虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/21(月)17:37:31 レベリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/21(月)17:37:31 No.729811150

レベリングめんどくせえ

1 20/09/21(月)17:42:03 No.729812130

水没アヌビス装置でも作ったら?

2 20/09/21(月)17:42:12 No.729812168

こう…筒状のタワーに動物をぎゅうぎゅうに詰めて超高空からダイブ攻撃したらうまいこといきませんかね?

3 20/09/21(月)17:42:21 No.729812204

開発が一番わかってないゲーム 品種改良プラントは設置したら周りのものが光出してだめだった

4 20/09/21(月)17:42:23 No.729812209

みんなすごいね

5 20/09/21(月)17:42:37 No.729812264

>水没アヌビス装置でも作ったら? 水没したら経験地入らないよ

6 20/09/21(月)17:42:46 No.729812297

開発運営が神の気分を味わっている

7 20/09/21(月)17:42:49 No.729812315

神とはこういうものかも知れん

8 20/09/21(月)17:43:05 No.729812380

>こう…筒状のタワーに動物をぎゅうぎゅうに詰めて超高空からダイブ攻撃したらうまいこといきませんかね? 壁が壊れるのだ…

9 20/09/21(月)17:43:38 No.729812510

>水没したら経験地入らないよ 完全に水没させるな!

10 20/09/21(月)17:44:16 No.729812654

マイクラもバグと更新のいたちごっこだしこれもそうなるのでは?

11 20/09/21(月)17:44:56 No.729812799

でも神エレベーターのときは神を利用しちゃいけないって…

12 20/09/21(月)17:45:47 No.729813006

これとかいいじゃない https://twitter.com/SUPER_lipid/status/1304820487265026048?s=19

13 20/09/21(月)17:46:02 No.729813062

>完全に水没させるな! 按配難しすぎる… 水没は固定で数千ダメージ入るけどパンチだとせいぜい200くらいだからタイミングがむずい

14 20/09/21(月)17:48:06 No.729813502

やはり打ち上げるのは時代の最先端…

15 20/09/21(月)17:48:09 No.729813510

>これとかいいじゃない >https://twitter.com/SUPER_lipid/status/1304820487265026048?s=19 あまりに酷い…

16 20/09/21(月)17:48:27 No.729813572

>https://twitter.com/SUPER_lipid/status/1304820487265026048?s=19 なんだよこれ!

17 20/09/21(月)17:49:49 No.729813913

距離図ってほどよく削ってシュポーンして隔離してるのか

18 20/09/21(月)17:50:35 No.729814100

これ嬉しいMOD https://twitter.com/yoship1639/status/1307715194743742464?s=20

19 20/09/21(月)17:51:10 No.729814250

水没は難しいよね… 近接エンチャントでクリ確定ビルドにして マーシャルアーツ6と殴り続けると攻撃力上がるやつ6振った状態でワンパン大体4000前後だからそれで普通に倒したほうがいいかな…って感じで結局繁殖だけして装備の力でレベリングした

20 20/09/21(月)17:53:49 No.729814887

>これ嬉しいMOD これは常駐するVも出てきそうだ

21 20/09/21(月)17:54:00 No.729814931

>マーシャルアーツ6と殴り続けると攻撃力上がるやつ6振った状態でワンパン大体4000前後だからそれで普通に倒したほうがいいかな…って感じで結局繁殖だけして装備の力でレベリングした そこまでレベル上がってたら別にアヌビスレベリングする必要もないんだよな原状だと

22 20/09/21(月)17:54:59 No.729815170

水責めってどうやるのか分かってなかったけどダメージで走らせるのかなるほど

23 20/09/21(月)17:55:08 No.729815211

ちょっと気になってるけど実際遊ぶ分にはどうなの?

24 20/09/21(月)17:55:37 No.729815325

>そこまでレベル上がってたら別にアヌビスレベリングする必要もないんだよな原状だと いやほぼ火力装備で決まるから新キャラ作った時のレベリングだよ

25 20/09/21(月)17:55:41 No.729815339

https://twitter.com/PocketpairJapan/status/1307932405844463617

26 20/09/21(月)17:56:02 No.729815433

人の子よやめたまえ

27 20/09/21(月)17:57:49 No.729815894

>ちょっと気になってるけど実際遊ぶ分にはどうなの? 自分で楽しみ見つけられる人向け

28 20/09/21(月)17:59:13 No.729816309

>ちょっと気になってるけど実際遊ぶ分にはどうなの? やれることいっぱいあるし普通にクラフト系が好きな人もアクションRPGが好きな人もまあまあ楽しめると思うよ なにより開発のやる気が有ってガンガン更新が来るのが良い ストーリーが欲しい人には合わないと思うけど

