるのはちょっと…

15 20/09/21(月)19:28:52 No.729839689

>アリスを守りたいと言う一心で動いていたカーラ編は悲惨なことになってしまった カーラ編は良心が命を奪う

16 20/09/21(月)19:29:28 No.729839884

風俗店の反応がピュアすぎてダメだった

17 20/09/21(月)19:29:41 No.729839953

テレビ局で逃げる人間をここで撃ったらこれからすることの意味がないって見逃すのはちょっと驚いた 俺はここまで来て失敗するわけには行かないと撃ってしまった…

18 20/09/21(月)19:30:39 No.729840259

>動くな言われて大声上げて撃たれるのはちょっと… 鈴原に「動くな」が「しゃべるな」を内包してるのが理解できるはずないだろ!

19 20/09/21(月)19:30:58 No.729840358

脱出成功したところでチケットパクらなそうだしなあ…

20 20/09/21(月)19:32:06 No.729840743

デトロイト配信は鈴原の人間性テストだった…?

21 20/09/21(月)19:35:35 No.729841842

動くな=声も出すなは無理だって…

22 20/09/21(月)19:36:11 No.729842020

>デトロイト配信は鈴原の人間性テストだった…? 鈴原じゃなくてもこのゲームプレイする人間性出てておもしろいよ 何人やっても全く同じ月末にならないのもいい

23 20/09/21(月)19:36:12 No.729842021

人間にも心あるはず!とかでダメだった

24 20/09/21(月)19:36:21 No.729842074

動くな=変なことすんな くらいは理解できるだろ!?

25 20/09/21(月)19:37:16 No.729842367

アンドロイドにも人権はあるよね…! おろかなじんるいたち…!

26 20/09/21(月)19:37:20 No.729842390

鈴原に限らずデトロイトは割とそういうとこあると思う 時間制限あるから配信のこと考えた選択肢をってのもなかなか難しいし

27 20/09/21(月)19:38:24 No.729842728

映画とかで人間性を勉強する異星人と同じ

28 20/09/21(月)19:39:37 No.729843107

>鈴原に「動くな」が「しゃべるな」を内包してるのが理解できるはずないだろ! 吹いた

29 20/09/21(月)19:39:59 No.729843238

カーラ編はむしろ「他人を害しない」と「アリスを守る」との間でだいぶ苦しんでた気がする

30 20/09/21(月)19:40:11 No.729843302

>動くな=声も出すなは無理だって… 一休さんかお前は

31 20/09/21(月)19:40:31 No.729843414

だいぶ前だけど委員長が珍しいルートで終わってた気がする

32 20/09/21(月)19:40:40 No.729843469

笹木とどっちが人間だった?

33 20/09/21(月)19:41:01 No.729843594

プログラマーみたいな反応しやがって…

34 20/09/21(月)19:42:23 No.729844006

こくじんを助けるorアリスを助けるのシーンってどういう誤訳なの?

35 20/09/21(月)19:42:39 No.729844081

>笹木とどっちが人間だった? 鈴原は割と良い子の選択肢を選んでたよ

36 20/09/21(月)19:42:41 No.729844087

ストーリーや人物への情緒の理解も高くてすごくよかったよ

37 20/09/21(月)19:43:34 No.729844361

>こくじんを助けるorアリスを助けるのシーンってどういう誤訳なの? 実際誤訳なのかどうかは分からないけどルーサーを助ける選ぶとQTEが入る 成功するとルーサーとアリスどっちも助けられるから二者択一の選択肢ではない

38 20/09/21(月)19:43:45 No.729844419

基本的に操作キャラに感情移入すごくしちゃうからそりゃおろかなじんるいたち…!になるわな

39 20/09/21(月)19:43:52 No.729844463

ハンク見捨てて怒られてからは割と人間的になったと思う

40 20/09/21(月)19:44:11 No.729844569

まあデトロイトは罠選択肢多いよ

41 20/09/21(月)19:45:15 No.729844923

ルイスがあれやったからな…

42 20/09/21(月)19:45:16 No.729844924

みんなお行儀よくプレイしてるけど滅茶苦茶やってやるぜ系だとどんな感じになるんだろ

43 20/09/21(月)19:45:31 No.729845000

そんな面白かったのか…今から見てみるか

44 20/09/21(月)19:45:43 No.729845053

>みんなお行儀よくプレイしてるけど滅茶苦茶やってやるぜ系だとどんな感じになるんだろ ハンクの絵完コピするライバー見たことねえな

45 20/09/21(月)19:46:01 No.729845131

ハンクじゃない ハンクの絵じゃない

46 20/09/21(月)19:46:28 No.729845280

目立ったQTEミスってタワーのサイモンくらい?

47 20/09/21(月)19:46:36 No.729845328

>みんなお行儀よくプレイしてるけど滅茶苦茶やってやるぜ系だとどんな感じになるんだろ カーラ編が即終了する葛葉とか

48 20/09/21(月)19:46:48 No.729845393

ところどころ感情移入して泣きそうになってたのが可愛かった

49 20/09/21(月)19:47:39 No.729845648

>みんなお行儀よくプレイしてるけど滅茶苦茶やってやるぜ系だとどんな感じになるんだろ 慰安婦のルートとか

50 20/09/21(月)19:47:51 No.729845731

こういうゲームで逆張りすると台無しになるからなあ 初見ではしづらい

51 20/09/21(月)19:48:18 No.729845859

鈴原は割と人間的な感情持ってるよ 龍が如くでも錦に感情移入してたし

52 20/09/21(月)19:48:36 No.729845956

マーカスの革命ルートとか面白いけど全員生かそうとするとQTEがメチャクチャ難しい

53 20/09/21(月)19:49:10 No.729846182

なんか全編通して芝居がかった感じになってたのが笑った

54 20/09/21(月)19:49:19 No.729846217

>マーカスの革命ルートとか面白いけど全員生かそうとするとQTEがメチャクチャ難しい QTEはそうでもない 機関銃攻略のところは許さないよ

55 20/09/21(月)19:52:21 No.729847180

サイバーライフ倉庫で「勝手に弄ったらダメだよね…」でアンドロイドを変異させないのはすごい笑った

56 20/09/21(月)19:52:49 No.729847317

お行儀よくプレイしてたつもりが全部ち…違…私そんなつもりじゃ…になった幼女怪盗

57 20/09/21(月)19:52:54 No.729847354

>サイバーライフ倉庫で「勝手に弄ったらダメだよね…」でアンドロイドを変異させないのはすごい笑った そっ閉じ

58 20/09/21(月)19:53:22 No.729847479

>サイバーライフ倉庫で「勝手に弄ったらダメだよね…」でアンドロイドを変異させないのはすごい笑った 勝手にパーツ持ってくのもダメだよ

59 20/09/21(月)19:55:07 No.729848026

つまり鈴原に一番向いてるゲームは CARRION

60 20/09/21(月)19:56:24 No.729848437

ヘビーレインは最後すげー面白いからまたやってほしい 本人は忘れてそう

61 20/09/21(月)19:56:53 No.729848591

鈴原は平和主義よね敵なら倒すけど

62 20/09/21(月)20:01:12 No.729850007

改めて根っこは善良で温厚なんだなと言うのがわかる

63 20/09/21(月)20:01:58 No.729850262

人間じゃないだけで性格は温厚だよね声も荒げないし

↑Top