29 20/09/21(月)18:00:18 No.729816606

何気に公式の反応の仕方がうまいと思う

30 20/09/21(月)18:01:59 No.729817039

今のうちに買って完成するまで寝かせてもいいんだ 完成すればまた話題になるだろうし

31 20/09/21(月)18:02:00 No.729817045

まだ島2つ解放したくらいだからエンチャントがさっぱりわからん

32 20/09/21(月)18:04:24 No.729817594

エンチャント武器は拾うもの

33 20/09/21(月)18:04:38 No.729817670

神と交信する手段得たら案外こういう対応されたりしそう

34 20/09/21(月)18:05:51 No.729817977

氷魔法でアヌビス牧場したにファーミング場つくってる 氷はたまにオブジェクト突きつけてアヌビス行方不明になるな

35 20/09/21(月)18:06:23 No.729818097

島開拓して攻撃速度40%UPの見つけて喜んでいるような段階だからまだ周りの話について行けないぜ 聞いたり見たりしてるだけでも楽しいけど

36 20/09/21(月)18:06:31 No.729818134

リアルで神牧場するのかと思った

37 20/09/21(月)18:06:44 No.729818200

狭いとこで剣振ると何故か超多段ヒットして壁が消し飛ぶ・・・ 壊れない壁つくって!!!

38 20/09/21(月)18:07:17 No.729818332

こんなのもあるのか……ヒ見てみると楽しいね https://twitter.com/domosun/status/1307721629716283394?s=19

39 20/09/21(月)18:07:37 No.729818401

水没のダメージで削って目的の位置に運んでるのか… 頭やわらけー

40 20/09/21(月)18:07:42 No.729818418

ようやくエンチャント始めたがこれ大変だな? まだドラゴンすら倒せない俺が悪いな

41 20/09/21(月)18:08:12 No.729818534

自分で工夫してやれるのが楽しいよね 今日はドロッパーが畜産場や発電機につけても効果あると分かったから自動回収システムを作ったぜ

42 20/09/21(月)18:09:16 No.729818777

中華かと思ったら国内でびっくりした

43 20/09/21(月)18:10:12 No.729818967

ドラゴンと戦ったらワンパンで400ダメージくらって死んだ

44 20/09/21(月)18:10:21 No.729818991

商人繁殖装置作りたいんだけど繁殖機に商人が乗らないで枯渇することが多いんだよね どうすればいいだろうか

45 20/09/21(月)18:10:48 No.729819100

ゲームというよりプラットフォームになってる…

46 20/09/21(月)18:10:49 No.729819102

>ドラゴンと戦ったらワンパンで400ダメージくらって死んだ ドラゴン倒すと出る剣で戦うと良いぞ

47 20/09/21(月)18:12:09 No.729819420

>ドラゴン倒すと出る剣で戦うと良いぞ そんなモンハンあるあるみたいな…

48 20/09/21(月)18:12:23 No.729819480

画の雰囲気でブレスオブザワイルドって言われてたけど全然別物だな 楽しそう

49 20/09/21(月)18:12:59 No.729819621

出てくる単語がelonaで見るやつ

50 20/09/21(月)18:13:30 No.729819737

野良プレイヤーがバグ見つけてソースから解決方法まで教えてくれるけどこのゲームオープンソースじゃないんですけど…ってのが駄目だった

51 20/09/21(月)18:14:09 No.729819896

ゼルダ風マイクラ?

52 20/09/21(月)18:14:36 No.729819980

>ゼルダ風マイクラ? 更に力学もある

53 20/09/21(月)18:14:47 No.729820031

マイクラ要素ある?

54 20/09/21(月)18:15:43 No.729820246

いろんなだしの素を混ぜ合わせたら奇跡的に色んな味のする料理ができあがった感

55 20/09/21(月)18:16:08 No.729820339

>マイクラ要素ある? クラフトできる ぐらいかなぁ 地下掘削とかは出来ないしね

56 20/09/21(月)18:16:17 No.729820370

普通にアプデだけで大変だろうけどマルチ安定を楽しみに待つ

57 20/09/21(月)18:17:27 No.729820639

楽しそうだけどキリが無さそうだから見てるだけ

58 20/09/21(月)18:17:53 No.729820730

繁殖器の下に斜め上コンベア山になるように設置するだけで自動繁殖できるのね…いいことを知った

59 20/09/21(月)18:18:17 No.729820842

>ドラゴン倒すと出る剣で戦うと良いぞ ドラゴン倒せるようになると武器の耐久力で困ることが無くなるのが良い 壊れたらまたドラゴンからフランベルジュとればいいだけだしな

60 20/09/21(月)18:19:29 No.729821153

>楽しそうだけどキリが無さそうだから見てるだけ ゲーム自体はアーリーなのでまだボリューム少ないからそうでもない 充実してくるともっとキリなくなりそう

61 20/09/21(月)18:20:39 No.729821410

確定泥じゃねーじゃねーか!

62 20/09/21(月)18:20:42 No.729821426

>クラフトできる >ぐらいかなぁ >地下掘削とかは出来ないしね 方向性としてはARKとかの方だよね

63 20/09/21(月)18:20:52 No.729821463

開発の体力さえ続けば確実に長く愛される名作になると思う

64 20/09/21(月)18:22:17 No.729821854

卵羽化とかさせたいなあ

65 20/09/21(月)18:22:36 No.729821942

大風呂敷広げて消えていったゲーム数知れず

66 20/09/21(月)18:23:34 No.729822181

>開発の体力さえ続けば確実に長く愛される名作になると思う ここの開発は過去作見てもかなり手厚くアプデするから期待しといていいと思うよ

67 20/09/21(月)18:24:25 No.729822407

面白そうではあるんだけどうちのノートPCじゃ動かなくて断念した

68 20/09/21(月)18:24:50 No.729822504

出来る自動化を大体やったらやりたいことなくなった

69 20/09/21(月)18:25:30 No.729822674

やってくれるはずだ…彼らなら… 壁の追加を…

70 20/09/21(月)18:26:13 No.729822861

販売窓口にお前らいったい何作ってんだと苦言を呈されるデベロッパ もろもろがアセットそのままでガバガバなのを理解してデバッグするプレイヤー

71 20/09/21(月)18:26:16 No.729822881

アブソーバーで設備に自動で入れられたらなあ

72 20/09/21(月)18:27:06 No.729823115

壊れないと床くだち!!あと天井作るのになんで魚の切り身いるの!?

73 20/09/21(月)18:27:21 No.729823182

>これ嬉しいMOD >https://twitter.com/yoship1639/status/1307715194743742464?s=20 実装しようと思ったら実装されていたって神が

74 20/09/21(月)18:27:46 No.729823275

>アブソーバーで設備に自動で入れられたらなあ 入れられるしない?

75 20/09/21(月)18:28:51 No.729823549

装置のONOFF機能もくれー

76 20/09/21(月)18:29:05 No.729823612

今はコミュニティも活気あるからいいんだ コミュニティがほぼ飽きてきても地道に更新続けられるかが難しいところだと思う

77 20/09/21(月)18:29:24 No.729823681

制作に使ってるアセットを開発以上に知り尽くした一般プレイヤーがかなりいるからな…

78 20/09/21(月)18:29:30 No.729823701

>>アブソーバーで設備に自動で入れられたらなあ >入れられるしない? 小麦粉燻製器に入れるとか出来たっけ?ドロッパー実装時に試したくらいだからわからん

79 20/09/21(月)18:30:14 No.729823873

新しい時代まだかな…

80 20/09/21(月)18:30:37 No.729823962

>制作に使ってるアセットを開発以上に知り尽くした一般プレイヤーがかなりいるからな… 一般プレイヤー(プロアマ問わずゲーム製作者)

81 20/09/21(月)18:30:57 No.729824047

>コミュニティがほぼ飽きてきても地道に更新続けられるかが難しいところだと思う 開発側の…ビジョンとやる気ですかね

82 20/09/21(月)18:32:09 No.729824354

ゲームまでプレイヤーと一緒に作っちまうなんてね…

83 20/09/21(月)18:32:23 No.729824421

このくらいの知識でもゲーム作れるくらいにはなったのは技術の進歩だと思うし 俺もガバガバなまま実装するのやってみようかってのが増えそう

84 20/09/21(月)18:33:27 No.729824715

この会社ならアルパカが無限に増える装置とか追加しそう

85 20/09/21(月)18:33:46 No.729824793

ガバガバだけどバランス取ろうと頑張ってるよね一歩間違ったらファイナルソードなのに

86 20/09/21(月)18:33:48 No.729824814

>この会社ならアルパカが無限に増える装置とか追加しそう アルパカさえ実装したら無限に増やすのは簡単だし…

87 20/09/21(月)18:34:17 No.729824929

これくらいって言ってもオンラインマルチ実装できてその上えげつないアプデ速度してるから技術力自体はわりと高いぞここ…

88 20/09/21(月)18:34:28 No.729824979

https://twitter.com/Donburi_buriko/status/1307705961130254338?s=19 こういうレベリングもあるんだ…

89 20/09/21(月)18:34:40 No.729825054

自作のアバターでやろうとしてる人楽しそうだな

90 20/09/21(月)18:34:50 No.729825089

動物交配出来ても一定時間で補充しなきゃいけないのかぁとか思ってたけどなんか別のゲームやってるみたいだ…

91 20/09/21(月)18:35:27 No.729825265

>これくらいって言ってもオンラインマルチ実装できてその上えげつないアプデ速度してるから技術力自体はわりと高いぞここ… 熱量含めかなり凄いよね…

92 20/09/21(月)18:35:40 No.729825328

動物無限交配はいくつかやり方あると思う安定はしないけど

93 20/09/21(月)18:36:00 No.729825423

開発スタッフ片手で足りるくらいしかいないって聞いたけど本当かな

94 20/09/21(月)18:36:29 No.729825557

>ガバガバだけどバランス取ろうと頑張ってるよね一歩間違ったらファイナルソードなのに リリース時点でファイナルソードとは作り込み具合が違うし...

95 20/09/21(月)18:37:19 No.729825796

パクリというかパロディが豊富すぎるからなんかとやかくいう気もしない

96 20/09/21(月)18:37:40 No.729825889

>ガバガバだけどバランス取ろうと頑張ってるよね一歩間違ったらファイナルソードなのに 社長がインタビューでファイナルソードの開発をライバル視していたので安心してほしい アセット多用して開発スピード上げるって点でだけど

97 20/09/21(月)18:37:50 No.729825941

開発コードハッキングされて悪用されると思ったら 開発者に間違いかなりの数洗い出して提出して感謝されたとか聞いてだめだった 野生のデバッガーかよ!

98 20/09/21(月)18:38:41 No.729826185

エアリアル空中格闘キャンセル覚えてからは飢餓状態で動き回るようになってしまった

99 20/09/21(月)18:38:47 No.729826209

>パクリというかパロディが豊富すぎるからなんかとやかくいう気もしない 前作とか仕様書無しで参考にするゲーム何にするかから決めて作ったそうだからなんか開発の仕方が根本的におかしい

100 20/09/21(月)18:39:29 No.729826372

>野生のデバッガーかよ! アーリーアクセスの使い方としては正しいと思う まさか関数まで指定されるとは思わなかっただろうが

101 20/09/21(月)18:39:41 No.729826413

神が知らないうちに拡張されていくのは怖いと思う 自己進化して止まらないようなもんだし

102 20/09/21(月)18:40:09 No.729826525

>エアリアル空中格闘キャンセル覚えてからは飢餓状態で動き回るようになってしまった ここで見る情報だけでも知らないテクニックがどんどん出てくるなこのゲーム…

103 20/09/21(月)18:40:20 No.729826571

魚切り身製造機がロードするたびに勝手に動くんだけどなんなん 怪奇現象なん しかも切って消えたはずの魚の霊魂が切り身機の場所に戻ってきてるんだけど

104 20/09/21(月)18:40:37 No.729826637

今どうなんだろうと見に行ったらずっと公式のヒが困惑してばっかりでだめだった

105 20/09/21(月)18:40:58 No.729826726

チュートリアルの人たち使って発電する動画が面白かった 無限湧きするから使い放題の労働力にされてた

106 20/09/21(月)18:41:11 No.729826774

また量産型マイクラみたいなゲームが出たなと思ってたらちょっとカオスなやつだった…

107 20/09/21(月)18:41:40 No.729826907

3日ぶりに起動したらめっちゃ軽くなっててビビった

108 20/09/21(月)18:41:57 No.729826986

神様使った養殖もバグで過労死した神様消滅しなくなって島に神様増えすぎてマップ埋まるとかあったね

109 20/09/21(月)18:42:06 No.729827028

公式からして牛を煮込む画像がトップだからな

110 20/09/21(月)18:42:09 No.729827043

>チュートリアルの人たち使って発電する動画が面白かった >無限湧きするから使い放題の労働力にされてた クローン大量に作ったり人権も倫理もあったもんじゃねえ!

111 20/09/21(月)18:42:13 No.729827067

セーブデータ破損されてちょっとやる気が削がれちゃったよ

112 20/09/21(月)18:42:24 No.729827113

プレイヤーが無限に仕様を上回っていくけど ちゃんと開発もアップデートを入れているのは偉い

113 20/09/21(月)18:42:48 No.729827221

>プレイヤーが無限に仕様を上回っていくけど >ちゃんと開発もアップデートを入れているのは偉い 相互開発は理想だよね

114 20/09/21(月)18:43:01 No.729827281

クラフトをするゲームなのかゲームをクラフトしてるのか

115 20/09/21(月)18:43:23 No.729827369

アップデート履歴がほぼ毎日更新されてくからな…

116 20/09/21(月)18:43:45 No.729827470

日本のインディーズ?なのに凄い精力的だね

117 20/09/21(月)18:44:03 No.729827552

地球は爆破してしまったからな

118 20/09/21(月)18:44:31 No.729827671

> ゲーム業界はオフレコというか、明らかに似ているものでも「真似しています」とは言わないですよね。 >文化的に「真似した」と言うことを嫌っているというのが一般的です。 > ただ、落ち着いて歴史を振り返れば、ゲーム業界もパクリのオンパレードで、 >パクリゲームの数が一定の閾値を超えると、それが「ジャンル」となり、 >パクリが許される雰囲気になっているだけなんですよね。 >スーパーファミコンのRPGのUIは9割以上が『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』のパクリですし、 >格闘ゲームなんか、ほぼ100パーセントが同じようなUIですよね。 > 画面上部に体力ゲージがあり、左右に自キャラと敵キャラがいて、下に技ゲージがある。 >ソシャゲに関しては言うまでもなく、初期の作品はほとんどが『ドラゴンコレクション』風、 >スマートフォンに移ってからは『モンスターストライク』や『パズル&ドラゴンズ』風のものばかりでした。 > でも、それでいいんです。それこそが文化の発展で、コンテンツの歴史そのものだと私は思っています。 >違法性があるかどうかは、当事者同士が裁判で争えばいい。

119 20/09/21(月)18:44:31 No.729827672

>アップデート履歴がほぼ毎日更新されてくからな… 今は連休だから更新こそしてないけど裏でめっちゃ開発してそう…

120 20/09/21(月)18:45:08 No.729827842

いつの間にか発電機自分で回せるようにもなったんだ ほぼ毎日アプデしてるんだからすごいなあ

121 20/09/21(月)18:45:36 No.729827965

偉大なゲームはどれだけパクってもいい

122 20/09/21(月)18:46:09 No.729828090

不満は強制的に左利きにされることくらいかな

123 20/09/21(月)18:46:15 No.729828121

技は盗め 昔から何も変わりわしない

124 20/09/21(月)18:46:39 No.729828225

ぶっこ抜きとかじゃないなら自由だ

125 20/09/21(月)18:47:04 No.729828334

ベルトコンベアはなんでもできるな…

126 20/09/21(月)18:47:35 No.729828463

桃農園出来たら商人が無限に欲しくなった…

127 20/09/21(月)18:48:20 No.729828637

商人交配で増やして無限購入とかおかしい…

128 20/09/21(月)18:49:03 No.729828823

所持枠拡張が待ち遠しい

129 20/09/21(月)18:50:08 No.729829108

象をみっちりさせて氷魔法でぶち殺してる これ魔法強すぎるけどみんな使用制限してる?

130 20/09/21(月)18:50:15 No.729829146

モロパクだけどたぶん怒られたらパクりましたっていうタイプのパクり方

131 20/09/21(月)18:51:08 No.729829368

倉庫に入れたら素材として使わせてほしい 俺がまだ知らないだけでそれできるのかな?

132 20/09/21(月)18:52:00 No.729829581

裁判を起こされなければセーフ

133 20/09/21(月)18:52:47 No.729829774

任天堂のスプラトゥーンもカラーウォーズのパクリだからいいんだ

134 20/09/21(月)18:55:21 No.729830433

自分は頭固いから楽しめそうにないな…

135 20/09/21(月)18:55:29 No.729830468

無限交配所が出来た!と思ったら交配所に鶏が忍び込んでた 気が付かなかったら商人と鶏で交尾させるところだったぜ 排除できたから良いけど放っておけんな どこから入ってきたんだかわからん

136 20/09/21(月)18:56:03 No.729830638

>どこから入ってきたんだかわからん 内部に湧いた可能性

137 20/09/21(月)18:56:03 No.729830641

物はいいようだな

138 20/09/21(月)18:56:04 No.729830643

切り身マシンから漂う魚市場でバイトしてた感 交配機という偉大な発明してるのでオリジナルさも濃厚すぎる

139 20/09/21(月)18:56:22 No.729830713

アセット流用してるから知らない機能も実装されてるだけじゃないのかな

140 20/09/21(月)18:56:29 No.729830751

>自分は頭固いから楽しめそうにないな… 正直冒険面がゴミカスでレベル上げたところでやることないから…

↑Top